店舗販売員(小売)からの転職 part15at JOB
店舗販売員(小売)からの転職 part15 - 暇つぶし2ch418:名無しさん@引く手あまた
09/05/04 21:39:21 QURjqaC30
スーパーの全食品部門の中で週間でも月間でも一番売上個数が多い商品は何?
俺は小売を辞めて、当てもなくハロワに行ったら、その商品のメーカーが営業を募集していた
受けると採用され、販売経験を生かして営業してたら1年半で係長に昇格した
給料は微増、休みはどっこいどっこい、仕事内容は勝手に売れる商品を扱ってるから精神的にすごく楽
最近は楽すぎて腹が出てきた



419:名無しさん@引く手あまた
09/05/04 22:55:39 ynIF6EHgP
>>418
参考までにどういう商品ジャンルの営業?

420:名無しさん@引く手あまた
09/05/04 23:46:27 QURjqaC30
>>419
卵です。
この業界は競合が少ないため、飛び込み営業をしなくても新規は憶えてないくらい獲れました。
また数社のスーパーと取引があるため、毎日どこかで特売を組んでくれるので勝手に売上が上がります。
自分の担当の得意先は食品工場、代理店、飲食店を含めると150社で月間予算は1億です。
会社自体、大手コンビニの弁当工場やマヨネーズ工場、農協とも取引があり安定しています。
このような求人がハロワで偶然見つかり、運がよかったと思ってます。


421:名無しさん@引く手あまた
09/05/04 23:49:26 HkWR8C1v0
>>420
>飛び込み営業をしなくても新規は憶えてないくらい獲れました。

客からまた別の客を紹介してもらう感じか、いいなあ

422:名無しさん@引く手あまた
09/05/05 05:53:51 GZ+E6W/X0
>>421
お客から別のお客を紹介してくれるパターンもありましたが、ほとんどの場合
会社に電話が掛かってくる→自分が営業に出向く→取引開始のパターンでした
今月はまだ0ですが、先月はパン屋と鉄板焼き屋がオープンしたので何もして
ないのに2件獲れました。


423:名無しさん@引く手あまた
09/05/06 22:37:01 d5UjQqwH0
小売からコルセンに転職したけど
結局これもスキルつかないことに気づいた。。。
景気回復まで臥して待つしかないか。



次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch