09/06/07 01:22:30 AGPfcTTK0
>>723
日本人って結局自分で考えてきて生きてきた人間が少ないからだろうね
憲法も権利も結局アメリカ様から授かったもんで、日本人の市民が独自に獲得してきたもんでもないし
(エリートが上から押し付けただけ。エリートが欧米諸国になめられないするためだけに表面的に備えたけど、一般人にまで
敢えて浸透させないことで、エリートが支配しやすい奴隷国民を育てる)
それでも高度経済成長期にはそれが問題にならなかった
みんなが同じことしてれば中流にはなれたから
みんなが思考停止していても上様(権力行政)に従っていれば問題なかった
でも、国民一人ひとりが考える知的生産性のある仕事しなきゃ生き残れない時代じゃ、周りと同じことしてるだけじゃワープアになるだけ
安い人件費の人間でもできる作業で中流になるのはもはや無理なのに、教育は今だに昔のまま
個性同士がぶつかり合うことで生まれる建設的な批判ができないから先に進まない
先進国なのに、血液型だの心霊カウンセラーみたいのが流行ってるのは日本ぐらいだろうな
異見言うとKY、権力批判=反日みたいな短絡思考。権力批判を国民がしなきゃ、誰のための政府だって話なのに。
ニュー速だの、嫌韓スレを集めてるサイトで、盛り上がるブログとかいっぱいあるけど、終わってるなぁって思わざるをえない
(卑下する対象を見つけ叩くことで、優越感にひたることしかできない惨めな人間が大量に発生してる感じ)
ノブレスオブリージュの文化がないから、金持ちは下層の人間のことをまるで考えず、自分のことしか考えない
人を育てるということを考えない
だから将軍様みたいな経営者ばかりで、サービス残業当たり前、残業することが美徳とか考える風土
日本が隣国と同程度っていうより、日本人の中での経済ではなく、民度の格差がかなり広くなってるって感じだな
何を言っても差別用語しか羅列できない人間と、どんな国(人)の話だろうと内容をきちんと吟味し選別、アウトプットできる人間