★☆ 出版社中途採用情報スレッド Part50 ☆★at JOB
★☆ 出版社中途採用情報スレッド Part50 ☆★ - 暇つぶし2ch981:名無しさん@引く手あまた
09/02/13 01:22:22 UvUau8Go0
>>980
マテ、エロ本もその頃から「カストリ雑誌なんて」って言われてきてるぞ。
その後に市民権を得た漫画や小説と一緒にするのは違うんじゃないか?

頭が固い人間がいるのは認めるし、エロ本作ってるからダメだとは思わんが。

982:名無しさん@引く手あまた
09/02/13 03:12:06 gbUR4sII0
>>979
私にも来ました。ひとつはゴルフですか?
でも、今の会社を絶対にやめないほうがいいと思います。
雑誌よりムックの方が食える。

983:名無しさん@引く手あまた
09/02/13 03:26:10 UvUau8Go0
>>979
来た来た。ゴルフと法律と医療とニュースと広告会社。
漫画の編集にこんなオファー出してどうすんだ、とシカトした。
一応これまでずっと総合出版社だったし、専門出版社なんて自由度なさすぎだよ。
……このご時勢にそんなこと言ってたら転職できないのかもしれないけど。

それにしてもこの1ヶ月、急にオファー増えたよね。(オープンオファーだけどさorz)

984:名無しさん@引く手あまた
09/02/13 05:16:21 EYyTziPyO
去年秋募集してた一世出版って歯科の出版社受けた人いますか?

985:名無しさん@引く手あまた
09/02/13 11:36:38 +/PH1h/X0
>>983
俺にも来たぞ。リクナビから手当たり次第にオファーかけているみたい。
法律系の版元、小さいけど給料いいみたい。
専門書の版元はもうかっているのかな? ちょっと気になる。

986:名無しさん@引く手あまた
09/02/13 12:44:16 OJVxyiFZ0
世界文化WEBエントリーだけしてたんだけど、
このエントリーシートに書いて郵送するの面倒すぎるな。
どうせなら全部WEBで完結させてくれればいいのに。

987:名無しさん@引く手あまた
09/02/13 13:29:34 nHBvNKuK0
>986
今はやめときなさい。まじで。
細かくは言えないけど、4月になってからにしなさい。
それ以上は、察してください。
ご縁があれば。

988:名無しさん@引く手あまた
09/02/13 13:44:49 OJVxyiFZ0
いや、来週〆切なんだが・・・。
しかしなんとなく応募をやめようとするダメなオレ。

989:名無しさん@引く手あまた
09/02/13 14:10:07 6ZdI9RGp0
そこそこ大手でそこそこ応募者が集まりそうな一般書版元の筆記試験対策って
SPIとか勉強しておけばいいんでしょうか?
それとも一般常識と漢字に絞って勉強したほうがいいのかな。
皆さんはどんな対策してますか?

990:名無しさん@引く手あまた
09/02/13 14:13:49 UvUau8Go0
>>989
版元名がわかんないからなんともいえないが、中途でSPIを出してくるところは
めったにない。僕が受けた中ではワークスだけだった。

991:名無しさん@引く手あまた
09/02/13 15:50:44 5eUWkpgr0
ワークスって結構採用のやり方が堅い印象だな
たくさん受けてる方ではないが、中途の試験でSPIやったことないわ

一迅の二次って役員面接とかなんだろうか
二次で行ったらいきなり筆記やらされたり企画書書かされたりってとこもあるよな

992:名無しさん@引く手あまた
09/02/13 17:00:36 M9t77i9h0
>>989
大手から零細まで何社か受けたけど、SPIはなかったね。何年も前だけど。
オリジナルの時事問題とか、簡単な校正とか、作文(小論文)だけの所もあったよ。
版元によって色々だね。

993:名無しさん@引く手あまた
09/02/13 17:21:14 6ZdI9RGp0
>>989です。
ということは、なかなか対策を絞りきれないですねorz
基本的なことを満遍なく、しかないのか。

994:名無しさん@引く手あまた
09/02/13 22:15:04 y5fukPHx0
>986
本当面倒くさいよな。
新卒ならばまだしも、中途でそこまで書くのかよ。

>987
4月になってから、また中途採用あるの?

995:名無しさん@引く手あまた
09/02/13 22:41:11 D5gDIORd0
それじゃ、常時募集じゃん
日本医療企画、ゴルフD、春日あたりと変わらん

996:名無しさん@引く手あまた
09/02/13 23:31:39 gbpB4SSnO
>>989
>>993
基本的なことを満遍なくやったから受かるっていうもんでもないだろう。
ここでは具体的な版元の名前を出して聞いちゃった方がいいのでは。

997:名無しさん@引く手あまた
09/02/13 23:58:04 UvUau8Go0
>>996
というか、どうせ誰もまともな対策なんか立てられないんだから条件は受験者全員
同じでは? 別に準備なしで受けても受かる奴は受かる。

>>991
一迅、けっこう選択できる日程多かったですね……。まだ何人もいるんでしょうか。

998:名無しさん@引く手あまた
09/02/14 00:12:06 GGmJA6rgO
998

999:名無しさん@引く手あまた
09/02/14 00:12:31 3d7iCAUy0
宝島社って、もう筆記の結果きてるの?

1000:名無しさん@引く手あまた
09/02/14 00:14:04 GGmJA6rgO

   *   *
 *   + ウソです
  n ∧_∧ n
+ (ヨ(*´∀`)E)
  Y   Y  *

1001:1001
Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch