09/06/14 14:33:50 /5gIXSO90
>>802
そう?前職ではたびたび密告する人がいて労基から勧告受けてたが
会社の指示で帰りのタイムカードは押さなくて良いという事になったが
総務の人間が押し忘れて空白だらけのタイムカードになって酷いことになった。
その内、出勤簿の日付のマスにハンコを押すシステムに変わった。
サビ残は増える一方で100時間を越えるようになった。
俺はこの事を匿名で密告したが以後、労基が来てくれる事はなかった。
ちなみに密告しようとしても12時~13時の昼休みと17時以降は留守電になって繋がらない。
労基なんて無視して、さっさと訴訟起こしたほうが賢明だったかな。
大体、出勤簿にハンコ付くだけで通るシステムを許す労基に理解できない。
逆に労基の人間が雇用側にに「こういう方法もあるんですよ」って指示してる気がする。