実は日本って国自体がブラックなじゃね PART22at JOB
実は日本って国自体がブラックなじゃね PART22 - 暇つぶし2ch550:名無しさん@引く手あまた
09/03/11 18:13:04 xokdUSN30
今まで政府や官僚が好き放題やってきて、今の日本があるというのを考えろってw

どう考えてもブラックだろw


551:名無しさん@引く手あまた
09/03/11 18:38:19 Z6YmNMOA0
今日リストラ宣告された。「自己都合は嫌だ、会社都合にしてくれ」と言ったら、
「早期退職制度で、失業保険の3ヶ月分は出す」だって。
会社都合で辞められるのは、会社にとって相当な痛手みたいだね。

552:名無しさん@引く手あまた
09/03/11 18:55:07 l25L1SrIO
結局、負け組皆無にならんかぎり全員が納得するのは無理なわけで、
そんなことはまず不可能。負け組は相対的に劣る人種だったから、
諦めて底辺で我慢せにゃいかん。

553:名無しさん@引く手あまた
09/03/11 18:55:27 xuV415Fx0
>>471
夜中や朝までやっている店舗、施設が沢山あるってことは、
夜中や朝まで働いてる人が沢山いる、ってことだからね。
外食や小売がブラックなのって、それも理由の一つだろ?
ブラックな労働環境と便利さって裏表だよな。

554:名無しさん@引く手あまた
09/03/11 19:15:47 +7YS6GLqO
ブラックブラックってじゃあ理想郷のような国がどこにあんのか言ってみろよ
お前らみたいなのが満足できる国がどこにあるんだよ

555:名無しさん@引く手あまた
09/03/11 19:21:38 pOyum3xYO
オランダはいい国みたいだな
ネトウヨは必死で叩いてるみたいだけど
日本も江戸時代から続いてオランダに習ってればよかったんじゃねーの

556:名無しさん@引く手あまた
09/03/11 19:31:46 l25L1SrIO
小売りや外食はブラックだが、嫌ならいかなきゃいいだけだろ。


557:名無しさん@引く手あまた
09/03/11 19:37:07 vq79ackv0
せめて、企業にもう少し労働法遵守の気持ちがあれば・・・


558:名無しさん@引く手あまた
09/03/11 19:51:51 kvgxpxltO
日本は公共料金が高すぎるよ
電話 電気 ガス 水道
なんで最低限の生活にこんなに金を払わないとならなくなるんだよ
詐欺だろ

559:名無しさん@引く手あまた
09/03/11 19:52:00 w+vY8xqi0
>>555
マリファナとエイズの蔓延は避けたいが。
が、治安は国民性が全てだけどね。
これ以上貧困層が増えると、金の為に犯罪を犯す奴が確実に増える。

560:名無しさん@引く手あまた
09/03/11 20:03:25 5h2PHsL+0
つーか、去年から増えてるけどなw

561:名無しさん@引く手あまた
09/03/11 20:05:25 vVnKKqp50
コーポレートガバナンス

・経営者の私利私欲による暴走をチェックし、阻止する。
・組織ぐるみの違法行為をチェックし、阻止する。
・経営者の透明性、健全性、遵法性を確保する。
・利害関係者への説明責任を徹底する。
・迅速かつ適切に情報開示する。
・経営者並びに各層の経営責任者の責任を明確にする。

562:名無しさん@引く手あまた
09/03/11 20:14:44 xuV415Fx0
>>557
法律は気持ちの問題じゃないだろw
ま、笑い事じゃないけどね…

労働法遵守しないことによるリスクが低すぎるんだよな。
罰則もたいしたことないし(労働法違反のために会社が倒産してしまっては
従業員も困るから、って理屈か?)、社会的にもそれほど批判を浴びないし。

563:名無しさん@引く手あまた
09/03/11 20:21:07 l25L1SrIO
結局中小ブラック企業にのこのこ頭下げて入ろうとする馬鹿が多いから、中小ブラック民間が存続できてしまうだけだって。
よーは、馬鹿には農業やらせりゃいいんだよ。これから今農業やってる高齢者は死んでいくから、
間違いなく人手不足になるし、食料自給率39パーしかないから、
食料自給率を高めるためにも農業はこれから力入れるべき産業だよ。
国は無駄な公共事業や税金無駄使いやめて、公務員の給与もある程度カットして、
その分、若手の農業従事者にノルマ達成したら、月10万くらいだすくらいのことやってもいいと思うわ。
定額給付金よりそっちのほうがまだまし。そうすれば中小ブラック民間いくやつらが、
農業に流れ、中小ブラックは自然淘汰されていく。

564:名無しさん@引く手あまた
09/03/11 20:25:21 GL3GD6tJ0
>>559
日本もHIV感染者は多いらしいよ。
3日に1人の割合で感染だっけ?日本はHIV検査受けない人が多いから実質もっと多いかも。

565:名無しさん@引く手あまた
09/03/11 20:40:08 w+vY8xqi0
携帯で大変だよなー。

566:名無しさん@引く手あまた
09/03/11 20:42:17 zOlFZFKH0
えーっと。
つまり農業に行きたいってことなんだな。

567:名無しさん@引く手あまた
09/03/11 20:54:37 syVczeV60
>>563
素人考えだけど、労働者は最低5×5mの土地を持ち、最低1種類の作物を作らなければならない
とかいう法律とか義務化するのはどうなんだろうか?
1億総兼業農家化。
都市部で働いている人は、現地の土地の人や、新規で働きたい人に
平日や勤務日は委託して栽培して貰うとか。

568:名無しさん@引く手あまた
09/03/11 21:05:42 vq79ackv0
記憶が正しく、なおかつ大学時代の勉強が正しいのを前提として

食料自給率は無理に上げる必要ないよ

日本が低いのは、①日本独自の食事が自給率計算にあわないことと②日本の食卓の変化(米から離脱)が理由だから

もし、食料自給率を上げたければ、米の利用方法の幅を広げたほうがいいよ

569:名無しさん@引く手あまた
09/03/11 21:11:45 vq79ackv0
まあ、若い人の参入しやすくして、農家を手厚く保護するということには賛成ですが。

570:名無しさん@引く手あまた
09/03/11 21:42:35 l25L1SrIO
オランダは小国ながら優秀な企業も多いし、サッカーも強いし、
小数精鋭だから比較的ホワイトな社会が保ててるわけで、
結局そこなんだよ。日本は烏合の衆、出来損ないが多く、人口過剰だから無理が生じてるだけ。
ブラック民間に手を染めないと生きていけなくなったりする。
高齢者医療費をもっと増やして貧乏人の高齢者は死ぬようにしむけて、
福祉費節約と高齢化の抑制、人口減をすべきで、あとは少子化だし、自然とまともな安定した職に就いてるやつ以外は子供作れないから、
将来的には今よりかは国民の質はましになるはず。

571:名無しさん@引く手あまた
09/03/11 21:51:34 0mtwKLbz0
メディアとグルになって国策捜査をするようじゃ、非正規の問題など何とも思っていないだろうな。
見せしめに二階に振ってもわざとらしさ見え見えだし。
うっかり自民を勝たせて新自由主義者が跋扈すればここ四年の異常さよりももっとひどいことになるだろうな。

572:名無しさん@引く手あまた
09/03/11 21:51:48 JW/igEh40
ビックソは愛がない、知恵がない、勇気がない

こんな腐った人間を生んでしまう日本の教育について
もう一度考え直すべきだ。明らかに失敗作を
世の中に生んでいる。

573:名無しさん@引く手あまた
09/03/11 22:14:04 6ZTYFlYI0
無理矢理不良債権処理やらBIS規制導入して株価がだだ下がり、
あわてて公的資金注入したり30兆円為替介入したけれど
株価は小渕の時にすら及ばず、って言うのを失敗と言うならそうかもねw

>>527に書いたとおり、無理矢理不良債権処理してもいいことないっす。
清貧馬鹿政治家はまとめて失脚してくれればいいのに。

574:名無しさん@引く手あまた
09/03/11 22:21:46 6ZTYFlYI0
企業の遵法意識も問題だけど、労働者側の奴隷根性も何とかして欲しい。
何で一労働者でしかない人間が非正規雇用の問題で、ひたすら非正規雇用に
就いている奴を叩くのか全く理解できない。
また、職人とかを例に挙げて万人に努力とかやる気を求めるのも良くわからん。

575:名無しさん@引く手あまた
09/03/11 22:34:09 JW/igEh40
今の公務員の給料はそのままでいいから、これから公務員の数を増やし、
給料を減らす公務員改革をすべき。日本は他の先進国に比べ公務員数が
少ない。不況または低空成長の時代になると一般企業に就職出来なかった
人達が出てくる。そういう人たちのためにも公務員数を増やしたほうがいい。

576:名無しさん@引く手あまた
09/03/11 22:43:16 6ZTYFlYI0
>>575
その通りだけど、別に給料を減らす必要なんてない。
需要が縮小しているのだから、金を使ってくれる層の可処分所得を増やすのが効果的。

577:名無しさん@引く手あまた
09/03/11 22:44:16 l25L1SrIO
公務員なんて今余ってるから削減して経費抑えようと必死なのも知らないほど無知なのか?
国の借金ありまくるのに公務員増やせとか馬鹿なのか?

578:名無しさん@引く手あまた
09/03/11 22:53:37 6ZTYFlYI0
また釣りかよ。
国債発行額をもってして国の借金と言うなら
銀行の預金残高をもってして銀行の借金と言えと。

579:名無しさん@引く手あまた
09/03/11 23:00:05 JW/igEh40
>>577
馬鹿はお前。公務員に払う給料は平均給料×公務員数で求められる。
平均給料が減れば、公務員数を増やしても公務員に払う給料の総額
は一定に出来るし、また減らすことさえ出来る。

580:名無しさん@引く手あまた
09/03/11 23:06:32 Di4l9vNK0
>>579
だから世間知らずのピックソにアンカー付けるなって。

正直末端の公務員はブラック相当の激務なのに
一部の高級官僚連中がヌクヌクってのは是正すべきだよな。

あと阿久根市長の公務員人件費全公開は
税金の使い道を完全公開してるって意味合いで特筆すべきだと思う。

581:名無しさん@引く手あまた
09/03/11 23:06:43 6ZTYFlYI0
ちなみに、アルゼンチンなどの国は
対外債務
固定相場制
の2つの条件によって破綻した。

固定相場制と言うのは、中央銀行がそのレートで外貨との交換を保障するため、
中央銀行はある程度の外貨準備を保有する。
対外債務増加等によって通貨切り下げ期待が発生した場合に
通貨アタックを受けて外貨準備が枯渇すると、
中央銀行は金を刷って交換レートを維持しようとする。
そうすると自国通貨売りをかけると延々儲かるので、
中央銀行はどんどん金を刷ることになる。
中央銀行が介入をやめると次第に収束。

言うまでもないけど、日本は対外債権国であり、変動相場制を採用している。
また、純債務で見た場合、対GDP比は他の先進国並。
財政破綻する刷る詐欺、借金で大変です詐欺はいい加減辞めて欲しい。
増税する必要も、緊縮する必要もない。
今すべきなのは財政拡大。

582:名無しさん@引く手あまた
09/03/11 23:07:58 6ZTYFlYI0
>>581
>そうすると自国通貨売りをかけると延々儲かるので、
>中央銀行はどんどん金を刷ることになる。

ちょっと修正

そうすると自国通貨売りをかけると延々儲かるので、
交換しようとする奴が大量発生。
中央銀行はどんどん金を刷ることになる。


583:名無しさん@引く手あまた
09/03/11 23:40:24 6+jskL71P
本から。「サラリーマンというのは、組織に所属しているから評価して
もらえるんだ。辞めたら惨めなものだよ」元大手商社財務部次長。
「お金を持ち過ぎて自分を見失う人は多い。だけどお金がなくて人
生が破綻する人はもっと多い」元証券会社外務員。「大学まで出
て、比較的大きな会社で管理職をやっていたけどそんなものは何の
役にも立たなかった」元建設会社営業部長。「歳を取るのが悪い
のか」元住宅メーカー営業所長。「生まれ変わってもサラリーマンだ
けにはなりたくない、もう嫌だね」元自動車部品メーカー管理職。「
妻の馬鹿にしたような態度を見て無性に悲しくなったよ」元大手デ
パート外商部副部長。

生活困窮者のためのNPO法人「もやい」の湯浅誠さんは、「5重の
排除」ということを言っている。
 1つ目は教育からの排除。貧乏な家庭に育つと、中卒や高卒で世間に出される。
2つ目は企業福祉からの排除。
3つ目は家族福祉からの排除
4つ目は公的福祉からの排除
5つ目は自分自身からの排除。絶望して、ホームレスの生活に安
住してしまう。年収何千万円なんて世界にいた人はプライドが邪魔
して、生活保護の申請にも抵抗がある。

「すべての幸福は安定した経済的基盤の上に成り立っている」とい
う、ひとりのホームレスの言葉にしみじみとしてしまった。現在、国内
労働者の20%が年収 200万円以下というワーキングプア状態にお
かれている。実家に帰れない人は、入居に必要な敷金礼金など、
まずはお金の心配をしないと、誰もがいつホームレスになるかわから
ない。

URLリンク(www.caresapo.jp)

584:名無しさん@引く手あまた
09/03/12 00:43:23 866VjHTA0
>583

人間も思いっきり動物だな。
結局リストラされた人間や年よりはもう、人間とは
おもいたくないってことだろ。これは。

熟年離婚とかもな。女の中身丸出し。
用がなくなれば捨てられるってことだ、むなしいのぉ。

男は結婚するべきじゃないな今の世の中。
まぁ実際、結婚数も激減で女発狂だけどな・・・。
これからどんどん減るだろうし。

人口は加速度的に減った挙句、大量の移民受け入れか。
日本なくなるな・・・、アメリカの州にでもなるか・・・。

585:名無しさん@引く手あまた
09/03/12 01:09:26 SiSwJS+gO
>>584
代議員を本土に送れる州扱いにするわけないだろ。州ということはアメリカ人と同等の権利を認めること。
プエルトリコのような信託統治領が関の山。早い話が植民地。

586:名無しさん@引く手あまた
09/03/12 01:11:59 Af74HmME0
民主支持の方々に質問なのですが、国家主権の委譲にも賛成なのですか?
もし中国などの共産国家に主権握られたら、今みたいな生活は営めませんよね?
少なくとも主権委譲を掲げる委譲は、その可能性もゼロでは無いわけで、
そのリスクへの対処を具体的にお答え頂きたい。

587:名無しさん@引く手あまた
09/03/12 01:12:17 DnacIWDo0
過去、時給1000円くらいで求人出してたピックル=ブラックそのものが
ブラック論唱える奴を必死に否定してるのか、こりゃお笑い種だw
この手の業界は(万一)2ch潰れた途端、委託激減して
食い潰しあいになるだろうにそんな事も分からんのか阿呆工作オペレータは。

>>584
この日本をアメリカ様が受け入れてくれるとは到底思えんなぁ。
ニホン州でなく、日本自治区になるんじゃね?

588:名無しさん@引く手あまた
09/03/12 01:27:51 DnacIWDo0
>>586
もし、たら、れば、の話をすると政治はできないんじゃないっけ?現総理曰くw
自民vsミンスってのは喩えると、末期癌患者をそのまま放置するか、
やっても手遅れ・致死率の高い手術するか、そんな天秤。
大本営NHKの世論調査含め、毎回支持政党なし層が多いのも頷ける。

大規模な税金・公務員改革を施した上で>548の挙げてる様な、
俗に言う、セーフティネットのインフラをまず整えたり
しないとブラック体質は変わらない。何十年後の話かも分からないし、
どこかのアフリカ国家みたいになってるかもしれないし(政府紙幣も来るし)、
そこまで日本があるかも分からんし。国家丸ごと、一寸先は闇だね。

589:名無しさん@引く手あまた
09/03/12 01:49:40 H+agTtm00
すげー

In a paper prepared for the forthcoming G20 summit,
the IMF sets out new forecasts for government debt. Japan's
debt burden, which is already the largest of the world's big
economies, will reach a sumo-sized 225% of GDP in 2010.
Rich countries' debt is set to grow from 83.3% of GDP in
2008 to almost 100% in 2010.

URLリンク(www.economist.com)

590:名無しさん@引く手あまた
09/03/12 02:13:40 r9W//IqBO
>>586
ソースきぼう。
民主党ホムペからよろしく。

591:名無しさん@引く手あまた
09/03/12 03:44:27 H+agTtm00
麻生内閣へ抗議、都内で200人がデモ

【3月8日 AFP】麻生内閣の度重なる失態や政策が二転三転するとして
非難が高まる中、都内で8日、麻生内閣に対する抗議デモがあり、
プラカードや麻生太郎(Taro Aso)首相の肖像などを掲げて約200人
がデモ行進した。(c)AFP

URLリンク(www.afpbb.com)

592:名無しさん@引く手あまた
09/03/12 04:41:37 IpXze6P6O
真にブラックな国なら今頃暴動が起きてるよ。
日本はまだそのレベルじゃないってことさ。
大多数は普通に生活してるしね。

593:名無しさん@引く手あまた
09/03/12 04:54:24 v3hv36x/0
偽装、詐欺、賄賂が横行する中、みんな普通に生活してるよな。
おかしな国だ。

594:名無しさん@引く手あまた
09/03/12 05:08:02 FfCMuH760
部下を怒鳴る上司は甘え!
スレリンク(employee板)

595:名無しさん@引く手あまた
09/03/12 05:13:11 IpXze6P6O
偽装も詐欺も賄賂もどこの国でもあるだろ。
日本だけがブラックな国だと思い込みすぎだよ。

596:名無しさん@引く手あまた
09/03/12 06:06:52 IpXze6P6O
公務員なんて今のままでも十分数足りてるのに増やすわけないだろ。
高級官僚こそ死ぬほど働いてるだろ。

597:名無しさん@引く手あまた
09/03/12 06:23:48 IpXze6P6O
下っ端や底辺層がひいひいいってるのに、官僚や一流企業重役ばかりヌクヌクなのを是正すべきってのも、
結局負け組の考えなんだよな。ガキの頃から底辺層が遊んでるときに勉強して、
競争に勝ってきたやつらなんだし、そいつらが待遇いいのはあたりまえじゃないか。


598:名無しさん@引く手あまた
09/03/12 06:41:04 63ZGOXZG0
よっぱらってG7に出席するような奴なんかが
「死ぬほど働いている」と?
亡国まで語り継がれる国の恥だぞ。
おまえがどう思おうが、世界はこの国を
「ブラック」だと思っているぞ。

599:名無しさん@引く手あまた
09/03/12 06:48:32 IpXze6P6O
それも酒が好きというだけで、たしかにあれはありえん失態だが、
それまでの過程では東大法出て、真面目に働いて大臣ポスト歴任してきたエリートだろ。


600:名無しさん@引く手あまた
09/03/12 07:05:34 63ZGOXZG0
>それまでの過程では東大法出て、真面目に働いて大臣ポスト歴任してきたエリートだろ。
すばらしい経歴を反故にして余りありますが?w
よくおめおめと帰国してきたもんだ。

601:名無しさん@引く手あまた
09/03/12 07:09:14 H+agTtm00
公務員を減らすのではなく増やすべき
繰り返すが、公務員にたいする一般民間人の憤りは、高い給与や退職金、
優遇されている共済年金などであり、行政サービスの充実は求めても、
行政サービスの生産性の向上を求めてはいけない。 行政サービスの
充実は、公務員のモラルを前提に公務員数を増やすことである。
現実的に、能率主義や効率主義という民間企業の手法による行政サービス
の向上が日本経済に寄与するわけではないのだ。 むしろ、現状の日本経済
において、雇用調整の役割をはたす公共事業の観点から、公務員の数は
増やすべきなのである。
そうであるならば、公務員の総人件費を増やさずに、公務員数を増やしつつ
行政サービスの充実を図るにはワークシェアリングの導入しかない。 
ワークシェアリングで、閉鎖的な公務員の社会に民間人が入ることの影響
は大きいし、なによりも公務員の賃金が下がることは重要だ。
公共サービスの分野は、雇用調整の役割があることを忘れてはならず、公務員
の給与が高い社会 (共産主義国家) では、自由経済で生きる民間企業と労働者
の経済活力は失われ国家は疲弊する。
総人件費を変えずに、雇用を増やし賃金を下げるワークシェアリングを
公務員に導入するべきである。

行政サービスに能率主義や競争主義はナンセンス
★阿修羅♪


602:名無しさん@引く手あまた
09/03/12 07:31:44 IpXze6P6O
だから必死で公務員の数減らしてる最中に増やすわけないって。
馬鹿じゃないの。給与や退職金や年金はたしかに優遇されてる面もあるが、
待遇下げすぎても消費の低下による景気低迷や少子化に拍車がかかる。
ある程度は待遇よくしておかないといかんよ。

603:名無しさん@引く手あまた
09/03/12 07:39:13 qV6IZIAw0
>>601
別に総人件費を増やしてもいいよ。

やるべき事は
 ・定額給付金の金額をもっと大規模にしたもの(最低10倍)
 ・公共事業
 ・公務員増員
 ・消費税減税
 ・派遣法改正

604:名無しさん@引く手あまた
09/03/12 07:41:13 qV6IZIAw0
うわ。ピックソは早朝4時半からお仕事か。

605:名無しさん@引く手あまた
09/03/12 07:42:21 DnacIWDo0
お。ピックル遅番の引継ぎ前の工作か?それとも早番が早朝出勤?w

とある求人見てたんだが、定額給付金の問い合わせ窓口対応案件で
日本語・中国語両方が必須になってたな。在日なんかには配るなっての。

606:名無しさん@引く手あまた
09/03/12 08:54:04 T0FDidqh0
レイシストは死ねばいいのに。

607:名無しさん@引く手あまた
09/03/12 10:03:32 FfCMuH760
国会中継
「参議院予算委員会集中審議」2009/03/12 10:00 ~ 2009/03/12 11:54 (NHK総合)

国会中継
「参議院予算委員会集中審議」2009/03/12 13:00 ~ 2009/03/12 17:06 (NHK総合)

608:名無しさん@引く手あまた
09/03/12 10:29:35 y9eA9noo0
【産経/コラム】 正論:「福澤諭吉」…驚嘆すべき予見力、『脱亜論』のリアリズム[03/03]
スレリンク(news4plus板)

609:名無しさん@引く手あまた
09/03/12 10:37:06 cW5+iw6W0

公務員のモラルなんて
存在しないモノを基準にしている時点でナンセンス。
キャリア組は別に考える必要があると思うが、
地方公務員の基準は↓で十分。

1.地方公務員の給料は、民間企業全体の平均と比較して
  高すぎるから適正な金額に是正すべき。
  (全国平均で手当込み400万くらいが妥当か?)

2.公務員の人数は業務内容から考えて多すぎるから
  適正な人数に是正すべき。
  (地元しか知らないが、ざっと見たところでは
   3~5割減でもやっていけそう)

3.不祥事を起こした場合、全員実名報道かつ即クビ。
  (民間なら当たり前の基準)

4.三親等以内に公務員が居た場合には就職出来ない。
  (世襲や癒着防止のため)

倒産する恐れがなく、悪いことさえしなければ
実質的に定年まで身分保証。
この程度の条件なら応募者殺到するだろ。
少なくとも俺なら就職するよ。

610:名無しさん@引く手あまた
09/03/12 10:41:29 b3DgoleT0
落語家が立てたスレか

611:名無しさん@引く手あまた
09/03/12 10:53:11 qIIckX/B0
オレが前行ってた会社。朝7時から夜中3時まで拘束。
これを公務員に適用したら、志望率低くなるよ。

612:名無しさん@引く手あまた
09/03/12 11:50:58 IpXze6P6O
だから、結局自分がブラックにしか行けなかったからって、
他のホワイトな職も同じようにブラックになれよ。とやっかんでるだけじゃないか。
何が日本がブラックだよ。自分だって日本のブラック化を促してるじゃないか。
言ってることがめちゃくちゃすぎるぞ

613:名無しさん@引く手あまた
09/03/12 11:55:02 M2mRgtBBO
資源に乏しく
家賃や食費や公共料金が高く、老後の社会保証が乏しいこの国は間違いなくブラックだろ
自己責任厨は死ねよ

614:名無しさん@引く手あまた
09/03/12 12:04:29 XMLqmh4M0
養豚でも警備でもやればいいじゃないか。
年収200万円のワーキングプアとか言うけど、200万円あれば
暮らしていけるんだし、絶望するほどでもない。
このスレで嘆いているやつは、大げさすぎなんだよw

俺は月給17万円のフリーターだけど、特に不自由なく暮らしている。
17万円だと年収204万円。

アパート 2万5000円
スポーツクラブ 8000円
食費 1万2000円
国民年金 1万4000円
国民健康保険1万7000円
光熱費 1万円
通信費・医療保険・その他 1万4000円
1ヶ月10万円ぐらいの出費。
7万円の貯金。

こんな感じで高卒後20年が過ぎて、7万円×12ヶ月×20年=1680万円。
実際の預金額は、利子がついたり、使ったりもしたし、収入も数万ぐらい変動して
いるので1600万円ぐらい。

フリーターだと、時間どおり終わるので、その後は自由。

615:名無しさん@引く手あまた
09/03/12 12:09:54 M2mRgtBBO
で、そのギリギリで怪我や病気したらどうするんだよ

616:名無しさん@引く手あまた
09/03/12 12:11:25 UspZEPVkO
>>614
結婚は?親の面倒は?バイト先首になったら?倒産したら?体調崩したら?
あなたはほぼ俺と同い年のようだが、あまりにも生活スタイルが気まま過ぎるようだ。
妻子持ちで年金暮らし両親を持つ俺からすれば、あまりにも人生の価値観とスタイルが違う。

617:名無しさん@引く手あまた
09/03/12 12:16:20 XMLqmh4M0
>>615
言ってる意味がよくわからない。
年収500万でも、サラ金に借金して貯金0のやつのほうがどうすんだ?って
話になるけど。

618:名無しさん@引く手あまた
09/03/12 12:22:53 XMLqmh4M0
>>616
これも言ってる意味がよくわからない。
結婚は共働きすれば無問題だし、共働きの夫婦は親の面倒が見れないとでも?
一部上場企業がどんどん倒産してるのだから、バイトとか関係無いでしょ。
俺は別にどんな仕事でもやるから、全然大丈夫。
養豚でも警備でも喜んでやるよ。

むしろ正社員でクビ切られて、絶望して自殺するやつなんか、馬鹿じゃないかと思う。


619:名無しさん@引く手あまた
09/03/12 12:36:17 8GvZb9UI0
>>581
あんたもっと大声で言え。

日本人は殆どその事実に気付いてない。
マスゴミでも誰も言わない。

620:名無しさん@引く手あまた
09/03/12 12:45:09 M2mRgtBBO
>>617
勤め人は休業保証もあるし、保険の負担も少ないじゃん。
アルバイトは日給月給だろ 体壊したらその間給料0だぜ

621:名無しさん@引く手あまた
09/03/12 13:11:37 bJLU/XThO
>>614
友達いないだろあんた
食費切り詰めすぎだしスポーツと2chしか趣味がなさそうな感じがする

622:名無しさん@引く手あまた
09/03/12 13:18:53 IpXze6P6O
いい歳してフリーターとか信じられん。
30すぎてフリーターなんて見たことないわ。
それじゃ結婚はおろか、彼女もいないだろ。

623:名無しさん@引く手あまた
09/03/12 13:39:02 M2mRgtBBO
★「非正規」男性、結婚難しく=出産も正社員の半分-厚労省

・結婚適齢期の男性で2007年までの5年間に結婚した非正規社員の割合は、正規社員の半分に
 すぎず、出産した女性の割合も非正規と正規社員では2倍近い差のあることが11日、
 厚生労働省が公表した「21世紀成年者縦断調査」で分かった。

 「派遣切り」などが社会問題化する中、雇用環境が結婚や出産にも大きな影響を与えている
 実態が浮かんだ。
 同省は少子化対策を目的に、02年10月末時点で20歳から34歳だった男女を毎年追跡調査。
 6回目の今回は07年11月に実施した。

 02年の調査で独身だった男性約4400人のうち、この5年間に結婚した割合は、正規社員が
 24.0%、非正規社員12.1%。直近1年間の増加分は正規社員6.0ポイント、非正規社員は
 3.0ポイントだった。 
 URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

※関連スレ
・【政治】 「これは仮説だが…若者が結婚・出産ためらうのは、就職難や経済事情が関係してるのでは?」…少子化対策PT、認識改め★3
 スレリンク(newsplus板)

624:名無しさん@引く手あまた
09/03/12 13:49:20 Htv3oxtU0
我が県には、養豚するにも、以下のとおりで厳しいですね
土地を貸してくれるところがない 
土地が高杉
地主がちょろまかしてる 

警備は、車持ちでないとNGなようですよ
そもそも求人自体がお目にかからん
つーかハロウ積極性がないから、情報が乏しい
これって、すでにぶーラックな証だよね


625:名無しさん@引く手あまた
09/03/12 16:38:41 o1FYIzZU0
就農はどこも良い話を聞かないな。
上手く行ってる方が稀なんじゃないかね?
あんだけ農業への転換を持ち上げるくせに、なんだかねー。

626:名無しさん@引く手あまた
09/03/12 17:37:21 DnacIWDo0
>>614
まるで、こち亀の両さん辺りがやりそうな机上かつ単純計算だなw

連日の様に公務員様が叩かれない様に、フリーターなりの無茶な生活プラン()笑
提示して矛先逸らしってか?アホクサ。電通&農水省に踊らされて
「農業オススメ」とか抜かしてるといいと思うよ。

627:名無しさん@引く手あまた
09/03/12 18:26:27 exlicrEK0
>>614
無職の期間なかったの?


628:名無しさん@引く手あまた
09/03/12 19:08:55 z87FyG1E0
>>614
書いてある事は全て本当なんですか?
だとしたらたいしたもんだ。
ちょっとかっこいいとさえ個人的には思う。
これだけ計画性があって逞しいのになぜワーキングプアなのか不思議。

629:名無しさん@引く手あまた
09/03/12 20:30:44 VkCLx4dR0
>>623
非正規対正規の違いが問題なんじゃなくて、
正規なのに結婚率が24%というのも問題だと思う。

630:名無しさん@引く手あまた
09/03/12 21:05:26 8cKWuqJHO
ブラックを改善しようという気にすらならない企業

631:名無しさん@引く手あまた
09/03/12 22:09:40 IXcN/A/b0
20年もアルバイトで雇ってもらおうとしてる人が、いるらしい。

632:名無しさん@引く手あまた
09/03/12 22:11:46 25yrs/2a0
コーポレートガバナンス

・経営者の私利私欲による暴走をチェックし、阻止する。
・組織ぐるみの違法行為をチェックし、阻止する。
・経営者の透明性、健全性、遵法性を確保する。
・利害関係者への説明責任を徹底する。
・迅速かつ適切に情報開示する。
・経営者並びに各層の経営責任者の責任を明確にする。

633:名無しさん@引く手あまた
09/03/12 22:17:34 4abRQV340
ハ~ア~だましのない、ごく普通の会社で地味で低賃金でいいから、
パワハラを気にせず細々と生活出来るだけの糧を得て生活したい。
もう、だまされ疲れてしまいました。


634:名無しさん@引く手あまた
09/03/12 22:18:21 IpXze6P6O
ブラックを改善しないんじゃなく、ブラックにならなきゃ生き残れないの間違いだろ。
何故それがわからん?真に日本をブラックな国にしたくなければ、
老人は国のためを思い、福祉費医療費を節約するためにとっとと死ぬべき、
低学歴低所得者のドキュンは子供作っても子供もドキュンになるに決まってるからセックスやめて子供作るな。

そういったところでみんな国のためを思いそこまでしないだろ。まず自分のことを考える。
結局国民自身が日本をブラック化してる

635:名無しさん@引く手あまた
09/03/12 23:33:14 866VjHTA0
日本終わった~!!
これはガチ!!

公務員以外の男はムショ暮らしとかわらんよ!!
これもガチ!!

薄給で70過ぎまで働いて~。
それによ~、最近世の中荒れてるからこんな
時代に家庭持ちたいとおもうか~?
怖すぎだよ。

変な人多いし。芸能人も結婚しないね~。
皆きづいてるよ~。ハイリスクなんだよ~。

うわ~。

636:名無しさん@引く手あまた
09/03/12 23:59:21 PeH1dTIA0
さっきから自分以外の目障りな人間相手に死ねとか
子供つくるなとか言ってるレイシストもとっとと死ぬべきだな♪
こんなんばかりだと、逆恨み殺人起きまくって物騒になる。

637:名無しさん@引く手あまた
09/03/13 00:07:48 SiSwJS+gO
物騒な事件が起きまくって警察機能が麻痺するようなことになれば
銃や武器の扱いに慣れている人間の出番が来ようというものだ。

638:名無しさん@引く手あまた
09/03/13 00:53:59 0pZI6bmT0
>>629
正社員でも結婚しないのは単に経済的な理由とは思えないよなあ。今の結婚適齢期の
男女って、小さい頃からなにかと男女で差別されていて、お互いを意識しすぎなんだよな。
ドラマやマンガとかで「理想の異性像」が増幅されてしまうのも、現実の異性から目を背け
たくなってしまう一因になっていると思う。

地方男子進学高校→女子の少ない工学部出身の自分は出会いが少ないってレベルじゃねえ。
男子校でも女とうまく付き合っている奴はいたが、自分はそれをを言い訳にして出会いを求め
なかったのが良くなかったと思っている。
自分が卒業した数年後に、その高校が共学化になって余計に悔しい。

儒教の「男女七歳にして席を同じゅうせず」みたいな考えで若者の人生を翻弄しないでくれ・・・。

639:名無しさん@引く手あまた
09/03/13 01:10:48 jD28SPlsO
>>638
女が多ければ出会いがあるなんて単純に過ぎる。
女の多い環境の、えもいわれぬファシズムの恐ろしさを知らないのだろう。

640:名無しさん@引く手あまた
09/03/13 04:05:30 4tEgIg6E0
また今日も工作始まるのかなw
学歴だの雇用形態だの、国民間でイデオロギー対立煽る事で
ヒエラルキー形成を維持し、全体の不満やその爆発を抑制している。
ピラミッドのごく一部の上層は時代錯誤のぬくぬく続き。
それが今の日本で、足の引っ張り合いこそが近代日本人の文化。

美しい国?寝言は寝て言えよ、サビ残法案の元総理安倍チャンw
あの時にWE法が制定されなくて良かったな、
あれがもしあったら今頃どうなってたんだか。

641:名無しさん@引く手あまた
09/03/13 04:29:39 kFpCfXeLO
言い過ぎだろ。自分の環境=今の日本社会 だと錯覚してるやつが多すぎるな。


642:名無しさん@引く手あまた
09/03/13 07:40:34 jBleZWax0
>>640
今日もまた4時半からお仕事が始まったようでございますw

643:名無しさん@引く手あまた
09/03/13 09:15:09 Aq4dHRdxO
無理やりな安さに走り過ぎた結果なんじやないかな。良い物は高い これは対価として改めて再認識してみない? 価格下げる→経営者は賃金をさげる 教育費等下がらない費用が払えず 社会が荒み易くなる。あと年老いた時の不安が有る事も改善すべきだと思わない?

644:名無しさん@引く手あまた
09/03/13 10:28:33 zglWOByj0
バブルが崩壊してから給料を減らされたりサービス残業をされたり
人員削減されたりしてもみんな我慢していたからここまで水準を
落とされたわけなんだよな。
それが今になって我慢しても何もいいことがないことが分かったから
些細なことでも不満を言うようになったんだろうね。
今までみんな我慢してきたのをいいことに政府は好き勝手やってきた
からな。構造改革で「痛みを伴う改革」で国民だけが我慢させられる
改革をしてきたからな。
もう国民は充分我慢をしてきたわけだから今度は政府側が我慢して
水準を落す番だよな。

645:名無しさん@引く手あまた
09/03/13 11:03:15 ecpbFmqs0
>>643
民間は安かろう美味かろうを追求しようとしてるんだけど、
ズルズルと安かろう悪かろうに傾きつつあるな。外国人労働者もその片鱗。
(しかし、公務員や政府官僚は高かろう悪かろうをいまだ地で行っている)

実力主義を謳いながらも根強い新卒主義&年功序列(しかし終身雇用はほぼない)
一度脱落すると再就職も難しい雇用不安、ブラック企業の使い捨て体質、
ザルの底に大穴空いているようなセーフティネット、
ねずみ講で既に破綻している年金や医療制度における老後不安、

まぁこんだけ揃えば十分ブラックだ罠。
税率の話とか、そう言う時だけ都合よく諸外国と比較はするが、
この辺の生活基盤基幹の話で比較される事は決してないと言う…

646:名無しさん@引く手あまた
09/03/13 11:13:18 kFpCfXeLO
じゃあそこまでいう自分らはブラックじゃないホワイトな人材なのかいな?

647:名無しさん@引く手あまた
09/03/13 11:37:49 M+6trM/60
ホワイトな人材だったとしたら、納得なの?

ほんとわけわかめ

648:名無しさん@引く手あまた
09/03/13 11:40:03 ecpbFmqs0
おもしれぇなピックラーはw依頼はどこから来てるんだい?

649:名無しさん@引く手あまた
09/03/13 11:47:38 gSQ3gpNZ0
日本社会は、李朝時代の朝鮮社会みたいになってきてる

650:名無しさん@引く手あまた
09/03/13 12:04:02 StyUCeObO
>>647
奴は自分自身が真っ黒だってことに気付いてないからw

651:名無しさん@引く手あまた
09/03/13 14:02:33 EhWxkHPB0
海賊でもしようかなあ。

652:名無しさん@引く手あまた
09/03/13 14:51:04 VqfBjN2K0
ダーマ神殿に行ってバトルマスターに転職してくる

>>651

海賊は船乗りと盗賊の熟練度をある程度あげないと
転職できないよ

653:名無しさん@引く手あまた
09/03/13 18:50:26 6Z3e0lAf0
日本滅亡まであと5年



654:名無しさん@引く手あまた
09/03/13 20:25:14 26FKzyHW0
ポール・クルーグマン/Paul R. Krugman
特別企画 「オバマの米国」は立ち直るか
オバマノミクスに期待する
いまこそ日本の「失われた10年」に学べ
(月刊Voice 2009年2月号)

URLリンク(www.globe-walkers.com)

>- 彼は91兆円の景気刺激策を唱えていますね。どのように評価されますか。

>クルーグマン それで十分であることを願っています。いま直面している大問題は、
>経済が今年も来年も非常に弱くなっていくということです。私が試算したところでは、
>失業率を1%削り取るには1000億ドルが必要になる。このまま行けぱ2009年末ごろまでには、
>失業率は9%、いや10%まで上がるでしょう。91兆円はその相殺のための投資ということになりますが、
>いま考えるぺきはいくら必要か、ではなく、いかに早く起動させるかです。
>ひどいスランプを避けるために、とにかく急いで行動しなければならない。
>あらゆる人が規模ではなく、そのスピードを懸念しています。
>結果的に莫大なお金を使うことにはなりますが、その方向は正しいでしょう。

日本は失業率や国民の生活を改善する事よりも国の借金(笑)を減らす事と
高貴な円(笑)を維持することを優先してこのざま。
たった2兆円の定額給付金にもたつきすぎだし。

655:名無しさん@引く手あまた
09/03/13 22:06:56 GGxUS1gW0
真面目な話をしていいか?

本当にもたないよ、あと5年。

人類滅亡が古代マヤ人の予想で2012年の
12月23日って話はあながち嘘でもないと思う。

まぁ、この話おいておいてももたないべ。

ガタガタっときてるから、多分恐慌になるな。
どこかでいきなり。

っていうかそもそも非正規雇用で実際は数十万
って人間が無職なんだし、あぶれた人間の雇用も
限られてるってのに、新卒採用も控えられ絶対終わりだよ。

各地で暴動になるかもしれん。
最近の人身事故の数も半端ないな。



656:名無しさん@引く手あまた
09/03/13 22:07:17 CCoYNa4r0
伊藤 元重 東京大学大学院経済学研究科教授
“もの作りの時代”終わったのか(1/3)

URLリンク(allatanys.jp)

為替レートとは関係ないが、日本の輸出企業にはもう一つの気になる点がある。それは売り上げが8%程度減少しただけで、大幅な赤字が発生するということだ。たしかに売り上げが8%下がると
いうのはショッキングな数字ではある。

しかしそれで大幅な赤字が発生するということは、いかに低い利益率で
厳しい競争を繰り広げてきたのかということでもある。企業数が多すぎて、
低い利益率の下で過当競争をしている、と言われてきた日本企業の体質が
今回も大きな問題となっている。

こうして考えてみれば、日本の輸出企業の向かうべき方向性は明らかだ。
一つはもっと積極的に海外展開し、中国でもインドでも、将来大きな市場
になりそうな所での生産活動を拡大することだ。

そしてもう一つは、国内では積極的に再編を進め、より少ない企業
で高い利益率を上げる体質にするということになる。当事者にとって
は辛いことだが、それしか日本の製造業が生き残る道はない。

今回の危機を通して、水ぶくれした体質をもっとスリムで競争力の
あるものに変えていく必要がある。









657:名無しさん@引く手あまた
09/03/13 22:20:50 GGxUS1gW0
もう日本はあれだよ。
人員調整の時期に入ったんだよ。

人口過多だったからさ。
適正人口は5,6千万くらいなんだろ?

だからー、これから地獄見るね。

それに老害なんだよ、この国は。
移民1千万受け入れはー、失策だよ。
派遣の解禁と同じようにね。また繰り返そうとしてる。

全部、「老害」なの、この国は。
上はどんどん引退しないとね、滅ぶよ、滅ぶべくしてね。

658:名無しさん@引く手あまた
09/03/13 22:30:38 odY9qKyyO
祖父母の介護をし続け疲れた両親
その両親の面倒をやがて見る自分
子供はほしいが、こう不安要素が多いとおいそれと産休取る気にもならない。

年金もあてにならないし世話してくれる子供もいないし、もう定年した人間は死ぬしかないのか?

659:名無しさん@引く手あまた
09/03/13 23:08:47 Vl9/6E0SO
時々ナチスドイツみたいな
選民思想の奴がくるけど
これってピックソ?

660:名無しさん@引く手あまた
09/03/13 23:52:32 kFpCfXeLO
日本の適正人口は3000万程度だと昔読んだ本には書いてあったな。


661:名無しさん@引く手あまた
09/03/13 23:55:28 FgB3SfXd0
まぁでも人口がある=自国に市場がある、ってことで自動車メーカーも
電機メーカーもここまで伸びたわけで..
自動車メーカーなんかは自国にきちんとした市場がないと生き残れ
ないって言われてるよね。

これで人口が6000万くらいに減ったら、ほとんどの自動車・電機メーカーは
生き残れずジリ貧国家になっちまうような気がする。


662:名無しさん@引く手あまた
09/03/14 00:21:58 Cp/PbHfuO
まあそれは人口が半減すれば、メーカー数も半減になるだけだしいいだろ。
松田や日産、日立やNECとかそのへんが存続できず、
トヨタ本田、ソニーやSHARPが残るだけ。
まあこの不況では金ない弱者から淘汰されてくし、どうせならもっと不況になり、
どんどん弱者は苦しめばいいよ。

663:名無しさん@引く手あまた
09/03/14 00:26:38 OE0Ty0ql0
人口が半分になったら会社数も半分になるんじゃなくて、
会社数はもっと減るでしょ.. 単に自国で売れる数の問題
じゃなくてお膝もとに市場がないと、市場からのいろんな
フィードバックとかそいういのがうまくいかなくなて、まともに
開発できなくなるんだよ...


664:名無しさん@引く手あまた
09/03/14 00:27:02 dS9Lb8RP0
>>649
じゃあ、洪吉童になる。

665:名無しさん@引く手あまた
09/03/14 01:42:15 dO9rpsjsO
>>664
> じゃあ、洪吉童になる。

李朝時代の義賊か。便所尊師の家から金目のものを盗んできて大通りからばらまいてくれ。

666:名無しさん@引く手あまた
09/03/14 01:51:13 b+pwjlTdO
>>655
マヤから発掘された太陽の暦だよね。
2012/12/23で暦が終わっているそうな。

欲深い堕落した地球文明に業を煮やした知的生命体が新たな秩序ある、平等な文明を地球にもたらす
その日の始まりであることを願いたい。
このままでは持ちそうにないから。

667:名無しさん@引く手あまた
09/03/14 02:12:22 JSXh2tDP0
なんか最近、大本営内閣府が必死だな。街角調査だの景気指数だの
イミフな試算と数値で、ここ2ヶ月くらい景気が良くなってるとかなんとか。
その側で、株価だの、倒産件数だの、GDPだのが劇的に悪化してるのに
一体どこの国のどこの町でどんな調査したんだとツッコミ入れたくなるw

これってもしかして、選挙フラグって事で宜しいのかな?
安倍チャンの時も、日本は美しいとか馬鹿げた調査やってたし。
日本は美しい=安倍政権は良いと、短絡的な世論操作を目論み上手く行かず。
大半の国民がyesと回答するも安倍自民は大敗。

こんな工作するより、それこそピックル辺りに金撒いた方がまだ効果あるんじゃないか。

668:名無しさん@引く手あまた
09/03/14 02:32:02 ICA4UAGL0
>>667
工作じゃなくて、景気なんて人の気持ちの問題だから。
そんなこともわからないのかい?
大多数の人間アホなんだから。

去年はマスゴミが、リーマンショックやら、派遣切りやらを
煽りまくっていたから、「あら!世の中って景気悪いんだわ~」
って感じる人が多かったけど、今年に入って、○○ショック
みたいなものはないし、派遣切りの話題もあまりしなくなった
ので、「あら!世の中って景気悪いんだわ~」と感じる人が
少なくなっただけ。

669:名無しさん@引く手あまた
09/03/14 03:00:10 dO9rpsjsO
働いてりゃ日に日に景気が悪化しつつあるのは身にしみて感じるがな。
いまどき専業主婦なんか珍しい部類だし、脳天気そうなのは年寄りくらいか。

670:名無しさん@引く手あまた
09/03/14 03:17:47 JSXh2tDP0
>>668
>工作じゃなくて、景気なんて人の気持ちの問題だから。
いやさぁ、他で発表されている実際問題では数値として色々悪化してるだろう?
内閣府の発表だけ調査実態諸々、意味の分からない数値じゃない?まぁ毎度の事だが。

マスゴミマスゴミと鬼の首とったかの如く戦う皆さんが、
大本営ならコロッと信用する節が最近、見られる気がするんだよねぇ。
アホートピックスのコメントなんか見ててもそう思う
(あそこはそもそも、リテラシーの低さやイデオロギー的な要素が顕著だが)
ついこの前までは、この手のには懐疑的な意見が多かったと思うんだけどな。

671:名無しさん@引く手あまた
09/03/14 03:29:23 r69d3Yi+O
もう就活なんてしなくていいよ
いま失業中の負け組は
生活保護をもらうべし



672:名無しさん@引く手あまた
09/03/14 04:08:29 Grj93b5AO
>>656
日本だけだろ、自動車メーカーが10社もあるの。
アメリカだって3つだぞ。

673:名無しさん@引く手あまた
09/03/14 04:10:00 Grj93b5AO
>>659
生活保護関連のスレいってみな。
そんなんばっかだぞ。

674:名無しさん@引く手あまた
09/03/14 05:54:59 ICA4UAGL0
>>669>>670
景気が悪くなっていても、自分が失業するまでは実感しないんだよね。
俺の会社でも時短を進めていて、残業なんてほとんどなくなったけど、
みんな暇になったぶん、アフターファイブのことばかり考えている。
今月末には花見の企画が目白押しw

675:名無しさん@引く手あまた
09/03/14 07:43:28 OqUI8swH0
自動車部品、500社破綻も トヨタ、GM、クライスラーに影響
2009/3/14

URLリンク(www.business-i.jp)

676:名無しさん@引く手あまた
09/03/14 08:11:42 i+qr+bN/0
公務員並びにブラック企業の経営者=両班
失業者並びにブラック企業の社員=白丁or奴婢

677:名無しさん@引く手あまた
09/03/14 08:24:13 OqUI8swH0
茂木健一郎クオリア日記

東京工業大学大岡山キャンパスにて、 中村修二さん、私、伊賀健一学長
とのシンポジウム

諸外国のコモンセンスに照らせば、 日本は、「集団発狂」としか
言いようのない惨状を呈している。

たとえば、大学3年の今頃から就職活動を一斉にして、それを何の疑問に持たない。

中村修二さんは明快である。

「そんなもん、年齢や経歴による就職差別だから、訴訟すればいい」

まったくその通りで、企業が何の合理的な根拠もなく、いわゆる「新卒者」だけに
就職を限っているのは、アメリカ的な感覚で言えばただちに訴訟の対象となり、
そして企業は負けるのだろう。

何よりも、本当に優秀な人材を採用するという企業努力を怠っていることになる。


「中村さん、訴訟一緒にやりますか」と言うと、「いやあ、日本の司法は腐っているから、
やってもムダですよ」と中村さん。
URLリンク(kenmogi.cocolog-nifty.com)

茂木健一郎
URLリンク(ja.wikipedia.org)
中村修二
URLリンク(ja.wikipedia.org)


678:名無しさん@引く手あまた
09/03/14 08:44:58 dS9Lb8RP0
>>676
(追加)
失業者並びにブラック企業の社員=妓生

みんなで林巨正になろう!


679:名無しさん@引く手あまた
09/03/14 09:06:39 ICA4UAGL0
>>677
訴訟すればいい・・・やってもムダですよ

中村さん、無責任すぎ!www

680:名無しさん@引く手あまた
09/03/14 09:07:00 Cp/PbHfuO
自分自身が才能なさすぎなだけ。凡人以下なだけ。

681:名無しさん@引く手あまた
09/03/14 09:13:14 ICA4UAGL0
新卒至上主義って言っても、基本的に全員新卒の時があるわけだから
お馬鹿ちゃんでも、新卒カードで高望みがある程度できるこの制度は、
このスレにたむろっているお馬鹿ちゃんたちにとっては、良い制度
だったんじゃないの?



682:名無しさん@引く手あまた
09/03/14 09:15:33 ICA4UAGL0
中村さんみたいに好き勝手なこと言って、講演料とか貰える仕事が
一番楽で良いなあ。

683:名無しさん@引く手あまた
09/03/14 09:16:30 Cp/PbHfuO
それがわからないんだろうな。新卒制度は凡人でも新卒時にまともな職に就くチャンスを
与えてくれてるよい制度なんだがな。中途じゃ有能なやつしかいらんし。

684:名無しさん@引く手あまた
09/03/14 09:18:00 dO9rpsjsO
自ら提唱した自説をすぐに撤回するとは科学者らしからぬ。
ケケ中と同類の商売人ではないか。

685:名無しさん@引く手あまた
09/03/14 09:38:34 OqUI8swH0
新卒内定取消は悪くない

スレリンク(soc板)

686:名無しさん@引く手あまた
09/03/14 09:38:41 8CFlJCHq0
企業が続々とリストラ中w
採用もカットww
経済縮小中ww

687:名無しさん@引く手あまた
09/03/14 09:41:59 X2ZN2nNn0
>>677
訴訟すればいい・・・やってもムダですよ

中村さん、無責任すぎ!www

だがそれがいいwwwwwwwwwwww

688:名無しさん@引く手あまた
09/03/14 09:43:29 OqUI8swH0
中村さん偉くなっちゃったから、もうそんな事には興味
ないんでしょう。

689:名無しさん@引く手あまた
09/03/14 10:12:04 Cp/PbHfuO
てか日本がブラックだと怒ってるくせに、
リストラ情報や経済縮小をうれしそうに言うとか馬鹿じゃね

690:名無しさん@引く手あまた
09/03/14 11:15:04 iEiSEIuS0
嬉しいのはビックルなお前だけ。

691:名無しさん@引く手あまた
09/03/14 11:21:38 vXjk9mHN0
>>670
景気が人の気持ちだけに左右されるなら政府も中銀も要らんしな。
政府と中銀の政策次第で人の気持ちが変わる。

692:名無しさん@引く手あまた
09/03/14 11:41:47 klG7Bu5XO
でもさあ、マスコミはあんまり大げさに言い過ぎなのも事実だと思う 
日本のGDPは他国と比べてこんなに下がってますってニュースがあったけどそれらの数字が前期比、前年同期比、前期比年率換算とごちゃ混ぜにしちゃってるし 
結局自分たちもよくわからないままただ日本は景気悪いって言いたいだけちゃうんかと

693:名無しさん@引く手あまた
09/03/14 12:18:43 cZ2n2N0S0
普通に街歩いて、観察してみろよ。
ビルのテナントの入り具合とか、以前と比べてみろ

694:名無しさん@引く手あまた
09/03/14 12:23:13 ICA4UAGL0
株価が上がると、古館残念そうだしなw

695:名無しさん@引く手あまた
09/03/14 12:46:13 wUethyT20
テナントとか確かに空いてるの多いな。
けど、必要以上にマスコミが騒ぐってのも同意だな。
別に事実を隠せとか言ってるんじゃ無くて、日本人って雰囲気に流される部分はやっぱり
あると思うんだよ。

696:名無しさん@引く手あまた
09/03/14 13:37:35 afC0f5EA0
求人誌「フロム・エー」を3月で休刊 リクルート
URLリンク(www.nikkei.co.jp)

697:名無しさん@引く手あまた
09/03/14 13:42:11 vXjk9mHN0
大本営発表を繰り返されても景気が良くなる訳じゃないし。
どう考えてもバブルでしかない原油価格高騰を散々煽り、
落ちたら落ちたで原油価格が下げ止まりません!とか煽る。
よくわからん肩書きの有識者とやらを登場させて、
根拠に乏しい事を垂れ流してまた煽る。
所詮それがマスゴミクオリティ。

マスゴミの発表に対する心理的な影響が全くないとは言わないが、
定額給付金の金額が今回の100倍とかであればマスゴミがどう報道しようが
全く消費に回らないとは考えられず、結局政策が与える影響の方が大きいと考えられる。

政治家は、マスゴミが不景気を煽るから不景気なんだと言うが、
ちゃんとやるべき事をやってから言えと。

マスゴミの問題は、むしろ実施すべき経済政策の方向性について誤った認識を垂れ流し続け、
国民の多くがその誤った認識を持ってしまっている事の方かと。

698:名無しさん@引く手あまた
09/03/14 14:45:11 gm9pP6nJ0
気分で企業がリストラするわけないし、
気分でハローワークに求職者が殺到するわけないw

699:名無しさん@引く手あまた
09/03/14 14:58:38 Cp/PbHfuO
社会も時代も厳しいのは事実だが、落ちこぼれたやつはやはり自己責任。

700:名無しさん@引く手あまた
09/03/14 14:59:47 A+InTybH0
ピックルになったのも自己責任。

701:名無しさん@引く手あまた
09/03/14 15:10:13 gm9pP6nJ0
与党・経団連が必死で責任逃れw

702:名無しさん@引く手あまた
09/03/14 15:22:42 B8Y5EH8H0
>>672
日本は消費者の好みが五月蠅いし、造る方も洗練、先鋭していく
方向にあるから、メーカーが多いんだろうね。


703:名無しさん@引く手あまた
09/03/14 17:52:49 OqUI8swH0
Economist誌の雇用特集で日本ぼろ糞に言われる
経済学者池田信夫ブログ

Economist誌の雇用特集は、各国の失業問題と政策を比較している。
(Economist誌記事の翻訳)
各国の雇用政策は、失業率にしばしば悪い影響を与えてきた。1970年代の
石油危機以降、欧州諸国は解雇規制を強めて労働市場を硬直化した結果、
「構造的」失業が増え、慢性的な失業問題に悩まされるようになった。
これに対して、アメリカは労働市場を柔軟にすることによって労働者を
救済する政策をとった。その結果、最悪のときは10%を超えた失業率は
1982年には5%に減少した。解雇しやすい国は雇用コストが低いため、
再雇用もしやすいのだ。
社内失業者を飼い殺しにする「労働保持」を奨励する政策は、短期的には
労働者の救済に役立つが、長期的には構造的失業率(自然失業率)を
高める。各国政府は70年代の失敗を繰り返すまいと政策を修正している。
スペインやスウェーデンでは、社会保険の負担を減らすことによって雇用
を維持しようとしている。一部の欧州の国では「ワークシェアリング」を
導入している。イギリスは労働者保護よりも、積極的労働政策に力を
入れている。
最悪なのは、日本の政策だ。厚労省は正社員の過剰保護によって大量の
非正規労働者が出ている「醜い現実」を直視せず、場当たり的な政策を
繰り返している。労働保持する企業に補助金を与える「雇用調整助成金」
は、労働市場の硬直性を高める愚かな政策だ。労働市場を柔軟にする改革
は政治的には容易ではないが、遅かれ早かれ避けられない。残念ながら
今回の失業問題は、短期に収まる見通しはないからだ。


704:名無しさん@引く手あまた
09/03/14 18:01:21 OqUI8swH0
Despite having few immigrants, Japan is also showing the
strains of a dual labour market. Indeed, its workforce
is more starkly divided than that of any other industrial
country. “Regular” workers enjoy strong protection; the
floating army of temporary, contract and part-time staff
have almost none. Since the 1990s, the “lost decade”,
firms have relied increasingly on these irregulars, who now
account for one-third of all workers, up from 20% in 1990.
As Japanese industry has collapsed, almost all the jobs shed
have been theirs. Most are ineligible for unemployment
assistance. A labour-ministry official estimates that a
third of the 160,000 who have lost work in recent months
have lost their homes as well, sometimes with only a few
days’ notice. Earlier this year several hundred homeless
temporary workers set up a tent village in Hibiya Park in
central Tokyo, across from the labour ministry and a few
blocks from the Imperial Palace. Worse lies ahead. Overall
unemployment, now 4.1%, is widely expected to surpass the
post-war peak of 5.8% within the year. In Japan too, some
economists talk of double digits.



705:名無しさん@引く手あまた
09/03/14 18:01:58 OqUI8swH0
Of all rich-country governments, Japan’s has flailed the
most. Forced to confront the ugly reality of its labour
market, it is trying a mixture of policies. Last year it
proposed tax incentives for companies to turn temps into
regular employees?a futile effort when profits are scarce
and jobs being slashed. The agriculture ministry suggested
sending the jobless to the hinterland to work on farms and
fisheries. As Naohiro Yashiro, an economist at the
International Christian University in Tokyo, puts it:
“Although temporary and part-time workers are everywhere
in Japan, they are thought to be a threat to employment
practices and?like terrorists?have to be contained.”
iven the speed at which their economies are deteriorating,
they would do better to plan for the worst.
URLリンク(www.economist.com)


706:名無しさん@引く手あまた
09/03/14 18:40:30 dO9rpsjsO
>>703
日本における労働市場の流動化を訴えるのぶー。
しかしてご自分の足跡は、NHKから経産省の研究所を経て大学教授と言う失業の虞がない鉄板コースではないか。

隗より始めよ、で今から辞職して非常勤講師から再スタートしてはどうか。八代教授にも同じことが言えるが。

707:名無しさん@引く手あまた
09/03/14 19:32:15 OqUI8swH0
製薬、思わぬ「世界の壁」 アステラス、M&A黄信号
2009/3/14
URLリンク(www.business-i.jp)

708:名無しさん@引く手あまた
09/03/14 20:45:39 3nfd7AsD0
スレリンク(kikai板)

956 名前:名無しさん@3周年[sage] 投稿日:2009/03/11(水) 07:07:39 ID:/Hgu4Hsx
昔の友人が、日経ビジネスにお前の会社のことが
書かれているぞ って電話してきた。

俺の会社はな、お前のところみたいにスッゲエ装置を
売って大儲けしたり、海外飛び回ったりはないけどな、
地味なものを地味な営業で売ってな、まあまあ栄えてるよ。
毎週金曜日には部署全員で楽しく飲みに行くしな、
器量のいい女の子もいるしな、忙しい時はみんな頑張るしな、
仕事の相棒もできたしな、俺はこの連帯感が好きだよ。

それに比べて、お前んとこひどいな、まるで中学生の
罰ゲームみてえだな。え?
社員は大卒ばっかなのに、奴隷運搬船みてえだな。
奴隷運搬船って知ってるか?大きくて頑丈な船だが、
一人あたり30cm四方くらいしか乗るスペースがなくて、
しかも奴隷自ら船をこぐんだぜ? 奴隷に権利なし、
逆らったら海に捨てる。死んだら海にポイ。
臭いがひどいので、5回くらい奴隷を運んだら船もポイ。


話していて哀しくなった。確かに相棒もいないし、
連帯感もない。身についたのは苦難に耐える精神力のみ。
技術的に成長したかというと、そうでもない。
部下に色々教えたり、同僚と旅行したり、そんな社会人に
なりたかった。


709:名無しさん@引く手あまた
09/03/14 21:02:52 Weawt4ZQ0
今の日本がブラックとか言って世論誘導してるのはキチガイ

現状を嘆くだけで努力して結果を出せない奴は甘え

710:名無しさん@引く手あまた
09/03/14 21:17:02 /CGkeksVO
はいはい
お勤めご苦労様
ピックソは土日関係なしか

711:名無しさん@引く手あまた
09/03/14 21:41:48 vXjk9mHN0
>>705から>>703のような結論を導き出したのは個人的な意見としてまだ良いけど、
まるで>>705に書いてあるかのような書き方をするってのはいただけない。
まぁ、マスゴミとかだとこんなのばっかりだけど。

712:名無しさん@引く手あまた
09/03/14 21:50:33 LDqGANgT0
ネットがあるからマスコミいらない。
現実としてもうそうなってる。

終わってるな、この国。
もう限界。

713:名無しさん@引く手あまた
09/03/14 22:20:41 A+InTybH0
>>711
言い方は極端だけど、大局的には合ってると思うよ
恣意的にねじ曲げられた訳では無いと思う

>Forced to confront the ugly reality of its labour market,

uglyは余程でない限り使わない単語だしね

714:名無しさん@引く手あまた
09/03/14 22:28:13 7cpnWoTX0
未来の心配をするより今が心配
スレリンク(future板)l50

715:名無しさん@引く手あまた
09/03/14 22:34:07 daY/GPqg0
自己責任、自己管理をお題目に、税金、保険料等、巻き上げるだけ巻き上げて
最後の最後は自己負担って、どう考えても詐欺だろう。
最後の頼みの綱を、放り投げるが日本なのでは?

716:名無しさん@引く手あまた
09/03/14 22:40:06 LDqGANgT0
>>715

団塊とかさー、無責任なんだよな。
団塊は逃げ切りできると思って生きてきたからな。

勝ち逃げできなくてぶっ壊れてきてるんだろ。
わかる、わかるよ。

結局今の団塊とかは人生の最後の最後になって
自分勝手にやってきた自分と向き合いまくってんだろ。

人生の最後の最後でな。
それで今の日本のこの有様。

仕事も適当にやってきたなら若い奴にも負けて挽回もできない。

そういうことだ。

717:名無しさん@引く手あまた
09/03/14 22:42:27 vXjk9mHN0
>>713
>最悪なのは、日本の政策だ。厚労省は正社員の過剰保護によって大量の
>非正規労働者が出ている「醜い現実」を直視せず、場当たり的な政策を
>繰り返している。労働保持する企業に補助金を与える「雇用調整助成金」
>は、労働市場の硬直性を高める愚かな政策だ。労働市場を柔軟にする改革
>は政治的には容易ではないが、遅かれ早かれ避けられない。残念ながら
>今回の失業問題は、短期に収まる見通しはないからだ。

↑こんな事書いてあったっけ?

ちなみに、70年代に失業率が上がった理由は下記リンク参照。
URLリンク(d.hatena.ne.jp)
現在の日本とは全く状況が異なるのは一目瞭然。
状況が異なるのだから対処法も違って当然。


718:名無しさん@引く手あまた
09/03/14 22:50:57 A+InTybH0
>>717
英語原文の方は全部読んだが、和訳?の方はざらっとしか見てない

>最悪なのは、日本の政策だ。
Of all rich-country governments, Japan’s has flailed the most.

>厚労省は正社員の過剰保護によって大量の非正規労働者が出ている「醜い現実」を直視せず、場当たり的な政策を繰り返している。
Forced to confront the ugly reality of its labour market, it is trying a mixture of policies.

>労働保持する企業に補助金を与える「雇用調整助成金」 は、労働市場の硬直性を高める愚かな政策だ。
Last year it proposed tax incentives for companies to turn temps into regular employees?
a futile effort when profits are scarce and jobs being slashed.

>労働市場を柔軟にする改革は政治的には容易ではないが、遅かれ早かれ避けられない。
>残念ながら今回の失業問題は、短期に収まる見通しはないからだ。
これについては、対応すると思われる英文を見つけられない

719:名無しさん@引く手あまた
09/03/14 22:53:24 iEiSEIuS0
フランスのソニーなんて労使交渉で社長が軟禁されるんだぞ。
日本は大人しい位だ。

720:名無しさん@引く手あまた
09/03/14 23:23:32 vXjk9mHN0
>>718
俺の英語力がいかんのだろうか・・・。

>Of all rich-country governments, Japan’s has flailed the most.

最悪なのは日本政府である。

>Forced to confront the ugly reality of its labour market, it is trying a mixture of policies.

労働市場の醜い現実に直面することを強いられており、
幾つかの複合的な政策を試しています。

>Last year it proposed tax incentives for companies to turn temps into regular employees?
>a futile effort when profits are scarce and jobs being slashed.

昨年、企業に対し、期間雇用者(非正規雇用者)を正社員として雇った際の奨励金を約束しましたね?
利益が不十分で酷評される仕事をしていた時は無駄な努力だった。


ちなみに、原文のすぐ上にはこんな事も書いてある。
Britain has taken a different tack.
Rather than intervening to keep people in their existing jobs,
it has focused on deterring long-term joblessness with a package of subsidies to
encourage employers to hire, and train, people who have been out of work for more than six months.

何にせよひどい飛躍。俺の英語力が駄目なのかも知らんけど。

721:名無しさん@引く手あまた
09/03/14 23:43:06 vXjk9mHN0
>>720
釣られて間違ったw

>Of all rich-country governments, Japan’s has flailed the most.

先進国政府中、最も失敗したのが日本政府である。

だな。これで意味が繋がるかと。

722:名無しさん@引く手あまた
09/03/14 23:48:45 A+InTybH0
>>720
いや、あなたの解釈は合ってるとおもう
>and jobs being slashed.
このslashedは失業を暗示してると思ったけど、
beingなら酷評の方が正しいな(細かいけどw)

>言い方は極端だけど、大局的には合ってると思うよ

だから、俺はこんな書き方をしたのよ
いずれにせよ、原文からの飛躍はあるのは同意

723:名無しさん@引く手あまた
09/03/14 23:57:09 vXjk9mHN0
>>722
了解。で、結局>>711に戻る。
原文は忠実に引用して、自分の意見を書くならば自分の意見として書くべきだろうと思う。
のぶをのブログを見ると>>703は原文をそのまま翻訳したかのような誤解を与えるし。
まぁ、所詮のぶをだから仕方ないのかも知らんけど。

724:名無しさん@引く手あまた
09/03/15 00:02:25 vXjk9mHN0
とか書いたけど、やっぱり>>720のBritain has taken a different tack.の件あるし、

>労働保持する企業に補助金を与える「雇用調整助成金」は、労働市場の硬直性を高める愚かな政策だ。

って言うのは戸田奈○子並の超訳だと思う。

725:名無しさん@引く手あまた
09/03/15 00:08:24 K7A3B4kC0
藤原直哉@国会演説 <輸出で稼ぐ時代はオワタ
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)

726:名無しさん@引く手あまた
09/03/15 00:13:12 vaOgpg8P0
>>724
熱心に答えて貰ってるのに悪いんだけど、ノブ(?)なんて奴は知らないし、
2chに張ってある分だけしか読んでないのよ
後で精読して改めてレスするよ
元々、俺は現地に行って、そこで「俺が」見て聞いた事しか信用してないから

>労働市場の硬直性を高める愚かな政策だ。

たしかにここには触れられていない
Britishがどうあれ、この訳は悪意的な曲解が入りすぎている

727:名無しさん@引く手あまた
09/03/15 00:21:58 jwk6FMw80
>>726
>>703を書いたのが池田信夫だから、のぶを。
わかり辛くてスマンね。

728:名無しさん@引く手あまた
09/03/15 02:01:18 K7A3B4kC0
アメリカからみた【神風特攻隊(kamikazetokko)】第二次世界大戦
URLリンク(www.youtube.com)

神風特攻隊員「いかりがこみ上げてきました。自分は飛行機の一部品でしかないんだと」
派遣社員「いかりがこみ上げてきました。自分は自動車の一部品でしかないんだと」

729:名無しさん@引く手あまた
09/03/15 03:21:11 K7A3B4kC0
大学卒業率85%、出にくくなる傾向に…読売が初調査

卒業率(6年制含む)は最高99%、最低46・6%と幅があり、
平均84・6%。経済協力開発機構(OECD)の04年調査で
日本は91%と30か国平均(70%)から突出していたが、
今回調査で国際水準に近づきつつあることがわかった。


URLリンク(d.hatena.ne.jp)

730:名無しさん@引く手あまた
09/03/15 03:38:04 Vdhvrwn90
これはどう判断すればいいんだろう
就職できないから意図的に卒業を見送っているのか
大学の質が向上して卒業しにくくなっているのか
どうなんだろう??


731:名無しさん@引く手あまた
09/03/15 04:28:07 K7A3B4kC0
就職説明会に親「同伴」 「二人三脚」のイマドキ就活事情

保護者の約3分の1が大学の就職説明会参加

URLリンク(www.j-cast.com)

732:名無しさん@引く手あまた
09/03/15 08:34:37 /p0jC26K0
【国内】覚せい剤500キロ密輸容疑、日本に帰化した会社役員とおい逮捕・・・兵庫県警など[03/06]
スレリンク(news4plus板)

733:名無しさん@引く手あまた
09/03/15 09:47:06 ATvlkK090
国家や政府に求めてばっかりで、国家の役に立とうとしないDQNばっかりという点で日本はブラック

734:名無しさん@引く手あまた
09/03/15 10:08:06 iON4zgMJO
あと数年で日本は崩壊とか言ってるやつこそブラック。
社会人経験浅いのがすぐわかる。

735:名無しさん@引く手あまた
09/03/15 10:15:42 K7A3B4kC0
楠城華子blog
2008年06月14日
自由と平等のバランス~flexicurity~
そんな沈鬱とした気分で、いろいろな文献を読みあさっていたら
国際関係の雑誌『Foreigne Affairs』 の3・4月号で取り上げられていた
デンマークの労働政策に目がとまりました。
Flexicurity = Flexible(柔軟性)とSecurity(安全保障)を併せ持った労働政策
「自由」と「平等」という通常相容れない概念を共存させることに成功した
政策なんです。
競争率が世界第三位のデンマークでは、従業員の首を切る行為に規制が
ほとんどかかっていなく、生産過剰になり、社員が多くなりすぎたら、
会社は比較的簡単に社員を解雇する風習があるそうです。これだけを聞く
と、え?!なんて、怖い社会なの?って思っちゃいますが、
そうじゃないんです。どんどん解雇されちゃうんですが、その後の手当てが
厚くて、失業したら、給料の90%が最大4年間保証されて、再就職訓練を
受けることができるんです。(というか、再訓練を受けないと給付金が
ストップされます。このあたりは厳しいです)
会社側は労働力の流動性を保つことができるので、人手不足の時は気軽に人
を雇い、いらなくなったら解雇するという柔軟性で、経営効率を最大化し、
会社の成長力をつけることができます。
労働者側は、手厚い保護があるので、失業が怖くないし、転職するたびに
スキルアップできるし、みんなしょっちゅう解雇されるので、転職という
ものにネガティブイメージが全くなく、(国民の70%が転職はいいこと
だと思っている)
そんな気軽なものだから、なんと、デンマーク人の平均転職回数は6回、
毎年3人に1人が転職しているんです。(にも関わらず、就業率は世界でも
トップクラス)
そして、もう一つの大きな特徴は、サービス業の地位が他の地位と変わらない
ということ。清掃業など、日本だとあまりよいイメージがない職業が、メーカー
勤務の人と変わらない給料とブランド力をもっているそうです。
(もちろん、政府による補助金やプロ育成機関など援護射撃があるからです


736:名無しさん@引く手あまた
09/03/15 11:07:33 75H1ONWz0
>>728 若者を、組織や国家の維持ため、真っ先に犠牲にしようとする所は、
   今も変わらず、歴史から何も学んでいない点で、この国はブラック。
   


737:名無しさん@引く手あまた
09/03/15 11:32:46 iON4zgMJO
日本がブラックだと思うならホワイトに変えてくれ。
ネットで叫んでるだけじゃなんも変わらんよ

738:名無しさん@引く手あまた
09/03/15 11:47:18 9KGO40H90
>>737
どこに叫べばいいんだ?
悪徳企業名や犯罪者名を内部告発するぐらいしか手立てがない。
名前が出た時点で、すぐ法的機関が動いてくれたら・・・
朝日新聞、日経新聞並みに国民の目に触れるメディアならいいけど・・・

739:名無しさん@引く手あまた
09/03/15 11:54:57 LUOI9UVP0
>>736
どういうところが犠牲になっているんだい?

740:名無しさん@引く手あまた
09/03/15 12:03:58 LUOI9UVP0
>>735
そういう社会にしたいのなら、その社会の源泉となっている、
高い税負担を納得してもらうようにしないと、何も進まない。
5%を7%にすると言っただけで、ギャーギャーさわぐ日本
では、なかなか難しいのでは?

デンマークの場合、北欧に見られるような高負担に加えて、
相続税率は100%。
子供への資産移譲は全く無い。
ただ家など、愛着のあるものに対しては、その子供に最初に
国から買い取る権利が与えられる。

741:名無しさん@引く手あまた
09/03/15 12:15:13 aV/MNAfC0
さまざまな条件が違いすぎる他国と比較しても無意味

ひとつだけ確実に言えるのは、過去の歴史と比較して
日本はいま、とても良い状態にあるということ

742:名無しさん@引く手あまた
09/03/15 12:20:14 9Jx4C4FU0
まあ、社会にも色々問題があるだろうが
頑張ればなんとかなるやろ。

恵まれてない人達は死ぬ気で頑張らなきゃいけない。

社会を変えるっつうのは抜きん出て特別な能力を持った歴史に
名を残すような指導者でさえも為しえるかどうかという所業だと思う。

明日から大貧民よろしく革命が起きるなんていうのはありえないわけで、
やっぱり自分がこのブラックな社会で逞しく生きてやると
心に誓って頑張るしかないわけで……

743:名無しさん@引く手あまた
09/03/15 13:05:34 rKEAw5Yr0
>>739 考えれば分かると思う

744:名無しさん@引く手あまた
09/03/15 13:13:37 9Gw+Vk5w0
>>662
ソニーが生き残る理由が分からん
ストリンガーとそのお友達の独裁経営で復活?

745:名無しさん@引く手あまた
09/03/15 13:30:25 K7A3B4kC0
デンマークでは相続税をなくしました。その理由が集める相続税額より
相続税を集める役人の人件費が多額になるということでした。


URLリンク(detail.chiebukuro.yahoo.co.jp)
.




746:名無しさん@引く手あまた
09/03/15 13:34:09 u90pNSuR0
累進課税の強化には考えがいたらない。
相続税は既に多額の控除枠が設定されており、それを更に減税しろと
主張しているのがどう言う奴らなのか考えがいたらない。
ピックソさすがだぜw

747:名無しさん@引く手あまた
09/03/15 13:36:02 K7A3B4kC0
ビックソ工作してるなw

748:名無しさん@引く手あまた
09/03/15 13:57:55 K7A3B4kC0
でもデンマーク人って日本人よりはるかに民度が高そうだよ。
日本の政治家(国民の代表者)が腐ってるのは、国民が腐ってる
からとも言える訳で。

デンマークは福祉先進国として日本では知られています。また環境問題へ
の意識の高さ、そして工業デザイン・インテリアなども有名です。
ご存知レゴ・ブロック発祥の国でもあります。あまり一般的に知られてない
点では対外援助、特に発展途上国の援助においても世界トップレベルだ
ということです。社会システム(高齢者・障害者福祉、医療制度、
教育制度など)は、世界一高額の税金によってまかなわれています。
自分たちの税金の使い方を決める政治家を選ぶため、選挙の投票率は極めて
高く、また政治家の汚職はほとんど無いと言われます。

URLリンク(www.geocities.co.jp)


749:名無しさん@引く手あまた
09/03/15 14:19:31 44gSW9Wp0
最低でも5千万以上の資産のある富裕層にしか縁のない税金が相続税。
実際に相続税が掛かるのは、日本で今死ぬ人の100人に5人に満たない。
それでもまだ減税しろと主張してるのは、やっぱり…

競争社会だというなら、生まれながらの差をなくす方向→相続税100%にしたらいいのに、
金持ち連中とそいつらにシッポ振るバカに限ってそういうことは言わない。

750:名無しさん@引く手あまた
09/03/15 16:04:56 iON4zgMJO
競争社会なんだけど、競争しないやつらばかりだから、真面目にやってりゃ普通にまともなとこ就職できるのが日本なんだがな。
勉強しろって言ってもしないやつらばかりだし。

751:名無しさん@引く手あまた
09/03/15 16:09:41 9Jx4C4FU0
>>750

そりゃ、お前だろ。世の中お前みたいなヤツばっかりとは限らない。


752:名無しさん@引く手あまた
09/03/15 16:29:49 s0NsBulm0
経営者でも政治家でも、その家系に生まれついてるほうが才能が生かせるんだよ
だから世襲・財産相続は一定以上の高いスキルを保障する合理的な方法
今まで2000年以上、日本はこのシステムで上手くいってきた

デンマークだかなんだか知らないけど、他国のシステムを導入するのには
懲りたんじゃなかったのかねw

753:名無しさん@引く手あまた
09/03/15 16:51:50 brlGerLv0
>>751
餌あげないように。

754:名無しさん@引く手あまた
09/03/15 17:13:44 u90pNSuR0
その家系に生まれ付いている方が才能が生かせるのであれば、
尚更相続税は100%でもいいだろw
親から財産を受け継がなくてもやっていけるはずだろうしなw

755:名無しさん@引く手あまた
09/03/15 17:45:45 10zVaGPP0
もうダライ・ラマみたいにオカルト世襲制にしろ。
政治を腐らせない方便としちゃよく出来てる。

756:名無しさん@引く手あまた
09/03/15 17:47:48 KgbDIbKB0
ID:u90pNSuR0が受け継いだのは、その存在価値すらない無能な遺伝子のみなんだな

くやしいのうwwwくやしいのうwwwwwwww

757:名無しさん@引く手あまた
09/03/15 17:53:09 u90pNSuR0
ついに発狂。

758:名無しさん@引く手あまた
09/03/15 18:01:40 iON4zgMJO
結局これもたんなる貧乏人の金持ちに対するやっかみだろ。

759:名無しさん@引く手あまた
09/03/15 19:03:56 OXU7MPdiO
北欧って資源があるから高福祉とかできるんじゃないの? 
それに人口もさほど多くないし
日本で同じ事やるのは無理じゃない?

760:名無しさん@引く手あまた
09/03/15 19:24:31 ab3mIJ5H0
日本は北欧並みの税金で、米国並みの社会保障、
中国並みの役人とか誰か書いていた。

761:名無しさん@引く手あまた
09/03/15 19:30:18 ZtAIr+GN0
いくらなんでも国民皆保険ですらないアメリカ並みとは
ひどすぎる言い草だ。


762:名無しさん@引く手あまた
09/03/15 19:37:20 9e34ZnMg0
今日はレスが沢山と思って見たら
与党・官僚・経団連側の工作員かよwwww

国民も気付いてるんだから、もう手遅れだって。

763:名無しさん@引く手あまた
09/03/15 19:45:20 ab3mIJ5H0
アメリカ型の医療を目指してる党が、日本にも居るぜ!

764:名無しさん@引く手あまた
09/03/15 21:22:16 mx9Bz9bT0
時代劇の放送が減ってるのって
与党・官僚・経団連が、自分たちが斬られてるように見えて面白くないからかな?

765:名無しさん@引く手あまた
09/03/15 21:50:03 K7A3B4kC0
Economist誌が変化を拒否し、改革が進まない日本を批判

Sayonara, salaryman
URLリンク(www.economist.com)
The labour market
URLリンク(www.economist.com)
企業の高齢化が脅威
年配の社員はは変化を嫌う
保育制度が不十分
古いシステムの法化には女性の登用が一番効果的

■Sayonara, Salaryman
新年早々エコノミストで取り上げられている「サヨナラ、サラリーマン」
という記事が今更ながら日本の特異な労働スタイルについて切々と語って
いてなんとも複雑な思いです。相変わらずの雇用スタイル、正社員数の
低下、パートタイマーの増加など、終身雇用制が崩壊しつつあること、
依然取り上げられている長時間労働、過労死、そして多様な働き方に
向けて変化が起きているものの、まだまだ時間が時間がかかりそうである、
という内容です。こんな記事を読む外国人の人はいったい日本の
ビジネスマンに対してどんなイメージを持つんだろう。

先日の新聞で大手外資投資銀行のチーフストラテジスト曰く、海外から
日本に対しての悲観主義がここ20年弱くらいで最も強く心配している
とのこと、今年は意識して海外メディアをwatachしながら気になること、
発信していこうと思ってます。

URLリンク(d.hatena.ne.jp)



766:名無しさん@引く手あまた
09/03/15 21:52:24 K7A3B4kC0
Sayonara, salaryman (Jan 5th 2008)
The Economistの記事,
記事の最後の方の部分的要約

Structure of workは、(福利厚生などの)利便とパターナリズムを
伴って、人々を一定の場所にロックするという効果を持った。
それは、労働にとって、流動的というよりも静的な環境を生み出す。
ビジネスの効率性とは最適な資源配分のことなのだから、そのような
労働環境は企業の業績の足かせになり、労働者の選択を奪うことに
もなる。それにも関わらず、なぜそのような制度が保持されたのか?
日本の多くの事柄と同様に、答えは遠くをさかのぼる。江戸時代の
商家に起源を求める考えもあるが、経済史家はもう少しあとに起源
を求める。19 世紀の終わりに日本が近代化をしたとき、外国から
技術を輸出しなければいけなかった。この新技術は、当時の
intinerantなworkforceにおいて、skilled laborへのneedを生み出
した。そこで企業は、従業員を囲い込み訓練を施すという習慣を
持つようになった。訓練への投資は、企業はその従業員に対して
できることは全てするということを意味した。
第2次大戦後のアメリカの統治は、日本の労働者がunionizeする権利
を与えた。これは非流動性を強化した。組合はjob securityを賞賛
し、メリットではなくエイジに基づいたpay structureを支持した。
人口が高齢化し、減少するにつれて、2030年までには、2人の労働者
が1人の年金受給者を支えることになる。しかし、temporaty and
part-time employeesはregularsの40%しか稼いでおらず、その半分
は年金積み立てをしていない。

URLリンク(d.hatena.ne.jp)



767:名無しさん@引く手あまた
09/03/15 21:54:49 K7A3B4kC0
獨協大学教授 独協大前学長 桑原靖夫ブログ

'Sayonara, salaryman' The Economist January 5th 2008.

The Economist誌は、日本は変化しているが、その速度は大変遅いと
している。最近の政治の膠着、混迷の状況を見ていると、確かにこんなこと
をしていたら日本はどうなるのだろうかという思いも強い。他方で、
現実は政治の遅滞を置き去りにして、急速に変化もしている。

同誌が風刺を込めて記しているように、長時間労働、実質賃金の停滞など、
劣化が著しい仕事と生活の関係に対しての処方箋として、「ワーク・ライフ・バランス」
という外国の概念が使われている。「外国に学ぶものはなくなった」
という傲慢な言葉が聞こえたのも、そう古いことではない。同誌は、
一人の若いサラリーマンの言葉を借りて、「(過去はともあれ)この組織は
機能しなくなった。それはあまりにも長く続き過ぎたのだ。システムは錆びてしまった」
と結んでいる。

768:名無しさん@引く手あまた
09/03/15 22:52:03 BnTl794g0
>767

全部団塊のせいということで、なんとかなりませんかね?


769:名無しさん@引く手あまた
09/03/15 22:58:41 OXU7MPdiO
>>760
北欧ほど税金は高くないし中国ほどの人治国家でもない 
ただ福祉についてはアメリカを笑えないかも 
餓死する人が出てくるってのはたしかに異常

770:名無しさん@引く手あまた
09/03/16 02:07:34 FsPiidNp0
2006年 06月 20日
◆高齢化進む日本 将来は経常赤字 IMF見通し

平成16年9月24日(金)産経新聞

国際通貨基金(IMF)は二十二日に公表した世界経済見通しで、
日本は将来、少子高齢化が進む結果、経済成長が鈍化、いずれ
経常赤字国になるとの予測を示した。

報告書によると、高齢化が進むことで、先進国の一人当たり実質
GDP(国内総生産)は年率0・5%押し下げられると試算。
日本の場合は、0・8%低下すると予想している。その結果、
日本では今後、高齢者らが貯蓄の取り崩しによって生活することを
余儀なくされ、経常収支は二〇二〇年ごろに赤字に転落するという。

二〇五〇年までのシナリオはさらに悲観的だ。子供の出生率の低下で
日本の労働力供給は大幅に減少し、労働力の供給先として総人口の
約四割を移民に頼らざるを得ない状況を予想している。

報告書は、移民政策だけで問題は解決しないと指摘。高齢化が進む
ことで財政悪化、年金制度、医療保険制度の破綻(はたん)が予想
されることから、長期的には国の制度の抜本改革を通じて出生率を
上げる政策に取り組むよう提言している。

URLリンク(sakura4987.exblog.jp)

771:名無しさん@引く手あまた
09/03/16 07:38:18 pmdfBUL80
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
●●日本人だけど、日本のここが嫌い●●9ヶ所目 [社会・世評]
日本各地の景気状況を報告するスレ@47 [経済]
こんな糞みたいな国滅べばいいと思ってる奴 15 [無職・だめ]
【らき☆すた】泉こなた Part30 [アニキャラ個別]
団塊の世代は次の世代を育てなかった 8 [社会・世評]

772:名無しさん@引く手あまた
09/03/16 09:23:30 mEkv6UtZ0
↑そのランキング専ブラで見てる分は反映しないからw

773:名無しさん@引く手あまた
09/03/16 10:24:47 Cqz8oB7f0
なんでもいいから、ちょっとだけでもいい事をしましょ。

774:名無しさん@引く手あまた
09/03/16 11:02:41 cvU7OdKXO
アメリカの浮浪者は、キリスト教のボランティアグループが非常に強いから、
食うことには困らないと聞いたことがある。

775:名無しさん@引く手あまた
09/03/16 11:16:24 vNZU3wCL0
>>730
1.大学の質低下以上に学生のレベルが低くなって、
 卒業出来なくなった。
2.内定が貰えなかった学生が、意図的に留年した。

>>761
社会保障≠健康保険

776:名無しさん@引く手あまた
09/03/16 16:36:27 cwF3c2pm0
◆◆常に国民を騙し続けないと自民は潰れる3◆
スレリンク(seiji板)l50

777:名無しさん@引く手あまた
09/03/16 18:19:17 yCbW21cO0
みんな喜べ~。日経7700回復だぞ~。賃金up間違い無いな~。

778:名無しさん@引く手あまた
09/03/16 19:30:27 4FZbO0qK0
>>777
元々、いくらだったか考えろww

779:名無しさん@引く手あまた
09/03/16 19:35:04 Qd1eocB/0
>>1
日本でブラックだったら地球自体がブラックだよ

780:名無しさん@引く手あまた
09/03/16 20:07:38 c0XPEF4HO
>>779
ある意味合ってるかも
こんな世界を作った神様は相当なブラック神様なんだろうな…

781:名無しさん@引く手あまた
09/03/16 21:00:51 O6A/qWYf0
自分らが子供の頃はこんなにブラックじゃなかったのにな。
なんでここまでブラックになってしまったんだ?

782:名無しさん@引く手あまた
09/03/16 21:42:27 dlXU0t5CO
それは高度経済成長期が終わり経済の伸びがとまったのと、
バブルに浮かれて国民皆やりたい放題やりすぎて、バブルが弾けてその反動がきたのと、
少子高齢化が進み始め、徐々に無理がでてきたのと、
政治家の政策がまずかったのと、
まあいろいろだろ。

783:名無しさん@引く手あまた
09/03/16 21:44:24 mN592lyn0
>>777
ドレッシングだろ
回復じゃなくて膿んだ傷口に絆創膏貼っただけw

784:名無しさん@引く手あまた
09/03/16 21:47:44 n6pVVGfF0
>781

なんでも後回しにする団塊のせい。

785:名無しさん@引く手あまた
09/03/16 21:48:32 iWoS766o0
>781
バブルが崩壊したからというより、冷戦崩壊後の世界構造についていけてないからだと思う。

ソビエト崩壊により、ヨーロッパでは、ロシア・東欧。アジアでは、開放化路線に進んだ中国とインドが、資本主義市場に組み込まれることになった。
これによって、先進国の労働力(人口8億ぐらい?)に前期の労働力(人口25億ぐらい?)が加わり労働力は数倍になった。
しかし、中国やインドの消費者の購買力は大きくないので、市場はそこまで大きくならなかった。

市場に対し労働力は、世界的に余っているので、仕事は人件費の安い中国などに流れていく。
高技能は必要とされない機械組立などの製造業において顕著だろうし、実際に多くの製造業は中国工場で製品を生産している。
海外に仕事が流れた結果、日本国内のパイは減っているし、残った仕事の賃金も抑えられる。

これを防ぐには、人件費で勝てもしない中国と同レベルで殴りあうような大量生産モデルの製造業から変わらないといけないが、
日本経済を牛耳っているのが、製造業の親玉である経団連なので今後も変わらないし、ブラック化がどんどん進むと思ふ。

786:名無しさん@引く手あまた
09/03/16 21:56:58 dlXU0t5CO
いや、それに対応して正しい政策を打ち出すのが政治家の役目だろ。
正しい政策どころか、規制緩和とか逆に悪化させる政策だしてるありさま。
政治家の無能っぷりが一因なのはたしか。思うに二世三世議員とかはやっぱりよくない。
結局自分の力というより親の力だから実力不足。世間知らずで広い視野がない。

787:名無しさん@引く手あまた
09/03/16 22:37:28 7yZeOjy40
結局、近代日本自体、輸出立国貿易立国だったというのもあるね。
内需よりも外需依存の構造が変わっていないからな~

それと、戦後の経済成長偏重政策も問題だな。GDPは低くても、
豊かと思える生活が出来たんじゃないだろうか。

788:名無しさん@引く手あまた
09/03/16 22:53:44 5ssmGzp/0
ボーナス2~3割カットに不満 TBS労組が全面スト突入 (J-CAST)
URLリンク(news.www.infoseek.co.jp)

789:名無しさん@引く手あまた
09/03/16 22:55:00 n6pVVGfF0
今の日本は団塊が死に絶えていくのをまっている状態。
30代ぐらいまでの年代はずっとまってる団塊が散っていくのを。
だから膠着してるんだ、簡単に言えば日本は。
団塊が一層されたらかなり動くと思われ。

790:名無しさん@引く手あまた
09/03/16 23:00:40 wbM6yYsC0
>>787
今回の日本の景気拡大期の実質国内総生産(GDP)伸び率に占める輸出の寄与は61%。
いざなぎ景気(8%)や、バブル景気(12%)とは比較にならない高さだった。


毎日より。
日本の経済発展は元々内需型。
マスゴミの世論操作、円安肯定論は日本人を洗脳し続けるのだろう。

791:コール ◆ufLUUkStag
09/03/16 23:06:53 raNyWzZR0
そもそも何もかもが東京に集中しているのが問題なんじゃないか?
政治も経済も東京中心だし
地方に目が行くことはない
今日のTVタックルでも言っていたが
選挙家はいい加減自分の保身に走らずに国民のことを考えろよ

792:名無しさん@引く手あまた
09/03/17 00:09:15 YcNIHZHN0
某S社は国内で技術の蓄積に努力してきたけど、とうとう観念した。
よりによって盗人猛々しいアジア3馬鹿の一角に技術を売るとは…。
それにあんなでかい工場内設備をどうやって運び出そうというんだろう?
一度解体したらアジア3馬鹿の技術じゃあ組み立てできんよ。

これは日本の国家がブラックということに起因するのかね。
S社も所詮はブラック企業なんだが。
J・Tとか言う通販や、Yという量販店にB級品を流通させ、
無償修理のオンパレードだとS社の関係者から聞いた。

793:名無しさん@引く手あまた
09/03/17 04:42:25 5Xh9WV+a0
石井紘基 日本病 1/5
URLリンク(www.youtube.com)

794:名無しさん@引く手あまた
09/03/17 05:04:39 lmiESnS5O
洗脳されやすい馬鹿が多い国だからな。
今思い返すと中高での学校教育もあれも社会からの洗脳。

795:名無しさん@引く手あまた
09/03/17 05:16:13 p67EHKlE0
イギリス人「失業中の移民はとっとと帰国しろボケ」
スレリンク(news板)

796:名無しさん@引く手あまた
09/03/17 07:33:26 HIlag1ih0
>>791
防災上も一箇所に集中は危ないと思う

797:名無しさん@引く手あまた
09/03/17 07:46:14 5Xh9WV+a0
石井紘基議員刺殺の真相 1/2
URLリンク(www.youtube.com)

798:名無しさん@引く手あまた
09/03/17 10:16:01 R7LY0FqJ0
>>794

社会経験もない学校の先生が自分の価値観を押しつけて
教育しているからね。
そりゃ合わない生徒は落ちこぼれたりぐれたりするだろうね。

799:名無しさん@引く手あまた
09/03/17 11:03:57 ecTyHpXt0
公務員が犯罪を犯しても処分が甘いところはブラック



800:名無しさん@引く手あまた
09/03/17 11:11:16 lmiESnS5O
いや、それは逆だろ。
まだ公務員というホワイトな職がある分ましな国。
問題なのは民間。中小零細は待遇悪いのは自業自得にせよ、
大企業でサビ残や倒産、賃金カットやリストラはひどい。

801:名無しさん@引く手あまた
09/03/17 11:58:14 djrlFcsv0
公務員は中の人にとってはホワイトだろうが、
血税に寄生されている納税者から見れば、
ブラック以外の何者でもない。

802:名無しさん@引く手あまた
09/03/17 12:41:52 lmiESnS5O
てかどこの国だって公務員はいるだろw


803:名無しさん@引く手あまた
09/03/17 12:46:23 TFMaZFiV0
>>802
でも、どこの国でも公務員=安定してそこそこの給料が
もらえる、ってわけじゃない、ってことでしょ。

>>794
教育ってのは社会の縮図っすよ。けっきょく社会に良いと
される人材を供給するのが教育の目的なわけで。
日本は洗脳されやすい従順な人間を欲しがる社会なのさ。
新卒採用偏重なんてそのいい例。
逆にアメリカなんかだと自分の意見をきちんといえる人って
のが社会に受け入れられる人なので、そういう人間を
教育で育てる、と。
つまり、教育が先なんじゃなくて社会があっての教育。
社会が変わらなきゃ教育は変わらない。


804:名無しさん@引く手あまた
09/03/17 12:51:20 lmiESnS5O
別に公務員が安定しててそこそこの給料でるくらいいいじゃないか。
じゃあ不安定で薄給にして、さらに消費を低下させて、不況を深刻化させて、
公務員のリストラありなら失業率もあがり、家族共々路頭に迷うやつが多数発生して、
日本をさらにブラック化させるだけじゃないか。

805:名無しさん@引く手あまた
09/03/17 12:52:42 TFMaZFiV0
まぁ俺も公務員たたきは嫌いだが。
雇われ身分でたたきあったって、お上の人々の
思う壺だしな。本当の敵はちがうところにいるわけで。


806:名無しさん@引く手あまた
09/03/17 13:17:35 djrlFcsv0
業務内容と報酬のバランスが取れていれば
世間から叩かれることはない。
公務員は業務内容と待遇を見たときに、
好待遇過ぎるから問題視されている。

低レベル事務作業&7時間労働&残業ほぼ無しで、
加齢で自動昇給して年間1200万(基本給600万+手当600万)も貰って、
ウン千万単位の退職金も出る。
基本給600万だから"そこそこの給料"と主張しても
それは通らないよ。

807:名無しさん@引く手あまた
09/03/17 13:41:11 lmiESnS5O
基本給+手当で1200万?
それどこの公務員?w

808:名無しさん@引く手あまた
09/03/17 14:06:11 fj/jcF0S0
天下り官僚の再雇用先はブラック企業にすべき
スレリンク(job板)

809:名無しさん@引く手あまた
09/03/17 14:31:12 0Gckxs5M0
>>806
公務員のゴミ掃除のおっさんが1000万弱もらってるってのは問題になってたけどその計算おかしいw

(月給35万+手当て25万)×12+残業30時間×12++ボーナス5ヶ月=950万、こんなもんだよ
毎年1万くらいの昇給があるが、このぐらいで止まり残業代も出なくなるが、変わりに役職給になる。
退職金はうん千万じゃなくて定年でやっと2000万くらい。
でも民間の景気がよかったころは誰もやりたがらずにこのおっさんも頼まれて応募したらしい

手当てって自治体ごとに本当に違うけど、変なのが多い
もともと自分たちで稼いだお金じゃないからコストの意識がなく、いかに職員に還元するかって考えだからね

あ、でもこれから公務員人になろうとしている人は状況全然違うから注意したほうがいいよ・・・
30歳になっても手取り20万ちょいくらいの自治体も結構増えてるみたい。
民間の景気が悪くなれば税収が減ってバランスシートが傷んでしわ寄せが職員にきている。
合併や改革で給与体系が変わって、透明性が増した自治体も増えてるしこの流れは止まらなさそう。
よいのはボーナスと退職金はなくなることがなさそうってこと。
タクシー代を払わなくていいとか裏金使えるとかは違法でどこでもやってるとかはない。

810:名無しさん@引く手あまた
09/03/17 14:40:06 djrlFcsv0
>807,809
工作するにしても馬鹿すぎだろう

>業務内容と報酬のバランスが取れていれば
>世間から叩かれることはない。
>公務員は業務内容と待遇を見たときに、
>好待遇過ぎるから問題視されている。
指摘の本題であるココを論点にしなさい。

811:名無しさん@引く手あまた
09/03/17 15:07:47 lmiESnS5O
メディアで取り上げてることに影響されすぎ。
これも洗脳されやすい日本人の典型例。
公務員叩いてるマスコミも年収1500万くらい貰ってるわけで。

812:名無しさん@引く手あまた
09/03/17 15:59:54 wJ4Ca3YlO
>>809
バイトでゴミ収集やっていたけど、残業も殆どないし勤務時間中に風呂に入れるし、いい仕事だよな。
バイトだけ15分時間を短縮されるというセコいところだったが。
まぁ今は正職員採用を凍結している自治体が殆どで、もし入れても民間委託で将来性皆無だけどな。
民間企業でも同じように、美味しいところは団塊のカスどもが全部持っていく(怒)

813:名無しさん@引く手あまた
09/03/17 16:40:54 lmiESnS5O
ちなみに国家公務員のほうは激務だがな

814:名無しさん@引く手あまた
09/03/17 17:05:24 hdaRzlNx0
何らかの合法的な手段で団塊が溜め込んでる資産収奪出来ねーかな・・・・・・
(相続税とか固定資産税とか他にも何かしら理由付けは可能なはず)

815:名無しさん@引く手あまた
09/03/17 17:05:33 wJ4Ca3YlO
キャリア官僚は激務でも国費で外国留学する特権がある。
(帰国するや否や退官して転職するのが増えすぎて、数年間のお礼奉公が義務化)
やはり食い逃げ世代の罪は大きい。

816:名無しさん@引く手あまた
09/03/17 18:04:43 BZ+gVWtn0
商売の節度を取り戻せ タダ!ゼロ円!を連呼する商売
URLリンク(www.itoyama.org)

817:名無しさん@引く手あまた
09/03/17 18:20:44 wJ4Ca3YlO
>>816
> 商売の節度を取り戻せ タダ!ゼロ円!を連呼する商売
女子高生を買春した人間が節度とはどの口でほざくのかとw

818:名無しさん@引く手あまた
09/03/17 19:51:52 /NzQrjgK0
日本の場合国がブラックというよりカルトといったほうがよりしっくりくる。
そして国がカルト化している最大の要因は国民にある。
知的能力(思考力・洞察力など)が低いために、中流階級でも語彙が貧弱で自分の言葉で自らの考えを話せない。
さらに最近はあまりな極論や思考停止がいかにも酷く、社会を覆っている。
だから非常に洗脳されやすいし、挙げ句の果ては洗脳され注入された思考を自分の考えのごとく人に押しつける。

これこそが日本の閉塞感を生み出す最大の原因で、国・民族性がカルト教団と同様でしかないということだろう。
だからスレタイは「実は日本って国民自体がカルトなんじゃね」のほうがいい。

実のところ刑務所以下の労働環境が珍しくもなく、生活の質・時間の余裕があまりにも乏しい。
そのさまはオウムのサティアン生活と似たり寄ったりだろう。

819:名無しさん@引く手あまた
09/03/17 20:07:12 y546dI540
日本には主張しない事が「善」とされる雰囲気があるよな。
やれ「個性を大事に」とか言いながらね。
抑圧的な職場の雰囲気は、20年前より酷い気がするなぁ。

家計に金が回って無いから、労働者に覇気も無いし力も無い。

820:名無しさん@引く手あまた
09/03/17 20:09:40 TFMaZFiV0
意見を言うと、意見の内容ではなく、意見を言ったことそれ自体に
ついて難癖つけられるからなw


821:名無しさん@引く手あまた
09/03/17 20:30:40 ocCyKNB40
そんなことばかりヤッテルから、生産性が次々下がっていくしw

822:名無しさん@引く手あまた
09/03/17 20:33:53 y546dI540
>>820
そうそう。
意見を聞く立場の連中なのに、度量の無い奴が多い。
身の保身ばかりで広く意見を聞けず、見識が無い。

823:名無しさん@引く手あまた
09/03/17 20:38:42 TFMaZFiV0
そもそも議論をするという習慣がないし、前例主義だから、
意見を言われるとすぐ「たてついた」と思っちまうんだろうな。


824:名無しさん@引く手あまた
09/03/17 20:43:33 lmiESnS5O
今思い返すと、中高でテストの点で一喜一憂してたのが馬鹿らしい。
いや、馬鹿らしいことだと気付いてはいたが、それなりの成績をとらないと、
自分の人生ダメになる。当時の俺はそう思って真面目に勉強してたな。
そしてとにかく偏差値高い有名な大学に入れるようにと、
周りの空気に合わせてしまった。今思うと俺も洗脳されてたよ。

現実はなんてこたあない、高卒で公務員にでもなるほうが、はるかに賢い選択だったし、
偏差値高い有名大学なんかより、資格取れる無名大学の薬学部や看護学科のほうがよかったわ。
もっと自分のやりたいように生きるべきだったわ

825:名無しさん@引く手あまた
09/03/17 21:00:18 D3GxUVX90
このスレのやつらは、具体的にどうしてほしいのさ?
スレはずっと続いているけど、何も見えてこない。

使っても金が減らない貯金箱がほしい!とか現実離れしたこと
を言うつもりは無いんだろ?

826:名無しさん@引く手あまた
09/03/17 21:08:34 TFMaZFiV0
またぴっくるか..

827:名無しさん@引く手あまた
09/03/17 21:08:43 y546dI540
>>823
多分大人に成り切れてない、団塊、バブル世代が多いのだと思う。

828:名無しさん@引く手あまた
09/03/17 21:16:26 y546dI540
>>826
釣り。相手にするな。

829:名無しさん@引く手あまた
09/03/17 21:24:37 mXL1ZAV7O
>>824
それはつまり漫然と努力してもダメだってことさ
目標と勝算をもって努力した人間が生き残る
努力自体を放棄した人間は生き残れんよ

830:名無しさん@引く手あまた
09/03/17 21:48:52 lmiESnS5O
目標を見定める目が今までの自分には足りなかったよ。
まあまだそれでも努力してきた甲斐あってかろうじて修正はきくが。
それにしても学生時代の教師もそうだが、政府やメディアの言うことを、
そのまま鵜呑みにしてたらやばいな。ほんと洗脳大国だな。
警戒して生きていかんと人生終わるな。

831:名無しさん@引く手あまた
09/03/18 00:19:35 /6shDorFO
>>824
高学歴の人の大部分は普通に就職して働いてるからね 
別に洗脳とまでは言えないんじゃない?
高卒で公務員になっても給料は低いし、薬学部も無名大じゃ薬局がせいぜいでしょ


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch