転職バブルat JOB
転職バブル - 暇つぶし2ch550:名無しさん@引く手あまた
09/10/13 12:15:26 JyIkDZMdO
ちょっと読み返せばバレる嘘は止めた方がいいよ
「なかった」と言い張ってた人達が論破され続け、少しずつ軌道修正しながら、今は反論もなく落ち着いている

551:名無しさん@引く手あまた
09/10/13 12:23:37 kV9lKTfP0
>>546
あなたはたぶん、職業がらみで必死だなって言われた後いなくなった人でしょ?
そんな捨て台詞吐く為に頃合を見計らってたの?前も言葉遊びがどうとか言ってたよね。

就職スレとか見るとよく分かるけど、あなた達が瑣末な事を大騒ぎして煽り立てるから、
売り手で就職できない新卒連中に格好の言い訳材料を与えてしまったようだよ。
氷河期世代は転職バブルでみんな就職したから超恵まれてるけど、俺達はとてつもなく酷いんだそうだ。

こういう流れになることを分かっててやってたんだとしたら大した者だね。
氷河期が叩かれ、転職バブルが存在することになると、あなたに何か利得があるんでしょう。
そうでなければ、過疎ったところにまた燃料注入するようなことするはずがない。頃合を見計らっては煽り出す。かなりの策士。

552:名無しさん@引く手あまた
09/10/13 12:35:08 kV9lKTfP0
この1ヵ月半、いろんなところでこのスレのURLが貼ってあるのをみた。
また、自分で大企業スレや派遣板にバブルなんてあったのか書いてくれとリンクを貼ったこともあった。

しかしながら、全然バブル事例が集まらなかったよね。これが答えだよ。
今後もこの煽り合い叩き合いが続くだけのスレになると思う。過疎ると挑発の繰り返し。
どのスレか忘れてしまったけど、転職バブルは嘘だなというレスをもらったこともあった。
新卒者に逃げ道を与えるだけならもうこの論争はやめるべきでしょう。



553:名無しさん@引く手あまた
09/10/13 19:54:55 sjB2JShC0
転職バブルなんてどっかの誰かがたまたま使ったにすぎないんだろうけど、
底辺はそんなものに踊らされて無意味な努力に時間を費やすという事が
証明されただけにしか見えんが。

転職バブルなんてあっても無くてもいいよ。
どちらにしても、君が底辺のままなのは同じなんだから。

554:名無しさん@引く手あまた
09/10/13 21:07:20 fl9Ue24+0
転職バブルも去年で終了
今年は本物の氷河期です

555:名無しさん@引く手あまた
09/10/13 21:51:55 IEVOnZMq0
>>551
ホントにこいつのせいで新卒の連中が激しく勘違いし始めたよね。
マジで死んだ方がいいと思うよこいつ。

556:名無しさん@引く手あまた
09/10/14 03:49:47 VtpREDFQ0
>>555
新卒の言い訳材料にされたって別に構わないんじゃないの?
10年もすれば転職バブルと呼ばれる状態は再来するだろうから
その時に叩きまくってやればいいんだから
「今まで何してたの?」って

557:名無しさん@引く手あまた
09/10/14 03:53:41 VtpREDFQ0
選り好みしなければ仕事はあるw
大卒求人倍率1.62倍
無い内定なんて都市伝説だろ

558:名無しさん@引く手あまた
09/10/14 08:27:52 matIeaN90
>>555
>>553の奴に釣られるのもうやめようぜ。思う壺になってるよ。
スレが停滞すればバブルがあったことと見なされ、反論データなど出しても苦しい証明を強いてきてバブルがあったとされる。
そしてどうもこのスレを監視してるっぽいな。過疎になると煽りだし釣ろうとする。気に喰わないレスには皮肉や嫌味ばっかり。

559:名無しさん@引く手あまた
09/10/14 19:48:21 i9SCTic50
結局あったんだろ?バブル

560:名無しさん@引く手あまた
09/10/14 22:15:43 ETHzOmMK0
必死に否定するのは、いや肯定できないのは
認めたら最後、良い時期に就転職出来なかった、自分らの無能さ加減を認めることになるからなw

561:名無しさん@引く手あまた
09/10/14 22:27:43 O1QcC2Y20
卒業年-新卒求人倍率-求人数-就職希望者 
1987年 2.34 608,000 259,500
1988年 2.48 655,700 264,600
1989年 2.68 704,100 262,800
1990年 2.77 779,200 281,000
1991年 2.86 840,400 293,800
1992年 2.41 738,100 306,200
1993年 1.91 617,000 323,200
1994年 1.55 507,200 326,500
1995年 1.20 400,400 332,800
1996年 1.08 390,700 362,200
1997年 1.45 541,500 37,3800
1998年 1.68 675,200 403,000
1999年 1.25 502,400 403,500
2000年 0.99 407,800 412,300
2001年 1.09 461,600 422,000
2002年 1.33 573,400 430,200
2003年 1.30 560,100 430,800
2004年 1.35 583,600 433,700
2005年 1.37 596,900 435,100
2006年 1.60 698,800 436,300
2007年 1.89 825,000 436,900
2008年 2.14 932,600 436,500
2009年 2.14 948,000 443,100
2010年 1.62 725,300 447,000

URLリンク(www.works-i.com)

どう見てもバブル並だったようだ。

562:名無しさん@引く手あまた
09/10/14 23:17:21 i9r9ER210
やっぱあったんじゃねえか
否定してるやつらの捏造は見るに耐えぬ

563:名無しさん@引く手あまた
09/10/15 00:12:14 JPFWqidG0
ねえよ馬鹿。

564:名無しさん@引く手あまた
09/10/15 00:34:45 pM9hKUDb0
これまでのまとめ1

○定義
 人によってブレはあるが、概ね
 「06年~08年に、当時30歳以下の普通の人が一般的な努力で、以前よりも良い待遇に転職できた」こと
 ※参考>>92。現30前後=当時30歳以下。これを越えていた人は話題にしていない
 ※「ただのバイトが優良大手正社員に楽勝で転職」といった意味でもない

○背景(企業側)
 氷河期の新卒採用抑制のために歪になった人口ピラミッドの解消。
 好景気による人手不足。>>207など

○背景(労働者側)
 待遇問題が表面化。(>>232など) 必然的に転職を検討する人間も増加。

○ミクロ(肯定)
 具体的企業名など(>>83>>148>>209

 否定派の主な反論は「ブラックではないか」「厳選採用ではないか」だが裏付けはなし。
 「企業スレで中途者の状況について質問すれば裏付けを取れる」という案が出されるが、否定派は断固拒否。
 >>552で聞いたとあるが、詳細不明。
 しかも「バブルはあったか?」と聞く愚をおかしている。バイアスがかかるため「中途者は多いか?」と聞かなければいけない。これでは参考情報にもならないだろう
 
○ミクロ(否定)
 >>152(但し最終的には生活が落ち着いている)、>>504(詳細不明のため検討不能)
 総じて具体的な例は出ていない。「~だったに違いない」「~のはずだ」が意見の主流。

565:名無しさん@引く手あまた
09/10/15 00:36:04 pM9hKUDb0
これまでのまとめ2

○マクロ(肯定)
 >>206(2006年1月~3月に正社員数が7万人増加)
 否定派からの反論は特になし。

○マクロ(否定)
 >>291(該当期間に正社員の大幅な増加は見られない)
 但し「転職バブルに限らず、氷河期・バブルでも大きな増減は見られない」(>>299)なため説得力は弱い。

○その他
・「なかった」ことを示すのは悪魔の証明ではないか?
 →「あった」根拠が既に提示されているため、「悪魔の証明」の逃げは使えない。

・検証責任は「あった」と主張する側にある
 →同上。「あった」根拠は提示されているため、その否定を主張する側に責任が移る。

・肯定派の例は全くバブリーではない。「転職バブル」の語はメジャーではない(>>6
 →「バブル」の語感や単語の知名度の問題。現象の有無とは無関係。

・一部の優秀な人間だけで非正規は恩恵を受けなかった
 →IT派遣、工場の正社員への転職が示されている。
 なお否定派は非正規としてどんな職を想定しているか、はぐらかしている。

・その他否定派のお馴染みパターン(いずれも根拠は示されていない)
 「ないものはないんだ」
 「肯定する奴は利得があるんだろう」
 「肯定するのはゆとり」
 「捏造するのは卑劣だ」etc

566:名無しさん@引く手あまた
09/10/15 00:42:02 pM9hKUDb0
まとめて気がついたが、元々「今30前後なら転職が楽だったはずだ=転職バブル」のニュアンスなんだな。
生まれでいえば1974年~1985年付近の話が、いつのまにか氷河期世代にすり替わってる。

氷河期の生まれが1970年~84年付近なので、70年~73年生まれ(2006年時点で30歳以上)は元々「転職バブル」では扱っていないことになる。
反論している人たちは、この辺りの世代なんじゃないか?
「転職バブルで氷河期全体にチャンスがあった」ではなく、「転職バブルで氷河期の大多数(3/4)にはチャンスがあった」なら違和感も少ないんだろう。

強いて言うなら「第二新卒バブル」だったんだろう。
30歳も第二新卒に含めるのは若干無理があるが。

567:名無しさん@引く手あまた
09/10/15 12:45:03 0NTz4zEy0


netsu-zou




568:名無しさん@引く手あまた
09/10/15 12:50:19 tjc4sblL0
>>566
確かに年齢による視点の違いってのはあるかもな。
日本の転職市場は30歳と35歳に大きなラインがあるから。

569:名無しさん@引く手あまた
09/10/15 14:16:58 DTWQEz/T0
>>564
>○定義
>当時30歳以下、超えた人は話題にしていない
氷河期初期の人間は転職バブル存在しなかったで構わない訳か

>○背景
人口ピラミッドの解消
未経験で構わなければ団塊が抜ける穴埋めは新卒で十分
30歳近い人間を高い金払って雇うのであれば新卒入社で
社歴5年程度の社員と同程度の能力が必要
それはつまり、氷河期でも
新卒入社に失敗していない人間の事。
ここで叩かれている非正規には縁のなかった話

>○背景
転職を検討する人は増加しても
非正規から正規に転職が出来ることとは話が別である


570:名無しさん@引く手あまた
09/10/15 18:12:16 DTWQEz/T0
>>564
>ミクロ(肯定)
>具体的企業名
挙げられている企業が製造業に偏っている
これらの業種は現業で夜勤、日勤の交代勤務ではないのかな
選り好みと言われるのだろうが体を壊してリタイアしてしまう社員も少なくない
40過ぎてリタイアしてしまえばそれこそ死亡フラグ
最後の転職活動にしたいと願っている非正規の人は転職の候補から外すのではないのか?

逆にいえば工場経験者等でライン工と呼ばれる事に抵抗のない人は
この時期に転職成功させていると思われる。

571:名無しさん@引く手あまた
09/10/15 18:44:30 DTWQEz/T0
>>565
>○マクロ(肯定)
2006年で増えた雇用79万人の内、正社員が7万人しかいない
どれだけ狭き門であるかを浮き立たせたにすぎない。
全員が正社員を望んでいる訳でもないだろうが
2006年の非正規労働者1646万人及び失業者中7万人である。
URLリンク(www2.ttcn.ne.jp)

>○その他
>「あった」根拠が既に提示されているため
レアケースを引用してあったと証明しているに過ぎないのではないか
少なくとも正規社員の絶対数に「明らか」といえる増加は無い

>IT派遣、工場の正社員への転職が示されている。
逆に考えるべき、IT、製造業限定の転職市場であったのだと

572:名無しさん@引く手あまた
09/10/15 18:51:05 E7hw0d1b0
他の氷河期系スレと違って
このスレは負け組みが元気だな

このスレだけだがw

573:名無しさん@引く手あまた
09/10/15 19:31:54 8mYYmC3E0
元気なのは結構だけど、日夜捏造に明け暮れるのには困ったものだ

転職バブルは明らかにあっただろうに
自分がうまくいかなったからといって、無かったことにするのは如何なものか
良心が咎めないのかな

574:名無しさん@引く手あまた
09/10/15 19:35:12 DTWQEz/T0
>>572
皮肉しか言えなくなったんですね

>>573
転職バブルを演出して
無意味に非正規の人をたたく事に
良心が痛まないのだろうか?

痛まないんだろうなクズだから

575:名無しさん@引く手あまた
09/10/15 20:08:35 8mYYmC3E0
捏造ってのは人間の屑がやることだ
俺が言いたいのはそれだけ

576:名無しさん@引く手あまた
09/10/15 20:09:09 DTWQEz/T0
じゃあ、あんたの事ですね

577:名無しさん@引く手あまた
09/10/15 20:10:58 NFpy94yA0
>>574
転職バブルは普通にあったんじゃんか
何故、そのチャンスを生かさなかった?


578:名無しさん@引く手あまた
09/10/15 20:15:32 SOMUck0A0
だな、ID:DTWQEz/T0は自分が可哀相、哀れな人間だとでも言いたげだが、
怠慢で、転職バブルという目の前の絶好のチャンスを逃しただけ
悪いのはID:DTWQEz/T0自身
それを欺瞞と詐術でなかったことにしようとするなど笑止千万
はっきり言って醜くすぎ


579:名無しさん@引く手あまた
09/10/15 20:19:10 v9zhL+l40
ID:DTWQEz/T0も本当はわかってるんだろうね。

だけどここでバブルを認めてしまったら、自我が持たないみたいなww


580:名無しさん@引く手あまた
09/10/15 20:38:44 DTWQEz/T0
>>577
ちなみに俺は
新卒正社員→04年転職、正社員→06年転職、正社員で今に至っている
実際に情報収集と転職活動をした上でそう言っている。

いわゆる転職バブルとは
企業の景気が回復した2006年~2007年に
それなりの経験を積んだ人間が
いまの自分は働きに見合った待遇を受けていないけど
今の勤め先よりもっといい条件を提示する会社があるからといって
移動が活発になった事を指すものだ。
まともな職歴が作れなかった奴とは無関係の話なんだよ

このスレでの転職バブルとは
叩きが目的の言葉にしかなっていない
「オマエら転職バブルがあったのに、一体何をやってたの?」と
誰か馬鹿にして楽しみたい、そんな輩がしきりに否定派の意見を潰そうとしている
そんな風潮が気に入らないから俺は反論してやるのさ、違うだろと

581:名無しさん@引く手あまた
09/10/15 20:40:03 v9zhL+l40
だからといって、捏造はよくないな。

582:名無しさん@引く手あまた
09/10/15 20:41:45 pM9hKUDb0
>>569
下手糞な反論はかえって相手の正しさを浮き彫りにするだけだと学ぼうな。

>氷河期初期の人間は転職バブル存在しなかったで構わない訳か

大間違い。「転職バブル」は氷河期初期のごく一部の人を、はなから枠に入れていない。
これがどういうことか、「新卒バブル」と比較して考えればすぐわかる。

新卒バブル=新卒が対象
転職バブル=現在30歳前後が対象

→「新卒バブルは既卒者を話題にしていない。よって新卒バブルはなかった」
→「転職バブルは氷河期初期を話題にしていない。よって転職バブルはなかった」

君の理屈は滑稽だとすぐに分かるだろ。
ただこれは否定派にとっては悪いことばかりでもないぞ。
少なくとも「転職バブルによって氷河期は救われた」と言われたら、こう反論できる。
「確かに転職バブルによって大多数の氷河期は救われた。しかしごく一部はまだ救われていない」。

>団塊が抜ける穴埋め

違う。中堅社員が不足している問題のことだ。
だから第二新卒からエースを急造することになったんだよ。これは今でも確認できる。>>148

>転職を検討する人は増加しても
>非正規から正規に転職が出来ることとは話が別である

当たり前だ。そして当たり前のことだが、どれほど求人が増えても、転職を希望する背景がなければ転職バブルは起りようがない。
その大前提となる部分の説明なんだが?

間が抜けていることに、否定派は必死に「ブラックばかりだった」と主張したんだよな。
本当は「ホワイト企業ばかりで転職需要はなかった」と主張したほうがバブル否定になったんだが。

583:名無しさん@引く手あまた
09/10/15 20:42:49 lAfDZ3200
やっぱあったんじゃねえか
否定してるやつらの捏造は見るに耐えぬ

584:名無しさん@引く手あまた
09/10/15 20:44:33 pM9hKUDb0
>>570
>挙げられている企業が製造業に偏っている

好景気の影響を最も受けた業種であり、日本企業の大手の主流なのだから当然。
その業界は軒並みブラックだと主張するのなら、証明責任は君にある。
もっとも>>148からしてライン工ではない時点で無理だけどね。

>2006年で増えた雇用79万人の内、正社員が7万人しかいない

解決済み。
統計期間は転職バブルの始まりとされる2006年1月から3月のわずか3ヶ月間のみ。
それでこの数字は十分に立派だ。
「7万人の正社員誕生」ではなく、「7万人+この年の退職者数の正社員誕生」であることにも注意。
非正規との比率を問題視するのも見当はずれ。

>少なくとも正規社員の絶対数に「明らか」といえる増加は無い

解決済み。
その論法では「氷河期もなかった」と主張できてしまう。
これは明らかに誤りなので、「明らかな」増減に拘るのは誤りと分かる。
レアケースだというなら証明責任は君。

>逆に考えるべき、IT、製造業限定の転職市場であったのだと

では対象外となった「非正規」を具体的にどうぞ。

585:名無しさん@引く手あまた
09/10/15 20:48:41 pM9hKUDb0
>>580
>まともな職歴が作れなかった奴とは無関係の話なんだよ

具体的には?
ずっとそこをボカして逃げ続けてるよね。

新卒から10年間ずっとレジ打ちや日雇い派遣で食いつないでいた人間が、優良大手に転職するのは無理だろうが、
だからって「バブルではない」は成り立たん。

問題視されるのは、正社員と実質同じ働きをしているのに、待遇は非正規という人たちであって、
これらの代表格であるIT・工場系は対象となっている。

てか、今の君の主張は
「IT、製造業以外の非正規は対象外だったが、それ以外にはチャンスがあった」と等しいんだが、それでいいのか・・・?

586:名無しさん@引く手あまた
09/10/15 20:57:16 pM9hKUDb0
>>580
>そんな風潮が気に入らないから俺は反論してやるのさ、違うだろと

それが本当に本心ならば、言いたいことはこういうことだろ?

「たとえチャンスを逃したのだとしても、弱者に優しくすることは大事だ」

これなら俺は反論しないぞ。
「人には優しくすべし」と主張するために、「チャンス自体がなかった」と主張するのはズレまくってる。

587:名無しさん@引く手あまた
09/10/15 20:57:49 DTWQEz/T0
>>582
>「確かに転職バブルによって大多数の氷河期は救われた。しかしごく一部はまだ救われていない」。
相手を特定できない以上は転職バブルを理由に叩くのはやめような

>中堅社員が不足している問題のことだ
あのね、どこの馬の骨とも分らんやつを連れて来て
エースを急造なんてできないだろ、既存の社員がキレるぞ
すくなくとも経歴等で既存社員を納得させられる人材でなければだめ

>>148の生産設備保全業務っていうのは
ラインの設備をメンテナンスする人の事だよ
少なくともエースでも何でもないし、社会人経験一年以上、工業系の卒業者と条件が付いていて
経験者優遇ってかいてあるだろ

588:名無しさん@引く手あまた
09/10/15 21:03:31 lAfDZ3200
もう認めるしかないじゃない?
転職バブルは確かにあったんだって

>>582-587まで読んで、どっちの主張が説得力あるかと言ったらもう歴然としてるじゃない?

589:名無しさん@引く手あまた
09/10/15 21:19:19 DTWQEz/T0
>>584
ライン工が増えれば設備の保全担当者も増やさなければならない
24時間操業の工場であれば保全担当者も交代勤務だよ
調子を崩した装置のメンテナンスをする訳だから
被災する危険性は、ライン工よりも高い。

いいですか1998年の3780万人から2005年の3318万人まで462万人減っているんですよ
これを氷河期と言わずになんと言うんです
それを2006-2007年の微増を指して、解消されたという判断は間違いです。
URLリンク(www2.ttcn.ne.jp)

>対象外になった非正規をどうぞ
ではないでしょ、職種は無限に存在するんだから
それを上げたところでレアケースで終わらすつもりではないですか

590:名無しさん@引く手あまた
09/10/15 21:22:01 pM9hKUDb0
>>587
>エースを急造なんてできないだろ、既存の社員がキレるぞ

それでもやるしかなかったわけだ。人手が足りないから。

それに、だから張られていたコピペの某氏は「昇進を辞退した」んだろ?
自分で背景を認めてどうする。
既存社員といったところで、中堅の絶対数が少ないということも忘れずに。

君は正社員ということなので周知だろうけれど、中堅社員研修はセミナーとしては定番になっている。
そうなった理由を、少しは考えてみてくれ。

>少なくともエースでも何でもないし、

失礼な人だなw
工場の現場担当としては花形じゃねえの?
生産ラインの施設つったら製造業の生命線だから、使い捨て要員では務まらんだろ。

>社会人経験一年以上、工業系の卒業者と条件が付いていて
>経験者優遇ってかいてあるだろ

未経験者と経験者なら後者が優遇されるのは当たり前。
門前払いされず、勝負する土俵が与えられたことが肝心なんじゃん。
しかも人手不足とあるから、狭き門だったわけでもなし。>>207

591:名無しさん@引く手あまた
09/10/15 21:25:58 pM9hKUDb0
>>589
>いいですか1998年の3780万人から2005年の3318万人まで462万人減っているんですよ

氷河期世代と関係のないリストラや早期退職がいるから当たり前。
若手の正社員数については>>299をどうぞ。

>ではないでしょ、職種は無限に存在するんだから

ではとりあえず幾つかどうぞ。
ここを特定しないと話が先に進みませんし、それで困るのは君。

592:名無しさん@引く手あまた
09/10/15 21:33:45 DTWQEz/T0
>>585
俺はぼかした事なんてないけどな
まともな職歴とは、新卒で就職して
好景気で大量採用された自分より後の世代に対して遜色のない経験を積んでいることだよ

>新卒から10年間ずっとレジ打ちや日雇い派遣で食いつないでいた人間が、優良大手に転職するのは無理だろうが、
>だからって「バブルではない」は成り立たん。
転職バブルをネタにして叩いている連中は
非正規社員や無職全体を指して
「転職バブルがあったのに」と笑っているのが現実だろ

>「IT、製造業以外の非正規は対象外だったが、それ以外にはチャンスがあった」と等しいんだが
あれ?俺は転職バブルがあったとすればITと製造業のみだと言ったつもりなんだが

593:名無しさん@引く手あまた
09/10/15 21:40:57 DTWQEz/T0
>>590
社会人経験一年以上、工業系の卒業者
この二つは必須条件ですよね、きちんと読みとれていますか?
その上で経験者は優遇なのですよ。
文系卒はお呼びでは無いという事です。

>生産ラインの施設つったら製造業の生命線だから、使い捨て要員では務まらんだろ
受注が減れば派遣を切ります、それでも足りなければ正社員の出勤に数が減ります。
設備の稼働率が低下すれば保全担当者も不要になるのですよ。

594:名無しさん@引く手あまた
09/10/15 21:44:22 pM9hKUDb0
>>592
>まともな職歴とは、新卒で就職して
>好景気で大量採用された自分より後の世代に対して遜色のない経験を積んでいることだよ

その定義だと、実態として正社員と同じ労働をしていた派遣は全て含まれるな。
逆に含まれないのは、そこらのバイトだね。
>>564の定義通り。「あった」で、お互い同意にいたったな。

>非正規社員や無職全体を指して
>「転職バブルがあったのに」と笑っているのが現実だろ

上段の通り、君自身も「派遣はまともな職歴=転職できた」と認めてるじゃん。
それなら「チャンスを活かさなかった」ことでいじられるのは、ある程度は仕方がない。
ただのバイトが笑われるのは、氷河期や転職バブルと関係なく「そもそも何やってんの?」てことだろうから、ここで扱うのは違うな。

もっともだからといって苛めは問題だが、弱者嬲りの是非と転職バブルの有無は関係が無い。
「転職バブルはあったが、いじめの道具に使われるから使用は気をつけよう」なら同意するよ。

>>593
>社会人経験一年以上、工業系の卒業者

そして「正社員歴一年以上」ではないということが大事な上に、応募自体には何の制限もない。
「ずっとニートはダメ」程度の条件だね。
工業系の卒業者限定なのは仕方ないな。高卒でも可であることに注目すべきだ。
職はこれだけじゃないんだから、意味をなさない指摘だよそれ。

>受注が減れば派遣を切ります、それでも足りなければ正社員の出勤に数が減ります

当たり前。どんな職種・待遇でもそうです。

595:名無しさん@引く手あまた
09/10/15 22:23:04 DTWQEz/T0
>>594
俺は2006年に転職してるからね
いま同じことが可能かと言われればたぶん無理だと答えている
状況が悪すぎる。
そんな事もあって俺はこのスレの頭の方で転職バブルは合ったと書き込んだ気もする
スレが伸び、論理的では無い肯定派の単なる煽りを見るにつれ疑問が浮かんだ
それはすべての人間に当てはまったのだろうかと
自分の周りだけの出来事だったのではないのだろうかと

工場で長く派遣社員をやっているにも関わらず、正規雇用の誘いは断り
自由を求めた結果が今の状況であれば同情はできない。
割が良いからと派遣でITを続け、その挙句チャンスを失ったとしても同様。

東京に対し地方、製造業、情報サービス業に対し流通業、金融業
全てのケースが「転職バブルはあった」で片づけられるのだろうか

596:名無しさん@引く手あまた
09/10/15 22:54:32 1dU7ViIf0
みんな「バブル」という言葉に過剰反応しているだけにしか見えないなあ。
「バブル」という言葉に幻想を見てるんだろうが、何が楽しいんだろうか。

恐らく20年程前の狂乱していた限定された一時期をイメージしているんだろうが、
あの頃だってどんなバカでもまともな企業に就職できていた訳じゃない。
就職説明会すら大学別に区別していた、大学名だけの選別が横行していた時代だ。
進学率から考えると、あの頃の底辺レベルでも今の平均レベルだった訳だが、
そんな連中でもブラック企業しか残ってなかった。

597:名無しさん@引く手あまた
09/10/15 22:57:31 pM9hKUDb0
>>595
>いま同じことが可能かと言われればたぶん無理だと答えている

同意するよ。それがこのスレの趣旨とどう関係するかは分からんが。

>それはすべての人間に当てはまったのだろうかと
>自分の周りだけの出来事だったのではないのだろうかと

安心していいよ。
今のところ否定する根拠は出てきていない。
地方は不利だろう。未経験も相対的に不利だろう。低学歴や特定業界が比較的不利なのもそうだろう。

だがそれは、転職バブルの有無とは関係が無い。
元祖バブルでも、あらゆる地方であらゆる業種にあらゆる人が、バブリーに就職できたわけではないからだ。

「転職バブルはあった」。

ただしだからといって、いじめが良いかは別問題。
いつの時代にも落ちこぼれはいるから、無能は無能なりに生活できる方法は考えないといけないだろう。
しかし「チャンスがなかった」と捏造する理由にはならない。

合意が取れたことを、これ以上蒸し返す意味もないはずだ。

598:名無しさん@引く手あまた
09/10/15 23:40:17 DTWQEz/T0
>>597
今更こんなことをいったら胡散臭いが
俺個人的には有ったんだよ
転職バブルは

ただこのスレで無かったと主張している人たちは
フリーターや無職の人たちだよ。
彼らにしてみたら
そんなものがあったとは容認できないだろう
経験も乏しいから一方的に言い包められてしまうだろう。
だからちょっと言わせてもらった。

あなたの書き込みに同意してくれる人はたくさんいるだろう。
けどね、俺の書き込みに同意してくれる人も少なくないと思うよ。

景気が後退しチャンスが消えた途端に
叩きが始まった。それはフェアじゃない。
転職バブル期に2chで「今がチャンス」と定職に就く事を勧めていた訳でもないのに

599:名無しさん@引く手あまた
09/10/15 23:48:17 5T8fsPGx0
>>598
お前の書き込みは同意したくても同意できないよ
言ってること、筋が通ってないじゃない
おまけに主張もぶれてるし
一度、自分の書き込みを最初から見直してごらんよ
それでいて、「俺の書き込みに同意してくれる人も少なくないと思う」なんてよく言えるよ
おこがましいにも程がある

600:名無しさん@引く手あまた
09/10/16 00:10:19 TqbOh5f20
>>598
>そんなものがあったとは容認できないだろう

容認できるかどうかと、「なかった」と捏造することは別だから。
「転職バブルはあったし活かせなかった俺が悪いんだが、少しは憐れんでくれ」てことなら叩きもぐっと減るだろうね。
捏造するからよくない。
しかも現実から目を逸らすことは、彼ら当人にとっても不利益。

>転職バブル期に2chで「今がチャンス」と定職に就く事を勧めていた訳でもないのに

いや勧めてたよ。
俺も勧めたし、他にも見かけた。
ご想像の通り、工作員のレッテルを貼られて叩かれまくったけどね。
今になってそれは虫が良すぎるわ。

601:名無しさん@引く手あまた
09/10/16 00:17:27 9L0mst6c0
>>598
>転職バブル期に2chで「今がチャンス」と定職に就く事を勧めていた訳でもないのに

あれだけバナー広告やら電車の吊り広告で業者や企業が煽ってたのに
気づかない方がおかしい。
全く外出せずネットも2chしか見ない引きこもりなの?

602:名無しさん@引く手あまた
09/10/16 01:12:11 zDp7V6jZ0
ここのバカは何度同じことを繰り返しているんだ?

正社員以外は転職市場に参加できなかっただろう。

603:名無しさん@引く手あまた
09/10/16 06:52:04 JSRWSbyaO
>>602
それ参加する気も無かった無能な奴の典型的な言い訳
現実は違う

604:名無しさん@引く手あまた
09/10/16 07:29:50 4ckor+hD0
>>596

>あの頃だってどんなバカでもまともな企業に就職できていた訳じゃない。
>就職説明会すら大学別に区別していた、大学名だけの選別が横行していた時代だ。

あの時代(1990年バブル期)は学力さえだけあれば有名大学の名前だけで就職決まった時代。
大学に入るまでは勉強をしていたが大学に入ってからは遊びまくっていてろくに勉強もしないで頭
が悪くなっていても面接がかなり緩かったのでコミュ能力や営業的センスがない人でも大手に内定
が決まっていた。 会社説明会を温泉地でやったり面接をフランス料理店でやっている企業もあった
ぐらいだからね。 完全に新卒者を取引先のお客様として同様に扱っていたので求職者が面接の
ときに自己アピールをしなくて良かった。 志望動機だって自分が興味がある趣味などを話すぐ
らい。 これから頑張ってやりますが通用した時代。会社説明会や面接に行くための交通費はどこの
会社でも全額会社支給が当たり前。中には面接に行くだけで交通費で1万円を出す企業もあった。

これがバブルなんじゃないの?

605:名無しさん@引く手あまた
09/10/16 07:56:53 9L0mst6c0
>>604
そういう極端な例があったか無かったかといえばあった。
だが、まさか日本中の企業がそんな事をやっていたと思ってる訳じゃないだろうな?

606:名無しさん@引く手あまた
09/10/16 09:07:37 4ckor+hD0
>>603

中途はどうか知らないがその頃(1990年)の新卒枠は待遇が良い企業しか見たことがない。
内定者にギフト品まで送ってきて内定辞退をさせないように気をつかってくる企業まであった。

607:名無しさん@引く手あまた
09/10/16 09:08:29 4ckor+hD0
レス番間違えた

>>605

中途はどうか知らないがその頃(1990年)の新卒枠は待遇が良い企業しか見たことがない。
内定者にギフト品まで送ってきて内定辞退をさせないように気をつかってくる企業まであった。

608:名無しさん@引く手あまた
09/10/16 09:38:44 cQM0VqTJ0
またいつもの人(職業捏造厨)が来てたんだな。常に監視してるっぽいな。
捏造バブルの例として、近年で思い浮かぶのは、

・韓流ブーム
・お笑いブーム

あたりかな。
ヨン様好きなババア軍団集めてバブルだ主張できるし、芸NO人好きなスイーツ集めてバブルだと騒げる。
DVDのランキング、全体的な興行収入を持ち出してバブルバブルといくらでも煽り立てられるな。

いつもの人(職業捏造厨)以外は、こんなレベルと同じに成り下がってるのに気が付いた方がいいぞ。


609:名無しさん@引く手あまた
09/10/16 10:07:15 actEF1iP0
ないということになっているの?
転職しやすい時期はあったでしょう。
2006年がピークかな。
正社員歴が3年あって20代なら、F大でも超が付く大企業に転職できた時期があったよ。
まぁ、技術系限定のような気もするけど。
もう無理だけどね…。

610:名無しさん@引く手あまた
09/10/16 10:32:35 cQM0VqTJ0
>>609
無いというかね、新卒の言い訳語としては存在している。
「転職バブルでメチャクチャ採用しまくったから新卒の枠が無くなった」みたいなね。そんなことがあるか???

些細なことでも大げさに言えば、どんなことでもバブルに出来る。
>>608に書いたとおり、一部の事象を全部がそうかのようにいくらでも捏造できる。
このスレのURLいろいろな所にリンクされまくってるね。それで何故いくら待ってもウジャウジャ例が集まってこないのだろう?
観念と観念がぶつかり合ってるだけで進行してるスレ。新卒に逃げ道を与えてしまったのは罪深い。それもバレはじめてるようだが。

611:名無しさん@引く手あまた
09/10/16 11:58:47 +4CaiSuJ0
>>610
完全に逆だろうな、超売り手市場で新卒が確保できないから
中途採用に走ったんだよ

612:名無しさん@引く手あまた
09/10/16 12:01:32 actEF1iP0
>>611
それは違うよ。仕事が増えて捌けなくなったからだよ。
新卒では仕事できるまでに良くても2年はかかるからね。

613:名無しさん@引く手あまた
09/10/16 12:03:34 +4CaiSuJ0
>>612
中途だと何か月で使い物になるのさ
同業種ならともかく別業種だとして

614:名無しさん@引く手あまた
09/10/16 12:04:59 actEF1iP0
>>613
中途だから当たり前だと思うけど、基本は同業種しかとらないぞ。
俺は技術系だから技術系のことしかわからないけど、開発設計は入社後すぐに仕事はできるよ。

615:名無しさん@引く手あまた
09/10/16 12:17:53 +4CaiSuJ0
>>614
それだと所謂キャリアアップだわな
何年か前に、あなたの年収適切ですか?みたいな
Webを結構見かけたけどその類なんだろうな

業界自体がブラックだと気付いた人間が
そこから脱出するには何が必要なんだ

616:名無しさん@引く手あまた
09/10/16 12:23:14 actEF1iP0
>>615
まったく別の職種に就職するということを指しているの?
0からやり直しだと、中途の意味はあまりないよ。
大幅に人が足りない職種(現在で介護や看護師)で新卒待遇で採用ぐらいしかないのでは?

617:名無しさん@引く手あまた
09/10/16 12:27:37 +4CaiSuJ0
>>616
やっぱりそうか、新卒待遇だろうと職種を移れれば
ラッキーという事か
待遇の悪さはガマンしてでも
新卒で目的の業界に潜り込めなければチャンスは少ないな

618:名無しさん@引く手あまた
09/10/16 12:29:52 actEF1iP0
>>617
業界を移ることはできるよ。
技術系だと、IT系のハード開発から自動車やセキュリティにも移れる。
ソフトも業界は関係なく移れる。
業界というより職種によるね。

619:名無しさん@引く手あまた
09/10/16 12:46:29 +4CaiSuJ0
>>618
やはり手に職を持っていると強いな
転職バブルの時は職種も業界も縦横無尽だったと聞くから
羨ましいわ

620:名無しさん@引く手あまた
09/10/16 12:54:10 OqvRvreqO
ま、新卒でも文系学部いった時点で理系職は厳しいとか幾らでもあるから、異業界未経験の転職難易度だけじゃ反論には弱いな

621:名無しさん@引く手あまた
09/10/16 12:54:59 actEF1iP0
>>619
それでも今回は技術系も死んでいるから転職できないけどね…。
盛り上がっているのはセキュリティ業界くらい。

622:名無しさん@引く手あまた
09/10/16 13:03:18 /WhPOZH10
俺なんて、IT系のハード屋?だったけど、
土木へシフトチェンジを考えて行動してるよ。

免許は牽引以外、すべて取得して、
これから、業界に突撃する所。
しかし、単価がとれねぇー
足元みられてる。

まったく未経験じゃないんだけどね、実は。

623:名無しさん@引く手あまた
09/10/16 13:07:41 hnoesHhU0
>>609
不況期と比べると転職はしやすくなったと思うが1990年のバブル期のころと比べるまだまだいろいろと制約が多すぎて転職するのは難しかったと言うことだろ。雲泥の差だろ。

624:名無しさん@引く手あまた
09/10/16 13:32:57 i+5qdFNl0
>>623
その通りだよ。
例のいつもの人以外はただ面白がってバブルだと書いては煽り、書いては煽りを繰り返しているだけ。


625:名無しさん@引く手あまた
09/10/16 13:34:38 actEF1iP0
>>623
バブル期をサラリーマンで経験した世代なの?
俺はバブル期は小中学生時代だからわからないよ。

626:名無しさん@引く手あまた
09/10/16 15:12:33 zDp7V6jZ0
技術系の仕事が増えていたから仕事をさばくために中途採用が増えただけだろ。

技術系経験者限定で。

ただそれだけの事で転職バブルがあったと主張するのは頭が悪すぎる。

627:名無しさん@引く手あまた
09/10/16 17:22:37 1Qx4EkW60
バブルではないけど新卒時に比べたら相当選択肢広い2~3年間があったのは否めない→メーカでは。
恩恵受けた業種とそうでない業種の差があるんじゃない?未経験のFラン文系経済学部卒が大手都市銀行!とかは
想像しにくい。

バブルっていやーさー、25年前くらいにヤマハとホンダがバイクのシェア争いで
誰彼構わず採っていたらしい。HY戦争って言うんだって。
で、会社のおばちゃんの旦那(DQN高卒)がホンダに入社(当時25歳くらい)して
今年収800くらいだって・・・

こんくらいならバブルじゃねぇ?って思う。

628:名無しさん@引く手あまた
09/10/16 17:58:43 FN3vFzKb0
>>624
例の人は90年代のバブルがここ最近の景気回復と比べてあまりにも待遇がよすぎることが面白くないようなレスをしていたね。

629:名無しさん@引く手あまた
09/10/16 19:01:22 OqvRvreqO
昔のバブルを引き合いに出してる人は馬鹿なんかな。

同程度以上でないとバブルじゃないってんなら、プチバブルでもミニバブルでも好きに呼べばいいじゃん。
肝心の「転職チャンスだったかどうか」とは別件だわ。
つうかだから「転職バブル」であって「第二次バブル」じゃないんだしな。

それにバブルは中途者への恩恵は小さいだろ。
その点じゃバブル以上だ。

で何より馬鹿なのは「海外旅行接待」や「おばちゃんでも好待遇」が一般的でないならバブルではないってことなら、新卒バブルも否定されるw
新卒の擁護がしたいの?w

630:名無しさん@引く手あまた
09/10/16 20:46:19 R4Dd69DS0

転職バブルはあった
それは紛れもない事実
これは捏造厨でも動かせない

否定派の中から結構認めるヤツがでてきてのは喜ばしい

631:名無しさん@引く手あまた
09/10/16 22:09:37 Knnn2tri0
認めるというかあまりにしつこくてハイハイそーですねそーとも言いますねと言っているだけだろ。

632:名無しさん@引く手あまた
09/10/16 22:38:18 G4wsnPrZ0
しつこいからって・・・ならこのレス見なきゃいいだけのことでは?
わざわざ認めるレスなんてする必要もないと思うが

なんて突っ込みは禁止ですよね?

633:名無しさん@引く手あまた
09/10/16 23:34:28 +4CaiSuJ0
転職市場の活発化は再び訪れるのか?

634:名無しさん@引く手あまた
09/10/16 23:40:39 actEF1iP0
>>633
今年と来年は新規採用を絞るから、この年代で就職できた人は数年後により良い会社に就職できる可能性は高いと思う。
俺も含め、氷河期時代の人間は30代半ばくらいの年代になってくるのでもうチャンスはないだろう。

635:名無しさん@引く手あまた
09/10/17 01:28:43 W3UlefHb0
>>630
昨日の彼も決してレッテルや煽りに逃げず、認めるところは認めてたな。
あそこまで完全に論破されたら、
「つか長文必死だな」「何はりついてんの?w」「工作員乙」「はいはい捏造www」あたりの典型パターンに
逃げそうなもんなのに。相手の理屈の正しさも理解してたし、正社員だというのもうなづける。
そこは偉いと思うよ。煽り抜きで。

>>610
それに引き換え全然ダメだな。
「転職バブルでメチャクチャ採用しまくったから新卒の枠が無くなった」なんて見たことねーよ。
「氷河期叩いてるから新卒に違いない」とかの君の妄想ではなく、事実そんなこと言ってる奴がいるの?
笑ってやりたいからリンクはってくれよ。

それに>>608の例も論破され済みだしさー。
お前は「全国でバカ売れの化粧品!」とかの記事に、「男の俺は買ってない。周囲の男も買っていない。だから”全国でバカ売れ”は捏造だ!」と言うのか?
「新卒バブルは社会の中のごく一部の新卒者だけが対象だ。だからバブルではない!」と言われたら反論しないってことか?

636:名無しさん@引く手あまた
09/10/17 09:20:06 uCVy1Bsp0
今北産業の俺からすると、底辺同士がレベルの低い罵り合いをしてるだけにしか
見えないんだが。
転職バブル?もっとうまい造語作れよ。見てる方が恥ずかしいわw
否定する方も去年までのチャンスを知らなかった突き抜けたバカみたいだしなw

637:名無しさん@引く手あまた
09/10/17 09:38:03 usGeArJl0
>>634
いや、次の年は微増だってよ。
大学生が集まるスレ、就職板などに行ってみな。転職バブルのせいにしてる奴に会えるから。

638:名無しさん@引く手あまた
09/10/17 09:48:42 Sgwoqqj/0
すれをざっとよんだけど、なかったと否定する方は、自分の努力不足や実力不足を棚上げしているにすぎないね。
自分の責任にせずに他人や世の中のせいにしても何も解決しないけどね。

639:名無しさん@引く手あまた
09/10/17 10:04:41 usGeArJl0
じゃあ、捏造して他人をからかうことは何の解決になってるの?

640:名無しさん@引く手あまた
09/10/17 10:05:36 dUn1UpkN0
だけど声をあげないと変えることができない。
おかしいことはおかしい、間違っていることは間違っていると言える人間でありたい。
今までみんな国の政策に何も不満を言わないで我慢していて言いなりになっていたかここまで雇用が不安定になったのではないのか。

641:名無しさん@引く手あまた
09/10/17 10:15:20 uCVy1Bsp0
>>639
からかってる方は単なる暇つぶしだろ。
それに底辺のバカが過剰反応するから余計に面白いだけで。
そんな事も分からないのか?

>>640
言いたいことは判るが、君の望む社会は社会主義しかない。

642:名無しさん@引く手あまた
09/10/17 10:52:44 W3UlefHb0
>>640
>今までみんな国の政策に何も不満を言わないで我慢していて言いなりになっていたかここまで雇用が不安定になったのではないのか。

は?
多くの人は不満に思ったら行動して転職したんだろ?
だから転職バブルだろ?
行動しないで怠けてた奴が、今頃になって愚痴り始めて、あろうことか「なかった」と捏造を始めてるんだろ?

643:名無しさん@引く手あまた
09/10/17 11:17:40 DFK/kotc0
またスレを読んでない観念論者が沸いてきたか。

644:名無しさん@引く手あまた
09/10/17 11:56:44 LFhKjl0c0
ID:W3UlefHb0

本日の注目ID

645:名無しさん@引く手あまた
09/10/17 12:29:49 ZirLr2sm0
>>639
捏造してるのは否定派の方
スレを読んでないの?

646:名無しさん@引く手あまた
09/10/17 13:48:56 ZlWgHP4I0
199 :就職戦線異状名無しさん:2009/10/17(土) 10:00:19 
無能が無能たる所以がここにある。 

新卒カードを使って職を得ようとするより、氷河期世代を叩いて自己正当化することに尽力する。 
転職バブルなど有ろうが無かろうが関係ない。言い訳材料に好都合なのがあれば徹底的にそれを使う。 
力を使う方向が完全に間違っているのである。そのことに気付かない気付けない。 

このレスを読んでも、建設的な生き方をしようと考えるよりは、捨て台詞を考えることに力を注ぐだろう。 
そしてまた「転職バブル世代は恵まれてる」などと必ず書き込む。今日も来週も来年も必ず書き込む。 
それは自らを貶め、さらに無能に拍車をかけていることにこれまた気付けない。 

いつか気が付いた時にはもう遅く、他世代からだけではなく同年代からも白い目で見られ、異常な後悔だけが残るのである。 


647:名無しさん@引く手あまた
09/10/17 22:13:41 X3N6aIi7O
>>646
笑ったw
まさに負け組氷河期と同じか。
最後の一文なんて、無条件救済スレでの同世代から叩かれてる状況そのもの。

648:名無しさん@引く手あまた
09/10/17 22:58:42 KzNhie7Y0
>>647
>>646ってお前らの正体だと思っていたけど違うの?w

649:名無しさん@引く手あまた
09/10/17 23:15:53 X3N6aIi7O
>>648
正体ってのは、書いた方か?書かれた方?

転バブ肯定の奴が書いたというなら納得w
否定派が書いたとしたら爆笑すぎるw

書かれた奴が逆切れして転バブ肯定してるんだー!て妄想なら、それはそれで笑える。
名文だよこれ。無能氷河期の馬鹿さ加減がよく分かる。

650:名無しさん@引く手あまた
09/10/17 23:23:17 KzNhie7Y0
>>649
日本語で頼む。
君の頭の中の妄想が他人に伝わる形になっていないようだ。

651:名無しさん@引く手あまた
09/10/17 23:42:03 X3N6aIi7O
>>650
すまん、笑いすぎて伝わりにくかったな

俺は>>646を書いたのが、ここで転職バブルを否定したり、氷河期救済を叫んでる馬鹿かと思ったんだ。
鏡見ろよwだなまさに。

>>648の意味が不明瞭なんだが、

「いや書いたのはお前ら=肯定派。どこでも同じ理屈使ってんじゃねーよ」の意味なら納得。

そうではなく、>>646のスレで叩かれてるような新卒=肯定派だという意味なら、妄想の激しさに二重に笑える。

とりあえず元スレはどこよ

652:名無しさん@引く手あまた
09/10/18 00:14:35 QXWCjIEx0
否定派がバブルの存在を認めた以上、このスレはもう不要じゃないか?

653:名無しさん@引く手あまた
09/10/18 04:53:59 flkOs4h5P
すまんが暇な奴いたら
このスレの転職バブルの証明
とやらをまとめて欲しい

654:名無しさん@引く手あまた
09/10/18 09:04:30 eCxC/6Zm0
素朴な疑問なんだが、転職バブルが存在しようがしまいが
お前らの人生が詰んでいることは変わりないじゃないか。
つまり今後の人生に影響がないという結果は双方同じ。
何故、議論する必要があるのか?

邪馬台国が近畿説九州説と同じ、どっちでもいいじゃないか。
それとも、お前らどっちでもいいことを論ずるのが好きなのか?


655:名無しさん@引く手あまた
09/10/18 09:36:43 DmGi/gyF0
>>654
それは間違い
「存在したが生かせなかった」のだとしたら、なぜ生かせなかったのかを考えないといけない
そこを誤魔化してなあなあにしていると、仮に第二次転職バブルが起きてもアウト
だからはっきりと認識するのは重要だね

656:名無しさん@引く手あまた
09/10/18 10:07:01 eCxC/6Zm0
2匹目のドジョウってやつか、こりゃ失敬wwwwwww
まぁ切り株でウサギを待っててくれや

657:名無しさん@引く手あまた
09/10/18 10:14:56 z/Lovd+jO
空気読まずにマジレスすると、バブル→氷河期→転職バブルときたように、今度の氷河期明けもいつかくる。
だから切り株を見つけ、捕獲スキルや入れる袋を用意し、解体や調理の準備をしておくのは真っ当な考え。

こういうのを馬鹿にしてた連中がチャンスを逃すんだわ。

658:名無しさん@引く手あまた
09/10/18 11:32:29 TCOwoKQ00
>>654
人生詰んでるのはお前だけかもよ?

659:名無しさん@引く手あまた
09/10/18 12:05:17 eCxC/6Zm0
>>657
今度の氷河期明けもいつかくる。
そりゃいつかは氷河期も明けるだろう。
だが、そのときにそれ相応の経験を積んでおくことと
年齢制限に引っ掛からないという運も必要になることは言わなくても分かると思う。
そう考えると実質詰んでるやつも相当数いるんじゃないか?
ま、ぜいぜい頑張ってくれや。

>>658
俺は売上2兆円以上の東証一部上場企業に総合職として勤めているから人生詰んでいるかもねw

660:名無しさん@引く手あまた
09/10/18 12:07:18 sZy8oF500
竹島問題を思い出した。
小さな証拠?を出しては大騒ぎしたり、おとなしくしてると軍事占領したり。

ここも一部の小さなことを大げさにして、スレが過疎っておとなしくなると転職バブルがあったことにされてしまう。

661:名無しさん@引く手あまた
09/10/18 12:14:01 TCOwoKQ00
竹島問題を思い出した。
小さな証拠?を出しては大騒ぎしたり、おとなしくしてると軍事占領したり。

ここも一部の小さなことを大げさにして、スレが過疎っておとなしくなると転職バブルがなかったことにされてしまう。

662:名無しさん@引く手あまた
09/10/18 12:34:34 z/Lovd+jO
>>659
そう。実質詰んでる奴もいる。
が、何もしなければラッキーが起こってすら詰む。
5年前にも同じようにもう詰んだと嘆いていた奴らが転職バブルを生かせなかったように。
同じミスを何度繰り返す気なんだか。

663:名無しさん@引く手あまた
09/10/18 12:45:50 eCxC/6Zm0
>>662
理屈は分からないでもないが、お前、今回の氷河期をどれくらいの期間で見積もっているんだ?
仮に10年だとすると30歳のやつは40歳なんだぞ?
40歳だと土俵にすら上がれん。
25歳なら35歳だけど多分、年齢で足切り。
20歳なら30歳でギリギリなんとかってところだが、
20歳でそこまで準備できるやつなら新卒カード使って失敗なんかしないだろうに。

まさか来年あたりに氷河期が明ける見積もりか?

664:名無しさん@引く手あまた
09/10/18 13:19:01 z/Lovd+jO
>>663
~なら土俵にすら上がれない、と言い続けて10年、気がつけば派遣や30歳でも応募できるチャンスを逃したわけだね。

一つ忘れてるのが、そもそも転職が盛んになった最初の世代だってこと。
10年後の40歳で本当に年齢で弾かれるかの確証はない。
弾かれるのだとしても、やるしかないんだから、失敗の分析はしないとな。

665:名無しさん@引く手あまた
09/10/18 13:20:47 nNiPrbTy0
>>662
存在しないものを活かせる訳ないだろう。何回同じこと言わせるんだ。
バブルありきの精神論なんか語ってそんなに楽しいか?

666:名無しさん@引く手あまた
09/10/18 13:23:11 eCxC/6Zm0
>>664
了解。健闘を祈るwwww

667:名無しさん@引く手あまた
09/10/18 13:25:02 eCxC/6Zm0
>>665
いや、それは活かせるだろう。
その理屈だとシミュレーションとか仮想敵国とかの考え方を全て否定してしまう。

668:名無しさん@引く手あまた
09/10/18 13:27:00 nNiPrbTy0
それにしてもかなりのスレやHPにこのスレがリンクされてるのを目にするのに

なんで、どうして?バブルといえる程の体験談が溢れかえらないの????

いつまで待てばいいの?精神論や観念論で叩き厨が揚げ足取りしてるだけ。

669:名無しさん@引く手あまた
09/10/18 13:36:58 z7GU5lnJ0
次回の転職バブルはいつ来るのか
ずっと先の事になりそうだな

670:名無しさん@引く手あまた
09/10/18 13:42:21 erLvxGsk0
次回の捏造はどんなのが来るのか
またすぐ出てきそうだな

671:名無しさん@引く手あまた
09/10/18 13:48:22 z7GU5lnJ0
ほとんどの否定派は認めたみたいなのに、
まだバブルを認めてないやつも居るんだな・・・まあ単に意地になってるだけだと思うが

672:名無しさん@引く手あまた
09/10/18 13:53:39 erLvxGsk0
ほとんどの捏造厨は面白半分でからかってるだけなのに、
まだ本気で信じてるやつも居るんだな・・・まあ単にふざけてるだけだと思うが 

673:名無しさん@引く手あまた
09/10/18 14:49:55 00jq4+aH0
なんかもうどっちでもいいよ。
今後バブルが来てもこのスレの住民は対象にならないと思うから。

674:名無しさん@引く手あまた
09/10/18 15:13:27 eCxC/6Zm0
>>673
人間、自分と関係のないことに興味はないもんだ。
自然なこと。

今詰んでるやつは終わったんだよ。
今の氷河期も10年くらい続くんじゃないか。
今詰んでるやつはまだ老人ではないというだけで、その将来性は老人と等しい。
分かってるんだろ? 全員分の席はないってことくらい。そして自分の席はなかったってことも。

野望を捨て、潔く底辺職に就き小さな幸せを目指した方が賢いぞ。

675:名無しさん@引く手あまた
09/10/18 15:33:06 z/Lovd+jO
>>674
それは見通しが甘いぞ。
今ダメな奴は何も意識改革しないままだと底辺すら無理だろ。
現状維持で成長しない奴は、少しずつ落ちていく。

676:名無しさん@引く手あまた
09/10/18 15:48:12 QI0gScYA0
>>652
認めていないが。

677:名無しさん@引く手あまた
09/10/18 15:49:23 QI0gScYA0
>>660
まあここの転職バブル捏造厨はチョンみたいな精神構造しているからな。

678:名無しさん@引く手あまた
09/10/18 16:09:30 nX4T/4r60
>>626
頭が悪すぎるのでは無く、わざと言ってるんだよ。本当はバブルなんて無い事わかってる。

>>677
だな。

679:名無しさん@引く手あまた
09/10/18 16:10:04 eCxC/6Zm0
>>675
底辺すら無理でも底辺より下はないのだからどうしようもないではないか。

680:名無しさん@引く手あまた
09/10/18 16:56:06 z/Lovd+jO
>>679
そうだよ。だから悠長にしてらんないわけ。

681:名無しさん@引く手あまた
09/10/18 17:03:52 eCxC/6Zm0
>>680
そうだな。さっさと底辺職に応募しろ

682:名無しさん@引く手あまた
09/10/18 17:13:36 z/Lovd+jO
>>681
その通り。それも思考停止してただ応募するだけでなく、なぜ自分はダメだったかを考えないとマズイ。
「なかった」なんて捏造している暇はないはずなんだよね。

683:名無しさん@引く手あまた
09/10/18 17:16:08 52HXEE+s0
243 こっちの方がしっくりくる 2009/10/18(日) 03:39:54 ID:vgAMCoHn0
199 :就職戦線異状名無しさん:2009/10/17(土) 10:00:19
無能が無能たる所以がここにある。

あらゆる手段を使って職を得ようとするより、氷河期世代だから職が得られないと自己弁護することに尽力する。
転職バブルなど有ろうが無かろうが関係ない。言い訳材料に好都合なのがあれば徹底的にそれを使う。
力を使う方向が完全に間違っているのである。そのことに気付かない気付けない。

このレスを読んでも、建設的な生き方をしようと考えるよりは、捨て台詞を考えることに力を注ぐだろう。
そしてまた「氷河期世代を救うべきだ」などと必ず書き込む。今日も来週も来年も必ず書き込む。
それは自らを貶め、さらに無能に拍車をかけていることにこれまた気付けない。

いつか気が付いた時にはもう遅く、他世代からだけではなく同年代からも白い目で見られ、異常な後悔だけが残るのである。

684:名無しさん@引く手あまた
09/10/18 17:26:53 eCxC/6Zm0
>>682
>「なかった」なんて捏造している暇はないはずなんだよね。
これには賛同だが、
>なぜ自分はダメだったかを考えないとマズイ。
これは意味がないだろ? もう済んでしまったことを後悔などする必要ない。
詰んだことで誰かに迷惑かけたとかいうなら後悔して謝罪するものよかろう。
しかしこいつらは誰にも迷惑かけていない。自己責任で自分勝手に詰んだだけのこと。
繰り返す。こいつらはもう詰んだのだ。前向きに底辺で生きていけばいい。

685:名無しさん@引く手あまた
09/10/18 17:28:33 eCxC/6Zm0
しかし俺って優しいよな。底辺は死ねとか言わないもんな~

686:名無しさん@引く手あまた
09/10/18 19:10:59 z7GU5lnJ0
このスレには勝ち組しか居ないからな

687:名無しさん@引く手あまた
09/10/18 19:13:23 QI0gScYA0
ニュー速でも年収1000万の勝ち組ばかりだと言われているが、
実際はニートだらけだったとか。

688:名無しさん@引く手あまた
09/10/18 19:38:15 z/Lovd+jO
>>684
たしかに優しいと思う。
俺は現状維持では底辺すら危ういと思ってるから。
後悔して謝罪する必要はないが、なぜダメだったかを分析するのは成長の基本。
ここを曖昧にして「もう詰んだから~」なんて大甘すぎる。優しいことは優しいんだけどさ、それじゃ先がない。

689:名無しさん@引く手あまた
09/10/18 19:43:24 XX1xNRpc0
>>684
お前、そんな考え方しかできないの?過去を振り返らないと改善がないだろ。
「後悔するのは無意味」とかいって過去を振り返らないから
いつまでも同じ過ちを繰り返してる事に気付けよ。

690:名無しさん@引く手あまた
09/10/18 19:52:22 eCxC/6Zm0
>>688
>>689
なぜダメだったかを分析するのは大事だ。過去を振り返ることも大事だ。
そうすることで次に活かせるからだ。俺自身、捲土重来という言葉は大好きだ。
しかしそれは挽回するチャンスがある人間だけだ。
詰んだって意味分かってるか?
こいつらは反省さえする必要はないんだよ。
もう(いいことは)何も起こらない。いつか来る死を静かに待っているだけなんだからな。

691:名無しさん@引く手あまた
09/10/18 19:53:47 QI0gScYA0
"転職バブル"でgoogle検索

"転職バブル" に一致する日本語のページ 約 1,650 件中 1 - 10 件目 ( 0.339 秒)

転職バブルでgoogle検索(転職~ バブル世代~で引っかかってしまう)

転職バブル の検索結果 約 189,000 件中 1 - 10 件目 ( 0.342 秒)

2009/8/24 現在

結論 一部の経済マスコミがごく一部の現象を転職バブルと言っていただけでした。

前者でも実際に検索してみると1650件もなくて80件くらいしかない。
"転職バブル"で検索しても結局、転職 バブルが引っかかってしまう。

80件しかないってことはごく一部の経済誌が言っているに過ぎないということ。

692:名無しさん@引く手あまた
09/10/18 19:54:28 QI0gScYA0
216 名前:名無しさん@引く手あまた[sage] 投稿日:2009/09/18(金) 14:49:24 ID:AFvYMGUJ0
>>212

>転職活動ってのはかなりの手間とエネルギーが必要なもので、?
>たまたま無職で2ch漬けだった輩が暇とネット情報を原資にまともな会社に潜り込んだ途端?
>情弱だの自己責任だのと調子に乗り出すのは、バブルや団塊の馬鹿共を思い起こさせて非常に不愉快だね。?

そうそう。全くそう思う。”勝ち負け”とか言ってる奴に特に感じる。幼くて残念に思う。


>>6にあるように経済マスコミが大げさに表現したのを、
これで氷河期問題は解決した
既卒でも未経験でもバンバン大手へ
昇進しまくり
なんて煽りたてて顰蹙を買ったってだけのことなのに、
”せっかく転職バブルを否定できる客観的な方法を教えてあげたのに”
だとか尊大な感じで扇動してて辟易する。否定も何もただ煽ってるだけじゃんか。

誰もが苦労してる中、個別の状況、複雑な要因もあるのに、
勝手な定義づけで勝った負けた言ってるのなんて
本当に就職や転職が大変だった人を完全に怒らせるだけだよな。

693:名無しさん@引く手あまた
09/10/18 19:55:14 QI0gScYA0
513 名前:名無しさん@引く手あまた[sage] 投稿日:2009/10/03(土) 14:09:38 ID:bIGIZu7h0
「転職バブル」 言葉の使われ方の変遷


経済マスコミが過大表現で使ってみたが普及しなかった。>>6参照

氷河期叩き厨が「バブルでどんな奴でもバンバン就職した、知らなかった奴は情弱無能」と煽り語として使い、反感を買った。

新卒売り手市場の中就職できない連中が、逃げ道構築のために使い出した。来春、来々春から言い訳として使いまくるだろう。
曰く「転職バブル世代は超恵まれているのにオレらは真の氷河期のせいで枠が無かった、まともな職に就けなかった」などなど。

694:名無しさん@引く手あまた
09/10/18 20:05:13 z/Lovd+jO
>>690
いつか来る死とはまた楽観的だなあ・・・
そのいつかはもう数年以内のすぐなのに。
もはや努力すれば次のチャンスで一流に、なんて段階じゃないの。
努力してどうにか底辺、さらに頑張って運も味方すれば平均にいけるか、て段階。
何もしなければ底辺すら無理。いいことが起こらないじゃない。死ぬんだわ。

見てると甘すぎるよ。
その手の早々に諦めた体の甘ちゃんが転職バブルも逃してる。

695:名無しさん@引く手あまた
09/10/18 20:11:15 DmGi/gyF0
>>692
それを書いた彼って>>598じゃないの?
もう認めちゃってるよ、彼。

696:名無しさん@引く手あまた
09/10/18 20:13:11 z7GU5lnJ0
今回の転職バブルで脱非正規できなかった連中は、もう終わってると俺も思う
次のバブルでは年齢的にもどう考えても救われないでしょ

697:名無しさん@引く手あまた
09/10/18 20:15:01 eCxC/6Zm0
>>694
甘すぎる? 俺のことか?
あまり実感ないけどそうなのかも知れないな。

まぁどういう経緯であれ転職バブルは最後のチャンスだったんだと思うよ。
最後って言うのはもう次はないって意味なのに
詰んだことが分かってないバカはまだ可能性があると思っちゃうんだろうな。

698:名無しさん@引く手あまた
09/10/18 20:19:18 z/Lovd+jO
>>697
おそらく現実的なイメージが出来ておらず危機感が足りない。
詰んだ、最後、が具体的にどういう状況かも絞れてないから、そんな甘いスタンスなんだろ。
まあ余裕を持つことも大事だけどな。

699:名無しさん@引く手あまた
09/10/18 20:26:27 eCxC/6Zm0
俺の考えでは今さら危機感を持っても仕方ないのだがな。

結論としては放っておいても順次詰んだことがバカでも実感できてくるだろうから、
「特に何もする必要ナシ」だな。

700:名無しさん@引く手あまた
09/10/18 20:33:59 z/Lovd+jO
>>699
やっぱり優しいな。
甘いとは思うけどそういう慰めも大事ではあると思う。

701:名無しさん@引く手あまた
09/10/18 20:52:33 QI0gScYA0
なにこの気持ち悪い人たち?
作り話を信じてうっとりと陶酔しちゃっているよ・・・・。

702:名無しさん@引く手あまた
09/10/18 20:57:21 z7GU5lnJ0
バブルの時でさえ挽回できなかった連中は、この大不況でどうなるのやら
まあ自業自得だと思うが

703:名無しさん@引く手あまた
09/10/18 21:04:17 QI0gScYA0
112 名前:名無しさん@十周年[] 投稿日:2009/10/18(日) 21:01:38 ID:1qmBZ5ap0
>>51
それ無職板と転職板じゃないの?
あそこにいる連中がどんなやつらかも考えなかったの?
ゆとり学生がそんなとこにいるとしたら相当の落ちこぼれだよ

馬鹿にしているやつらも同じ無職のダメ人間だろw





よろこべw ここで無職を馬鹿にしているやつの評価なんてこんなもんらしいぞw

704:名無しさん@引く手あまた
09/10/18 21:04:59 QI0gScYA0
ちなみにニュー速+からw

705:名無しさん@引く手あまた
09/10/18 22:07:58 flkOs4h5P
>>703
自己責任房、努力房、転職バブル房の
メンタルの根っこの部分ってホームレス狩りしている奴と同じでしょ
自分の将来に希望持てずムシャクシャして自分より弱い人間を攻撃して憂さ晴らしをする

弱い犬ほどよく吠えるとは良く言ったものだ

706:名無しさん@引く手あまた
09/10/18 22:11:37 DmGi/gyF0
否定を叫ぶ捏造厨、とうとう精神論に走るしかなくなったか・・・

707:名無しさん@引く手あまた
09/10/18 22:19:10 z7GU5lnJ0
>>706
今頃になって否定しているのは新参者でしょ
前からこのスレに居た否定派はバブルの存在を認めてるからね
なんにしろ、まともに相手にしない方がいいと思う

708:名無しさん@引く手あまた
09/10/18 22:35:53 K75qRg8t0
と、このスレのベテランが申しておりますw

709:名無しさん@引く手あまた
09/10/18 23:15:15 XX1xNRpc0
ID:QI0gScYA0は自分の言葉で語れないクズなのか。可愛そうに。

710:名無しさん@引く手あまた
09/10/18 23:16:23 XX1xNRpc0
>>699
自分自身に関してそういう考え方になってしまったのならまだしも、
それを他人に当てはめるのはクズとしか思えん。

711:名無しさん@引く手あまた
09/10/19 01:42:00 Wz2N0+8k0
一番頑張って捏造していた>>598が認めちゃったからな。もう終了でしょ。

読み返すと面白いぞこのスレ。

「転職バブルなんてないんだ!捏造だ!」
→ いやあっただろ?例えばこんなことが…
→ 「肯定派は具体的に企業名を出していない!出せ!」
→ 肯定の具体例出される。では次に否定の具体例をどうぞ
→ 「ミクロは役に立たない!マクロを出せ!」
→ 肯定のマクロ出される。では次に否定のマクロをどうぞ
→ 「解釈次第だからマクロは役に立たない!一部の優秀な人限定だったんだ!非正規は…」
→ 非正規の転職例出される。では次に非正規が無理という根拠をどうぞ
→ 「バブルというくらいならもっとバブリーなはずだ!」
→ じゃ新卒バブルもなかったことになるね
→ 「ばーかばーか!お前らも無能なんだよ!」←今ここ

右往左往しすぎw 次は何が出るかな。

712:名無しさん@引く手あまた
09/10/19 01:46:39 Wz2N0+8k0
>>668
ほらまた捏造w
やってくる人のレスは「は?転職しやすい時期あったよね。まあバブルの響きは品が無いけど」ばっか。
それこそ否定の体験談で溢れてもいいはずなのに、全く出てこない。
なかったものの体験談は無理、なんて幼稚園児も誤魔化せない理屈はもういいから、「私はこれこれの事例を体験したことから「ない」と判断しました」と書いてみてくれよ。
体験談が語れないつうことは、思い込みの精神論で叫んでるだけってことだぞ。

713:名無しさん@引く手あまた
09/10/19 01:51:22 a98/fzAv0
>>711
つーか一人認めたら他の人間も認めなくちゃいけないというのは無理のある理屈だと思うが。

714:名無しさん@引く手あまた
09/10/19 02:37:48 PImDd1zH0
とりあえずバブルとまではいかないが
就職転職がしやすかった時期はあった。
このスレの方向性は殆んど決まったようなものだな。
よって、延々と氷河期だったなんていうような戯言も通用しない。

715:名無しさん@引く手あまた
09/10/19 03:15:11 R+UCxx0K0
俺もバブルという語感はともかくとして、(前後の時期との相対的な比較で)転職しやすい時期が
有ったことは否定できない思う。

論拠の一つになるかはわからないが、人材紹介会社JACの財務ハイライト(本当は最大手のリクエー
のデータがあればいいんだが、非上場なので、上場の中で最大手ということで。)
URLリンク(corp.jac-recruitment.jp)

人材紹介会社が儲かっていたということは転職市場がそれなりに活発だったということで、間接的な
状況証拠にはなるんじゃないだろうか。

716:名無しさん@引く手あまた
09/10/19 07:08:03 V0dqrus10
>>715
実際に転職活動をしてたら、極端なバカでなければ誰でも実感できてたと思うが。
「バブル」という言葉は誰でも楽に転職できたという印象を持つから
あまり好きにはなれないけど。
「バブル」という言葉を否定したい奴は、自分が長期間無職をやってる理由が
無くなるのが怖いんだろ。
普通の人には別にそんな言葉尻はどうでも良い事だからな。

717:名無しさん@引く手あまた
09/10/19 07:39:26 4ntCs81J0
氷河期がずっと続いていたなんて言っている奴いるのか?
氷河期が一度終ってまた来たから再氷河期と言われているんだろ?
氷河期じゃないからバブルというのもまた極端な思考だな

718:名無しさん@引く手あまた
09/10/19 07:50:02 a98/fzAv0
バカは極端なことを言うのが常。
極端なことを言っているのに些細な言葉の問題とか言ってみたり。

719:名無しさん@引く手あまた
09/10/19 08:44:04 PKsp7wz+O
>>718
まったくだ。
海外旅行接待が当たり前じゃなかったからバブルじゃないとか、極端なことを喚く馬鹿には困る。

720:名無しさん@引く手あまた
09/10/19 08:45:51 a98/fzAv0
>>719
逆だよバカ。まったく捏造厨はゴキブリみたいだな。

721:名無しさん@引く手あまた
09/10/19 10:10:13 HUAebEjd0
無職はなんでこんな必死になるんだろうか?

722:名無しさん@引く手あまた
09/10/19 10:50:45 HxLKc+Bh0
転職バブルが「明確に」存在したと主張するからには
2006-2007年で非正規労働者の比率が下がっていても良さそうなものだがな
そのあたりは適当にはぐらかすんだよな

723:名無しさん@引く手あまた
09/10/19 12:15:18 S7WovEc70
>>717
否定する体験談ってどういうもの?一部の転職失敗者を取り挙げて全部がそうであるように言えばいいの?捏造厨みたいに?

スレが立った当初は、おれみたいな無能には全くついていけないような流れになると思ったんだけどなあ。

「おれもれもこうなった」
「私もああなった」
「あれこそバブルだよねウハウハ」
「笑いが止まらないよゲラゲラ」

みたいにスレが進行していくものだと思ったが、全くそうではなかった。
自称勝ち組が転職バブルがあったことを前提に、架空の自分より弱い者を想定して叩くだけのつまらないスレになった。

いくら事例を募っても何故かでっちあげ厨叩き厨ばかり集まってくる、という事もひとつの「体験談」になるのかもしれないね。

724:723
09/10/19 12:17:22 S7WovEc70
レス番間違えた。>>723>>712に向けたもの。

725:名無しさん@引く手あまた
09/10/19 14:50:21 1A4NCF2+0
結果して転職バブルはなかったことで言いんだよね?

726:名無しさん@引く手あまた
09/10/19 17:01:51 n5CHVGPIO
満場一致で認められてるのは
「ある程度能力がある、先見の明がある人間は転職がしやすい時期があった」か
これが浸透したおかげで
「自分は優秀なのに就職時は氷河期で全く就職先がなく、
そのまま何のチャンスも無く今まで来た時代の犠牲者」
みたいな妄言を吐く基地外も激減したしバブル肯定派は譲歩してやったらどうだ
自分の能力を過信する底辺が減っただけでも十分だろ

727:名無しさん@引く手あまた
09/10/19 17:42:09 a98/fzAv0
>>726
氷河期世代って能力があっても運で底辺に追いやられていることは多いよ。
世間知らずさんか?

728:名無しさん@引く手あまた
09/10/19 17:45:50 IwgQuo0O0
ここの氷河期底辺連中は自分の境遇を変えるのが目的なのか。
または自分たちを非難する人を論破したい、自分たちを叩く連中=負け組の式を浸透させるのが目的なのか。

前者ならここに居座っていくら傷の舐めあいしても無駄なことがまだわかってないかなりの低能だし、
後者なら救いようのない哀れな2ch中毒だな。

729:名無しさん@引く手あまた
09/10/19 17:49:53 ikJKE/hG0
以下>>654に戻る

730:名無しさん@引く手あまた
09/10/19 19:43:09 PYNqSyky0
転職バブルは確かにあった

だがそれとそのチャンスを生かさなかったやつを叩くのは別問題
混同すべきではないな

731:名無しさん@引く手あまた
09/10/19 21:35:32 rWyS3Szo0
>>728
>後者なら救いようのない哀れな2ch中毒だな。

お互い様だと思うが・・・

732:名無しさん@引く手あまた
09/10/19 22:05:20 V0dqrus10
>>727
それがそもそも大きな勘違いだろ。
テストの点を取るのが得意ならいい仕事ができるのか?

>>728
無意味な議論を延々と仕掛ける事によって、「氷河期は無能」という
レッテルを貼るのが目的じゃないかな。
だって、ここまで頭の悪い連中を2ch以外で見た事あるか?無いだろ?

733:名無しさん@引く手あまた
09/10/19 23:11:20 a98/fzAv0
いや私はここで不遇な人間を叩いている連中の方が頭悪いんじゃないかと思っている。

734:名無しさん@引く手あまた
09/10/19 23:12:41 a98/fzAv0
いずれにせよこの板の外では不遇な人間を叩いている連中は
実はニートか情けの無い境遇にあるサラリーマンだろうと言われているからね。

735:名無しさん@引く手あまた
09/10/19 23:15:02 E+tykAOX0
>>733
自分のことか?

736:名無しさん@引く手あまた
09/10/20 00:37:11 ZCFy3rTY0
733 名前:名無しさん@引く手あまた[sage] 投稿日:2009/10/19(月) 23:11:20 ID:a98/fzAv0
>いや私はここで不遇な人間を叩いている連中の方が頭悪いんじゃないかと思っている。

734 名前:名無しさん@引く手あまた[sage] 投稿日:2009/10/19(月) 23:12:41 ID:a98/fzAv0
>いずれにせよこの板の外では不遇な人間を叩いている連中は
>実はニートか情けの無い境遇にあるサラリーマンだろうと言われているからね。

よく気がついたね。 彼らは自分より境遇が悪い人間を叩いて自分を保っていないと精神的に
参ってしまう弱い奴らなのさ。

737:名無しさん@引く手あまた
09/10/20 00:43:59 Hc3YPamA0
>>722
はいまた捏造。それはとうにレスされ、反論も上がっていない=否定派も認め済みの話だよ。

改めて書くと、好景気になっても非正規が減るとは限らない。
普通に考えれば、正社員が増えると同時に学生や主婦のバイト・パートも増えるからね。
よって「転職バブル=非正規率が下がる」なんて保障はどこにもなく、拘る理由もない。

逆に不景気になると非正規率は「改善」することもある。
良い例が派遣切り。
切った直後は非正規労働者の割合は下がる。絶対数が減ってるから。
言うまでもなく、だからといって良いことは何もない。
「非正規の割合」は何の指標にもならんわけだ。

738:名無しさん@引く手あまた
09/10/20 00:46:28 KOkDA9bN0
>>732
テストの点も取れないやつはいい仕事ができない
これは間違いないでしょうな

739:名無しさん@引く手あまた
09/10/20 00:54:12 ZCFy3rTY0
一番問題なのは正規か非正規かではなく収入の問題なんだけどね。
非正規だって月に30万円ぐらい給料がもらえれば文句ないでしょ。
逆に正規でも名ばかり正社員で月に15万円以下の給料だったら
不満でしょ。

740:名無しさん@引く手あまた
09/10/20 01:00:13 KOkDA9bN0
文句は消えることはない
ほとんどの人間は満足を知らない

741:名無しさん@引く手あまた
09/10/20 01:01:06 KOkDA9bN0
でも給料が低すぎるのは問題あるな

742:名無しさん@引く手あまた
09/10/20 01:05:35 fj7F9GYA0
>>737
とうにレスされっていつ的確な答えが出されたのか?
適当にごまかしただけであろう

明確な転職バブルがあったのであれば
2006-2007にて非正規社員の比率が低下していてしかるべきである。
以上

743:名無しさん@引く手あまた
09/10/20 01:08:04 fj7F9GYA0
>>737
比率だけじゃなくて正社員の絶対数も増加してないからね

744:名無しさん@引く手あまた
09/10/20 01:08:36 Hc3YPamA0
>>742
>>737

このやりとりを知りたければ過去レスを探ってみるんだな。
バブルや好景気が起っても、非正規率が下がる理由はない。
逆に不景気になると、非正規率が下がるケースもある。
よって、その数字はどちらの証明の役にも立たない。

745:名無しさん@引く手あまた
09/10/20 01:10:08 Hc3YPamA0
>>743
絶対数の話も通過済み。>>564-565を参照。

746:名無しさん@引く手あまた
09/10/20 01:10:26 fj7F9GYA0
>>744
ほらやっぱり誤魔化した
自分の言葉で語ってごらん

747:名無しさん@引く手あまた
09/10/20 01:15:21 KOkDA9bN0
>>746
ムキになるなよ

748:名無しさん@引く手あまた
09/10/20 01:15:25 Hc3YPamA0
>>746
よしよし。
案の定、肯定派の意見に反論できないってことでOKだな。

749:名無しさん@引く手あまた
09/10/20 01:18:25 fj7F9GYA0
>>748
このグラフを30分眺めて
転職バブルが存在したことを証明してみ
URLリンク(www2.ttcn.ne.jp)

750:名無しさん@引く手あまた
09/10/20 01:33:41 Hc3YPamA0
>>749
非正規率はバブルの有無の指標としては、全く役に立たんことが明白だな。

2008年から2009年にかけて非正規率は下がっているが、労働環境が良くなったわけではもちろんない。
派遣切りが発生したからだな。

ページ下のグラフにあるように、非正規の内訳は約半数が女性のパート。
いわゆる「氷河期で割をくった男性」ではない。
景気が上昇して人手が足りなくなれば、真っ先に増えるのがパートなのは当たり前なので、非正規率が上がっても何も問題なし。

また単純な正社員の数だけを問題視すると、氷河期の頃の方が数が多いことも分かる。
これでは氷河期まで否定されてしまう。これは事実に反するため、数の大小では参考にならないことが分かる。

否定捏造する奴らは、どうしてこう自分にとって都合の悪いデータを嬉々として出すんだろうな。

751:名無しさん@引く手あまた
09/10/20 01:40:06 fj7F9GYA0
>>750
比率だけではない、絶対数でも同様だ
2005年の時点で非正規雇用は1577万人いるが
あなたの言うとおり非正規雇用の半数が男性だったと仮定しよう
さらに正社員雇用を望んだのがさらに半数だったとしても
正社員を望んだ人数は415万人いたことになる。
しかし2005-2007への正社員数の増加は53万人でしかない。

景気が回復スレばまっ先にパートが増えるという事だが
正社員が増加していない事の回答にはなっていない。

それはつまりバブルと呼べるような転職市場は存在しなかったことになる。

752:名無しさん@引く手あまた
09/10/20 01:47:09 KOkDA9bN0
1/8ならバブルかな
これは人によるが

753:名無しさん@引く手あまた
09/10/20 01:53:54 Hc3YPamA0
>>751
自分で出したデータくらいちゃんと読め。
そして「非正規率は指標にならない」と認めたのなら、今後持ち出さないようにな。

>2005年の時点で非正規雇用は1577万人いるが
>あなたの言うとおり非正規雇用の半数が男性だったと仮定しよう

外れだ。
2009年の時点で男:女=505万人:1172万。約1/3が正しい。
更に転職バブルの定義として、パートやアルバイトは考慮していない。
パート+アルバイト:派遣+契約社員 = 241万:204万で約半数だから、
転職バブルの対象になるのは約250万。
更に正社員になることを望んだのが半数として125万。

ここから更に、当時30歳を越えていた人も除外する。(定義通り)
正確な数がこのリンクからは不明だが、ざっと半分で60万。

ちゃんと理解できたか?君の出した資料と、君の出した試算方法でいくと、希望者は60万だ。
>>206の「3ヵ月で7万人の増加」は、とんでもない増加率だったんだな。

>しかし2005-2007への正社員数の増加は53万人でしかない。

ちゃんとこの年の退職者を足すことを忘れずに。
そして氷河期時代にも正社員が増えているという現象からも目をそらさないように。
単純に正社員数を見るだけでは、参考にならんのだよ。

754:名無しさん@引く手あまた
09/10/20 02:13:05 fj7F9GYA0
>>753
非正規率は指標に認めないなんていつ俺が言ったんだ?
スレ番を表示して欲しい

転職バブルの定義として、パートアルバイトは考慮していない?
一体誰が、いつそんな事を定義したんだ?

さらに対象を30歳以下と定義するのであれば正社員化を望む人間は50パーセントではなく
100パーセントに近づくであろう。
正社員を望む女性も当然ゼロでは無い。

3か月で7万人ではなく3か月で増えた雇用のなかで正社員は
7万人に過ぎないのであり、二年間で54万人しか増えていないのが事実である

グラフに現れもしない、無理やり理屈をつけなければ証明できない現象を
バブルと表現するのは的確ではないだろう

755:名無しさん@引く手あまた
09/10/20 02:20:17 KOkDA9bN0
望んでいるをどう定義するかによるな

756:名無しさん@引く手あまた
09/10/20 02:24:14 vzixaZ9Z0
URLリンク(blog.livedoor.jp)

>総務省が四半期ごとにまとめる労働力調査詳細結果の18年1~3月期平均によると、
就業者のうち、雇用者(役員を除く)は5002万人で、前年同期に比べて79万人増加した。
>正社員は5四半期ぶりに増加に転じたとはいえ、増加幅は7万人にとどまった。

>>206が引用している文章だが前年同期比だよ
平成18年1~3月の間に正社員が7万人増えたんじゃなくて
平成17年1~3月期の平均と比べて平成18年1~3月期の平均は
正社員が7万人増えてたという意味

757:名無しさん@引く手あまた
09/10/20 02:26:55 Hc3YPamA0
>>754
>非正規率は指標に認めないなんていつ俺が言ったんだ?

認めたのでないのなら>>750の指摘をスルーしないように。
後で蒸し返されても面倒だから。

>一体誰が、いつそんな事を定義したんだ?

最初から。読み返してみるんだね。
つうか言われなくても、バイトが真っ当な正社員になる状況が想定されていないことくらいは分かるだろ。

正直、含んでも別に構わんけどな。予想外に絶対数が少なかったから。

>さらに対象を30歳以下と定義するのであれば正社員化を望む人間は50パーセントではなく

元々その試算方法を出したのは君。
撤回しても構わんが、現実的じゃないぞ。
半数が転職活動していたという前提ですらかなり強引だというのに、100%が活動をしていたと本気で思ってるのか?
転職を望んでも活動していなければバブルもクソもない。

>7万人に過ぎないのであり、二年間で54万人しか増えていないのが事実である

そしてその7万人は、非正規の数からするとかなりの数であることが、君の出した>>749から明確に読み取れる。
転職バブルを肯定する資料を出してくれてありがとうな。

758:名無しさん@引く手あまた
09/10/20 02:29:06 Hc3YPamA0
>>756
ということは、「退職者がいるのに」も誤りだな。
純粋に増加数は前年比+7万というだけか。

759:名無しさん@引く手あまた
09/10/20 02:31:43 fj7F9GYA0
>>756
本当ですね、見落としていました。
正社員の増加は一年間で7万人にしか過ぎませんね

760:名無しさん@引く手あまた
09/10/20 02:36:05 fj7F9GYA0
>>757
スルーしたら認めたことになるって
一体どういう理屈なのでしょう

最初から読み返したら分かるといわれても
勝手にあなたが主張しているだけなのですよ

大事なことなのでもう一度言います
グラフにも表れないような現象を無理やりバブル表現するのは
無理があると言っているのです。

761:名無しさん@引く手あまた
09/10/20 02:38:34 Hc3YPamA0
>>760
自分から主張しておいて、反論されたらスルー。
そんなのがまかり通るかと。

>グラフにも表れないような現象を無理やりバブル表現するのは
>無理があると言っているのです。

ほらこうやって蒸し返す。
「このグラフだけから読み取ろうとすること自体が間違っている」とレスしたろ。

762:名無しさん@引く手あまた
09/10/20 02:56:12 4zo1Ep9G0
ID:Hc3YPamA0

こいつは異常者だから放置するのがベスト。
無茶な理屈を振り回して、スルーしたら認めたことになるって基地外の理屈。

763:名無しさん@引く手あまた
09/10/20 03:32:07 fj7F9GYA0
>>761
正社員と、非正規雇用の絶対数と比率の推移
これ以上の明確な根拠は無い。

景気が良くなればパート等の非正規も増えるというのがあなたの主張だったが
氷河期で正社員の絶対数が減少している1998-2005の間でも非正規社員が増加している事実と矛盾している。

1998年から2005年までで雇用者全体の人数はほぼ一定なのに対し
減少した正社員の462万人はどこへ消えたのか?

1998年から2005年のあいだに増加した非正規雇用416万人はどこからやってきたのか

少し考えれば分かるはずだ。

764:名無しさん@引く手あまた
09/10/20 03:46:12 fj7F9GYA0
そして、2006-2007の正社員の増加は50万人少々
そんなものでは話にならない。


765:名無しさん@引く手あまた
09/10/20 07:00:49 u+hVE5010
ID:fj7F9GYA0

四時近くまで書き込み続けてたなんて・・・
ニートパワーすげえ・・・

766:名無しさん@引く手あまた
09/10/20 07:07:39 QQHdlusM0
おまえらいつまで不毛な蔑み合い続けてんの?
バカ(どちらとは言わんが)相手にした時点で負けだぞ

767:名無しさん@引く手あまた
09/10/20 07:36:46 RugjRMHS0
暇なんだよ。不景気で仕事減ってるし。残業規制かかってるし。

768:名無しさん@引く手あまた
09/10/20 07:42:51 IYOgw86y0
単に無職が増えた、それに尽きるんじゃね?
明け方まで粘ってるのがいい証拠だろ。

769:名無しさん@引く手あまた
09/10/20 08:51:33 ZCFy3rTY0
>>767

雇用助成金で食わせてもらっている企業内失業者(社内ニート)が転職バブルがあったと
騒いでいるのか?

770:名無しさん@引く手あまた
09/10/20 08:56:38 wLB+aMdh0
>>769
なにそれ、乞食よりタチが悪いな。

771:名無しさん@引く手あまた
09/10/20 09:04:31 ZCFy3rTY0
>>770

企業内失業、急増607万人
URLリンク(sankei.jp.msn.com)

社内ニートとは
URLリンク(helpneet.web.fc2.com)

社内ニート - Wikipedia
URLリンク(ja.wikipedia.org)

772:名無しさん@引く手あまた
09/10/20 09:32:09 BQkUJ0Y40
転職バブルなんてなかったぞ
企業側も実務経験重視して、職歴なしなんて採用しなかったしな
(氷河期に関わらず、きっちりと職歴を積んでた人間は引く手あまただったが)

バブルという言葉を勘違いしてるな

773:名無しさん@引く手あまた
09/10/20 09:45:39 S+ryU2/r0
また、いつもの例の人が来てたんだな。乗り遅れた。

>>772
そう。しっかりした人ならいつでも引く手あまた。時代は関係ない。
企業側の厳選採用は自明の理。みなさんも覚えがあるだろう。転職バブルなんて騒ぐほどのものはまず無かった。


774:名無しさん@引く手あまた
09/10/20 15:02:23 ZCFy3rTY0
【調査】 日本の貧困率、15・7%(2007年)…98年以降で最悪
スレリンク(newsplus板)

★日本の貧困率は15・7% 07年、98年以降で最悪

・厚生労働省は20日、全国民の中で生活に苦しむ人の割合を示す「相対的貧困率」を初めて発表。
 2007年時点では15・7%で、1998年以降では最高だった。7人に1人以上が貧困状態という
 ことになる。子どもの貧困率は07年で14・2%と、01年に次ぐ水準だった。

 政府は1960年代前半まで、消費水準が生活保護受給世帯の平均額を下回る層を「低消費水準
 世帯」と位置付け、その増減などを調べていたが、その後は貧困に関する調査はしていなかった。

 政権交代で就任した長妻昭厚労相が今月上旬、経済協力開発機構(OECD)が採用している
 相対的貧困率方式での計算を事務方に指示していた。

 厚労省は3年ごとに実施している国民生活基礎調査のデータを使ってさかのぼって計算したところ、
 全体の貧困率は98年が14・6%、01年が15・3%、04年が14・9%。07年は15・7%と
 急上昇しており、非正規労働の広がりなどが背景にあるとみられる。

 17歳以下の子どもの貧困率は、98年13・4%、01年14・5%、04年13・7%、07年14・2%だった。

 08年のOECD報告では、00年代半ばの日本は14・9%で、加盟30カ国平均の10・6%を
 上回り、メキシコ、米国などに次ぎ4番目に高かった。

 URLリンク(www.47news.jp)

775:名無しさん@引く手あまた
09/10/20 17:11:41 WUEpGlBW0
>>774
全然バブルじゃねぇじゃんw

776:名無しさん@引く手あまた
09/10/20 18:00:31 0gB+dy3jP
日本語読めない>>206
その間違いに気付かないで得意になって引用しているような馬鹿が就職できたんでしょ
おそらく彼らにとっては世の中がバラ色に見える人生のバブルだったんだよ。
(参考:>>756

777:名無しさん@引く手あまた
09/10/20 18:13:22 ZCFy3rTY0
【調査】 日本の貧困率、15・7%(2007年)…98年以降で最悪★2
スレリンク(newsplus板)

778:名無しさん@引く手あまた
09/10/20 19:56:50 mkiz2bzu0
素朴な疑問なんだが、転職バブルが存在しようがしまいが
お前らの人生が詰んでいることは変わりないじゃないか。
つまり今後の人生に影響がないという結果は双方同じ。
何故、議論する必要があるのか?

邪馬台国が近畿説九州説と同じ、どっちでもいいじゃないか。
それとも、お前らどっちでもいいことを論ずるのが好きなのか?

779:名無しさん@引く手あまた
09/10/20 19:59:35 wLB+aMdh0
>>778
だったら転職バブルがあったと主張しても意味が無いな。

780:名無しさん@引く手あまた
09/10/20 20:03:00 B3UJ+Q+F0
>>778
>それとも、お前らどっちでもいいことを論ずるのが好きなのか?

今更2ちゃんねるで、そんなこと言われても
みんな好きとまではいかないけど暇つぶしだろ

781:名無しさん@引く手あまた
09/10/20 20:03:09 uYXHWIcC0
>>778
邪馬台国論争が好きなように議論自体が好きな人がいる。
っていうか2ch自体そういう媒体だろう。

そういえば以前>>296で同じようなレスをした気がする。

782:名無しさん@引く手あまた
09/10/20 20:50:05 VqHCMhSp0
転職バブルの時にチャンスを生かせなかったから、
バブルは無かったことにする


783:名無しさん@引く手あまた
09/10/20 20:55:51 Fv4fqosm0
・非正規雇用者比率の推移
25歳から54歳までの男の9割が正社員

      総数  15~24歳 25~34 35~44 45~54 55~64 65歳以上
2009年  17.7    42.7    13.0   6.6   7.3   27.3   64.8  %
URLリンク(www2.ttcn.ne.jp)
09年現在、ニート総数  1万人
       ひきこもり総数  1千人

ニート平均年齢  25歳
ひきこもり平均年齢  19歳

ニート平均年数  1~2年
ひきこもり平均年数 半年~1年

ニート脱出時平均年齢  23~27歳
ひきこもり脱出平均年齢 18~20歳


30代労働者内非正規労働者の割合   10%

30代非正規労働者の内訳      女性パート       40%
                      女性派遣社員      30%
                      女性アルバイト      10%
                      男性派遣社員       10%
                      男性パート・アルバイト  10%

2ちゃん見てると30代の非正規ってそこそこいそうに見えるけど、
実際は殆ど居ないんだな
特に男の非正規は全30代労働者の内、わずか2%

784:名無しさん@引く手あまた
09/10/20 21:24:55 qUHVV5A20
その2%が2chに押しかけてるような気がするw

785:名無しさん@引く手あまた
09/10/20 21:32:26 Vk46o4hHO
>>783 >>784
2%ってそんなに少ないのか…
さすが転職バブル世代。
これからの世代はもっとずっと非正規多くなりそうだな。

786:名無しさん@引く手あまた
09/10/20 21:42:54 wLB+aMdh0
派遣社員も正社員。いくらなんでも2%なんて数字を信じるのはあほすぎる。

787:名無しさん@引く手あまた
09/10/20 21:54:28 Fv4fqosm0
>>786
いや、>>783を見てもらうとわかるが、派遣社員は非正規に分類されている

788:名無しさん@引く手あまた
09/10/20 23:37:11 RugjRMHS0
>>778はコピペだと思うが、必死に否定してる奴が詰んでるというのは同意。

>>783
2%は無いだろう。
今は契約更新しなかったりするから無いと思うが、
大手だと係長以上は正社員だがそれ以外が全員派遣とかいう部署もあったからな。
ただ、知人で派遣だった連中は大体30前半までにはどこかの正社員に
落ち着いているからそれ程外れてないのかもしれない。

789:名無しさん@引く手あまた
09/10/21 00:58:14 gYuFFdcc0
【調査】 "日本は7人に1人以上が貧困" 日本の貧困率、15・7%(07年)…98年以降で最悪★3
スレリンク(newsplus板)

790:名無しさん@引く手あまた
09/10/21 01:14:43 +eb5aI/h0
オレが今、勤めている会社に入れたのも、たまたま運が良かっただけかもしれない。

ハロワで今の会社の求人票を喫煙所で眺めながら、応募しようかどうしようか迷い、もしかして
ブラックじゃないのか・・・・・・等と悩んでいたら、隣りにいた知らない親父が、
「この会社オススメ。良い会社だよ。俺が若かったら絶対に行くんだけどな」と話しかけてきた。
なんでも、今年この会社を定年になった人とは飲み友達で、仕事内容を詳しく知っているから分かるんだと言う。
仕事内容を聞き「本当に良い会社なのか?」と半信半疑で受けてみたら、たまたま内定を貰い、会社に入社したら
何とその親父が言った事は寸分たがわず間違いではなかった。そんな訳で今の会社に勤めて早2年。
新卒で入った会社を5年勤めて辞めてからというもの、今までハロワ求人で入った会社はブラックばかりで
バイトしたりブラック会社を短期で辞めるを7年以上も繰り返して実質7年間無職みたいなものだったけど、
この見知らぬ親父のお陰で、会社さえ永続すれば、このまま定年まで勤まりそうな勢い。
あの時の、どこの誰だか知らないオッサン!後押ししてくれて、ありがとう!

791:名無しさん@引く手あまた
09/10/21 09:38:36 zZq9uvDe0
>>783-788

>>16-21

792:名無しさん@引く手あまた
09/10/21 12:12:03 qsdKQIRD0
でっちあげもついに終わりの様だな。

はじめから「ほぼ技術職限定の中途採用微増期」とでも表現してたらこんなに荒れなかったのに。
最近は「どっちでもいい」ってのが多くなってきたな。そして底辺がどうのとか人格攻撃や草生やしまくったり、何がしたいんだ?
負け惜しみなのか知らんが、底辺の人間を仮定して勝手に叩いてるな。話題を逸らすことで時間を稼いで、また後からバブルはあったと蒸し返すんだろ。

793:名無しさん@引く手あまた
09/10/21 14:32:25 qlshsi1s0
一番最初に一昨年前までは未経験の中途の人でもバンバン大手の大企業に採用が決まっていた!
転職バブルだったとホラを吹くやからが湧いてきたのが発端。

794:名無しさん@引く手あまた
09/10/21 15:29:51 L4iJ3y5R0
>>792
技術系だけではなく、それ以外も正社員なら中小から大企業はかなりいたよ。
フリーターや派遣から正社員の部分がなっただけだよ。

795:名無しさん@引く手あまた
09/10/21 18:40:09 5z3FtbCf0
>>774
この年の統計をよく出してくれたものだ。
まさにこのスレにぴったりの統計だ。
今はもっと貧困率があがっているのではないの?
こうなったのは小泉、竹中構造改革の影響だよね?

796:名無しさん@引く手あまた
09/10/21 18:44:27 d139FkStO
もう五年はこんな感じ

797:名無しさん@引く手あまた
09/10/21 19:43:16 EWNeUF7OO
>>794
転職バブルのときって普通に非正規の正社員への転換やりまくってなかったか?
そりゃ非正規からいきなりキヤノンみたいな大企業の正社員、みたいなのは少なかっただろうがね。
大企業の地方の給料格安子会社なんかならよくやってたと思う。
給料もそうだが能力的にも大企業正社員>子会社正社員>非正規という認識があるから、
いきなり非正規に自分達と同じ給料を払うのは生理的に抵抗感があるが、
給料格安の子会社ならかなり抵抗感は薄かった。

798:名無しさん@引く手あまた
09/10/21 20:09:49 FTO+8tfz0
転職バブルで転職したのはいいが、この不況でリストラされそう・・・みたいな人はいますか?

799:名無しさん@引く手あまた
09/10/21 20:22:23 L4iJ3y5R0
>>765
もう小泉竹中のせいにするのはよそうよ。
実際には関係ないし、もし構造改革していなかったら非正規だった社員は無職になっていただけだよ。
工場も海外にもっと流失していて、さらに悲惨になっていたよ。
それに今回の不況は誰のせいにするの?鳩山改革の責任とか言い出すの?

800:名無しさん@引く手あまた
09/10/21 20:28:58 EWNeUF7OO
>>799
小泉改革が海外流出一辺倒だった投資と雇用を日本に引き戻したのは確かだよな。
まあそれでも持ちこたえられなくなってこれからは再度海外に出ていくことになるが。
小泉時代とどっちがいいか…

801:名無しさん@引く手あまた
09/10/21 22:07:37 1S79sE/b0
で、転職バブル捏造をいつまで続けるつもり?

802:名無しさん@引く手あまた
09/10/21 22:21:26 FTO+8tfz0
で、転職バブルが無かったなんて捏造をいつまで続けるつもり?

803:名無しさん@引く手あまた
09/10/21 23:55:40 eYAdokEv0
>>792
そりゃ、お前ほどの無能なら仕事は無かったかも知れないが、
平均程度なら誰でも実感できる程度の中途採用はあったぞ。
人格攻撃も何も、あの時期でも転職が難しかったと言ってるのは
マジで無能としか思えない。

元々中途採用が少なかったのなら、リーマンショック程度で激減する訳ないんだよ。

>>794
できる派遣なら結構大手に入ってる。俺の知り合いだけでも二桁いくよ。

804:名無しさん@引く手あまた
09/10/22 02:02:16 FY4usN5RO
>>799

> もう小泉竹中のせいにするのはよそうよ。
> 実際には関係ないし、もし構造改革していなかったら非正規だった社員は無職になっていただけだよ。


派遣会社が激増したのが小泉ケケ中政権下で、そのケケ中は先般派遣会社パソナの会長に就任した。
これで関係ないとはお前の正体バレバレ。

805:名無しさん@引く手あまた
09/10/22 02:20:36 tnjC06q60
自民工作員の俺の正体を知りたければ
「ワッフル!ワッフル!」と書き込んでくれ。

806:名無しさん@引く手あまた
09/10/22 02:32:05 Je/ItiFC0 BE:890115146-2BP(0)
バブルの塔に住んでいる。

807:名無しさん@引く手あまた
09/10/22 04:12:42 6hbE+QxR0
新卒や定年退職者が関係していない1~3月の間に正社員が
7万人増加したという大前提がひっくり返ってしまったからなあ

808:名無しさん@引く手あまた
09/10/22 04:41:55 ZbqS6F3G0
いい加減転職バブル捏造厨は消えて欲しい。

809:名無しさん@引く手あまた
09/10/22 05:10:53 L796KoWM0
>>799
> それに今回の不況は誰のせいにするの?

金融工学という錬金術に踊ったバカどものせい。
輸出バブルに踊った日本のいざなみ景気など砂上の楼閣だったわけだ。
但し、今回の不況はサブプライムローンで終わったわけじゃない。
1兆ドルという、サブプライムに匹敵する巨額の損失額が見込まれている
中流所得者層向けのオルトAローンや6,000億ドルの損失額と言われるARM、
プライムローンと破綻を待ち構えているアメリカの住宅ローンはまだまだある。
これから2011年にかけてオルトAローンの金利が上昇し始めるから
巻き添えを食らう日本経済が更なる大不況に陥るのは時間の問題だろう。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch