失業保険(基本手当)について離職理由コード32at JOB
失業保険(基本手当)について離職理由コード32 - 暇つぶし2ch2:名無しさん@引く手あまた
09/04/04 20:33:12 bpduf/ZAP
雇用保険の受給資格が10月から変更されました(詳しくはハロワHP見れ)
URLリンク(www.hellowork.go.jp)

◆平成19年10月1日以降に離職された方については、これまでの週所定労働時間による被保険者
 区分により異なっていた雇用保険の基本手当の受給資格要件を一本化します。

・原則として、離職の日以前2年間に、賃金支払の基礎となった日数が11日以上ある月が通算して
 12か月以上あり、かつ、雇用保険に加入していた期間が通算して12か月以上ある場合に支給されます。

・また、倒産、解雇等による離職の場合は、離職の日以前1年間に、賃金支払の基礎となった日数が11日
 以上ある月が通算して6か月以上あり、かつ、雇用保険に加入していた期間が通算して6か月以上ある場合
 にも支給されます。

◎自己都合退職は雇用保険加入12ヶ月以上(今までは6ヶ月)
◎会社都合退職(解雇)は雇用保険加入6ヶ月以上(変更なし)

3:名無しさん@引く手あまた
09/04/04 20:34:37 bpduf/ZAP
=======たとえ自己都合でもハロワで会社都合退職と判断される条件=======

①当初明示された労働条件が事実と著しく違った  
②給与の1/3超の額が給料日までに遅延した月が2ヶ月以上になった
③給与が15%以上のダウン(又はダウンすることになった)
④月45時間以上の残業が過去3ヶ月以上連続した
⑤上司・同僚からの故意の排斥、冷遇、嫌がらせ、セクハラ
⑥会社から退職勧奨
⑦会社の業務が法令違反
⑧会社の休業が3ヶ月以上
⑨期間の定めある契約社員で過去3年以上更新されたのに打ち切り
⑩配置転換等で必要な配慮をしていない


【重要】
ついでに>>3はかなりはしょっているから元の文章を要確認

4:名無しさん@引く手あまた
09/04/04 20:36:01 bpduf/ZAP
■離職票がもらえない場合は

事業主は,労働者が退職した場合,その翌日から起算して10日以内に離職証明書を
ハローワークに提出しなければなりません。
被保険者でなくなったことの確認を求める請求を行い,ハローワークが確認を行えば,
離職票が交付されます。
会社側に対して,離職票の交付に係る手続を行うよう要求しても,聞き入れられない
場合は,会社の所在地を管轄するハローワークに申し出て,相談してください。

5:名無しさん@引く手あまた
09/04/04 20:36:46 bpduf/ZAP
■給付制限中のバイトについて

・週20時間未満のバイト
減額等は一切されない。認定日に正直に申告すべし。「就業手当はいらない」で押し通す。

・週20時間以上のバイト
始める前にハロワに行き「就職」届け、終わったら再求職届け。結果的に減額等されず元
に戻れる。同じく就業手当はいらないで押し通す。

ちなみに単発バイトの数珠繋ぎで週20時間越えたり超えなかったりした場合、
社会保険に入ってなければおkと言うハロワもある。
これは一応管轄のハロワに問い合わせるのが吉かと。
貯金もなく自己都合退社した俺の様な無計画人間もいるし、
制限中にバイトまで禁止されたら生活できんやつ続出だと思うしバイトできないと困るわな。

制限中の就活は実績になる。

6:名無しさん@引く手あまた
09/04/04 20:37:39 bpduf/ZAP
・解雇または会社倒産→離職理由11(離職票の記述は1A)
・地震や火事などにより職を失う→離職理由12(1B)
・会社による退職勧奨(リストラ退職)→離職理由31(3A)
・事業所移転等に伴い、通勤困難→離職理由32(3B)

---(ここから上、給付日数優遇)

・止むを得ない理由のある自己退職→離職理由33(3C)

---(ここから上、加入6ヶ月で受給権発生)

・定年退職、契約満了→離職理由20(2B)

---(ここから上、給付制限無し)

・自己都合→離職理由40(4D)
・懲戒解雇→離職理由50(5E)

7:名無しさん@引く手あまた
09/04/04 20:39:36 bpduf/ZAP
<試験・入校式の服装について>(過去スレより要約)
面接にはスーツで臨みましょう。
一般の就職試験と思って面接を受けるように(職安職員談)
スーツで恥をかく心配はありません。
もし万が一あなたがスーツで浮いたとしたら、それは周囲がDQNなだけです。
面接官・試験官は服装や身だしなみもチェックしています。
それを考慮した上で私服を選択する場合は自己責任でどうぞ。
入校式も基本スーツが良いでしょう(職安職員談)
会社の入社式、大学の入学式と同じ要領です。
訓練校は遊びに行くところではないので
節目節目はきちんと、社会人・大人としての対応で。

8:名無しさん@引く手あまた
09/04/04 20:40:32 bpduf/ZAP
■失業給付延長を閣議決定 雇用保険法改正案

政府は20日、再就職が困難な失業者の失業給付の支給日数を最大60日間延長すること
などを盛り込んだ雇用保険法改正案を閣議決定した。
今国会に提出し、2008年度内の成立を目指す。
雇用情勢の急激な悪化を受けた措置。民主党など野党も対象者の拡大を目指す独自の改正案
提出を検討しており、政府案の修正協議につながる可能性もある。
改正案は一部を除き、4月1日施行を予定。失業給付の支給日数は原則、90日から330日。
改正案では、再就職が困難でハローワークの所長が必要と判断した場合、最大60日間延長する。
このほか、雇用契約終了時に契約が更新されない「雇い止め」で失業した非正規労働者への支援
を強化。失業給付を受け取るための条件を「1年以上の保険加入」から「6カ月以上の保険加入」
に改める。
失業給付の雇用保険料率は、現行の賃金の1・2%(労使折半)から、09年度に限って0・8%
に引き下げ、労使の負担を軽減する。
URLリンク(www.47news.jp)


9:名無しさん@引く手あまた
09/04/04 20:41:18 bpduf/ZAP
<試験・入校式の服装について>(過去スレより要約)
面接にはサウナスーツで臨みましょう。
一般の就職試験と思って面接を受けるように(職安職員談)
サウナスーツで恥をかく心配はありません。
もし万が一あなたがサウナスーツで浮いたとしたら、それは周囲がDQNなだけです。
面接官・試験官は服装や身だしなみもチェックしています。
それを考慮した上で私服を選択する場合は自己責任でどうぞ。
入校式も基本サウナスーツが良いでしょう(職安職員談)
会社の入社式、大学の入学式と同じ要領です。
訓練校は遊びに行くところではないので
節目節目はきちんと、社会人・大人としての対応で。

10:名無しさん@引く手あまた
09/04/04 20:44:22 bpduf/ZAP
追伸
質問する人はなるべく具体的に。
あと教えていただく謙虚な気持ちコレダイジ!

11:名無しさん@引く手あまた
09/04/04 21:18:33 cWSHNDc60
<試験・入校式の服装について>(過去スレより要約)
面接には半そで・短パンで臨みましょう。
一般の就職試験と思って面接を受けるように(職安職員談)
半そで・短パンで恥をかく心配はありません。
もし万が一あなたが半そで・短パンで浮いたとしたら、それは周囲がDQNなだけです。
面接官・試験官は服装や身だしなみもチェックしています。
それを考慮した上で私服を選択する場合は自己責任でどうぞ。
入校式も基本半そで・短パンが良いでしょう(職安職員談)
会社の入社式、大学の入学式と同じ要領です。
訓練校は遊びに行くところではないので
節目節目はきちんと、社会人・大人としての対応で。

12:名無しさん@引く手あまた
09/04/04 21:31:24 oPppvyYj0
>>1
乙。>>6は差し替え案ありだから貼っておくぞ。

818 名前:名無しさん@引く手あまた 投稿日:2009/03/27(金) 23:45:54 ID:X5ifWfHn0
法改正に伴うテンプレ>>6の変更案

・解雇または会社倒産→離職理由11(離職票の記述は1A)
・地震や火事などにより職を失う→離職理由12(1B)
・会社による退職勧奨(リストラ退職)→離職理由31(3A)
・事業所移転等に伴い、通勤困難→離職理由32(3B)
・契約満了のうち会社からの一方的な打ち切り(雇い止め)→離職理由20(2B)
---(ここから上、給付日数優遇)

・やむを得ない理由のある自己退職→離職理由33(3C)

---(ここから上、加入6ヶ月で受給権発生)

・定年退職、契約満了のうち自分からの申し出→離職理由20(2B)

---(ここから上、給付制限無し)

・自己都合→離職理由40(4D)
・懲戒解雇→離職理由50(5E)

13:名無しさん@引く手あまた
09/04/04 22:07:41 Ro+GDRt50
>>8の補足その1

■ 倒産や解雇などの理由により離職された方(特定受給資格者)や期間の定めの
  ある労働契約が更新されなかったことにより離職された方で、次の1~3のいずれか
  に該当する方について、特に再就職が困難だと公共職業安定所長が認めた場合は、
  給付日数が60日分延長されます。
 
1 受給資格に係る離職日において45歳未満の方
2 雇用機会が不足している地域として指定する地域に居住する方
3 公共職業安定所で知識、技能、職業経験その他の実情を勘案して再就職支援を
計画的に行う必要があると認められた方

個別延長給付に係る厚生労働大臣の指定する地域(平成21年3月31日現在)

北海道、青森県、岩手県、宮城県、秋田県、山形県、福島県、新潟県、
石川県、長野県、京都府、兵庫県、鳥取県、島根県、岡山県、広島県、
山口県、徳島県、香川県、愛媛県、高知県、福岡県、佐賀県、長崎県、
熊本県、大分県、宮崎県、鹿児島県、沖縄県

14:名無しさん@引く手あまた
09/04/04 22:08:42 Ro+GDRt50
>>8の補足その2

925 :名無しさん@引く手あまた:2009/04/01(水) 20:44:18 ID:Rc+kubU90
>>901>>902>>909
今日ハロワで説明してもらった。>>912の人が書いているように、
1.会社都合(解雇や退職勧奨)か派遣や契約社員の雇い止め
2.45才未満であること(不況地域在住の場合は45才以上でも適用あり)の他に、

3.給付日数に応じた企業での面接実績
4.認定日忘れや求職活動不足での不認定が一度もないこと
5.給付窓口で相談窓口に寄れと指示された場合は必ず行くこと

このあたりが「再就職が困難と認める」目安よのこと。面接実績は給付日数210日
の場合、その7ヶ月の間に最低3回は面接に行っていることが必要だとの話。自分
の場合は210日でどうしても決まらない場合、審査により60日伸びるかも、と言われた。

15:名無しさん@引く手あまた
09/04/04 22:41:54 yq9Zgsj40
>>1
質問します。
会社都合の年齢の所は離職した日ですか。
それとも、失業給付申し込みした日ですか?
よろしくお願いします。

16:名無しさん@引く手あまた
09/04/05 10:17:02 UJZ2yk5X0
>>15
離職日、と書いてあるけど?

17:名無しさん@引く手あまた
09/04/05 17:35:53 iDZe3JZ60
加入期間が一年未満で45歳以上の場合は
給付日数は全然のびないんでしょうか。

18:名無しさん@引く手あまた
09/04/05 17:56:35 g34x3AvBO
前スレ埋めてから質問しろお前ら

19:名無しさん@引く手あまた
09/04/06 12:05:56 efTYsovz0
質問があります!
半年で自己都合退職でも雇用保険もらえますか?
法改正があったと聞いたけど・・

20:名無しさん@引く手あまた
09/04/06 12:19:19 5uN+DGDD0
>>19
もらえます

ただし、離職日が平成21年3月31日以降の方が対象です

21:名無しさん@引く手あまた
09/04/06 12:32:10 q/mjblHaO
12月20日に会社都合で辞めて90日の受給期間が終わりかけたので、今日延長してくれと言いにいったら、最後の申告日にまた来てくださいって言われたが。受給期間がなくなってから延長するか決めるって言われた。これが普通か?

22:名無しさん@引く手あまた
09/04/06 13:04:04 SNTAlNnf0
>>20
なあ、ソースは?
厚生労働省のサイトにある記載を見る限り自己都合退職者でも6ヶ月加入でOK
とは書いてないんだが。

URLリンク(www.mhlw.go.jp)

23:名無しさん@引く手あまた
09/04/06 13:40:19 5uN+DGDD0
>>22
すいません。間違えました。

正当な理由がないと、自己都合はダメみたいですね

URLリンク(www.mhlw.go.jp)

24:名無しさん@引く手あまた
09/04/06 14:19:50 mIWIzy1Q0
>>12
1Aとか1Bとかがよくわからないんですが??
2の(3)契約期間満了による離職の①のc事業主が以後派遣就業を指示しない旨を明らかにした場合
の所に○が入ってるんですが、
1ヶ月経ってから離職票送って下さいって言ったのに、その時点で作り終わってたか、送られてきてしまって
今の時点では自己都合ですよね?

会社都合だとしても今持って行くと働く気がないと思われますよね?
色々調べて見たのですが難しすぎてわからないので、どなたか教えて下さい。

25:名無しさん@引く手あまた
09/04/06 14:20:46 mIWIzy1Q0
24ですが
ちなみに派遣です。

26:名無しさん@引く手あまた
09/04/06 19:45:58 LGg4h5fj0
>>24
いわゆる「雇い止め」で解雇に準じる扱い。給付制限はかからない。
3月31日以降離職なら6ヶ月就労で受給権がつくし、掛けてる年数によっては
給付が手厚くなることもある。

派遣会社が>>24さんの生活に気を回して、早く離職票を作ってくれたんだろうね。

27:名無しさん@引く手あまた
09/04/06 19:50:20 LGg4h5fj0
補足。>>12のテンプレでいえば、上の方の2B。

ただ噂によると、2Aだの2Cだの新しい区分が色々出来たという話もある。
>>24さんの受給の可否などには直接関係ないけど。

28:名無しさん@引く手あまた
09/04/06 20:05:10 k34DzUouO
これ、貰える金額の比率って45-80%だけど
保険加入期間と年令とどちらが大きいの

29:名無しさん@引く手あまた
09/04/06 21:51:37 vkce9RLjP
>>28
今日失業保険の説明会行って来たとこだけど特に関係はない、
日当2060円の人が80%の1648円もらえるのに対し
もし日当12660円ならその50%の6330円…と、
基本手当ての上限に当てはまり尚且つ日当が低い奴が有利にならないように調整されるだけ。
だからどんなに温情を求めたところで貰える金額自体は日当が同じであれば皆同じ金額のはず。
ただ年齢のよって貰える金額の上限が変わるから注意。

その説明会でやっぱハロワの運営状況の全てが見えた気がしたわ。
今は「新聞の求人広告」「インターネットの求人閲覧」も求職行動としてみなされるみたいね。
今だけっぽいけど相当運営もいっぱいいっぱいなんだね。

30:名無しさん@引く手あまた
09/04/07 01:25:50 oN8eAcrX0
実際に支給される基本手当日額の算出式は
Y=(-3W*W+73700*W)/76900
W=賃金日額
Y=基本手当日額

これテンプレ入れたほうがいいんでないかい?

31:名無しさん@引く手あまた
09/04/07 01:30:35 QqSOxYsB0
>>26さん
丁寧にありがとうございます。
念の為出す前にコピーだけはとっておきます。

32:名無しさん@引く手あまた
09/04/07 01:32:28 2xrxUmCDP
>>30
そんな計算式があったのね…
って事は間違ったこと書いちゃったか…すまんorz

33:名無しさん@引く手あまた
09/04/07 02:52:40 7Sk++0NiO
ここ見てびっくりしたんですが、

・定年退職、契約満了のうち自分からの申し出→離職理由20(2B)
---(ここから上、給付制限無し)

ってマジですか?
自分3カ月ごとの契約なんですが、自分から契約更新しなくても給付制限なし?

34:名無しさん@引く手あまた
09/04/07 10:22:26 uk68kaeJ0
>>33
自己都合で契約満了の場合、
・3年以上同じところで契約更新をしていない
・雇用保険加入期間2年間で1年以上
上記を満たしていれば3ヶ月の給付制限なし。

35:名無しさん@引く手あまた
09/04/07 10:42:01 7Sk++0NiO
>>34
レスありがとうございます。
夜勤2年3カ月で軽い神経症になり、
正当な自己都合退職を模索してましたが
おかげで更新まで頑張って普通にやめられそうです。
医者に診断書渋られてたので助かりました。

36:名無しさん@引く手あまた
09/04/07 11:32:14 kuP+Bw+g0
失業給付金て認定日から
何日で振り込まれますか?
ちなみに認定日が先週の金曜日でした。

37:名無しさん@引く手あまた
09/04/07 12:33:08 oN8eAcrX0
>>36
それぞれのハロワによるとしか答えられない
俺の場合は3型-木で、これまでは必ず月曜日だった
通常は1週間以内なんだけど来月は連休明けになりそうな予感

38:名無しさん@引く手あまた
09/04/07 12:45:51 kuP+Bw+g0
>>37
さんくす

39:名無しさん@引く手あまた
09/04/08 01:06:44 /n9vR2RB0
資格取るために勉強してるんだけど
失業保険は欲しい。
認定してもらうにはやっぱり面接とか行かなきゃならない?
ハロワ職員に資格の勉強してるんですと正直に答えたらマークされる?

40:名無しさん@引く手あまた
09/04/08 01:14:08 7D7Txd0O0
>>39
無問題

資格の勉強しながら働きたいという意志があれば、それで問題ない
現実に資格の勉強しながら働いている人も大勢いる

面接じゃなくても、検索、職業相談やビデオ視聴なんかで十分OK

41:名無しさん@引く手あまた
09/04/08 01:25:48 s3JdFd5FO
失業保険貰うのに銀行に行ってハン貰わなきゃいけないのって初めて聞いた

42:名無しさん@引く手あまた
09/04/08 01:29:18 /n9vR2RB0
>>40
ありがとう
そういうふうに話してくるよ

43:名無しさん@引く手あまた
09/04/08 01:33:10 AWxn1haI0
失業保険継続にするかもらうべきか悩む。
あと3年働くと10年越え。6ヶ月分支給される。
これから先給付制限さらに厳しくなったりしないかな?
再就職手当てもらうべきか?継続か?時間がない。

44:名無しさん@引く手あまた
09/04/08 08:53:20 S4blX5UE0
再就職手当てもらうべき

45:名無しさん@引く手あまた
09/04/08 09:06:04 6jRDydIsO
>>43
なんか勘違いしてない?
失業保険の勤続年数は失業して再就職したらリセットされるよ
再就職先を短期で離職したりすると別だけど

46:名無しさん@引く手あまた
09/04/08 09:20:50 itw5keGNO
受給延長あっさり認められたよ

47:名無しさん@引く手あまた
09/04/08 12:53:10 njWskdn40
離職理由欄の区分が8種類から13種類に変わってるのな
判った範囲で書くと(旧区分 → 新区分)

・3年未満の雇用契約で契約満了の場合
 労働者の意思による場合 2B → 2D
 事業主の意思による場合 2B → 2C or 2D
 ↑求職面談時の聴取にて判断される?

・3年以上の反復した雇用契約で契約満了の場合(雇い止めあり)
 事業主の意思による場合 3B → 2A

ただ、新区分の詳細は得喪係の兄ちゃんが忙しそうだったので聞いてません

48:名無しさん@引く手あまた
09/04/08 14:15:15 mFgqIXyF0
会社判定の4Dってハロワで覆りますか?
雇い止めなのに、すぐに離職票請求したからか4Dになってしまった・・・

49:名無しさん@引く手あまた
09/04/08 14:47:42 kbMQLMlrO
週20時間未満のバイトを二つ掛け持ちするのもダメですかね。


50:名無しさん@引く手あまた
09/04/08 15:36:35 SF5jEZbOO
>>47
>>3年未満の雇用契約で契約満了の場合
 労働者の意思による場合 2B → 2D

がすごい気になる。
特にDって辺りに4Dに近い匂いを感じる。
やっぱ3カ月の給付制限がつくのかな?
>>12からさらに変更?

51:名無しさん@引く手あまた
09/04/08 17:38:33 hb92zRDt0
A社 15年
B社  6年

在籍で、離職した場合 雇用保険加入期間は A+Bの21年になるのですか??
それとも B社の6年のみ??


52:名無しさん@引く手あまた
09/04/08 17:51:19 6jRDydIsO
B社のみ

53:名無しさん@引く手あまた
09/04/08 18:06:55 ua3vphRC0
3ヶ月で切られたときに、前の会社の離職票と合算で
期間を満たせば保険が適用になるのに、なんで直前の会社のみなんだ?

54:51
09/04/08 18:20:11 hb92zRDt0
>>52
あんがと   厳しいな~
a+bだとばかり思っていたよ...

55:名無しさん@引く手あまた
09/04/08 18:56:34 pckVXjRe0
>>43>>51
雇用保険の未加入期間が1年以内で、失業保険の給付を受けてなければ加入期間は継続される。

56:名無しさん@引く手あまた
09/04/08 20:13:00 lttHubBD0
>>47>>50
特定理由資格者というのが新設されたが、これが2A・2C・2Dとの事
3年以上雇い入れた契約社員など=2A 
3年未満だが、前職で3年以上勤務していた、又は特定受給資格者
(例えば、勤務していた工場が閉鎖となり、その後すぐ転職したが
不況で転職先でも解雇された等の場合。2社間が1年以上開かない
ことが条件)などが2Cとの事
2Dは不況などで契約ギリ、派遣ギリに遭った人で給付制限はなし。
ハロワに確認したらこんな感じだった。

URLリンク(www.mhlw.go.jp)


57:名無しさん@引く手あまた
09/04/08 20:58:10 nvpzdURn0
>>46
受給延長というのは、実際に給付される期間が延びるってことだよね?
明日が最終の認定日なんだけどまだまだ決まりそうになくて調べたら
他のサイトで「元々一年ある猶予(失業後すぐに手続きしなくても一年
以内ならOKっていう期間)が延長になるだけで、給付される期間が
延びるわけじゃない」と書いてあった。

3/31以降の失業者が対象ってことは、もうすぐ受給が終わりそうな人は
対象外ってことなのかな。

58:名無しさん@引く手あまた
09/04/08 22:17:43 zksQNdys0
離職表がまだ来ない~

59:名無しさん@引く手あまた
09/04/08 22:28:01 E4C1fKvFO
>>7について質問です
自己都合での退職の場合は雇用保険加入期間が1年以上とありますが
私の曖昧な記憶では昔は半年以上ではなかったですか?
1年以上なのか半年以上なのかどちらでしょうか?
最近テレビニュースで桝添大臣が特別処置で半年以上でも失業保険資格を得るとか言ってた記憶があり
勉強不足のためどれがどれだか判りません、詳しい方お願いします。

60:名無しさん@引く手あまた
09/04/08 22:56:25 7D7Txd0O0
>>59
かに昔は加入期間が半年でした
しかし、好景気が続いたこともあって、法改正がなされ平成19年10月より
必要加入期間が1年に延ばされました。

ただし、解雇や倒産などの場合は、従来通り半年以上と据え置かれました。

しかし、ここにきて一気に景気が悪化し、さらに法改正がなされ、
平成21年3月31日より、派遣業の雇い止めなどの場合および、
自己都合でも正当な理由(家庭の問題や体力の減退など)が有る場合は、
半年以上でよいこととなりました

自分で勝手に辞めたいから辞めたような場合の自己都合退職は、
平成19年10月の改正のままの1年以上です

61:名無しさん@引く手あまた
09/04/08 22:57:25 7D7Txd0O0
>>60
確かに昔は・・・

です。「確」が抜けてしまいました

62:名無しさん@引く手あまた
09/04/08 23:14:01 nx+bI8E/O
2月に無職になりすぐ仕事決めるつもりで失業保険の手続きしませんでした。
今4月から週5の4時間バイトをしているんですが失業保険2月から4月までの間の失業保険貰う事は可能ですか?

63:名無しさん@引く手あまた
09/04/08 23:18:42 XXFA9tJT0
>>62
マルチは死んでくれ。頼む。

64:名無しさん@引く手あまた
09/04/09 00:05:53 /CPqcyUwO
週20時間未満で、一日6時間のアルバイトは、受給対象日が後ろにずれていくと思いますが、
早期就職なんたらという、受給残日数の3分の2が残っていたらもらえるやつは
後ろにずれた分も含めていいんですよね?
それなら、バイトして残日数を後ろにずれこませて、早く仕事見つけたほうが得ってことですか?

65:名無しさん@引く手あまた
09/04/09 00:24:45 JNdg6djd0
どなたか教えてください。

3月末で派遣雇い止めになり、その後の仕事が決まりません。
最寄のハローワークに問い合わせたところ、派遣の場合は
1ヶ月待たなければ会社都合での給付にならないと言われました。
離職票がくるまでの間、単発のバイトを入れても問題ないでしょうか?

66:名無しさん@引く手あまた
09/04/09 01:08:18 iEfeQ72D0
>>62
手続をしない限り給付はされません。
また、さかのぼって認定されることはありません。

>>64
失業の認定を行えば(認定日に出頭する)、
1日6時間のバイトを行った日については、失業手当(基本手当)が、
就業手当というものにかわり、大幅に減額されることになります(基本手当の3割支給)

出頭しなければ、後ろにずらせることが可能(だと思う。念のためハロワに確認して)ですが、
バイトをしてない日も含めて1円も支給されません

また、早期就職した場合に受け取れる再就職手当は、
支給算日数3分の1かつ45日以上です(就業手当も同じ)。

>>65
ほぼ問題なし。ただ、そのバイトが単発のものにならなくて、継続することになって、
雇用保険に加入するようなことになってしまえば、失業してないことになるので、
失業給付が下りなくなることがあります

いずれにせよ、確実なのはハロワで確認

67:名無しさん@引く手あまた
09/04/09 01:08:24 Gyo782YS0
>>65
明らかに次の派遣先が紹介してもらえないような切られ方の場合は、
話の持っていきかた次第で派遣会社がすぐに会社都合の離礁票を切ることもありうる。
雇い止めならそれぐらいの誠意を見せろ、ぐらいの交渉は派遣会社としてみたら?

ちなみに離職票来るまで日雇いバイトとかするのは無問題。手続きの時に聞かれるが
正直に答えてもデメリットは無し。

68:名無しさん@引く手あまた
09/04/09 01:15:54 JNdg6djd0
65です。
答えてくださった皆さんありがとうございました。
明日にでも、派遣会社とハロワに電話してみます!

69:名無しさん@引く手あまた
09/04/09 01:41:34 mPjcdJBB0
>>66
週20時間未満かつ一日4時間未満なら後回しで、
週20時間未満かつ一日4時間以上の場合は就業手当てになるんですかね。

支給上限が日額1762円という低金額で、もらうと手当が全額支給されたことになってしまうとは・・・。
いらない制度作りやがって・・・

70:名無しさん@引く手あまた
09/04/09 02:04:46 iEfeQ72D0
>>69
>週20時間未満かつ一日4時間未満なら

基本的には、『内職または手伝い程度の労働』とみなされ、
(その労働の収入-1,334円)+基本手当日額=A
とおいて、

A≦賃金日額の100分の80 支給額は調整されない
A>賃金日額の100分の80 越えた分は支給されない
(その労働の収入-1,334円)>賃金日額の100分の80 全く支給されない

と調整がされる。

71:名無しさん@引く手あまた
09/04/09 02:24:16 iEfeQ72D0
訳分からないと思うので、具体的に私の例で考えてみると、

離職時賃金日額:10,398円(年収約450万円)
(賃金日額の100分の80=8,318円)
基本手当日額:5,747円(これらは受給資格者証に書いてある)

労働の収入が3,900円なら、
(3,900-1,334)+5,747=8,313円≦8,318円 調整無し

労働の収入が4,000円なら、
(4,000-1,334)+5,747=8,413円>8,318円 95円が減額

労働の収入が6,000円なら、
(6,000-1,334)+5,747=10,413円>8,318円 2,095円が減額

労働の収入が9,700円なら、
(9,700-1,334)=8,366円>8,318円 支給無し

ということになるのかなあ・・・
(法律と突き合わせて考えてみただけで間違ってるかもしれない)

また、この1,334円という金額は今年の7月31日までで、毎年改正される

72:名無しさん@引く手あまた
09/04/09 02:31:37 mPjcdJBB0
>>70
一日4時間未満バイトには減額支給、
一日4時間以上のバイトには就業手当ってことですよね?

なんで就業手当には支給上限作ってるんだ。。。
減額支給と同じ計算方式だといいのになぁ

73:名無しさん@引く手あまた
09/04/09 02:35:23 mPjcdJBB0
>>71
ものすごくわかりやすいです、ありがとう。
ただ、4時間未満の労働で「支給無し」に値する9700円収入は不可能に近いですね。

いまのバイトは自給1100円で6時間なので、週3日で20時間以内に収めても
就業手当で上限の1762円しかもらえずに、支給日数も食いつぶす・・・


74:名無しさん@引く手あまた
09/04/09 03:04:21 mPjcdJBB0
それ以前に、やはりバイトってバレるもんなのでしょうか。
住民票のある県以外の都道府県で、所得税が引かれることもなく
健康保険・雇用保険にも入らず給料も手渡しだと大丈夫そうですが・・・。
また、上の条件で給料が振り込みだとマズいですかね。

75:名無しさん@引く手あまた
09/04/09 08:37:27 p5XWlIUx0
2.受給資格の決定
住居を管轄するハローワークに行き、「求職の申込み」を行ったのち、「離職票」を提出します。

以下の書類が必要ですので持参してください。
・ 雇用保険被保険者離職票(-1、2)
・ 雇用保険被保険者証
・ 本人確認、住所及び年齢を確認できる官公署の発行した写真つきのもの
(運転免許証、住民基本台帳カード(写真つき)等)
・ 写真(たて3cm×よこ2.5cmの正面上半身のもの)2枚
・ 印鑑
・ 本人名義の普通預金通帳(郵便局は除く)

保険者証は会社がハロワに提出するんじゃなけったっけ?
あと預金通帳なんだけどさ、
俺の場合、三井住友のインターネットバンキング利用してるから
キャッシュカードは持ってるけど、通帳はもともと作っていない。
その代わりに通帳の代わりとなる証明書があるのだが、それでOKかな?
詳しい人教えて

76:名無しさん@引く手あまた
09/04/09 08:42:16 ollfM2oJO
今日失業保険 終了の紙をもらったよ。来月から負け組だよ。涙がとまらないよ。

77:名無しさん@引く手あまた
09/04/09 09:00:10 q9jslujK0
>>76
仕事を選びすぎ

78:名無しさん@引く手あまた
09/04/09 09:05:08 HzLVUQEV0
>>76
90日か? それなら分からなくも無いが
180日とかなら選びすぎ。本気だとは思えない。
実家に寄生とかだろ?

79:名無しさん@引く手あまた
09/04/09 09:34:05 iEfeQ72D0
>>75
雇用保険被保険者証は基本的に被保険者本人が持っているものです
なぜなら、会社がその人を雇用保険に加入させましたよということで
証拠となるものとして本人に渡すものだからです

ただ、受給資格の決定の際になぜ必要かというと、
被保険者番号が知りたいからで、ゆえに、絶対必要というわけではありません
ないと、被保険者番号を知るのに手間がかかるだけです
もしなくしたら、再発行してくれます

通帳も正確な口座番号が知れればよいので、
絶対に必要というわけでもないと思いますが、
これは確実ではありません。ハロワで聞いてみてください

80:名無しさん@引く手あまた
09/04/09 10:27:10 NJ6j66udO
離職票があれば 証 など要らない 離職票に 番号あるからね

81:名無しさん@引く手あまた
09/04/09 11:39:59 YiekMOrw0
いろいろ調べたんですが結局わからないので質問します。

37歳男、妻子ありです。
今、小規模企業(株式会社従業員5名)に在籍しています。
業績不振でリストラがあり、4月から給与が一気に下がりました。
3月一杯で後輩2人が解雇されましたが、自分はなんとか残りました。

月給は、3月まで27万だったのが、まだ確定していませんが4月から15万程度になるようです。
手取りなら12万くらいでしょうか。
妻も働いていますが、子供が小さい(保育園に通園)ため十分に働けず、月給手取り9万くらい。
4月以降の収入なら合わせれば一家が十分暮らしていける額かも知れませんが、
今までにもろもろのローンがあり、この支払がしばらく続くので実際厳しいです。
給与ダウンがなければ払っていけるはずだったのですが…

これなら、月15万で今の会社に居続けるよりも、失業手当をもらいながら、
しばらく在宅で子供の面倒を見た方が収入面でも支出面(保育園は月3万)でもいい気がしています。
会社からは「会社都合で解雇扱いにしてもいい」と言われています。

で、質問ですが、
①被保険者期間というのは、転職しても関係ない?(12年前に初就職時に保険に加入、3年前に転職して現職)
②月給27万→15万で45%ダウンですが、これなら自己都合でも会社都合扱いになる?
③全ての条件を満たしたとすれば、給付期間は最大240日?
④今月一杯で(月給15万をもらって)退職するとして、給付金に影響はない?
よろしくお願いします。

ちなみに再就職ですが、秋頃に設立される予定の同業種の会社に誘われており、
そこに入れればある程度の待遇は保証されることになっていますが、
その設立も遅れる可能性があり、今の会社を辞めてしまっていいかどうか迷っています。
ただ、今の会社で薄給をもらい続けるよりは、次の誘いに期待しながら、
失業保険をもらいながらばらくは主夫をやったほうがいいかとw

82:名無しさん@引く手あまた
09/04/09 12:25:11 iEfeQ72D0
>>81
>①
前の会社と今の会社の間の転職活動期間に、
失業保険を受け取っていれば、通算はされません
もし、全く受け取っていなければ、通算されている可能性はあります

>②③
この場合は自己都合、会社都合が重要なのではなくて、
どちらにせよ『特定受給資格者』に区分されることになるかと思います
(判定はハロワが行うので、くれぐれも自分で判断せず確認とってください)

①の期間が通算されているかによるのですが、給付期間が
通算されているなら240日、されていないのなら90日になります

>④
過去6ヶ月間の平均なので、多少は影響します

念のためにはハロワで確認してください

83:名無しさん@引く手あまた
09/04/09 12:31:41 TiG2JYEP0
>>81
機種依存文字は一応使うことなかれ。
1、今の保険者期間は3年
 この間、TVで某自動車工場で10年以上勤めていた人が派遣の直接雇用義務回避のために
 派遣→直接雇用数ヶ月→派遣とやったら被保険者期間が短縮されて給付日数に影響が出て
 怒ってたから間違いないと思う
2、減給を承認していたら駄目
 でも、会社が会社都合退職にしてくれるというなら問題ないと思う
3、いいえ
 90日。今回の改正雇用保険法での給付延長対象者であれば最大60日延長されるかも
4、直近6ヶ月の給与額なのであります、が、びっくりするほどじゃないと思うが

住んでる地域がわからないけど、今一部地域では不況の為労働を希望する女性が急増して
保育園は待機待ちがすごいです。自分の知り合いの地域は800人待ちだと。
なので一度保育園を退園すると次に入れようと思っても難しいかもしれない。

また、年齢的にも再就職が難しい。秋ごろの採用が確定であれば別だけど。
会社側に給料削減額をもうすこし減らしてもらうようお願いする、業務がないなら
一時的なアルバイト許可等を求めて現職を継続したほうがいいと思う。
そんで新規事業が立ち上がるのをひたすら待つか別の転職先を在職しながら探す。

84:名無しさん@引く手あまた
09/04/09 12:54:47 YiekMOrw0
>>82-83
ありがとうございます。

1.
失業保険は今まで1度も受け取ったことはありません。
途中で転職していても、受け取ったことがなければ10年で通算できる(かも)ということですね。

2.3.
私のケースだと、自己都合でも「特定受給資格者」になるということでしょうか。
確かに「減給される」と言われながら在職していますが、未だに会社から給与額の提示がないため、
厳密には承諾はしていません。しかし、辞めずにいるという事実は、承諾してしまったことになってしまいますかね…
ま、解雇にしてもらえればいいのでしょうけど…
給付期間が90日というのは、どうしてでしょうか。現職勤務が3年だからでしょうか?

4.
なるほど、多少なりとも影響はするわけですね。
すみません、よく考えればわかることでした。
だとすれば、先月一杯で退職したことにした方がいいですね。


住まいは首都圏の田舎地区ですが、給与減に伴って今の賃貸アパートを出て、隣町の実家に移ろうと思っています。
なのでどっちしても、今の保育園は退園せざるを得ません。
妻は今の仕事を続けるつもりですが、さすがに子供を隣町まで行かせるのは難しいと思いまして。

もし、次の仕事の誘いがなければ、今すぐにでも辞めて別の仕事を探すなどを考えたと思います。
今の私に仕事があるかどうかは、確かに期待薄ですが…
とりあえず、今私が考えなければならないのは、次の仕事が始まるまでのつなぎなので、
次の仕事の誘いがある以上、まともに就職できない(就職しても数ヶ月で辞めることになってしまう…)状況です。
かといって、月15万でこのまま生活し続けるのもつらいし。

おっと、転職相談スレではありませんでしたね、失礼…


85:名無しさん@引く手あまた
09/04/09 13:13:59 YiekMOrw0
あとすみません、追加です。

至極初歩的なことかも知れませんが、失業手当は所得税は引かれますか?


86:名無しさん@引く手あまた
09/04/09 13:14:07 iEfeQ72D0
>>84
受け取っていなければ、普通に通算されると思います
最悪、手続ミスがあって・・・みたいなことでもなければ・・・

通算されているなら12年(10年以上~20年未満)の範囲で、240日で、
通算されていないなら3年(1年以上~5年未満)なので90日です

『自己都合』といっても、『会社が嫌になったから・・・』みたいな自分勝手な理由でなく、
「賃金の大幅な低下」という正式な理由があるわけですから、
「自己都合」でも特に問題にされないと思います

もちろん、「会社都合の解雇」でも「特定受給資格者」の理由になります
念のためには「会社都合の解雇」にしてもらった方がよいのかも
再就職の際に、その理由をきちんと説明しなければなりませんが・・・


>先月一杯で退職したことにした

もし、会社が賃金の低下を正式に提示した訳でなく、自己都合で辞めてしまったら、
「特定受給資格者」になれない可能性があります
その場合、受給期間は120日となってしまい、おまけに3ヶ月間給付制限されます

くれぐれも、ことを進めるのは、ハロワで確認とってからにして下さい

87:名無しさん@引く手あまた
09/04/09 13:18:03 iEfeQ72D0
>>85
公課を課すことは法律でできません。従って、所得税は引かれません

88:名無しさん@引く手あまた
09/04/09 13:27:59 dQBWE7in0
>>81
【雇用保険の未加入期間が1年以内で、失業保険の給付を受けてなければ加入期間は継続される。】
コレを知らずに答える人が居るから気をつけて
上記の条件に当てはまれば加入期間は約15年

89:名無しさん@引く手あまた
09/04/09 13:32:08 YiekMOrw0
>>86
たびたびご教授恐れ入ります。

なるほど。
手続きのミスはないと思います。転職時も加入は引き続いているはずなので…。
でも一応確認しないといけませんね。

なるべく、会社都合にしてもらうようにしたいと思います。
再就職時の懸念もありますが、このまま「誘い」に乗るのであれば問題ないと思います。

4月からの賃金の正式な提示はありませんが、3月中に口頭で「低くなる」と言われています。
今、上司に賃金の正式な提示(文書による)を求めているところです。
それを受けた上で、3月一杯で辞めたことにできないでしょうかね…

所得税は引かれないのですね。
ということは、支給額は満額受け取れるということですね。
ま、保険料などは全額自己負担になるのでしょうが。

90:名無しさん@引く手あまた
09/04/09 13:36:49 YiekMOrw0
>>88
なるほど
ありがとうございます。
仮に未加入があったとしても1年未満だと思うので、確認してみます。
あと、24で初就職したので、加入期間は12年です。紛らわしい書き方してしまってスミマセン。


91:名無しさん@引く手あまた
09/04/09 13:42:40 HzLVUQEV0
さっき離職票届いて基本給付日額計算したら5000円以下だった。。www

92:名無しさん@引く手あまた
09/04/09 16:02:41 jklngCNBO
今日認定でボードに17日以降銀行等で受け取れますと書いてありましたが受け取るのに一週間以上かかるのですか?

このスレだと認定日~3日~4日で入るみたいなんですが

実際の所教えて下さい

93:名無しさん@引く手あまた
09/04/09 18:56:31 hUwXScf0O
最大で17日
いつかは誰にもわからん

94:名無しさん@引く手あまた
09/04/09 19:15:55 Gyo782YS0
>>92
多くの金融機関(都市銀、地銀等)は3~4営業日で入る。
今日が認定日なら14日か15日かな。

システム上遅くなる金融機関も一部あるので、苦情が出ないように一
番遅くなる金融機関に合わせて表示しているものと思われる。

95:名無しさん@引く手あまた
09/04/09 19:33:10 AXnBuAL40
今年、大学を卒業して就職したのですが、やりたいことが見つかったので専門学校に通おうと思います。
5月いっぱいまでは働くつもりですが、自分の都合でやめた場合失業保険はもらえますか?

96:名無しさん@引く手あまた
09/04/09 19:40:20 2hJUhOqj0
もらえますん

97:名無しさん@引く手あまた
09/04/09 19:43:05 AXnBuAL40
どっちですか?

98:名無しさん@引く手あまた
09/04/09 19:56:54 HzLVUQEV0
>>95
貰える訳が無い。世の中なめんな。www

99:名無しさん@引く手あまた
09/04/09 20:26:20 i67DH+Kr0
まだ学生気分が抜けて無いのかしら~春ねぇ~ゥフフ♪

100:名無しさん@引く手あまた
09/04/09 20:44:16 EOiLzG3N0
いや、さすがにフィッシングでしょ?これ

101:名無しさん@引く手あまた
09/04/09 21:25:34 rj4OVW+GO
私の話しですが、少しでも御役にたてれば

昨年4月末から派遣で働き始める、その前1年はアルバイトのために失業保険未加入
昨年11月いっぱいで自己都合退職、失業保険7ヶ月加入
12月初めにハローワークに求職票提出、今日までに紹介された仕事無し
昔は6ヶ月以上の失業保険加入で受給資格を得られたが今は特別な理由がなければ12ヶ月以上なのは知っていたけど
3月末に受給資格が特別に変わったことを知り(桝添大臣の会見)厚生労働省のホームページ見るが、難しく判らないので淡い期待を込めて今朝ハローワークの失業保険窓口に行くも
6ヶ月以上12ヶ月未満の加入で離職日が3月31日以後の人だけが対象であることを聞かされる
微かな期待も砕かれました
3月30日に退社した人と31日に退社した人ではこれほど差があるとは、自己都合の場合の退職理由も限られておりました
3月末に県の行う離職者緊急相談にも行きましたが、生活支援金貸し付けもハードルが高く私は対象外でした
お金に余裕がなく、この先どうやって生きていけば

102:名無しさん@引く手あまた
09/04/09 21:51:40 Jg9o6c5SO
失業中のバイトは所得税でばれる?

103:名無しさん@引く手あまた
09/04/09 21:54:11 iNVBEhjH0
× 失業保険
○ 雇用保険

104:名無しさん@引く手あまた
09/04/09 22:11:59 n+FECwht0
95といい101といい何考えてんだよ
お前らが払った保険料なんてたかだか数千円だろw



105:名無しさん@引く手あまた
09/04/09 22:21:09 iAhkF5pu0
666 名前:所得税でばれる?[] 投稿日:2009/04/09(木) 21:50:33 ID:Jg9o6c5SO (携帯)
所得税でばれる?


106:名無しさん@引く手あまた
09/04/09 22:21:18 DSuB86xWO
質問させてください。

自己都合退職・3ヶ月の給付制限ありで待機期間後~説明会の日までに一度求職活動をした場合、
3ヶ月後の認定日までに行うべき求職活動の回数は最低あと何回になるのでしょうか?

しおりを読んでもいまいち分かりませんでした。どなたか回答お願いします

107:名無しさん@引く手あまた
09/04/09 22:36:06 UIVNrix60
>>75
俺もネットバンキングだけど
その旨説明して
通帳代わりにキャッシュカード見せてOKだったよ。

108:名無しさん@引く手あまた
09/04/09 22:53:35 iEfeQ72D0
>>106
あと2回です

109:名無しさん@引く手あまた
09/04/09 23:04:22 AlhXSfZh0
グレーゾーン

110:名無しさん@引く手あまた
09/04/10 00:07:13 HN9GBcigO
仕事辞める数ヶ月前からハロワで相談(職業訓練など)
すると何かメリットデメリットありますでしょうか?

自己都合退職の際に待機期間が短くなるような話は聞いた気はするのですが。

111:名無しさん@引く手あまた
09/04/10 00:23:40 Ud3hJCuJO
>>108
という事は、説明会への出席も含めて4回の実績が最低ラインになるって事ですよね?
次の就職先はじっくり慎重に決めたいと思っているので地道に頑張ります
ありがとうございました

112:名無しさん@引く手あまた
09/04/10 00:36:55 tCq//+vk0
個人的な意見だが、面接にあまり慣れていないなら、
面接度胸をつけるために、手当たり次第求人に応募した方がいいと思う
また、履歴書、職務経歴書なんかも、数を書いていくうちに洗練されてくる


>>110
そんなのないよ。

ただ、転職先を決めてから退職するのがベストだと思う
無職の精神状態で面接、試験を受けるのと、安定がある状態で受けるのとでは
思ってる以上に全然違う。普段できてることが全くできなかったりする

113:名無しさん@引く手あまた
09/04/10 01:02:21 UfnE8QtwO
会社都合で1年半勤めた派遣先を辞めました。
まだ離職票などきていないのですががっつり水商売しています。
失業保険をもらっても大丈夫ですよね?

114:名無しさん@引く手あまた
09/04/10 02:16:17 qM56u0hC0
>>101
みたいに今まで紹介された仕事無し
って紹介されるまで待ってる気なの?

115:名無しさん@引く手あまた
09/04/10 03:03:03 tCq//+vk0
>>101
若いんだろうから、普通に日雇労働でも
コンビニの深夜バイトでもやって生きていけよ

バイトしながら就職活動すればいい


>>113
バレたら3倍返しという掟におびえつつ、自己責任でどうぞ

116:名無しさん@引く手あまた
09/04/10 03:40:05 ev8UIRZFO
>>115
若くないです、40間近
過疎地のために近くのコンビニまで車で30分
今日の求人数は46とゆうくらいの過疎地なんです。

117:名無しさん@引く手あまた
09/04/10 04:30:43 UyEro55m0
>>111
説明会への出席は求職活動になる。これを含めて3回。

>>113
スレ違い。ばれた人スレへ。

>>101>>116
自己都合なら、3月31日以降退社でもどのみち救済対象外。
今回6ヶ月で受けられるようになるのは一方的な雇い止め契約切りの人だけだから。
受けられないのが分かってて辞めたのだからある意味自己責任だわな。
色々事情はあるだろうけど。

バイト先で「週20時間以上・契約期限無し」とかで働いていたなら、1年間遡及
加入させるという手段があるかもよ。今ならまだ間に合う。

118:名無しさん@引く手あまた
09/04/10 05:13:58 N+MuX0S3O
仕事がきつく、今帰宅しました。
また8時から仕事です。
もう退職するつもりですが残業が多いと自己都合退職でも会社都合にできるらしいときいていますが
今の仕事は勤務時間はすごく多いが年俸制で残業という考えがないです。
タイムカードもないし勤務表も何をやったか書くだけで時間は書かない。
他に会社都合としてハロワに証明できる方法はないのでしょうか。
多分毎月300時間は働いているが会社も管理していないし
従業員も何時間働いているか明確には誰もわかっていません。

119:名無しさん@引く手あまた
09/04/10 05:58:00 EwCRKBTP0
>>118
退職時間がわかりそうなものはない?
例えばその日最後に送ってるメールの時間から記録を作るとか
若しくは手帳にメモしてたらそれは証拠になる。

120:名無しさん@引く手あまた
09/04/10 07:37:34 8Xwjn/Gr0
>>118
職安へ行く前に労働基準監督署へ行くべし

121:名無しさん@引く手あまた
09/04/10 08:57:38 VDEnbvJSO
>>118
雇用形態によっては労働法関与しない
就業規則と雇用契約書をそろえて電話でロウキに聞け
ロウキが入るまでに証拠を押さえておけよ

122:名無しさん@引く手あまた
09/04/10 09:03:26 TPe2ay+30
年俸制と残業とは関係ない。違法残業が許されるはずもない

=======たとえ自己都合でもハロワで会社都合退職と判断される条件=======
①当初明示された労働条件が事実と著しく違った  
②給与の1/3超の額が給料日までに遅延した月が2ヶ月以上になった
③給与が15%以上のダウン(又はダウンすることになった)
④月45時間以上の残業が過去3ヶ月以上連続した ←←
⑤上司・同僚からの故意の排斥、冷遇、嫌がらせ、セクハラ
⑥会社から退職勧奨
⑦会社の業務が法令違反
⑧会社の休業が3ヶ月以上
⑨期間の定めある契約社員で過去3年以上更新されたのに打ち切り
⑩配置転換等で必要な配慮をしていない


123:名無しさん@引く手あまた
09/04/10 10:09:25 tCq//+vk0
>>118
年俸制とはいえ、時間外、休日、深夜労働に対する割増賃金の支払義務があり、
会社は適切に従業員の労働時間を管理する義務がある

過去2年間分の未払の割増賃金を請求することができるので、
辞める際には忘れずに請求を


124:名無しさん@引く手あまた
09/04/10 12:51:19 N+MuX0S3O
118です。
いろいろアドバイスありがとうございます。

体力面で続かんで、もう自己都合でもいいと思っていますが、
それより心配なのは辞めても再就職できるかです。
今は耐え続けるしかないかとあきらめています。
今失業するのはかなりまずい状況というのはわかってますから。
本当は次決めてから辞めて雇用保険はもらわず
すぐに自分の能力で続けられる仕事で働きたいと切実に思っています。
すごく混んで時間がかかるようですが、なんとか時間作ってハロワに行って職業相談するようにします。

125:名無しさん@引く手あまた
09/04/10 16:35:39 tCq//+vk0
>>124
ハロワの求人はネットでも検索できる
都会のハロワなら、土曜日もやってるところがある

126:名無しさん@引く手あまた
09/04/10 17:13:24 nQtB5mET0
月に1回就職活動しないと、手当て貰えないのだがみなどうやって就職活動してる?
今月はハロワの主催のセミナー行ったんだけど、来月どうしよう。
どこか絶対落ちるようなおすすめ企業ない?
面接にきてくれとか言われたらめんどくせー

簡単に就職活動のカウント増やせる方法あったら教えてくださいまんせ

127:名無しさん@引く手あまた
09/04/10 17:19:26 WfJmgcdw0
ハロワで
ビデオ講習会を受講すればいい

128:名無しさん@引く手あまた
09/04/10 17:30:33 nQtB5mET0
>>127
そんなのあるのか?
どこのハロワでもこういうのあるのかな?

129:名無しさん@引く手あまた
09/04/10 17:51:00 VDEnbvJSO
>>128
普通はある
ただ定員があるとおも
そして給付延長を狙っているならヤメトケ

130:名無しさん@引く手あまた
09/04/10 18:36:01 nQtB5mET0
>>129
㌧クス。
自己都合で会社辞めて今3ヶ月の制限中なんだお。
給付延長とビデオがなんか関係してるの?

131:名無しさん@引く手あまた
09/04/10 18:37:02 bvG/RyWh0
>>130
自己都合退職は今回の給付延長とは何も関係ないと思うが。

132:名無しさん@引く手あまた
09/04/10 18:44:25 nQtB5mET0
>>131
ちなみに給付延長でどこの会社の面接を受けたログが無くても大丈夫?
おれは全てセミナーとかで就職活動のカウントを稼ごうとしているのだが。。。

133:名無しさん@引く手あまた
09/04/10 19:01:24 tHelGqXL0
今日ハロワに失業給付の申請してきた。
2年ちょいでやめたから90日だと思ってたら、合算で5年3ヶ月あって180日うめぇwww

週20時間未満で一日4時間以上のバイトは、
支給上限が日額1762円の就業手当になると思ってたけど
聞いてみると、バイト日=就業日として、対象日時を後ろに回すか、
それとも就業手当てとしてもらうかを選べるらしい。

再就職手当の給付率も上がったらしく、3分の2以上残して就職したら、残日数の50%
3分の1以上残だと40%とか。
180日あるから、一ヶ月で就職決めれば、(180-30)/2×5500で40万オーバーか。

派手な祝い金だなヽ(´ー`)ノ

134:名無しさん@引く手あまた
09/04/10 19:13:47 VDEnbvJSO
>>132
スレの前の方にある報告コピペによると一定回数以上の面接到達が必要とのこと

135:名無しさん@引く手あまた
09/04/10 20:01:05 BQ4ntwSNO
質問です。
会社都合で退職し、来週に受給残日数も終わり最後の認定日になります。
改正された2ヶ月の延長は可能なのでしょうか?


136:名無しさん@引く手あまた
09/04/10 20:40:27 UyEro55m0
>>132>>135
まあとりあえず>>14読め。

137:名無しさん@引く手あまた
09/04/10 21:02:26 BbEzBMtE0
>>134
面接にも行き着けない事の方がより受給期間延長の対象にふさわしいと
思うんだが、実際面接に行けないと対象にならないのかな?

138:名無しさん@引く手あまた
09/04/10 21:10:52 jY/Phelm0
派遣業は一ヶ月経たないと離職票貰えないんだな

139:名無しさん@引く手あまた
09/04/10 21:14:22 igYpF4Gj0
>>138
会社によると思います。うちは管轄的に紹介出来そうな案件が無いからとすぐ出た。

140:名無しさん@引く手あまた
09/04/10 21:57:56 tCq//+vk0
>>138
>>139
従来は、1か月程度経過するまでの間は、被保険者資格を喪失しないとの取扱いであったが、
3月31日から法律が改正されて(3月31日以降に契約期間が満了する人)
派遣元事業主が、派遣労働者に対して雇用契約期間が満了するまでに
次の派遣就業を指示しない場合、雇用契約期間満了時に被保険者資格を
喪失することになった

141:名無しさん@引く手あまた
09/04/10 23:00:24 VDEnbvJSO
>>137
面接まですすめるくらい応募しろということだと思うが
応募だけでいいならスペック的に到底無理なところに書類送ればいいだけだし

142:名無しさん@引く手あまた
09/04/10 23:33:47 D3uTOhvv0
面接に漕ぎ着けるまでが死ぬほど大変なんだが・・・・・・

143:名無しさん@引く手あまた
09/04/11 00:01:21 /Fat0gNV0
>>137
>>142

10件に1件は、んじゃあ、履歴書、職務経歴書持って明日きてよ
というのがある。中小だけど・・・

144:名無しさん@引く手あまた
09/04/11 01:57:53 sKOBrBfK0
>>140
3月25日で満了したので1ヵ月待ちかよ

145:名無しさん@引く手あまた
09/04/11 04:41:57 sbLxOnm+O
>>122の3は本当でしょうか?
15%以上のダウンなら自己都合退職ではなく会社都合退職となるって

146:名無しさん@引く手あまた
09/04/11 07:03:57 b9meo4Mo0
>>144
以前から、1ヶ月っていうのはあくまでも目安の期間なんで
早く発行される場合もある

147:名無しさん@引く手あまた
09/04/11 07:49:34 C3Ehy8rMO
>>145
原文あたった?

148:名無しさん@引く手あまた
09/04/11 09:31:19 aYWByjw80
>>145
原文貼って置いてやるよ。よjく読め。
URLリンク(www.mhlw.go.jp)

両者合意の下で現業から事務に移った結果、時給が2割下がったとかはNG。
あと仕事減ったから残業代無くなって生活が苦しいもNG。あくまでも本給の比較。

149:名無しさん@引く手あまた
09/04/11 10:46:19 ESvzFFg20
>>138
俺も派遣だけど3月末終了で4/9に来たお。

150:名無しさん@引く手あまた
09/04/11 11:33:59 /Fat0gNV0
>>140
ちなみに、4月1日からでなく、3月31日から法改正っていうのは、
もちろん3月末で失職する大量の人たちに配慮してのことだ

151:名無しさん@引く手あまた
09/04/11 12:43:39 fwvgCnSu0
派遣切りにあって3月末に退職したけど、
派遣会社側では、4月末に給料を振り込んだ後じゃないと
離職票を発行できないって言っている。
これ、ハロワから言ってもらえば早く発行してもらえるのかな?

152:名無しさん@引く手あまた
09/04/11 13:22:05 GAzGDqpL0
>>151
余計なことするとヘタこくから待ってた方がいいと思うが。

153:名無しさん@引く手あまた
09/04/11 15:56:49 fwvgCnSu0
>>152
おとなしく待ちます…

154:名無しさん@引く手あまた
09/04/12 01:24:06 YkJQli6J0
会社都合で特定受給資格者になるであろう離職票があるんだけど、
ハロワでの手続き前に「3ヶ月のみの契約社員」の仕事をした場合
その仕事が満了した後は、前職での会社都合の離職票が有効になり待機期間7日で特定受給分の
失業保険がもらえるののでしょうか?

離職票と一緒に届いた資料には、1年以内に再就職先を退職した場合は前離職票が有効になる
場合あり・・というような事が書かれているのですが、良くわからなくて。

ちなみに契約社員の仕事は雇用保険に加入できるけど、3ヵ月後の満了時は自己都合退職という形に
なるそうです。

ご存知の方がいらっしゃったら、教えてください。

155:名無しさん@引く手あまた
09/04/12 02:16:34 LcRAvAbG0
>>154
最初の離職後に手続を行わなければ、3ヵ月の契約社員の雇用保険期間は通算され、
その契約社員の離職時(この場合は自己都合でなく契約期間満了による退職となる)、
通算された期間における、新しく計算し直された賃金日額が支給されることになるかと思います

この場合は待期期間満了後に、給付制限を受けることなく支給をうけられますが、
特定受給資格者にはは、あてはまらなくなってしまうと思います


もし、最初の離職時に手続を行って後、待期期間満了後に、3ヵ月の契約社員として働き、
3ヶ月間の終了後に、最初の受給資格を復活させれたなら、
その3ヶ月間は雇用保険的には無意味になってしまいますが、待期期間なしに
最初の離職時の条件にかかる手当が受けられることになるかと思います


後者の方が必ずしも得になるとも言いきれませんが、質問の答えとして、
前職が会社都合でも、7日間の待期期間を満了しなければ、失業とは認められないかと思います
失業が認められなければ、前職の離職に起因する保険給付も当然認められないので、
つまり、手続なしに前職での特定受給分の失業保険は貰えない可能性が高いのではと思います


以上は、私の法律知識における解釈なので、間違っている可能性もあるかと思います
非常にデリケートな問題なので、ハロワの上級職員にしっかり確認した方がよいと思います
終始歯切れの悪い書き方ですみません

156:名無しさん@引く手あまた
09/04/12 10:30:54 Anmw7s8E0
>>154
>>155の人の言うことをまとめると、

*契約社員3ヶ月終了後に手続き
・給付制限は無し(自己都合退職では無く、契約満了者扱いのため)
・給付日数は90日~150日(掛けていた年数による)
・金額は下がる可能性大(契約社員期間の収入も基本手当算定に使うため)
・特定受給資格者じゃないから新制度の60日延長給付はない

*契約社員になる前に受給手続き、待期7日後に就職の届けをして契約社員を始め、
 3ヶ月後に再受給の手続き

・給付制限は無し
・給付日数は90日~330日(掛けていた年数と年齢による)
・金額は会社都合で辞めた会社の給与のみに基づいて算定
・場合により60日の延長給付もありうる

あと補足としては、

・後者を選ぶためには、受給資格手続き時に契約社員の内定をもらっていないことが条件。
・受け終わるまでの有効期限が退職後1年なので、前職の離職票を全部使い切れない可能性あり。

で正しいと思うが、ハロワの人に要確認な。 

157:名無しさん@引く手あまた
09/04/12 11:23:02 KA8Uwd13O
詳しい方、教えてください。

10年間勤務・貯金無し・退職金無し・自己都合で、先日退職しました。

家賃+ガス+水道+電気+食費=約15万円がないため、どうしても日払いバイトをしなくてはなりません。

離職票はまだ届いておらず、失業保険の申請はまだ先になります。

①なんとかお金が貯まってから失業保険の申請をしますが、申請前のアルバイトは許可ですよね?

②失業保険申請後でも、報告すればアルバイトできるみたいですが、条件は何でしょうか?
(生活費>アルバイト>条件、なら失業保険の申請しながらアルバイトと就活を両立したいです。)

③もう、生活費を日払いバイトで稼がなければ間に合わないぐらいの状態になったら、失業保険の申請はしなくてもいいですよね?

ややこしい質問で申し訳ありませんが、教えてください。

158:名無しさん@引く手あまた
09/04/12 11:47:01 Anmw7s8E0
>>157
貯金無し、退職金無しなのに自己都合退職するってのが解せないが・・。
まあそれは置いといて。

1 問題なし。
3 申請しなくてもよし。

問題は2番。
まず、申請手続き時に週20時間以上の継続バイトをしている途中だと、手続き自体できない。

手続き後待期7日間経過後、給付制限3ヶ月の間は>>5参照。

3ヶ月後の支給開始してからは、週20時間以上のバイトは就職扱い。
週19時間未満の単発バイトは、働いた日は3割支給(就業手当)なのに日数は消化という大幅
減額条件付きで支給を受けられるが、強制支給じゃなくなったとの情報も一部あり。













159:名無しさん@引く手あまた
09/04/12 12:06:29 LcRAvAbG0
>>157
①③申請しないと、1年後には、あなたの10年間分の雇用保険が全く無駄になる

②申請して、自己都合だと3ヶ月間給付制限されるから、
その間だけ短期のバイトをする。
失業保険の給付が始まったら、失業保険を受けながら、職探しをする
バイトしながら給付を受けると、大幅に減額される


確かに自己都合で退職というのが、解せない

給料が大幅に下がったとか、パワハラがあったとか、
会社ともめた末に辞めたのだとしたら、たとえ辞職届を書かされたとしても、
徹底的に争って、会社都合にできないか考え直すべき

あなたの年齢にもよるが、10年以上働いたのなら半年は失業保険が出る

あと、未払の残業代とかあるなら、過去2年分を合わせて請求するべき

160:154
09/04/12 19:30:47 YkJQli6J0
>>155>>156
遅くなってしまいましたが、回答ありがとうございました!

契約社員の話をどうするか検討中なので、ハロワに行った時に
念の為再度確認してみます。
わかりやすい説明で詳細が良くわかったので、ハロワでの確認がしやすくなり助かりました。

こういう質問にも回答してもらえるって、2chって便利だなーーーーとつくづく思っちゃった。
またわからない事があったら質問させてもらいます!
有難うございました!


161:名無しさん@引く手あまた
09/04/12 19:43:34 TLG/dPtG0
相談お願いします。
失業保険不正受給理由のひとつである 「同一の事業所への再就職」ですが、
もらったしおりやネットでは「該当者は受給前に警告→それを無視して再就職したら不正認定」
とありますが、警告を受けてない場合は再就職しても問題ないですか?

自分のケースは
2006年1月A社入社ー2008年12月会社都合退職ーまだ決定ではなく返事をしてないが、今年6月にまた
こないかと誘われた。

162:名無しさん@引く手あまた
09/04/12 21:51:29 S+PGcTYX0
>>160
おーい。今回のレスは正しいけどいつも正しい回答がつくわけじゃないよ。
ウソの回答が付くときもままある。便所の落書きに過度に依存するな。
キーワードをもらったら自分で検索し直すくらいしろよ~。

163:名無しさん@引く手あまた
09/04/12 21:54:36 LcRAvAbG0
>>160
私は、実は将来、社労士を目指しており(資格は取得済み)、
他人の質問に答えるのは、自分自身の勉強にもなります
(うまく解答できているか、正確であるか、は、まだまだ課題ですが・・・)

何か疑問や質問があれば、これからも書き込んでみて下さい
出来る限り答えたいと思います


>>161
失業給付自体を受けるのには問題ないと思いますが、
再就職手当を受けるには問題にされると思います



164:名無しさん@引く手あまた
09/04/12 22:24:34 KA8Uwd13O
>>158>>159
ありがとうございました。
自己都合なのは、体調不良が続いて休職をしたためです。
今は健康になりましたが、元の仕事に戻りたくないための結果。
自業自得とはいえ、こんなことになるとは・・・。

165:名無しさん@引く手あまた
09/04/12 22:39:07 VGWAQVk0O
>>164 ハロワで給付担当してますが・・ 病気治療の離職であれば正当理由ありとして3ヶ月の給付制限受けなくてよい可能性大です。とにかく住居管轄ハロワへm(__)m

166:名無しさん@引く手あまた
09/04/12 22:43:48 Tv8BuzcnO
再就職手当申請の書類について質問です。
このたび就職し、会社にも申請用の書類を書いていただきましたが、
自分の記入欄で書き方を間違えてたことが判明しましたorz
住所を書く欄で改行位置を間違えてました…区まででよかったのに(´・ω・`)

これってもう一度、書き直さないといけないでしょうか?
もしくは二重線引いて(そして訂正印押して)提出でも可ですか?
ハンコまで貰った書類をこちらのミスで二回書いてもらうのは申し訳ないけど、
せっかく受給できるのにミスで貰えなくなるのは痛いです…

時間を見つけて問い合わせたいのですが、始業時間が9時~なので、
ハロワに電話する時間がなかなかなくて困ってます。
今は混み合ってるだろうし…アドバイスお願いします。

167:名無しさん@引く手あまた
09/04/12 22:49:52 VGWAQVk0O
>>166

心配無用。二重線で消し押印をし枠外に正しいものを書いて置けば足ります。

168:名無しさん@引く手あまた
09/04/12 22:51:47 YsqWc7QC0
>>166

再就職窓口で自分の書き込むところはその場で書かされて
職員が確認してましたけど・・・。
不親切なハローワーク窓口ですね。

169:名無しさん@引く手あまた
09/04/12 23:01:49 VGWAQVk0O
>>166
追記

再手申請は委任状付けて代理人、郵送申請もオッケー。郵送は消印日が受理日となります。添付書類はまちまちですがとにかく申請書と資格者証だけは申請期限内にハロワへ。

170:名無しさん@引く手あまた
09/04/13 00:21:13 R34N+Vot0
>>165
横レスですがありがとうございます。
自分も>>164と同じようなケースになりそうなので助かりました。

171:161
09/04/13 00:42:03 HKRFgMHC0
>>163
再就職手当は資格期限すぎたので問題ナッシングです。ありがとうございました。

172:名無しさん@引く手あまた
09/04/13 04:46:27 bvoMem+UO
H19年4月~H20年2月まで
働き退職して
新しくH20年11月~H21年4月一杯で辞めるつもりなんですが失業手当もらえますか?お願いします。

173:名無しさん@引く手あまた
09/04/13 06:01:24 7O5o3t2w0
>>172
その書き方じゃ誰も答えられないと思うんだが。

174:名無しさん@引く手あまた
09/04/13 06:18:17 bvoMem+UO
>>173
どういう書き方したら
いいでしょうか?

175:名無しさん@引く手あまた
09/04/13 07:01:58 7O5o3t2w0
>>174

>>1-6 >>8 >>10 >>12-14
あたりを一読の上、ご質問を。
携帯からのレスであることはまったく考慮してないのであしからず。

だって、雇用保険の加入期間とか給付を受けた実績とか
自身の年齢とか退職理由とか、なーんにも書いてないんだもん。


176:名無しさん@引く手あまた
09/04/13 07:04:53 oMxdmtti0
URLリンク(www.business-i.jp)
《雇用》
重点施策の雇用対策には、1兆9000億円を投じる。
特に、今年6月までの失職者が約19万人に達する非正規労働者の安全網を整備。
雇用保険の給付を受けられない人を対象に、職業訓練期間中の生活支援として
月10万~12万円程度の支給と上限8万円の貸し付けを行う「訓練・生活支援給付」制度を創設する。
このほか、住居を失った離職者には、10万円以内のつなぎ資金を融資するほか、最大6カ月間、家賃の一部を補助する。
また残業を減らすなどで非正規の雇用を守るワークシェアリングを実施した企業には、1人当たり最大45万円を支給する。

177:名無しさん@引く手あまた
09/04/13 07:47:35 zXCZxHb+0
認定日ってどのくらい時間かかりますか?
30分刻みに時間指定されてるみたいだから、30分程度でしょうか。
2回目以降は職業相談には寄らずに、認定だけで帰れますかね?

178:166
09/04/13 08:20:04 Tu5g3iCvO
>>167-169
ありがとうございます。安心しました!
二重線&消し押印で提出するといたします。
郵便局は職場の目の前にあるので、昼休憩にでも出してきます(`・ω・´)

>>168
確かにその場で書かせたほうが、書き損じなくて合理的ですよね。
窓口混み合ってたからしょうがないのかな。ちなみに大阪でした。

179:名無しさん@引く手あまた
09/04/13 08:23:58 WlIvTTYD0
病気による休職中に解雇されてしまいました。
3月31日付けで解雇と思っていたのですが、
休職が始まった日(2月6日)付けで解雇とのことでした。
今は会社からの離職票を待っている状態なのですが、
申請したら2月6日までさかのぼって給付を受けられるのでしょうか?
よろしくお願いします。

180:名無しさん@引く手あまた
09/04/13 09:10:16 5z4DIu9hO
>>179
むしろロウキに行って相談した方がいいんだけど
過去にさかのぼって給付は受けられないよ

181:名無しさん@引く手あまた
09/04/13 09:15:54 7O5o3t2w0
>>179
会社に休職届けを文書で提出していったん会社側の了解受けてる?
場合によっては不当解雇として解雇そのものを無効に出来るのでは?
ハローワークではなく、手元にあるなら休職届けの写しやそのとき提出した
でしょう医師の診断書をもって労働基準監督局にGo!
なくてもとにかく労基へ。
労基のほかに役所が開催している労働相談(社労士や弁護士などが相談員)
を頼ってもいいかもしれない。
離職票にはまだサインしてないんだよね?
動くならいまだよ。

ハロワの手続きはそれからでも遅くない。
ちなみに失業保険の給付は退職した日にちは関係なく
ハロワに離職票を提出した日が基準となるから
2月6日~書類提出日までの期間については支給されません。

182:名無しさん@引く手あまた
09/04/13 09:27:23 DIZgI6MjP
まぁ、労基とかに相談に行くのは時間も使うし、
精神力とか体力も使うよ。
アドバイスしてくれても何もしてくれないから、
会社を相手取って交渉するのは、自分一人でやらなきゃだし、
たとえ法的に自分に落ち度がなくて、会社が悪くても、
組織にたてつくことになるから、印象悪くなるのを覚悟しないとだったり。

まず、辞めることに納得がいかなくて、
解雇を取り消したいわけじゃないなら、
労基はいかなくていいんじゃないかな。
もし、納得がいかないとしても、
労基へ行った時点で、もどってもやりにくいよ。

183:名無しさん@引く手あまた
09/04/13 10:19:49 fMJCxVGq0
>>182
そりゃそうだw
ただ、過去にさかのぼって退職の上、病気だと給料入らない・失業保険受けられない。
すごい金持ちならともかく一人暮らしとか家族養ってるとかだと暮らすのに困るじゃん。
そうしたら争うだけ争ったほうがいいんだよね。
解雇無効で争う場合は大抵は金を少し上積みさせるとかよくある話だし。
明らかに労働法違反であればロウキもそれなりに動くし労働審判で妥協点さぐればいいし。

184:179
09/04/13 10:31:36 WlIvTTYD0
>>180->>182
親切にありがとうございます。
休職によって会社に迷惑をかけたことも事実ですし、
労働基準監督署へ行って不当解雇を訴えて職場復帰しても
小さな会社なので気まずくて働くこともできません。
ですから少しでも早く離職票をいただいて
失業手当の給付を受けながら就職活動をしたいなと考えております。
みなさまありがとうございました。

185:名無しさん@引く手あまた
09/04/13 10:46:02 7O5o3t2w0
>>184
見てないだろうけど、解雇予告金はちゃんともらいなよ。

186:名無しさん@引く手あまた
09/04/13 11:16:17 O9xUnFQp0
質問なんだが、求職活動のひとつとして電話での応募・問い合わせってのがあるけど、
これってハローワーク側は毎回確認とってるの?

要は裏づけというか、本当にこういう人が応募してきたかみたいな・・・?

電話で問い合わせたけど、契約内容に同意できなくて破談みたいな場合に企業側は相手を覚えてる、
もしくは記録を取ってるものなのかね?

それによって、あとでハローワーク側から嘘だろとか言われてトラブルになったりしないのか?

187:名無しさん@引く手あまた
09/04/13 12:00:28 oMxdmtti0
そんなもんハロワにしかわからん。
もし俺がハロワなら、ハロワから紹介状出していった面接だったら
問い合わせはしない。1ヶ月の求職活動が
全てネット応募やチラシ応募だったら
その場で1カ所は問い合わせる。

188:名無しさん@引く手あまた
09/04/13 14:07:37 5+mo+dDb0
反論出来るように何か証拠になるものを取っておけばいいんじゃね。
通話なら履歴が残るからそれを見せるだけでも違うはずだし。

189:名無しさん@引く手あまた
09/04/13 14:43:56 1+9tQC6nP
お邪魔します。質問なんですが。
先日、仕事からの帰宅途中で転倒し、足を捻挫してしまいました。
医者によると治るまで、2週間(完全安静時)から3ケ月(患部を使いながらの場合)
かかるということです。会社と相談したところ、現在、代替の人員に余裕がなく、すぐに
募集をかけるとのこと。会社での身分は嘱託雇用契約で、仕事はマンションの清掃です。
 で、質問です。離職理由として「病気、ケガ」の場合、傷病が治ったら、(かつ働く意思あり
と認められたら)すぐに失業給付金を受け取れる条件が整うと聞いたのですが、
離職理由として「ケガ」を申告するとき、それを証明するために労災の申請を行い、かつ
それが認定されることが条件になるのでしょうか。それとも、離職理由として「ケガ」と
用紙に書き込むだけですむのでしょうか。
スレの前のほうを読んだのですが、このような質問がみあたらなかったため、質問させて
いただきました。よろしくお願いします。

190:名無しさん@引く手あまた
09/04/13 15:02:58 Rbn7r+hq0
>>189
本来なら、労災から治療費としばらくの間の生活保障が受けられる。そしてこの間の
休業期間と復帰後30日間は解雇出来ないというのが大原則。これは嘱託社員であっ
ても自動更新的な実態の場合は適用される。

会社側も離職票を切るときに難儀するんじゃないかな。辞めさせられない状況で辞め
させようとしているわけだし。

191:名無しさん@引く手あまた
09/04/13 15:03:56 SrpJj9cGP
電話したりしてて、面接にこぎつけてないって事は、
断られるなり断ったりしてるって事なのに、
○○さんから電話ありましたか?とか聞かれたらきまずいなぁ。
とか思って、電話は求職活動に書かないや。
検索と就職相談でお茶にごしてる。

192:189
09/04/13 17:10:39 1+9tQC6nP
>>190
ご助言、ありがとうございます。嘱託契約は1年ごとの契約更改になっており
自動更新「的」かどうかは、よくわかりません。すいません。

私の疑問は、ケガという離職理由の申告手続きの際、それに先立って、労災認定が必要なのか
どうかなんですが、おわかりになる方がいらっしゃいましたら、引き続きよろしくお願いします。


193:名無しさん@引く手あまた
09/04/13 17:21:12 iwltHLVcO
7ヶ月の被保険期間で自己都合退職して社会保険を解約後
しばらくして就職した際に再度社会保険に加入した場合は前の7ヶ月分は加算されるんでしょうか?

194:名無しさん@引く手あまた
09/04/13 17:45:31 +BuCSdlt0
ハロワ求人を印刷して、窓口へ相談すると活動としてカウントされると聞きました。
その場合、相談の際にハンコを一緒に貰うのですか?

195:名無しさん@引く手あまた
09/04/13 17:50:32 zXCZxHb+0
>>194
そう。それで確実にハンコもらえる。
地域によってはパソコン見るだけでハンコ貰えるらしいけど、

196:名無しさん@引く手あまた
09/04/13 18:06:39 hBXsnGev0
2月末に会社都合で退職。3/19に申請。初回認定日が4/3だったのだが
いつ頃、受給できるのですか?待機7日間は終わりました。

197:名無しさん@引く手あまた
09/04/13 18:09:03 St6ryouV0
診断していただきたいのですが

最初の派遣先が2ヶ月で仕事が無くなり別の所を紹介してもらい
その場所に正社員希望の派遣社員(派遣元と派遣先の契約上)として入るも
正社員の給料が2ヶ月滞納していて、ついに4月に3ヶ月を割り
労働監督所の指導があったようで
とても今から正社員になろうと思えないこの状況で契約を更新しないで
辞めた場合、失業手当の区分はどうなりますか?

雇用保険加入期間は半年です。
過去2年以内に加入していた期間はありません。
よろしくお願いします。


198:名無しさん@引く手あまた
09/04/13 18:10:29 BfdTEqb00
求人情報満載!!

九人の星!!

URLリンク(www.9-jin.jp)

199:名無しさん@引く手あまた
09/04/13 18:20:48 TSjPFMOU0
うちのハロワ 相談担当がほぼ同じ人なんだよね
もう舐めた相談で求職活動稼ぐのも限界がある
今度 何て言って相談したらいいかな?

200:名無しさん@引く手あまた
09/04/13 18:55:11 SrpJj9cGP
>>199
印刷した求人を持って行って、応募状況みてくださいだけじゃだめ?

201:名無しさん@引く手あまた
09/04/13 19:37:50 kDurD/HEO
ハロワでパソコン検索すれば職業活動に なりますか?

これを3回で認定通りますか?



202:名無しさん@引く手あまた
09/04/13 19:52:05 kW9QAlmm0
失業保険の給付残日数があと20日なんですけど
あなたの場合は60日の延長が認められる場合が
あるので前回以上の就職活動をしてくださいと
言われました。
私はできるだけの活動をしてるのですが
どれだけの活動(具体的に)をすれば
よろしいのでしょうか?
経験者、今現在で経験の方
アドバイスお願いします。


203:名無しさん@引く手あまた
09/04/13 19:55:01 MpcKYlwu0
>>201
先頭から読み直せとは言わないが、ちょっと数レス前を見たら
分かるだろw
これだから携帯房は

204:名無しさん@引く手あまた
09/04/13 19:57:25 m7JiwY500
>>201
場所による。

205:名無しさん@引く手あまた
09/04/13 20:34:57 kW9QAlmm0
俺ちゃうよな?

206:名無しさん@引く手あまた
09/04/13 21:05:00 bNp9er9Q0
>>197
どう見ても自己都合です。
あなたが給料遅配されたわけじゃないし。

207:名無しさん@引く手あまた
09/04/13 21:07:23 bNp9er9Q0
>>201
マルチするやつは永遠に家から出てくるなボケ

507 :もしもの為の名無しさん:2009/04/13(月) 19:39:13
ハロワでパソコン検索すれば職業活動になりますか?

これを3回で認定通りますか?

208:名無しさん@引く手あまた
09/04/14 02:19:42 SZIRINeE0
リクナビ等での応募などは就職活動として認められますか?
また、待期中の就職活動はカウントされるのでしょうか

209:名無しさん@引く手あまた
09/04/14 10:30:27 FlDlaE+FO
説明会で、
金額は基本手当日額×28日分
って聞いた気がしたんだけど
聞き間違いだったのかな…実際の基本手当の額と全然違うよね?

210:名無しさん@引く手あまた
09/04/14 10:37:16 F8UdqirEO
どれぐらい違った?

211:名無しさん@引く手あまた
09/04/14 10:53:22 oWzYGwLpO
>>209
一回目は半額だったりしてな

212:名無しさん@引く手あまた
09/04/14 10:55:33 vUwQi2JDP
初回の給付で28日分じゃないってオチ?

213:名無しさん@引く手あまた
09/04/14 11:00:54 F8UdqirEO
初回は人によって日数は違うんじゃない?
俺の場合は初回講習から認定日まで28日。内、7日は待機期間なんで実際は21日分貰える。
そう理解しているが違うのか?
まだ貰ってないから不安だが。

214:名無しさん@引く手あまた
09/04/14 11:05:09 BRGnXnzN0
自分は12月が初回だったから最悪だった。
初回は7日分しか出なくて、年明けてから42日分出た。
年を跨がなければ初回21日分で次回から28日分か。

215:名無しさん@引く手あまた
09/04/14 11:05:34 F8UdqirEO
間違えた。
初回講習じゃなくて求職申込みした日からな。

216:名無しさん@引く手あまた
09/04/14 11:19:43 FlDlaE+FO
>>209です

すみません、よーく見たら14日分でした(´Д`;)
仕方ありませんがちとガッカリです。
失業から1ヶ月以上経ってるのに…

217:名無しさん@引く手あまた
09/04/14 13:29:28 Dp7BgyQ40
さて今月は何日ごろ振り込まれるのだろうか

2月が13日、3月が17日・・・・
出来れば明日にでもお願いしたい

218:名無しさん@引く手あまた
09/04/14 13:42:02 5YNxDVRd0
60日給付延長になるには、面接を一定回数したかどうかが重要?
90日なら1~2回とか。。応募するとこないけど

219:名無しさん@引く手あまた
09/04/14 15:36:30 x/ESLMvV0
失業保険の給付期間中に、教習所(普通自動車免許をとるため)に通いたいのですが、
ハロワへは報告対象ですか?
もちろん、認定日は外すように調整するし、夜間に通って昼間の就職活動に支障がないようにするつもりです。

220:名無しさん@引く手あまた
09/04/14 16:22:51 WK7Vc+DP0
 
在日朝鮮人による脅迫が、日常的に行われている 【在日特権】


  役所の【生活保護】担当者に向かって 在日朝鮮人が

  「生活保護を出さねーと、お前の娘、どーなっても知らねーぞー!」


日本人の税金が 在日朝鮮人の生活保護に使われている

  日本人がもらえない生活保護 在日朝鮮人がもらっている


外国人参政権に反対する会
URLリンク(www.geocities.jp)


【在日特権】 【在日特権】 【在日特権】 【在日特権】 【在日特権】

【在日特権】 【在日特権】 【在日特権】 【在日特権】 【在日特権】

【在日特権】 【在日特権】 【在日特権】 【在日特権】 【在日特権】
 




221:名無しさん@引く手あまた
09/04/14 17:45:44 QSZsQCqI0
>>214
それはきついな
俺は初回4月だけど5月GWで認定日前倒しで結局6月までまともに貰えない
早く就職したいのに長引かせてどうすんだよと思う
まあ4月のは8日認定で10日の午後には入金されてたからよしとしてるけど

222:名無しさん@引く手あまた
09/04/14 18:06:02 DL5Pc0vnO
よくある質問、イタチでしたらすみません。
求職活動でハロワ以外の求人に応募した場合は本当に確認はしているのでしょうか?


223:名無しさん@引く手あまた
09/04/14 18:15:04 8c0Comx90
>>222
してないよ、多分。
ハロワは運用上の盲点が沢山あるよ。
こまけえことはいいんだよ(AA略)ぐらいの
気持ちで、不明な点はハロワに聞き、
決められた通りに行動するのがベスト

224:名無しさん@引く手あまた
09/04/14 18:23:03 iDrcJKpoP
離職票2の※公共職業安定書記載欄
ってとこは雇用保険受けるのに何か関係あるのですか?

225:名無しさん@引く手あまた
09/04/14 18:29:03 j/ShgzGJO
昨日13日が認定日だったんだけど、振り込みが一週間後の21日だって

めちゃくちゃ忙しい見たいね
駐車場入れるのに一時間並んだわ


226:名無しさん@引く手あまた
09/04/14 18:42:33 DL5Pc0vnO
>>223 親切に答えて頂いてありがとうございます。
前回の認定日を跨いで不採用になった場合は今回の求職活動にはなりませんよね…
ズルいとは思うんですが、出来れば今回の求職活動になればと思ったんです。


227:名無しさん@引く手あまた
09/04/14 19:00:25 GvvtFyJ4O
失業手当ての手続きをしにハロワに行こうと思うんですが、引っ越すかもしれないんで、実家がある本籍で手続きしようと思うんですが現住所のハロワじゃなくても手続きしてもらえるんでしょうか?

228:名無しさん@引く手あまた
09/04/14 20:11:56 4wcnk6sw0
>>224
ハローワーク側が年齢とかいろいろメモ書きする欄
受給者には関係ない

>>227
出来るよ
ただ、住所移してなかったらそこに住んでるって証明が必要
郵便物とかなんとか、詳しくは実家のあるとこのハロワに聞いて

229:名無しさん@引く手あまた
09/04/14 20:16:30 wABPJLV10
千葉県在住、30歳の特定受給資格者です
5月で失業給付が切れる予定です
私の場合、60日の延長は可能でしょうか?


230:名無しさん@引く手あまた
09/04/14 20:25:49 pKY+sHWA0
>>229
>>13読め

231:名無しさん@引く手あまた
09/04/14 20:30:20 wABPJLV10
>>230
条件には当てはまっていると思います
でも、延長されない可能性もありそうですね
明日、電話して聞いてみます

232:名無しさん@引く手あまた
09/04/14 21:19:18 1EGdV1GzO
すいません私の場合どうなりますか?教えてください

2005年1月A社に入社→ 今年の1月会社が大手企業B社の子会社になる(社員全員一旦A社を退職、B社に再入社。健康保険証とかも変わっています)
その際社員から契約社員に降格(四月までの契約)
四月付けで会社の都合により契約更新無しを伝えられる


この場合もらえるんでしょうか? また自己都合になるんでしょうか

233:名無しさん@引く手あまた
09/04/14 21:29:26 pKY+sHWA0
>>231
どこを読んでるんだよ。千葉県は対象地域に入ってないじゃん。

>>232
保険証とか関係ない。雇用保険に全て加入してればもらえる。
会社都合雇い止め。
しっかしさ、その扱いでよく怒らないねみんな。
最初から辞めさせるつもりで正社員→契約→雇い止めなんじゃないの?

234:名無しさん@引く手あまた
09/04/14 21:35:50 1EGdV1GzO
ありがとうございます

少しわからなかったんですがもちろん会社都合でA社からB社になったんですが働いていた期間は今年1月からなんですか?それとも2005年1月から?

235:名無しさん@引く手あまた
09/04/14 21:43:28 Zk9hpTZT0
>>234

2005年1月から働いていることになります。


236:名無しさん@引く手あまた
09/04/14 21:44:35 1EGdV1GzO
ありがとうございました

詳しいですがもしかして弁護士さんとかですか?

237:名無しさん@引く手あまた
09/04/14 21:46:52 oqjY03wD0
>>233
1、2、3の「いずれも」でなく「いずれか」だから、
45歳未満もしくは、特定地域、あるいは特殊な人(3)ということだと思う
ういう意味では>>299は当てはまっているのではないだろうか・・・

>>234
あなたの場合は雇用保険を継続して加入しているはずだから、
A社の2005年1月から

100歩譲ってB社で雇用保険に加入してなかったとしても、
A社のみの雇用保険で問題なく給付が受けられる(給付制限はない)

・・・と思う

238:名無しさん@引く手あまた
09/04/14 21:50:03 Zk9hpTZT0
>>236
私も同じような境遇で会社を勝手に替えられたけど
初めに入社したときから対象といわれてもらいました。
実体験ですw



239:名無しさん@引く手あまた
09/04/15 00:15:36 2a0meHuM0
会社から給料が何ヶ月も未払いだったんで 話し合って辞めざるをえなかったんですが この場合明らかに会社都合による退職になるんですが 
ちゃんと話し合わなかったんで離職票には自己都合で一身上の都合による退職と書いてると思うんですが 
これを会社都合にするにはハローワークから会社に連絡確認してもらうしかないですか? なんとかなるもんかな・・・  

240:名無しさん@引く手あまた
09/04/15 00:32:21 5ULzMocFO
賃金遅配など、労働条件に重大な問題があって本人が辞めた場合、一定基準を上回った場合給付日数が会社都合と同等になるということであって『会社都合』離職になるということではありません。 ハロワ給付係より。

241:名無しさん@引く手あまた
09/04/15 01:09:55 5eG4FyG5O
とらばーゆで応募したとこに就職決まったんですが、再就職手当は貰えるのでしょうか?
提出書類の選択肢が
1.ハロワ
2.民間の職業紹介会社
3.自分で
とあって3を選ぶと出ない場合があると聞いたんですが、とらばーゆ応募でも2として良いのでしょうか?

2だと会社名や住所や担当者を書く欄があるんだけど
リクルートと書いてしまっていいんでしょうか?
ただ単なるWeb応募なので担当者なんていないし…

知ってる方どうか教えてください。


242:名無しさん@引く手あまた
09/04/15 01:21:08 5ULzMocFO
>>241

給付制限つかない人は経路はどうであれ要件同じ。給付制限つく人は制限中の最初の1ヶ月間内は安定所か職業紹介事業者紹介が再就職手当該当。

243:241
09/04/15 01:31:47 5eG4FyG5O
>>242
私の場合、給付制限の3ヶ月の中の、1ヶ月以上3ヶ月未満、ちょうど2ヶ月たったところです。
という事は「3.自分で」を選んでも
問題なく再就職手当は貰えるということでしょうか?

244:名無しさん@引く手あまた
09/04/15 03:23:53 cJiOS3ACO
質問です。
雇用保険はただちにハロワに行って手続きを取ってくださいとありますが、
離職票を受け取ってから何日の間に行かないといけないという
制限はありますか?
バイトが入ってない期間を待機期間に充てたいのですが、
そうするとハロワに行くのが1週間ほど先になりそうなんです。
大丈夫でしょうか?

245:名無しさん@引く手あまた
09/04/15 05:41:50 8S4iIe8r0
>>244
一年で失効するから一週間程度なら平気

訓練校の入学時期に合わせて半年程度調整の為提出しないやつもいるから全然大丈夫

246:名無しさん@引く手あまた
09/04/15 06:45:48 5ULzMocFO
>>243

その時期からであれば自己就職でも他のいくつかの条件に該当すれば問題なく再就職手当は貰えますよ。

247:名無しさん@引く手あまた
09/04/15 06:53:14 5ULzMocFO
>>244

何日の間に行かないといけないというのはありませんが、離職日翌日から1年以内が受給期間ですから早めに手続きを。
バイトであっても週20時間以上かつ、4日以上働いている場合は受給手続きできません。ハロワに相談を。働いている事実を伏せての手続きはしないでください。

248:名無しさん@引く手あまた
09/04/15 09:09:35 r0o3YHDg0
面接受けて採用になっても、もし断った場合、それは就職活動としてカウントして良いのでしょうか?

249:名無しさん@引く手あまた
09/04/15 09:14:31 cJiOS3ACO
>>245>>247
回答ありがとうございました!
1年もあるんですね、知りませんでした。
正直に申告してきます!

250:名無しさん@引く手あまた
09/04/15 10:38:47 IOqXZrugO
>>248
カウント出来る

251:名無しさん@引く手あまた
09/04/15 12:32:56 lSX59ytJO
質問させて下さい。

A社への入社が4/8だとして一年間働いたとします、その間、各種保険は加入。
翌年の3/31付けで退職(契約切れ等)した場合、失業保険は貰えるんでしょうか?

252:名無しさん@引く手あまた
09/04/15 13:04:11 LfLaGoi10
14日以上勤務した月が12回あればもらえるだろ

253:224
09/04/15 13:38:47 sa1haB69P
>>228
ありがとうございます


254:名無しさん@引く手あまた
09/04/15 14:10:49 aBWmUhfk0
認定日行ってきたお!
先月までと比較にならんくらい人で溢れてた!
怖すぎる。

255:名無しさん@引く手あまた
09/04/15 14:52:35 8EUQlZh00
>>251
自分からの契約終了提示の場合は受けられない。11.5月在籍の計算にしかならないから。
直前に別の職歴があって通算される場合は別だが。

会社からの一方的な契約打ち切りの場合は今回の法改正で6ヶ月で受けられるようになった。

256:名無しさん@引く手あまた
09/04/15 14:59:13 lSX59ytJO
>>252
そうなんですか?

>>255
会社側からです。
元々期限はそう決まっていました、解答ありがとうございました。

257:名無しさん@引く手あまた
09/04/15 15:40:36 8EUQlZh00
>>256
「元々そう決まっていた」の場合は、新設の6ヶ月の特例適用になるか微妙かもよ。

自動更新が明文化されていた、またはそれを期待させるような労働環境にあったのに
もかかわらず、いきなり切られたというのが要件のはず。きちんとハロワに確認した方
がいい。


258:名無しさん@引く手あまた
09/04/15 15:55:14 lSX59ytJO
>>257
失業保険出ないのに、きっちり一年間給料から引かれるのはちょっと…;

二度もありがとう!いい仕事探すぜ!

259:名無しさん@引く手あまた
09/04/15 16:05:27 JmC/pzs3O
認定日まで就職活動2回以上してなくて申告したとしたらもう手当はもらえないんですか?認定日に申告した後2回しても遅い?

260:名無しさん@引く手あまた
09/04/15 16:28:14 2OnDfHSMO
定額給付金はハロワに所得申請しなきゃならんとですか?

261:名無しさん@引く手あまた
09/04/15 16:38:24 a0VhJJkR0
>>260
何でそう思うの?

262:名無しさん@引く手あまた
09/04/15 22:10:54 IOqXZrugO
失業保険でお聞きします

自主退社だと3ケ月、お金を貰うのに時間がかかりますよね?

3/17日に受給資格証の交付。
4/6に1回目の認定日
次回が6/29日との事

おかしくない?
3ケ月以上あいてる
おかしいよね

263:名無しさん@引く手あまた
09/04/15 23:26:55 HXu1pELe0
「給付制限」が3ヶ月ということで実際に振込まれるまでは4ヶ月程度かかるよ
おかしいというのは2回目の認定日の日程のこと?

264:名無しさん@
09/04/15 23:28:36 YaBiWb0P0
おかしくないよ
おかしいのはアンタの頭だよ
給付制限ある人は認定日は2回とびになるんだよ


265:名無しさん@引く手あまた
09/04/16 00:07:00 llosD7iQP
おかしくない、しおり読め

266:名無しさん@引く手あまた
09/04/16 01:24:27 OuJrMDy/O
就職支援セミナーというのを受講したんですが、
セミナー受講は、求職活動とみなされるのですか?
認定日まで3回は求職活動しないと駄目ですが、セミナーを3回受講したら全て求職活動で他にはスタンプいらないのかな…
ちなみに、セミナー受講後に出席した証明の紙を渡されました

267:名無しさん@引く手あまた
09/04/16 03:10:10 MJbDA4Q8O
「職業相談及び紹介」てのは職業相談と職業紹介を両方受けたことになるの?

268:名無しさん@引く手あまた
09/04/16 04:31:20 CPq1S5I/0
活動実績は1回

269:名無しさん@引く手あまた
09/04/16 08:41:03 pB1uOvWC0
初回認定行ったけど、振込み額が11万...orz
こりゃジリ貧だな。
仕事決まるのが先か、干上がるのが先か・・・

270:名無しさん@引く手あまた
09/04/16 10:10:48 Z9R8VaBGO
俺なんて14万

パチでも行くかな~

271:名無しさん@引く手あまた
09/04/16 10:19:58 WXw8H0Z1O
いまハロワ@兵庫の西側らへん

大阪の郊外に住んでて
その時通ってたハロワはテキパキサクサクって感じで事が進んでたのに
こっちは職員足りなさ杉で混み杉
最後の認定日ぐらいさくっと終わりたかた(ノд`)

てか認定の為だけに30人くらい待ってるって…
それとも普通はこんなもんなの?

272:名無しさん@引く手あまた
09/04/16 11:03:24 vNiook0i0
やべ、あと1回活動実績作らなきゃ。

273:名無しさん@引く手あまた
09/04/16 12:03:24 qo/tuTDB0
たかが2回の実績すらおぼつかないとは・・・
自己検索でも1回になるんだろ?

274:名無しさん@引く手あまた
09/04/16 12:08:43 113RNr/Y0
>>273
横レスだが、ウチの地元は検索だけではハンコもらえないよ。
3年ほど前にハロワ通いしてたときは、検索のみでも
活動実績になったんだけどね。

275:名無しさん@引く手あまた
09/04/16 12:14:35 NKRL/3jS0
11万とか14万とかいってるやつ、なんでバイトしねーの?

276:名無しさん@引く手あまた
09/04/16 12:15:30 vHVLZUYzO
今日最後の認定だと思ったら60日受給延長だってー なんか得したな

277:名無しさん@引く手あまた
09/04/16 13:30:33 MJHSm1FvO
認定日前に短時間でも日雇いみたいのしたら申告するんですか?

278:名無しさん@引く手あまた
09/04/16 13:52:04 N/laaol50
検索だけで1時間とか待たされるのに活動にはならなくて涙出てくるな。
ハロワマジ混み過ぎ。

279:名無しさん@引く手あまた
09/04/16 14:14:02 JQ3tdzgIP
基本的な質問なんですが、ケガをして自己都合で退職した場合、ケガが
治ってないうちにハロワに離職票を提出しようとしても受理されませんよね。
離職票が受理されるのはケガが治って働ける状態になってからですよね?
あと、自己都合による退職でも、こうしたケガが原因の場合、離職の正当な
理由とみなされることもあるらしいのですが、その判断にあたって必要な
資料はどんなものがあるのでしょうか。普通に考えると、例えば医者の
診断書は必須のような気がしてますけど、他にもあるのかな?と、思いまして。
もしあれば、前記の判断基準に関する資料を見たいとも思っています。
よろしくお願いします。

280:名無しさん@引く手あまた
09/04/16 15:00:14 8SikfCp10
>>278
家でやれ。
会社の詳細がききたければ求人番号をメモって(あるいは印刷して)
ハロワに行って直接窓口に行けばいい。
検索機械に並ぶだけの時間は省ける。

281:名無しさん@引く手あまた
09/04/16 16:17:56 M2WZoHka0
神奈川なんだけど、
多分4月から、コンピュータだけで活動一回のハンコもらえるようになった。

相談窓口に申し込み用紙みたいのが出来て、
相談内容を選択するようになってて、
・プリントを家に持ち帰って検討してくる。に○して出せばハンコもらえる。

282:名無しさん@引く手あまた
09/04/16 17:11:45 2KmzUCGs0
リクナビとかの応募とか面接って回数に入るの?
自己申告制だと思うけど、証明するものって必要?

283:名無しさん@引く手あまた
09/04/16 19:14:20 BKfASdA50
うちの所は
回数に入る、証明なし

284:名無しさん@引く手あまた
09/04/16 20:46:01 typgcVGv0
派遣です
昨年9月から「3月31日までの期間限定」の仕事を紹介され
そのときは正社員を希望していましたが仕事が無かったので引き受けました。
雇用保険は9月から加入です
期間限定の仕事は延長があるかもしれないといわれ、15日まで延長になって今日終了となりました。
正社員の仕事も無いため引き続き仕事を紹介してほしいとお願いしておりましたが
仕事は紹介してもらえませんでした。
離職理由なんですが
私の場合ははじめから期間限定と了解していたのだから「契約期間終了・自己都合」になるのか
「契約期間終了・会社都合」となるのかどちらなんでしょうか?

よろしくお願いします。


285:名無しさん@引く手あまた
09/04/16 21:00:28 gLIBu0Pb0
>>279
離職票は受理されます

ただし傷病期間は就職活動が行えないので、失業の認定ができません。
そのため、受給期間延長の申出をするか、基本手当に変えて傷病手当
を受ける手続を行うことになります(傷病期間が30日以上の場合)

離職票を提出せずにほってほくと、受給期間がどんどん短くなるだけです

怪我がひどくて、ハロワに赴くことすら出来ないのであれば、
ハロワと個別に相談ということになるかと思います

2番目の質問は、医者の診断書と事業主の証明書があればなおいいかと思います

286:名無しさん@引く手あまた
09/04/16 21:09:43 gLIBu0Pb0
>>284
今回の法改正(今年の3月31日以降の離職者が対象)によって、新に定められた、
「期間の定めのある労働契約が更新されなかったことによる離職(特定理由離職者)」
にあたると思います

この場合は離職日以前の1年間に被保険者期間が通算して6か月以上あれば
受給資格要件を満たすので、あなたは、問題なく離職日から90日間
(場合によっては+60日間の延長)の給付が受けられると思います

会社都合とか自己都合とかはこの際、関係ありません


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch