【悩み】転職相談スレ Part14at JOB
【悩み】転職相談スレ Part14 - 暇つぶし2ch973:名無しさん@引く手あまた
09/04/17 13:50:04 PH6bHUiBO
>>969
3年続けてる先輩が毎日残業してるけど1円たりとも手当てが付かない
と言ってたんで恐らく社員になっても付かないかと・・・・
基本給が正社員で15万、試用期間で12万。それに皆勤手当てが一万ついて給与は16万、13万です
ただ交通費が出ずボーナス無しで、実質今は12万程です

>>970
自分としてはそこで2~3年続けて転職するかどうか考えようかと思ってたんですがそこまで続くとは思えないんで・・・
あと自分の配属されてる店に店長が居ないんで相談も出来なくて・・・


974:名無しさん@引く手あまた
09/04/17 14:05:00 FE1SJrYs0
現在40代で製造業なんですが、この不況の煽りを受けて生産減、賃金カット、住宅ローンなども抱えている為、安易に転職もできないんですが、
大幅な賃金引下げが行われると共に、週休3日になってしまいました。
そこで、ハローワークに行きましたら、なかなか良い求人を見つけたのですが、業務内容がアスベスト除去作業。
給料は今よりはるかに良くて、この際転職をと考えています。
しかし、アスベスト除去という業務内容にかなり不安が。
皆さんでしたらどうしますか?

975:名無しさん@引く手あまた
09/04/17 15:01:35 h+jRxTTF0
ちょっとみなさんの意見を聞かせて下さい。
自分はもうすぐ無職期間1年突入しそうな状況な22歳で、
無職の始めの頃は無闇にいろんな業種を受けては違和感を感じて内定辞退なんかをしてました。
2,3か月前ぐらいにやっと自分が広告やDTPなんかをしたいと思って就職活動をしてきたんですが
当然の如くお祈り続きで心が折れ掛けてます。
前職を一年で辞めた&なかなか特殊な業種なので潰しが効きにくいってのが大きいと思うんですが・・・

で、今までは若いからなんとかなると職安の方にも言われて頑張ってきたんですが、
さすがに無職1年以上続くと今後もっと立ち回りが厳しくなると思い、
製造業の派遣でもしようかと考えています。
なんか文章の内容が滅茶苦茶で、こんな事は自分で決めるべきだと思うのですが、
私はこのまま就活を頑張った方がいいのか、
少しでも職歴を作った方がいいのか、アドバイスお願いします。

976:名無しさん@引く手あまた
09/04/17 16:22:28 0SP7qAH00
>>973
まじで留まったほうがいい。上のほうの方と同意見。
せめて景気回復するまで。
高卒or専卒だろ?残業手当なんて贅沢だぞ。

今の仕事少しの間頑張って経験つけて、いい転職するために自学するときだ。

977:名無しさん@引く手あまた
09/04/17 17:48:44 8KVynqzv0
まず1つ、DTP関係は業界全体がブラック気味だから気をつけろ。
このご時世、ヤバい所はとことんヤバい。床で寝てるデザイナーとか山と居る。
特に未経験可となるとなぁ……。

さらに製造業の派遣もどうかと思う。正直スキルも技術もつかない所が殆どだ(特に工場勤務)。
派遣に行くなら、せめて数年たったら転職に使えそうな技術を学べる所がいいと思う。
ちなみにこれはバイトでも可。むしろ辞めやすさを考えたら、バイトの方がいいかも。
職歴としても、派遣>バイトとは言い切れないと思う。
(この辺りは正直ケースバイケースと言うか、人事の担当次第だがな)

つかそもそも内定辞退してる=内定出るんだから、スペック的にはそこそこ勝負できてるわけで、焦る必要もないと思うんだがね。

978:名無しさん@引く手あまた
09/04/17 18:10:58 4f1/JCN4O
産業廃棄物処理業界ってどう?
○○物産て名前の会社は

979:名無しさん@引く手あまた
09/04/17 19:53:08 AOsPmGQS0
>>974
自分なら応募する。
アスベストが有害って分かっているわけだし、
対策は取られてると思う。

980:名無しさん@引く手あまた
09/04/17 19:56:33 o0EGasa00
他の有害物質に比べれば、ましかもね。

981:名無しさん@引く手あまた
09/04/17 20:55:54 FRqQlkNu0
>>973
自分も他の方と同意見です。
若さがとりえというだけの資格も職歴も何もない人間を採用するのはやっぱり
ブラックな会社。同じような理由でまた転職をしていたら君がブラック人間。
ペットショップで2~3年修行だと思って働いた方がいい。
その間に今の業界でより良い会社に行きたいのか、業種は違うが接客で働きたいのか、
あるいは全く異なる業種職種に就きたいのか考える。
他の業種職種に行くならそれなりに準備する。

残業代については2年までさかのぼって請求可能なので今から毎日何時に出勤退勤して
何の仕事で残業したかきちんとメモしておく。
タイムカードや出勤簿があるならコピーを取る。なんでもいいから第三者が見てそのメモを
補強できるような証拠をそろえる。額が大きければ弁護士に丸投げして回収してもらえばいい。
今は会社に金を貸してやってると思えw金利5%とうまくいけば付加金で倍額とれるぞw


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch