08/12/26 10:40:26 Hxg9UbE3O
自己資本比率は10%台と依然厳しい。自己資本170億円の内、100億円は土地の含み益。土地の評価額は02年時点だから、その時点より下がっていることはないが、今後の地価の動向によっては減損→自己資本の毀損の可能性もある。
あと、繰延税金資産の取り崩し→特損計上となった場合は自己資本は非常に少なくなる。
PL関連は営業赤字は本当にやばいね。
売り上げ減っているのに原価が減っていないということは紙の値段が上がっているってことかな?
給与、賞与を減らして頑張っているみたいだけど、補えずに赤字。
まとめると、今後も赤字が続いて黒字転換の見込みが立たない場合は、繰り延べ税金資産の取り崩しになって自己資本が毀損される可能性があって、このシナリオが一番のリスクなんじゃないかと。