09/09/30 22:24:00 uHnLAVaMO
国がおまいらの会社で失業者を何とかしろ!的な上から目線で民間企業に注文を出したりする『しがらみ』
が嫌だから、まとも企業ほどハローワークと言うか、国を媒介とした求人活動をしないはず。
午前中や夕方に、ネジが一本外れてる様な公務員がいきなり電話してくるのと、
人材紹介会社のしっかりした紳士淑女な人が低姿勢でアポを取ってくるのとでは、
おまいらが企業の人事担当者だったらどちらが楽か?と言う事。
そもそも、今回のJALや昔の山一證券の様にニュースになる様な大リストラのあった東証一部上場企業の人ならともかく、
普通は簡単には会社を辞めまい。また、会社も人を辞めさせまい。
そう言う一定次元より上の人間を採用しているし、そう言う人間の上司は尚更まともな社内教育を受けてきており、
それこそ、辞める人間の上司の責任問題だ。
今どき残業!残業!なんて会社もあるまい。地球温暖化対策に真っ向から刃向かう勤務ではないか。
コンコンと深夜まで灯りをつけて。
そう言う企業はどこかで企業の体力や市場性を甘く見て、企業活動の大風呂敷を広げ過ぎたとしか言えまい。
自業自得だ。
そう言う企業が闊歩するから、民間企業が公務員に舐められるのだと私は思う。
文責 Hoppie