09/09/04 12:28:45 8j5aHx+q0
てか、増えた求人の9割以上が非正規なのに転職バブルも何もないだろw
この1年で増えた雇用者のうち9割以上が非正社員
スレリンク(eco板)
"9割以上が非正社員" 景気回復で前年比79万人の雇用増…総務省
URLリンク(blog.livedoor.jp)
44:名無しさん@引く手あまた
09/09/04 19:12:43 2prpUPGA0
>>41
それのトリックは「10代~30代」で括っているので
実際に10代や30代が何人いるのかをぼかしているところ。
極論だが、聞いた対象が10代80人、20代15人、30代5人とかの可能性もある。
当然、年収は下に出るわな。
しかも調査対象はわずか100人で、そのうち66人の正社員からの集計。
調査したのは↓の労働組合。
URLリンク(blogs.yahoo.co.jp)
信憑性は各個人の判断だな・・・
>>43
それも数字の罠で、学生バイトや主婦のパートが含まれている。
これらの伸び率は正社員枠よりも高くて当たり前だから、全体の割合では実態を測れない。
必要な数字は、現30歳前後の層の正社員率が、5年前・10年前と比べてどう変化したか、だな。
45:名無しさん@引く手あまた
09/09/04 19:25:38 2prpUPGA0
>>44
>必要な数字は、現30歳前後の層の正社員率が、5年前・10年前と比べてどう変化したか、だな。
自己レス。
これでも実態は測れないな。
厚生省の資料を見たが、去年と比べて正社員率は向上しているんだが、
単に非正規がクビ切られていなくなったから、正社員しか残らず、
結果的に正社員率が上がっているだけのように思える。
簡単に出てきそうで意外と難しいな。
46:名無しさん@引く手あまた
09/09/05 10:47:46 XUPLQhY/0
もう、今後転職バブルが復活することはないだろう。
団塊退職という特殊要因がすべて。
また10年にわたる氷河期が始まる。
前氷河期非正規は、アルバイトの口すらなくなる。清掃、介護がやっと。
親も亡くなるか介護が必要な年代になる。
親の資産があれば多少は食いつなげるが、長くは持たない。
どうみても生活保護が激増する。
特に悲惨なのが氷河期フリーター女。婚期を逃し風俗すら雇ってもらえない。
本当にどうするんだろう。
国もこれから発生する氷河期の対応に追われ、前氷河期は忘れ去られる。
永久に日の目を見ないツンドラ世代となる。老人の下の世話、ゴミ集め、清掃員でゴミと汚物にまみれて、うごめくしかない。。
47:名無しさん@引く手あまた
09/09/05 10:49:26 647+mr/UP
>>46
大変ですね。
頑張ってください!
48:名無しさん@引く手あまた
09/09/05 11:34:37 EDGt9ZkE0
>>46
ここ最近も転職バブルなんて無かったけどな!!
49:名無しさん@引く手あまた
09/09/05 13:54:04 XUPLQhY/0
ゴミと糞尿にまみれた生活であっても、社会に必要とされている分にはまだまし。
ツンドラ世代の多くは自らゴミと化す境遇になりかねないのだから。
50:名無しさん@引く手あまた
09/09/05 16:28:42 7GkzI0Q40
いやだね!!!!
51:名無しさん@引く手あまた
09/09/07 15:40:29 /l4z1BeU0
ここ最近の雇用回復は空求人などで求人数を偽装的に増えたかのように見せかけた転職マジック!!
52:名無しさん@引く手あまた
09/09/08 12:33:06 Psh/XUZJ0
【自動車】トヨタ:期間従業員採用再開へ10月から800人・1年4か月ぶりに…契約の期限は来年3月まで[09/09/08]
スレリンク(bizplus板)
トヨタ自動車は、販売が好調なハイブリッド車などいわゆるエコカーの生産を増やすため、
10月から1年4か月ぶりに期間従業員800人を採用することを決めました。
トヨタ自動車は、去年秋以降、世界的な景気の悪化で販売台数が大幅に減ったことから
夏のピーク時には1万人いた非正規雇用の期間従業員を現在はおよそ1500人まで減らして
います。
しかし、ことし4月から始まったいわゆるエコカー減税などでハイブリッド車など
燃費のよい車の販売が好調で、一部の工場では残業や休日出勤なども始まり、
人手が足りなくなってきたことから、期間従業員の採用を再開することを決めました。
採用の規模は800人で、以前、契約を打ち切った期間従業員に応募を呼びかけ、
来月から愛知県内の車両の組み立て工場などに配置することにしています。
契約の期限については、エコカー購入への支援策の効果がいつまで続くのか見通しが
立たないとして来年3月までとしています。トヨタが期間従業員の採用を再開するのは、
去年6月以来1年4か月ぶりです。
大手自動車メーカーで期間従業員の採用を再開するのは、三菱自動車工業と日野自動車に
次いで3社目です。
▽News Source NHK ONLINE 2009年9月8日 6時3分
URLリンク(www3.nhk.or.jp)
URLリンク(www3.nhk.or.jp)
53:名無しさん@引く手あまた
09/09/08 12:45:54 rGqrifbc0
URLリンク(ameblo.jp)
54:名無しさん@引く手あまた
09/09/09 16:59:24 h+t1OSFA0
バブルへGO!! タイムマシンはドラム式 予告編
URLリンク(www.youtube.com)
55:名無しさん@引く手あまた
09/09/12 19:45:30 j8ZXjh8o0
転職バブルはネタ
56:名無しさん@引く手あまた
09/09/13 00:25:26 AJ0hyNxj0
選挙が終わった途端に、転職バブルを否定する人もいなくなったな。
57:名無しさん@引く手あまた
09/09/13 01:30:12 ti4PJtrkO
転職バブルのときは人事部の連中はよく休日返上で中途採用の面接やってたなあ…
58:名無しさん@引く手あまた
09/09/13 01:39:30 QRpN8c+M0
転職バブルはたしかにあったよね
だってその年の中途多いし
59:名無しさん@引く手あまた
09/09/13 06:46:58 BIlo18o00
>>56
転職バブルなんて捏造だろうが。
60:名無しさん@引く手あまた
09/09/13 07:12:13 7NKT6vRD0
どんな時期であろうと氷河期と変わらないからな。
能無しな人間にとっては(笑
61:名無しさん@引く手あまた
09/09/13 08:16:38 AJ0hyNxj0
>>59
選挙前から突然湧いたよね、そう言い出す人。
すぐにいなくなったけど。
62:名無しさん@引く手あまた
09/09/13 10:03:54 H0MajGPa0
>>61
完全に否定されて、この話題自体が終わったからな。
結局、具体的な話は全くでなかった。
"バブル"と言うほどのものなんだから、
「俺はこんな風にして完全無職から※※に入った」
「兄弟がフリーターから※※になった」
「自治体がこんな取組みをして未経験者がバンバン大企業へ」
「出世しまくり、給料※※万円上がった」
なんて例がどんどん出てきてもおかしくはない。だって"バブル"なんだろ。
面白いくらい、いくら待っても、どんなに探しても転職バブルの例が出てこない。
完全否定されて、この話題は終焉へと向かったのだ。
63:名無しさん@引く手あまた
09/09/13 11:56:34 ti4PJtrkO
>>62
例は有り余るほど提示されたけど、「そんなミクロの事例を出されても意味ない」と言って逃げるヤツばかりだった。
例で良ければいくらでも出せる。
俺自身も氷河期世代で高校の友達の一人は最初正社員で入った会社を一月で辞めた後フリーターになってたけど、
何年か経って給料安い正社員になり、さらに転職バブルのときにもっと仕事も楽で給料も良い会社に転職して、
最初から大手メーカー正社員の俺とも大差ない年収になった。
他にもFランク卒で零細正社員をやってたやつも転職バブルのときにガス会社の子会社に転職出来たなあ。安定しまくりだよな。
氷河期世代の人間に聞けばこういう事例は有り余るほど聞けるでしょ。
転職バブルの頃は団塊が大量退職してるにも関わらず総人員が増えてるのが不思議だったけど、
人事部に聞けば何のことはない、中途採用を活発化させたから増えまくっただけだった。
まあどこの会社でも転職バブルの頃はそうだっただろうけど。
64:名無しさん@引く手あまた
09/09/13 11:56:36 XdE7qy/90
また転職バブル房が現れたらこれをテンプレとして貼ろう!
"バブル"と言うほどのものなんだから、
「俺はこんな風にして完全無職から※※に入った」
「兄弟がフリーターから※※になった」
「自治体がこんな取組みをして未経験者がバンバン大企業へ」
「出世しまくり、給料※※万円上がった」
なんて例がどんどん出てきてもおかしくはない。だって"バブル"なんだろ。
面白いくらい、いくら待っても、どんなに探しても転職バブルの例が出てこない。
完全否定されて、この話題は終焉へと向かったのだ。
65:名無しさん@引く手あまた
09/09/13 12:23:48 XdE7qy/90
>>63
>例は有り余るほど提示されたけど、「そんなミクロの事例を出されても意味ない」と言って逃げるヤツばかりだった。
>例で良ければいくらでも出せる。
>俺自身も氷河期世代で高校の友達の一人は最初正社員で入った会社を一月で辞めた後フリーターになってたけど、
>何年か経って給料安い正社員になり、さらに転職バブルのときにもっと仕事も楽で給料も良い会社に転職して、
>最初から大手メーカー正社員の俺とも大差ない年収になった。
>他にもFランク卒で零細正社員をやってたやつも転職バブルのときにガス会社の子会社に転職出来たなあ。安定しまくりだよな。
>最初から大手メーカー正社員の俺
>最初から大手メーカー正社員の俺
>最初から大手メーカー正社員の俺
>最初から大手メーカー正社員の俺
>最初から大手メーカー正社員の俺
>最初から大手メーカー正社員の俺
あなた自身はその時期に転職活動してないじゃん。
66:名無しさん@引く手あまた
09/09/13 12:39:46 ti4PJtrkO
>>65
俺自身は転職の必要は全くなかったもの。
>>62でも「兄弟が~」って書いてるから友達の例でも充分なはず。
突っ込みどころがなくなって無理矢理粗探ししようとしている感じだな。
まあ転職バブルを実際に作り出した企業サイドの人間としては、転職バブルは疑いようもない事実だな。
67:名無しさん@引く手あまた
09/09/13 12:51:38 zB5xkoEfO
>>66
転職バブルを実際に作り出した企業サイド??
わけわかめ。
66の会社は転職バブルを作る程、大勢採用してたの?
きっと数万人規模で中途採用してた会社なんだね。
68:名無しさん@引く手あまた
09/09/13 13:15:27 XdE7qy/90
>>66
>俺自身は転職の必要は全くなかったもの。
>転職バブルを実際に作り出した企業サイドの人間としては、
ID:ti4PJtrkOは転職市場をビジネスとしている会社の人間なのか?
69:名無しさん@引く手あまた
09/09/13 13:24:30 ti4PJtrkO
>>67 >>68
転職バブルの頃はどこの大企業も中途採用に最大精力を傾け激しい人材の奪い合いを演じてたよな。
俺はその採用を行ってた側の従業員なんで、転職バブルの完全な当事者というわけだ。
当事者側からすると、転職バブルは存在しなかったなんて外野の人に言われるとオイオイ(汗)って思っちゃうんだよ。
70:名無しさん@引く手あまた
09/09/13 13:43:54 XdE7qy/90
>>69
>俺はその採用を行ってた側の従業員なんで、転職バブルの完全な当事者というわけだ。
どのような職種で中途の正社員としてどのくらいの数の採用人数を出していた会社?
転職バブルと言っているわけだから派遣社員としての募集ではなく全て正社員と
して採用枠を出していたと受け取っていいんだよね?
71:名無しさん@引く手あまた
09/09/13 13:50:38 H0MajGPa0
またまた企業名が伏せられてる。
ある大手メーカー
某社
こんなのばっかりだな。
氷河期を救済して社会貢献あふれる企業なら、名前出しても全然問題ないはずなのに。
72:名無しさん@引く手あまた
09/09/13 14:09:06 XdE7qy/90
>>69
>転職バブルの頃はどこの大企業も中途採用に最大精力を傾け激しい人材の奪い合いを演じてたよな。
ここに出てきている大企業はあなたが言っている転職バブル時期に採用した人の雇用形態の問題で
国会で議論されたけどな。
10/7 派遣労働者の使いすての実態をただす 志位委員長の衆院質問
URLリンク(www.youtube.com)
「派遣切り」 大企業の無法をただせ 志位委員長が追及(09.2.4)
URLリンク(www.youtube.com)
キャノンによる「非正規切り」問題を追及。|社民党・保坂展人
URLリンク(www.youtube.com)
73:名無しさん@引く手あまた
09/09/13 14:12:49 hTgcOdrf0
転職バブル論争が勃発した、親スレであるところの氷河期無条件救済スレでも具体的な体験談等を募ったけど、
1ヶ月以上たっても何にも具体例が出ないんだよね。イコール、やっぱりそんなものは無かったんだということになる。
無条件救済スレが埋まってしまって、叩き厨がここに迷い込んできたのかな?
転職バブルが否定されて、出生数コピペ一辺倒になってたんだけど、また転職バブルを言い出したのか?
74:名無しさん@引く手あまた
09/09/13 14:14:30 SZ1waZ6A0
>>69
自分の周りだけの現象なんだろ。
75:名無しさん@引く手あまた
09/09/13 14:40:26 zB5xkoEfO
パナソニックとか三菱重工とか
トヨタ、ホンダもリクナビでよく見た。
大手メーカー全て合わせれば年間3000人くらいか?
大量募集してたメガバンや証券のリテール営業は
合計すれば1000人くらいかな。
こういった話が転職バブルがあったとする論拠なんだろう。
でもメーカー系はほとんど機電の技術者に職種が限られる上、
氷河期は一学年で約200万人、
とても転職バブルとは言えないよな。
76:名無しさん@引く手あまた
09/09/13 16:19:13 fIvYfoIRO
去年上期までの話だが、大手だと一社あたり年間300~400人の中途採用枠。
新卒と同じくらいの中途を雇ってるのが普通。
俺は去年入社したが、同月入社が約30人。
だが、お前らみたいなクズにはまず無理なので実感できないのは仕方が無い。
77:名無しさん@引く手あまた
09/09/13 18:00:08 fY1lVDZL0
>>76
その大手の中途の採用枠の内訳で正社員、契約社員、派遣社員はどのくらいなの?ほとんどが契約社員、派遣社員で募集していたのではないの?
全て正社員で募集していたら>>72の動画にあるような問題は起きないと思うけど。
78:名無しさん@引く手あまた
09/09/13 18:13:00 11w9apzo0
俺は2002年一応理系の大学卒だが、新卒で就職活動5件ほどして
どれもダメだったからやる気なくなってひきこもったぞ。
たった5件かよ、って思われるかもしらんがなんというか、
自分がもう少し頑張れば受かるかも?ってな手応えが全くなかった。外見も中身も世間知らずって感じだったからだろう。
で、公務員浪人を称して1年ニートしてたら、親父が脳梗塞になった。危機感からとりあえず死に物狂いで
(世間の目を忍ぶヒキコモリだったから)接客バイト見つけて俺的に激しすぎるウォーミングアップ。半年後に特定派遣で就職。
大手自動車メーカーの開発関係に派遣され2年半、正直何度も自殺を考えるくらい追い詰められながらガンガッた。
で、リーマンショックを見て速攻で転職活動初めて中小企業だが、どうにか正社員になった。
ここまでの経歴でニートからフリーター、派遣、正社員を一通り経験してきた訳だが。
ニート ⇒ 正社員
フリーター ⇒ 正社員
こういう一足飛びのクラスチェンジ活動もしたけど、ほとんどの場合棒にも箸にもかからず絶望的だった。
特定派遣(2年半) ⇒ 正社員
これは、7割くらいの確率で面接まで行けたし、さらに3割くらいの確率で最終面接まで辿りつけた。ってな訳で
キャリアだ。とりあえず単純労働でない業務のキャリア。これを何年か積めさえすればどうにか正社員への道があった。
・・・これが多分、2004年~2008年までの世の中の状況じゃなかったのかな?
激しくローカルな経験からの感想だが、一応その時点時点の就活で色んな職種・業種の求人を分析してたからそんなに外れてないと思う。
最近の雇用動向はウォッチしてないが、正社員枠は絶望的だろうってのは直感的に思うな・・・・
79:名無しさん@引く手あまた
09/09/13 18:34:09 yd2jRSMj0
>>78
一年先輩かw
やれば出来るの典型的な見本だろうね
ニートは経験しなかったけど、俺と似たような経歴をお持ちで。
とにかく氷河期関連のスレの連中は、2chじゃしぶとく食い下がるが
就転職活動は諦めたんか?だったら転職板来るなよ、てな奴が多すぎ。
80:名無しさん@引く手あまた
09/09/13 18:37:50 fIvYfoIRO
>>77
俺が知ってる範囲では全部正社員。
派遣なんて計画に入れない。部長クラスが予算の範囲内で決められるからな。
大手にいれば判るが、どこもそんなペースで入社してた。
業界によるのかも知れないが、数社渡り歩いて契約社員にはほとんどお目にかかった事が無い。
ただし、全部昨年度上半期までの話。
81:名無しさん@引く手あまた
09/09/13 21:03:31 XdE7qy/90
>>80
>俺が知ってる範囲では全部正社員。
でも中途で誰でもと言うわけではないでしょ?
採用する上で年齢、スキル、有職者なのか無職者なのか無職歴が長いか短いか
などもこだわっていたわけでしょ?
82:名無しさん@引く手あまた
09/09/13 21:12:33 SlCvgi/c0
>自分がもう少し頑張れば受かるかも?ってな手応えが全くなかった。
これは何かわかる。
おそらく形だけの募集が多かったせいだろうが、
当時は中小零細に至るまでどこか上から目線で調子こいてた
83:名無しさん@引く手あまた
09/09/13 22:04:21 AJ0hyNxj0
>>73
いや?俺もそのスレいたけど、企業名も含めて出てたよ?
違うスレかな。
729 名前:名無しさん@引く手あまた 投稿日:2009/08/29(土) 15:02:21 ID:tuifGLsC0
>>727
あなたは、いかにも組織の中で浮いてそうですね。
さて、3年前に転職した経験談で恐縮だが、新卒時は2000年
大学は駅弁クラス、中小メーカーへもぐりこむのが精一杯だった。
30代になってから、転職情報を集めだしたところ、新卒当時
には応募もできなかった企業があるわあるわ。
日立、トヨタ、日産、味の素、ブリヂストン、ドコモ等など・・・。
ダメ元でそういう無茶な企業を数社受けたらあっさり受かったよ?
今は転職して3年たつが、良い上司に恵まれて引き立ててもらえた
ので、史上最短の昇進をさせてもらって、給与も3年前の2倍近いよ。
808 名前:名無しさん@そうだ選挙に行こう 投稿日:2009/08/30(日) 14:59:12 ID:rMBBNLZN0
>>803
氷河期否定は俺も当時聞いたことがない
その二つをセットにして急に批判され始めたのが今月になってから。
今まで聞いたことがない人はそこで初めて知ったものだから、転職バブルも急に言われ始めたように感じるんじゃないか?
>>792が挙げている企業名は、俺も確かに頻繁に見た。大半は未経験可だったはず(他に印象に残ったのはTOTOやベネッセ、キヤノン)
これらが一流企業なのか、未経験でも楽勝採用していたかは知りようがないから主張しない
急に否定され始めたことだけが不思議だ。
84:名無しさん@引く手あまた
09/09/13 22:31:59 AJ0hyNxj0
・中途枠が増えた
・一流企業にも(比較的)容易に転職できた
ここは疑う余地はないだろう。
結局ひっかかるのが「バブル」て表現だけであって、
「100%全員が採用されてたわけじゃない!だから”バブル”じゃない!」とかそういう次元の話でしょ。
85:名無しさん@引く手あまた
09/09/13 22:32:04 fIvYfoIRO
>>81
当たり前だろ。お前は真性の馬鹿か。
なんでわざわざ無能を採用する必要があるんだ。
ただ前職が派遣だろうが契約だろうが出戻りだろうが、
優秀と思われる人は正社員で採用してた。
中心は30代。上は50代までいた。
それに俺は始めにちゃんと書いている。
「お前らみたいなクズにはまず無理なので実感できないのは仕方が無い。」
86:名無しさん@引く手あまた
09/09/13 22:42:27 Fo3M4gG/0
>>84
そういえば、無職期間半年の奴で本人いわく「半年間遊んでた」ってのがいたな。
他にも、知人で2年間世界を放浪してた奴が、
日本に帰ってきてから2ヶ月程度で上場企業に就職決めてたわ。
どちらも氷河期世代。数年前の話だが。
当時、生き抜く力がある奴はこんな感じでも転職できるのかよ、
とちょっと腹立たしくなった。
87:名無しさん@引く手あまた
09/09/13 23:13:52 RRzOde3HO
去年は確かに人不足だったな。
ゆとり教育なんて言葉があって、新人があまりにすぐ辞めるから、優しく指導している会社も多かった。
88:名無しさん@引く手あまた
09/09/13 23:24:07 zB5xkoEfO
うちの会社にもいるけどね。
元特定派遣で大手メーカーで研究職とか、
独法の契約社員で研究職とかやってて、
うちに正社員として採用された人達。
でもそういう事例があっても転職バブルはないだろう。
実力が正当に評価された結果だ。
バブルって言葉のイメージは90年頃の就職戦線を思い起こさせる。
転職バブルという言葉を一生懸命流行らせようとする奴は、
昔のバブルを連想させて、昨年までは転職が楽勝で、
転職できなかった奴は自己責任だと、
ミスリードさせるのが目的なんだろう。
89:名無しさん@引く手あまた
09/09/13 23:32:29 Clt9ZBvRO
叩き厨ホイホイスレだな
閉じ込めといてよそのスレ行こうぜ
90:名無しさん@引く手あまた
09/09/14 03:05:02 kS8O/Lao0
フハハハハ!
有能な氷河期世代にあって
おまえらのような落ちこぼれに逃げ場はない!!
91:名無しさん@引く手あまた
09/09/14 03:09:20 xpPJLZVY0
>>88
>バブルって言葉のイメージは90年頃の就職戦線を思い起こさせる。
07年に転職したけど、6社受けて書類審査で落ちた1社以外は余裕で内定、
その後各社の人事から接待を受けた。(飲み会や寿司屋行った程度だが)。
俺自身は良くて中の下程度だと思ってる。
それでもそんな状況だったから、俺としては「90年頃の就職戦線」そのものなんだがな。
当時転職活動をして落ちた、て人も出てこないしな。
92:名無しさん@引く手あまた
09/09/14 05:35:18 +joAlWVG0
>>85
181 名前:名無しさん@十周年[] 投稿日:2009/08/14(金) 12:10:12 ID:DsEerCEG0
>>170
30前後の世代は今一番楽な世代だぞ
1年前までの転職バブルが半端じゃなかった
未経験から一流企業への正社員がゴロゴロ
しかも出世が早い。俺、この間昇進を辞退したくらいだ(実力がいくらなんでも足りん)
93:名無しさん@引く手あまた
09/09/14 05:41:04 +joAlWVG0
"バブル"と言うほどのものなんだから、
「俺はこんな風にして完全無職から※※に入った」
「兄弟がフリーターから※※になった」
「自治体がこんな取組みをして未経験者がバンバン大企業へ」
「出世しまくり、給料※※万円上がった」
なんて例がどんどん出てきてもおかしくはない。だって"バブル"なんだろ。
94:名無しさん@引く手あまた
09/09/14 06:26:00 Kl7dZUJ00
終わった事なんだからもうどうでもいいよ。
ただ、このスレ立てた奴が去年までは「簡単に仕事見つかりそうだから
もう少し遊んでも平気だろ」と考えていたのは間違いない。
95:名無しさん@引く手あまた
09/09/14 08:14:26 xpPJLZVY0
>>92
それのどこに「無能でも」と書いてある
96:名無しさん@引く手あまた
09/09/14 09:32:59 5YSrirAN0
転職バブルとまでは言われなかったし、聞かなかったが
2005年あたりから、九州?あたりの地銀を皮切りに
契約やら派遣といった非正規を、正規採用にするとこころが増え始めた時期だったのは
俺の記憶にもある。この板にも結構盛んにヌー速板の関連コピペが貼られてたな。
ちなみに、新卒の求人倍率が80年代末前後のバブル期並というニュースも結構やっていた時期。
97:名無しさん@引く手あまた
09/09/14 09:39:46 KdvDZ/si0
2005-2008年前半ぐらいまでは多少転職しやすい状況が見られた。
ただし、それは一定の職歴を有している以上に限られていた。
本当に恩恵が必要な層までは及ばなかった。
こんなところじゃないか。
98:名無しさん@引く手あまた
09/09/14 09:59:34 T/h4mg260
×本当に恩恵が必要な層までは及ばなかった。
○本当に能力の無い無能な層までは及ばなかった。
99:名無しさん@引く手あまた
09/09/14 10:06:38 EtkKSM/70
そりゃ仕事の能力なんて仕事しなきゃ付かないんだし、採る側からすれば前職正社員てのは
安全パイでもあるんだから、正社員になれなかったりなったとしても早くに辞めたりしてれば
評価される能力なんて付かないんだ罠。
と、新卒で入った会社が一年半で潰れてその後は非正規と自営まがいの漏れがカキコしてみた。
100:名無しさん@引く手あまた
09/09/14 10:17:58 +joAlWVG0
×本当に能力の無い無能な層までは及ばなかった。
○人並みレベルの層までは及ばなかった。
101:名無しさん@引く手あまた
09/09/14 10:29:21 5NgGkvBQ0
全然具体的な企業名が出てこないな。「大手に入社した」とかばっかり。
>>72みたいな都合の悪い質問にはスルー、しばらく書き込みがないと選挙が終わったからだとか、選挙のせいにしようとしたり。
はやく、もっとジャンジャンバブリーな話を聞かせてくれよ。
目の覚めるようなバブル談話をな。それで氷河期は完全に救済されたんだろ。チマチマした話じゃ無く、凄いのを出して来い。
102:名無しさん@引く手あまた
09/09/14 10:31:18 O0e7L5Z40
>>99
職歴なんて選ばなければつけられるもんだよ
当時のこの板の新卒連中って、ハナっから大手目指して玉砕してニート化したの多すぎかと。
俺自身も2002年卒、農学部出て、農薬・食品メーカーの技術か研究部門にトライすること10数社落ち
ダメだと思って零細の農業会社に就職、ハッキリ言ってDQNもいいとこだったが(笑
5年勤務して上場某食品メーカーの農産部門に転職。結構満足してるが
平日のこの時間帯に書き込みしてる通り、休みが土日祝日となってないのがタマにキズ。
103:名無しさん@引く手あまた
09/09/14 10:42:45 EtkKSM/70
>>102
逆だと思うよ。
職歴を選ばないからこそむしろ潰しが効かなくなったり、
一貫性がなくなったりして行き場がなくなるんだと思うよ。
>>102だったちゃんと一貫してるじゃん。
104:名無しさん@引く手あまた
09/09/14 10:44:57 +joAlWVG0
>>101
もう1度貼っておきますか。
>>69
>転職バブルの頃はどこの大企業も中途採用に最大精力を傾け激しい人材の奪い合いを演じてたよな。
ここに出てきている大企業はあなたが言っている転職バブル時期に採用した人の雇用形態の問題で
国会で議論されたけどな。
10/7 派遣労働者の使いすての実態をただす 志位委員長の衆院質問
URLリンク(www.youtube.com)
「派遣切り」 大企業の無法をただせ 志位委員長が追及(09.2.4)
URLリンク(www.youtube.com)
キャノンによる「非正規切り」問題を追及。|社民党・保坂展人
URLリンク(www.youtube.com)
↑
大企業の正社員で働いているみなさんこれらの問題についてどのように思われますか?
採用担当の方どのように思われますか?都合が悪いのでスルーですか?
105:名無しさん@引く手あまた
09/09/14 10:46:02 5NgGkvBQ0
>某食品メーカー
まただ。
某~~
ある~~
大手の~~
こればっかり。
一部の要領のいい者、優秀な者の例を敷衍して一般の氷河期に当てはめることは出来ないのだ。
そういった人たちは、いつの時代でも簡単に転職が出来る人たちなのだから。
106:名無しさん@引く手あまた
09/09/14 10:51:27 XfCyERey0
>>103
違う違う。俺が言わんとしてる「選ばなければ」って意味は
あの当時、新卒でこの板に来てた連中って大手狙いすぎて
中小なんてクズだろだの、負け組み決定コースだろといって見向きもしなかった奴が多すぎだってことさ
就職板のノリをそのまま持ってきてたの多すぎってこと。それが失敗の原因。
>>105
単純な話、DQNでもダイブする度胸があるかないかだと思うぞ(笑
107:名無しさん@引く手あまた
09/09/14 10:57:16 5NgGkvBQ0
新スレ立ってたぞ。
政府は氷河期世代への無条件救済措置を採るべき4
スレリンク(job板)
108:名無しさん@引く手あまた
09/09/14 10:57:49 Sa4+e44AO
>>105みたいなバカは2chで具体名を出すリスクすら理解できないのか
救いようのないバカだな
そりゃあ、どの企業からも雇われないわけだ
109:名無しさん@引く手あまた
09/09/14 11:07:09 5NgGkvBQ0
隠す必要性は?
個人が特定されるから?
だってバンバン入社して行ったんでしょ?
それでたった一人が特定されるのか?
110:名無しさん@引く手あまた
09/09/14 11:18:05 EtkKSM/70
>>106
それなら理解できる。
ただ、中小がクズかどうかはともかく、大手等よりは相対的に不安定で何かあった時にもろいんだよ。
個々の事例によってかなり相違があるとしても「危険な橋」であることは事実だと思うよ。
自分は最初から中小で少しでもマシなとこに入ろうって考えてて、
内定もらったうちから一番マシなとこを選んだけど、その後に事業資金の
付け替えに失敗(貸しはがし)と経営陣の内紛で会社が空中分解した。
この話は経営板でも一時期出てたな……。
111:名無しさん@引く手あまた
09/09/14 12:36:57 VGuZVslGO
>>104
いくらなんでも派遣・非正規がいきなり一流大手の正社員とかは無茶過ぎでしょW
四国リーグの補欠がいきなりプロ一軍のレギュラーになりたがるようなものじゃん。
転職バブルって言っても一流企業の正社員になれたのはせいぜい二流企業で正社員やってたやつまでだよ。
逆に氷河期って言ってもバブル期なら一流企業の正社員になれたようなやつなら、
悪くても二流企業の正社員くらいは余裕でなれてたんだし。
112:名無しさん@引く手あまた
09/09/14 12:43:11 jvq/+y5ZO
>>109
前後一年程度の同期は百人近くいるが、名乗る気にはなれないよ。危険過ぎる。
社名はもちろん業種や行動内容すら書くのを拒否する否定派よりは、はるかにマシと思うけどなー。
・募集していた具体的な企業名は出されている
・成功の体験談も幾つも出ている
・逆に失敗談は全く出てこない、否定する連中は一切具体例を出さない
これを頑なにスルーするのはなんで?反論できないから?
113:名無しさん@引く手あまた
09/09/14 12:50:14 Sa4+e44AO
>>110
>>106が言ってるのは、中小をバカにするだけでろくな職歴も積まなかった一部のおバカさんの事だろう
大抵の人は、君みたいに中小に行ったり派遣になったりしてチャンスを狙う
そういう当たり前の事をしてこないと、ID:5NgGkvBQ0みたいな飛び抜けたバカの出来上がり
こうなってしまうと、もうどこも雇ってくれない
114:名無しさん@引く手あまた
09/09/14 12:57:27 +joAlWVG0
>>111
>逆に氷河期って言ってもバブル期なら一流企業の正社員になれたようなやつなら、
>悪くても二流企業の正社員くらいは余裕でなれてたんだし。
1990年のバブル期の頃と一昨年前の偽装バブル期と比べて採用基準を一緒に考えては
ダメだろ!
115:名無しさん@引く手あまた
09/09/14 12:58:15 350tUCR10
>>113
だけど例外だとか、一部を一般論のように語るなととか言い出すんだろうな。
>>106や>>110のように地道な努力をやってるような奴が最後には報われる
>>107のスレの連中なんか、明らかに楽して企業に雇ってもらおうとか
国に助けてもらおうなんて思ってるアホの集い。
116:名無しさん@引く手あまた
09/09/14 13:00:45 QXQ0jwMWO
ハロワに朝一番で並んでる推定50歳くらいの数人のじじいの行動を見ていたら 検索機に走って、新着の求人探してんだわ。早いもんじゅんで決まるなら誰も苦労しねーての。邪魔でしゃーねーよ。
117:名無しさん@引く手あまた
09/09/14 13:05:18 E4MdslXY0
>>112
転職バブルなんて存在しないんだから、
存在しない物の失敗談や具体例なんて無いに決まってるだろ。
悪魔の証明をさせようとしてるのか。
118:名無しさん@引く手あまた
09/09/14 13:06:00 Sa4+e44AO
>>116
そのコピペ貼ってて楽しいか?
しかも、先着順で採用される訳ではないが、
早く応募しないとあっという間に打ち切る場合があるのを判ってない。
119:名無しさん@引く手あまた
09/09/14 13:07:49 +LbU9vd90
別個の話を無理矢理くっつけて否定しようとしてるバカがいるなw
120:名無しさん@引く手あまた
09/09/14 13:08:18 +joAlWVG0
>>115
その手の話題なら専用スレがあるからそっちでやってくれ
とにかくラクで長続きする仕事を探すスレ 6
スレリンク(job板)
121:名無しさん@引く手あまた
09/09/14 13:15:11 /bgbV8W80
>>119
んまあ俺も転職バブルなんてあったとは思えないけど、
かといって氷河期の十何年間の間、全くチャンスが無かったと思えんわけよ
それが個々人となれば尚更で、この十数年の間、非正規や無職やってる奴は、
やっぱ自己責任といわれてもしょうがないんじゃね?
122:名無しさん@引く手あまた
09/09/14 13:15:56 E4MdslXY0
>>101にあるように、バブリーな例をこれでもかってくらい出してくれよ。
>>28と>>30のことにも何にも答えられてないじゃないかよ。全く話が進展していない。
123:名無しさん@引く手あまた
09/09/14 13:16:38 /bgbV8W80
間違えた
>>121
>>117
124:名無しさん@引く手あまた
09/09/14 13:29:21 jvq/+y5ZO
>>117
簡単でしょ。
その頃に転職活動をしてうまくいかなかった実体験や具体例があるから、なかったと主張してるはず。
その人のスペック、活動内容、不採用の理由を書くだけでいい。
思い込みで否定しているのでなければ簡単だろ
125:名無しさん@引く手あまた
09/09/14 13:49:43 E4MdslXY0
>>124
まずは、>>37のスレを熟読するとよい。
126:名無しさん@引く手あまた
09/09/14 14:13:09 jvq/+y5ZO
48歳て氷河期なの?
127:名無しさん@引く手あまた
09/09/14 14:20:23 E4MdslXY0
言われてる時期の転職状況がいかに厳しいものであったかが分かればよい。人件費圧縮時代だからな。
128:名無しさん@引く手あまた
09/09/14 18:00:46 5IKaNmwN0
転職バブルという表現が正しいかどうかは知らないが
企業の景気が上向いていた時期が存在したのは事実だから
今より転職に有利な時期があったのは間違いない
まともな職歴を持っていない人が一流企業に転職する事など出来やしないが
ギリギリの生活が可能な転職に成功できる確率は今と比較にならないよ。
129:名無しさん@引く手あまた
09/09/14 19:25:26 jvq/+y5ZO
>>127
よくないでしょ。
三十歳の転職状況を話題にしてるときに、五十歳を持ち出してどうすんの。
130:名無しさん@引く手あまた
09/09/14 19:47:13 +joAlWVG0
>>128
>企業の景気が上向いていた時期が存在したのは事実だから
ここ最近までの景気回復は何が原因で企業の景気(大企業)が上向いたか分かるか?
131:名無しさん@引く手あまた
09/09/14 19:51:04 KdvDZ/si0
>>130
↓この本みたいな事が言いたいのか?
URLリンク(www.bunshun.co.jp)
132:名無しさん@引く手あまた
09/09/14 20:28:01 VGuZVslGO
>>130
アメリカおよび新興国での需要の伸び。
派遣は割高だから使ってる間はコストダウン効果はないな。
133:名無しさん@引く手あまた
09/09/14 20:37:20 jrkS7e7N0
/ ̄ ̄\
/ _ノ \
| ( ●)(●) 人件費圧縮か労働分配率の抑制とでも言いたいんでしょうに
. | (__人__) 常識的に考えて…
| ` ⌒ノ
. ヽ }
ヽ ノ \
/ く \ \
| \ \ 旦~ .\
| |ヽ、二⌒)、 \
134:名無しさん@引く手あまた
09/09/14 20:37:37 5IKaNmwN0
>>130
使い捨ての派遣をコキ使ったからだな。
今の状況が悲惨すぎるから相対的に2、3年前がよく見えて
あれが最後のチャンスだったと考える人が多いって事。
中途の正社員雇用は(職歴のない人には)狭き門だったけど
今よりはマシ
135:名無しさん@引く手あまた
09/09/15 06:58:36 xN6+iN1zO
>>134
>使い捨ての派遣をコキ使ったからだな。
捨てたの(派遣切り)は昨年秋以降だ。
いい加減なこと言っちゃいかんよ。
136:名無しさん@引く手あまた
09/09/15 07:40:05 sa7E8O730
>>135
彼らは自分に都合の悪い事実は全て無視です。
頭が良ければ、事実の中にちょっとだけ嘘を入れて効果的なミスリードをします。
だけど、彼らは飛びぬけたバカなので、どこから突っ込んで良いのか判らない
書き込みになってしまいます。
面倒だからスルーするのが良いです。
137:名無しさん@引く手あまた
09/09/15 09:31:54 SsJ/puKU0
ここ最近までの景気回復は何が原因で企業の景気(大企業)が上向いたか?
それは第一に、非正規雇用だらけにして人件費を圧縮したのと、
第二に、外国人投資家が日本企業の株を買ったことだ。
>>135-136
派遣切りが大きく取りあげられたのは昨年秋以降だが、
それまでも非正規切りはあった。例えば、加藤が解雇をちらつかされていたということも報道されていた。
ここまでスレが進んで、ひとつ確実に言えることは、
転職バブル捏造バブルが起きているということだ。
138:名無しさん@引く手あまた
09/09/15 09:57:01 kO8mPCQ10
>ここ最近までの景気回復は何が原因で企業の景気(大企業)が上向いたか?
【格差問題】貧困スパイラルと下流食いビジネス
URLリンク(moneyzine.jp)
公務員も正社員も没落する貧困スパイラル
URLリンク(ameblo.jp)
格差社会の生じる原因は何ですか?なぜ正社員になれない人が増えたのでしょう?
URLリンク(detail.chiebukuro.yahoo.co.jp)
構造改革や派遣自由化を推し進めた竹中元大臣が派遣大手のパソナの会長になった。
URLリンク(detail.chiebukuro.yahoo.co.jp)
聖域なき構造改革
URLリンク(ja.wikipedia.org)
139:名無しさん@引く手あまた
09/09/15 10:36:09 csdkOxo70
>>30で答えが出てるね。
捏造君は>>28や>>72についてはどう答えるんだろう?
何ら話に進展が無いままスレが再び過疎って、
また忘れた頃に>>56のように、選挙のせいにしたりして黙り込むんだよな。
140:名無しさん@引く手あまた
09/09/15 10:49:59 JVGys7UE0
>>135
仕事が急激に増えたってそう簡単には正社員は増やせませんよ
正社員を雇うのは非常に大きなリスクが付きまとうのですから
人手が必要な時に必要なだけの人数を簡単に揃えることができたから
一気に儲けることに成功したんでしょ。
141:名無しさん@引く手あまた
09/09/15 12:45:22 6qh62fdG0
ああ残念だ。バブリーな案件聞きたかったのに何も無い。
何も無いからレスをすることもない。すると、
やっと否定派が消えたな
みたいなつまんない煽りが必ず出てくる。
今後もこの繰り返しだろう。
142:名無しさん@引く手あまた
09/09/15 12:45:47 4sW+XdGD0
昨年の景気回復が転職バブルじゃないと困るような職業の人もいそうだね。
どのような人達だろう?転職バブルにしようとあまりにも必死だからさ!!
みんなで予想してみよう!!
143:名無しさん@引く手あまた
09/09/15 12:46:43 4sW+XdGD0
■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
サイドビジネス詐欺「アクセス」 [ちくり裏事情]
会社で使えない奴、それはワタシ/アイツ [プログラマー]
144:名無しさん@引く手あまた
09/09/15 13:55:46 f3XbLoBgO
転職バブルは存在したよ。氷河期に採用絞っちゃった企業が、ピラミッドがおかしくなった
って言って積極採用してたもの。でもその恩恵を受けた大部分の人は、有名大学を出ていて、氷河期のせいで見合う企業に就職できなかった人達。
派遣やフリーターは無理だよ。当時大量採用してたのは大企業だったもの。
145:名無しさん@引く手あまた
09/09/15 14:39:07 6qh62fdG0
>>142
転職バブルなんてあるかないかなんて、たいして重要じゃないの。
厨は氷河期をたたきたいだけ。転職バブル→出生数→氷河期非正規は最下位グループという叩き文句を繰り返すだけ。
146:名無しさん@引く手あまた
09/09/15 16:52:30 sTAA6bB+0
>>144
一般レベル以上の有能な人しか正社員として就職できなかったのなら転職バブルとは呼べないよ。
147:名無しさん@引く手あまた
09/09/15 18:33:00 MQKlQQhbO
ならこのスレはもう終わりだな
削除依頼出して来い
148:名無しさん@引く手あまた
09/09/15 20:11:09 7duYwlg20
>>144
意外かもしれないが今でもその理由で募集は行われている。
例えば>>83で具体名の上がっているブリヂストン。
職務内容 ◇タイヤ生産設備保全業務
工場内に設置されたタイヤ生産設備の定期メンテナンス及び故障修理。
応募資格 ◇高卒以上/30歳位迄の方
(技能等の継承のため労働者数の少ない年齢層を対象とするため)
◇工業高校の機械科・電気科出身の方
又は機械系・電気系の高専・大学卒の方歓迎
◇社会人経験を1年以上お持ちの方
◇工場勤務の経験がある方歓迎
リンクを張ると面倒なことになるかもしれないので省く。
待遇は当然正社員。
なんでブリヂストンを例にあげたかと言えば、
不況ど真ん中の車業界でさえ、いまだにこの理由で募集を行っている=好景気時には言うまでもなく、というのと
ぶっちゃけ俺自身も2007年当時に応募して内定取ったからだ。
前職は製造とは縁もゆかりもないIT派遣。資格も特にない。
別の会社に入社したので、実際の待遇がブラックかどうかは断言できないが、
「優秀な人間や正社員にしかチャンスがなかった」は明らかに嘘。
149:名無しさん@引く手あまた
09/09/15 20:18:28 7duYwlg20
>>139
的外れすぎて相手にされていない、が正だろう。
>>28の前半は転職バブルとは無関係。このスレで答える必要がない。
後半は2006年頃から「中途が盛んになっている」とは言われていた。
「転職バブル」の用語が出たのはバブルがはじけてからだが、これは元祖バブルも同じだそうだ。
はじけないことには「バブル」とは言われないからな。
少なくとも「今夏になって突然」は嘘。去年から見かけたし、ググれば分かる。
>>72は、転職バブルを否定する根拠になっていない。
非正規を正社員化したかどうかと、中途で正社員をよそから迎えたかどうかには相関がないからね。
おまけに1社のみでは反論にもなってない。
150:名無しさん@引く手あまた
09/09/15 20:33:04 7duYwlg20
>>141
バブリーってのは「能力に関係なく全ての人間が望む企業に100%就職できる状況」のことか?
元祖バブルでも無理だね。
具体的な体験談も、具体的な企業名も既に出ている。
それでも頑なに否定する側と言えば、
『適切な転職活動をして、能力にもアピールにも問題がなかったのに不当に落とされた体験談』
これが、全く出てこない。
氷河期の事例に50歳の事例を持ち出す間抜けはいたがな。
つまり否定する連中は、転職活動すら行わず思い込みだけで否定している。
活動した人間からは成功談しか出てこないことが、「転職バブル」の存在を強く証明しているね。
現実には活動をしてもダメだった人はいるはずなんだが、見事に出てこない。
それくらい少なかったということだろう。
頻繁に「一部の優秀な人間だけが恩恵を受けた」とレスされるが、正しくは「エントリーしさえすれば恩恵を受けた」だろう。
無能で競争に負けたというより、情弱でチャンスに気がつかず不戦敗した人間が取り残されてしまってる。
151:名無しさん@引く手あまた
09/09/15 20:49:42 17e74CZM0
>>150
>頻繁に「一部の優秀な人間だけが恩恵を受けた」とレスされるが、正しくは「エントリーしさえすれば恩恵を受けた」だろう。
>無能で競争に負けたというより、情弱でチャンスに気がつかず不戦敗した人間が取り残されてしまってる。
>正しくは「エントリーしさえすれば恩恵を受けた」
>情弱でチャンスに気がつかず不戦敗した人間が取り残されてしまってる
↑
なんでそう簡単に言いきれるの?
152:99
09/09/15 20:54:12 1Oqrl77w0
その間、80社程受けてどう考えてもヤバめなとこ(代表者が拘留中とか)以外は全滅している。
そういっても、それは能力やアピールに問題があったからだって言うんだろ?
これ以上はお互いに悪魔の証明の類だよ。
153:名無しさん@引く手あまた
09/09/15 21:00:02 7duYwlg20
>>151
↓だからだよ
> 『適切な転職活動をして、能力にもアピールにも問題がなかったのに不当に落とされた体験談』
> これが、全く出てこない。
>>152
どうせハロワだよりだろ?
まともな企業は直接応募か合同説明会。
154:99
09/09/15 21:03:08 1Oqrl77w0
>>153
ハロワもあるにはあったけど、当時の応募時の媒体とかの記録見ても直接応募が多かったよ(en, リクナビ等)。
155:名無しさん@引く手あまた
09/09/15 21:03:42 MQKlQQhbO
>>151
都市部だと、去年の夏くらいまでは電車内で転職フェアや大手の中途採用セミナーの広告が
途切れる事が無かったんじゃないかと思えるくらい頻繁に出ていた。
ネットでもあらゆるニュース系サイトに転職を煽るバナーがうっとおしいくらい出ていた。
あれで気付かないのは、全く興味が無いか余程バカだったかのどちらか。
あ、アダルトサイトと2chしか見てなかったのかも知れないなw
156:名無しさん@引く手あまた
09/09/15 21:07:36 7duYwlg20
>>154
そうか。それは悪かった。
能力やアピールが悪いかどうかは、煽り合戦にしかならないから信じるよ。
「失敗談がまったく出てこない」ことを異常に感じてただけであって、本気でゼロだとは俺も思っていない。
157:名無しさん@引く手あまた
09/09/15 21:11:38 f3XbLoBgO
>>152
あなたは縁のある企業に巡りあわなかったかもしれないけれど、受けた企業が80社あったということが
バブルの証明なんじゃないかな。採用されている人はいるはずだろうし。
158:名無しさん@引く手あまた
09/09/15 21:34:25 17e74CZM0
>>155
>電車内で転職フェアや大手の中途採用セミナーの広告
【総合】転職フェア、職選広場etc【イベント情報】
スレリンク(job板)の過去ログより
28 名前:名無しさん@引く手あまた[] 投稿日:2007/11/22(木) 22:06:46 ID:8x2j2Wtz0
リクナビ出展企業がDQN企業ばっかりでぼーっとしていると捕獲されそう。
DODAのほうにいくわ
34 名前:名無しさん@引く手あまた[sage] 投稿日:2007/11/23(金) 18:54:24 ID:PdGxLZNC0
つか、DODAの方、勧誘禁止の休憩所にまで勧誘が来たぞ
しかも技術か営業オンリー
でもキャリア見て「ああ、そうですか・・・」みたいな感じで追い払われる
意味ねーwww
392 名前:名無しさん@引く手あまた[sage] 投稿日:2008/07/04(金) 15:01:11 ID:hX7dFX++0
>>391
すみませんがあなたのスペックを教えていただけませんか? 自分は職歴はありますが無職の低スペック
なので企業ブ-スで経歴を聞かれた途端に相手にされなくなります。
393 名前:名無しさん@引く手あまた[] 投稿日:2008/07/04(金) 21:05:34 ID:O84avxsrO
レベルの高そうな企業の話し聞いたら、一刀両断されました。
低スペックはきついわ…
159:名無しさん@引く手あまた
09/09/15 21:35:11 17e74CZM0
続き
401 名前:名無しさん@引く手あまた[sage] 投稿日:2008/07/05(土) 00:08:15 ID:zUitRGhy0
明日、有楽町でやる転職フェアに面接練習として行こうと思ってるが、
見事に営業ばっかだな。あとブラック。
402 名前:名無しさん@引く手あまた[] 投稿日:2008/07/05(土) 01:29:26 ID:tzJtAkktO
俺も今日、DODAのフェアに行ったけど、あまりのブラック密度に愕然とした
なんじゃこりゃって感じ(;´Д`)
講演会とキャリアアドバイス受けて、みずほBKと自衛隊の説明聞いてきたよ。
自衛隊に入隊しよっかなー
410 名前:名無しさん@引く手あまた[] 投稿日:2008/07/07(月) 10:31:33 ID:RxQK65h90
>>407
>呼び込みする人が可愛い女の子とかが多くて、ブラック臭がした。
たしかに呼び込みする可愛い女の子が多すぎ。呼びとめられてブースに
入って見ると派遣会社や請負会社なんだよな。
>個別相談会は早めに行かないと予約がとれないが個人的に凄い参考になった。
個別相談は転職フェアを主催している会社によって使えるところもあれば
使えないところもある。職務経歴書を持参すると添削アドバイスをして
くれるところもある。
転職フェアで開催されている講演会は転職支援サイトの講師や人事担当、
経営者などがやっているね。合間にみんな聞いたりしているの?
160:名無しさん@引く手あまた
09/09/15 21:35:55 17e74CZM0
続き
505 名前:名無しさん@引く手あまた[] 投稿日:2008/09/04(木) 13:30:33 ID:SYj5Ts8Y0
俺は転職・就職フェアにはもう行かない。
ホワイト、ブラックは別として、おっさんの出る幕は無い。
当然ながら、若い求人者も多いんだが、転職・就職フェアで
相手にしてくれる会社にめぐり合ったことが無い。
我ながら一番笑えたのが、求人者席で企業側の話を聞いていた10人のうち、
9人がキャピキャピの女子高生。そしてなんとそのうち1人が40過ぎのおっさんの俺。
なんだこのおっさん??って空気が流れまくっていた。
これは特に酷い話だったが、こんなことがよくあった。帰りに駅のプラットホームから
身を投げ出したくなることになるので、転職・就職フェアにはもう行かない。
507 名前:名無しさん@引く手あまた[] 投稿日:2008/09/04(木) 22:05:08 ID:QHHnnZel0
>>505
たしかにそうだな。
スカウトも20代前半ぐらいの若い人ばかりが集中してかかるようだね。
563 名前:名無しさん@引く手あまた[] 投稿日:2008/09/14(日) 17:59:17 ID:QUwsPFfe0
本当に転職者のためのイベントって無いよね
昔からの伝統的DQN業の不動産・着物・保険・自動車ディーラーが多いけど、
フェアで騙して入社させてもDQN待遇ですぐ辞めさせるんだったら意味無い
と思うんだけど・・・
奴ら業界の狙いは何なんだ?
161:名無しさん@引く手あまた
09/09/15 21:40:16 7duYwlg20
誰も「全ての転職フェアが、全ての人間にとって役立った」とは言っていない以上、反論にはならんな。
あと褒めてる部分は編集しておけよw
162:名無しさん@引く手あまた
09/09/15 21:49:24 mdmC0k2RO
>>158
携帯からなので流し読み。
大盛況で採用側も殺到していたことは分かった。
やっぱバブルだったのか。若い方が人気だったり、ブラックが混ざってるのはしょうがないだろ。
163:名無しさん@引く手あまた
09/09/15 21:56:46 WmVg2vSy0
去年の転職フェアで全く相手にされないってどれだけ低スペックなんだかwwwww
自分の売り物(スキル又は実績)を明確に説明できない奴は景気情勢関係なく
転職なんて初めから無理
潔く諦めろ
164:名無しさん@引く手あまた
09/09/16 06:39:35 oQrHqQa3O
いや、ホントおもろいわ。
ID:17e74CZM0みたいなバカは、100のうち一つでも嫌な事があったらもうダメなんだろ?
この世は君にとって厳し過ぎるから、家に籠ってネットも見ないで
ママのおっぱいでも吸っていれば良いと思うよ。
165:名無しさん@引く手あまた
09/09/16 07:13:01 rhUQc5xW0
■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
サイドビジネス詐欺「アクセス」 [ちくり裏事情]
会社で使えない奴、それはワタシ/アイツ [プログラマー]
氷河期ゴミ捨て場 生ゴミ2杯目 [経済]
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
166:名無しさん@引く手あまた
09/09/16 07:22:18 yQgULqjcO
転職バブルの存在否定をしている連中は、
どんな無能でも1流ホワイト企業の正社員になれたことを転職バブルの定義としているみたいだね。
でもその定義自体が誤まってる。
自動車ディーラー、不動産営業、外食、先物…こういうブラック業界は就職バブルにも歴然と存在し、そこに行った連中も多いもの。
結局いつの時代も無能は1流ホワイト企業の正社員にはなれないということだ。
だから就職バブル世代と就職氷河期世代の差なんてどんなに大きく見ても、
バブルなら1流ホワイト企業の正社員だったはずだが氷河期のせいで2流ホワイトの正社員になった程度の差に過ぎない。
で、2流ホワイトの正社員として魅力的なキャリアを築いた人材なら
転職バブル期には充分1流ホワイトの採用対象になれた。
だから転職バブルは確実に存在したと言える。
167:名無しさん@引く手あまた
09/09/16 07:52:36 rhUQc5xW0
>で、2流ホワイトの正社員として魅力的なキャリアを築いた人材なら
>転職バブル期には充分1流ホワイトの採用対象になれた。
今の時期と比べるとこの時期なら魅力的で有能な人材だったら
今よりは1流ホワイトの正社員として転職に成功する確率が高かったでOK?
168:名無しさん@引く手あまた
09/09/16 08:04:30 449zOAQW0
>>166
一流ホワイトつうか、平均的企業には平均的な人間なら転職できた
それで転職バブルと呼ぶには十分だと思うね
>自動車ディーラー、不動産営業、外食、先物…こういうブラック業界
てか否定連中は思いっきりこれらの職業を見下してるけど
無職や不平たらたらで派遣やってるよりずっとマシ
169:名無しさん@引く手あまた
09/09/16 08:20:37 rhUQc5xW0
>自動車ディーラー、不動産営業、外食、先物…こういうブラック業界
見下していると言うより離職率が半端じゃないほど高い不安定職業。
170:名無しさん@引く手あまた
09/09/16 08:31:28 CEDLFzk70
>>148
30歳位までww
氷河期世代は35歳位からだ。
171:名無しさん@引く手あまた
09/09/16 08:36:51 449zOAQW0
>>170
wikiより
>生年でいうと、1970年~1984年生まれが、氷河期世代に該当する。
ざっと40歳から25歳だな
2006-2008年なら20代前半もいたわけだ
>>158-160
>我ながら一番笑えたのが、求人者席で企業側の話を聞いていた10人のうち、
>9人がキャピキャピの女子高生。そしてなんとそのうち1人が40過ぎのおっさんの俺。
氷河期世代ですらない40過ぎのおっさんが、女子高校生を対象としたフェアに行って愚痴かよw
しかしすごいな。まさにバブルの熱狂じゃん。
否定的に見てこれならどんだけだよ。
172:名無しさん@引く手あまた
09/09/16 08:43:17 vxKtEu+RO
ソースがwikiってww
173:名無しさん@引く手あまた
09/09/16 08:52:04 rhUQc5xW0
>自動車ディーラー、不動産営業、外食、先物…こういうブラック業界
見下していると言うより精神が崩壊してするぐらい離職率が半端じゃないほど高い不安定職業。
下手をすれば派遣やアルバイトのほうが待遇が良かったりする。
174:名無しさん@引く手あまた
09/09/16 09:36:01 c6AdsE4h0
否定派だけど、>>148の話しみたいなのは評価できる。
ただし、こういった話がバンバン出てこないとバブルじゃないんだよ。
たまにチラホラ評価できる話しがあるけど稀少なんだよ。
2006-2008年あたりのことも覚えてるけど、労働問題関連のニュースは
偽装請負とか産業空洞化とか人件費格差ビジネスとかばっかりだったな。
景気のいい話は新卒者に限っての事だったんだよ。
175:名無しさん@引く手あまた
09/09/16 11:05:16 rhUQc5xW0
>2006-2008年あたりのことも覚えてるけど、労働問題関連のニュースは
>偽装請負とか産業空洞化とか人件費格差ビジネスとかばっかりだったな。
>景気のいい話は新卒者に限っての事だったんだよ。
2008年02月01日 二重派遣
URLリンク(www.youtube.com)
2007年08月05日 フルキャスト
URLリンク(www.youtube.com)
2007年4月7日 TV番組テーマ:日本における若者の雇用問題
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)
176:名無しさん@引く手あまた
09/09/16 12:25:27 elbGt0WD0
転職バブルは存在しなかった
転職バブル捏造バブルは氷河期スレで発生中
177:名無しさん@引く手あまた
09/09/16 14:46:12 hRRjJHLz0
もうホントどうでもいい
普通に生きていきたい
178:名無しさん@引く手あまた
09/09/16 22:52:14 yQgULqjcO
>>173
就職バブル期だって普通にそういう業界に行ってるやつは沢山いたからな。
転職バブル否定派の基準に従うと、就職バブル自体も存在しなかったことになりそうだ。
就職バブル世代の下層→ブラック業界
転職バブル世代の下層→派遣、非正規、ブラック
って感じだな。
所詮バブルは下層には関係ない。
179:名無しさん@引く手あまた
09/09/17 04:04:43 zUqAC6WH0
>>175
もしかしてバブル否定のソースのつもりか?意味ないよそれ。
ブラック行為と転職バブルは矛盾しないんだから。
大体以前のバブル時代にブラック企業や違法行為が皆無だったとでも思うか?
思わないのなら、転職バブルの否定にブラック情報は役に全く立たんと学べ。
反論には>>148のような具体例を否定する「俺も応募したが能力に問題ないのに落とされた」等の例が必要だ。
しかしこれだけ待っても出てこないってことは、もう望み薄だろ。
出てきても本当に能力があったのか証明するのは困難だしな。
んで良い反論方法を思いついた。
>>83で上がっている企業のスレに行き、中途が多いかどうか聞いてくればいい。
「はあ?中途なんていねえよ」→否定派の勝ち
「ああいるね。みんな優秀だわ」→「優秀」の度合いで一部限定のバブルかどうか分かれるのでひとまずドロー
「ああいるね。使えないのも混ざってる」→否定派の負け
誘導尋問(マスゴミの手だな)を避けるために「氷河期」「転職バブル」といったワードは出さず、「中途が多いと聞きましたが本当ですか?やっていけるものなんですか?」とだけ聞く。
ブラックかどうかは、2ちゃんで聞くと自社のことはブラックというだろうから、聞くのであれば「派遣や零細と比べて待遇はどうですか?」と聞く。
どうよ。これが一番公平だろ。
これなら「悪魔の証明だから無理」「個人情報だから具体例は無理」の逃げも解決できる。
有効な体験談すら提示できない否定派にとっては、これ以上の反論案はないと思うが。
できないというなら転職バブルを認めたも同然だな。
180:名無しさん@引く手あまた
09/09/17 08:13:49 ZNFvb/c40
おまえなあ一部の企業だけの話をもって全体の話にするなって言われているのは理解できている?
181:名無しさん@引く手あまた
09/09/17 08:19:34 ko+7XEI4O
>>180
もはやそういう逃げ方は通用しないよ。
>>62 >>63を見るべし。
否定派が実例を出せというから実例を出してるだけ。
182:名無しさん@引く手あまた
09/09/17 08:41:20 BOl0D7a7O
理解に苦しむのは、「転職バブル」なんてアホな造語を誰が作ったのか知らんが
そんなもんに一々過剰反応してスレまで立てる馬鹿さ加減だな。
しかも働かなくて良い理由を見つける為、職探しより企業をブラック扱いする為のあら探しに必死。
何なんだろうね、こいつら。
183:名無しさん@引く手あまた
09/09/17 08:45:41 zUqAC6WH0
>>180
一部の企業の話すらできないで、一足飛びに全体の抽象論に逃げる奴がいるからだよ。
否定派「具体例を挙げろ」
→肯定派「あげたぞ」
→否定派「…。」
ここで手詰まりになっているのが現状。
少なくとも上げられた具体例を否定できなければ話にならない。
「一部の企業」といってもそれなりの数の名前が挙がってるしな。
一部を積み重ねることで、全体の証明になるんだよ。
否定派にとっては願ったりかなったりのはずなのに、拒否するのは自信がないから?
184:名無しさん@引く手あまた
09/09/17 08:48:53 DTuh5uEX0
>>83
>30代になってから、転職情報を集めだしたところ、新卒当時
>には応募もできなかった企業があるわあるわ。
>日立、トヨタ、日産、味の素、ブリヂストン、ドコモ等など・・・。
>ダメ元でそういう無茶な企業を数社受けたらあっさり受かったよ?
>>179
> >>83で上がっている企業のスレに行き、中途が多いかどうか聞いてくればいい。
こちらのスレでここ最近2006年から2008年までリーマンショックまで間に中途の
正社員が多く採用されたのか聞くかこちらのスレの人達をここに誘導して事実を
ここで証言してもらうのもいいと思うね。
↓
日立、トヨタ、日産、味の素、ブリヂストン、ドコモ等など・・・。
185:名無しさん@引く手あまた
09/09/17 08:49:50 DTuh5uEX0
続き
☆日立製作所☆
スレリンク(infosys板)
【TMC】トヨタ自動車株式会社【自工】
スレリンク(company板)
日産自動車 part3
スレリンク(job板)
★★★★ 味の素に就職したい! ★★★★
スレリンク(life板)
【新工場】ブリヂストン【立ち上げ】-1-
スレリンク(part板)
【懇親会】NTT ドコモ【インターン】
スレリンク(recruit板)
186:名無しさん@引く手あまた
09/09/17 09:23:16 ZNFvb/c40
>>181
>>183
ミクロを無視したデータを出せない?
本当に正しいのならマクロデータだけで検証できるはず。
今まだ出してきて否定されたようなアホなマクロデータじゃなくて。
187:名無しさん@引く手あまた
09/09/17 09:39:18 GiKRqzh+0
>>179
勝ちとか負けとかそんなことはどうでもいい。存在しないんだから。勝ったって全然うれしくないし。
そもそも、君が嫌いなマスゴミの一部が大げさに表現したことなんだよ。転職バブルってのは。
それに氷河期叩き厨が乗りかかって、
「どんな奴でもホイホイ大企業に入って昇進しまくって氷河期問題は解決した」と言い出した。
今では氷河期世代への虐待語でしかないよ。転職バブルは。
具体例というのも、チマチマしたものばかりでバブルって感じが微塵もしない。
極端にバブリーなものから、細かいものまで、無数に具体例が溢れかえってておかしくないはずだよ。本当にあるのなら。
スレが立つ前から無条件救済スレでも具体例を募ってたのに大して出てこないじゃないか。
転職する人はいつの時代も、今年でもいるでしょ。ここ2~3年に転職した人を無理矢理集めてバブルだって騒ぐのは違うでしょ。
188:名無しさん@引く手あまた
09/09/17 12:27:32 ko+7XEI4O
>>186
逃げちゃいかん、話を逸らしちゃいかん。
まずは否定派の要求に対して数多揃えられた実例にきちんと向き合うべし。
189:名無しさん@引く手あまた
09/09/17 12:50:22 ZyazdZqQO
直接聞くっていいアイデアだと思うけどな。
ミクロ(体験談)もマクロ(正社員数の増加や転職フェアの活況や転職サイトの記述)も転職バブルを肯定するものばっか。
否定派の起死回生にはもうこれしかないでしょ。
>>83は自動車・電器・ゴム・食品・携帯・日用品・教育の各大手だから立派なマクロデータが得られるじゃん。
それとも転職バブルはあったと腹の底では認めてるから、聞くのは怖いのかな
190:名無しさん@引く手あまた
09/09/17 13:09:08 xHmbjoiD0
挙証責任てのは「ある」といってる方が請け負うものでしょうに。
直接聞くっていいのかもしれんが、そういうスレで自演される危険性もあるんだよ。
>30前後の世代は今一番楽な世代だぞ
>1年前までの転職バブルが半端じゃなかった
>未経験から一流企業への正社員がゴロゴロ
>しかも出世が早い。俺、この間昇進を辞退したくらいだ(実力がいくらなんでも足りん)
こんな風に書かれて勝った勝ったとか言われちゃう恐れがある。
この書き込みってどのスレなのか知らないけど、この人に直接聞きたい。
191:名無しさん@引く手あまた
09/09/17 13:16:54 ZyazdZqQO
だからその要望に応えて肯定側は根拠を数多出したわけじゃん。
次は否定側が反論か根拠提示しないといけないんだけど、自前で体験談がなく、マクロも不利となったら当事者に聞くしかない。
自演は大丈夫でしょ。おかしなこと書けばスレ住人から絶対反論が出る。
192:名無しさん@引く手あまた
09/09/17 13:30:13 xHmbjoiD0
>>191
>>187
193:名無しさん@引く手あまた
09/09/17 14:15:59 TViq3Cfr0
まだやってんのかw。俺が>>97で書いたくらいがまぁ妥当なところじゃないか。
何らかの厳密な結論を得ようとするならば「バブル」の定義からやらんと行かんぞ。
転職バブル肯定派は第2新卒等が比較的にせよ大企業に転職できた状況をもってそれを肯定し、
否定派は派遣等の非正規労働者が安定した職につけたなったことを根拠にしてそれを
否定している。
もっと言えば、現在30-30代半ばぐらいの前期氷河期と、20代半ば-後半の後期氷河期の
認識の差もあるような気がする。当然後者には「転職バブル」の恩恵は多少なりともあっただろう。
逆に不況期を長らく派遣等の非正規で食いつないできた前者は恩恵を感じていないに違いない。
194:名無しさん@引く手あまた
09/09/17 14:28:32 rRPfCyVV0
2、3年も経った今になってムリヤリ事例を集めて「バブル」とするんですか。
そこまでしないと「バブル」にならないんですか。
いいえ、そこまでして「バブル」としたいんですか。
そんなことが本当に本当に「バブル」なんですか。
「バブル」なら、自然発生的に事例が溢れかえるのではないですか。
いつの時代でも転職成功者は見つかりますよ。
数年前の転職成功者だけを見つけて、そこだけ切り取って「バブル」とするんですか。
そういうことが許されるのなら、どんなことでも「バブル」に出来そうですね。
195:名無しさん@引く手あまた
09/09/17 14:41:39 bqG6NDPq0
元祖「バブル」も、当時の状況を「バブル」と表現する人は少なかった
一般に認知されるようになったのは、やはり数年経ってから。
196:名無しさん@引く手あまた
09/09/17 14:48:18 QyYRikF10
>>195
そのバブルは自然といろんな凄い話が持ち上がった。
この転職バブルは、氷河期攻撃用として人工的に作り上げられた。
だから何とかして事例を集めてこようとしている。
197:名無しさん@引く手あまた
09/09/17 15:46:35 tru+8+GL0
そもそも「転職バブル」の厳密な定義がなされていない段階で
議論すること自体が非生産的で不毛でしかない。
いわゆる「ニート」問題と同じで、
たとえば厳しい転職市場に疲れ果てて就労意欲をなくし
抑うつ状態になるも、無職で病院にいくカネもなく
そのまま時が経過した人も表面上は「ニート」になり
予備校にいかずに宅浪している大学浪人生も
外部から見る限りでは、限りなく「ニート」に近くなってしまう。
「転職バブル」も「ニート」と同じで本質を摩り替えたいだけじゃねぇの。
「ニート」問題を騒ぎたてることで、税金が降りてきて飯を食っている
「ニート利権」に群がる寄生虫連中は沢山いるからな。
198:名無しさん@引く手あまた
09/09/17 15:49:50 tru+8+GL0
>>196
そういえば1991年かそれくらいに
織田裕二主演の『就職戦線異状なし』という映画もあったな。
文字通り楽勝の就職活動で学生がウハウハ状態というストーリー。
映画のネタになるくらいなんだからよほど凄かったんだろう。
199:名無しさん@引く手あまた
09/09/17 20:32:05 zUqAC6WH0
案の定、否定派は聞きにいってなかったか。
せっかく転職バブルを否定できる客観的な方法を教えてあげたのに、変な話だね。
>>193
>否定派は派遣等の非正規労働者が安定した職につけたなったことを根拠にしてそれを
否定している。
そしてその根拠は否定され、「非正規でも正規になれた」と例や当時のニュースを挙げられている。
恩恵は「多少なりとは」などという遠慮がちな状況でもなかったと、ミクロもマクロも物語っている。
これらに対して否定派からの反論はなし。
確実な反論手段として「当該企業のスレで聞いてみよう」と提案したんだが、思いっきり拒絶された。
根拠は提示せず、証言を得られる方法も拒否する連中の言うことに信憑性なんてないよ。
>>196
自然にあちこちで見かけてるけどね。
2006年のころから「募集が増えてる」とは言われ続けてたし、街でもネットでも求人情報があふれていた。
目をそらしてただけじゃない。
>だから何とかして事例を集めてこようとしている。
集めようとしても集まらない否定派よりマシだわ。
200:名無しさん@引く手あまた
09/09/18 06:12:22 Z2Br55xD0
だから検証に耐えるマクロのデータを出せ。
ミクロの話をしても無駄だといっているのに、
「集めようとしても集まらない否定派よりマシ」とかどれだけ頭が悪いんだ。
201:名無しさん@引く手あまた
09/09/18 07:08:16 AeuZkpTH0
>>197
「転職バブル」なんて言葉、考えた奴が最初面白がって使ってただけだろ?
ほっとけば直ぐに廃れただろうに、こんなスレまで立てるから
市民権を得そうな勢いじゃないか。
このスレを立てた奴は、実は肯定派だったんだろう。
実際、リーマンショックまでは転職市場が活発だったのは事実だし、
俺もその恩恵に預かっている。
「転職バブル」なんて言葉はあっても無くても構わん。
無くても俺が知人連中がまともな会社に勤めている事実は変わらんし、
無職のバカに仕事が無いのも変わらん。
>>187がマスコミが使ってたとか言ってるが違うだろ?
どんだけ頭悪いんだよ。
202:名無しさん@引く手あまた
09/09/18 07:15:22 GI3RiR0/0
>>200
十分すぎるほど出てるじゃん。
逆に「なかった」とするミクロデータもマクロデータも出ていない。
203:名無しさん@引く手あまた
09/09/18 07:47:43 6eyAs/RvO
>>200
本当に呆れるねえ。結局はマクロ、マクロって逃げるのかよ…
>>63で釘を刺したとおりになったね。がっかりさせんなよ。
どの面下げて実例、実例って騒いでたんだ?
>>63のとおり、結局マクロ、マクロって逃げるのは最初から全部お見通しだったから
いちいち実例を出そうとしなかったんだぞ。
それでも実例、実例ってあまりにも騒ぐから出してやったのに…。
情けねえなあ。それじゃあ駄目だわ。
204:名無しさん@引く手あまた
09/09/18 08:13:28 E5/4fGzE0
あれはバブルだったのかどうかはともかく、自分も2000年頃と比べれば
2005年くらいは求人数が急上昇してたと思うよ。
でも、メーカーとか外需に関連企業が中心だったんじゃないかな?
業種や職種によってはそれまでと大して変わらなかったとこも多いと思う。
しかし、普通の企業に勤めてた連中はいいなぁ。
自分は1社目・2社目と立て続けに潰れた後につなぎで
しばらく自分が出た大学に契約職員で勤めちまったんで、
民間企業はことごとく書類落ち&面接呼ばれても
「学校勤めなんて民間で使えるわけがないだろう」と撃沈、
大学や財団とかは想像以上に倍率が高くて最終近くまで残ってお祈り続き。
教員の紹介の上、とりあえず安定した収入(家賃滞納寸前だったw)を
と思って就いたとはいえ大失敗だったよ。
205:名無しさん@引く手あまた
09/09/18 08:14:38 Z2Br55xD0
>>202
出ていないだろ。
>>203
つーか経済学的な議論に載せられるマクロのデータを出せといっているんだよ。
本当に頭が悪いな。
206:名無しさん@引く手あまた
09/09/18 08:34:33 GI3RiR0/0
>>205
出てる出てるw
皮肉にも否定派が出してるね。
URLリンク(blog.livedoor.jp)
>総務省が四半期ごとにまとめる労働力調査詳細結果の18年1~3月期平均によると、就業者のうち、雇用者(役員を除く)は5002万人で、前年同期に比べて79万人増加した。
>正社員は5四半期ぶりに増加に転じたとはいえ、増加幅は7万人にとどまった。
「バブルはなかった」の印象操作が先に立つが、肝心な点は「7万人も正社員が増えた」。
(非正規の方が増加割合が高いのは当たり前なので、バブル否定の根拠にはならない)
1月-3月というもっとも中途採用が少ない時期で、7万人の増加。
その時期なら団塊が定年退職してごっそり正社員が減ってるはずなのに、7万人の増加。
しかも3月期ならその年の新卒正社員は入ってないんだよな。
こんな絶対的に不利な統計ですら、3ヶ月間で7万(実際は退職者数を相殺しているからもっと多い)も増えている。
「非正規は転職できなかった」も必然的に否定される。正社員間だけの転職ならば、総数が増えないからね。
また「ブラックばかりだ」は、既に上がっている具体的な企業名により否定されている。
207:名無しさん@引く手あまた
09/09/18 08:35:39 GI3RiR0/0
当時のニュースを他スレから。
75 名前:名無しさん@引く手あまた 投稿日:2009/09/17(木) 14:09:39 ID:kHyrQngN0
ID:V+NYQ0Dt0は良いネタを投下してくれたw
とりあえず纏めてみた。
2008年ころのキヤノンの派遣の正社員化
URLリンク(www.imatch.jp)
2007年ころのリクナビサイト
URLリンク(rikunabi-next.yahoo.co.jp)
求人は極めて旺盛なのに、求職者が足りない。かなり厳しい人手不足状況が続いています。
自動車は完成車メーカーおよび系列の電装部品メーカー、さらに外資系部品メーカーを中心に相変わらず好調で、
採用基準を下げないとなかなか人が集まらない状況です。
年齢では40歳などの採用事例も増えており、派遣社員から正社員登用の門戸もますます広がっています。
ただ、現在は人材派遣会社でもエンジニアの採用にかなり苦労しているようです。
同年の雇用状況の記事
URLリンク(www.geocities.jp)
②正社員へシフト
契約社員やパートなどを正社員に切り替える企業も出てきました。
アパレル大手のワールドは昨年四月子会社の五千人を契約社員から正社員に転換。NTT西日本は今年四月からコールセンターなどの契約社員約四千人を順次正社員にします。
ユニクロでは今年四月から、店頭で販売業務に携わっているアルバイト・契約社員二万人のうち五千人を正社員に登用します。優秀な人材を囲い込むのが狙いで、
今年四月から二年間かけて順次移行する予定です。正社員になると年二回のボーナスが支給され年収は一〇%以上上がる予定です。
ユニクロでは遠方への転勤がない「地域限定正社員制度」を導入し、正社員化対策を打ち出しました。
各社正社員化の背景には、人手不足時代を見越し定着率を高める事と、厳しさを増す国内市場での競争に打ち勝つ為に、正社員化で社員の能力がさらに引き出される事に期待しています
208:名無しさん@引く手あまた
09/09/18 08:54:55 ZKUFzefy0
10/7 派遣労働者の使いすての実態をただす 志位委員長の衆院質問
URLリンク(www.youtube.com)
「派遣切り」 大企業の無法をただせ 志位委員長が追及(09.2.4)
URLリンク(www.youtube.com)
キャノンによる「非正規切り」問題を追及。|社民党・保坂展人
URLリンク(www.youtube.com)
209:名無しさん@引く手あまた
09/09/18 10:29:13 KvbgCKq10
3年ぐらい前に転職活動してた身だが
当時団塊補充のため大規模に中途で正社員募集してた企業は
新日本製鉄 JFEスチール 住友金属
三菱化学 住友化学 JSR 東芝
三菱重工 ブリジストン 三菱ガス化学
トヨタ車体 とかがあったよ。
今やもうないだろうからやっぱり当時は転職バブルだったのだと思う
210:名無しさん@引く手あまた
09/09/18 13:03:13 dQd8OsZx0
存在しないものをでっち上げられてただでさえ迷惑してるのに、
「その当時の転職活動者を見つけてきて、さらにその失敗談を出してみろ、でなきゃ負け」
とかそんな要求までされて、しかも勝ち負けがどうだとか稚拙なこと言ってる人がいる。
そんな面倒なことするわけないだろ。仮に幾つかの失敗談を出せたとしても、
それでもって否定した否定したとか息巻いてたら、叩き厨と同レベルの荒らしに成り下がってしまう。
どうしても転職バブルが実在しないと困る人がいるみたいだな。
その理由は想像も付かないが、懸念していることがある。それは手の込んだ巧妙な自演だ。
「オレはコミュ力無いから後から入ってきてる連中にどんどん追い抜かれてつらいよ。
特に、2年前に入ってきたA君というのは優秀でさ、~~~~~~~~」
「私、取引先の30歳前半くらいの人が気になってる☆前はいなかったんだけど、1年半前くらいから
いて、事務的な話ししかしたこと無いんだけど、メッチャ感じよくて~~~~~~~」
2chに限らず、他サイトにも上記のようなことを書き込んでは、後になって(1ヶ月くらいたって)
こんな例も見つけた、あんな例も見つけただとか言い出しかねない。そのくらいの執拗性を感じる。
こうなると反論は出来なくなるし、自演を防ぐすべも無い。結局、氷河期世代は徹底的に痛めつけられるのか。
211:名無しさん@引く手あまた
09/09/18 13:33:40 dQd8OsZx0
補足
求人倍率が2000年に比べて2005年には上がっていた。
団塊の退職のため、外国人が日本の株を買ったため、人件費を削りまくってきて企業の業績が回復したからだ。
新卒はかなりの恩恵を受けただろう。既卒者は相変わらず厳しかった。厳選採用だったからな。
これの根拠となる本やドキュメントなどは枚挙に暇が無いほどなので各自確認して欲しい。
雇用融解 ピンハネ 過労死 偽装請負 二重派遣 あたりがキーワードか。
図書館の蔵書検索でもググってもザクザク出てくる。
一部の人が大企業の厳選採用を通ったことのみを切り取ってバブルとは言わない。
本当に募集人数どおりの人員が通った証拠もない。求人広告と現実が乖離してるのは普通。
厳選採用に落ちたからといって失敗談として取り沙汰すのもよくない。くだらない。
zUqAC6WH0とGI3RiR0/0は同一人物だろうか?
そこまで無理矢理バブルとしたい理由を教えてくれ。
それとバブルの定義も教えてくれ。
212:名無しさん@引く手あまた
09/09/18 13:58:48 IoFIg2vn0
実際にワープアやってた人にとっては寝耳に水だろうね
貧乏暇なしってなもんで、ワープアってのは長時間労働もデフォだから。
転職バブルと言える状態は確かにあったよ。
ただしその一方で、企業自ら人手不足を言ってたくらいだから、
企業内の若年就業者には正規・非正規問わずかなりの負担が掛かってた。
俺も2006-2007当時はバブルがちんたら仕事やってる一方で、終電帰り、土日出勤が当たり前だったし。
転職代理人から幾つもオファーがあったけど、
企業研究の手間も無く、在京でもスケジューリングが難しくて殆ど検討できなかった
転職活動ってのはかなりの手間とエネルギーが必要なもので、
たまたま無職で2ch漬けだった輩が暇とネット情報を原資にまともな会社に潜り込んだ途端
情弱だの自己責任だのと調子に乗り出すのは、バブルや団塊の馬鹿共を思い起こさせて非常に不愉快だね。
213:名無しさん@引く手あまた
09/09/18 14:14:57 ZKUFzefy0
265 名前:名無しさん@引く手あまた[] 投稿日:2008/08/10(日) 19:40:27 ID:47/5tjRn0
今回、好景気と言われて、ん?となっているのは以下のような理由では?
1. 景気が拡大しても、(正規)雇用の拡大につながらなかった。
バブル崩壊のイメージが強すぎて、企業が硬直的な雇用に後ろ向きな上に、
わかりやすく景気拡大しているわけでないから、将来への不安を引きずり続けた。
※レーガン政権時の弱く持続的な景気拡大時でもみられた。
2. ITブームで新規企業がたくさんできたが、業界内競争が激しいため、安定した企業群が創出されたと見られていない。
楽天、mixi、ニュース情報配信、高機能ケータイ、DS/Wii、iPhone、
企業も新製品も色々出たけど、なんとなくパチモン感を感じでいる。
214:名無しさん@引く手あまた
09/09/18 14:15:44 ZKUFzefy0
275 名前:名無しさん@引く手あまた[] 投稿日:2008/08/14(木) 20:02:57 ID:3fI05CFT0
★「仕事の満足感低下」が4割=低賃金が意欲を損なう-労政研究機構
厚生労働省所管の独立行政法人「労働政策研究・研修機構」の調査で、勤労者の
38.7%が仕事に対する満足感の低下を感じていることが分かった。そのうち
43.4%が満足感低下の理由として「仕事に見合った賃金が得られない」と回答
しており、低賃金が働く意欲の低下を招いている実態が浮かび上がった。
調査は従業員100人以上の会社に勤める社員を対象に昨年末実施し、7349人が
回答した。それによると、年収が下がるほど仕事への不満を抱く割合は高く、働い
ても生活が苦しい「ワーキングプア」が含まれる年収300万未満の層は40.2%が
満足感の低下を訴えた。
URLリンク(www.jiji.com)
215:名無しさん@引く手あまた
09/09/18 14:31:57 6eyAs/RvO
社会は役割分担が必要だから、誰でもかんでも好条件のホワイト企業正社員になれるはずもない。
やはりそういう職に就けるのは人並み以上の能力スキルを有した人材のみ。
これは就職バブル世代でも転職バブル世代でも全く同じ。
ただ転職バブル世代の場合は就職氷河期で人並み以上の人材でも多少割を食わされた可能性があり、
就職バブル期なら1流ホワイト企業正社員になれたはずが1.5流、
酷い場合は2流の一部上場ホワイト企業の正社員になった可能性がある。
そういう人材がきちんと能力スキルを磨いていれば転職バブルで1流企業正社員になれた、というだけの話なんだよ。
だから全然対象外の人が割り込んできて転職バブルを否定しても意味がないよ。
216:名無しさん@引く手あまた
09/09/18 14:49:24 AFvYMGUJ0
>>212
>転職活動ってのはかなりの手間とエネルギーが必要なもので、
>たまたま無職で2ch漬けだった輩が暇とネット情報を原資にまともな会社に潜り込んだ途端
>情弱だの自己責任だのと調子に乗り出すのは、バブルや団塊の馬鹿共を思い起こさせて非常に不愉快だね。
そうそう。全くそう思う。”勝ち負け”とか言ってる奴に特に感じる。幼くて残念に思う。
>>6にあるように経済マスコミが大げさに表現したのを、
これで氷河期問題は解決した
既卒でも未経験でもバンバン大手へ
昇進しまくり
なんて煽りたてて顰蹙を買ったってだけのことなのに、
”せっかく転職バブルを否定できる客観的な方法を教えてあげたのに”
だとか尊大な感じで扇動してて辟易する。否定も何もただ煽ってるだけじゃんか。
誰もが苦労してる中、個別の状況、複雑な要因もあるのに、
勝手な定義づけで勝った負けた言ってるのなんて
本当に就職や転職が大変だった人を完全に怒らせるだけだよな。
217:名無しさん@引く手あまた
09/09/18 14:56:58 ZKUFzefy0
【経済】三洋の希望退職に800人応募[09/18]
スレリンク(wildplus板)
三洋電機が構造改革の一環として1千人規模の配置転換を行うのに伴い募集していた
早期退職制度に、800人強の応募があったことが18日、分かった。
今回の退職割増金などは平成22年3月期の連結決算で特別損失に計上する方針。
当初予想では最終損益をゼロとしていたが、2期連続で最終赤字となる可能性も出てきた。
三洋は、不採算事業からの撤退や海外への生産移管に伴う社員の配置転換を労働組合
に提案し、転勤に応じられない社員などを中心に今月17日まで早期希望退職者を募っていた。
ソース
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
218:名無しさん@引く手あまた
09/09/18 15:01:32 NJPQazSB0
>>215
浜松の低学歴こんなところまで来ているのか。
219:名無しさん@引く手あまた
09/09/18 15:35:46 ZKSS59FM0
スレリンク(bizplus板:178番)
220:名無しさん@引く手あまた
09/09/18 15:45:03 gh1ECOoP0
まぁ仮に転職バブルだったとしても再びあの時期まで景気が復活するには10年はかかるからな
少なくともここにいる連中がそれを享受することはないからどうでもいいんじゃね?
221:名無しさん@引く手あまた
09/09/18 16:22:55 ZKSS59FM0
>>215
上位クラスに限っての話なんだったら、やはりバブルと呼ぶのは困難だな。
未婚率が上がってるけど、上流階級同士は結婚してる。
この事実でもって結婚バブルとは誰も言ってないわけだし。
222:名無しさん@引く手あまた
09/09/18 18:24:11 xnYS0CBO0
勝ち負け君が失敗談を知りたがってるようで、試しに過去にさかのぼって2007年の年末あたりから2chの過去ログを漁った。
労働問題のスレがありすぎて、どこから探していいか分からない。勝ち負け君、探してくれないか?
2007年の年末だけでもうじゃうじゃあって、どれを選んでどこから体験談を探し出せばいいのかわからん。
【調査】国民の豊かさの国際比較、日本は7位に後退 生産性本部調査
スレリンク(newsplus板)
【統計-経済】一人当たりGDP 日本は先進国下位の世界18位に 1993年の2位から転落 80年以降で最低水準
スレリンク(bizplus板)
【海外】 トヨタ自動車の過労死問題 「異常な労働慣行があると告発されています」と海外マスコミが一斉に報道
スレリンク(newsplus板)
【格差】ワーキングプア増加の一因の日雇い派遣、“現場行ってみると、実際は違った仕事だったり賃金少なかったり”
スレリンク(newsplus板)
【社会】 ”人は何時間働くと過労死するのか?”・・ネット上で議論白熱!
スレリンク(newsplus板)
【社会】 日雇い派遣大手「グッドウィル」、事業停止へ…危険な仕事など、違法派遣しまくり
スレリンク(newsplus板)
【社会】グッドウィル事業停止へ 各地で違法派遣 厚労省処分
スレリンク(bizplus板)
【政治】「派遣労働者のひどい実態を打開する必要ある」日本共産党が国会内で「労働者派遣法の改正要求」を発表
URLリンク(www.2nn.jp)
何百も、あるいはもっとあるかもしれんが、タイトルだけでもいいかな?リンクコピペしてまわるのつらい。
タイトルをググってもらえば、当該スレへのリンクはすぐに見つかるわけなんで。
ここでは、2007年年末だけのリンクの一部だけど、転職バブルでみんな就職したなら、
GDPが下がったり豊かさの指標が落ちたりするのかな?あと、オレも勝ち負けには興味ないんで。
223:名無しさん@引く手あまた
09/09/18 18:36:50 xnYS0CBO0
1000以上ありそうなんで、各自興味あるスレのタイトルをググってください。
2007年初頭
【企業】 日本航空、スッチー中心に3000人リストラ
【経済】トヨタ自動車、60億円申告漏れ 販促費を捻出 20億円追徴
【雇用問題】求人の年齢制限禁止を自民検討 再チャレンジ促進の一環
【社会】 郵政民営化前にサービス切り捨て、ATM738台撤去・簡易局500閉鎖の恐れも
【世論調査】残業代をゼロにする「ホワイトカラー・エグゼンプション」の導入にNOが69_2%…報道2001
【政治】 フリーター支援、29―39歳限定の公務員試験実施へ
【政治】就職氷河期の頃に就職できなかった人たちに機会 雇用の際の「年齢制限禁止」で合意…与党
かなり大変。
今日はもうちょっと貼ったら辞めるんで悪しからず。
転職バブルといわれてる時期にスチュワーデス大量解雇のニュースを見つけてびっくり。知らなかった。
224:名無しさん@引く手あまた
09/09/18 18:44:34 xnYS0CBO0
続き(2007年前半)
【労働】キヤノン、派遣・請負の正社員化を後回しに…「新卒採用を優先」に方針転換
【政治】 「派遣社員の固定化、よくない」 柳沢厚労相、経団連会長の発言を批判
【政治】 就職氷河期出身のフリーターの能力開発支援を…安倍首相が指示
【格差拡大社会】フリーター就職支援に「能力証明書」…政府が格差対策
【格差拡大社会】格差拡大裏付け 賃金の安い「非正規雇用」が99万5000人増…総務省の労働力集計
【社会】 「安定した職につきたかった…」 大卒職員、高卒ですとウソついて就職→10年勤続しクビに…兵庫・尼崎
【社会】 キヤノン請負労働者 「私達は生身の人間。正社員と同じ賃金もらって人並の生活をしたい」…衆院公聴会
【社会】「ワーキングプア」 日雇いを転々、宿はファストフード店…携帯電話が命綱
【社会】竹中平蔵さん講演「ニート対策は若者に働く動機を」
【調査】非正規雇用が33%に そのうち年収199万円以下が過半数 総務省の労働力調査結果
メチャクチャあってとにかく大変。勝ち負け君、悪いけど、19時くらいで今日はやめる。どんどん出てきてまさに「バブル」
高卒ですとウソついて就職とか凄いね。転職バブルのはずなのに、こんなことまでしないと就職できないなんて。
非正規雇用がこの時期、99万5000人増か。非正規雇用が33%に そのうち年収199万円以下が過半数だってよ。
225:名無しさん@引く手あまた
09/09/18 18:59:42 xnYS0CBO0
続き(2007年前半) 気になるスレを各自ググってURL出してdat変換するなりして読んでください。
【社会】 “大卒なのに、ウソついて高卒枠で就職” 大阪市職員、400人も→「安定生活奪うのは厳しい」として停職1か月程度に
【社会】 「ネットカフェ難民」とは「隠れたホームレス」だ …ネットカフェ難民の実態
【社会】 「正社員と同じ仕事なのに待遇が違う」 依然厳しい氷河期世代…高齢フリーターは増加
【社会】「フリーター、好きでなったわけじゃない」 「どうすればワーキングプアの現状が変わるか?」
【社会】大卒求人倍率、来春は2_14倍=今春以上の売り手市場に
【就職】 景気回復は就職氷河期世代に恩恵を与えていない、彼らを救う施策は・・・
【政治】 「求む!ニート対策」 若者に企画募集…佐賀
【調査】景気回復の恩恵は「正社員」にのみ・・・非正社員(パート除く)は月給減
【統計】東京への転入超過、高度成長期水準に 北海道は転出超過最多 広がる地域格差
【論説】「このままほっておくと暴動が起きるかも」 ネットは「就職氷河期世代」の孤独をいつまで癒せるか
ここでも学歴を低く偽ってでもしないと就職できない記事が出てきた。
新卒はやはりかなりの売り手のようだったが、氷河期にはその恩恵は及んでいないとわかる。
本当に転職バブルなどあったのか???
今日はこのくらいで辞めますんで、また明日できれば貼ります。
数が多すぎてだいぶ困ってます。氷河期に景気のいい話が見つかりません。
226:名無しさん@引く手あまた
09/09/18 19:33:35 6eyAs/RvO
>>221
結婚は元々上層も下層も等しく行ってきたから、下層が結婚できなくなった現在は勿論結婚バブルではない。
職業については元々好条件非ブラックは能力上層だけのものだから、
能力上層がきっちり好条件非ブラック職に就けた転職バブル期は完全にバブルと言える。
227:名無しさん@引く手あまた
09/09/18 19:34:22 ZKUFzefy0
2008年06月21日 相沢真紀が日雇い労働体験
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)
日雇い派遣労働者の深刻な貧困①
URLリンク(www.youtube.com)
228:名無しさん@引く手あまた
09/09/18 20:10:29 6jjgi/x10
>今日はこのくらいで辞めますんで、また明日できれば貼ります。
>数が多すぎてだいぶ困ってます。氷河期に景気のいい話が見つかりません。
こんなスレにへばりついて不毛な作業を繰り返すより
職を探すのに血眼になったほうがどれだけ当人のためになるやら・・・・
229:名無しさん@引く手あまた
09/09/18 21:39:14 GI3RiR0/0
>>210
>どうしても転職バブルが実在しないと困る人がいるみたいだな。
被害妄想。
これさ勘違いし続けてるぞ。「無職・非正規氷河期にとっては、転職バブルがあると困る」と思ってるだろ。
実際は逆で「実はチャンスはあった」と認めたほうがずっと楽になる。
現に当時積極採用していた(と証言されている)企業で、>>148のように今も採用を行っている企業がある。
他にもあるだろそういう企業。チャンスじゃん。
さらに「なぜ自分が転職バブルに気がつかなかったか」を分析しておかないと、次のチャンスがつかめない。
またぞろ8年後くらいに「”第二次転職バブル”なんてなかった」と愚痴ることになる。
>>222
もっと早くにレスしてあげられれば良かったんだけど、それ全くの無駄だよ。
中途入社が多かったことと、労働問題は否定しあわない。
「底辺と平均層の間の格差が拡大した」という主張をしたいなら別だけどね。
そして転職バブルの恩恵が一部の上層のみではなかったことは、正社員の増加や当時の記事から明らか。
強いて言えばJALの事例は意味があるけど、ANAとの競争に負けた経営失敗によるものだから状況が特殊だ。
(余談になるがJALの子会社を受けて内定を取ってた。結果的に行かなくて命拾いしたわ)
230:名無しさん@引く手あまた
09/09/18 21:48:42 GI3RiR0/0
>>212
なんかすげー分かる。
俺も当時は終電続きで、転職が増えてることを知ったのは電車の扉に張られてるエージェントの広告だった。
通勤中はずっとそれを虚ろに見続けてたんだが、鬱になって会社辞めて途方に暮れてた時、ふとそれを思い出して応募したおかげで今の俺がいる。
今にして思えば適度な鬱で退職して時間と体力を確保できたことと、たまたま通勤時の定位置の前に広告があったのが救いだった。
よく無能だから悪いとか見かけるけど、人生紙一重なんだよな。ふとしたはずみでチャンスを拾えるかどうかで、全然変わる。
>>210
レス忘れてた。
自演は警戒する必要はない。
個人ブログならともかく、大企業スレであからさまな嘘をかけば袋叩きにあう。
捏造を気にするならなおのこと「スレで聞く」は防止策もしっかりしてて有効だよ。
231:名無しさん@引く手あまた
09/09/18 22:41:42 ZKUFzefy0
【経済情勢】日本の働く貧困層問題は深刻…OECDが指摘[09/09/16]
スレリンク(bizplus板)
経済協力開発機構(OECD)は16日、2009年の雇用見通しを発表、日本では貧困層に占める
ワーキングプア(働く貧困層)の割合が80%を超え、OECD加盟国の平均63%を大きく上回っていると
問題の深刻さを指摘した。
OECDによると、日本では就労者が少なくとも1人いる家庭の約11%が貧困に陥っており、トルコや
メキシコ、ポーランド、米国に次いで5番目に高かった。加盟国の平均は7%。
日本では昨年来の経済危機の影響で、パートなどの非正規労働者の数がことし7月までの12カ月間に
3・6%減少した。正社員数の落ち込みは1・1%にとどまっており、非正規労働者の苦境が浮き彫りになった。
OECDは「日本の非正規労働者の多くは失業保険などが適用されず、失職すると著しい経済的困窮に
陥る」と指摘している。
OECDはまた、09年6月の加盟国全体の失業率が8・3%になったと発表。経済には底入れの兆候が
あっても10年を通して失業率は上昇し続け、10%に近づくと予測した。
▽ソース:47NEWS (2009/09/16)
URLリンク(www.47news.jp)
232:名無しさん@引く手あまた
09/09/19 12:33:36 lHdyNjAR0
労働法を勉強してたりするんで、不毛な作業ではないのだよ。過去の労働問題の記事を目にして学ぶことも多い。
勝ち負け君、底辺だけが労働問題の当事者と思ってるなら決してそうではない。労働問題に直面しているのは労働者全員。全員の問題。
さらには、正社員の増加という記事はなかなか目にしない。どこにあるの?どこか一部の少数の企業だけのはなしなんでしょ。この時期も非正規増加のニュースばかりだよ。
2007年前半 数が多いんで似たようなのはかなり省いた
【就職】 景気回復は就職氷河期世代に恩恵を与えていない、彼らを救う施策は・・・
【再チャレンジ支援】求人時の年齢制限禁止 年長フリーターの再就職を促す改正雇用対策法が成立…参院本会議
【社会】 「正社員と同じ仕事なのに待遇が違う」 依然厳しい氷河期世代…高齢フリーターは増加
【報告】労働生産性、米国を100とすると日本は71.1、欧州11カ国は88.1…内閣府報告書
【格差社会】 “給料天引き、10億円規模” 日雇い派遣の「不透明な天引き」、労働者が返還請求へ
【社会】 「ネットカフェ難民」とは「隠れたホームレス」だ …ネットカフェ難民の実態
【調査】 日本の国際競争力、中国などに抜かれて16位→24位に転落
233:名無しさん@引く手あまた
09/09/19 12:35:28 lHdyNjAR0
2007年前半
【調査】景気回復の恩恵は「正社員」にのみ・・・非正社員(パート除く)は月給減
【社会】 「生きる権利が大事」vs「子捨て助長」…赤ちゃんポストで議論
【社会】 「青年一揆」 ネットカフェ難民・派遣社員・フリーターら3000人集会…東京
【社会】 就職氷河期経験の「年長フリーター」就労支援など挙げる…御手洗経団連会長
【社会】「フリーター、好きでなったわけじゃない」 「どうすればワーキングプアの現状が変わるか?」
【社会】「使い捨てにするな」「交通費を出せ」 フリーターの若者ら300人”自由と生存のメーデー”、4キロデモ行進…新宿区
【経済】 「日本の人口減少…1人当たりの生産性上げるか、移民を受け入れ多様な文化を許容するか」…日銀総裁
【統計】東京への転入超過、高度成長期水準に 北海道は転出超過最多 広がる地域格差
【美しい国】1日13時間労働、時給350円…中国人研修生、過酷な労働に耐えきれず逃走 青森
【自動車】国内で車売れない危機打開策 トヨタ本気でアイデア募集 [07/05/18]
【自殺】日本の自殺死亡率、米国の約2倍、英国の約3倍という高水準…景気回復しても自殺者は減少せず
2ch DAT落ちスレ ミラー変換機
URLリンク(www.geocities.jp)
これでdatをみられるようにできるんでどうぞ。スレッドタイトルは””で囲ってググるとたいてい一発でみつかる。
>>230で、それまで威勢が良かったのに、なぜか媚びてる感じになってる。
234:名無しさん@引く手あまた
09/09/19 12:36:31 lHdyNjAR0
2007年後半
【司法】司法修習生、就職先未定が100人を超す 司法試験合格者増加の影響で就職難…日弁連調査 [08/27]
【再チャレンジ】競争率は160倍 「就職氷河期」限定の公務員試験 採用予定152人枠に2万5千人応募
【労働】霞が関の国家公務員、過労死スレスレで働く?…不払い残業代、132億円と試算
【家計】経済格差が教育格差に…過熱する中学受験 [07/07/14]
【政治】 「格差の固定化を防ぎたい」と大田経財相 ジョブ・カードを2008年度に導入へ 職業訓練記録しフリーターの求職活動支援
【政治】 「若者、“不安定雇用で結婚迷う層”と“長時間労働で出会い無い層”二極化」「労働者への分配強化を」…労働経済白書
235:名無しさん@引く手あまた
09/09/19 12:39:56 lHdyNjAR0
2007年後半
【格差社会】 「30代フリーターが正社員になれるような対策を」 世帯の所得格差、過去最大に…厚労省調査の05年ジニ係数
【社会】 「おにぎり食べたい」 生活保護打ち切られた男性孤独死で、福祉事務所長を刑事告発…福岡・北九州
【社会】 「ネットカフェ難民」転落は、若者の「責任」なのか…「成功体験がカギ」とNPO法人事務局長
【自動車】トヨタ、リケンに300人派遣・週明け生産再開へ…効率とリスクの課題が浮き彫りに [07/07/19]
【調査】 若者、車離れか…新車販売、30年ぶり低水準
【社会】地方公務員に「心の病」急増、背景に職員の負担増