応募・面接してみて腹が立った企業 -6-at JOB
応募・面接してみて腹が立った企業 -6- - 暇つぶし2ch100:名無しさん@引く手あまた
09/06/25 23:21:05 L+ax708P0
>>97
俺が実際に苦情が来ていると言われたことがある。
正社員募集と書いてあったのに行ってみたら契約社員だったって苦情が何件かきてます、って。
聞かなきゃそこまで教えない人もいるとは思うけど聞けば教えてくれるはず。
一方的な苦情を鵜呑みにしちゃまずいかもしれないけど参考にはなる。

101:名無しさん@引く手あまた
09/06/26 21:16:33 w7paZudy0
百獣の王マンションの子会社のマンション管理人派遣会社。
北千住の事業所だけど、1回目の面接クリアして2回目呼ばれたら、
いきなり『内は65歳以上しか採用しないからアンタはダメ』といわれた。
これ聞かせるためにわざわざ2回も呼んだのかよ。
交通費返せ~。床屋代返せ~。それからスーツのクリーニング代も返せ~。


102:名無しさん@引く手あまた
09/06/26 22:39:16 OG85z5f30
面接官「では志望動機をお聞かせ下さい」
ぼく「え!?」
面接官「え!?」
ぼく「・・・」
面接官「・・・」
面接官「志望動機を・・・」
ぼく「え!?」
面接官「え!?」

103:名無しさん@引く手あまた
09/06/26 22:53:23 96I+03pv0
>>102
ちょっとウケたw

でもそれ別に腹立ってねーじゃんwww

104:名無しさん@引く手あまた
09/06/26 22:57:40 hGBUAyLSO
バイク王ってそんなにアレなのか。買取り出すのよやめよ。

105:名無しさん@引く手あまた
09/06/26 23:08:13 f92d8oCW0
バイク王⇒株)ケイアイコーポレーション

バイク査定員の募集。 バイクではないが車の査定士証もってる
私が落ちた。誰なら採用するんだよ!とツッコミ入れたかった!
でもグッと堪えた。

106:名無しさん@引く手あまた
09/06/26 23:20:44 7FpZIS1b0
面接終わってから待遇変える特定派遣会社。
派遣先でOK出てから急に条件下げるって何考えてるんだ。
しかも、職務経験と派遣先のスキル要求が微妙に噛み合ってなかったし。
技術力が売りなのに組込・制御系とオープン系の区別も付かないのか。
おかげで無駄足だった。


107:名無しさん@引く手あまた
09/06/26 23:54:13 VaP/WeRPO
>>105

そうのような、ショップは。きっと、査定もいい加減だと思う?きっと、整備及び点検もいい加減だと思う?

108:名無しさん@引く手あまた
09/06/27 00:50:15 fWUtutTu0
>>107
?の使い方がおかしいと思う?

109:名無しさん@引く手あまた
09/06/27 00:58:55 tmuVk7/h0
?にしか触れないのは高得点!

110:名無しさん@引く手あまた
09/06/27 01:25:30 x29k4oF2O
>>96
はいはぃ。お前の負け。

111:名無しさん@引く手あまた
09/06/27 01:58:37 GG3fnT950
>>110
よし君の学歴をうpするんだ
ま、底辺でしょうがねww







中身が

112:名無しさん@引く手あまた
09/06/27 07:08:42 y49n7qWz0
>>108-109
>>107は中国人。
日本で留学か仕事しながら日本語勉強してる中国人特有の句読点の使い方。

多分悪いやつではなさそうw


113:名無しさん@引く手あまた
09/06/27 08:11:05 x29k4oF2O
>>111
高卒ですが何か?

114:名無しさん@引く手あまた
09/06/27 08:34:11 x29k4oF2O
>>111
本採用決まったのに仕事やる前から、学歴馬鹿にされたから逃げまちた♪とか。
どっからどうみても負けじゃん・・・そんなこともわからないお前は雑魚すぎ






全てが


>>96お前のそんなちっぽけなプライドなんて惨めなだけだから捨てちまえよ。世の中にどんだけ高卒の奴がいると思ってんだよ。例え馬鹿にされて苦労しながらでも皆頑張ってんだぜ。

115:名無しさん@引く手あまた
09/06/27 08:51:26 vG5ry10d0
>>113-114
必死すぎ。
不景気にもかかわらず慣れない異国で転職頑張ってる>>107の中国人を見習おう。

116:名無しさん@引く手あまた
09/06/27 09:22:54 CkmdT/zDO
全て晒す
新宿にあるミスターパートナー

短い面接なのに、余談ですがとか言って、血液型や家族の職業を聞いてきた。それを面接官はメモ

犯罪バカ企業だ

潰れろ

117:名無しさん@引く手あまた
09/06/27 11:09:47 xGf658Jf0
>>114
必死すぎwwwww
フルボッコでちゅよ?w
中身糞すぎだなおいww




118:名無しさん@引く手あまた
09/06/27 14:11:47 mzLWy4pi0
アスペルガー出没中w

119:名無しさん@引く手あまた
09/06/27 19:31:09 qLmXD27+0
上から目線で足元見て散々偉そうなことを言ってきた会社から人が去っていく光景を見たい
だから景気の回復を心から望む

120:名無しさん@引く手あまた
09/06/28 09:17:46 TfObPEb90
ロイヤルホテル

履歴書の他にハロワの紹介状まで送り返された。
企業から職安への返信なんだから、これぐらいは責任もって対応
して頂きたい。お客様以外の対応はどうでもいいのが本音かい!



121:名無しさん@引く手あまた
09/06/28 09:45:50 IkBOVh9u0
精興工業

採用選考: 圧迫面接有
企業イメージ: 暗い 殺伐 同族 封建的
社内の雰囲気が暗かったです。挨拶しても返事がありませんでした。
折り曲げずに持参した資料を勝手に四つ折にして返却して来ました。
常識や他人の物に関する意識が甘いようです。

すごい言われようだなw 事実だけどな(社員談)。労働基準法違反してるし巨額の不正コピーしてるし。

122:名無しさん@引く手あまた
09/06/28 14:38:33 UZYGzYxo0
>>114みたいなの雇ったら悲惨すぎる、面接うんぬんまえに病院行こうねアスペルガー君

123:名無しさん@引く手あまた
09/06/28 15:11:59 IkBOVh9u0
>>114
テメーうぜーんだよポエム野郎。消えろ

124:名無しさん@引く手あまた
09/06/28 15:46:42 CFOYr2fp0
ID:x29k4oF2O
フルボッコワロタw

125:名無しさん@引く手あまた
09/06/28 18:18:21 hWG57kCC0
>>121
>不正コピー
ソフト?

126:名無しさん@引く手あまた
09/06/28 18:21:56 RSwKFzds0

面接時の珍質問~珍回答、もっと聞かせてください。

面接に備えますから。


127:名無しさん@引く手あまた
09/06/28 18:23:19 hWG57kCC0
>>46
そういう会社たまにあるよね。
ハロワに言ったほうがいいよ。


128:名無しさん@引く手あまた
09/06/28 19:23:48 chyCUd6F0
圧迫面接って最近よく聞きますけど、ユーキャンのCMで玉木宏が受けているようなことですか?

129:名無しさん@引く手あまた
09/06/28 20:05:35 ROzn9ecKO
>>114って、高慢及び傲慢な奴だな。今までに生きて来た人生で努力はして来たが、苦労はして来て無いという感じだな。だから、人の痛みも解らずに平気であのカキコが出来るんだと思う?!

130:名無しさん@引く手あまた
09/06/29 02:53:20 rS2k7z8p0
>>23他、いわゆる「無言のお祈り」について
会社側採用担当者としては、おまえは連絡する手間をかける価値もない人間だと言いたいのでしょう。
そういう対処をする会社側の態度の方が、お里が知れるという奴だと思うけどね。

↑実はこれでも好意的解釈w
悪意を持って解釈すると、採用活動が人事の暇つぶしと化している会社があるように思う。
仕事をしてるフリをするために「応募者を使ってやっている」って感じ。

131:名無しさん@引く手あまた
09/06/29 03:24:16 kbtjSQV70
しかもあれだよ、
「我が課では経費削減として、郵送費をXXX円削減する事に成功しました」
みたいに言うんだよ


132:名無しさん@引く手あまた
09/06/29 04:00:43 bnKXlijk0
某大手ガラス会社

面接中に頬杖つきながら扇を広げてパタパタ扇ぎだした。
自分の人材としての魅力の無さを思い知った。


133:名無しさん@引く手あまた
09/06/29 05:17:01 +wE8XwZz0
よく倒産した企業が直前まで求人募集をしているね
何を考えてるんだろうか?採用部門は経営危機を知らされてないのかな

134:名無しさん@引く手あまた
09/06/29 09:48:10 lOAmjb9gO
やっぱ一番腹が立つといえば放置じゃね?長い間放置しといて電話したらそのばて゛お祈り。典型的なDQN企業がやるパターンだ。印刷会社なんか多そうだな。

135:名無しさん@引く手あまた
09/06/29 10:35:10 A+L7xkcPO
計画倒産って知らないの?



136:名無しさん@引く手あまた
09/06/29 10:35:57 PR72ZVyY0
>>133
俺が最近まで居た会社がそうだよ。テレビで話題になっている埼玉の(ry

CMで宣伝しまくっているから大丈夫だろうなと思って入社したが
入社して2週間強で倒産してびっくりしたよw


137:名無しさん@引く手あまた
09/06/29 10:43:51 ln8uYNyP0
フランスベット社、健康器具の展示販売。

面接は圧迫、その後は放置。
片方だけならよくあることなので気にしないが
さすがに腹が立った。ハロワでなく求人雑誌での
応募だから何も言いようがない。

138:名無しさん@引く手あまた
09/06/29 11:26:10 yA3NrEfcO
136さん それは川口に本社のあった不動産会社ですか

139:名無しさん@引く手あまた
09/06/29 16:08:03 4VQlgWhmO
>>131
それが、本当だとしたら、知能指数が低い連中の集まりだな。

140:名無しさん@引く手あまた
09/06/29 16:42:11 hMpzYVgr0
朝に呼んでしらっと25分待たされた。 お茶なし放置。 
人に経歴やら作品やら喋らせといてよそ見。
最低限の礼儀もとれない会社はこっちからお断り。 

しかも、年中募集、毎週3名ペースで面接してるって取る気殆ど無じゃん。 
無駄にした時間を返して欲しい。
やっぱり印刷会社はブラック確定。

141:キモオタ毒男31歳(;;゜;ж;゜;;) ◆5ENRNdoKuo
09/06/29 17:07:33 0ZXcgbCYP BE:1298439239-2BP(5150)
    iーj;二二;,__r‐、       「なんといういい加減で適当な判断力なんだ!!」
   {~タ-―=二、`ヾ、~l
 ,-r'"_,,........,__  ` -、 `i)                                            /|
 彡;:;:;:;:;/~_Z_ ̄`ー、_  `l、       ,.-=-.、.                           ,..ィ"~~~~~:::::ヽ
 7:;:;:;:;:/. `ー-ヲ t‐-、!`ヽi::r   ,:、 ,..ム.゚.,..゚..,.、l                         ,r'"::;;;_;;::::::::::__:::::::\
 ;:;:;:;:;/ /   ,.、 `!~|:::)::/   / :K"/ r:'" ,iii ~\         ,,...-,-、           /,.r''"     ヽ:::::::::::i!
 :;,;-〈 /  Fニニヽ | .|:::l:::ヽ   ラ-{ `"・ ・ ・ 。。 llL_/!      /-v"  `丶、       i"    ,.-。-ュ-.ヽ:::::::::;!
 '   fヽ  ヾ--"  l,/::/r'"  /`ー!: |~r-。、~`-、゚_  lソ     /  l      ` 、      i ,r・')、 |:`''''' " ヽヽ:::::::ヽ
   | ` 、___,..- '"|::::ゝ   /  l ノ i/`"'" ´゚-y' ./メ,      /  (・・)`丶、    '''ヽ     l :~ ヽ! ,..-、  ヾ;:::::::::|
   ヽ   /    レ"`‐.、_./  .レ /:; r-ニ、 K ./ 「    r''  //~~`''ーヾ'ー、   ノ     l   f'" '"~ノ  l |::::::::L
 ヽ        _,.-‐-―`ー"ヽ_l ヾ `ー'",.! | |_/     |  /、,,..-i'''t=ニ;ラ",l|`ゝr'     ヽ   ヽ-‐"  //'"二
  `,.-―'''''''''''<.,_     i"   l  ヽ....,,-" く__/     `ヽy:|`T"~、.,,__  `,i|ヾ |       ヽ、 ,.:-‐-'',/,.r‐''"
 '' "        l     i.   `   /    |,~`-、      | :i|  F‐'''"|  ! |ヽイ、_     ,..-‐f彡ゝ--‐"
           |     `: 、_         ノ   ヽ    ヽ'、  l!;;;;;;;/  / /:::::::`t''''丶、
            l        ~ '' ー― '' "    /"`'' -、   r|ヽ ,......,,..;:"/:::r:、:::::::ノ


142:名無しさん@引く手あまた
09/06/29 17:22:31 yWtOKOEhO
二人面接官いてそのうち一人がタメ口、明らかに私と同じくらいの人だったのに友達感覚で話された

143:名無しさん@引く手あまた
09/06/29 20:24:13 PR72ZVyY0
>>138
備後w

つうか、入ってすぐに倒産したというより
その前後の出来事にかなりショックを受けたよ
マジで逃亡中の経営陣に天誅を下したいよ


144:名無しさん@引く手あまた
09/06/30 11:09:37 TDFX37Is0
採用とか最早どうでもいいので面接官にデコピンして帰った

145:名無しさん@引く手あまた
09/06/30 13:35:07 G00egNGxO
オアビービーコミュニケーションズ(大阪難波)
面接官が自分に酔いしれてる感じがキモかった
赤茶色のスーツに合わせたシャツを第2ボタンまで外して、髪はセミロングにパーマ当ててたけど、
体臭と口臭が酷すぎ
肝心の顔が鈴木おさむソックリだった
履歴書の職歴にも全然目を通さないし、「弊社は双方の同意がある方に限り、採用しています」ってセリフを馬鹿の一つ覚えみたいに何回も繰り返してたよ
仕事の説明は一切無し
逆にこっちが質問すると返答に詰まってばかりだった


146:名無しさん@引く手あまた
09/06/30 13:57:46 82kTjD8GO
>>145
そういう奴って居るよねぇ~。
己の言葉に酔いしれて。己の世界に入ってさ。
突然、話題や問題等を度外視して笑ったり、怒りだしたり、泣いたり、感動したり。世界情勢の事を語ったり、政治やスホーツ、将来の経済等を語ったりと。そういう奴って、やっぱり中度の人格障害者じゃない。近寄りたく無い輩だょ!!

147:名無しさん@引く手あまた
09/06/30 14:01:14 A91VFQs+0
>>145
ちょっと調べたけど、yahoo BBの代理店か。

やめておくべきだったと思ふ。

148:名無しさん@引く手あまた
09/06/30 14:28:57 8fdX0Sqk0
>>145
そんな奴に偉そうに言われたくねーなw
自分だったら、そいつが現れた時点で引き上げモード突入、
履歴書渡さないで帰るよ(一度経験あり)


149:名無しさん@引く手あまた
09/06/30 14:55:35 G00egNGxO
>>146
人のふり見て我がふり直せじゃないけど、自分はアァはなりたくないって思いました
つーか世界情勢wそういう人もいるんだね
お気持ちお察しします
それに比べたら、まだまだ俺のは序ノ口かも
>>147
そう言われると気持ちが楽になったよ
>>148
今おもうと、俺もそうしてればよかったって思う

このスレのみんなに良い縁がありますように

150:名無しさん@引く手あまた
09/06/30 15:03:33 gXBaFTnr0
さっき行ってきたとこ。
採用予定人数5人に対し応募者40人。その殆どが40代後半から50代のおっさん。
人数多すぎて面接せずに、書類選考のみで採用決定なんだと。
会社そのものに対しては腹は立たなかったけど、事あるごとにため息ついたり何様だよって思った。

151:名無しさん@引く手あまた
09/06/30 15:44:53 ZQEQKBnO0
>>150
どんな会社?
ある程度は年齢制限かけられるでしょ。

152:名無しさん@引く手あまた
09/06/30 15:51:03 gXBaFTnr0
>>151
地元中心で展開してる、ドラッグストアの物流センター。

153:名無しさん@引く手あまた
09/06/30 17:22:09 gXBaFTnr0
もう落ちたからいいかな?連絡ないし。

13時に面接会場集合の筈なのに、13時に面接会場にいたのは4~5人ほどだけ。
13時過ぎてからぞろぞろとやって来て、一番遅い奴は13時半到着。そこで打ち切り。
俺は13時には面接会場に居た組なので、要は集合時間にいなかった奴を採用したって事だよね。
この会社って、時間厳守って概念ないの?って正直なとこ思った。

あと居たメンツってのも、一応物流センターの力仕事の筈なのに、明らかに物覚えの悪そうなおっさんとか
細身の兄ちゃんとか、スイーツ(笑)風の姉ちゃんとか、補聴器つけたじいさままでいた。
正直なとこ、年齢制限や性別の制限とか必要なんじゃね?って思った。

154:名無しさん@引く手あまた
09/06/30 22:08:38 Nwg0TViE0
そんなゴミ会社なんかほっておけ

155:名無しさん@引く手あまた
09/06/30 22:12:56 U4csZTAZ0
みなさんのお話を聞くと自分のムカツキがいかに些細なことかとも思うんだけど、
やっぱり許せないことが一つありまして。

面接の場で名乗らない会社側の人間、どう考えても常識無いだろ!!

中には名刺までくれた社長さんもいたけど、わたしが出会ったサイアクの社長さんは
約束の時間に大遅刻してやってきて名乗りもせず、いい訳なり詫びなりするわけでもなく、
ただベラベラと自分語りをする社長。
そこまでひどくなくても、名乗らない社長、人事採用担当者がとても多いですね。
どんなに魅力的な会社で手ごたえのある面接内容だったとしても、この点でカチンと来ちゃうんです。
落とされたときには基本的なことができない会社は所詮そのレベル・・・と言い聞かせてグッと堪えてましたが、
先日そんな会社に内定貰っちゃって複雑・・・

156:名無しさん@引く手あまた
09/07/01 01:24:47 75tiLny7O
>>153
コネで最初から採用が決まっていたのでは?

日本赤十字なんか、普通のコネでも入れなかったよ

157:名無しさん@引く手あまた
09/07/01 08:36:30 ZLmyk4rU0
面接官が紙を見ながら棒読みで質問してきた会社。

158:名無しさん@引く手あまた
09/07/01 09:20:50 Pt/F2nJJ0
>>155
ああ、言えているなw
面接の時間に5分遅刻して詫びはなし
面接もレジュメを斜め読みしてやる気なさが丸出し
気に食わない回答をすれば「あなたを雇うことによってウチにメリットがあるのか」とほざく

つうか、初めから取る気ないなら書類選考で落とせよ
ゲー○工○社長の文○鋭さんよw


159:名無しさん@引く手あまた
09/07/01 10:41:10 qjgqR/tpO
人事がいい加減ならその会社もいい加減なところだと思った方がいいよ。社長がいい加減なら尚更だわ。
昔受けた会社で社長が面接日時を忘れてやがって一時間遅刻で謝罪どころか圧迫かけてきやがった会社があったわ。

160:名無しさん@引く手あまた
09/07/01 11:16:58 ziBiMVgP0
今面接行ってきた。
登場するなり、くわえ煙草。
自分の名前も名乗らない。
ろくに履歴書に目を通さない。
受付嬢が出してくれたお茶も自分だけ飲んでこっちには勧めないから飲めない。

腹が立ったとゆうよりガッカリした。

161:名無しさん@引く手あまた
09/07/01 11:21:13 cb0+roVlO
社名さらせよ

162:名無しさん@引く手あまた
09/07/01 12:05:59 4TE99TYuO
そうだよ。社名を出した方が良いよ!
そんなクソ会社に求人者が行かなければ衰退するだろ!?

163:名無しさん@引く手あまた
09/07/01 12:59:03 eq2SoieBO
某アパレルの面接。
異種だったのでしょうがないが、バカにされ続けた面接だった。
途中からムカついてきたから、希望給料を有り得ない金額言ったら、

店長ポカーン

更に『君、ウチが提示してる給料で計算してみた?』
それからもう給料の事ばっかり。

『給料がな~』
『多分君には無理かな~』しまいには、
『本当に申し訳ない質問なんだけど、今の総理大臣フルネームで言ってみて。』

その日採用が決まりました。
実際働いたけど、未経験なのに初日から『今忙しいから教えられない』『とにかく売ってきて』更には、仕事中に、『オレのやり方にそぐわない』
そして23:30まで働かせたあげく、翌日までにセールで使うクッション作ってこいと言われ。
ついにブチ切れ、やめてやった。
やめた時の店長一言。『仕事続かないヤツは人の親にもなれない』



164:名無しさん@引く手あまた
09/07/01 13:49:06 D5H1yDts0
>>163
面接で馬鹿にされてた時点で答えはでていたはずなのに
なんで働くの?
そこがよく解らない。

で、最後は
「人の気持ちがわからないヤツは、人の親になる資格はない」
って当然言い返したの?

165:名無しさん@引く手あまた
09/07/01 14:00:48 zx4qx4+p0
いや、むしろ、ぜんぜんおかしくない気がするんだが

> 異種だったのでしょうがないが、バカにされ続けた面接だった。
自分でもしょうがないって思える立場で応募したんでしょ?

> 『給料がな~』
だって、あり得ない金額を言ったんでしょ?

> 実際働いたけど、未経験なのに初日から『今忙しいから教えられない』『とにかく売ってきて』
忙しいんだろ。とにかく売ってこさせて、様子を見て、(下に続く)

> 更には、仕事中に、『オレのやり方にそぐわない』
その結果を元に、ダメだししてるんじゃない?結構普通だと思うけど。
君が、どの程度出来る人なのかなんて、やらせてみないと分からないんだから。

> やめた時の店長一言。『仕事続かないヤツは人の親にもなれない』
その通りだと思うが。最初から君が「自分は未経験だから店長は私に対してこうあるべき」と
思っちゃってるのがいけない。社会人として、対応能力不足。

166:名無しさん@引く手あまた
09/07/01 15:04:45 75tiLny7O
大漁だね


そんなに、偉そうに言われたらすぐに断わるだろう、普通なら

167:名無しさん@引く手あまた
09/07/01 16:08:06 JWljcucV0
>『本当に申し訳ない質問なんだけど、今の総理大臣フルネームで言ってみて。』

こういう面接官には自分が答えたら、逆に面接官に質問してやったらいいと思う。
官房長官や外務大臣の名前など。


168:名無しさん@引く手あまた
09/07/01 16:56:35 eq2SoieBO
163です。

面接でイヤな思いをしても、その度辞退していては逃げてしまう事になるから。
採用してくれたからには『精一杯働く』意志はあったわけで。

それに、実際働いてみないと見えてこない部分あるよ。
それから、対応不足とか言うけど、新しい人が入ったら、社員全員が教える立場になるわけで、
ましてや店長だとすれば『指示』や『会社の仕事内容』をきちんと伝える義務があるんじゃない?

あたしも正社員7年勤めて、6人後輩育てたけど『忙しい』は言い訳にならないから。



169:名無しさん@引く手あまた
09/07/01 17:01:23 zx4qx4+p0
>>168
理想はそうだけど、それが出来ない職場の方が多いんじゃない?
そういうリスクもあるから、なるべく良い会社に入ろうと皆努力する。

その努力を放棄したなら、「とにかく売ってきて」→「オレのやり方にそぐわない」って対応も
この人なりの教え方だと思わなきゃ。

どこでもいいと思う覚悟はあるのに、その後の覚悟がないのかい。

170:名無しさん@引く手あまた
09/07/01 17:20:47 Pt/F2nJJ0
>>163=>>168
面接から就業までの経緯からして店長の「こいつの鼻っ柱をへし折ってやろう」という魂胆が
垣間見ることが出来るが

言いたいことは分かるけど、店長の腹の内を読むことも必要では?
どっちもどっちって感じだな

171:名無しさん@引く手あまた
09/07/01 19:05:13 RChpd+Sy0
今回のケースは店長が採用から現場までべったりだからあれだけど
人事担当者はアウトだけど他のスタッフはセーフってことも(もちろんその逆も)あるから
面接だけの印象で決めるのは難しいと思う

172:名無しさん@引く手あまた
09/07/01 19:11:33 2GzT5cux0
気持ちはわからんでもないがなんだか同レベルな感じがする…。


173:名無しさん@引く手あまた
09/07/01 22:56:46 Hfgdl9dQ0
ID:zx4qx4+p0
こいつは一体何を言ってるんだか。

174:名無しさん@引く手あまた
09/07/02 08:37:37 2xYePnlu0
面接で説教された会社が事業認可取り消しになってやんの。
ざまあみろって思った。

説教した採用担当者、これからどうすんだろうねw

175:名無しさん@引く手あまた
09/07/02 09:09:22 ZvYrJqYT0
>>174
kmのこと?

176:名無しさん@引く手あまた
09/07/02 09:23:15 8/XLFCWY0
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

公務員でも、いじめがあるんだね

>>163は、採用してくれたらどこでもいいって考えがまずダメ
そのくせ職場に原因があるにしろ、うまくいかなかったら2chで愚痴とかもっとダメ

177:名無しさん@引く手あまた
09/07/02 11:12:57 2xYePnlu0
>>175
yes!

まあ、面接官にしてみれば多分俺が誰だか特定できると思うけど、
まさか個人情報垂れ流しのあわせ技まで使わないよな?w

しかしなんていうか、どう考えても採用されるとは思えないのに
必要書類全部揃えとけとか、今思えばバカにしてたよなあ・・・

178:名無しさん@引く手あまた
09/07/02 11:41:49 ZvYrJqYT0
>>177
タク運で応募したの? それとも他の総合職?

俺もタク運で応募したけど、一次・二次共に説教じみた事は言われてないな
ただ、二次面接を受けた赤坂のキャリアステーションの人はちょっと横柄だった感じはしたが
憎めない感じの人だったな

結局、適性検査(深視力検査)がNGだったんで不合格になったけどね

179:名無しさん@引く手あまた
09/07/02 11:57:20 uvz9NGjI0
板橋区蓮沼町の訪問介護の会社に面接に行ったら、社長がエロジジィだった。
事務職の募集なのに、元ホステスでセクハラ慣れした綺麗な女しか雇わないとか、
孤独死した独居老人宅の清掃ならやらせてやってもいいぞとか言いたい放題言われた。
(独居老人の持ち物は、裏家業のリサイクル屋で売りさばくらしい)
頭に来たから、企業の倫理観について一方的にしゃべりまくって、履歴書奪って帰ってきた。

180:名無しさん@引く手あまた
09/07/02 17:33:14 /NxQ02dY0
①柏にある税理士事務所。野村幸代を若くした感じのババァ登場(たぶん、先生の奥さん)。
 私の顔も見ず、開口一番、「血液型は?」
 私:「Bです。。。」
 ババァ:「じゃぁ、自分勝手なのね」

②三河島にある診療所
 面接したのは院長夫人(推定80歳以上)交通費もくれ、すごく優しくて理解のある感じだった。
 数日後老婆から採用の電話あり。「出勤日はお盆明けにまた連絡する」といわれ、私はバイトを退職。
 お盆前、婦長から留守電メッセージあり、「初出勤日に来なかったので他の方を入れました。」との事。
 老婆がボケてゴチャゴチャになっていたらしい。優しいだけじゃ迷惑。
 老人に大切なことはさせるな。

181:名無しさん@引く手あまた
09/07/02 17:39:44 zFyr5Q9M0
>>180
まず、基本的に士業系の事務所・法人はアウトだと思え。
俺も7件面接行ったが全部めちゃくちゃな面接だった。



182:名無しさん@引く手あまた
09/07/02 17:42:35 8/XLFCWY0
資格取るために、社会生活そっちのけだったような人が多いからね

183:名無しさん@引く手あまた
09/07/02 17:44:31 hbguhkFg0
>>181
アウトっつーかどう考えても人間としての相性の問題w
相当有名で大規模なところ以外は主観バリバリだからなー。

184:名無しさん@引く手あまた
09/07/02 18:36:49 MIV/0dTZ0
とらばーゆ経由で応募した新宿のはずれのグロースなんとかって金融系。

応募したその日のうちに面接したいから都合いい日にち教えてという
メールが。もちろん即レス。
  ↓
その後、一週間放置。
  ↓
そろそろこっちから連絡するかと思ってた時に
お祈りメール。

1回面接するって言っといてこの対応は何?
とっとと消滅しろ!クソゴミ会社!!!

これ、とらばーゆに通報しといたほうがいい?


185:名無しさん@引く手あまた
09/07/02 20:49:32 zFyr5Q9M0
URLリンク(work.moe.hm)

186:名無しさん@引く手あまた
09/07/02 20:58:41 bHhkvyD30
クソ企業の名前はしっかり晒そう
伏せたり気を使う必要無し

187:名無しさん@引く手あまた
09/07/03 02:49:09 pIKBsXVMO
雇われなかったらボロクソに書いて
雇われても仕事が出来ないで辞めさせるとボロクソに書くのだろうなぁ



188:名無しさん@引く手あまた
09/07/03 03:26:25 A10PJEV90
>>184
気にしない、気にしない。
そういう会社に行かなくて済んだと思えば良い!
絶対にまともじゃないから。

俺は内定貰った企業も、
細かい部分が気になって最終的にお断りしたよ。

189:名無しさん@引く手あまた
09/07/03 06:49:20 dfy3hZFo0
>>187
元気出せよ。みんなあんたと同じだよ。

190:名無しさん@引く手あまた
09/07/03 12:54:08 K2LvNeCiO
東急セキュリティ ここはふざけ過ぎ

面接行って話したことが全部無駄だった



191:名無しさん@引く手あまた
09/07/03 13:01:40 ZfMgS8RY0
109なんて893企業行くもんじゃない。


192:名無しさん@引く手あまた
09/07/03 17:54:49 yb/vP7PG0
某、食品飲料メーカーの面接に行ってきた。
36歳だけど、担当者、「今は、ハローワークへ年齢制限の求人を出せないので、
困るんだよ!本当は20代の人材がほしいのに・・・」だって。
困るのはこっちだ。 はじめから、30代はいらないけど、会社のプライドで
面接は、一応受け付けたような感じ・・・
志望動機や、前職での、経験などはほとんど聞かないし・・・
職務経歴書を見て「きれいに書いてありますね」だって。
最悪、早く終わんないかなあって思った。
そしたら、担当者、社員旅行の話とかし始めた。沖縄へいったそうだ。
16時から、あと一人20代の人の面接があるから、そろそろ終りにしましょうか。
といって無駄時間一時間がやっと終わった。


193:名無しさん@引く手あまた
09/07/03 18:04:08 BkgEg+Nm0
>>192
「30歳未満」はいくらでもあるし
ハロワでは「若年扱い」は34歳までだからそこで区切ることも出来るはず。
単に人事が無能なんじゃない?
もしくは若い女の子が欲しかっただけなんだと思うw

194:名無しさん@引く手あまた
09/07/04 09:40:17 N3w4fOlJ0
www.jp21.com
採用プロセスが超いい加減な会社。
書類選考に1月半、面接日時の調整に1月かかり、
催促しても結果を知らせてこないのでエージェント経由で
あおったら、こんな返事をよこしてきた。
素直に結果通知を忘れましたと謝れっての。


慎重な選考、審査を重ねました結果、誠に不本意ながら、
今回は○○様の採用を見送らせて頂くことになりました。
○○様のスキル・ご経験・お人柄・仕事に対する情熱は弊社に
とって、とても強力な武器になると感じておりますが、今回の
採用計画においてはどうしても採用することが出来ず、弊社に
とってまさに苦渋の決断でした。何卒、ご理解ください。
しかしながら、弊社が次なるステップへ進む時、必ずや○○様の
ような方が必要になってくると考えております。
次回、弊社がそのような局面を迎えた時、○○様のタイミングや
思いが弊社と通じるのであれば、是非、再会のチャンスを与えて
いただきたいと考えております。


195:名無しさん@引く手あまた
09/07/04 14:39:42 DwXM90c10
とある会社の契約面接。

会社概要、工場見学で2時間半(相当暑い)、、休憩3分
筆記試験2時間、休憩無しで面接30分

お茶なし。で、お祈り。お祈りはもうどうでもいいが疲れたよ。
面接のとき口の中が乾きまくってた


196:名無しさん@引く手あまた
09/07/04 14:44:49 /qKIrctI0
>>194
クソどもは連絡が遅れたことは絶対に謝罪しないのがお約束。
書面で謝罪があったらそれまでの課程でのマイナス点を9割引してやっても良いと思えるぐらいに。

まるでテンプレのように謝罪しない行動をしているのか、テンプレがないから謝罪しないのかは……たぶん後者w

197:名無しさん@引く手あまた
09/07/04 18:31:39 saDcits00
>>195
面接の時に疲れた顔してるヤツがアウトだったんだろうw

198:名無しさん@引く手あまた
09/07/04 23:36:57 aqPCSreoO
>>197

そんな採用試験等は誰でも疲れるに決まってるよ逆に人で不足だったら、そんな事はしないでしょう!?

199:名無しさん@引く手あまた
09/07/05 01:33:12 +arEeo5V0
>>198
ですよね、、、現場40度超えてたし。
本当にくたくたでした。
確かに疲れてた顔してたかも。シャキッとしたつもりですが


200:名無しさん@引く手あまた
09/07/05 03:23:56 U+LnzmLQO
顔のことは突っ込まないで…

201:名無しさん@引く手あまた
09/07/05 04:08:18 XUXB9Y2TO
ハロワから応募の会社だが
経理経験あるから応募→履歴書くれ→送付→3日以内に合否連絡→音沙汰無し

とかザラだね。


あとは面接で女性しかとらないからと言う会社。

未経験可能と言うのに経験ないのはちょっととか………

なら経験いつまでも積めないじゃないか。



極めつけは社長面接になり、行ったら社長遅刻→案内した人に座っててと言われて待つ→20分後社長登場→第一声「座ってるとは何様だ」
→サービス業から身体壊したため簿記の資格あるから経験積みたくての転職だったが上から目線で職歴やら未経験の癖に応募するなとか椅子に座って待ってた事をボロカスに言ってきた、遅刻して待たせたのをまず謝罪じゃねーのかとぶちギレて怒鳴り付けて帰ってきた!


そんかドキュン会社は願い下げだ

202:名無しさん@引く手あまた
09/07/05 06:35:27 XU2E/kNGO
セイ○というビルメン会社。そんなに若者と中年が嫌いなら最初から書類選考通すなよ、このクソ団塊め。交通代がもったいねぇんだよ。

203:名無しさん@引く手あまた
09/07/05 07:51:30 IWuwIKYOO
2年程前、某スーパー系のイ〇ン銀行を受けた。
書類選考・筆記・一次面接の連絡は携帯にガンガンかけて来たのに、お祈りは一行メールがPCに知らぬ間に。

又、会場を指定しておきながら面接担当者が「名古屋にも会場があるのに、何故わざわざ大阪から東京まで?」
大阪~東京2往復の交通費びた一文出ず。


204:名無しさん@引く手あまた
09/07/05 08:05:45 HJtFNKk3O
そりゃひどいね。会社側が指定することになってたんだろ。
社内で連絡や調整が取れてないんだな。入っても苦労しそうだな。

205:名無しさん@引く手あまた
09/07/05 08:48:13 3ICDU4YAO
>>201

極めつけは社長面接…
俺だったら飛びかかって胸ぐら掴んで体を揺さぶって、後ろに突き飛ばしている可能性があるな。


206:名無しさん@引く手あまた
09/07/05 10:19:43 2/Z22qEf0
>>201
そういう会社は、社員が委縮してて一定以上の業績を上げることが出来ないから
次第に業績悪化→倒産の流れになるもんだ。
面接でいい顔されて、本性隠されなかっただけ良しとすべし。

207:名無しさん@引く手あまた
09/07/05 11:06:12 4Cz/Ihz50
14時から面接だったのに始まったのは14時15分
待たせて申し訳ない等の謝罪一切ナシ
書類選考だったのに今初めて履歴書・職務経歴書を見てる雰囲気
仕事内容や会社の説明一切なく

「ふーん、じゃあ学校卒業してからの経緯を順番に説明して」

退職理由や習得業務を3人の面接官に突っ込まれつつ30分に渡って説明させられる
自分は技術系で働きたかったし、募集内容にもエンジニアと書いてあったので
前職で得た技術を生かしてエンジニアをやりたいと言ったら

「エンジニアやりたいの?今ウチが欲しいのはマネジメント出来る人なんだよね」

もうこの辺でかなりどうでもよくなっていたのだが、そこからも
「機械いじるだけの人なんていらないよ(ヘラヘラ)」
「ええ?2月に辞めたの?あれだけ騒がれて日本はこれからどうなっちゃうんだって時期に?それはご英断ですね(ヘラヘラ)」
「じゃあアナタのやりたい仕事とウチが欲しい人とは違いますね(ヘラヘラ)」
「じゃ、終わりにしますか(ヘラヘラ)」

ムカついたから、お忙しいところ大変な無駄と手間を取らせてしまい申し訳なかったですねって
満面の笑みで言いつつ目の前でネクタイ外して帰ってやった

208:名無しさん@引く手あまた
09/07/05 11:23:50 An6XRQu10
もまいらも苦労してるんだな(´д⊂)
俺以外はみんな上手くやってるもんだと思ってたのに

209:名無しさん@引く手あまた
09/07/05 11:54:37 ioa264lh0
>>207
ムカー!読んでて腹立つ。晒しちゃえ。

210:名無しさん@引く手あまた
09/07/05 12:04:14 nNqXWlmW0
>>207カコイイ

211:名無しさん@引く手あまた
09/07/05 12:16:02 xq3npWd60
会社の体質なのか、それとも面接官が個人的にそういう人格なのか?

前職の退職理由は何ですか?と問われたので、
「2重派遣がバレて契約解除となりその後、待機で次の職場が見つからず
解雇となりました。」 と退職の理由を言ったら、、、

それはお前が悪い!2重派遣も何も本当にその職場(派遣先)に必要な
人物なら、その会社の社員になれたはず。自分自身で居場所を作れなかった
お前が悪いなんて言われた。  呆れて何も言葉もありません。

212:名無しさん@引く手あまた
09/07/05 12:28:37 HJtFNKk3O
なんというか・・・採用する側の人間の質が落ちたね。
誰も好きで失業するんじゃないんだから。
そういう会社は晒していこうよ。
消費者相手の会社なら、その会社の商品・サービスは絶対使わないよ。

213:207
09/07/05 13:07:25 4Cz/Ihz50
レスくれた人ありがとう
港区・業務用洗濯機・スウェーデン、この3つで分かると思う
俺が前いた会社はそれなりに名の通ったとこなんだけど、面接官に
「アナタがいた○○社って大きいとこですよね。だからお呼びしたんですよ(ヘラヘラ)」
って言われ時、なんか凄い嫌悪感みたいのが全身に走った
受け答えにいちいち(ヘラヘラ)って付けてるのは、笑顔の対応とか自然な笑顔じゃなく
どう考えても俺を小バカにして笑ってると感じたから
まぁ俺も偉そうなこと言える立場じゃないよな、無職だし・・・・と思って我慢してたけど
打ち切り同然で面接終わらされたのには我慢出来なかったよ
片手でネクタイ外しながら「お忙しいところ~」って言った時、それまで小バカにしてたヘラヘラ顔が
みるみる怒り顔に変わっていったのはちょっと面白かったw

214:名無しさん@引く手あまた
09/07/05 13:28:41 ioa264lh0
集団面接のあと2年半放置の会社に、問い合わせのメール送ってみた。

215:名無しさん@引く手あまた
09/07/05 14:15:53 An6XRQu10
URLリンク(www.electrolux.co.jp)

216:名無しさん@引く手あまた
09/07/05 14:48:02 ndDe3aXf0
>>212
採用する気のなさが出まくっている会社に関して言えば、社長や人事の暇つぶしにしか思えない。

市販のマニュアルを読んだ痕跡すらない行動もたまにあるし。
マジで暇つぶしなら、それを感じさせない行動をするべきだろうw


>>203
これは酷い。
まるで交通費出したくないからって、受ける側にケチつけてるように思える。

217:名無しさん@引く手あまた
09/07/05 16:40:55 8iOr9fD/0
3~4月頃に受けに入った、機内食ケータリング会社。
10名単位の大量採用で求人広告を出してて、それでも2~3倍の応募があったらしいけど
今日の求人広告見たらそこが載っていた。
俺は軽い腰痛を理由にそこを落とされたんだけど、折角吟味して会社がよくて採用したくせに、
もう逃げられたのかよ!って思った。

因みに、試用期間中は社会保険未加入だとも言われてたっけな。

218:名無しさん@引く手あまた
09/07/06 20:06:57 4NGgFkwz0
静岡の印刷会社ト○プ
面接開始時間に15分の遅刻。
役職は分からないが、えらそうな男二人。
こちらはいつ始まるか、椅子に座ったままなのに面前で
「あの件はどうなった」だの「あの仕事のどーだ」だの喋り通し。
ようやく面接が始まったが、「君○○の経験あるの?」「ふーん」
で、また隣のやつと「で、例の件だけど」
結局、面接で聞かれたのは今までのフォトショップ、イラストレータの経験となぜ
この会社を選んだのか位だった。
で、最後に「採用なら連絡しますが、2週間経っても連絡が無かった場合不採用だと
思ってください。」
2週間後にお祈り到着。

ま、ご他聞にもれずここも絶えず求人出してるけど。

219:名無しさん@引く手あまた
09/07/06 22:52:33 riH/BpNz0
>>218
その会社、お祈りだけはきっちりしてるな。

220:名無しさん@引く手あまた
09/07/06 23:38:56 evF/HKSLP
ブラックな会社ってブラックな人間を求めているんじゃないか?

今日行ったところは、「大卒はうちの会社にはいらない。
君の知り合いに中卒とかいる?いたら紹介してよ。」と言われた。



221:名無しさん@引く手あまた
09/07/07 00:19:28 nicBbAHL0
何それ無職相手に嫉妬なんてみっともないな。


222:名無しさん@引く手あまた
09/07/07 13:02:19 uH6VZpEP0
就職活動と会社情報
URLリンク(work.moe.hm)
こちらにも情報提供を!
 ↑
これって、繋がらないのは俺だけ?


223:名無しさん@引く手あまた
09/07/08 13:11:15 5W6et18M0
>>222
普通に入れるが・・・・

224:名無しさん@引く手あまた
09/07/09 18:36:40 8yN5brWtO
某ショップの夜勤専属契約社員に応募し、6/30面接会の後、火曜日に労働条件説明会に行くが、圧迫同然の二次面接だった。職歴書1枚返却忘れのお祈りで、常識の無い会社。

225:名無しさん@引く手あまた
09/07/09 20:26:34 f6Pwwofn0
しかし、何のヒアリングもなく面接日程決めて、
その時間に来れなきゃご縁がなかったことにって…

来週初めの平日真昼間に東京の端なんかいけるわけないじゃん…


226:名無しさん@引く手あまた
09/07/09 20:39:42 PmmHPKSQ0
書類を送って数日後に、ハローワークに紹介状(不採用通知)を返した愛知県の某社.
「4.本人が辞退したため」
…はぁ?何の連絡もありませんが.どういうことですか?
悔しかったから、ハロワから電話してもらった.なんか言ってたみたいだけれど、
どうでもいい.ただただ悔しい.

227:名無しさん@引く手あまた
09/07/09 22:10:47 R4cAScfCO
今も、はたらいくに載ってる求人の○○宇野澤



webで、必要事項などを記載して、面接の連絡がきたのだが、いざ面接に行ったら事務所みたいな所に通されて、履歴書と職務経歴書を一切みずに、人の家族構成やら父弟は何してる?など人の人生、否定しまくりのあり得ない質問ばかりだった。挙げ句の果てには社会保険なし。


やはり同族ブラックはダメだ。




228:名無しさん@引く手あまた
09/07/09 22:31:50 fSEE184j0
>>226
社名晒して


229:名無しさん@引く手あまた
09/07/09 23:42:49 PmmHPKSQ0
>>228
従業員4人の会社でしたから、さすがに社名は伏せておきます.が、
職種:「シーケンサーソフトの設計、電気工事」
jobstockあたりで検索すれば何か出るかもね.ということで.

素直に力不足だと書いてくれれば納得するんだよ、いまどきは.


230:名無しさん@引く手あまた
09/07/10 04:22:15 /58A2lIfO
4トン乗りの募集で
玉掛け・フォークリフト必需

大型経験者優遇

応募したけど

ハローワークだけに、回答があった

経験不足だったよ

ハローワークの人も、此方の経験を見て不思議に思われて、会社に抗議の電話を入れた
運転経験20年で不足だと何十年の経験が必要ですか?
採用者は、ほとんど未経験ですよねと突っ込み入れた激怒してたよ



231:名無しさん@引く手あまた
09/07/10 04:45:00 NB20AdUj0
>>230
空求人てやつか。負けずにガンガレ

232:名無しさん@引く手あまた
09/07/10 08:10:06 jrJ5h8egO
セコムの契約社員

あの条件ではじいさんしか来ないね



233:名無しさん@引く手あまた
09/07/11 07:41:31 txKpfFT90
昨日職安で受けた会社、身長・体重・足のサイズを聞いてきて、太りすぎで
「アメリカでは自己管理能力がない...」とステレオをいい。
親は厳しかったですかとの問いに「勉強には厳しいほうだったと思います」の回答に
「それにしては、大した学歴ではないね」と言われた。
あと、正規雇用では残業代無し、試用期間の三ヶ月は給与は12万と最低賃金を割ってる
額を提示。そして、やたら一般常識がどうのと言っていたのに辟易した。

234:名無しさん@引く手あまた
09/07/11 10:48:36 rKVpnO9h0
つきあわなくていいよ。そんな面接。
親に対する侮辱にも取れるし、俺なら暴れてたな。


235:名無しさん@引く手あまた
09/07/11 11:05:17 389EKC3F0
>>233
悪質過ぎるので、職安に訴えた方が良い。
あなた以外にも、そのクズ会社を受けてしまう人が出るかも
しれないから、被害の拡大を食い止めよう。

236:名無しさん@引く手あまた
09/07/11 11:42:29 syLgtts8O
ちょっと長くなりますが…
中途で受けたインフラ会社。出てきたのはヤクザみたいな社長
自分は経済的な理由で高校出て二年間バイトして大学入ったんだが履歴書を見るなり
「二年間遊んでたんだ?」
と切れ気味に聞いてきた
自分は事情があってと前置きし、その詳細を話そうとしたら
「いやいや事情とかはいいから遊んでたんだろ!」
といきなり激怒された。それでも事情を話したら
「普通は子供のためならどんな思いしてでも大学入れるのが親だと思うがな。ホントに親か?」
その後も血液型は何だとか女はいるかとかお前は女を困らせるタイプだなとかノーパンシャブシャブは知ってるかとか、キチガイじみた質問のオンパレード。
その場でキレたら殺されかねないと思ってやめたが、今も怒りが収まらない

237:名無しさん@引く手あまた
09/07/11 12:29:32 x9wmQ8QtO
>>236
ノーパンしゃぶしゃぶワロタwwwww


238:名無しさん@引く手あまた
09/07/11 12:29:48 YlkpZ+Wm0
>>236
社名晒すべき

239:名無しさん@引く手あまた
09/07/11 12:33:47 MWMBALqa0
面接に上下ジャージで、汚らしいオバハンが出てきた。
頬杖つきながら、かったるそうに話してた。
その場で履歴書取り上げて帰ってくればよかったと
今でも後悔している。

240:FROM名無しさan
09/07/11 12:42:24 /cVivHvn0
仙◯が本社の子供服屋
『ベ◯ーズベリー』

書類を送ってと言われ、送ったが連絡来ず。
10日ほどお時間下さい。が、待つこと約1ヶ月。

こっちから連絡してみたら
少々お待ちください、のちほどかけ直します。
から待つこと4時間。

もう一度、電話をかけ直したら
「大変申し訳ございません。2、3日前に
結果送らせて頂きました。選考にお時間かかりまして。」

しかも最後に
「そう言え、と上司に言われまして」って。。。

仙◯から私の住んでる所には
郵便物は普通でも2日で到着します。

2、3日前に送ったのに結果、到着までに4日かかってる。
嘘をつく、会社なんですね。

結局、赤いインクのシミが付けられた
印刷文の紙だけが1枚送られてきました。

憧れてて、すごく働きたくて
求人出るの待ってた企業だったのに。。。

とてもショックでした。

241:名無しさん@引く手あまた
09/07/11 14:39:26 jRXJvwOl0
社長面接で50~60代の女社長だった。
高校卒業目前で自主退学後、通信制に入り
アルバイトして卒業したんだけど
学歴を見るなり「うわぁー、一生傷に残るね」
そのあとは自分が子供にどれだけ金をかけて
教育しているかの自慢話。通学の新幹線代で
年間70万越えてるのよ、とか英会話が堪能とか。

家庭の事情で学費が払えなくて、学校にも
相談したけど転校もできなかった等話をすると
私の娘の学校はできる。絶対できる!と言い出して
まるでこっちが嘘ついてるとでも言わんばかり。
私が親なら絶対卒業させる云々・・・
詳しくは言ってないけど、母子家庭で母が男に
貢いで家に帰ってこなくなったから退学した。
こんなに自分自身を踏みにじられた面接は
初めてだ。今でも気分が晴れない。

242:名無しさん@引く手あまた
09/07/11 15:56:28 WlGw3qrY0
>>94
明日、そこに買取に来てもらうはずだったけど止めた。

カーテン、絨毯王(前橋店)

店長面接で、あなたにとって仕事とは何?の問いに
生活の為ですと答えたら、そんな程度の受答えじゃどこも
受かりませんよなどと言われその後、全く関係ないことも含め
30分程延々と説教。履歴書コピーを取られその場で返却された。
ここは全国も同じ内容の面接なのかな?





243:名無しさん@引く手あまた
09/07/11 16:10:42 VLLb74sNO
社名晒していいものばかりだね
精神的苦痛に対する慰謝料を請求するようなものさ
苦痛がきっかけで鬱になったと診断書付きで訴えることもできそう

次からは、ボイスレコーダーを所持して面接にのぞめば証拠の品はさらに増える

244:名無しさん@引く手あまた
09/07/11 19:50:00 ajLj07G80
>>233
あなたの性別はどっち?

245:名無しさん@引く手あまた
09/07/11 21:41:41 PIo6GZ820
>>236
個々のネタはノーパン抜けばありそうだけど、セットになってくるとか……
ヤクザっぽい社長の出身地ではこれを面接というのかねぇ?
異次元とかそんな場所っぽいけど。

246:名無しさん@引く手あまた
09/07/11 23:24:59 vdmm4AyMP
これからは面接に行くときは、ボイスレコーダーが必需品になるかな。
しこたま言われたら、「侮辱罪」で訴訟起こせそうだ。

247:名無しさん@引く手あまた
09/07/12 00:15:15 7ksHi/qR0
ハローワークに100人の募集がありました。
でも実は100人の中には今働いている派遣の社員が延長希望すればできたとします。
すると実際には100人を大幅に下回るわけじゃないですか。

この場合求人票に募集100人と書くのはありですか?
この間これ食らって100人に対して300人くらい集まって合格7人だと、、


248:名無しさん@引く手あまた
09/07/12 14:56:28 h8DnmCH30
                  / / i   ∧ :   、     ヽ
             /)   '  '   !  /  ',: .   ヽ       !
           ///) .|  i  | / へ. {\  iヘ ,   |
          /,.=゙''"/  .!. |  |'/ ´ ̄`ヽ ヽ 「∨   |
   /     i f ,.r='"-‐'つl ハ|  i′ - 、    ノ ', /  |  こまけぇことはいいのよ!
  /      /   _,.-‐'~  八 |  |ィニヽ    ,ニ 、∨  '
    /   ,i   ,二ニ⊃ /   |  |´ :::::   ,  ⌒ヾ 八/ ,′    
   /    ノ    il゙フ  /  人  |    __  :::: /  /
      ,イ「ト、  ,!,!|  / ,..:':::::::::} |、   ( ノ   /  /
     / iトヾヽ_/ィ"/r.::::::::::::::::八 ヽ: 、     .イ/   ∧

249:名無しさん@引く手あまた
09/07/12 15:29:09 ezKQTXSmO
  ('A`* )細かいことは///
(⊃⌒*⌒⊂)気にしないでっ///
 /__ノωヽ__)

250:名無しさん@引く手あまた
09/07/13 20:05:52 BME0d8KC0
それ、わかちこ、わかちこ~☆

251:名無しさん@引く手あまた
09/07/14 11:37:26 +cPN4uJn0
*************様
拝啓
時下ますますご健勝のこととお慶び申し上げます。

この度は、弊社求人に応募いただきましてありがとうございました。
厳正に選考させていただきました結果、
誠に残念ながら貴殿のご希望に添いかねることになりました。
何卒ご了承くださいますようお願い申し上げます。

今回は予想を上回る多数のご応募をいただき、連絡が遅くなりました。
ご迷惑をおかけして大変申し訳ありませんでした。

末筆ながら、今後の貴殿のご活躍をお祈り申し上げます。
                      敬 具

株式会社アストロインパクト


馬鹿じゃねぇの。
このご時勢に新着最上位表示で求人出したら殺到するに決まってるっての。
受付完了のメッセ一本もよこさないで4週間近く放置しやがって。
「連絡が遅くなりました」じゃねぇよ。応募者に甘えてんじゃねぇの?


252:名無しさん@引く手あまた
09/07/14 17:36:26 P7q5iUl30
行ってきた。ハロワの求人票での雇用形態は「正社員」ってなってたけど、
よく聞いてみたら、実質は派遣会社。

それだけでも腹が立つが、面接官は面接中はずっと頬杖して欠伸をしながら、チクチクと経歴にケチつけてきて最悪だった。
応募者が多いらしく、選び放題だから向こうは強気なんだろうな。
本当にハロワはクソ求人ばかりだ。

253:名無しさん@引く手あまた
09/07/14 17:53:44 nNQrMO8R0
正社員募集の求人なのに面接で
「まずはパートから」
「まずは契約社員から」っていうのホント多いね。

しかも「中途の方は全員、契約社員からのスタートです」って・・・

じゃぁはじめから「正社員募集(中途)」なんて書くなよ。
わけわかんないです。

254:名無しさん@引く手あまた
09/07/14 18:58:40 2CCKbQWAO
>>253 それヒデエな。俺は社員募集で契約社員だった。正社員は詐欺にも程があるな。普通社員募集でも契約社員とは思わない。

255:名無しさん@引く手あまた
09/07/14 19:08:54 I9Bq4lTIO
あるある。
「正社員登用が前提ですが慣習により契約社員からのスタートになります」とか。
何の慣習だよ。

256:名無しさん@引く手あまた
09/07/14 19:32:46 Cqh3A3pgO
>>241
ヒデェーな…
アンタも苦労してんだな
負けんなよ

257:名無しさん@引く手あまた
09/07/14 20:42:39 UxEE69By0
>>241
会社名晒せ
今後の被害者が出ないためにもよ
人をなめすぎてる
俺ならその場で暴れてるな

258:名無しさん@引く手あまた
09/07/14 21:22:09 AhEDQtt90
>>253
オレなんて契約社員募集で「月給ですが仕事の出来如何で時給で働いてもらう可能性もあります」だってw
時給で働かせる気漫々やんけ。

259:名無しさん@引く手あまた
09/07/14 23:44:22 WA6Pf5Cg0
ここで社名晒せって言ってる人に聞きたいんだけど
もしその企業の人がここ見てて営業妨害とか騒いで訴訟問題に発展したらどーすんの?
そんな見返りの無いリスク冒してまで晒す必要ってあんの?

260:名無しさん@引く手あまた
09/07/14 23:52:33 it9YR+v1O
>>255
会社の景気が悪くなったら、簡単に辞めさせられる弱い人間が必要なんだよ。
派遣とは違って社員になる可能性があるけど、それは会社の景気次第。
凄い汚い考えだよな。
契約を使うところなんて、余裕が無い証拠だろ。

261:名無しさん@引く手あまた
09/07/15 00:23:18 5IK11Mx00
>>259
犯罪って、構成要件該当性・違法性・有責性、全て揃って初めて犯罪
例えばイタズラ電話、無理矢理構成要件に該当させる事は出来る、精神鑑定で有責性がある事を裏付ける事も出来そうだが
1~2回程度では違法性が低過ぎる
過去の事例では数百回に及んだイタズラ電話は一定程度の違法性を認め、逮捕された事があるな
掲示板でも数百回に及べば警察も相手くらいしてくれるだろう
しかし、単なる面接の過程や圧迫された事実を客観的に綴った書き込みが違法になるか?
悪意の有る誹謗中傷を何度と無く書き込み、その書き込みと被害の因果関係が認められないと難しいんじゃね
一部架空でも殺害予告は実際に警察が動くから業務妨害との因果関係が立証できるけどな
個人が面接でバカにされ、それの愚痴を書き込んで裁判起きてたら裁判所パンクしちまうな
そこまで裁判所暇じゃねーし
誰も強制なんかしてねーんだから、嫌なら書き込まなきゃ良いだけ

262:名無しさん@引く手あまた
09/07/15 12:03:14 P5qKZapf0
>>259
見返りって、便所落書きに何期待してるんだ?
それに公の企業が業務上行ったことなら、書き込んでも問題ないだろ。

263:名無しさん@引く手あまた
09/07/15 14:03:22 a9s09kJCO
>>259

営業妨害~?ハァ~?
基本的に会社等が求人者をおちょくって最初から騙しているのに。訴訟なんか起こせる訳無いじゃん!!


264:名無しさん@引く手あまた
09/07/15 14:29:37 lry2/vv00
面接で「実は正社員の前に契約社員として
働いてもらいます」というのは辞めてほしい。
成績よければ正社員になるかも。とか皆最初は
契約社員からです。とか急に言われても・・・

265:名無しさん@引く手あまた
09/07/15 14:45:48 jNHsB+GS0
>>259
お前、何の意図で圧力をかけようとしてるのかはわからんが身の程をわきまえてしゃべれよ。

266:名無しさん@引く手あまた
09/07/15 15:45:03 iu5fV5Ll0
>>259
「じゃあ、あなた方の面接対応、態度、質疑は社会通念的にいって問題じゃないんですね?
社会労務士に相談させて頂きます」
と言い返す。

267:名無しさん@引く手あまた
09/07/15 16:27:28 E8ibLNPY0
本日の面接、職務経歴書を事前に送っているのにもかかわらず
社長が私の職務経歴書を見て気に入らなかったのか急に離席
採用担当者の話をきいているとハロワの募集要項と前任者の業務が
ずれていた、もちろん募集をかけているのは前任者の仕事
経理事務で募集をかけていたのが実際はLC業務中心の貿易事務
LCを取り扱った事が無い人では無理な業務
前任者は通関士だし、全く私の今までの経験とは一致していない
何をどう間違ってハロワの募集要項のようになるのか、経験が合って
いない人間を面接に呼んだのか100万回問い詰めたい、
交通費返せバカヤロウ、失礼だぞクソ社長
本当に胸糞悪い

268:名無しさん@引く手あまた
09/07/15 16:45:08 DrrmLx0J0
「お前の所みたいなクソ企業なんか行くわけねーだろクズ」って言ったら場が凍りついた

269:名無しさん@引く手あまた
09/07/15 17:15:03 e3wCt4jC0
以前面接受けた所からさっき電話が!
しかも採用!面接先の人と「よろしくおねがいしますねーw」とか言いあって
爽やかに電話終了。

5分位後に「すいません。人間違いでした・・・!○○さんは不採用という事で・・・ガチャ」

うわん!

270:名無しさん@引く手あまた
09/07/15 17:42:20 QlUUEaDE0
>>268
kwsk

271:名無しさん@引く手あまた
09/07/15 17:47:49 1ClkZdZI0
さっきとある工場で面接してきたんだけど
最後になって「リーダーシップの取れる人でないと無理」と言われ即不採用。
そんなこと面接の場で言うなら最初から求人情報に書けよ!

272:becky+Hoppie ◆jPpg5.obl6
09/07/15 17:57:31 46PZ2XTNO
まぁ、面接中に理不尽な事を言われたり、面接に行った会社が片仮名社名あるいは、
社長さんの名字だけで世間一般に知名度が無く、ホムペも無い会社の割に、
自分がいた、ホムペだったら一応はある会社を
『知らねぇ会社だな!!』とか言われたら、

ジージーアールケーエス!

と言う。これがベターね!

『ウチはカレー屋のククレカレーじゃねぇよ!』
等、ポールを少し逸れた大ファウルを打たれたら、
平身低頭して、『私の持ち味は、この大きく良く通る声ですっ!』と、面接をうまく継続されたらマシかと思われます。

273:becky+Hoppie ◆jPpg5.obl6
09/07/15 18:03:40 46PZ2XTNO
>>271は、おとなしめの人?

現場の人から『気が弱そうな人』と思われたのかも?

そう言う会社は、入社後の現場研修とかで現場のおっちゃんや兄ちゃんから、
パワハラ受ける事が必定かと思われます。
喫煙者でなければ尚更、喫煙場所で『今度来た【野郎】はどうたらこうたら』
とかの品定めが始まって、研修中も放置プレイになること必定かと?
おとなしめの人は基本、作業服を着る仕事は難しいかと思われ。

縁が無かっただけかと思います。
次、頑張りましょう!

274:名無しさん@引く手あまた
09/07/15 18:14:38 eVT7Z88t0
>>236
何かとつけて「普通は・・・」と言う奴の話はただそいつの自惚れだから、普通でも何でもない。

>>240
憧れは憧れにしておいた方がいい。
会社なんだから所詮金儲けしか頭にない。

>>241
そういう親の子供が将来ニートになるんだって言ってやればよかったのに。
甘やかされて当然という。今どき英会話ってw

275:ヒドイ
09/07/15 20:35:18 N80f7MWt0
266 :名無しさん@引く手あまた:2009/07/15(水) 15:45:03 ID:iu5fV5Ll0
>>259
「じゃあ、あなた方の面接対応、態度、質疑は社会通念的にいって問題じゃないんですね?
社会労務士に相談させて頂きます」
と言い返す。

276:名無しさん@引く手あまた
09/07/15 20:57:03 QGLNLK170
社会保険労務士は、労働関係にない人の争議には関われないと思うが。
しかも面接対応や態度、質疑、社会通念て。
そういうので争いたいなら、弁護士。

277:名無しさん@引く手あまた
09/07/15 23:46:55 LSCOefM3P
今日面接だったんだよ。
みんなの期待通りに、圧迫gdgd面接。

こっちも、やる気ゼロ。

そんな折に、面接した糞が俺の時計見て

「それ良い時計だね、高かったでしょ50マン位?」と言われたので

「いえプラチナです。もし御社でご縁になっても一生買えないでしょうね」

と、言ってやった。

多だの間マガイモノなのによ。

今、思い出しても笑える。




他スレ謝罪済み

278:名無しさん@引く手あまた
09/07/16 00:42:36 8IAPwXt3O
昨日、一件、面接に行って来たが、何だか微妙だった…。

先日、ハロワから問い合わせ入れてもらった時に、
15日の13時30分に面接に来てくれと言われて、
今日、めちゃくちゃ緊張しながら10分前に受付に行ったのだけど。
「しばらくお待ちくださいね~」と言われて、待つこと1時間半…orz
ようやく面接に呼ばれたのが15時過ぎ。
そして、面接は正味5分…。1時間半待ってこれだけ~っ!?

緊張して一生懸命身だしなみ整えて暑い中、
必死で面接に行った自分はいったい何だったんだろう…。

こんなところは縁があっても行かない方が良いのかな~とか、
待ってる間中ずっと考えてたよw



279:名無しさん@引く手あまた
09/07/16 00:48:13 UkhSohVEO
圧迫面接してくる面接官には平手打ちビンタくらわしな!
後で裁判になった時に不利にならないようにボイスレコーダーは必ず携帯して稼動させとくこと!

280:名無しさん@引く手あまた
09/07/16 01:15:15 rcU7I7w60
>>278
落ちて逆によかったと思うべし
1時間半の間に他の事務員や社員の人が、
面接担当に状況の確認やフォロー対応してくれてないとしたら、
(今立て込んでるので○分ほどお待ちくださいとか)
本当に最悪の会社だね
そんな会社入っても絶対に後悔する事になると思う


281:名無しさん@引く手あまた
09/07/16 02:02:31 8IAPwXt3O
>>280
うん、ありが㌧!
本当に良識の無い企業だったと思う。

求職中でどうせ暇なんだろ?的な態度にも受け取れるもんな。

自分の他にも5人面接に来てて、
その全員が13時30分に来て欲しいと言われてたようだしw

うち一人は、途中で受付に文句言って帰っちゃったけど、
みんな内心は、自分も帰ろうかな~と思ってたに違いないw

いろんな企業があるんだと勉強になったと思っとこう~

お互い、がんばりましょう!

282:名無しさん@引く手あまた
09/07/16 03:14:44 mzNsmPEo0
>>251
仲間いた
○○ ○○様
拝啓
時下ますますご健勝のこととお慶び申し上げます。

この度は、弊社求人に応募いただきましてありがとうございました。
厳正に選考させていただきました結果、
誠に残念ながら貴殿のご希望に添いかねることになりました。
何卒ご了承くださいますようお願い申し上げます。

今回は予想を上回る多数のご応募をいただき、連絡が遅くなりました。
ご迷惑をおかけして大変申し訳ありませんでした。

末筆ながら、今後の貴殿のご活躍をお祈り申し上げます。
                      敬 具

株式会社アストロインパクト

応募したことすら忘れてたわ 

283:名無しさん@引く手あまた
09/07/16 04:01:24 vXsOuK6sO
先月、福岡の久留米にある会社の面接に行ったんだけど、面接場所の会社に行ったら受付けの人が「今、社長が福岡(福岡市)にいるから後日また来てもらえますか?あっ!!今社長と連絡が取れましたので替わります。」
社長「17時までやったら何時になっても構わないから、今から福岡の〇〇ビルまで来てくれんかね?行き方は~~~~~~だから。」

こいつ馬鹿か、何で俺が今から自費で高速使って福岡市内まで行かなならんの?断れないの知ってて言ってんだろ。
しかも社長の面接では「君は経験がないから難しいね」ってはっきり言われたよw
だったら最初から経験者のみと書いとけよ。
2日後にはお祈り通知が来たが、2週間後に「仕事は決まった?まだ決まってないならちょうど欠員がでたから来ないか?」って言われたよ。
全く意味不明。誰がそんな会社に行くかよ、人を馬鹿にするのもいい加減にしろ。

284:名無しさん@引く手あまた
09/07/16 04:22:25 vJ3O2IczO
みんな結構圧迫とか理不尽な面接受けてるんだね
俺まだ経験したことないや
1回くらいはそういう面接に会って、
自分がどう対処できるのか試してみたい気もする



多分キレるんだと思うけど

285:名無しさん@引く手あまた
09/07/16 06:49:23 GkefbPbq0
アストロインパクトに応募すっかなーと思って検索したら
応募者殺到してんのかよ。
それじゃすぐに求人消せよ!

286:名無しさん@引く手あまた
09/07/16 10:28:17 8IAPwXt3O
>>283
欠員がすぐに出るくらいだから、
行かなくて正解だったんだと思うよ。

因みに、自分が以前居た会社なんかは、
面接に来た人たちに交通費とか受付で出してたなあ…(辞めるんじゃ無かったかな…)
今は、不景気で会社もそんな余裕ないかな。

287:名無しさん@引く手あまた
09/07/16 12:12:42 sxQ1GD0Z0
最近は面接時に持ってく鞄の中に、ホームエレクター組み立て用の
頭がゴム製のハンマーを入れてくようになった。

圧迫受けたら心中覚悟で面接官を殴ってやろうとおもって面接に望んでるんだが、
逆にこれで精神的に余裕が生まれるみたいだ。

一度、「君、目が怖いね」って言われたことがあるが、
向こうも何か感じてるんだろうか。

288:名無しさん@引く手あまた
09/07/16 12:14:30 s9zenXIA0
みんな圧迫面接されてるんだね

俺は、あんまりそういうのないな。
椅子にふんぞり返ってた面接官にちょっとイラついたくらいだ

289:名無しさん@引く手あまた
09/07/16 13:59:32 2PnO34HHO
履歴書が送付され中身には添え状すらなくその会社の宣伝チラシ

火曜に面接の電話をし「折り返し電話を…」と言われ昨日まで連絡なし。今日こちらから電話も逆ギレ。「大変、失礼しま(この辺で電話切られた)」

290:名無しさん@引く手あまた
09/07/16 14:06:11 zY2GftodP
>>289
「私の物ではありません」と送り返してやればいいのに
金は掛かるが腹いせにはなる。

291:名無しさん@引く手あまた
09/07/16 14:11:26 2PnO34HHO
>>290
ありえなくね?リフォーム会社だったんだけど、それ関連のチラシだもん。
シュレッダーかけちったけど

292:名無しさん@引く手あまた
09/07/16 14:25:49 aiG6aC7P0
ある会社からお祈りされたんだけど、封筒開けてみたら違う人の応募書類が入ってた。
一筆添えて送り返したけど、個人情報なんだからこんなミスしないでほしい。


293:名無しさん@引く手あまた
09/07/16 14:41:59 zY2GftodP
>>291

シュレッダーしちまったんならしょうがないよね。

オレもリフォーム会社の事務職にいたが、バカばっかりでモラル無さ過ぎて笑ったよ。
今思い出して一番笑えたのは、工事のクレーム客が怒鳴り込んできたときに
警察を呼んで客がしょっ引かれたことだな。

営業もアホだらけ
親書ってメールで送っていいんですか?とか
百万単位の領収書に印紙も貼らない とか

上げくの果てには、掛け算が出来ない女がいた。
初めて九九が出来ない成人見たよ。

294:名無しさん@引く手あまた
09/07/16 15:00:25 mEoMpGXV0
>>289
企業が添え状のない書類を郵送するってのは良識を疑うね。
しかも広告同封って…、失礼ながらフイタwww



295:名無しさん@引く手あまた
09/07/16 15:21:22 rlNX4Si90
職安で紹介された会社から、面接したいとの電話があった。
ちょっと決めかねる状態だったので、明日折り返しの電話で回答しても良いですか
と聞いたらよいという返事だったので、折り返し面接を受ける電話をしたら、
他の人に内定を出しましたとの返事。
約束を反故されて、連絡も無かったのに少し腹が立った。



296:名無しさん@引く手あまた
09/07/16 15:26:14 65tZ2ZsE0
お祈りは基本メール便だよねw

郵便でない辺りに、返すもの+お祈り文章が信書でなく紙切れという意識が見て取れるかもしれないw

297:名無しさん@引く手あまた
09/07/16 15:34:29 hhCHGvF10
オ○キ○ー○クノロ○㈱

約束時間から15分、冷房の無い部屋で待たされた。室温多分34度。
クーラー入れろよ、案内のお姉ちゃん。
気が機かねーの!

出てきたやつ、高田総裁みたい。
「お待たせ」すら無し。

自分の為にクーラー入れた。

求人票の給与額の一番低い方を言われて
「わがまま言わないように!良いですね!!」
念を押された。

他にも車内の人間の悪口ー・引継ぎ超短いとか、他にも陰険な話ばかり。
熟慮の上、辞退、応募書類を返送してもらう事にした。

戻ってきても企業の添え状すら無し。非常識だなー。
私の添え状も戻らず。添え状知らずか?



298:名無しさん@引く手あまた
09/07/16 15:50:05 2PnO34HHO
289だけど
広告同封もムカついたけど後者の方がムカついた。
思い返す度に。
今回、未経験は見送らせて…とか。広告に未経験可とか掲載するな。
まぁ最初の電話で未経験だと伝えたら相手の反応悪かったから、ある程度、予測は出来たけど

299:名無しさん@引く手あまた
09/07/16 17:39:04 vaRpWjVL0
某印刷会社(社員50名程)に面接に行ったんだが、
40歳位の役員が出てきた。
結構、フランクに話す人で場が盛り上がり、
内心いけると思っていたのですが、面接終了間際になって
「今、mixiで集めた人が最終面接に行ってるんだよね 6人くらいかな?」
と話しだした。
mixiで募集かよってのも驚いたが、よく聞くと採用2人で3回面接があるらしい。
自分 1次面接
mixiの6人 最終面接
正直、この時点で意味不明だったが、面接終了後2日ほどたって
リクナビ担当者から「もう内定枠埋まったそうです^^;今回は見送り~」
交通費返せと言いたい(`・ω・′)


300:名無しさん@引く手あまた
09/07/16 18:12:17 /NVuP59E0
お姉さんが出てきて
「味のほうをチェックしますんで動かないでください」
と言われいきなりズボンを脱がされ強烈なテクを披露
「う~ん、ちょっと薄いですね。もっと溜めてきてください」
っていう企業あったらkwsk教えてください

301:名無しさん@引く手あまた
09/07/16 18:12:59 /NVuP59E0
あるわけねーだろw


302:名無しさん@引く手あまた
09/07/16 18:13:53 /NVuP59E0
はぁ~・・・・
もう半年以上無職・・・
応募しても確実に不採用ばかり・・・


303:名無しさん@引く手あまた
09/07/16 20:28:21 mEoMpGXV0
>>298
確かに最近は経験不問で募集かけてる会社多いね。
いざ未経験者が応募してくると難色を示すくせに。

俺も最近、未経験可の求人に応募してみたんだけど、
会社側は即戦力を求めてきて不採用だった。
(一応、同業界ではあるが、微妙に業務内容が違う)
下記のような文言につられて応募したんだけどな。

>入社後はどうなるの?今後の人生設計は?
>働きはじめると不安がいっぱいです。でも大丈夫です。
>○○○では入社後も完全サポート。
>貴方の『夢への階段』をしっかりご用意しています。
>目標をしっかりもって、『自分の夢』へ着実に近づけます!

中途でも研修をしっかりやります、と会社側が謳っているのに
しっかり研修してもらえるのは新卒のみだった。

転職活動している中で感じたことだけど、
この不況で中小・零細ほどハイスペックな人材を求める傾向があるんだが、
企業側はなんか勘違いしてんじゃね?


304:名無しさん@引く手あまた
09/07/16 20:43:52 aiG6aC7P0
>>303
それは感じるね。ハイスペックな人が欲しくてもそれに見合った
給料を要求されたって払えないから、結局採用できない。
草野球チームのくせにイチローみたいな人を欲しがってるような感じ?
身の丈を考えろよなって言いたい。

305:名無しさん@引く手あまた
09/07/16 21:49:55 a4EE3lqT0
イー●ンアミティーという幼児~高校生までの英会話スクール。
めちゃくちゃ腹立ったわ。
潰れてほしい。
同じくイー●ンも潰れてほしい!


306:名無しさん@引く手あまた
09/07/16 22:46:34 gicQ8KU/0
>>276
266だが、ここにいるみんなは弁護士に依頼できんでしょ。金銭的に。
今は個人で入れるユニオンが全国にあるよ。相談したその日から入れるから。
月額1000円位がだいたいだけど。
俺は失業しちゃったが、辞めさせられる時かなり助かったよ。
だから今でも入ってる。次の職場で何があるか分からんから。
スレチになってすまんでした。

307:名無しさん@引く手あまた
09/07/16 22:50:12 s9zenXIA0
>>306
いや、金銭的な問題じゃなく、法律の問題
そんなことで社労士が動いたら、非弁行為で捕まる

308:名無しさん@引く手あまた
09/07/17 00:22:41 LSJWyVQK0
ああ、じゃ弁護士で良いよ。
このチェーンの元が「名前出したら、名誉毀損で訴えられる」っていうんなら
こっちも弁護士だろうが、社労士だろうが相談して、あんたらの方には問題が
なかったのか?って言い返すってだけだから。
趣旨としてはそんな事にビビってないで、ふざけた会社の名前出せば良いんだよって
反論だから。俺の。
もうスレチだからおしまいにしようぜ。

309:名無しさん@引く手あまた
09/07/17 02:43:20 k2YY4Mwz0
>>303
>中小・零細ほどハイスペックな人材を求める傾向
実際、ハイスペックな人材が来ると、他にもいるだろうと、欲が出て見送って次を待つ。
で結局選びきれず求人を続ける会社があるね。結局身の程しらずなんだよ。
仮にハイスペックが入ってきても、元からいた低スペック社員とかみ合う訳ないのに、
そこがわかっていない模様。賢い社長は自社のスペックに見合った人をとっているよ。

310:名無しさん@引く手あまた
09/07/17 03:00:37 9wznk4AxO
>>309 非常に同感します。 私も数社面接しました『零細』は不採用。大手子会社は内定。

私の場合、ハロワが中心ですが今まで相手にされなかった零細が調子に乗ってます。

私も給料に納得いかなくても零細しかハロワにない為に行きますが不採用でかなり引っ張るんですよ。

必ずハイスペは逃げますよね。俺は月9万ダウンで零細蹴った。

ほんと今はやばい所が増えた。

311:名無しさん@引く手あまた
09/07/17 03:13:00 C7zDd1G30
>>309
仕方ないよ。中小零細に長期的な人事戦略なんて立てられっこないんだし。
この買い手市場で「どうせ採用するなら、何も教えなくても最初から何でもできる人」を
求めてる傾向が高いけど、そんな人が中小零細に来るわけない。「働きたい人はいくらでもいる」かも
しれんが、お前のところで働きたい人間がそうそういるとは思えない。

中小零細でもそれなりに元気なところは、高卒だろうが中卒だろうが、叩き上げの連中が汗水流して
ノウハウを獲得した会社に多い。社長も人材に対して非常に粘り強くて、ミスを連発しても
全員でカバーしたり、励ましあったりして個々人の能力を高めながら乗り越えていく会社。
こういうところは小規模でも働き甲斐があるし心が豊かになる。
そもそも中小零細ってそういう会社経営がウリだったんじゃないか?
人材のレベルを大企業や中堅企業に合わせようとしたって土台無理な話なんだけど、
それを分かっていないんだろう。

312:名無しさん@引く手あまた
09/07/17 03:18:23 9wznk4AxO
>>311 全くその通り。

お前の所で働きたい人は いない←その通り!!

仕方なくでしょう。

313:becky+Hoppie ◆jPpg5.obl6
09/07/17 03:27:19 qSjQ+UM9O
>>311
正に正論ですね。

小泉さんが総理になられてから、日本の色々な規制が中途半端に崩れ、崩さなくても良いところが崩れた。

幸いにして生き残った会社は二通り。
あなたがおっしゃる実直な会社と、調子に乗った会社。

残念ながら、後者には人が居着かない故に、人が足らなくなり求人をする。

自分の年齢になるともう、この国を変える事は無理な社会ですから、
若い世代の人には頑張って欲しいと思います。

314:名無しさん@引く手あまた
09/07/17 06:50:10 HFvS8sDH0
応募したら少しずつ話が違うところが出てきた。
水木休みで12:00から21:00の週40時間勤務のバイトに応募。
面接の連絡日でも「掲載時間で問題ないでしょうか? ただ、求人には書いて
ませんが面接終わったら自費で健康診断受けてきてください」。
健康診断までは許した。
でも、面接に行ったら始まると「求人に書いてないんですが、試用期間は
週3日1日5時間です。時間も12:00~ではありません」。と言われて途中
退席してきた。週40時間と週15時間の勤務だと違い過ぎると思うが。

315:名無しさん@引く手あまた
09/07/17 07:28:26 fek4ucDk0
イー○ー設計
ここはマジ糞だった

316:名無しさん@引く手あまた
09/07/17 15:14:32 8Dasm8BB0
>>313
改革の空気で壊す奴を祭り上げ、「改革の痛み」というフレーズを軽視してたら
実は無茶痛くて、今度は反動で「戻りたい」って別のを祭り上げるって奴もいると思う。

そういう会社は採用も、無茶苦茶に方針変更しまくって、ついには無茶な高スペック要求化してるんだろうな。
せいぜい低給で逃げられるか、嘘つきな応募者にだまされるのがオチだというのに。
最初で気をつけないと、最後に戻そうとしたところで上手くいかないというのに。

317:名無しさん@引く手あまた
09/07/17 15:41:26 LSJWyVQK0
今日、ハロワでクラ○トの営業の募集があった。
俺40代。
ハロワの人が電話掛けたんだけど、ちょうどお昼を回っていた。
「求人の件でお電話したんですが、担当者の方おられますか?」
相手はなんだか、ちょうど電話に出た人みたい。
「応募者のお名前は○○、40才代の方です。あー。はぁ。…。なんか電話の人が
向こうにいる担当者の人と話しを仲介しながらなんですが、20代しか採らないと
言う事です。」
ばかやろー!求人には「59才以下」って書いてあるだろう!それに、居るのに電話
出ないで、伝言ゲームで対応するな!ばーか!
地主だまして商売してろ!

318:名無しさん@引く手あまた
09/07/17 16:20:04 DUTEWDJKO
ハロワの紹介で面接いったら
面接官の自己紹介なし,待遇面や具体的な仕事内容や業務内容の説明一切なし,面接官はただドカっとムスっとイスに腰掛けてるだけで,なにか質問ないですか??って…聞きたいことはたくさんあるが,横柄であまりの態度の悪さに帰りたくなった。圧迫面接だったのか?


319:名無しさん@引く手あまた
09/07/17 17:40:30 ewK9TGguO
二年前に一度落とされてた、とある財団法人にこの間面接に行ってきました。
二年前と同じ天下り丸出しの爺様が出てきました。

「社会とは~」と長々と話しておられました。
終始私に明らかに興味なさげで適当な質問をしてきて、私の答えは聞いていないようでした。

帰りがけに事務所内を見てみたら、以前何人かいたオバハンはもういなく
若くて可愛いねぇちゃんばかりになっていました。

320:267
09/07/17 18:33:17 BZgl+gZn0
本日、クソ会社から連絡あり
しかもメールで連絡してくれと言っているのに
携帯電話のほうに、しかも留守電機能も当然あるのに
ワンギリで留守録も無し
わざわざ、お祈りを聞かせるために折り返し連絡しろってか
ふざけるのもたいがいにしろよ、馬鹿会社
潰れてしまえ


321:名無しさん@引く手あまた
09/07/17 19:29:53 rX80HN9P0
≫318
同じ会社ではないだろうが、ほぼ同じ経験あり。
俺は某旅行関連だったが、社長がかなり横柄だった。
同席してた倍近く年上の中年部長、人事責任者にも王様みたいなため口で
まじきもかった。
ちょい前に受けた別の会社から内定もらってたから
帰りにそこの求人票捨てたわ。

圧迫っていうよりもいばりくさる人間性なんじゃないか?

322:303
09/07/17 20:36:42 NrjBZW/t0
>>311
>中小零細ってそういう会社経営がウリだったんじゃないか?

おっしゃるとおり、中小・零細のウリはその一体感だよね。

ほんと最近は殺伐とした雰囲気のところが多くて困る。
まあ会社はこの不況の中、利益を出さなきゃならんし
気持ちとしてはわからんでもないけど。

今週ハロワから応募した社員が7名ほどの零細。
紹介状もらった時点で担当者(社長)と連絡が取れなかったので、自分で直接連絡をとった。
求人票では高卒以上、経験不問だったんだが、
いざ応募すると美大卒、デザイナー経験有りの人材がほしいとのこと。
自分のスペックとは違いすぎるため、今回の応募は辞退しますと伝えようとしたとき
その社長が
「最近はほんと使えないやつばっかりで私も困ってんの!」
「こんな状況だから、会社もいずれ閉めちゃおうと思ってんですよ!」
とか愚痴を言い始めやがった。

かちんと来たが次第に哀れな気持ちになり、丁重に応募をお断りした。


323:名無しさん@引く手あまた
09/07/17 20:37:24 hqyRpIDG0
二次面接の返事が採用でも不採用でも一週間以内に連絡するって言われたんだけど、
今日で8日だけどまだ返事来ないんだ。1次面接は一週間以内にきたのだが・・・。

皆は期限過ぎたら問い合わせる?多分良い返事は聞けない可能性の方が高いけど
ハッキリさせておきたいからね。

324:名無しさん@引く手あまた
09/07/17 21:08:14 SLCtifY70
求人票には事前連絡の上面接と書いてたのに結局は書類選考。
結果、今日お祈り来た
ふざけんな

書類だけじゃわからんことだってあるだろうに
どんだけ書類上のハイスペックが欲しいんだ中小のくせに

325:名無しさん@引く手あまた
09/07/17 21:18:24 SLCtifY70
>>309
今日お祈り来た企業もそんな感じ
募集2人に対して、今まで応募した人は俺含めて6人で
去年から求人出していながら未だ採用者0だそうだ
北東北にあるIT系企業ね

あと、だいぶ前に自殺率№1の某県の中小企業2社受けたけど、
いずれもスーパーマンな経験者が欲しいみたいなこと言われて蹴られた
あの県自体も嫌いになった

326:名無しさん@引く手あまた
09/07/17 21:26:05 MQjjQ9so0
>>323
それは問い合わせた方がいいと思うよ。こっちだって無駄な時間を過ごしたくないし。
だめならだめで気持ち切り替えて、さっさと次に進みたいしね。

>>324
俺もその経験あるけど、いざ求人出したら応募が殺到したんで、急遽書類選考に切り替えたのでは
ないかな。全て面接してたら通常業務に差し障るだろうし。募集の経験があまり無いんでないの。

327:名無しさん@引く手あまた
09/07/17 21:27:20 hqyRpIDG0
>>326
ナイスアドバイス!ありがとう!

328:名無しさん@引く手あまた
09/07/17 21:30:56 MQjjQ9so0
>>303
それとも収入に見合わない高いクルマ買っちゃって、
ローンが払えなくって結局手放しちゃう感じ?

329:名無しさん@引く手あまた
09/07/18 12:25:39 8eYkBbS30
>>323
前のレスにもあったが、期限を守れん会社は所詮そんな会社と思ってる。
欲しかったら連絡があるはず。それが遅れてるってのは、どうせお祈りの発送に手間
取ってる、または郵送途中なんだろう。って俺はいつも思ってさっさと次を探してる。
大抵が当たってる。けど2社えらく過ぎてから2次面接の連絡が来たのがあった。
結局、仕事内容がヤクザな内容だったので2社とも断ったが。

>>311
今まで経験した中小はワンマン社長ばかりで連帯感なんてなかったよ。
しょせん中小、零細は低賃金、社長のわがまま覚悟だと思ってる。

>>324
最近猫もしゃくしも書類選考だよな。きっと職歴と年齢だけで判断されて。
くやしいよな、ほんと。

連投すまんでした。

330:名無しさん@引く手あまた
09/07/18 13:22:50 RT/7ZYw+0
・面接時間にちゃんと着いたのに一時間半待たされる
真冬の北海道で、暖房一切つけてない部屋で待たされたので
コート着てても歯ガチガチ。もちろんお茶とか一切なし

・前の仕事辞めた理由で、体壊したから辞めたと言ったら
面接官「体壊したってハァ??若いんだからさあ」

・歯の矯正中に面接。面接官「その歯の器具いつとれんの?」

全部違う会社だけど変なところ色々あったなあ。そしていまだに決まらず就職活動中です

331:名無しさん@引く手あまた
09/07/18 13:54:10 pj4XnKDE0
ぷおw

332:名無しさん@引く手あまた
09/07/18 18:38:06 hODJqeNM0
>>330
頑張れ!いつか良い勤務先が見つかるさ

333:名無しさん@引く手あまた
09/07/18 20:37:19 one+mI/Y0
>>330
北海道って札幌?
俺、札幌で似たような面接の経験あるw

334:名無しさん@引く手あまた
09/07/19 16:26:31 fGN3fud4O
日本が世界に誇る
超一流保険会社
『住友生命保険相互会社』様

本社面接に、私のような無能人間を呼んで下さった。
本社ビル…素晴らしい。
交通費…東京まで全額支給。
宿泊代…ホテルを手配して頂いた。

面接官…人間として問題あり。かなり上から目線。
入社後の研修…有り得ない内容。
待遇面…総合職の半分以下の給料。

結論…保険業界から足を洗う決意が固まりました。ありがとうございました。



335:名無しさん@引く手あまた
09/07/19 16:32:15 KYoGVTE50
おい、ハロワの求人なんて交通費も出さないような糞会社ばかりだそ

336:名無しさん@引く手あまた
09/07/19 16:39:00 oYIce9kgO
普通、交通費はでません。大手各鉄道会社だって最終ででるかも程度だよ!交通費が出なくて糞扱いしているような人は内定は厳しい!

337:名無しさん@引く手あまた
09/07/19 16:49:52 KYoGVTE50
交通費出す会社は良心的な優良会社だと思うわ

338:名無しさん@引く手あまた
09/07/19 17:08:44 hNk7aGyXO
>>311
理にかなった分析だね。
ほんとそう思います。モヤモヤとしていたことを明確な文章で表現してくれた。

339:名無しさん@引く手あまた
09/07/19 18:22:57 Azp3b0Jp0
>>320
ああ、この前受けたハロワの求人の会社がそうだった

面接日時の連絡で携帯と家電に電話を掛けたのはいいのだが
ワンギリで留守録も無し。しょうがないから通知された発信者番号に
折り返し電話を掛けてやったが、腹の中で何考えているのと思ったよ

まあ、面接の方は書類選考してないせいかボロボロで、
結局郵送で祈られたが、履歴書返却はなしw

期待はあまりしてなかったが
何考えているのこのバカ会社はと思ったよw

あんたのところからは絶対に墓は買わないからな、アイ○ムさん

340:名無しさん@引く手あまた
09/07/19 18:25:33 Azp3b0Jp0
>>337
面接の交通費は出なかったが、前段階の説明会の交通費は
出してくれたぞ、2,000円だが

341:名無しさん@引く手あまた
09/07/19 21:54:16 EQwfIV1I0
四季リゾーツって会社はどうなん?
面接の場所が箱根の山奥っていわれたんだけど…。
>>82と同一企業かな?

342:名無しさん@引く手あまた
09/07/20 02:30:17 BNrOq24H0
>>336-337
今時じゃ、新卒採用でも交通費出さないと言うからな
ずいぶんとケチが浸透したらしい

343:名無しさん@引く手あまた
09/07/20 02:39:36 4rnARCkhP
>>341
ヤメトケ。
うちの弟が地獄の様だったと、よく言ってる。

朝4時から夜10位まで働かせるそーだ。
経費ケチって人がいないらしい。

344:名無しさん@引く手あまた
09/07/20 08:22:15 l7sI8U4r0
参考までに書きますが、介護関係の会社でも圧迫面接は増えています。

レポート提出しては題名書く欄の上から書けとかそういうのがあります。
まあ会社様の気持ちも分かりますが。

345:名無しさん@引く手あまた
09/07/20 09:33:04 hZDVXpfn0
株式会社コサカ

バカ社長(金正日激似)の独裁政権会社

346:名無しさん@引く手あまた
09/07/20 12:12:59 WgypF7/PO
>>337
圧迫面接→千円支払いくれた会社は
事業取り消しにされそうになってますが。

347:名無しさん@引く手あまた
09/07/20 12:24:30 ClC8OBxT0
Google検索で他のキーワードに「ブラック」と出る企業
スレリンク(recruit板)l50

348:becky+Hoppie ◆jPpg5.obl6
09/07/20 13:03:15 /1iCQV8mO
>>346
KM?
あそこの黄色のタクシーの運ちゃんは、上京脱サラ者ばかりで、道を知らないの多いよ。
酔って乗ってても、こちらが道案内しないとパニくって大変だよ。
黒塗りの車体のドライバーは感じの良い人が多いけど。

349:名無しさん@引く手あまた
09/07/21 14:45:48 GhF52aQ0O
>>251
>>282
履歴書送った時点ではじかれた?
面接までこぎ着ける人ってどの位いるんだろう
でも未だに転職サイトで募集かけてるね、ここ

350:名無しさん@引く手あまた
09/07/21 22:01:04 rIiwN12w0
>>349
アストロインパクトのおかしいところ

■未経験者歓迎
アパレルなど他業界出身者や新卒で全くの未経験から始めたメンバーもいます。
経験よりもセンスに着目し、個人の能力や適性にあった仕事で
そのセンスを最大限に引き出すことが代表・岡田の方針です。

■個人の「センス」
当社で求めるセンスは、経験のみから判断しません。
個人の創造物または、好きな音楽や映画、ゲームなどからでも分かると考えます。

Q:未経験者歓迎とありますが、エントリーの質問は
 「その他の希望条件」「応募に関する質問があれば、こちらに気軽にお書き下さい。」のみ。
 未経験者採用では必須項目のはずの志望動機や自己PRは別途職務経歴書などで判断するの?
A:いいえ。応募後は何の連絡もなく、1~2ヶ月の放置期間後、応募者が忘れた頃にお祈り一本だけ連絡がきます。
 未経験者歓迎なんて気は最初からゼロ。職歴のみで書類選考します。


351:名無しさん@引く手あまた
09/07/22 00:53:21 baIapQGB0
ケンオーモーター
社長がお馬鹿

352:名無しさん@引く手あまた
09/07/22 02:58:11 T5ST5Dr70
>>349

アストロインパクトの面接行きました~が、
とっても糞会社です。

マイナビ(?)から応募した当日に面接の電話連絡があり、
2日後作品を持って面接に行ったものの(書類選考後→作品選考というのはウソでした)、
結果10日後くらいに連絡する、と言ってそのまま放置。その後一切不採用の連絡もなし。

っていうか、この会社の求人広告は企業広告の可能性があり。
自分が応募した時も700人応募があったと言っていたが、観察していると、
リクナビとマイナビを交互にずっと応募かけてる。一回の応募で700人も応募が来たのなら、
こんなに掲載する必要がない。この会社に応募しちゃだめ。採る気ない。

353:名無しさん@引く手あまた
09/07/22 12:53:21 0RfChFHH0
653 :名無しさん@引く手あまた:2009/07/21(火) 17:42:47 ID:xAmqr+YQ0
須●のG精工にハロワ経由で面接に行った。
面接官2人は挨拶もしないで名前も名乗らないで履歴書に目を通しはじめる、
求人表に不問と記載されている部分の質問がはじまり、
会社側としては即戦力、熟練者がほしいらしく、
経験の説明に対してボロクソ言い始めた。
もうダメっぽかったので最後に、
俺「申し訳ありませんが、求人票に書いて無かったので
求人票に書いておいてもらえますか」、
面接官「あの内容はハローワークが勝手に書いたものだ、
そんなこともわからないから会社解雇になるんだ」、
俺「唖然・・・」

挨拶と言うか名前ぐらい名乗れねーのかオッサン!。
不問と記載した部分の経験にこだわるなら即戦力、熟練者希望
とでも書いておけ馬鹿!。
ハローワークに確認したら「勝手に書くことは無い」と説明された、
嘘吐き面接官!。
前職の解雇とは全くカンケー無いだろアホ!。

香ばしい会社でした。

658 :名無しさん@引く手あまた:2009/07/21(火) 20:39:59 ID:rbvlukdl0
>>653
須○・・・精工・・・

ピキーーーン!

こっれだああああああっ!!!
URLリンク(www.gotoseiko.jp)


354:名無しさん@引く手あまた
09/07/22 17:04:17 bg9SAGOl0
>>353

>会社側としては即戦力、熟練者がほしいらしく、

ああ、こういう中小の製造業に限ってそういう人材求めるんだよな
高望みしてるっていうかね

俺が最初に入った会社も似たような製造業だったけど、
中途採用は募集はしていながらそんな優秀人材なんて一人も入らなかったな

355:名無しさん@引く手あまた
09/07/23 02:06:38 JqW5nx53O
何故、面接官ってあんな偉そうなんだ?
特に中年のおっさん。

356:名無しさん@引く手あまた
09/07/23 08:38:45 AAub/6Qb0
・社内でそこそこな立場なので、普段から偉そう
・面接者を来客だと思えない、常識の欠如
・自分を客観的に見る力の欠如

357:名無しさん@引く手あまた
09/07/23 09:45:52 lywC1pZV0
・死期が迫っているから、崖っぷち

358:名無しさん@引く手あまた
09/07/23 10:27:52 nsBIzrrG0
・安心したくて自分よりも弱い立場の人間を常に探している

359:名無しさん@引く手あまた
09/07/23 12:09:22 w/PkMaj50
この前受けた会社の面接
社長だかなんだか知らんが横柄すぎ
そもそも開口一番の質問が「懇意にされてる先生はいますか」とか
いない言ったらあっそとか言ってたばこは吸うは足は組むわ
○燃の下請けはだいたいこんなのばっかりやw

360:名無しさん@引く手あまた
09/07/23 13:11:21 mJ/qzI/L0
とある会社での面接。ずっと説教…。過去にしていたバドミントン部での活動を馬鹿にされ、
レポートについては「題名の上のこの何も無い余白から書いてこいよ!常識なってないな」と言われた。
ここから怒りを堪えるのにすごい必死で内心「突き飛ばしたろうか!」と思ったくらい。
しかし親戚のコネでの面接なのでそれが出来ず…。

腹は立ったが、この後の社長の本音を知りちょっとほろり。「言い過ぎた」とのことw
とりあえず「働きたい!」と次の日電話。19日面接での出来事です。

まあ期待はしていませんので、就職活動は続けていくつもりです。

361:名無しさん@引く手あまた
09/07/23 13:19:04 YGo7PPOC0
>>360
何でそんなクズに頭下げてんの?そんなとこやめとけよ。
どうせパワハラと「言い過ぎた」の懐柔の繰り返しで神経すり減らすだけだぞ。
お前にもプライドってもんがあるだろう?

362:名無しさん@引く手あまた
09/07/23 15:12:45 mJ/qzI/L0
しかし俺には直接に言ってないw親戚の人に言っただけww



363:名無しさん@引く手あまた
09/07/23 15:23:22 rIbChHhSO
>>362

ドMだなw

でも、負けずに頑張れ!きっといいとこあるよ!

364:名無しさん@引く手あまた
09/07/23 15:28:41 tCfhOk44O
約束時間の10分前に着いたってのに、50分も待たされた。
こっちが遅刻したらアウトなのに向こうはいいのかよ?
呆れて面接中は上の空

365:名無しさん@引く手あまた
09/07/23 17:35:20 Ier7YfeHO
>>352
㌧&面接乙

なんなんだろうね一体
「うはww求人出すたびこんなに大量の応募がくるww」って毎回ほくそえんでんのかね
ここサイト制作もやってるみたいだけど自社のサイトはすごいしょぼいね
フォントとかテキトーすぎw

366:名無しさん@引く手あまた
09/07/23 17:38:27 mJ/qzI/L0
>>363
応援ありがとう。まあ就職活動続けるよ。
介護関係受けてたけど、他の職種も受けてみる。

367:名無しさん@引く手あまた
09/07/23 17:49:03 yNGttRwk0
とある病院の面接中、俺の志望動機、退職理由を揚げ足とりしながら
聞いてくる現場責任者。

それならまだ許せたが、しまいには眠りながら聞いているのか
常に目をつむりながら、「ふーん」だけ。

頭掻いてたりあさっての方向見だしたり・・・こんな奴の下で働き
たくないと思った。

昨日内定がでてしまったが断っていいよね?

368:名無しさん@引く手あまた
09/07/23 17:52:22 jTvWVFIrO
面接官よ、少しでも俺の人生けなしてみろ!

そしたら、あとはもう命のやりとりしか残っちゃいねーんだー!
冗談じゃね~ぞ!
馬鹿やろ~!!

369:名無しさん@引く手あまた
09/07/23 18:01:58 pB9JmANMO
腹がたったというか…


現在仕事をしながら、転職考え中。
好きなコーヒーショップの正社員募集の求人を見て迷わず電話。
とりあえず履歴書送って欲しいといわれ今日で2週間。何の連絡もなし。


書類審査で落ちたなら、それはそれで仕方ないと思うけど、とりあえず何でもいいから連絡くらいして欲しい。
本気でそのお店で働きたいと思ってたのに(T-T)


辛くて愚痴っちゃってすみません。

370:名無しさん@引く手あまた
09/07/23 18:13:47 1Lo11lXkO
you、TELしなさいよ。

371:名無しさん@引く手あまた
09/07/23 18:25:40 tCfhOk44O
前に中々履歴書が返って来ないから
応募先の写真屋に問い合わせたら、手違いで別の所に送ってしまったと言われたよ(゚□゚)ξ
本人からは何の謝罪もなし

372:名無しさん@引く手あまた
09/07/23 18:30:14 IaOvvc7e0
今日書類選考通過して面接行ってきたが、耳を疑った。

面「家族構成教えてもらえる?」
俺「父、母、姉、妹です」
面「ふむふむ。お父さんなんの仕事してるの?」
俺「運送会社に勤めてます」
面「会社名は?」
俺「○○運輸建設です」
面「それは何駅から何分くらいのとこにあるの?」
面2「お父さんはそこでどんな仕事を何年続けてるの?」
俺「申し訳ありません。会社の所在地と仕事内容についてはわかりかねます。」

面「オーケー。じゃあ次お母さんね。お母さんはどこで働いてるの?」


正直びびったが、バカ正直に答えてしまった。
これって異常だよね?


373:名無しさん@引く手あまた
09/07/23 18:33:01 pB9JmANMO
>>370さん 急に勇気が出なくなりました(´・ω・)
求人募集の時は迷わず電話出来たのに…ヘタレな自分です。



転職用履歴書の書き方の本2冊買って一生懸命書いたのに(´Д`)

374:名無しさん@引く手あまた
09/07/23 18:33:49 TNBZ4UMp0
>>367
うーん その文章からだけだと何とも言えないけど
誰だって自分に理解のある良い人の下で働きたいと思うけど、そこばかりに視点が言ってしまうのもなぁと思う
大事なのは、自分がそこで働くことによって一年後、三年後の自分がどうなっている(いたい)のか
ビジョンが立てられるか立てられないかじゃないかな
立てられないなら辞退した方が良いと思う
嫌な上司に自分が勝手に振り回されて終わるだけ


375:名無しさん@引く手あまた
09/07/23 19:13:34 y6FhlGd50
>>368
真田乙


376:名無しさん@引く手あまた
09/07/23 19:58:43 DGKB8nFY0
悲惨だな

377:名無しさん@引く手あまた
09/07/23 20:08:53 lywC1pZV0
>>369 >>373

一度深呼吸して、素直な気持ちを応募した会社にTELしてみたら?
もしかしたら先方は忙しくて選考すら出来なかったかもしれないし・・・。

まぁ、それでTELしてみてDQNな答えが返ってきたら、諦めるしかないと思うけど・・・。

378:名無しさん@引く手あまた
09/07/23 21:37:02 r1kKcecz0
書類送って2週間、なんの音沙汰もないので電話してみた。
結果がでるのはいつ頃になるでしょうかと聞いたら、
「社長が選んでるのでぇ~、もうしばらくかかるとおもうんですけど~」。
では来週いっぱいくらいですかと聞いたら
「そうですねぇ~、もしそれで連絡が行かなかったらゴメンなさいってことでぇ~」だと。
なにが「ゴメンなさいってこと」だ?
その後1週間ほどでお祈りが来たが、後で超絶ブラックだった事が分かった。
ここだけは落ちて良かったと思った。

379:名無しさん@引く手あまた
09/07/23 21:42:15 lcIlz5KJ0
>>369
良い風に考えれば:書類選考に時間が掛かっている。という事は審査に引っかかってる。
悪い風に考えれば:書類をどっかにやったor送付先を間違えたor不採用の連絡すらできない。
どっちに考えたとしても電話するべき。
で、理由が悪い方の部類だったらその会社は単に外面だけが良くて、内部事情はてんでなってない
単にあなたの憧れで輝いて見えただけ。逆に受からなくて良かったと思えば良い。
良い方の内容である事を祈る。電話しれ。

380:名無しさん@引く手あまた
09/07/23 21:53:10 hOnOFc2/0
3年弱の無職期間の後、就職して数年勤続してたんだが
昔の空白期間聞かれてびびった
その辺の説明っているのかな・・・
あと親の職業聞かれたがこれもびびった

他の会社では聞かれなかったんだけどね
びびりすぎて、「ダメだコイツ」と思われたんだろうか、
面接官ばっかりしゃべってこちらが話す間がなく、
開始50分後、時計見てさささと帰そうとするw

そして連絡なし(=暗黙のお祈り)

タバコの煙ムンムン+ミーティングの声でかすぎだったので
落ちてもショックは受けなかった

居酒屋などの喫煙は気にならないが、職場は勘弁だわ

381:名無しさん@引く手あまた
09/07/23 22:12:34 HkLvLeA00
運がいいかどうかとそれを証明するエピソードを聞かれた。
意味わからん。
なぜか血液型も聞かれたし、何か宗教入ってるな。

382:名無しさん@引く手あまた
09/07/24 02:13:22 fZSJrCth0
>>380
無言のお祈りは迷惑というか、面接なりなんなりの終わりに、そういう処理をすると言えばいいのにと思う。

383:名無しさん@引く手あまた
09/07/24 14:59:42 OU6Qv1af0
921 :名無しさん@引く手あまた:2009/07/24(金) 12:32:34 ID:38VL40o30
石油連盟・・・やってくれたな。直接電話してクレーム入れるつもりだ。


922 :名無しさん@引く手あまた:2009/07/24(金) 12:41:11 ID:C8fuKL8Y0
>>921
お祈り者一覧名簿とは・・・(笑)


923 :名無しさん@引く手あまた:2009/07/24(金) 12:45:00 ID:iPbGambw0
>>921
詳しく頼む


924 :名無しさん@引く手あまた:2009/07/24(金) 12:48:31 ID:38VL40o30
>>923
>>922 だち。

お祈りメールだが、toにお祈り者全員を入れて一括送信してるので
お祈り者の名前とメアドがわかってしまう。

927 :名無しさん@引く手あまた:2009/07/24(金) 12:51:30 ID:iPbGambw0
>>924
ちょwww何考えてんだそれww
取引先各位に一括送信とは訳が違うのにな・・・
極悪すぎる・・・問題だろ・・・


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch