外食から異業種への転職 part9at JOB
外食から異業種への転職 part9 - 暇つぶし2ch617:595
09/05/26 17:18:00 hjL8eKLp0
レスを下さった方々どうもありがとうございます。
確かに最初は要領どうこうよりは他の社員やアルバイトとの対人関係が重要ですよね。
何分こういう仕事は初めてなのでかつ拘束時間も12時間以上、休みも少ないし新規OPEN店なのでその辺りはで覚悟しようと思います。

618:名無しさん@引く手あまた
09/05/26 18:24:53 sMHlIFhRO
>>617
新人で新店オープンは地獄だが、それを乗りきればそれより辛いことは少ないよ。
本当に地獄だから数ヵ月は割り切って頑張って。
新人アルバイトが慣れてきたら休みも増えていくと思う。

619:名無しさん@引く手あまた
09/05/26 18:38:27 O/uP2tCq0
>>614
出来てから相談しろ
女目的なら外食じゃなくて女職場でも働いたら?
エステ・病院・事務員ets
外食を甘くみるな

620:名無しさん@引く手あまた
09/05/26 18:50:16 sMHlIFhRO
確かに。女つくるのは勝手だが、店にバレたらたいがい社員としての信頼を失う。
自分が内緒にしていても女がおしゃべりで店のバイトにしゃべることがある。
つまり、自分の店で女をつくるなんて考えは捨てた方がいい。そうとう慎重に動いてかつ
運がないとバレる。店でイメージダウンしたらその店でやっていくのは不可能だぞ。
そしてそういう情報はエリアマネージャーにも伝わり仕事面で白い目で見られ続ける。
悪いことは言わん。外食に女を求めたらいかん。
それでも女欲しかったら異動直前に作ることだね。
オレは店の女はめんどくさいから他で探すようにするけどな。
店で女つくるとたいがいその女が社員の女だということで調子に乗るようになり
他のアルバイトの士気が下がり辞めるバイトまで出てくる。

621:名無しさん@引く手あまた
09/05/26 20:48:04 lh3x2PJ80
工作員乙

622:名無しさん@引く手あまた
09/05/26 20:53:33 BSD4hD5kO
何を工作してんだよw

623:名無しさん@引く手あまた
09/05/26 20:59:36 j+cdoj0U0
おいおい 普通に考えろよ バイト相手だよ
責任ないし きびい事言うとなんかがたがた言うし
あたりまえじゃんか  自分が学生の時バイトしてた時
の事思い出せば社員なんてなりたくないだろ!!!!

624:名無しさん@引く手あまた
09/05/26 21:08:28 F5dyGVOa0
>>614
貴重な週一休みをささげるしかない。
休みの日でも店から電話掛かってくる事があるから
遊んでてもどこか気が晴れない。
旅行とかはまず無理。
そのうち外食辞めようって思うようになる。
多分普通の人は大体こんな感じだよ。

625:名無しさん@引く手あまた
09/05/26 21:52:24 a5mpQNMS0
ファミレスの高校生と
やりて~~
外食勤務の奴らがうらやましい

626:名無しさん@引く手あまた
09/05/26 22:14:22 SjY7ZEoV0
女子高生は大好きだが 外食はこのスレみてやめた
やめてよかったんだよな

627:名無しさん@引く手あまた
09/05/26 22:20:54 sMHlIFhRO
女子高生はファミレスには少ないぞ。
少しフリーターがいるがほとんどは主婦。厨房はババァとか掛け持ちのおっさんとか。
女子高生多いのはファーストフードだよ。つーか女ネタしつけーし、この辺でやめてくれよ。

628:名無しさん@引く手あまた
09/05/26 22:51:10 hxusPCne0
流れぶった切りますが22歳高卒フリーター
無職歴もうすぐで一年
職歴が悪すぎて、外食か体育会系営業しか書類が通らない
某一部上場の、居酒屋受けるんだがモ○テやワ○ミとか他社に比べたら少しはマシな感じに見える会社なんだが
それでも過酷な労働に耐えられるか不安だ…
将来は農業やりたいからあくまで金を貯める手段だけど。。。
人間関係さえ良ければ耐えられると思うが内定もらったら入ろうか悩む…
経営ノウハウ学べるのはプラスになりそうだけど

629:名無しさん@引く手あまた
09/05/26 23:14:54 sMHlIFhRO
>>628
煽りじゃないが、全てにおいて突っ込みどころがあり、認識が甘いよ。
居酒屋や農業についてのスレでも覗いてみたら?
どっちも相当ハードだぞ。
あと、外食の雇われで経営なんて大したこと学べないよ。独学で頑張ったら別だけど。
人間関係気にしてるようなら小売、外食などのサービス業はやめておきなさい。
最悪に合わない奴と一緒に店舗運営していくのがサービス業の常だよ。

630:名無しさん@引く手あまた
09/05/26 23:53:34 eLIVLZsPO
>>629
レス、ありがとうございます。
自分は農林業両方2ヵ月ぐらい体験しました
どちらも、肉体的にキツかったん(特に林業)ですが精神的には楽でしたしなにより楽しかったです
農業は確かに大変なのは承知ですし、散々研修でも言われました
外食は…そうですよね
甘く見てたつもりはなかったんですが大変ですよね
もう一度、考えてみます

631:名無しさん@引く手あまた
09/05/26 23:57:57 BSD4hD5kO
農業は労働基準法適用されないからなw

632:名無しさん@引く手あまた
09/05/27 00:55:48 MJ0Huiup0
まぁ高卒が悪いとは言わないが、何で高校の時にちゃんと就職活動しなかったの?
当時は今が良けりゃどうでもいいと思ったのか馬鹿野郎が!

633:名無しさん@引く手あまた
09/05/27 01:02:33 E3R85i0uO
>>632
辞めた時期が悪いと大卒でも外食の雇用に頼らなければいけない時代だ。
地方だとDラン以上の大卒が零細企業でサービス業やってるのも珍しい話ではない。

634:名無しさん@引く手あまた
09/05/27 01:08:53 0co+BuYOO
>>632
(´_ゝ`)あっそ

635:名無しさん@引く手あまた
09/05/27 01:24:49 CjRmoAdc0
小学校中退の俺でも外食行けますか?

636:名無しさん@引く手あまた
09/05/27 05:31:20 NzpjWX3VO
大丈夫ですよ。仮性包茎の漏れでも勤まったから。

637:名無しさん@引く手あまた
09/05/27 05:55:56 WLAP4/6X0
厨房内の殺伐とした空間
合わない同僚と一緒なら最悪な環境
逃げ道なし1日中立ちっぱなしで足が棒
腕には火傷 長靴で水虫
ホールから料理はまだかと催促され
1日の仕事が終わると何やってるんだろ俺と思う時
休みの日は電話が鳴るとビクビクする休日
いきなりバイトが休んだんだよ来てくれよ
プライベートの時間すらない始末
電話が鳴らなければ1日中寝て過ごす
こんな仕事は辞めて定時で帰って土日休みの会社に就職しようと決意
そして何故か又外食の仕事に戻るw

638:名無しさん@引く手あまた
09/05/27 09:30:03 E3R85i0uO
>>637
なんという俺ww

639:名無しさん@引く手あまた
09/05/27 15:23:51 yS2RdPx/O
>>620
俺も少なからず経験あるが一語一句その通りだと思う

640:名無しさん@引く手あまた
09/05/27 16:23:27 elA3mQz30
ここを見て外食に行こうと思った人は

外食→女!→入社後に意識しまくり→キモがられる→孤立→転勤・退職

ってパターンにならないように。
最低仕事は認められるようになってから女と仲良くするように。
仲良くといっても恋愛にまで発展させちゃうと>>620の運命。
つかず離れずの距離を保ち続けるのが良い。

641:名無しさん@引く手あまた
09/05/27 19:26:59 XsEJj6JX0
自分の彼女だからと特別扱いしたり、店内でもほのめかすような行動に出なければ自然に付き合うとかはあるのでは。
現にそんな理由で入ったわけではないのに付き合っている、付き合っていたカップルは結構いる。

642:620
09/05/27 23:05:53 E3R85i0uO
>>641
偶然の産物だよ。
他人をよそおっていても片方が妙にニヤついていたり、雰囲気でバレる。
だいたい外食の会社で女をつくる奴は異動してから手を出すか
その女にうまい理由で辞めてもらう方法をとる奴が多い。
同じ店で在籍し続けるなんて状況は危険極まりない。
休日のデートなんて犯罪者のようにこそこそ遠出しないと店のバイトに
街中ででくわしてバレたりするんだぞ。
性欲たまってるんなら風俗に行けばいい。
女のせいで仕事で崩れて店の若いバイトやババァに馬鹿にされ続ける屈辱を想像したら
オレは無理だな。



643:名無しさん@引く手あまた
09/05/27 23:33:51 eEHY/x8+0
何でもいいからバイトの高校生とやりたいよ

644:名無しさん@引く手あまた
09/05/28 00:16:29 j8xErSay0
>>643
そこまでしたいならミスドやマックで働けばいい。
後は自分の腕次第。

645:名無しさん@引く手あまた
09/05/28 00:36:57 NMDl35z/O
高校生がペチャクチャ浮かれてしゃべりまくって親バレして激怒のクレームを
受けるという危険性を感じられんのか。ここまでいくと性犯罪者予備軍だな。
頭が良い悪いという次元ではない。感覚がおかしい。


646:名無しさん@引く手あまた
09/05/28 01:19:00 3ZVvZToyO
ここが鬼畜の墓場ですか…

647:名無しさん@引く手あまた
09/05/28 15:40:58 gjIVYeTqO
高校生は喰い飽きたよ…、中学生が喰いたいよ…

648:名無しさん@引く手あまた
09/05/28 22:10:01 MsQFGNrK0
俺も中学生食ってみたい

649:名無しさん@引く手あまた
09/05/28 22:12:57 JmBUnmDq0
中学生は塾講師やれば簡単に食える。

650:名無しさん@引く手あまた
09/05/28 23:13:40 brg/R4yn0
それたかゆきwww

651:名無しさん@引く手あまた
09/05/28 23:31:43 +b5L6iB70
明日面接だよお。飲食の会社。
昔と違って採用基準が厳しくなってると聞いたから不安です。

652:名無しさん@引く手あまた
09/05/28 23:51:32 NMDl35z/O
>>651
アホな受け答えせずに、自分の長所を店舗運営にどう活かせるかを話したら
まず受かると思うぞ。
集団面接を経験したことあるが、外食で落ちたのはリアルでアホな奴だけだった。
就職活動慣れしていたらまず受かるわ。

653:名無しさん@引く手あまた
09/05/29 00:06:48 RDCnLL2L0
>>652
リアルでアホ…
どんな人ですか?

654:名無しさん@引く手あまた
09/05/29 00:12:16 jx3sYeAnO
>>653
役員面接で今後の外食産業の展望をどう見るか?と意見を聞かれた時に
「はい!外食は必要です!!私も外出したら外食しますし
絶対必要です!!無かったら困ります!!」
と答えた奴がいた。
落ちたのはそいつだけだったわ。そんな奴と最終選考に臨んだことに落胆したもんだ。

655:名無しさん@引く手あまた
09/05/29 07:44:17 IeTNUoaV0
どう答えると正解?

656:名無しさん@引く手あまた
09/05/29 07:46:40 Hw2MivOj0
私を採用して頂ければ、外食産業の展望はおのずとみえてくるでしょう

657:名無しさん@引く手あまた
09/05/29 07:58:44 jx3sYeAnO
>>655
そんなことまで聞くなよ。

658:名無しさん@引く手あまた
09/05/29 08:49:33 IeTNUoaV0
>>657
自分ならどう答えたんだ?

659:名無しさん@引く手あまた
09/05/29 13:41:30 mcW67z8rO
一時期の過当競争に拍車がかかり、
営業力のない店舗は今まで以上に淘汰される時代になる
この厳しい状況を乗り切る為には、
店舗の強み、価値を最大化し
同業他社との差別化を明確にする
なんて、基本といえば基本だが…

660:名無しさん@引く手あまた
09/05/29 15:09:30 jx3sYeAnO
>>658
正解なんて企業によっても違うだろ。そんなこともわからないか?
外食産業は外食店舗が増えすぎて過当競争状態だ。
一方、マック、サイゼリア、王将等の低単価、お得感のあるチェーンは業績を伸ばしている。
受けるところによって答えは変わるんだよ。

661:名無しさん@引く手あまた
09/05/29 15:55:55 5jWDeaVy0
うまく逃げましたねw

662:名無しさん@引く手あまた
09/05/29 16:54:42 RMPgCMUnO
その会社にしかない強みとかブランド力を持っている所が生き残るんだ。

663:名無しさん@引く手あまた
09/05/29 17:18:41 4eUEAjTiO
飲食チェーン店の店長候補って仕事厳しいのかな?

664:名無しさん@引く手あまた
09/05/29 18:30:11 p2lhjBcfO
飲食会社の本部も忙しいの?

665:名無しさん@引く手あまた
09/05/29 18:38:17 3mzv/u5s0
>>645
まぁそうでもないとやってられないくらいの仕事なんだよ。
福利厚生は若い女と出会える、付き合えるチャンスがある、外食社員の楽しみなんてこれくらいなんじゃない。

666:名無しさん@引く手あまた
09/05/29 20:17:20 q+cs0gjE0
介護も若い女と出会えるぜ。

667:名無しさん@引く手あまた
09/05/29 20:40:35 IeTNUoaV0
コンビニも出会いある
スーパーも出会いある
医療関係も出会いある
食品工場も出会いある
パチンコも出会いある
ガソリンスタンドも出会いある

他にも出会いの職場はあるけど


外食の良い所はホールの子と仲良くなれるかも?かも?だぞ・・ようは本人次第
賄いで安く食事が出来て食費が安く抑えることが出来る事ぐらいだ

668:名無しさん@引く手あまた
09/05/29 21:37:45 xBmNPMgE0
うちは調理だけ賄いあり、他は賄いなしだったぜ
ホールの姉ちゃんの中には賄いありと聞いてたのにって子もいたけど

669:名無しさん@引く手あまた
09/05/30 08:42:47 GV1PSh9a0
>>668
なんだその差別は。もしかして調理とホールは別資本?

670:名無しさん@引く手あまた
09/05/30 22:14:52 fpjjB4bU0
客の注文の時に多く作っておいて
厨房の人間でわけて食べるんじゃね
よくある話よ

ホールはホールでレジ〆たあと酒を飲む

厨房とホールが仲が良いと余分に作った分を厨房が持ってきて一緒に酒飲む

671:名無しさん@引く手あまた
09/05/30 23:09:36 tB+WcvYJ0
>>670
いや、わざわざ作るんだよ

オードブルなんかのきれいな余り物は最後にみんなで食べてたけど
おこぼれが回ってくることはほとんどなかったね
新メニューの試食すらないし
調理スタッフが気が向いたら焼いたケーキを
分けてくれたりは本当に時々だけどあったけどね

田舎でほとんどみんな車だから酒はなかったな

672:名無しさん@引く手あまた
09/05/31 00:45:15 2BVDHuNlO
和民っていい会社なの?
夢がなんたらかんたらや社員は家族だの言ってるけど

673:名無しさん@引く手あまた
09/05/31 07:01:24 ym/G94jkO
>>672
社長自身がインタビューで社員の給料は安いみたいなことを述べていたが…
しかも夢って意味わからんよ。
やることは体を張った外食店舗社員なのに変わりはない。しかも居酒屋(笑
あれで騙される奴は外食関係初心者だろう。

674:名無しさん@引く手あまた
09/05/31 07:08:47 ym/G94jkO
最近思うんだが外食からの脱出が難しいのはつぶしがきかん上に
在職中に日曜日に休めず資格をとれない点が大きいな。
異業種に面接行っても職務経歴や業務内容に関連が無いから
アピールするとなると異業種に関しての知識はあるという資格でのアピールしかないわけだ。
辞めてからだと無職期間が長引くしな。平日でも受験可能にしてほしいわ。

675:名無しさん@引く手あまた
09/05/31 08:11:14 M1YPw3eD0
>>674
俺が一番困ったのが、夜型の生活から世間一般並みの生活に戻すまでが苦労した。
店が24Hだったんだけど、殆ど深夜番担当してたからね。
仕事辞めてからでも朝にならないと寝れないし、起きてから就活しようと思っても
気が乗らない。夜になってようやくやる気が出るが、ハロワ終った後だし。
再就職してから1カ月くらいはほぼ寝ずに仕事に行ってた。

そして俺も同じく資格はせいぜい調理師免許で資格の重要性感じたから、今では
仕事に少しでも関係あるものは自腹でも勉強して試験受けている。

676:名無しさん@引く手あまた
09/05/31 08:12:10 jxiLNH8U0
じゃ聞くけど
つぶしがきく仕事ってなに?

677:名無しさん@引く手あまた
09/05/31 10:33:41 QiNAwuXoO
外食だろ…

678:名無しさん@引く手あまた
09/05/31 13:18:46 CMYjzLxKO
みなさんは、初心の頃、独立したい気持ちってありました?

みなさん、転勤覚悟の上でしたか?

チェーン店などでも調理技術って絶対必要なもの?


バイトと正社員の差ってなんですか?

質問君ですんません

679:名無しさん@引く手あまた
09/05/31 17:24:01 ym/G94jkO
>>678
>>みなさんは、初心の頃、独立したい気持ちってありました?

特に意識せず。

>>みなさん、転勤覚悟の上でしたか?

覚悟していたが転勤よりも仕事自体に萎えてくる。

>>チェーン店などでも調理技術って絶対必要なもの?

業態によっては包丁は多少使えた方がいい。マニュアルはどの会社にもある。

>>バイトと正社員の差ってなんですか?

ボーナスと給与の差がそのまま仕事量と責任の差となる。
年収は大分違うがストレスや拘束時間の面でバイトより割に合わないのはどこも同じ。

680:名無しさん@引く手あまた
09/05/31 18:05:56 QiNAwuXoO
気楽なもんだったなー

681:名無しさん@引く手あまた
09/05/31 22:26:03 YRg68JfY0
>>671
ひでえw

682:名無しさん@引く手あまた
09/06/03 07:21:42 pwhfNhV20
ID:IuJUzIPgO
ってすごい基地外っぽいねwww

683:名無しさん@引く手あまた
09/06/03 07:26:56 pwhfNhV20
そして基地外は
ID:VwLpLNGlO
に変わったんだなw
ただいま81まで読んだw

684:名無しさん@引く手あまた
09/06/03 07:31:39 pwhfNhV20
106まで読んだ
ID:Vt3Qhx05O
に変わってるな。相変わらずキモい。
というか相変わらず基地外だなw
こういう精神ねじまがった基地外が、逆恨みとかで犯罪犯すんだよな。

とっとと死ねばいいのに。

685:名無しさん@引く手あまた
09/06/04 01:15:34 bdLojOvi0
なんだろう
この超絶的亀レスは

686:名無しさん@引く手あまた
09/06/04 01:59:15 9LIFWwamO
>>682-684
キモいな。どんだけ前のレスに三回もレスつけてんだよw

687:外食産業の裏側の”管理”人
09/06/04 19:23:05 IuO0HRxa0
ボロボロの店に異動する
立て直すために自分がボロボロになる
まともな状態になる頃にまた、ボロボロの店に行かされる

いい成績をあげればあげるほど、難易度が高い店にいかされる

結局、終わりなき苦労をする

688:三十代低スペック
09/06/05 10:50:56 y6FnHlT/0
コテのように後がないっす。只今モンテローザにエントリー中です。
まだ返事は来てません。
心配になってきたので、他の外食についての情報を集めています。
ワタミ・コロワイドも御三家の残り二つなので気になります。

いろいろとアドバイス欲しいです。スレを読むとファミレスは24時間営業なのできついのですね?
他にアドバイスありますか?23時で閉まるココイチも考えましたが、公休が月に4~8でした。
つまり4日ですね。それで除外しました。外食ではモンテが一番良いかと思ったのですが。
低スペックで三十代なので受からないかもしれません。外食で人生をやり直したいです。
アドバイスお願いします。

689:名無しさん@引く手あまた
09/06/05 12:35:18 iOzDbF6KO
>>688
外食じゃ人生やり直せません

690:名無しさん@引く手あまた
09/06/05 15:34:15 PGDJSbNFO
>>689
オレも同じことを思った。
>>688
外食では月の休み何日な
んて設定はあって無いようなもんだよ。
月8日であろうが月10日であろうが関係ない。
週1で当たり前。たまに週に2日休みがあったら超ラッキーって感じじゃないか。

691:名無しさん@引く手あまた
09/06/05 15:39:19 PGDJSbNFO
オレは釣られたかな。>>688をよく見るとモンテとワタミとコロワイドが御三家って書いてある。
ブラック中のブラックの御三家じゃねーかww

692:三十代低スペック
09/06/05 16:02:05 y6FnHlT/0
>>690
→月8日であろうが月10日であろうが関係ない。
週1で当たり前。たまに週に2日休みがあったら超ラッキーって感じじゃないか。

こんなところのディープな情報を先輩から教えてほしいのです。
「週1で当たり前なのは○○という会社」と社名を出す。
もちろん伝聞でなく自分が実際に働いていた会社限定です。伝聞に意味はないからです。
「外食の休みは少ない」なんて聞き飽きた抽象的なことでなく、
「俺が働いていた○○は週2で募集しても初めだけで、入社3カ月目からは週1で、たまに週2日休めればラッキーだった」
こんな具体的な情報が聞きたいですね。

>>691
モンテをウィキで調べると「居酒屋御三家」と書いてあったのです。
ブラックでしょうが、それでも東証一部上場のブラックと個人経営のブラックでは
ブラック度が違うと思うのです。小~中規模の外食になると男性率が高いです。
大手でも社員は男性ばかりでしょうが、規模が小さいとバイトも男性で軍隊丸出しです。
客で行って観察すると、当たり前ですがブラックでも東証一部上場企業は違うものです。

693:名無しさん@引く手あまた
09/06/05 16:47:46 PGDJSbNFO
>>692
勘違いしてるから書くが休みは店の状況に左右されるんだよ。
人がいない店だと二、三週間休み無しとかもある。マックでは月10日休みだが良くて六日くらいだった。
小さいチェーンなんてバイトを使わずに人件費削減でサビ残で社員がシフトに入りまくって
バイトを使えば休める環境でも休めなかったりする。
週1休みが最低限という考えじゃないんだよ。
環境によっては週1でもありがたいと感じるだろう。


694:名無しさん@引く手あまた
09/06/05 17:01:17 y6FnHlT/0
>>693
まとめますね。
>>693さんが働いたことのあるマクドナルドは、公休は多くて月に6日程度。
また最低週1休みと担保されているわけなく、7日以上連続勤務もある。」
ですね。

ありがとうございます。参考になりました。マクドナルドは営業時間の関係から除外してます。
他にも「本日より退職金無し」という本でも取り上げられてました。
アップルコンピューターにいた人が社長していますよね?その本には
「日本で一番早くアメリカ式になった企業」と書かれていました。
ニュースでも残業代未払い訴訟で敗訴したのに「総人件費は変わらない」と
株主にアピールしている冷酷企業ですから。

これに>>693の実体験の情報が加わり、更にマクドナルドは除外する気になりました。
ありがとうございます。

695:名無しさん@引く手あまた
09/06/05 18:46:57 Ux4uTLNv0
>>692
俺ゼ○ショーグループのある焼肉店でバイトしてるが、店長はいつもいるよ
10時ー24時とかで、月に休み1日くらい…ホントに鬼のように働いてる
が、かれこれ2年間ノイローゼにもなってないし倒れてもいない。適応でき
る人はそんな環境でもなんとかなるんだよ。頑張って人生やり直してくれ

696:名無しさん@引く手あまた
09/06/05 19:03:33 y6FnHlT/0
>>695
ゼンショー(すき屋)の店長は、拘束時間が14時間で月に休み1日ですね。
月1なんて書類送検ものですね。凄まじい。
ゼンショーと言えば、残業代不払いで訴えた店員を「まかないのご飯を5杯も食べたのは窃盗」と
窃盗罪で逆告訴したセコセコ会社なので除外してました。
それに>>695さんの情報で更に除外して良かったと思いました。

その店長さんが続いているのは、店のトップだからでしょうね。
外食は一般企業と違って比較的簡単に職場のトップになれますから。
普通だと係長になっても向かいの机に課長がいたりして気を使いますが、
外食は店長になると自分が王様ですからね。その点は楽なのでしょう。
外食産業の裏側というサイトにも書いてました。僕も外食以外の店舗型業種をした経験が
あるので分かります。ある意味では本社勤務より楽なんですよねw


697:名無しさん@引く手あまた
09/06/05 19:15:21 eQ8VqjciO
心配しなくてもマックすら採用されないって。不毛な議論だな。

698:名無しさん@引く手あまた
09/06/05 20:00:00 zyQ7Xz0/0
>>694
でもね、休みの数や労働時間気にしているような人はそもそもこの業界には向かないよ。

699:名無しさん@引く手あまた
09/06/05 20:19:32 U1M5cEu6O
>>694
低スペックっていいながらグチャグチャうるさい奴だな
そんなに不安なら、実際でバイトで働きゃいいじゃん
今の派遣切りの奴とか、みんなわがままばかり言って仕事に就かない奴らばっかなんだろうな
休み気にするぐらいなら外食なんか来るなよ

700:名無しさん@引く手あまた
09/06/05 22:00:35 io/RuRxI0
外食って労働環境が悪いから人が集まらないんだよね。
もう少し労働基準を厳しくしたら人が集まるようになるかもね。


701:名無しさん@引く手あまた
09/06/05 23:41:05 uuoqcx6vO
異業種に転職する際の面接で「外食の仕事で得たものは何か。それをどう生かせるか?」
って質問されたらなんて答える?

個人的には、得たものといえば体力やら忍耐力くらいなんだけど、これをそのまま答えると
どうも精神論に走ってる感じの回答になってしまって、説得力に欠けちゃうんだよなぁ。

702:名無しさん@引く手あまた
09/06/05 23:44:37 PGDJSbNFO
>>700
オレんとこの外食チェーンなんてタイムカードすらねぇww
あったら会社傾くぞ。外食企業全てそうだろ。
残業台が全部つく外食なんてないしな。一部つけられたら優良企業の部類。

703:名無しさん@引く手あまた
09/06/06 00:18:50 Qhcl2Wle0
夢にときめけ 明日にきらめけ

704:名無しさん@引く手あまた
09/06/06 00:24:14 zkbMBlDbO
俺が前に働いていたとこは一応タイムカードあったけど
仕事が終わってなくても打刻したり休み扱いで出勤してたよ。
もちろんタイムレコーダーないところもあった。
外食なんてそんなもんでしょ。

705:名無しさん@引く手あまた
09/06/06 01:16:56 uBrSiBoAO
ほんと意味ないよな、外食のタイムカードや打刻システムは。
そのくせ、コンプライアンスとかうるせぇ会社も多いよな。
サビ残を暗黙の了解でさせる風潮の業界がほざくのが笑える。

706:名無しさん@引く手あまた
09/06/06 01:33:37 nOdd0Pev0
>>700
労働基準を厳しくしたら経営が成り立たなくなる店が殆どだと思う。
既に言われてる事だけど、外食業界はビジネスモデルが破綻してるんだよな。

707:名無しさん@引く手あまた
09/06/06 02:44:57 7pVXOvV/0
飲食店ってそんなに儲からないの?

708:名無しさん@引く手あまた
09/06/06 03:56:01 zkbMBlDbO
>>707
業態にもよるがFLコストで60%以上掛かってその他経費引くと純利益10~15がいいとこ。
ちょっと暇な店だと簡単に赤字になる。
固定費はほとんど削れないから人件費を抑えるしかない。

709:名無しさん@引く手あまた
09/06/06 05:19:28 5zY+uMWxO
働くならラーメン屋お勧め。
原価安いから儲けが出やすく、人件費を多めに割いてくれて給料がまぁまぁ。
またメニューが少ないから覚える事が少なく、仕込みも少ないから労働時間も長くならない、
さらに独立が比較的、簡単に出来る。

社員で労働時間が8時間弱の外食なんてラーメン屋くらいだぜマジで。

技術が身に付かないことと、DQNが多いのが欠点だが…。

710:名無しさん@引く手あまた
09/06/06 09:07:50 l5csIpqV0
>>709
貴重なご意見ありがとうございます。何やら外食丸出しの「休み気にするぐらいなら外食なんか来るなよ 」と
言う人もいましたが、きちんと理論的なアドバイスをくれる人もいて嬉しいです。
モンテはエントリー中なので、月曜日からラーメンもエントリーしてみます。
すごく良い情報でした。確かにラーメンは構造的にいいかもしれませんね。
独立もしやすいですし。
できらば社名も書いていただけると尚参考になるので嬉しいです。

711:名無しさん@引く手あまた
09/06/06 09:37:43 nOdd0Pev0
>>710
>何やら外食丸出しの「休み気にするぐらいなら外食なんか来るなよ 」と
>言う人もいましたが、きちんと理論的なアドバイスをくれる人もいて嬉しいです。

それだって立派なアドバイスだと思うぜ。後、人の意見を鵜呑みにばっかしてると外食で働く時、
大変な目に遭うから気をつけろな。キツいのは人間関係と労働時間の長さだけじゃないから。

712:名無しさん@引く手あまた
09/06/06 09:40:11 Bt6grG1f0
>>699
そのとおりだ。。。

休み気にするなら害食来ない方が良いよ。
派遣切りされた奴で、未だ休みがどーだとか言って仕事選んでる奴が多いみたい。
そもそもルーチンこなすだけで金もらえるって発想の人は害食に向かないよ。

元焼肉店店長

713:名無しさん@引く手あまた
09/06/06 09:47:58 rzKHYMfKO
>>709
某ラーメンチェーン店で働いてたが、そんな甘いもんじゃないぞ。
サビ残・休出は当然あり、足りなくなった食材を買ったり
借りに行ったりもしょっちゅうだった。多めに発注しとけば解決すると
思われるが、過剰在庫するなと上から厳しく言われるし、冷蔵や冷凍で
日持ちする食材も新鮮な物を使えと言われ、余裕を持った発注ができない。
個人宅に飛び込みの訪問販売もやらされたなぁ。
身につくスキルが何もないからどんどん辞めてくし、自分も見切りを付けて辞めた。

ラーメン屋で働くなら個人店の方が味や技術を学べるね。

714:713
09/06/06 10:03:21 rzKHYMfKO
補足します。

利益の事ですが、他の業態と一緒でラーメンが儲かるわけでもないです。
行列作ってる個人店は別ですが、企業がチェーン展開する場合、他の業態と大差ありません。
個人店が多数存在している事、マックや吉野家のような巨大チェーン店が
ラーメン業界には未だ存在してない事からラーメンチェーン店の難しさが
お分かりいただけると思います。

715:名無しさん@引く手あまた
09/06/06 10:10:21 aagBbaNS0
◆流行のコミュニケーション能力◆

 ┌ 金くれるから、いくらでも
 ├ 『コミュニケーション能力がない』と言われてあげよう。
 ├ せっかく金くれるから、反論して金づるつぶす必要はない。
 └ 言われるだけで金もらえるから楽なものだよね。

 金くれなくなったら、
 『コミュニケーション能力がないのはお前だろバーカ』でお金もらい得
 その後は、リベンジしまくり。

716:名無しさん@引く手あまた
09/06/06 10:21:42 Tjzp8icS0
いろんなご意見ありがたいですが、とりあいず社名を出しませんか?
噂話には意味はありませんし・・・
荒れないで下さいね。
ただ、お約束の抽象論に辟易としてしまうのです。

まずは社名を出し実体験を書く。最低条件だと思うのですが・・・

717:名無しさん@引く手あまた
09/06/06 10:23:02 Tjzp8icS0
口が過ぎました。すいません。
ですが、「具体的なレスがありがたいのは僕だけでは無い」と思うのです。
その点だけはご理解下さい。
偉そうに言って申し訳ございません。

718:名無しさん@引く手あまた
09/06/06 11:54:47 6BqGCP2G0
飲食はやっぱ駄目だなw
フォーク運転できるからそっち系の仕事の方がいいや
給料とか変わらないだろうし、勤務時間短い&土日休みだしさ

おまえらもっと人生考えたほうがいいぞ

719:名無しさん@引く手あまた
09/06/06 12:17:56 tqgFkWD60
外食の仕事にやりがいを持って働いてる奴っていないの????


720:名無しさん@引く手あまた
09/06/06 12:20:14 UK7Cjf1H0
少なくとも雇われじゃやりがいは見いだせなかったな

721:名無しさん@引く手あまた
09/06/06 14:44:33 FTuqx7Dd0
やりがいと言えば天気や周辺の行事を考慮して、仕込み量や人員の配置の計画を練って、
それが見事に的中した時だな。
でも大抵人のいない時間に団体とか、逆に何故か暇だとか思惑取り行かない事に方が
多かったけど。
見事に予想外れたと言えば、かなり前なんだけど、サッカーのドーハの悲劇の時、
いまだかつて観た事の無いような客の入らなさだったな。

722:名無しさん@引く手あまた
09/06/06 16:43:41 igIZHp9n0
俺がマックに入ったころ、(14年ほど前)マックですら打刻システム
なかったからなー。
今でも、PCに打刻を入力するだけなのだろうか・・・。
まったく持って、不毛な打刻システム。

723:名無しさん@引く手あまた
09/06/06 22:15:31 8whYqebv0
>>718
フォークの仕事は今、絶望的に正社員募集ないぞ
あっても倍率凄いし、面接来る奴みんな経験者ばっかだし

>>721
30前の世間知らず外食店長より、逆にバイトの高校生の方が詳しいんだけどな
「この日花火大会なのに、こんだけしかシフト入れないとか店長馬鹿だよね~」
とか、
「この時間帯こんな人数要らないし。だったら○時に一人回せっつうーの」
とかバイトの女子高生がよく愚痴る

724:名無しさん@引く手あまた
09/06/07 00:06:54 3SDkcuNL0
来○亭の社員です。
給料はかなりいいよ。
独立も出来るし、副店長でも35マンくらいかな

725:名無しさん@引く手あまた
09/06/07 00:20:39 JIj2oVRlO
>>719
ここは転職スレだからいないんじゃない

726:名無しさん@引く手あまた
09/06/07 00:55:58 viRjlHWtO
外食社員は社員というより社畜だよな。
店のコントロールというよりは体力と時間をひたすら使うだけの泥仕合を毎日行う。
やることはバイトと同じ作業プラス報告やメンテナンス。
店の管理といえば聞こえはいいが、自分や家族の管理する余裕もなく
人生崩壊しかけるんだぜ。


727:名無しさん@引く手あまた
09/06/07 02:00:20 nVMapvw+0
失業した40毒男なので自殺を考えていますが、40でもOKの外食店に雇って貰うのと
自殺とどちらが良いでしょうか?老体にムチ打って休む間もなく馬車馬のように働けば生きる気力が湧きますか?


728:名無しさん@引く手あまた
09/06/07 02:09:12 W2RP+ybo0
>>723
動かなきゃ外食なんて負け犬のままおわってまう

729:名無しさん@引く手あまた
09/06/07 06:52:44 J1xogBsjO
うちの会社は、店長になって、3年間安定して利益を出せれば
独立させてくれるシステムらしいから
とりあえずはそれを目指して頑張るよ。
99%、そこに行き着くまでに心が折れそうだが

730:名無しさん@引く手あまた
09/06/07 07:18:23 J1xogBsjO
>>710
モンテは死んでも止めといた方がいいと思う。
てか居酒屋はダルいぞ本当に。年末とか毎日100人近く宴会入ってて
それの仕込みや、通常オーダーの仕込み…全部こなした先には
15時間休憩無しの35連勤っつー殺人シフトが出来あがる。経験済みだ。
言っとくけど、残業代とか出ないかんね。モンテはどうだか知らんけどさ。

うん、俺も色々飲食やったけど、(人気ある)ラーメン屋が1番楽だよ多分。
外食にしては労働時間はゆとりある所多いし、良くも悪くも工場みたく単純作業の繰り返しだから
混んでても全く苦じゃなく、仕込みも楽だから、皆ピリピリせずに気楽に楽しくやってるよ。
DQN率はすさまじいけど、外食社員なんてファミレス以外は皆DQNだしね経験上。


731:名無しさん@引く手あまた
09/06/07 09:26:28 nfybMkkh0
・ファミレス
24時間営業のAランク
激務度中(ラーメンよりメニューは多いが、居酒屋みたく団体客やドリンンク飲みまくり客はいない)
人間(外食では上品な部類。女も高校生~人妻まで食える?)

・牛丼
24時間営業のAランク
激務度小(単純労働で特に重い物も運ばない。忙しいのはランチタイムだけ)
人間(草食系多い?女は中国人かモサ系)

・ラーメン
12時間営業で深夜もないCランク
激務度小(牛丼屋と同じレベル)
人間(女は皆無なので恋愛はまずできない。普通かヤンキーのあんちゃん、体育会系オヤジのみ)

・居酒屋
営業時間12時間の深夜ありでBランク
激務度(メニューも多くドリンクも多いのでしんどい。)
人間(女子高生以外は幅広く食える。男は大学生やフリーターの普通の人達)

732:名無しさん@引く手あまた
09/06/07 18:12:24 FAcnYj6w0
>>730
全国チェーンの居酒屋で大学時代バイトしてた奴の話だと、
社員の半分は失踪したり鬱病にかかったりしてたって言ってたな
社名は伏せとくけど

俺も24時間営業のファミレス出身だけど、3年以内に半分近く辞めたみたい
残ってる奴に話聞いても、「辞めたいけど次に行くとこない」って奴ばっかりだし

外食は大手ではあればあるほどブラック度が高いと思う

733:名無しさん@引く手あまた
09/06/08 18:20:54 28QE4QUN0
外食って誰でもできることをボッタクッタ汚い商売だからつまんねぇわ

734:名無しさん@引く手あまた
09/06/08 19:22:12 /JU5lqsM0
居酒屋やファミレスは休みがなく次探す事が出来ないんだよな・・・

735:名無しさん@引く手あまた
09/06/09 00:21:54 C6cuQbmbO
某ハンバーガーチェーンからノルマ無しの営業マンに転職しました。もうすぐ一年になります。やっと普通の生活に戻った気がします。給料は減ったけど…

736:名無しさん@引く手あまた
09/06/09 02:20:31 wKByo2IoO
マック厨か? 営業かい

737:名無しさん@引く手あまた
09/06/09 02:53:35 YwpG6qfxO
外食ってすぐ受かりますか?

738:名無しさん@引く手あまた
09/06/09 03:12:59 Tq/rIo4N0
受かるよ。
地獄の扉はいつでも開いてるんだぜ・・・

739:名無しさん@引く手あまた
09/06/09 06:23:30 g99ClanK0
大卒だと給料いいんですか?

740:名無しさん@引く手あまた
09/06/09 11:50:35 rkAjNdOXO
>>738
そして脱出への扉もいつでも開いているが、扉の向こうには道がないww
そしてまた地獄に戻っていくのさ。

741:名無しさん@引く手あまた
09/06/09 11:58:07 ueI8IUyP0
だから毎回、リクナビなど多数の転職サイトに募集してるのか。
過労死しても会社は関係ありませんで押し通しそうだもんな。

742:名無しさん@引く手あまた
09/06/09 22:38:14 ABzk+top0
>>741
「勝手に残業して、勝手に休日返上して仕事してるだけ。
会社は一言も『残業しろ!休日返上しろ!』なんて言ってませんから」

ってのが会社の言い分だろ

743:名無しさん@引く手あまた
09/06/09 22:42:12 LDDDo3ls0
外食=休みなし=過労死ってイメージになってしまう。

744:名無しさん@引く手あまた
09/06/10 00:03:07 EjA9LOg+O
でも外食で過労死するほど働けるのはすごいな。
オレはブレーキ踏んでしまうわ。身がもたん。
次の日のことを考えたら12時間拘束が限度ですわ。
外食の働き方は異常だからな。長距離を短距離走の走り方で走り続けるような。
通常の人間には無理だよ。外食で店長やってる人間は後がないか
借金でもあって引くに引けないのかと思ってしまう。
よく毎日、土色みたいな顔色をしながら働けるよ。何がモチベーションの源なのかわからん。

745:名無しさん@引く手あまた
09/06/10 00:46:52 Robf3gTN0
外食社員はフラフラになるまで働く。
過労と睡眠不足の為に車で事故を起こした人をみるなんて
一度や二度ではない。身近な社員で全損事故なんてのも何度も見ています。
接客中に過労で客の前で倒れた店長。点滴を打ちながら出勤する社員。
脳溢血だか脳梗塞高で倒れて現場復帰できなくなった店長も知っています。

自殺した人は実際には知りませんが、エリアマネージャーが言うには毎年うつ病で何人も死んでるそうです。
事故を起こそうが倒れようが誰も同情してくれないし
取り返しのつかない病気になっても誰も責任をとってくれません。
この職業を選んでこの職業を続けるあなたの責任なのです。 

URLリンク(www.geocities.jp)

746:名無しさん@引く手あまた
09/06/10 00:50:24 Robf3gTN0
大手居酒屋チェーンの社長がある番組で、離職率をきかれて、「15%程度」であると答えた。
「業界の中では少ないほう」だと答えた。また、辞めてしまう人たちの理由はなにか?ときかれて、「夢を持てなかったから」と抽象的な答えをした。

「離職率15%」とはどういう意味があるのか?考えてみよう
例えば 
一年目 新入社員 100人
二年目 社員    85人
三年目 社員    72人
四年目 社員    52人
五年目 社員    44人
六年目 社員    37人
七年目 社員    32人
八年目 社員    27人
九年目 社員    23人 
十年目 社員    19人
仮に15%ずつ社員が減っていたとしたら十年で五分の一以下になってしまう。
ただし、テレビで言っていた15%とは新入社員もベテランも含んだ離職率だと思うので
実際は十年目はもっと少ない可能性もある。というか十年目だとおそらく10人以下だろう。
まあ、年間採用人数が500人くらいと言っていたので相当辞める人間を見越して採用しているのは確かである。
辞めた人たちが「夢をもてなかった」というが、
外食業界で「夢をそもそももてるのか?」が疑問である。ほとんどの大手外食企業の場合 90%以上の社員が店舗勤務で終わる。
創業者なら会社が大きくなればそれだけ金持ちにもなれるが一生、店舗勤務で休みも公務員の三分の一以下で年間勤務時間は1.5倍以上で
旅行ひとつもまともにいけないような勤務条件で果たして夢をもてるのか?
こんなに離職率の高い業界ってサラ金業界とかくらいじゃないだろうか・・・・


ちなみに大手ファミレス社員の通勤時の年間事故率も15%程度である。



747:名無しさん@引く手あまた
09/06/10 00:53:07 Robf3gTN0
高学歴は皆、本部へ行けるのか?

これは「NO」である。
行ける可能性がある程度高くなるくらいに認識したほうが良いだろう。
外食企業には二通りある「オーナー企業」と「大手企業の系列や子会社」である。
当然 後者のほうは天下りと中途即戦力がほとんど本部の人間になり、残りが店長で実績を上げた人と元部下の引き上げで、
学歴だけで上がれるのはその後くらいである。「オーナー企業」の場合はどうか?
これも行ける可能性がある程度高くなる程度に考えたほうが良い。もちろん 旧帝国大学の大学院卒レベルはわからないが
大きい会社は毎年、新卒だけでも早慶クラスの何十人も入る。だいたい店長にあげる前に辞めてしまうが・・・
ちなみに私が入社した時 同じエリアの同期の構成は 「早稲田 中央 慶応 立命館 明星 そして私」だったが
立命館と明星が結局、最後まで残った。慶応は3ヶ月持たなかった。
私立文系に関しては学歴パワーは通用しない。中途即戦力、元部下の引き上げ、店長で実績を上げた人
の次くらいにある程度の学歴パワーは作用するかもしれない。

あと 入社研修の時、ホテルを貸しきって研修をやったが、大部屋でジャージとかラフなカッコをしている時に
慶応の子と中央の子がわざわざ背中に「慶応」とか「中央」とか描いたジャージをずっと着ていていた。
両方、三ヶ月で辞めたのだが・・・
慶応の子が辞めた理由がマニュアルの覚えが悪いのと10時間フライヤーや熱い鉄板の前で
立ってられなくてフラフラになったところを店長に怒鳴られ最後には彼が作った汚いピザを投げつけられ泣かされた次の日に
親から「公務員になりたいから辞めたい」との連絡が入り辞めた。
中央の子がやめた理由が一日3回の中抜け20時間拘束シフトでフラフラになり
三ヶ月を目前に急に来なくなり、同じく親から「平衡感覚がなくなり、まっすぐ歩けない」
と連絡が入り辞めました。

ちなみに彼らの抜けた穴を埋めされて頂いたのが私でした。
パートのおばちゃんやバイトの学生の子らが言うには「プライドばかり高くてまるで使えなかったそうです」

748:名無しさん@引く手あまた
09/06/10 00:55:25 Robf3gTN0
27時間拘束事件

ある先輩社員Aが人手不足を理由にある店長に27時間も店舗に拘束されるシフトにいれられたことがあった。
フラフラになって倒れそうになり帰ったのが朝の11時ごろでした。11時半に来た店長が発した言葉が
「Aはランチの用意していかなかったのか」の一言です。
私もその店長の店にヘルプに行った事がありますが、酷かったです。

18時間拘束されて次の勤務まで7時間しかなく、片道2時間以上かかる店舗の為に1~2時間くらいしか
寝れずに、また20時間近く拘束されました。帰りの車を運転していると信号の度に居眠りしていました。
20時間拘束でも労働時間として付くのは12時間あったかどうかでした。
つまり 休憩4時間が二回とかそんな感じのシフトになるわけです。
もちろん まるまる4時間休憩は取れません。シフト上は休憩でも私が入って働かなければ
どうにもならないようなシフトを組むわけです。
ちなみに社内の事故率は年間15パーセント前後です。つまり7年いれば社員全員が理論上、
一度は事故に遭うという確率です。




749:名無しさん@引く手あまた
09/06/10 00:57:14 Robf3gTN0
休みの話

休みは酷いです。研修期間の残業が解禁になったら完全な休みが月7日で多いほうで
酷い時は月3日以下もあります。休みが少ないと人事や組合から怒られるので
休んでないのに休みということにされる場合もありました。
店長になると休めないと自己責任なので、休んだことにして働いてる店長は
大勢いました。100日以上休み無しの店長もいました。
しかも、24時間店舗だと「休み=24時間以上の休み」とは限りません。
20時間でも公休日にされてしまう場合もありました。

だから24時間営業の店舗勤務の外食マンの多くはおそらく
海外医療ドラマ「ER」のように「後 ○○時間でオフが終わり」とかいう感覚で
休みをとらえる人も多いでしょう。 
公務員は年間休日数はおそらく120日くらいでしょう。
ちなみに私のいた会社では実質 年間休日は30~70日くらいでしょう。
少ない人はおそらく、もっと少ないと思います。
しかも、勤務時間も8時間勤務で終わらない場合がほとんどなので
公務員と比べて給料があまりかわらないので、時給換算で考えたら
とんでもなく少ないかもしれません。


750:名無しさん@引く手あまた
09/06/10 01:00:43 Robf3gTN0
本部勤務は楽か?

本部勤務を楽だと思っている人がいるかもしれないが全然楽ではない。
総務や人事一つとってみても、外部委託は当然あるだろうが正社員だけでも何千人、アルバイトやパートをいれれば
何万人と雇用していて、それをごく少人数で責任を持って担当する大変さは並大抵の大変さではない。
店舗勤務していると例えば、保険一つとってもわからなかったらすく本部に電話をかけるのだが
担当者が決まっててその人に電話をかけることのだが、店舗数を考えると電話対応だけでも大変だ。

商品開発も同様でメニュー改定の頻度と店舗数や現在の在庫や商社との交渉などなど
休む暇なんてとてもないのが現状である。
数人の本部勤務の人と話をしたことがあったが、やはり休みは月4日くらいだった。
平均月5日だとしたら年間休日日数は60日しかない。
ちなみに本部勤務していてずっと本部勤務ができるわけではない。
本部から数年で店舗勤務に戻る場合も多い。

751:名無しさん@引く手あまた
09/06/10 01:01:50 Robf3gTN0
エリアマネージャーが言った言葉

・「休日でもきて仕事をするのは当たり前だ」
・「指がちぎれても出勤するくらいじゃないとあかん」
・「社員はチンカス」
・「いつだって飛ばしてやる」
・「休めないのはおまえのせいだ」
・「8時間しかつけんな」(20時間以上働いていて残業をつけたら人事にばれるから)
・「熱くらいで休むなんて社員失格」(40度近い熱がでて休んだ社員をみんなの前で説教)
・「お前にはなんの権限もない」

752:名無しさん@引く手あまた
09/06/10 01:05:24 v5QO0SeRO
うぜぇなぁ

753:名無しさん@引く手あまた
09/06/10 01:08:14 Robf3gTN0
ある店長の末路

僕が知っている店長で悲惨な末路の人は結構、多い。 40代を過ぎたあたりから体力がもたずにボロボロになって辞めていく人は多い。
僕が一緒に働いたある店長もそうだった。
僕の労働時間も月間400時間前後まで膨れ上がり、勤務と勤務の時間の間隔が4~6時間が普通になり、
駐車場で車の中で寝たり、店長室でダンボールを引いて仮眠となっていく。
結局、その店にその店長は1年間居たが、ずっと、同じ状態から抜けられなかった。
その店長は次の店で一人きりになり同じような運営をしてスパイラルにはまり、
一ヵ月後に見事に月間400時間以上の労働時間に達して、店の状態はボロボロになり、
そこのエリアマネージャーと口論になり、退社することになった。
20代中盤に中途採用され、20年近く働いてきた末路がそれだった・・・
さらに次に異動してきた店長も、スパイラルにはまり、超長時間労働になり、
ある日、ベットから立ち上がれないとエリアマネージャーに電話を入れてそのまま、
退社してしまった。今、二人の店長がどうしているのかは僕は知らない。
40代の多くの店長がこういうパターンで辞めていく現実が外食業界ではある

754:名無しさん@引く手あまた
09/06/10 01:09:29 Robf3gTN0
病気になると休めるのか?

私は39度台の熱で何度も働きました。
何度か休んだことはありますが急には休めません。
自分でバイトやパートさんに電話で10件以上電話をかけて交渉するわけです。
まあ、ほとんどの場合はかなり難しいです。元々、人手不足でギリギリでやっとの思いでできたシフトなわけですから。
高熱で喉から膿が出て話すこともできない状況で病院に行って点滴した時も休めませんでした。
医者にも本気で同情されました。「入院してもおかしくないよ!」と言われました。

後輩社員が39度台の熱が出て電話で店長に頼んで休んだことがありますが
その後、数ヶ月経ったエリアマネージャー主催の講習会でエリアマネージャーにネチネチと嫌味を言われていました。
「俺が店長やってた時は寝てて起き上がれない時でも店に行ったぞ」
「指切ってちぎれそうになった時でも他の社員は出てたぞ」「熱くらいで出れないなんて根性が足りねえんじゃねえのか?」
脳梗塞だか脳卒中で倒れて現場復帰できない人もいます。
40代後半の店長が人手不足で毎日、睡眠時間数時間で泣きそうな声で「もう 本当に駄目かもしれない」と
弱々しく電話をかけてきたこともあります。

755:名無しさん@引く手あまた
09/06/10 01:12:17 Robf3gTN0
電話が怖い

この業界で働いていると仕事中もクレームや問い合わせの電話やエリアマネージャーからの電話
、従業員からの休みたい電話など電話がかかってくることが多い。また、家にいる時も容赦なく電話が掛かってくる。
夜中に寝てても「お金があいません。」、「子供が熱を出しました」、「高校生がばっくれて来ません。」、
「本部からお客様からのクレームのFAXが来ました」等々、とにかく電話が掛かってくることが多い。早朝だろうと夜中だろうと容赦がない。
だから、普通に家でくつろいでいても電話がなると本当にビクビクする。この恐怖感は退社しても続く人が多く。辞めて数年経った人でも
家で携帯電話の電源を切る人も多い。

身内が死んでも

これは私が学生時代にバイトでやっていた店での話だが
社員さんの実母が亡くなった事があった。その店はその社員さんと店長一人の社員二人体制の店だった。
午前中 なんとかバイトで埋める事ができたが夜のディナーが埋まらなかったらしく喪服で店に来て普通にキッチンに入って働いていた。
店長が普段 フロアーで接客しかしていないため、キッチンでの作業を代わることができなかったのが最大の原因だったらしいが
それにしても酷かった。通夜も葬式も二日ともキッチンでその社員は働いた。

これは私が社員として働いていた店の話である。
ある日、夜8時ごろ10時から2時まで入る予定の入って1ヶ月の主婦の人から電話が掛かってきた。
「義母が重体で休ませて下さい」との事だった。電話をとったのが店長で信じられないことを言った。
「代わりに入ってくれる人を自分で見つけてください。」と・・・
入って1ヶ月しか経ってないので代わりの人を見つけられず結局、その主婦の人は来て働いた。
そして店長は朝10時から働いていて疲れていたのと次の日が朝6時からなので11時に帰ってしまった。
客数が落ち着いてきたのと俺が電話で他のパートさんに事情を話し早く来てもらって11時半に帰した。

マグロは泳いでいないと死ぬらしい。
ファミリーレストランは365日、24時間営業しないといけない。

756:名無しさん@引く手あまた
09/06/10 01:49:53 v5QO0SeRO
だからなんだよ? 同情しねーなぁ ウザイ

757:名無しさん@引く手あまた
09/06/10 02:07:16 Robf3gTN0
サービス残業は月どれくらいやっているのか?

ある月に店長会議などで配られる資料に全国の社員の
月の残業時間ベスト50位くらいが印刷された資料を渡された。
一番多かった人がだいたい70時間くらいで10番くらいの人で40時間くらいだった。
数千人と社員がいて一番残業している人が月70時間?????
実は月間の残業日数が二連続かなんかで月間45時間だかを超えたら
駄目とか4週間で4日は最低でも休まないといけないとかが労働基準法みたいなので決まっている。
だから 当然 超えた分は自分でみんな打たないのである。
例えば一日20時間働いたとしても8時間しか働いていないことにしたりする訳である。

おそらく 実情は月の残業時間がトップの人は200から300時間は越えていると思う。
残業がゼロだとしたらだいたい月間労働時間が180時間くらいで
残業だけで労働時間が100パーセントを超えるわけである。
ちなみに私の最高の月間労働時間は350~400時間くらいが最高だった。
また、私が知ってる人の中で最高連続勤務日数の人は100日程度である。

出勤と退社時間がきちんと決まってて毎日、15時間働くのならできるだろう。
しかし、20時間働いて車や控え室の床にダンボールを引いて4時間だけ寝て、15時間働いたりとかは
本当にきついものである。しかも、デスクワークではなくずっと立ちっぱなしである。

758:名無しさん@引く手あまた
09/06/10 02:26:15 Robf3gTN0
10年後、20年後を考えて入社できますか?

ここまでネットが普及したのに未だに外食に大卒で入社する人が毎年、後がたたない。
そんな人たちに言いたい。「本当に将来を考えて企業研究をして入社しましたか?」
ほとんどの人が思っていた以上に辛い仕事で辞めていく。
ではなぜ?彼らは入社するのか?

・大量採用で入社しやすいから
・外食でバイトして店長や社員が意外に楽そうにみえたから
・妥協した
・人と接する仕事がしたかったから
・食べることが好きだから
・マネージメントの仕事がしたかった
・給料がいいと思った
・店長になると自分でスケジュールをきめられるから
・実力主義や能力主義だから
この辺が多くの理由だと思う。。。
もし、どんな企業でも入社できるとしたら、まあ誰も選ばないだろう。

某大手ファミリーレストランの重役は内定者親睦会でこう言った。
「私が君たちの頃は本当は某大手コンピューター企業に入りたかったが不合格になり仕方なく入社した」
本当にふざけた話である。こんな人間が経営の中核にいるのが外食業界の実情である。
エリアマネージャーなんかの話をきいてると面接ではマージャンばっかりやっていた話をしたとか、
そんなふざけた話ばっかり聞くことができる。
そもそも外食に学歴が必要なのか?新卒で就職するメリットはあるのか?
店舗でフリーターから入社している人間がいて、それを転職情報誌なんかで載せて
「当社は実力主義です」ということをアピールしている一方で
新卒用のリクナビなんかでは有名大学卒の社員の談話を載せたりしている。
社員に何を求めているのか、訳がわからない。

759:名無しさん@引く手あまた
09/06/10 02:27:36 Robf3gTN0
20代で独身なら24時間働こうが、一年以上連休がゼロだろうが、3ヶ月休みがゼロだろうが何とかなるかもしれない。
でも、結婚したらどうしますか?子供が生まれても容赦なく全国各地に転勤しますよ。家を買おうがマンションを買おうが転勤がありますよ。
子供が病気になっても休めませんよ。親が死んでも葬式を終えて夜に来る社員がいるような業界です。
40代で独身の人が本当に多いですよ。30代で2回以上離婚している人も多いですよ。
不規則で休みは公務員の半分以下、場合によっては四分の一以下で労働時間は1.5倍以上、あるいは2倍以上で家庭生活を保てますか?

あるエリアマネージャーは社員に言いました。
「手がちぎれようが出社するのが社員だ」
「休みの日でも店に来るのが勉強だろうが」
「毎年、うつ病で自殺する奴がいる」

ある店長は社員にこう言います。
「土日は三時間前にきて、上がりも三時間くらい残るのが当たり前だろうが」

ある本部社員は社員にこう言います。
「おまえら、何十時間働こうが8時間以上つけるんじゃねえよ」
一年もいればフロントがグシャグシャにつぶれた車に乗っている社員や過労で倒れる店長やうつ病で退社する社員、
40過ぎてダンボールを敷いて控え室で仮眠をとる店長など色々みることできます。

それでも、店長会議で配られる資料には1000人以上いる社員の月間残業時間の最高はなぜか、50時間以下です。
毎年、会社説明会で愚かな学生はこう質問します。
「休みは月何日ありますか?」「離職率はどのくらいですか?」
あなたは会社説明会の人事や人事がみてる前で質問に答える社員のソフトな語り口の返答を本当に信じますか?
20年後に家庭を持って、幸せにバリバリ働いている自信はありますか?

760:名無しさん@引く手あまた
09/06/10 02:48:51 Robf3gTN0
外食業界の会社説明

ネットが普及して、ブラックとわかりつつも、新卒者の多くは、なぜ、リスクを犯してまで外食業界に入社してくるのだろうか?
表の志望動機としては「人と接する仕事がしたいから」、「金・モノ・人・時をマネージメントする仕事に魅力を感じた」、「食べることが好きなので食に関わる仕事がしたいと思った」
この辺がありふれていている薄っぺらい志望動機だろう。
現実的には日本中に毎年、大量にいる専門的で実務的な勉強を全くしていない中途半端な私大の文系学生たちが大量採用と上場企業という安心感に釣られて入ってくるのが本音ではないか?
さらにいえば学歴で勝負できない人間にとっては、実力主義や能力主義という言葉が何よりの安心感を誘ってくれているのは間違いないだろう。
だから浪人や留年した学生が他の業界より多いのである。
様々な外食業界の会社説明会に参加して驚いたのが、誰でも知っているような大手企業には、それこそ一回の説明会で何百~何千人と参加する盛況振りである。
来る学生の9割は私大の文系学生である。私大なら早稲田や慶応から無名の大学の学生が集う。

企業によって説明会の内容はだいぶ違う。
この説明会で、どこの企業でも質問する時間があるのだが、質問しても実情を教えてくれない質問がある。
「休日はどのくらいありますか?」「離職率はどのくらいですか?」「辞めていく人の一番の理由は何ですか?」である。
これらの質問に対して人事担当者やリクルーターや現職店長たちの答えはある程度、決まっている。

「そういうことを気にするのなら、やめたほうがいいよ。」
「休日は月9日くらいですね。ある店長は海外旅行もしていますよ。」
大体、一番いい状態の時の休日日数を適当に答えたり、それ以上は突っ込ませないように脅しをかける。
リークルーターや現職の若手社員が説明会に呼ばれる時は
「月8~10日」ということに大体、決まっているかのようだ。
これらの質問をしたら、たいていは顔色が変わったり、しゃべり方のトーンやテンポが変わるから、機会がある人は注意深くみてみるといい。

761:名無しさん@引く手あまた
09/06/10 02:50:24 Robf3gTN0
いうまでもないけど、月9日休める外食社員なんて少数派で海外旅行に行った社員は誰一人として知らない。
つまり、月9日休んでいるというのは「毎回、みんなが月9日休んでいる」のではなく、
「月9日休んだことがある」あるいは「月9日休んでいる人もいるである」
間違っても皆が月9日も休んでいるなんて思わないほうがいいだろう。
また、外食業界の休みというのは24時間営業の場合だと24時間無い場合もあるし、
他の業界に比べて一日の休み自体が少ないことにも注意するべきである。

土日が休みの企業なら、金曜日の夕方5~9時に仕事が終わって、月曜の朝9時頃まで休みなので二日半休みである。
外食の場合は仮に二日休みとしても分散しての休みだったりするから場合によって48時間休みがなかったりする。
出退社時間が決まっている仕事と比べて冷静に考えて比較するべきである。
また、デスクワークと違い、立ちっぱなしで体を使う仕事で不規則に勤務するので時間間隔がバラバラで
冷蔵庫や冷凍庫で作業し、暑い調理場で作業し、クーラーのきいたフロアで動き回るから体の疲労感は尋常ではない。
外食業界の人間は常に頭の中にタイムテーブルがあり、逆算して睡眠時間を計算する習性が身につく。
この日は何時退社で次の出社が何時だから、すぐ帰って寝ないで6時間後に寝たほうがいいとか、
睡眠時間をどうずらしてとるかに気をつかう。
説明会なんて、ほとんど役に立たないような奇麗事で終始する無駄な行事にすぎないと思うが、
馬鹿な学生は「~の企業の人事はやさしかった」だとかに感動してしまうのもいて、
実態を知らずに入社する人間も大勢いる。


762:名無しさん@引く手あまた
09/06/10 03:23:12 +vU+OSN5O
ここで言われている外食って大手チェーンや上場している大企業のこと?
従業員5人のラーメン屋や街の定食屋、給食調理師なんかは案外まともなんでない?

763:名無しさん@引く手あまた
09/06/10 07:22:57 JHaMYPBjO
そうじゃね?
俺はラーメン屋社員だけど、今までやってきたどの仕事より楽だけどな。
拘束時間は約9時間で、正規の30分休憩に加えて、一時間おきくらいに10分くらい休憩くれんだぜ?w
んで二食付きで仕事上がりはビール飲み放題。混雑時や閉めの時以外は基本暇だからJKとかとダベりっぱなし。
初出勤の時とか楽勝過ぎて噴いたもん。どんだけ休憩させんだよって。これで金貰っていいのかよって。


764:名無しさん@引く手あまた
09/06/10 10:39:05 JeH5i0Rk0
個人店はピンキリだね
天国もあれば地獄もある

俺は社保も残業代もなく、拘束時間13時間で、店主の独裁国家だったから辞めた

765:名無しさん@引く手あまた
09/06/10 13:38:17 1/U9lT3E0
>店主の独裁国家だったから

「店主=独裁者」って認識の奴は少なくなさそうだな
個人店は24時間営業はまず無く、定休日が週一であったりと過労死率は低そうなんだけどな
福利厚生がいい加減なのもわかる気がするな。人数が少ないと労基にチクるとバレバレだしw

あとは個人的にはチューボーですよ!の未来の鉄人の下ごしらえ地獄絵図を思い出すw

766:名無しさん@引く手あまた
09/06/10 16:09:06 v5QO0SeRO
長々と毎回長文貼ってる香具師は何がしたいのかしら? 復讐? 自己弁護? 勝手にオナニーしてろって

767:名無しさん@引く手あまた
09/06/10 16:10:36 btVWTALXO
昨日ラーメンのしるにうんこいれたお

768:名無しさん@引く手あまた
09/06/10 20:15:51 EfG+ZudN0
長文をマジマジ読んでしまったが、元ファミレス出身の俺にとって、同じような状況
だったので寒気がした。
よくこのスレにくる「休みはどれくらいありますか?」とかぬるい事聞くやつはこの
現実を理解してほしい。

769:名無しさん@引く手あまた
09/06/10 20:35:37 7yysMphZO
>>766
禿同
ってか、このスレで外食に文句言ってる人ってなんで事前に外食の現状とか労働環境とか調べなかったんだ?
それでいて、なんで会社に文句ばかり言ってるんだ?
事前にバイトなり、パソコンで調べれば外食の労働がいかに大変か、わかるじゃん
こんな労働環境しか作れない外食産業も悪いけど事前に調べない自分も悪いんじゃね?
まぁ、外食も大変だけど食品扱うのは全て大変だけどな

770:名無しさん@引く手あまた
09/06/10 20:41:45 VyydGrah0
そんなこと言ってたらそれこそやる仕事なくなるわw

771:名無しさん@引く手あまた
09/06/10 22:22:03 fWKwn/vH0
外食で働いてる人は風俗行く時間とかあるの???

772:名無しさん@引く手あまた
09/06/10 23:43:25 KbmEQyt+0
>>771
そのためにソルジャーやってんだよ!

773:名無しさん@引く手あまた
09/06/11 00:35:51 NhHvUbWKO
外食チェーン勤務のオレは今日は夜ピークに一人厨房だったわ。
平日といえども軽く死ねる。ソルジャーどころじゃねぇ。


774:名無しさん@引く手あまた
09/06/11 01:07:52 794R8iUa0
質問。
飲食社員未経験の29歳だけど、2社連続飲食落ちた…悲しい。
こうなったら社員登用アリのところでバイトしてから、社員にのし上がった
ほうがいいのかな?

775:名無しさん@引く手あまた
09/06/11 01:28:16 6DlYVovg0
おやおやまた迷える子羊が
はやまるなって
同じソルジャーなら工場やドカタ関係のほうがよっぽど儲かる

起業構想があるなら止めないがね

776:名無しさん@引く手あまた
09/06/11 01:32:35 4WwOR3FRO
>>771
風俗利用者のなかで一番多いのが外食の厨房従事者だという話を聞いた事がある

777:名無しさん@引く手あまた
09/06/11 01:36:59 4WwOR3FRO
>>774
未経験とはいえ29歳で落ちるのは珍しいかも。
俺は無職6ヶ月目の44歳だが最近ようやく内定をもらえた。経験者だけど。

778:名無しさん@引く手あまた
09/06/11 01:42:56 794R8iUa0
>>777
ちなみにどちらもみんなの知ってる大手でした。
小さいところも2社受かったのですが、給料16万だったり、まともに
入社書類も用意してないような雑な会社でした…

779:名無しさん@引く手あまた
09/06/11 01:51:13 D/1V06lb0
何したいの

780:名無しさん@引く手あまた
09/06/11 02:01:57 4WwOR3FRO
>>778
私は去年も一度離職したんですが、その時は5社受けて4社の内定がもらえたけど
すべてがブラックで、なかには入社書類すら渡されず働かされたり
15時間拘束の休憩なしだったりとまともに永く勤められるような所が
ありませんでした。外食は慎重に選ばないと後で本当に苦労しますね。

781:名無しさん@引く手あまた
09/06/11 02:35:36 794R8iUa0
>>780
そうですねえ。とくに即決とかが結構あぶないw
俺も10時間休憩なし立ちっぱなしとか普通でした(バイトだけど)。

ところで>>774の社員登用アリって会社について知ってる人いたら教えて。
つまり数ヶ月やって店長やSVに気に入られたら、社員にしてもらえる
みたいな感じすか?


782:名無しさん@引く手あまた
09/06/11 06:56:57 NhHvUbWKO
>>780-781
外食はどこもブラックな部分があるよ。
ブラックじゃない企業を求めるなら外食を考えなおした方がいい。
激務サビ残ありまくりなのはどこも変わりはない。大手も中小も。
多少、給料の差があるだけだ。
あと、即決じゃなくても超ブラックという場合もあるよ。
選考期間を長くとって覚悟を決めた人や後がない人を採用するとか。
そういう人でも数ヵ月で心が折れて辞める。それが外食。

783:名無しさん@引く手あまた
09/06/11 07:03:54 NhHvUbWKO
>>781
ちなみにどこの外食でもバイト上がりは多いよ。
社員登用と言えば聞こえはいいが、社員不足により慣れたバイトに人格が問題なければ
社員の採用試験をSVから勧められるのとかよくある。必ず採用されるわけではないが
多少有利なのは間違いない。ただ、他を探す方が賢いんだがね。


784:名無しさん@引く手あまた
09/06/11 07:44:18 NdBgzQch0
外食を嫌になって人間的な生活がしたいと思い転職するが
又外食に戻ってくる人は全体の何割だろうか?

785:名無しさん@引く手あまた
09/06/11 07:55:14 NhHvUbWKO
>>784
転職してから外食に戻る奴なんてほとんどいないでしょ。
他業種に就くのが困難で結局外食ループという人間はたくさんいるが。

786:名無しさん@引く手あまた
09/06/11 08:11:12 NdBgzQch0
そんなに困難なのかな?
簡単な製造工場
倉庫の仕分け
警備員
介護
配達
営業
タクシー
小売など転職しやすい思うが
中には経験がいる会社もあるが未経験でも雇ってくれるはず

787:名無しさん@引く手あまた
09/06/11 12:22:40 ppnNVCnxO
>>786
工場と倉庫は正社員無理
営業はピンキリ

世間知らなすぎ

788:名無しさん@引く手あまた
09/06/11 12:31:01 k14yy/cSO
ここの人たちは悲惨だな・・・
三経フードサービスは待遇いいけどねー

789:名無しさん@引く手あまた
09/06/11 15:13:56 4WwOR3FRO
>>788
三経フードサービスって初めてお聞きしたのですが、都内の企業でしょうか?
どんな業態でメインブランドは何ですか?
よろしければ教えて頂けますでしょうか?

790:名無しさん@引く手あまた
09/06/11 19:57:45 NhHvUbWKO
>>789
例の情報クレクレ君か。
ググって調べることくらいしたらどうかね。
内情は聞くしかない部分もあるだろうが。
どこの会社で何を扱ってるかくらいは調べられるだろう。
つーか、あんたの受身すぎる姿勢は外食では向かないよ。他業種でも一緒だが。


791:名無しさん@引く手あまた
09/06/11 21:43:36 NdBgzQch0
今どの企業も正社員からスタートは厳しい
契約社員か準社員からスタート


792:名無しさん@引く手あまた
09/06/11 22:00:01 AZ0dXjye0
>>776
ペッパーランチのレイプ事件とかあったしな。アイツらどんだけ溜まってたのかと。

793:名無しさん@引く手あまた
09/06/11 22:35:14 k4Ix5ZZaO
>>789
お前ウザい
来るなよ

794:名無しさん@引く手あまた
09/06/12 01:42:56 iVhFYUWIO
こんな仕事二度とするか!と啖呵切って半年…
それから落ちまくって心が折れそうです…
親から早く仕事見つけろと睨まれまた飲食に戻るしかないのかと諦めつつある
この頃

795:名無しさん@引く手あまた
09/06/12 01:46:16 DyYK+9xk0
>>794
またサビ残地獄やりますか?
時給500円代で働きますか?

796:名無しさん@引く手あまた
09/06/12 02:10:31 419TkSXp0
それにしても客ってバカだと思うときがある。
とりあえず温泉卵とかチーズとかをトッピングで乗っけておけば、
「おいしそ~」とか言い出して注文してくる。

とりあえずガキと女向けの店は温玉とチーズのっけておけば、おkだな。
どう思う?

797:名無しさん@引く手あまた
09/06/12 02:29:38 tOsIornZ0
客単3500円程のイタリアンでもパスタはママーだったりするわけよ
ピザだって原価15%だったりするわけよ
実は結構ウマウマな商売だが我々奴隷には一切還元されないわけよ

798:名無しさん@引く手あまた
09/06/12 02:32:01 mBUI5afBO
外食はやっぱり底辺の巣窟だな

799:名無しさん@引く手あまた
09/06/12 11:53:26 HO7S445j0
転職できないのなら
まずアルバイトからスタートすればいい
底辺の巣窟なんて職いっぱいあるわ
介護と外食どちらがいいと思う?
爺・場場合の話し相手になり食事の介助
運子の後始末し・風呂に入れる
オリエンテーションでは何をするか毎回考え
職員同士の人間関係・利用者さんとの人間関係
夜間の不規則勤務

外食辞めて介護しか雇ってくれなかったけど
介護を辞めて又外食に戻ってきた俺の感想
まだ外食の方がましだった

800:名無しさん@引く手あまた
09/06/12 12:22:30 0I3y6t8jO
>>799
なんという糞経歴www
外食→介護→外食w

801:名無しさん@引く手あまた
09/06/12 19:46:50 hMhUzE7i0
遠山→葛西→遠山 を思い出してしまった

802:名無しさん@引く手あまた
09/06/12 19:53:42 dzU4pSJ10
>>801

懐かしい(笑)
あの采配で野村野球に惚れたなぁ。
自分も外食辞めて無職の身だから
笑ってる場合でもないが・・・

803:名無しさん@引く手あまた
09/06/12 20:02:41 l9Yy5ddFO
皆さんどんな飲食店で働いてきたの?
大手?

804:名無しさん@引く手あまた
09/06/12 20:52:19 7VGM9D7AO
ドナルドの店

805:名無しさん@引く手あまた
09/06/12 20:52:21 dzU4pSJ10
>>803
東証一部上場の某チェーン店で働いてました。
上場に関係なくブラックでした。

806:名無しさん@引く手あまた
09/06/12 21:10:57 x0+8caxx0
某回転寿司の選考受けて、最終面接の結果まち…
集団面接でしたが、内定ください…orz



807:名無しさん@引く手あまた
09/06/12 21:25:42 iVhFYUWIO
>>803
新〇県に展開する和食チェーン。新店舗が増え、会社全体の利益は増えてるはずなのに、タイムカード廃止→サビ残増加、住宅手当廃止、調理師取得補助廃止 といった感じに黒くなっていきやめた

808:コール ◆8eDC4YYhPc
09/06/12 21:33:50 OwFIEx7K0
きついよ・・・・

809:名無しさん@引く手あまた
09/06/12 21:38:12 x0+8caxx0
一人『御社しか受けていません。受けるのは恩赦が初めてです』って話して、面接官に突っ込まれていた人がいましたが。
そういう人もいるんですね。

最終まで残っている事にびっくりです。

810:名無しさん@引く手あまた
09/06/12 21:41:22 7VGM9D7AO
>>809
スシローじゃあないよな?

811:名無しさん@引く手あまた
09/06/12 21:45:03 x0+8caxx0
大宮本社のところです。って書けばわかりますね。

812:名無しさん@引く手あまた
09/06/12 21:45:37 Xy/amKZl0
>>811
かっ○寿司?

813:名無しさん@引く手あまた
09/06/12 21:52:10 x0+8caxx0
そうです。
今年は採用人数が増えて60人から70人になったようです。

3回面接があるようですが、私の時は2次面接が『確認事項をチェックする』だけでした。
面接官いわく『勤務環境は問題なさそうだね』って言ってくれたので、できれば内定ほしいですorz
精神的にも楽になるので

814:名無しさん@引く手あまた
09/06/12 22:00:11 nfWd0EUZO
外食はアルバイトでやるところであって、社員でする仕事ではないって当時の店長に言われたなぁ~!!

815:名無しさん@引く手あまた
09/06/12 22:08:48 qeSJxKmeO
外食で労働組合のある会社見つけたが、珍しいのか?

816:名無しさん@引く手あまた
09/06/12 22:17:20 x0+8caxx0
かっ○はあるようですね。びっくりしました。

817:名無しさん@引く手あまた
09/06/12 22:21:59 hMhUzE7i0
>>814
いい店長だったんじゃないか?その発言はあなたを思っての事だったんだろうね。

>>815
形だけの組合なんて意味ないよ。良い方向に機能してればこれほど力強いバックはいないがな。

818:名無しさん@引く手あまた
09/06/12 23:21:42 nfWd0EUZO
うん、アルバイトには凄い優しい店長だったよ。部下の社員は怒鳴りつけられてたけど!!

819:名無しさん@引く手あまた
09/06/12 23:33:30 hu2WuNRN0
外食って賄い付きなんでしょ?
ご飯、何杯おかわりしてもいいなんてうらやまし過ぎる。
おかわりは10杯までとか、制限があるのかな?

820:名無しさん@引く手あまた
09/06/12 23:47:17 yXKnfCveO
>>819
店の経費や利益に関わるんだから何杯もOKなわけがない。
社員が何杯も店でタダ飯食ったらバイトはどう思うんだよ。
バイトが食い放題なんだと勘違いしてつまみ食いや横領で店が崩壊するぞ。

821:名無しさん@引く手あまた
09/06/13 00:40:36 hIruR6G+O
>>819
金取るところもあるぞ

822:名無しさん@引く手あまた
09/06/13 01:44:16 /eU/q1kL0
外食の最大の利点
それが賄
だが会社によって1食無料の所もありゃ
30%割引など
賄メニュー内一律数百円もある
働くところによる

823:名無しさん@引く手あまた
09/06/13 08:37:20 Eu6CtIne0
今日郵送で発表だ… 御願い内定くださいorz
精神的にもうライフが0なのでorz

824:名無しさん@引く手あまた
09/06/13 09:32:10 DWmAx06n0
>>822
自分は5割負担だった。
チェーンの場合は、賄いもハンディで注文するので
無料はないんじゃないかな?

825:名無しさん@引く手あまた
09/06/13 10:39:44 1Ldqxsvg0
カッパ寿司は就職しにくいの????
外食でも就職しにくい所はあるの????

826:名無しさん@引く手あまた
09/06/13 11:36:39 bkcgkhsaO
つい最近まで、別業界の就職を考えていて、筆記試験はほぼすべて通りました。
ただ面接がどこの会社も全滅で、唯一最終まで行った会社もアウトだったんです。
そこで知り合いが『あなた向きじゃないか?』ってオススメしてくれた所がか○ぱだったんです。

面接官か『人手が足りない』って言っている事を信じます。

827:名無しさん@引く手あまた
09/06/13 11:54:57 zbN/ERS3O
筆記試験は通過できるけど面接はダメって… もしや適性ないのかもよ。外食は人手不足でしょ、どこも。

828:名無しさん@引く手あまた
09/06/13 12:03:38 bkcgkhsaO
ちなみに家電量販店を受けてました。
大手所は、ヤマダ電機以外すべて面接まで行けました。
まあ、今覚えば『家電が好きだから』っていう単純な動機だったから落とされたんでしょうね。
そんな私を責めたいですorz

829:名無しさん@引く手あまた
09/06/13 12:20:40 dXL0DxaA0
外食業界の面接

外食業界の面接で気をつけなければならないのが、企業の性質を早い段階で見極めることにつきる。
大きく二つに分けて
「上昇志向の強い人間を好む企業」と「店長という仕事で満足できる人間を好む企業」がある。
大体の感じとしては「上昇志向の強い人間を好む企業」としては創業者が叩き上げで創り上げた企業
「店長という仕事で満足できる人間を好む企業」としては親会社があり、そこから天下ってくる人間が経営陣の企業
ある大手流通業が親会社の外食企業では「9割以上は店長で一生を終えるけど、それでもいいですか?」としつこく聞いてきた。
そういう親会社から天下った人間が経営陣や本部社員のほとんどを占める外食企業にとっては
「社長になりたい」とか「会社を変えたい」とか「将来は本部でがんばりたい」と主張したところで枠もないし、求めている人材ではないので逆効果のアピールになる。

「社長になりたい」>経営陣は親会社からの天下りです
「会社を変えたい」>経営に関することは社員には変えられません。自分で会社を立ち上げてください。
「将来は本部でがんばりたい」>優秀で専門的知識と経験がある人材を外部から採用するので無理です。

つまり「当社では店長という仕事に魅力を感じて、一生、それでもいいと思う人を求めています。」
逆に「上昇志向の強い人間を好む企業」としては創業者が叩き上げで創り上げた企業では
「社長になりたい」「会社を変えたい」「将来は本部でがんばりたい」
>このくらいの上昇志向があるガツガツした気の強いやつのほうが外食には向いているとなる場合が結構、多い。

ただし、あくまでも外食業界は現場の店長がメインであるので
「店長をやりたい」と答えるのが無難である。
「人・モノ・金・時をトータルにマネージメントできる店長という仕事に魅力を感じる」というのが一番無難だろう。

830:名無しさん@引く手あまた
09/06/13 12:21:40 dXL0DxaA0
外食業界で求める人材とは?
「体力がある。上下関係を大事にできる。文句を言わない。人に命令できる。外食業界を理解している。」
この辺が大体求める人材である。
だから、必然的に体育会系で外食業界で長期間バイト経験がある人材は採用されやすい。

だいたい、どこの会社でも最初に自己アピールさせられるので、その時に
体育会系で体力があり、リーダー経験と外食のバイト経験をアピールして、店長という仕事の魅力を語れば、大体、採用されてしまう。
最初の段階で、「体育会系・外食のバイト経験・リーダー経験」をアピールしておけば、あとの時間はそれについての当たり障りの無い質問をされるだけだ。
「大学で何を勉強したか?」なんて、外食の面接では深くは突っ込まれないから適当にコメントできる程度の浅いモノを用意しておけば大丈夫だ。

だから、逆をいえば、「外食業界でバイト経験が無い。体育会系の部活経験が無い。将来は本部社員になりたいとアピールする。学校でやった勉強のことばかり語る。」
この辺が採用されない典型的な人材である。
また、内定辞退者が多い業界なので「内定を出したら入社する意志が固いと思える人材」に内定を出しやすい。
つまり、エントリーシートなどで記入する他の受験企業や受験業界に外食に関係ないものを記入してしまうと、内定を出しても入社しない可能性が非常に高いと思われる。
だから、エントリーシートへの記入や面接の際に他の企業の進捗状況を聞かれたら、同業他社や同じマネージメントができるという意味で小売業界などを答えておくほうが無難である。
普通に考えて大手メーカーや公務員から内定が出て、それを蹴ってまで外食にくるとは誰も思わないだろう。



831:名無しさん@引く手あまた
09/06/13 12:23:37 dXL0DxaA0
(外食企業の面接できかれる典型的な質問)

・店長になった後、どうしたい?
・どうして、外食?
・どうして、うちの会社に入りたいの?
・今までの人生で一番がんばったことは?
・上司が不法行為をしていた場合、どうする?
・アルバイトの働くモチベーションを保つために重要なことは?
・他の企業と弊社が違う点は?
・どのくらいで店長になりたい?
・入社してから自分が思ったような会社じゃないとわかったらどうする?
・時給単価で考えたらアルバイトより給料が低い場合があるけど、どう思う?
・ご両親はこの仕事に就くことに対してどういう意見を持っていますか?
・言うことをきかないアルバイトがいたら、どうする?
・あなたが弊社に入社したら弊社にとってどのようなメリットがありますか?
・尊敬している人は?
・今までの人生で最も感動したことは?
・お父様はどのような仕事をされていますか?また、お母様はどのような方ですか?
・当社の長所と短所を教えてください
・あなたの長所と短所を教えてください
・友達にどういう人だといわれますか?
・外食業界で働く上で最も重要なことはなんですか?
・転勤が多いですが、将来 結婚して子供が出来た場合 苦痛になりませんか? 
URLリンク(www.geocities.jp)

832:名無しさん@引く手あまた
09/06/13 12:30:26 dXL0DxaA0
会社説明会では教えてくれないQ&A



離職率はどのくらいですか?
>>
少ないところで年間15%前後で多いところだと75%前後といったところですね。


年収はどのくらいですか?
>>
一年目だと300~400万円前後
あとは職責や成績、会社によって違うが
五年目で350~600万円前後
十年目以降が450~1000万円前後ではないでしょうか?


休みはどのくらいですか?
>>
多い人で 月9日 年間80~100日程度
少ない人で 月0~2日 年間30日前後
地域や配属される店舗しだいです。
酷い場合は100日以上休みなしの場合もあります。


女性は活躍できますか?
>>
10年以上勤務している女性社員や結婚している女性社員をみたことがありません。
本部の中途採用や縁故やコネ採用による事務職の人だといるかもしれませんが、新卒入社で入る女性はほとんどが数年で辞めていくでしょうし
そもそも採用数に関しても企業によりますが男性の10分の1以下~20分の1以下ではないでしょうか


833:名無しさん@引く手あまた
09/06/13 12:31:29 bkcgkhsaO
履歴書に関しては問題なさそうですね。部活もかなり面接で評価されていましたので。

ただネックなのは、外食でアルバイトしたことが無い事なんですよ…

834:名無しさん@引く手あまた
09/06/13 12:32:01 dXL0DxaA0
何人くらい本部で働けますか?
>>
100~500人に1人くらいだと思います

残業は月どのくらいですか?
>>
労働時間は地域や店舗にもよりますが
店長レベルだと月間200~400時間
残業にすると50~200時間くらいは覚悟しないと駄目でしょね

外食業界は今後、どうなりますか?
>>
社会情勢に流されやすい業界です。
一番の問題が労働人口の減少と競争の激化でしょう。
実際、大手居酒屋や首都圏の外食業界のキッチン内では外国人の雇用が一般的になっていますし、
一部のファーストフード店では70歳以上の雇用や障害者の雇用も行っています。
この五年くらいを考えても、ネット通販の一般化、コンビニ業界の飽和状態、カフェブーム、マクドナルドの24時間営業
大型スーパーの深夜営業、鳥インフルエンザ、狂牛病、0-157、大型合併と買収など色んな出来事がありました。
競争は外食内だけではなく、さらに激化していき、利益がさらにあげづらくなる一方で人件費をかけられないのに正社員、パート、アルバイトを含めた
雇用も難しい状況になっています。状況は今後、悪化していく一方でしょう。

835:名無しさん@引く手あまた
09/06/13 12:33:04 dXL0DxaA0
転勤はどのくらいの頻度でありますか?
>>
多い人で年間3回以上の引越しもあります。
結婚しても異動はありますし、子供ができても同様です。

サービス残業はありますか?
>>
店長になれば管理職なので管理職手当てが数万円つけば、残業が200時間あってもそれはサービス残業ではありません。
また、正社員だけでなく忙しい店や古い店舗ではパートやアルバイトのサービス残業もあります。

スキルアップできますか?
>>
外食で何十年働いても外食や似たような業界じゃないとスキルとしては役に立たないでしょう

店長以上の職につけますか?
>>
本部勤務より可能性は高いかもしれませんが
50~300人に1人くらいでしょう

一番、つらかったことは何ですか?
>>
同僚が過労や睡眠不足で通勤途中交通事故にあったり、世話になった店長が若い頃のように体が動かずにクビになったり、
過労が原因でとりかえしのつかない病気になり現場復帰できなくなったり、色々あります。
個人的には24時間以上店に拘束されたり1ヶ月近く休みがなかったり、点滴をしながら医者にとめられても働かなければならなかったり、
サービス残業を月間200時間以上してでもトレーニングした従業員が店長が変わったことにより10人以上辞めてしまいボロボロになってしまったり
色々あります。

一店舗に社員って何人くらいいるんですか?
>>
地方では三店舗以上の店を社員1人で担当してアルバイトを責任者として運営しているところもあります。
基本的に一店舗1人と考えていいでしょう。

836:名無しさん@引く手あまた
09/06/13 12:34:15 dXL0DxaA0
アルバイトやパートさんが少ない店はどうしているんですか?
>>
社員が月間400時間前後働いたり、既存のアルバイトやパートを怒鳴って辞めさせないようにしたり、媚びて頭を下げてお願いしたり、
電話を十本以上かけてお願いしてシフトをつくったりします。基本的にどこの店舗も人がいないのでヘルプをしてもらうのは難しいですし、
場合によってはヘルプをお願いしたら恫喝されたりも覚悟が必要です。

病気になったらどうするんですか?
>>
39度くらいの熱だと休むのは難しいと思います。アルバイトやパートにお願いして代われる場合もありますが人がいないとでないと駄目です。
逆に一睡もしてないのに早朝バイトが熱がでて24時間以上働くことも覚悟が必要です。
あるエリアマネージャにいわせると「手がちぎれても出て当たり前。」だそうです。

旅行とかって行けますか?
>>
他の業界を選んだ方がいいでしょう。

長時間勤務はどのくらいありますか?
>>
店で拘束されたという点では3日間、ダンボールを敷いて仮眠をとって勤務したり、車の中で仮眠して勤務することもあります。
個人的には3日くらいの拘束はありますし、24時間以上の連続勤務もあります。

怒鳴られたりしますか?
>>
怒鳴られますよ

837:名無しさん@引く手あまた
09/06/13 12:35:08 dXL0DxaA0
辞めていく人の理由はなんですか?
>>
例えば同じ年収でも
市役所勤務の公務員が年間休日120日、土日が二連休で祝日があり、勤務時間もほとんどが8~10時間、
転勤も異動もなく理不尽に怒鳴られたりしないのに比べて
場合によっては年間休日30日以下、連休が数年間ゼロ、休日が24時間もなく18時間で休日になってしまったり、
旅行一つもいけないだけでなく会社から義務化されている人間ドッグの予約すらキャンセルして
家族や子供がいても日本全国を異動や転勤をして、成績や店舗状態が悪いと恫喝されて、勤務時間のほとんどが15時間以上で
続ける方が難しいでしょう。

人は「隣の芝生は青くみえる」、「現状に不満があれば自分が変えろ」、「自分が選択した人生なんだろう?」、「どんな仕事でも大変」といいますが、
そんな奇麗事だけで続けられるでしょうか?

838:名無しさん@引く手あまた
09/06/13 13:06:53 dXL0DxaA0
>>819
URLリンク(archive.mag2.com)
すき家ゼンショー、残業代不払いを告発した女性店員(41)を告訴
「飯5杯盗んだ」

 店のご飯を無断で食べたなどとして、牛丼チェーン「すき家」を
展開するゼンショー(本社・東京都港区)が、残業代不払いで同社
を刑事告訴した仙台市の女性店員(41)を、窃盗などの疑いで仙
台地検に刑事告訴していたことが分かった。地検はすでに店員を不
起訴としており、店員側は「こんな手段で威嚇、報復するのは許さ
れない」と反発している。

 店員側の弁護士らによると、ゼンショーは、商品用のご飯どんぶ
り5杯分を無断で食べたとする窃盗などの疑いで、店員を告訴した。
店の監視カメラの映像が証拠だとしている。
 店員は「ご飯に洗浄用ブラシの毛が入ったため商品に使わず、ま
かない用のおにぎりにした」などと反論。地検は今年3月、嫌疑不
十分で店員を不起訴とした。

 ゼンショー広報室は告訴の事実を認めたうえで、「正式な法手続
きで進めたことであり、コメントは差し控えたい」としている。
 店員は昨年4月、仲間2人と、残業代の割増賃金が不払いだとし
て労働基準法違反の疑いで同社を刑事告訴した。仙台地検は今年1
月、同社を不起訴としたが、店員側が不払い分の支払いを同社に求
めた民事訴訟が続いている。

839:名無しさん@引く手あまた
09/06/13 15:23:01 lQ2w/t+j0
子供のけんかレベルだな・・・

840:名無しさん@引く手あまた
09/06/13 15:53:39 DWmAx06n0
ID:dXL0DxaA0

うざい

841:名無しさん@引く手あまた
09/06/13 19:09:36 I2B7csUO0
残業代はなしでいいから、賄いのご飯は何杯おかわりしてもいいことにしてほしいよね。
店員のためにそれくらいはしてほしい。

842:名無しさん@引く手あまた
09/06/13 21:05:34 nYlY7Qb00
ウチは賄いを食べるなら1000円もかかる・・・
しかも、冷凍のハンバーグでソースなしってお粗末な物
こはんは食べ放題だけど普通に考えてないわな~

なんで、勝手に作って勝手に食ってるw


843:名無しさん@引く手あまた
09/06/14 01:37:39 HOwof7Xa0
>>841
お前にはソルジャーの資質が充分にありそうだ

844:名無しさん@引く手あまた
09/06/14 01:47:13 iq9bPCtlO
オレは賄い無しでいいからはよ帰りたいわ。

845:名無しさん@引く手あまた
09/06/14 03:08:46 9Lmu63urO
同じIDでペタペタ貼ってる奴はきっと外食に就職したものの、相当使えない奴だったかまたは自己責任だが、騙されたって勝手に被害妄想入ってる奴かのどっちだ?

846:名無しさん@引く手あまた
09/06/14 03:55:58 dsl2a3bG0
宅建やファイナンシャルプランナーの資格って人気っすね
しかし外食から脱北しても不動産や金融に行くのは無意味じゃないか?
ブラック好きなどMなのかな?

847:名無しさん@引く手あまた
09/06/14 07:49:54 QIFPWr4CO
ぶっちゃけ王将はどよ?出会いありそうで行く気まんまんだが

848:名無しさん@引く手あまた
09/06/14 09:47:13 W9nc2FF/0
「白木屋」問題

白木屋で有名な(株)モンテローザが行っていた
・遅刻は1万円の賃金カット。 欠勤は8万円の賃金カット。
・2週間前に申請しなければ有給休暇を認めない。急病や肉親の不幸でもダメ。
・回覧一枚で一方的な賃金カット(98年1月と4月。合計3万円)に対して、

3人の女性社員が立ち上がり、労働組合を結成して、38億円の未払い残業代をみとめさせた事件です。
この事件後、モンテローザは2ちゃんの就職、転職板で日常的に書き込みが今も続いています。
各リンクをみていただければわかりますが、外食産業における長時間に及ぶ営業時間が社員の労働時間にどう影響しているか?
や雇用者と経営者の関係性、組合の役割(すかいらーく過労死事件も参照すべき)など、
外食産業の問題点を象徴する大きな事件でした。
URLリンク(rinakoriga2.blog107.fc2.com)

849:名無しさん@引く手あまた
09/06/14 09:49:37 W9nc2FF/0
<(株)モンテローザの卑劣なイヤガラセ>

 しかし、会社は彼女たちにイヤガラセやイビリを繰り返しました。
「明日から歌舞伎町の店舗で,夜8時から朝5時まで働け」と突然,
契約と全く違う部署へ配転命令したり,管理職が一人ひとりを呼び出しては組合の脱退強要を行なったり…。
 これに耐え切れず組合員は次々と脱退,退職していきました。
今では3人ですが,しかし彼女たちはこのイヤガラセにめげずにがんばっており、
この4月には会社を相手どり、残業代未払いの労働基準法違反で
三鷹労働基準監督署に刑事告発しています。

<えっ!白木屋・魚民ってこんなにヒドイとこなの!?>

=本社=
● 遅刻すると1万円の賃金カット。
バスや電車の遅延による遅刻で,遅延証明を提出しても認めない。(組合が交渉し,現在は5千円カット。遅延証明はいまだ認めず)
● 欠勤すると8万円の賃金カット。
急病で休んでも,肉親の葬儀に参列する場合でも,有給休暇への振替を認めず,欠勤扱いで賃金カット。(組合が交渉し,現在は約4万円に減額)
● 有給休暇は2週間前申請が必要。
しかも夏期・年末年始など会社の定めた期間に取らされる。(組合が交渉し,申請は5日前までに短縮、年間自由使用に改善)
● 残業代が法律で定められた半分しか支払われない。
(組合が結成されてから発覚。未払い残業代の一部を支払わせた)

=店舗=
● 売上などのノルマを達成できないと交通費・残業代・ボーナスなど全額カット
● 残業時間をタイムカードに記録すると,処分の対象になる。
● 転勤が多すぎる。(4年間で13回,3年半で10回など)
● 過去2年間で,40億円(推定)の残業代未払いがある。

850:名無しさん@引く手あまた
09/06/14 09:51:58 W9nc2FF/0
労働相談センター・スタッフ日記 (すかいらーく元店長 過労死について)

(この事件の概要)
ファミリーレストランすかいらーくの店長であった中島富雄さんが脳梗塞(こうそく)を発症し、
2004年 8月15日に過労死したことを受けて、
妻の中島晴香さんが全国一般東京東部労組に加入して、
富雄さんが加入していた「すかいらーく労働組合」を相手取り、
組合の義務を果たさなかったことの謝罪などを求め、武蔵野簡易裁判所に民事調停を申し立てた。
ほぼ2年間、争って、和解。 

このブログでは、労働組合のトップである吉田委員長が富雄さんが亡くなって間もない時期に
「店長は誰の助けもなく、忙しさも半端ではありません。
しかし、本当にできる店長、つまり強い店長は、その中でも休みを取れるのです」などと発言し、雑誌で公表した事に対して、
「労働組合としては、まず過労死が出るほどの劣悪な職場環境の改善を会社に求めるべきです。
しかし、吉田委員長の発言は逆に店長に責任を負わせています。中島さんを冒とくするものです。」と痛烈に批判しています。

この過労死事件は絶対、外食産業に関心がある人は知るべき事件です。
すかいらーくだけでなく、外食産業の多くが、普段、店で一人だったり、数人で運営しているのが当たり前で労務状況が非常に不透明な業界です。自身に労働時間の裁量権があるというのは、無理をしやすい環境にあります。
こんな悲しい事件は二度と繰り返してはなりません!


851:名無しさん@引く手あまた
09/06/14 09:58:34 W9nc2FF/0
「庄や」店員過労死 1億円賠償求め提訴

飲食店チェーン「日本海庄や」店員、吹上元康さん=当時(24)=が死亡したのは、
労働上の安全配慮を怠ったことによる過労死として、
両親が22日、経営する「大庄」(東京、東証1部上場)に
約1億円の損害賠償を求める訴訟を京都地裁に起こした。

訴状によると、吹上さんは昨年4月に入社。滋賀県の店舗で勤務していた。
月平均約98時間残業し、8月に自宅で死亡。不整脈による心臓性突然死だった。
死亡までの4カ月間、厚生労働省による過労死の認定基準の月80時間を超えていた。また、給与体系表上の最低支給額は19万4500円だったが、
欄外に「時間外80時間に満たない場合、不足分を控除する」と記載されていた。

実際の最低支給額は12万3200円だった。

大津労働基準監督署は今月、吹上さんの死亡を労災と認定している。
URLリンク(www.iza.ne.jp)

852:名無しさん@引く手あまた
09/06/14 10:07:27 W9nc2FF/0
サービス残業は強要されるのか?

サービス残業は実際、物凄い。
では、なぜ、みんな 従ってサービス残業するのか?
まず、店長は100時間残業しようが200時間残業しようが一切 残業代はつかない。
管理職とされているので月数万円の管理職手当てが、その代わりになる。
だから、新任店長は普通の社員より月収が低い事が多々ある。

社員のサービス残業の強要について記述します。
例えば、ある日のスケジュール
11~14時 (間の4時間は休憩) 18~21時 (間の5時間は休憩) 2~4時
というスケジュールを引かれるわけである。
2回の長時間の休憩中をわざと薄くラインを引き、休憩できないようなスケジュールにするパターンは多々ある。
この休憩が3回の時もある。

他には15~24時(休憩一時間)の普通の8時間勤務のスケジュールを引いておいて
24時から朝まで入ったばかりで一人では何もできないような新人バイトをいれておいて、
帰れなくするスケジュールもよくやられました。酷いときはあがった後だけでなく、
出勤前もやられて、早く来ないとどうしようもないスケジュールを引かれたことも多々ありました。
そのことで店長に抗議をすると「帰りたければ帰ればいいだろうが」とか「できねえのはおめえがきっちり教えねえからだろうが」
と言われました。 

あと、サービス残業を強要する言葉として
「勉強だと思って働くのは当たり前だ」
「休みの日でも店で働くくらいじゃないと駄目だろうが」
「社員は3時間前にくるのは当たり前」
などがあります。

もっとも 社内規定で「平日30分前 土日1時間前出勤」を定めている時点で完全に違法だと思いますが・・・
どっかのファーストフードのようにガサ入れが入ることを祈っております。

853:名無しさん@引く手あまた
09/06/14 10:12:46 W9nc2FF/0
仕事は何でも大変?(笑)

よく、就職前の馬鹿な学生だとか、週一はきちんと休み終電までには帰宅できるような勤務で
働いてきた今の世の中の現状をまるで知らないような古い世代の人々が、「仕事は何でも大変」だという考え方をおしつけ、
超がつく長時間労働の現状で働いている人々を理解できないでいる。経験したことがないから軽口をたたけるし、偉そうに言えるんだろう。
「仕事は何でも大変」なんて馬鹿な考え方はやめるべきだ。「仕事は相対化させ、比較検討し、選ぶべき」で世の中には度を越した現状が腐るほどある。
そういった無知な人たちが悩み、苦しみ、ボロボロになって辞めていった人たちを「根性がない」と一括りに非難することが許せない!
自分の家族が三ヶ月以上も毎日、長時間、休みなく働き、巧妙なスケジュールで長時間サービス残業させられ、過労と寝不足で交通事故を起こし、
上司に「しっかり前をみねえから駄目なんだよ。馬鹿。」といわれてみれば、きっと、そんな軽はずみな発言はできないだろう。

たまにNHKなんかで古い世代の人たちや世間知らずのどっかの教授がでてきて
「今の若い人たちはこらえしょうがない」と決め付けたり、「なぜ、上司に相談しないのか?」などと大馬鹿なことをいっている。
「なぜ上司に相談できないのか?」を教えてあげよう!

上司も同様の状況で働いている場合が多いし、今までもっと過酷な状況で働いてきた場合が多い。
さらにいえば本部の人間もほとんどがそうである。また、文句がいえないように日ごろから恫喝したり、
怒鳴ったり、「勉強だと思えば~」とか「他に代わりはいくらでも~」、「自分で選んだ仕事~」、
「仕事は何でも大変~」という決め台詞を唱えて常日頃からプレッシャーをかけるわけである。
こういった今の世の中の超長時間労働を生んだ最大の原因は「仕事は何でも大変」とかいう考えを持っている人たちが
大勢いるからに他ならない。この危険な思想を経営者は悪用しているからこそ、
長時間労働のサービス残業、過労死、事故死が後がたたない。
彼らに「仕事は何でも大変だから辞めないで我慢してつづけるべきだ」といえるだろうか?

854:名無しさん@引く手あまた
09/06/14 10:17:28 W9nc2FF/0
エスカレート

外食業界では「NO」といわないとどんどんエスカレートして、
とりかえしがつかなくなる場合が多い。ある新入社員は入社2ヶ月で月間400時間も働かされて、
まともに歩行できなくなる状態まで追い込まれ、起き上がれなくなり、
親と同居していたことにより、親がストップをかけ、退社することが出来た。
一人暮らしの社員の場合はとりかえしのつかない状態になる前に勇気をもって「NO」をいうか、
退社しないととりかえしのつかない事になることが多々ある。

特に交通事故は多い。社員の交通事故なんて異常に見てきた。
「眠くなったら、すぐに仮眠」と会社側はアナウンスしているが
勤務と勤務の間隔が短すぎて身体をやすませる間もないようなシフトを組んでおいて、
矛盾きわまりない。

車が全損事故なら、まだいいほうで、他人に対する人身事故は最悪である

855:名無しさん@引く手あまた
09/06/14 10:22:13 W9nc2FF/0
離婚が多いのは真実か?

この業界で働いている人は離婚が物凄く多いです。
間違いなく公務員なんかより何倍も多いでしょう。

従業員が病気で休めば代わりに出勤するような環境です。旅行一つ家族で普通に行けません。
40歳を超えても結婚さえしてない人も多いですし、二度離婚してる人も普通にいます。
不規則で予定を立てられない生活で、何度も日本中移動します。
収入も降格などで激減する可能性も多いし、とにかく将来設計が立てづらいのが難点です。
お互いに何のために結婚してるのかわからなくなるのです。

856:名無しさん@引く手あまた
09/06/14 10:26:40 W9nc2FF/0
腰痛、がに股、水虫

腰痛、がに股、水虫の三つはこの業界の職業病といえるかもしれない。
私自身、がに股と水虫は二年でなりました。腰痛はなりませんでしたが
椎間板ヘルニアになった店長や社員を数人知っています。
低い姿勢や中腰姿勢になる動きを一日に何百回とするし、配送整理なども腰痛の原因でしょう。

理不尽なシフト

店長によって社員のうちは店舗勤務の大変さはまるで変わってくる。
酷い店長の下で働いたら地獄のような日々になる。
ある日、深夜8時間、週5日を希望して主婦の人が入ってきた。
それを私がいっしょに入って一人で出来るように教えるわけだが
二回目までは私もその人と同じ退社時間にシフトがしいてるのだが
三回目は私が2時間早く退社時間が早くなって
五回目くらいには入りの2時間くらいしか被っていないシフトになって
そればかりか、その主婦の人が退社した数時間後に私の出勤時間になってるわけである。

どういうことかというと、「一人で出来るように出来ないのはおまえの責任」
「帰りたかったら帰ればいい。ただ 料理が出なくて客からクレームがきたら全部 おまえの責任」
というわけである。もちろん、一人残して帰れるわけもなく残ってサービス残業で教えるわけである。
こっちがフラフラになりながらサービス残業でやっていても褒めるどころか
たっぷり寝て出勤してきた店長が発する言葉が「帰れねえの 自分が悪いんだからな」の一言である。
しかも、やっと苦労して一人で出来るようにしたと思ったら店長と一緒にシフトに入って
暴言をいわれ辞めてしまい、「おめえがきっちり教えねえから、辞めちまっただろう」と言われるわけである。

857:名無しさん@引く手あまた
09/06/14 10:31:06 W9nc2FF/0
PTSD(心的外傷後ストレス障害)

外食産業の怖さは退職後にも続く。ある一定の状況に置かれると、
激しいストレスに晒されていた外食産業での記憶が蘇り、猛烈にイライラしたり、気分が落ち込んだり、
吐き気がしたりすることが多々ある。特に多いのが電話の音だろう。

ラッシュ時に鳴り響いたクレームの電話、
疲れきって爆睡中なのに容赦なくかかってくる従業員や店長からの呼び出し電話、
エリアマネージャーからの叱責の電話。ほとんどの外食マンにとって、
電話の音は、あまりよい記憶がない。また、他にも、台所で調理をしている時に家族が近寄ってきただけで、
外食産業の調理場で働いていた記憶が蘇り、イライラした気分になり、手が震えて、頭が真っ白になる人もいる。

否、台所に限らず、人が近くに寄ってきて窮屈になっただけで激しいストレスを感じる人も多い。
他にもスーパーの揚げ物売り場の近くを通っただけで、毎日、社食や従食で食べた残り物の揚げ物を思い出し、
嫌な気分になり、落ち込む人も多い。これらは一例だが、
それだけ、外食産業で働くということは激しいストレスを受け続ける仕事だということである。
こういった状態が十年以上も続く人もいる現実が外食産業ではある。

858:名無しさん@引く手あまた
09/06/14 10:32:42 8IiO9wJA0
コピペでスレ消費するなハゲ

859:名無しさん@引く手あまた
09/06/14 10:33:50 W9nc2FF/0
665 :就職戦線異状名無しさん:2009/06/12(金) 13:21:58
あぁ、ちなみにゼンショーのくだりだけど社員の行ってることに食い違いがあるのは地域差だから。
落ち着いてるところは別にシフトしなくても全然大丈夫だし書類関係片付けるだけでおkな一日もあるくらい。大体地方とかかな。
首都圏とかやばいところになるともうオワットル。リアルに家に帰れない。風呂にも入れない。
こんな劣悪な環境に晒されてきたバイトもマネージャーに対する不信で死ぬほどなめられてるし態度もクソ悪いし。

残業云々に関してはもう上司の考え方次第。
俺は上司に「やらなきゃいけない仕事やってんだったら労働時間はきっちりつけてしっかりやれ」
って言ってくれたから普通につけてたけど
俺の同期は出勤2時間前くらいに上司に
「~店の食材足りないから~店に借りにいって出勤前に持ってって!時間はつけんなよ!」
とか朝9~昼14 夕18~夜22にして実働は8時間のシフト作って
空いてる昼14~夕18のシフトに一人でできない新人を一人で入れて
「お前いるから大丈夫でしょ?www」
とか普通に言われてたし。 殴られてるやつもいたし。

結論として言えば
ゼンショーは地域、上司の差によって環境が極端に変わるが上に上れるかどうかは
首都圏で地獄のようなシフトをこなせることが必須条件である。

って感じだな。少しでも就活生の役に立てばいいけど。
ちなみに言うけど営業部配属のDM以下の本部異動は全然めでたくないから
ジョブローテって言葉に惑わされるな
スレリンク(recruit板)l50x


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch