09/04/20 14:00:07 BN1TCQfs0
販売だっていうからいったのに、実際は営業だった
↓入社して1週間のうちに、見聞きしたこと
一日電話10件以上、必ず自分の考えた文章を書き入れたDM一ヶ月100枚送り
抱えきれないほどのパンフ持って外にポスティング
店に入ってきた客にはアンケートと称し個人情報をとって
その後電話で5年間ぐらいは平気で営業かける
正社員募集で入社したのに時給の契約社員だった
しかもノルマを達成しないと <正社員の試験を受けられない>
実際、売上が少ないと言ってずっと時給契約社員のまま引っ張っておいて
3ヵ月ごとの更新で、期間満了で契約終了させられた人がいた
マネージャーが気に入らない社員を、セクハラ・パワハラになるように
ネタ元を無理やり探し出して当て込み、コンプラを振りかざして自己退職に
追い込んでる姿も見た
私は営業はやりたくないので1週間で辞めた
「面接で営業的な要素も多分にあることを言っていただきたかった」
と言ったら
「うちは営業で100%成り立ってますが何か?」と返ってきた