新聞記者辞めたやつらの転職活動・19面目at JOB
新聞記者辞めたやつらの転職活動・19面目 - 暇つぶし2ch127:名無しさん@引く手あまた
08/12/13 23:15:46 XNQ1LDE00
380 名前:就職戦線異状名無しさん[sage] 投稿日:2008/12/03(水) 14:24:05
ダイヤモンド読んだ。
結局俺は「だけど新聞が好きだから」という情念に支えられて仕事をする他はないな。

381 名前:就職戦線異状名無しさん[] 投稿日:2008/12/03(水) 22:22:22
>>380
あれに書かれてる内容って、今のマスコミが抱える問題な訳だから、打開できるような人間になりたいとは思わん?

382 名前:就職戦線異状名無しさん[sage] 投稿日:2008/12/03(水) 23:19:21
>>381
思うけど具体的な解決策はまだ浮かばんな。
構造的な不況だから、一個人で打開出来るような状況でもないし。
出来るとすれば、組織で自分の意見を吸い上げてくれる環境を作る事から始めないといけないと思う。
つまり、良好な人間関係の構築が楔を打ち込む契機だと思うんだが、もっとイノベーティブじゃないと駄目なのかな。

383 名前:就職戦線異状名無しさん[] 投稿日:2008/12/04(木) 01:45:19
俺ら来年の新入社員レベルで考えるべきは、いい記事を書くという事だけでいい。(記者限定)
ネットとかの構造的な問題はともかくとして、新聞離れを食い止めないことにはどうしようもない。
とりあえず社会部志望の俺としては、新聞報道の信頼を向上させたいし、それだけを考えて働くわ。

384 名前:就職戦線異状名無しさん[] 投稿日:2008/12/04(木) 02:22:19
レスありがと。
俺は現状がチャンスだと思ってて、新しいビジネスモデルを考えることが出来ればとか、まあ色々もがくつもり。
広告ね。
みんな頑張ってこーな


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch