08/11/29 13:38:31 vv9OeLLQ0
400
401:名無しさん@引く手あまた
08/11/29 16:34:33 oqUaKiXU0
401
402:名無しさん@引く手あまた
08/11/29 17:24:42 CtHqqMhvO
>>398
新規大卒で派遣なんて勿体ない真似をするな。
頑張って就活せい!!
403:名無しさん@引く手あまた
08/11/29 17:31:33 IZLj6Iz30
【社会】全国ユニオンが「派遣切りホットライン」を開設
スレリンク(newsplus板)l50
404:名無しさん@引く手あまた
08/11/29 17:32:07 lmBk8gCZO
契約社員と派遣社員って契約形態が違うだけなの?
今契約社員応募しようか迷ってるんだけど・・・
405:名無しさん@引く手あまた
08/11/29 17:58:37 WbQZ0e/l0
>>404
契約社員:雇用先との直接契約で業務をする社員
派遣社員:派遣会社を通して、雇用先で業務する社員
簡単に言うと、派遣会社が中間に入るかどうかの違い。
派遣会社が中間に入るので、正社員化の話が出た場合、派遣社員は
面倒な場合が有り。
まー、派遣社員より契約社員の方がましだと自分は思う。
406:名無しさん@引く手あまた
08/11/30 20:04:21 SHQrVG/r0
阪神西宮降りて直ぐの派遣会社、10年程前面接行ったけど
むかついたなあ。何て名前だったかな。
眼鏡かけた若い奴だったけど。
すっげー態度の悪い奴だったわ。派遣の常連では有名な奴みたい。
ああいうの経験すると、派遣社員がいかに奴隷扱いか良くわかる。
あんな扱いされても続けてる派遣社員って、ちょっとひくわ。
正社員でしっかり保護されてる今だから、言えることだが。
407:名無しさん@引く手あまた
08/11/30 20:43:53 tjpya1Xx0
>>405
契約社員だと直接雇用であるだけに、いちおうは仲間と見てもらえるが、
派遣は直接の雇用関係が無いために、露骨によそ者扱いされるので
俺も契約社員のほうがいいと思う。
408:名無しさん@引く手あまた
08/11/30 20:48:36 87OO0Z6nO
派遣をなくさないと、年収200万円時代というか、労働意欲低下するだけ?
409:コール ◆8eDC4YYhPc
08/11/30 21:24:57 Q3Q0MspC0
現場研修が終わらないよ・・・
410:名無しさん@引く手あまた
08/11/30 21:40:32 o/CSagZX0
コールはなんでここに書き込みするの??
ブログでもしろや?目障りだからくんな!!
死ねばいいののに…
擁護するクズはてめーで求人探せば?
コール死ね!!
411:名無しさん@引く手あまた
08/11/30 22:12:42 YCLuQ8AF0
>>407
正社員と派遣社員が半分ずつくらいの割合でいる職場って、
無駄に人間関係がギスギスしているよね。
派遣でも長く居る人は、後から来た派遣に無駄に威張ってたり、
正社員との差別は常にあるし、絶対長く働くべき環境ではない。
412:名無しさん@引く手あまた
08/12/01 01:02:05 HSYLAuUYO
すみませんがこのスレに詳しい方はいるでしょうか?
昨年12月より2ヵ月更新の派遣社員なのですが、10月30日に11月30日の更新で契約終了ですと派遣会社より通達されました
同じ派遣会社のままで、別の派遣先で12月1日より働く事が決定し確定ですと言われてました(まだ契約書を交わす前)。
それが11月25日になって突然、その話はなくなりました。理由は欠員が出るのでその補充で私が入る予定でしたが、業績不振で欠員補充を取り止めになりドタキャンになりました。
こちらの都合ではないので、会社都合と言うことで失業保険はすぐに出ないでしょうか?
どなたか詳しい方はいませんか?スレチでスマソ。
413:名無しさん@引く手あまた
08/12/01 06:01:54 tcaxrHVY0
>>412
自主的に派遣契約を終了させたわけでもなく、
派遣会社から他の派遣先を紹介されていない
というのであればすぐに失業保険はでますよ
半年以上の保険加入が条件ですが
とりあえず、離職票をもらって職安に行ってください
自主的に辞めたのであれば1年以上の保険加入期間が必要で、しかも3ヶ月は待機になります
414:名無しさん@引く手あまた
08/12/01 06:17:18 tcaxrHVY0
スキルや技術と関係ない仕事であればあるほど
派遣より契約の方がマシ
SEなんかは案件と金次第なのでどっちでもいい
415:コール ◆8eDC4YYhPc
08/12/01 07:24:54 n7yABndZ0
きついよ・・・・
416:名無しさん@引く手あまた
08/12/01 21:51:51 VfphqEVyO
スレチなのだが、
>>413
それでも書類上は自己都合にするんだよな。
ドキュソな会社なら社会保険労務士の事務所から離職票を郵送させて、
『本人不在につき署名捺印不可』
という朱書がなされる。そして離職票の中を開いて絶句する。
自分の考えもよらない離職理由が書き込まれている(重責解雇など)。
余程強い弁護士を付けて、裁判沙汰にしてやらないと覆せない。
417:名無しさん@引く手あまた
08/12/02 23:28:24 mbqEeilsO
今の時期に工場派遣なんて募集してるのか?W
俺の会社でもヤバいくらい人材が切られてるよ
418:名無しさん@引く手あまた
08/12/02 23:43:38 mbqEeilsO
派遣奴隷お疲れ様
419:名無しさん@引く手あまた
08/12/03 06:44:06 AkuGpVql0
下請け会社がやる気マンマンでプレゼンを準備してきた会議で、
契約打ち切り宣告するという現場に立ち会わされてしまった。
会議を通してずっと、すごい気まずい雰囲気だった。
420:名無しさん@引く手あまた
08/12/04 07:55:08 tvDfB6ug0
■ストーカー規制法違反の疑いで男逮捕(西日本新聞12月4日)
筑紫野署は3日、ストーカー規制法違反の疑いで福岡市博多区吉塚6丁目、人材派遣会社
社長池田哲也(42)を逮捕した。容疑を否認しているという。
同署の調べでは、池田容疑者は今年7月から10月にかけて、県内の知人女性(22)に、
無言電話をかけたほか、誹謗(ひぼう)中傷する手紙を送ったり、車で付きまとって
交際を迫ったりした疑い。
421:名無しさん@引く手あまた
08/12/04 15:03:02 AaemB8i+0
派遣労働者の使いすての実態をただす
スレリンク(haken板)
422:名無しさん@引く手あまた
08/12/04 19:13:17 d3JHJ4Cr0
>>398
バイトで稼いで大学入学という話は、面接のときにすると
かなり評価してもらえるよ。自分も同じような境遇だったけど。
同級生と比べると、自分だけ年上で引け目感じるけど、
浪人や留年で自分より年上の人もいたし、大丈夫!!
もし年齢給の会社なら、22歳のモデル賃金でいいと話せばいいし。
40代50代の人と話してみなよ、22歳も25歳も可能性に溢れた年齢だよ。
自信もって、がんばって!!
423:名無しさん@引く手あまた
08/12/04 23:09:25 d90S6HwM0
ニュース見てるとすごいな。毎日毎日、派遣切るニュースが流れてる。
424:名無しさん@引く手あまた
08/12/05 02:12:28 d+cgUFJd0
朝日新聞も経団連の批判はしないね
どうしょうもない日本の新聞、TV局
経団連が諸悪の根源なのに
こいつらが派遣の規制を緩めさせた組織の一つ
425:名無しさん@引く手あまた
08/12/05 02:42:19 P0HKflGD0
これからは[委託業務・請負]で簡単リストラ
beチェック
1 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう 2008/12/05(金) 02:29:03 ID:bph7/77U0
派遣の使い勝手が悪くなってきた事に企業は気付いた
マスコミや首を簡単に切られた元派遣社員達が物申すように
なったので、今後の展開として委託業務・請負業務として人を
集めるのが主流になると思う。
既に業種によっては当り前になっている所もあるが、今後は
あらゆる業種で、導入が加速されると思うが皆さんはどう思う?
派遣の時の方がよかったなぁ~なんて時代が来るかもよ
↓
スレリンク(haken板)
426:名無しさん@引く手あまた
08/12/05 14:03:59 d+cgUFJd0
委託業務っていう雇用形態の求人急増しているね。
427:名無しさん@引く手あまた
08/12/05 19:20:55 DEYtcpeY0
今日、俺も解雇される旨言い渡された。orz
428:名無しさん@引く手あまた
08/12/05 19:25:30 uNvk3E3T0
NIKKENは260円のピンはね
バッドウィルより30%高い
429:名無しさん@引く手あまた
08/12/05 21:06:42 yDtICfwA0
>>427
会社都合になった?
430:名無しさん@引く手あまた
08/12/05 21:07:44 yDtICfwA0
>>425
そうなったらなったで働きたいときに働けるのでおk
派遣は派遣会社の強制力がきつすぎる
431:名無しさん@引く手あまた
08/12/06 04:33:40 HdWDMHmS0
吉岡さんは04年1月から、松下PDP茨木工場で「請負会社パスコの社員」という形で働き始めた。吉岡さんが所属していた行程は、鉛や有機溶剤など危険物を扱う部門で、当初は松下の正社員と一緒に作業していた。
しかし、松下正社員らの鉛の特殊健康診断で血中鉛の値が危険値にまで上がり、この行程から正社員は外されることになる。この時、松下の労働安全衛生担当がいった言葉を吉岡さんは忘れられない。「もうこの仕事はしなくてもいい。あとは派遣の奴らにやらしとけ」。
請負社員に特殊健康診断はなく、以後この行程は、吉岡さんがほとんどこなすことになったという。それでも吉岡さんは、「3月に父親を亡くしたこともあり、松下で頑張っていこうと心に誓って」、がむしゃらに働いた。
URLリンク(www.jimmin.com)
432:名無しさん@引く手あまた
08/12/07 08:18:05 voXHdhlK0
浅井氏の話によると、小泉純一郎は派遣労働を自由化すれば
今日のような雇用危機が来ると予測していたからこそ、
政界から身を引いたとのことだよ。
決してマスコミが賞賛するような引き際の美学ではないそうだ。
433:名無しさん@引く手あまた
08/12/07 09:24:59 1QMPKjzKO
浅井ってどこの浅井?浅井隆じゃあるまいな?
434:年間「3万円」の節約術です
08/12/07 09:57:04 77c9d1Iz0
●一番お得な【NHK】解約の方法●
【支払停止ではしつこい催促の電話がかかってきます。『解約』すれば2度と鬱陶しい催促はありません!】
・NHKコルセンフリーダイヤル0120 - 15 15 15(午前9:00~午後10:00/土・日、祝日も受付)に電話する。
・アナウンス「該当する番号を押して下さい」と流れるので、受信料等の「1」を押す
・最近は繋がりにくいがマターリ待つ。オペレーターのおねいさんに繋がる(#´Д`#)
・解約したいと伝えると、理由を聞いてくるので「テレビを撤去した」旨伝える。
(いつ撤去したか?他に受信機はないか? 購入の予定は無いかと聞いてくる)
・お客さま番号(知らなくてもOK)、住所、電話番号を確認してくるので答える。
・確認が出来たら、書類を送付するので期日までに郵送する旨説明してくる。
(この時に現在の支払い状況も確認されると思います。)
・送付された放送受信機廃止届を郵送する。(送付期限厳守!)
↓
放送受信機廃止届がNHKに到着した時点で晴れて解約完了です(・∀・)
※最近はオペレータも簡単に解約させないようにもっていくケースが報告されていまつ。
心配ご無用!自信を持って毅然とした態度で「撤去した!」と言うだけでOK.
それ以外のことは言うべからず。何を言われても「撤去した!」これだけで済みます。
435:名無しさん@引く手あまた
08/12/07 14:03:42 1xNQAUGd0
>>432
浅井信雄氏が今朝の関口宏の番組でそんなことを言っていたよ。
436:名無しさん@引く手あまた
08/12/07 22:47:10 g9097DNp0
◆時代も変ってきている。好き勝手に使い捨てには出来ないよ
【赤旗】松下プラズマ 偽装請負告発の〇〇さん勝訴
派遣先に雇用義務 大阪高裁判決
URLリンク(www.jcp.or.jp)
大阪の松下プラズマディスプレイ茨木工場で働いていた〇〇さんが偽装
請負を告発し、直接雇用のあと五カ月間で解雇されたのは不当だと解雇撤
回を求めていた裁判の判決が二十五日、大阪高等裁判所(若林諒裁判長)
でありました。判決は、一審判決をくつがえし〇〇さんの訴えを全面的に
認めました。
〇〇さんは二〇〇五年五月に偽装請負を告発、その不法性を社会に訴える契
機となりました。松下は、いったん直接雇用したうえで隔離部屋に押しやり、
〇六年一月末に解雇しました。
判決は、松下の違法行為(偽装請負)を認め、請負契約は無効だと指摘。継
続して働かせていたことについて「黙示の労働契約(直接雇用)」にあったと
して、〇〇さんの地位について「雇用契約上の権利を有する」と確認しました。
〇〇さんを直接雇用後、配置転換し一人作業を押し付けたことについて「報
復行為」と批判。雇い止めについても、契約は多数回更新され仕事も継続して
おり「更新拒絶の濫用(らんよう)として許されない」と断定。事実上の常用
雇用の契約関係にあったと認めました。
437:名無しさん@引く手あまた
08/12/08 20:14:24 0h7oYs4C0
労働者派遣法は3年以上の雇用を認めない事を恥ずかしながら、
最近知ったんだけど
私は派遣で同じ会社の同じ業務を5年務めていたよ
もちろん誰にでも出来る製造業務。
これは派遣会社と派遣先の会社が違法な事をしていたでファイナルアンサーですか?
438:名無しさん@引く手あまた
08/12/08 21:38:22 ywGk6UPW0
>>437
いや、ファイナルアンサーじゃ無いよ。
同じ部署に5年勤めていましたか?(部署名が変わっただけでも違う部署になる)
派遣会社の所属支社は変わっていませんか?
期間無制限の26業種として、契約されていませんか?
何が言いたいかと言うと、5年間部署名が変わらず、派遣会社の所属支社も変わらずなら
あなたが思っているファイナルアンサーになるけど、そうじゃなければファイナルアンサーに
ならない。
要するに、労働者派遣法はそれだけザル法って事だよ。
439:437
08/12/08 23:37:31 J54b2JmRO
>>438 レスサンクス
そうか同じ部署で同じ仕事してても、名前が変わるだけでセーフなのか…。
どうりで毎年名前が微妙に変わってた訳だ。
製造部第一製作課組立組
↓
製造部第一製作課組立梱包組
みたいなカンジでw
なんだかなー。
440:名無しさん@引く手あまた
08/12/08 23:58:09 cksUdy/t0
派遣にも同情すべき人と、そのまま一生奴隷がお似合いという2パターンがある。
前者は、何らかの理由により、派遣にならざるを得なかった人。
最近ニュースに取り上げられる事も多いが高齢の両親が病気になり介護
に専念する為、週3日位しかフルタイムで働けないとか
正社員として長年働いていた会社が倒産した、病気もしくは
事故や事件の後遺症(PTSD)で辞めざるを得なかった
人達などである。
日本の社会の仕組みだと、能力が基準以上あっても年齢だけで切られる悪習が続いており、
ある年齢から無職になると社会復帰が困難となる。
そして、仕方なく派遣になり、そこから這い上がれない悲惨な状況になっていく。
能力・経験・スキル・やる気があるのに、年齢だけで正社員に戻りにくい日本の雇用システムは
大きな問題であり、その状態の人は不憫であり社会的に税金を投入して救う必要がある。
後者は、怠け者で贅沢で、今が楽しければそれで良いというような馬鹿どもが派遣を選んだ人。
学生時代からロクに勉強しないでまともな学校も卒業せず、卒業後も正社員になる努力すら
せずにフリーターや派遣を選んだ者たち。
大半の派遣社員はこれに該当する。
こいつらは、救う価値などまったくない。
一言で表現すれば「ダメ人間」「怠け者」「クズ」「社会のゴミ」。
能力無し、専門的経験無し、自己研鑽の気力すら無しのないないづくし。
こういう連中の趣味と言えば競馬、パチンコ、飲み屋での浪費。夕方の「東スポ」の購入.
そして、最もないのが「リスク管理」。
派遣が将来的にどうなるかなんて、ダニ程度の脳みそでも理解できる。
派遣は雇用調整のバッファ(buffer)であることすら理解できない驚愕の脳みそなのだ.
441:名無しさん@引く手あまた
08/12/09 04:15:10 D6CUX2bA0
派遣が雇用の調整弁を果たす時が来てるね。
442:名無しさん@引く手あまた
08/12/09 11:02:45 r6S9nFv40
派遣労働者の使いすての実態をただす
スレリンク(haken板)
443:名無しさん@引く手あまた
08/12/09 11:39:15 kDfIdw/V0
メーカーですが、切られてるのは工員だけだよ
設計、開発、業務、システムはあいかわらず派遣うじゃうじゃいる
切る予定もない
444:名無しさん@引く手あまた
08/12/09 12:13:05 OezelZDq0
URLリンク(jp.youtube.com)
445:名無しさん@引く手あまた
08/12/10 00:22:21 OD3ny6ez0
紹介予定派遣でも駄目?
446:名無しさん@引く手あまた
08/12/10 00:41:33 xmwokfx20
紹介予定派遣ってどのくらいの可能性で正社員になれるの?
447:名無しさん@引く手あまた
08/12/10 07:58:19 zbffiY/60
>>446
それは本人と会社によるよ。
書類選考や面接も、普通の派遣(一般派遣)よりシビアなのは事実。
448:名無しさん@引く手あまた
08/12/10 23:25:45 Qft6xcKA0
正社員なんて朝から晩まで、くたくたになるまで働かされるよ。
派遣だったら、まだ働かされている正社員に同情しながら、悠然と帰っていき、アフターファイブを楽しむことができる。
仕事がない時期はスキーやキャンプも行き放題。
賢い人は派遣で人生をエンジョイしているよ。
449:名無しさん@引く手あまた
08/12/10 23:32:17 IA2ArnZO0
>>448
派遣会社の営業乙
450:名無しさん@引く手あまた
08/12/10 23:39:07 zbffiY/60
>>448
確かにそれも一理あるね。
ただ、定時上がりで仕事ない時期にエンジョイできてる人って、
何らかの分野で相当なスキルがあって高時給な人ではないだろうか。
分野によるけど、それくらい高スキルな人なら、ピンはねされる派遣より、
独立してフリーで働いた方がもっと人生エンジョイできると思う。
451:名無しさん@引く手あまた
08/12/11 07:03:21 3U7pl40H0
非正規労働者をヒドい目に遭わせた会社に対して、不買運動とか起こさないの?
452:名無しさん@引く手あまた
08/12/11 08:53:40 g90/6SC9O
>>451
国民の考え方はこう。
『品質良くて当然、安ければ尚良し』
だから、不買運動はあり得ないよ。
453:名無しさん@引く手あまた
08/12/11 11:07:45 HYK/JUbZ0
職を失う派遣が外国人なら国に帰れで終わるんだが、
日本国民だから結局回り巡ってみんなで面倒を見ねばならんし、
収入が無くなる奴が増えればモノも土地も売れなくなる。
なんでこんな簡単なことも解らない奴が日本経済を回してるんだ。
454:名無しさん@引く手あまた
08/12/11 11:15:55 ZnATF+g+0
>>451
モノが自由に買えるのはひどい目に遭ってないような人たちだもんなあ
そしてそういう人たちはニュースを見ても全て本人達の自己責任と思うだけだし
455:名無しさん@引く手あまた
08/12/11 11:20:15 dAGH9Fm20
>>448
派遣でピンハネ利益しか考えてない典型的な営業のセリフ乙w
ひどい場合は70%近くピンハネしてるからなこいつら。
派遣はフルで働けない事情がある人しかなるもんじゃない。
456:名無しさん@引く手あまた
08/12/11 18:25:34 lpEoai7g0
昔は結果がでるまで同じ派遣会社から面談逝かせなかったのに
今は1名の募集に同じ派遣会社から何人も競争で面談に逝かせてるな
457:名無しさん@引く手あまた
08/12/11 19:34:08 g90/6SC9O
>>455
893が後ろ楯になって起業してる可能性大。
458:名無しさん@引く手あまた
08/12/11 21:01:44 9BxgKveZ0
こうなったのは全部国のせい
政治家が無駄な箱物や道路作りまくったから
そのしわ寄せが全部今の若者に来ている 俺ら若者不幸すぎてワロタ
禿げ上がるほどワロタわ
459:名無しさん@引く手あまた
08/12/11 21:04:54 rjPmXzseO
>>453
外国人なら国に帰れ、
日本人の派遣失業者は外国に売れでよくないか?
460:ん いいよ
08/12/11 21:09:01 bf/nOutr0
外国人が日本に出稼ぎにきて稼いでるんだから
日本人も外国に出稼ぎに行って稼げばいいだろ。
おまえらのじーちゃん・ばーちゃんが
昔、田舎から都会に出稼ぎに行ったよーに。
今は世界に出稼ぎにいけばいいよ。
461:名無しさん@引く手あまた
08/12/11 21:14:18 Lvr8WMEK0
経験と実績が無いと業界は入れないから最初は派遣で実績積んだね。
半年で辞めてフリー転向した。
詐取されても実績積める意味では派遣もいいかなと。
462:名無しさん@引く手あまた
08/12/11 21:22:59 DNxjSiiT0
昔の経営者は、「社員を一人でもリストラするくらいなら会社を潰したほうがマシ!
人材は宝、社員あってこその企業」とか社員を大切にする経営者が少なからずいたけどね。骨があって、逆境に強い経営者がいた。
今の財界は、製造業まで派遣OKにしろと言うくらいアフォ経営者ばかり。
ソニーのリストラも自業自得だよ
社員も命がけで抵抗すりゃーいいのに、そんな気骨ある人なんかいないのだろうね
中小優良企業&ニッチな分野の企業の方が社員大切にしていい。
へたに大手企業なんか入社したらダメだね。
463:名無しさん@引く手あまた
08/12/11 21:26:00 DNxjSiiT0
あと、派遣社員が少ない企業の方が雰囲気がよく、チームワークもよく働きやすいと思うよ。これは私の今まで経験した実感だけど。
464:名無しさん@引く手あまた
08/12/11 22:09:44 BF0gY++/0
人間はみんな神によってこの世に派遣されてきている。
神の視点に立てば、人類はすべて派遣社員だ。
そう考えれば、正社員とか派遣社員とか悩む必要はない。
465:名無しさん@引く手あまた
08/12/11 22:23:15 LScNwobK0
絶対派遣にだけはなるな。
そこから抜け出すのはかなり至難の業
とにかく人からとやかく言われても自分を正社員で働かせる
ところを見つけよ。
こんな不景気だと学歴も効果ないかもしれんが
学歴はあったほうがいいぞ
466:名無しさん@引く手あまた
08/12/11 23:03:13 seWxZLcb0
派遣君はボーナスいくら出たの?
467:名無しさん@引く手あまた
08/12/11 23:08:01 pDo8U3Ex0
派遣社員として新卒就職した俺は人生オワタ?
しかも鬱病で7ヶ月で辞めたんだけど
468:名無しさん@引く手あまた
08/12/11 23:10:34 FYCRiaXB0
>>465
派遣先も紳士協定とやらで中途採用すら受けられない。
自ずと不利な転職を強いられる結果になるよね。
>>466
50万出たけど派遣先に遠く及ばず(2年目)。
469:名無しさん@引く手あまた
08/12/11 23:31:32 ilZe0G2FO
派遣って、ある意味即戦力だけど、
働いたことのない業種を無理矢理任されるから、困る
出来るなら、一からきちんと教育してほしいものだ('A`)
失敗したら、結局、こっちの責任だもんな…Orz
470:名無しさん@引く手あまた
08/12/12 01:04:33 5sE9I0NS0
ブス女の派遣だけはごめんだw
負け犬呼ばわりで一生忘れないトラウマを刻印して放り出してやるぜ
ブス、ババアお断りWWW
471:名無しさん@引く手あまた
08/12/12 01:26:15 7whspeBy0
っっb
472:名無しさん@引く手あまた
08/12/12 01:27:38 CIUkRjiV0
っっc
473:名無しさん@引く手あまた
08/12/12 01:34:57 KpRapq5E0
。。。
474:名無しさん@引く手あまた
08/12/12 01:38:39 dBfFqn5u0
・・・・
475:名無しさん@引く手あまた
08/12/12 05:28:44 e6le6SfU0
....
476:名無しさん@引く手あまた
08/12/12 06:36:28 Gcl3RNloO
「社員すらしっかりした教育を受けさせてやれない現状なのに派遣なんぞに気を配ってられるかよ」
こんな会社ばっかりだから困る
477:名無しさん@引く手あまた
08/12/12 06:43:06 SMCZ7EM10
スキルを磨いていかなきゃいけない仕事は正社員、
だれでもできるどうでもいい仕事は派遣に。
派遣は使い捨て前提だからね。これでますます差がついていく。
478:名無しさん@引く手あまた
08/12/12 08:57:28 gsk1L0gQ0
転職サイトでパナ系列のエクセル何とかってとこが派遣募集してるの
見ると、安心して応募する気が出ない。
479:名無しさん@引く手あまた
08/12/12 09:31:48 Yy4r7pDk0
>>478
パナ系列っていくつか派遣会社あるけど全部避けたほうがいい?
480:名無しさん@引く手あまた
08/12/12 12:55:11 jHiLrhvYO
>>477
誰にでも出来ると言うより、
めんどくさい仕事を押し付けられているのが現状
481:名無しさん@引く手あまた
08/12/12 18:03:45 qyicJDGT0
>>479
登録して明日連絡すると言って、2日連絡来ない・。。
482:名無しさん@引く手あまた
08/12/12 18:04:47 IVx1894j0
サラリーマンの各年齢平均年収の詳細
平成18年の年収データを年齢別で表示
各年齢別の詳細データは以下の通りになっています
年齢 男性(万円) 女性(万円)
60歳以上 456 234
55~59歳 634 264
50~54歳 662 266
45~49歳 656 278
40~44歳 629 280
35~39歳 555 294
30~34歳 461 299
25~29歳 379 294
20~24歳 270 231
19歳以下 161 126
平均 539 271
参考:国税庁 平成18年 民間給与実態統計調査結果
483:名無しさん@引く手あまた
08/12/12 18:08:22 Yy4r7pDk0
>>480
そうだね。
専門職でそれなりのスキル(実務3年以上など)が要求される場合でも、
何かと人力に頼るような仕事が担当になる場合が多い。
484:名無しさん@引く手あまた
08/12/12 23:04:37 JA9/OV2B0
今日、退職の申告してきた、
特定派遣の正社員です。
退職についての話し合いで、
派遣という制度、働き方に自分はついていけないという事を述べてきたよ。
来月から正社員だ。
かなり忙しくなりそうだけど、
頑張ろうという気持ちになってる。
485:名無しさん@引く手あまた
08/12/13 00:53:00 86uXi/qR0
派遣の正社員????
486:名無しさん@引く手あまた
08/12/13 00:54:58 6vnwyRW40
特定派遣でググレよ。
487:名無しさん@引く手あまた
08/12/13 01:40:25 QxFz6Tn5O
派遣会社の経営者に言いたいのだけど特派に新卒採用とか馬鹿?
スキルが無けりゃ成り立たねえもんだのに何で未経験者とか新卒とかを採用するのか意味が解らない
特派のイメージ崩れ過ぎ
488:名無しさん@引く手あまた
08/12/13 08:20:05 e2f+U/Xb0
派遣社員にも社内運動会や社内餅つき大会への参加を認めるべき。
そのような社内行事で正社員と同じ待遇をしてもらえれば、ともに働く誇りが生まれてくる。
489:名無しさん@引く手あまた
08/12/13 08:35:34 j4OcaZaSO
会社行事は社員の給料から会費を募ってやることがほとんど。
派遣さんも参加したいなら会費を納めましょう。
490:名無しさん@引く手あまた
08/12/13 08:48:30 3UF6kAt30
派遣制度は廃止しましょう。
派遣社員→日雇いバイト。へ表示義務にするべき。
てか、ソニーに続きキャノンも派遣1100人解雇だね。
失業者が年末までに最終的にすごい数になりそう。
ビック3も公的資金注入ができないみたいだし、大変だ。
仕事があって給料でてる分幸せだよ。
491:名無しさん@引く手あまた
08/12/13 09:49:21 3vUS+tM80
>>488
餅付き大会の参加有無が待遇とは思わんw
492:484
08/12/13 13:19:06 Tx2X+Twp0
484です
派遣という働き方は精神にくるものがあるな、俺の場合。
勤務中、例えば電話対応なんかで、
本当の自分の会社名を名乗らず、派遣先の会社名を名乗るとか
業務の進め方に疑問があっても、
それが派遣先のやり方なのだからっていう事で、口出しできないとか
業務机が正社員の島と派遣の島でクッキリ分かれてるとか
本当に些細な事なんだけど、
そういう事の積み重ねが、俺の場合はこたえたよ。
493:名無しさん@引く手あまた
08/12/13 13:53:58 XLpy0Y3K0
セーフティーネット・クライシスII 非正規労働者を守れるか
URLリンク(www.nhk.or.jp)
2008年12月15日(月) 午後7時30分~8時44分 総合テレビ
パートなどの「非正規労働者」が、若者を中心に労働者の3割を
超えた。収入が不安定なだけでなく、健康保険や雇用保険などの
セーフティーネットが十分保障されず、いったん病気や失業に
なると生活が成り立たなくなるケースが続出している。 じつは
欧米諸国でも、厳しい国際競争に巻き込まれた企業が
“非正規”社員を増やし、問題となってきた。そんななか
ヨーロッパでは、企業が望む“非正規”化を進めるかわりに、
“非正規”社員の社会保障を充実させる「フレキシキュリティ」
という新たな発想が生まれた。企業と労働者が譲り合い、
社会保障と経済成長を両立させようというこれまでに
ない取り組みだ。
番組では、日本の現状分析を出発点に、
「フレキシキュリティ」の模索を続けるオランダを取材。
各国の政府・財界・労働界などが、どのような議論を
重ね選択を行ってきたのか、そのプロセスに学びながら、
日本の非正規労働者の問題を解決するための手立てを探る。
セーフティーネット・クライシスII
非正規労働者を守れるか
494:名無しさん@引く手あまた
08/12/13 14:02:11 EL4Eweii0
>>493
明後日か
とりあえず見てみるか…
495:名無しさん@引く手あまた
08/12/13 14:21:48 /xI1rbZV0
ピンハネ規制しろよ、サラ金の金利や賭博と同じ類の理由で規制できるだろ
496:名無しさん@引く手あまた
08/12/13 14:31:23 3/1pEpsJ0
●一番お得な【NHK】解約の方法●
【支払停止ではしつこい催促の電話がかかってきます。『解約』すれば2度と鬱陶しい催促はありません!
月々の無駄な固定費削減で、この不況を乗り切りましょう!!】
・NHKコルセンフリーダイヤル0120 - 15 15 15(午前9:00~午後10:00/土・日、祝日も受付)に電話する。
・アナウンス「該当する番号を押して下さい」と流れるので、受信料等の「1」を押す
・最近は繋がりにくいがマターリ待つ。オペレーターのおねいさんに繋がる(#´Д`#)
・解約したいと伝えると、理由を聞いてくるので「テレビを撤去した」旨伝える。
(いつ撤去したか?他に受信機はないか? 購入の予定は無いかと聞いてくる)
・お客さま番号(知らなくてもOK)、住所、電話番号を確認してくるので答える。
・確認が出来たら、書類を送付するので期日までに郵送する旨説明してくる。
(この時に現在の支払い状況も確認されると思います。)
・送付された放送受信機廃止届を郵送する。(送付期限厳守!)
↓
放送受信機廃止届がNHKに到着した時点で晴れて解約完了です(・∀・)
※最近はオペレータも簡単に解約させないようにもっていくケースが報告されていまつ。
心配ご無用!自信を持って毅然とした態度で「撤去した!」と言うだけでOK.
それ以外のことは言うべからず。何を言われても「撤去した!」これだけで済みます。
497:名無しさん@引く手あまた
08/12/13 16:32:11 Qi18TJ8p0
>>492
まるっきり同意。
ほんとささいな事なんだけど、俺もこたえたよ。
結果、自律神経失調症になって、今でも苦しんでるよ。
498:名無しさん@引く手あまた
08/12/13 16:40:16 efS5JRoH0
>>487
新卒なら未経験が当たり前なので
どっかに突っ込めるからな。
「新卒で特派」は引っかかった学生がバカに等しい。
499:名無しさん@引く手あまた
08/12/13 17:14:45 Zf4mUoKq0
「ここからの話は、派遣の人は席をはずしてくれる?」
とかいわれたとき、妙に寂しい・・
500:名無しさん@引く手あまた
08/12/13 17:37:59 bjwnlS3o0
派遣社員という呼び方を変えたほうがいい
社員でもなんでもないんだから
派遣社員=ピンハネ奴隷期間限定アルバイト
※ただし高度な技術を持っている1部の特殊な方を除く
501:名無しさん@引く手あまた
08/12/13 17:40:07 3vUS+tM80
もう半年くらい出入りしているのに、
「派遣さん」としか呼ばれないのは妙に寂しい。
502:484
08/12/13 18:59:36 Tx2X+Twp0
>>499
すごい分かる
ミーティングでみんな会議室へ
でも俺は参加できず、仕事
フロアでひとりぼっち
503:名無しさん
08/12/13 21:09:22 40xGDAYZ0
派遣なんてダメ。そもそも人として扱ってないもん。酷い。
要らなくなったら簡単に捨てられるという前提で作られてる。
どんなにいい仕事をしようが、普通にやろうが、派遣先には関係がない。
無難にこなしてくれればって程度。機械の導入感覚。
冗談じゃない。10年程前、派遣なんて大嫌いだったのに勝手に会社の都合で
バイトから派遣にさせられた。
とっととやめて今は正社員だけど、やっぱり絶対に正社員の方がいい。
504:名無しさん@引く手あまた
08/12/14 01:51:20 n0NfSJtJO
派遣社員→奴隷
派遣法→奴隷売買法
海外の派遣は高いスキルと給与・権利を持った労働者なんだぜ。
日本の派遣は派遣じゃないよ。
ただのピンハネ奴隷。
耳触りのいい言葉で物事の本質を隠すのは後ろ暗い所があるからに過ぎない。
505:名無しさん@引く手あまた
08/12/14 08:25:03 OoeWaqNR0
「派遣社員」という呼び名がカッコ悪いのでやめてほしい。社内でも肩身が狭いだけ。
「キャスト」とか「フェロー」とかおしゃれな呼び名にすれば、働きやすくなる。
例えば「鈴木派遣社員」なら「キャスト鈴木」といった呼び名にしてほしい。
506:名無しさん@引く手あまた
08/12/14 08:44:35 G+uqkCi50
派遣労働者の使いすての実態をただすpart2
スレリンク(haken板)
507:名無しさん@引く手あまた
08/12/14 10:33:28 XV872mmO0
>>505
工場勤務の派遣社員を「ファクトリーワーカー」とか銘打って募集している会社を思い出した
508:名無しさん@引く手あまた
08/12/14 10:44:06 h9CpWUag0
うちの会社の役職・年寄連中は「そこの派遣」って言っているが
俺はちゃんと名前で呼んでいるよ
509:名無しさん@引く手あまた
08/12/14 10:45:48 DeSVHbJV0
おい! 派遣って いつも呼ばれてる
510:名無しさん@引く手あまた
08/12/14 10:51:12 VqYbC95c0
俺正社員だけど、
派遣の女の子に話しかけると壁を作ってる感じなんだよな
こっちは仲良くやろうとしてるのに全てはじかれる
なんなんだよ、どうすりゃいいんだよ?
511:名無しさん@引く手あまた
08/12/14 10:51:34 LPtfHBZK0
俺自身はなんとか正社員だけど同じ班にいた派遣の若いのがいきなり解雇された。
彼は凄く真面目で2年以上正社員とまったく同じ仕事を派遣の悪待遇の中
頑張ってきたんだけどそんなこと全然関係なく「はいおしまいw」だもんな。
はっきり言って正社員の中にいつ首にしてもいいようなボンクラ古株が
何人もいるのに・・・・
はっきり言って派遣会社は本当に「派遣社員」って名前で釣ってるよな。
「使い捨て奴隷」だよ、実際は。
512:名無しさん@引く手あまた
08/12/14 11:00:21 RmjQftPZ0
>>510
それ、解るわ。
なんで一歩引くのかね?
食堂でも派遣さんたち同士で固まるし。
こっちは仲良くしようと思って声掛けてるのに
自分たちで壁作ってるよな。
派遣会社で社員と馴れ馴れしくするなって掟があるのか?と思う
ちなみに元客室乗務員の派遣さんがいたんだけど、同僚が手を出した結果
妊娠させて結婚したが、ソイツは「商品に手を出した」と言われてる。
513:名無しさん@引く手あまた
08/12/14 11:13:05 NitiqqFR0
見えない壁は確実にあるなwwwww
514:名無しさん@引く手あまた
08/12/14 11:40:59 KOTZ/IN00
>>512
正社員と派遣でちょっとした区別、はたから見ればちょっとした事なんだけど
そんな事が積み重なって行くと、自然と社員との距離を置きたくなる。
何社も渡り歩いてきた派遣社員は、そういった区別から、派遣をお金の為の手段としか
考えてないから煩わしい付き合いはいやなんだよ。
壁が出来るのは、過去の経験から、正社員と区別された結果なんだよ。
それと、待遇も違うし、契約期間もあるし。
515:名無しさん@引く手あまた
08/12/14 11:41:06 hIbCAtrhO
派遣社員の人を見るとリアルでかわいそう。
ついこないだ、30代の派遣社員との会話
派遣社員「~君いくらボーナスもらったの?」
とタブー的なこと聞かれたので
俺「いや~全然ですよ。大きなテレビ1台分くらいですかね」
と答えると。
派遣社員「すごいね。30万くらいもらってるのかな。俺なんて6万だよ。
泣きたくなるよ。1ヵ月の家賃分だぜ?
社員の〇〇(20代後半の先輩)なんてさ、ちょっと働いたと思ったらすぐタバコ吸いに休憩室行ってるでしょ?
あんなのでも俺の5倍以上もらってるわけ?やってらね~よな。
働いてる時間だってあいつは6時にはさっさと帰ってるけど俺は早くても7時まで残ってるぜ。(社員の定時は9時~5時)」
言えない…ほんとは60万円近くもらってるなんて。家賃も7割負担してもらってるなんて。
正社員以外の転職はやめた方がいいと心から思えた
516:名無しさん@引く手あまた
08/12/14 12:11:36 U3pR43AG0
>>515
公務員は君よりもっと多く貰ってる(さほど仕事もしないで)
数限りない諸手当も付いてくる
派遣社員などと言う制度を作った政府(役人主導)が潰れてくれなくてはね
517:名無しさん@引く手あまた
08/12/14 12:11:56 ElGpjYZv0
>>512>>514
原因が派遣元会社や派遣先会社にあるように思える。
・派遣元会社と派遣先会社の付き合いが浅い
・派遣元会社と派遣社員でコミュニケーションが少ない
・派遣先会社が派遣社員の受け入れに慣れていない
・派遣社員に対する明確な規約がない
などなど
今派遣で行ってるところはブランドに対しての従業員って考えみたいなので
役割や職権は違えど公平に扱ってくれる。社員と行動は一緒。
派遣と社員で距離のあるところはあまりうまくいってない職場なのかも。
ただ、2、3年かけて覚える仕事に派遣使うのはどうかと思うが。
518:名無しさん@引く手あまた
08/12/14 13:07:42 KOTZ/IN00
>>517
499さんが書いてる様な事は、それを寂しいと感じる人もいれば
そんな事は気にしない人もいる。
俺は、ものすごく気にする方なんで、派遣は辞めた。
派遣先が公平に扱っているつもりでも、それを公平と取る人もいれば
そう、とらない人もいる。
そもそも派遣と正社員では所属する会社が違うのだから、公平はありえないよ。
公平と思える人は、それなりに気持ちに余裕のある人だと思う。
519:名無しさん@引く手あまた
08/12/14 13:24:03 y3cEzMj30
僕は現役のト?タ期間工なのですが、僕のチームには45歳のおじさんがいます。
夏は地元で農家をしているらしいです。
冬だけ、期間工をしているそうです。
そのおじさんはよく社員に怒鳴られてます。
仕事の覚えがやはり悪いのです。
動きも機敏と言う訳にはいきません。
ご飯の休憩時には、その人は食堂まで行きます。
僕を含め、他の期間工は弁当を注文することを許されています。
おじさんだけが、いないのです。
そうです、おじさんは仲間はずれにされています。
社員から散々に陰口を叩かれてます。
特に、本人が居ない昼飯の時は酷いです。
そして、おじさんが帰ってくると皆黙ります。
不思議なことに期間工は誰もおじさんの悪口を言いません。
僕もおじさんの気持ちが分かるので言いません。
この前、明かにおじさんの責任ではないミスが、おじさんのせいになっていました。
しかし、そのおじさんは黙って怒られているのみです。
520:名無しさん@引く手あまた
08/12/14 13:24:38 y3cEzMj30
僕は頭に来て、社員に僕のところでその傷はなかった!
明かに、僕の次の社員のミスだ!!と、抗議しました。
帰りにおじさんが僕に話し掛けてきました。
ありがとうって。
僕は、おじさんに少し頭に来ていたので、何で本当の事を言わないんですか!!
そんな弱腰でどーするんですか!!
って言いました。
そしたらおじさんは、いつになく強い口調で…家族がいるんだ!!と言いました。
僕はおじさんを誤解してました。
本当に強いのはこのおじさんなんじゃないか?って思いました。
そして先日おじさんは人員削減の対象になってしまい、契約終了になりました。
もうおじさんはいません、、、
521:名無しさん@引く手あまた
08/12/14 16:25:22 IdwuGSmQ0
ふーん、玄米ビスケットがあるのにね!
522:名無しさん@引く手あまた
08/12/14 17:04:11 L0wEm7B1O
>>520
残酷なコトをカキコするが、怒らずに読んで欲しい。
自分の意見を言えないばかりに、クビを切られたとも取れる。
つまり、仕事が出来ず、主体性の無い人間と間違った評価をされてしまった。
第三者から見てもそう考えるだろう。
クビを切られる覚悟で、理不尽なコトには、キミのように声を荒げてでも
正さなければならない。
家族が居ると言っても、黙っているのは良くない。
自分もそうしてきて、今があるのだから。
523:名無しさん@引く手あまた
08/12/14 17:20:58 4Zh3WkxE0
派遣はきついね(-。-)!
524:名無しさん@引く手あまた
08/12/14 20:01:36 ElGpjYZv0
>>523
世の中楽な仕事なんてないさ。
と、言ってみる
525:名無しさん@引く手あまた
08/12/14 21:38:01 /P8OEYjI0
派遣は電車で座るなよ。
社会の奴隷なんだからさ
526:名無しさん@引く手あまた
08/12/14 22:29:19 M7EXsLg/0
>>512
派遣会社によっては「派遣先の社員とプライベート(私語禁止)の
付き合いをしてはならない」とか規則作ってるところあるよ。
他にも「派遣先社員にはお客様として接すること」とか。
そういう場合は、壁作るな、と言っても無理。
破ると即日契約終了とか、相当重い罰則になってる場合もある。
急病で休む場合も、まず派遣会社に許可貰わないとならないとか、
派遣先での規則だけでなく、派遣元での規則もあるのが派遣社員。
527:名無しさん@引く手あまた
08/12/14 22:56:08 l3X8Xru90
私語禁止wwwwwww
まさに奴隷wwwwwwww
528:名無しさん@引く手あまた
08/12/15 00:42:20 Nujoi0Re0
私語禁止は俺も知ってるな。
それも、工場の現場作業とか事務派遣とかじゃなく、IT派遣(偽装派遣)で
社員に質問されて(社員は専門外の分野)、その延長でぽろっと私的な会話をしたのを聞かれて叱られたりとか、
昼休みに小説読んでたのを見つかって、休憩中でもお客さんの前だからダメだといわれたり、
酷い世界だったなぁ…
529:名無しさん@引く手あまた
08/12/15 00:49:55 KYl86hU30
うちの会社は派遣の人と、飲み会・カラオケ・麻雀・風俗と一緒に行くが
このスレの人たちがいる会社とはずいぶん違うな。
530:名無しさん@引く手あまた
08/12/15 07:10:52 NOckVXLA0
>>528
派遣と無縁に働いてきた人には信じて貰えんかもしれないけど、
派遣じゃよくある話だよな。普通のオフィスに派遣されるOL
さんみたいな人達も、そういう規則があるから派遣同士で
集まってコソコソ話すくらいしかできん。
マナーブック(?)みたいな変な規約集みたいの渡されんのw
多分、派遣先の人と仲良くなる→引き抜き?→奴隷解放、という
のを恐れて、そんな規則作るんだろうな。
派遣とかクソみたいな仕組み辞めた方がいい。
531:名無しさん@引く手あまた
08/12/15 14:43:42 mSz/EehP0
働かざるもの食うべからず、は、もう古い倫理観なのだと私は思う。
農業革命で人々は飢えることからある程度開放された。
産業革命で人々は労働時間からある程度開放され、余暇の時間を持つことができるようになった。
実は、多くの人はもう働かなくてもよくなった状態にあるのかもしれない。
でも働かないといけないという古い倫理観は残り、実は社会全体の富を増やす労働ではなく、
社会全体の富を食いつぶしている負の労働があるのではないか、と思っている。
月20万の給料を貰って、実は社会全体は、その労働を作り出すのに月30万のコストをかけている、というような。
だったら、ダイレクトに20万渡せば10万円セーブできるんじゃないかと思う。
例を挙げるのはここでは控えるが、いくらでもあると思う。
実際のところ、企業内に限れば、そのような種類の労働は存在する。
でもその存在に気づいてもリストラすることは難しいのだ。
532:名無しさん@引く手あまた
08/12/15 15:04:59 Idn+08yy0
>>531
ホリエモン乙
533:名無しさん@引く手あまた
08/12/15 15:28:26 +Xl11/PQ0
(正社員からのお願い)
派遣とトイレは別にして!
派遣を社員食堂に来させないで!
派遣をタクシーに乗せるのを禁止して!
派遣をレストランに入れさせないで!
派遣の給料を安くして!
派遣の労働時間を増やして!
534:名無しさん@引く手あまた
08/12/15 15:38:18 QkFTm22y0
(正社員からのお願い)
漢字の読み書きができるようになってから来て!
足し算、引き算は最低できるようになってから来て!
お笑い番組のネタやニュースキャスターの名前の話題はやめて!
パチンコ、競馬、競輪、競艇、ロト6、totoの話題はやめて!
日本人なんだから日本語ぐらいは理解して!
535:名無しさん@引く手あまた
08/12/15 15:48:54 YKJk9ngd0
(派遣社員からのおねがい>社員さま)
八つ当たりはやめてください
やさしくしてください
なかよくしてください
差別しないでください
ボーナスください
切 ら な い で く だ さ い
536:元奴隷
08/12/15 16:26:25 nTM4HDMM0
派遣と正社員と対立は多分無意味。
経営側は1ヶ月前に解雇予告をすれば、正社員でも解雇できる法律なのだから。
どっちにしろ2ヶ月先の雇用の保証はないよ。
以前いた会社は、無償の強制労働、連帯責任を要求される隣組制度、「ここでのことは口外しないで下さい」という緘口令、欠勤の落とし前要求
があり病人続出だったよ。
無法地帯というか恐怖政治区域というか・・・。
今度は16000人以上リストラをするとかの記事が出ているけど、こんなところで働き続けても絶対に幸せになれないと思ったよ。
537:名無しさん@引く手あまた
08/12/15 18:46:25 NOckVXLA0
>>533
一般的に、派遣の労働時間を無駄に長くすると会社は損するよ。
自社の正社員みたいにサービス残業はできないし、
ピンハネ分も含めて、きっちり割り増しで請求される。
定時上がりで半年程度で切るんだったら派遣は人件費安いけど、
正社員並みの労働時間なら、自社で契約社員かバイト雇った方が
多分安上がりだよ。
538:名無しさん@引く手あまた
08/12/15 19:39:56 +Y/NCTw40
NHKスペシャル始まった。
539:コール ◆8eDC4YYhPc
08/12/15 19:45:57 7QmyJZih0
製造業の派遣は、禁止にするべきだよ
540:名無しさん@引く手あまた
08/12/15 20:09:12 NpVehf6+O
>>535
金の相談に来ないで下さい。
>>539
元気だったか?
541:名無しさん@引く手あまた
08/12/15 20:21:56 YKJk9ngd0
社員様へ
コールにやさしくしてあげてください
542:名無しさん@引く手あまた
08/12/15 20:25:58 NpVehf6+O
>>541
あれ?コールは福岡帰って正社員だって噂があるぜ?
543:名無しさん@引く手あまた
08/12/15 21:17:44 r2qvetLJ0
私の派遣の実体験
・交通費補助、保険、年金、有給、割増残業手当もすべてなし
・首かけパスの色が違っていて一目で派遣と分かる
・300円でカレーが食べられる社食は正社員しか使ってはならない
・昼休みはテレビもエアコンもない派遣専用の小部屋でコンビニ弁当
・エレベーターも正社員しか使えない
・タイムカードは自分で押してはならない。社員さんに預けて帰る
・ロッカーも使用不可。トイレで着替えて荷物はデスクの足元に置く
・トイレは正社員に許可をもらわないといけない(小便2回/日、大便不可)
・「頭痛薬下さい」と言ったら「派遣さんにはあげられない」と言われた
・デスクは派遣4人で1つの机を共有する
・タメでも一回り年下でも、正社員に対しては敬語を使わないといけない
・正社員とのプライベートの接触は厳禁。ご飯を食べに行くのもNG
544:たまご
08/12/15 21:35:08 yqYLXK3r0
最近派遣バイトをはじめたんですが、
親に「派遣はピンはねだからやめとけ」といわれました。
「ピンはね」ってどういう意味なんでしょうか。
545:名無しさん@引く手あまた
08/12/15 21:49:23 r2qvetLJ0
江戸時代、奉公人の斡旋業者が手数料として給金の一割を差し引く、
店の奉公人が売り上げの一割を自分のものにする、賭場で場所代として
一割を引いて…という具合にあらかじめ一割を引いておいたことが、
ピンはねというわけである。
ちなみに「キリ」は十字を表すcruz(クルス)や切るという言葉から、
終わりを意味する。「ピンからキリまで」と言えば、最初から最後まで、
悪い物からいい物まで全部、となるわけである。
546:名無しさん@引く手あまた
08/12/15 21:51:47 aX2m49v4O
うちの経理の派遣の女の子はめちゃくちゃ待遇いいけどな。定時に帰れる、昼は1時間しっかり休める。仕事は伝票整理などの簡単な仕事。
おまけにみんなに可愛がられてるよ。営業にとってはアイドルだし、一般職の女性社員とも仲良くしてる。可愛い女なら事務系派遣は天国。
547:名無しさん@引く手あまた
08/12/15 21:52:41 m8k3vH940
自殺志願:「派遣切り」4人、NPO先月保護 10月はゼロ--福井・東尋坊 - 毎日jp(毎日新聞)
URLリンク(mainichi.jp)
福井県坂井市の景勝地「東尋坊(とうじんぼう)」で11月、自殺防止パトロールに取り組むNPO「心に響く文集・編集局」
(茂(しげ)幸雄理事長)が、人生に行き詰まり、自殺をしようとした若者ら6人を保護した。世相を反映しているのか、
うち4人は派遣社員だったという。茂さんは「10月は派遣社員を名乗る自殺志願者はゼロだったのに。
彼らが安心して働ける社会が早く訪れてほしい」と話す。
石川県境の海岸沿いに断がいが続く東尋坊は、毎年25人ほどの自殺者が出る。いつも通り夕方のパトロールをしていた茂さんは
11月5日午後4時ごろ、断がいに1人の男性(22)がたたずんでいたのを確認した。そっと後ろから肩を抱きかかえ「帰ろう」
と話し掛けた。近くにある事務所に連れて帰ると、男性はようやく落ち着いたのか、身の上を話し始めたという。
男性は岩手県出身で、首都圏で携帯電話販売の派遣社員だった。10月に会社から「もうおまえはいらない」と告げられ、
住んでいた寮を追い出された。頼る身内もなく、各地を転々としてこの地へたどり着いた。茂さんは「きょうまで苦しかったんでしょ」
「でも、解決できない苦しみなんてないよ」と、そっと言葉をかけ、大阪市北区の民間の保護施設を紹介。男性を高速バスに乗せたという。
また11月27日午後5時ごろには、宮城県出身の男性(27)が「話を聞いてほしい」と泣きながら、NPOの事務所に入ってきた。
地方公務員を目指して勉強をしながら、派遣社員として三重県内の建設会社に勤務していたが、業績悪化で11月に入り契約を切られた。
自転車で各地を転々と放浪し、東尋坊に来た時の所持金は50円だった。茂さんが差し出した餅をうれしそうに食べ、
茂さんは、埼玉県内にあるボランティア施設を紹介した。茂さんは「4人はいずれも20~40代の働き盛り。
行き場を失った人を再チャレンジさせるため、行政は一時的に収容する施設を早急に造るべきだ」と訴えた。
548:名無しさん@引く手あまた
08/12/15 21:54:43 m8k3vH940
連合|労働派遣法(労働法制)
URLリンク(www.jtuc-rengo.or.jp)
URLリンク(www.jtuc-rengo.or.jp)
労働者保護の視点で労働者派遣法改正を
労働者派遣法の制定・改正経緯
昭和60年 (1985/07) 労働者派遣法の制定 ― 首相: 中曽根康弘 (1982/11/27 - 1987/11/06)
○常用代替のおそれの少ない、専門的知識等を必要とする業務等の13業務を当初適用
対象業務に。 (施行後直ちに3業務追加し、16業務に。)
※制定以前は、職業安定法により労働者派遣事業は労働者供給事業として禁止
平成08年 (1996/12) 同法の改正 ― 首相: 橋本龍太郎 (1996/01/11 - 1998/07/30)
○無許可事業主からの派遣受入等に対する派遣先への勧告・公表の制度化。
○適用対象業務を16業務から26業務に拡大。 (政令)
平成11年 (1999/12) 同法の改正 ― 首相: 小渕恵三 (1998/07/30 - 2000/04/05)
○適用対象業務を原則的に自由化 (禁止業務: 建設、港湾運送、警備、医療、物の製造)
※新たに対象となった26業務以外の業務については派遣受入期間を1年に制限。
(→ 労働者派遣制度を臨時的・一時的な労働力の需給調整に関する対策として位置付け。)
○派遣労働者の直接雇用の努力義務の創設
平成15年 (2003/06) 同法の改正 ― 首相: 小泉純一郎 (2001/04/26 - 2006/09/26)
○26業務以外の業務について、派遣受入期間を1年から最大3年まで延長。
(→ 労働者派遣制度の臨時的・一時的な労働力の需給調整に関する対策として位置付けは
引き続き維持。)
○物の製造業務への労働者派遣の解禁
○派遣労働者の雇用契約の申込義務の創設
549:たまご
08/12/15 21:57:20 yqYLXK3r0
江戸時代からあるんですね。
ありがとうございます。勉強になりました。
550:名無しさん@引く手あまた
08/12/15 22:17:49 YKJk9ngd0
>・トイレは正社員に許可をもらわないといけない(小便2回/日、大便不可)
まじかよ!
うんコもらしていいの?
551:コール ◆8eDC4YYhPc
08/12/15 22:43:04 7QmyJZih0
来月から、派遣会社の営業だよ
良心をなくさないと続けれないよ
552:名無しさん@引く手あまた
08/12/15 22:43:10 Uls9nuwO0
派遣の子
アルバイトの子
まだアルバイトの子って呼ばれる方が壁がなく気が楽。
あの派遣の子に頼もうかって仕事の事で呼ばれると完全な部外者扱い
で仲間にして貰えない。
あなたより私の方が上よ的な目で見られるし嫌。
553:名無しさん@引く手あまた
08/12/15 22:47:15 /ZFKRUjf0
>>551
良心は無くすなよ。
554:名無しさん@引く手あまた
08/12/15 22:53:21 NOckVXLA0
>>552
それは人によるな。
正社員からバイトだって「私の方が上よ」目線だし、年齢とかによる。
555:名無しさん@引く手あまた
08/12/16 09:25:12 A2+mI+Nr0
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
派遣社員で差別される会社があるんだね。
556:名無しさん@引く手あまた
08/12/16 23:55:24 DoxoQrBtO
ちょっと聞いてくれ 聞いてくれるだけで良いんだが
最終的に悪いのは俺だと判ってるからな
俺は今年派遣社員になったんだが、そもそも派遣になんてなる気は無かったんだ
去年ハロワで土日祝休、平日勤務の仕事を見つけて面接に行った
そのときこう言われたんだ
「採用にしたいんだが、形式上君には子会社に入ってもらいたい
やることは変わらないから、今から近くのハロワで(子会社)に面接の依頼をしに行ってくれないか?
今回の面接は不採用ということにするから」
言われるがままに入った子会社が派遣会社
今の派遣先の待遇がたまたま良いからまだ続けてるが、
今のとこの契約が切れたら絶対辞めようと思ってる
賃金安いし(ちらっと見たけど、20万近くピンハネしてるっぽい)二重派遣してるし
とにかく何が言いたいかと言うと、
真面目に働きたかったら気をつけろよ!
上の人間は何考えてるかわかんないぞ!ってこと
557:名無しさん@引く手あまた
08/12/17 00:24:17 gU5NUGuG0
>>556
専ら派遣の悪い例おつ。
558:名無しさん@引く手あまた
08/12/17 01:01:51 iPSxk/WvO
早く辞めたいけど、今辞めたら路頭に迷うから辞められない
あのチンピラみたいな上司どうにかなんないかな
年末は頑張ってバイトして金稼いどこう…
559:名無しさん@引く手あまた
08/12/17 11:01:16 rgqREsLG0
前に工場で入出庫派遣やってた時、
出向社員が契約切れで辞める事になって、オレが後任になったが、引き継ぎ期間はたったの三日間。
その出向社員、常にダラダラと仕事する女にだらしない性悪野郎で引き継ぎ中は仕事をしないでただ見てるだけ。
やたらと威張り腐っているし、普通の人なら絶対そいつ殴って辞めている。
三日間だけなのでそこは何とか我慢したが、その後が更に大変だった。
今度は正社員がやたらとうるさく、「担当になったんだから部品は全部把握しろ!」だと。
言い訳するつもりはないが、たったの三日間で何百種類もある部品を覚えろとはw
アホなオレにはこれ以上無理なので、その後は一ヶ月で辞めた。
560:名無しさん@引く手あまた
08/12/17 17:14:10 Z0HKJ16b0
もう多分10万人単位で奴隷たちがクビを切られてるわけだが
お前らなんか暴動起こすの?
561:名無しさん@引く手あまた
08/12/17 19:22:53 ozRLVMtm0
奴隷は従順になるよう調教されてるから、暴動なんて無理。
562:コール ◆8eDC4YYhPc
08/12/17 19:34:17 hkpPz/II0
きついよ・・・
563:名無しさん@引く手あまた
08/12/17 19:50:23 k0+BQYsC0
「法改正」
今の正規・非正規雇用問題はこの1点につきる。
政治をどうにかしろ。無駄な既得権益を排除せよ。
564:名無しさん@引く手あまた
08/12/17 20:04:46 Mqk3bDK00
企業は倒産しまくり、正社員がリストラされまくってるご時世なんだぜ
クビきられてピーピー騒ぐ派遣はほんとカスだわ
565:名無しさん@引く手あまた
08/12/17 20:09:57 gU5NUGuG0
でも、そのリストラされた元正社員の人達が派遣に応募するんだよな。
いずれピーピー騒ぐことになるんだから、同じだと思うけどな。
566:名無しさん@引く手あまた
08/12/17 20:13:24 NYFNoxhN0
MSNに派遣の話が載っていた。
後から入社して、しかも年下の正社員からタメ口をきかれる
派遣社員の話だった。
職歴でも年齢でも上の人間に平気でタメ口をきく若者が多いと言うことは
派遣社員が身分の低い人間だという社会通念が定着してきたという
ことだろうね。
567:名無しさん@引く手あまた
08/12/17 20:21:13 QYckfYTbO
>>564
みんな好き好んで派遣になった人達ばかりじゃないと思うよ!
家庭の事情で母子家庭だったり、初めての会社でトラウマになったり…
一面だけで決めつけてしまうのは、どうかと思うよ!彼等のお陰で安くて良い製品が手に入るようになったし…
問題は扱う業者の一部の心無い幹部が甘い汁を吸う(政治も変わらんが…)時代が悪い!
とにかく世の中でお金が流れて行かない…これがイカン!
皆で使えば好景気になるハズ!だれが貯め込んでるんだぁ?
ちなみにオレは給与の全部を使いきる…世の中に貢献してるぜ!
すまん、給与安いだけでした…ちゃんちゃん
568:名無しさん@引く手あまた
08/12/17 20:38:20 ozRLVMtm0
かわいくて若い子だったら、正社員の俺が嫁にもらってやってもいいよ。
569:名無しさん@引く手あまた
08/12/17 20:40:48 gU5NUGuG0
>>568
派遣やってる可愛くて若い子は全員男いるよ。
570:名無し@引く手あまた
08/12/17 20:45:02 cMtsNAsk0
人の弱みに付け込む奴は一生独身
571:コール ◆8eDC4YYhPc
08/12/17 20:57:06 hkpPz/II0
きついよ・・・
572:名無しさん@引く手あまた
08/12/17 22:12:30 nEqM0FaG0
就職活動で失敗し続け、ボロボロの状態で実情を知らぬまま、
大卒と同時に飛び込んで4年になりますが、
世界情勢から精神的に耐えられず正社員に転職したいものです。
誰か転職に成功するコツを教えてください。
(独学でとれる優位資格とか)
なぜ早く転職しなかったのかと疑問と思いますが、
1~2年でやめると面接での心象が悪い
(自分でも逃げや何も得るものがないと感じていた)と思われたり、
就職時は就職活動などでお金がなくなりほぼ無一文だったことなどから、
転職することなくこんな事態になってしまいました。
すべて自分のせいであって甘いと思われますが、アドバイスをください。
なお、そうなるのかわかりませんが、ここしか強みがありません…。
1.20代後半
2.一応理系卒
3.残業はやる派(月50時間は余裕。)
4.一応工場仕事経験済み
希望は非ブラック・経験不問・うつ病などへの理解あり。(本当に我ながら甘い)
573:名無しさん@引く手あまた
08/12/17 22:14:18 Z0HKJ16b0
>>572
4で無理
諦めろ
574:572
08/12/17 22:18:46 nEqM0FaG0
流れ作業とかじゃないですけど無理ですか?
575:名無しさん@引く手あまた
08/12/17 22:38:28 lxTa/Hy50
>>572
理系卒ならまだ道はあるな、
残業を厭わないならITに飛び込むのもありだろう。
未経験可のITなんて総じてブラックだが、そこで1年間実績とスキルを磨いて、
その上で、多少職務経歴書粉飾(捏造はダメばれる)すれば、
まともなとこに入る機会も生まれる。
また、20代後半なら、大穴狙いで大手の技術職募集でポテンシャル採用される可能性が無いわけじゃない。
また、ライン作業じゃない、工場仕事経験済みってことだが、
人材紹介会社に相談して生産技術や購買など仕事を探してもらってはどうだろう?
イーキャリアFAにでも登録すれば、いくつか話を聞いてくれる人材紹介会社がみつかると思う
人材紹介会社を選ぶコツだが
・規模が大きくないこと、大手はマッチングはデータベース任せなので放置プレイが多い
・面接の文面が若者向きの気をてらったもので無いこと(ブラック紹介専門の証)
・面談してくれる人がある程度年配の人であること(こんな仕事を若者がやってる時点で単なる口入屋)
・派遣業を兼業(むしろ主力業務だったり)していないこと、
その上で、給料とか高望みしなければ、可能性はまだある。
576:名無しさん@引く手あまた
08/12/17 23:10:58 iDrphfKO0
派 遣 の 十 戒
1:私の契約は1~3年くらいしかありません
ほんのわずかな時間でも貴社と離れていることは辛いのです
私のことを買う前にどうかそのことを考えて下さい。
2:私が「貴方が私に望んでいること」を理解できるよう
になるまで時間を与えてください。
3:私を信頼して下さい...それだけで私は幸せなのです。
4:私を長時間叱ったり、罰として閉じ込めたりしないで下さい
正社員には仕事や楽しみがありますし、友達だっているでしょう
でも...私にはピンハネだけしかないのです。
5:時には私に話しかけて下さい たとえ正社員の言葉を理解
できなくても、私に話しかけている正社員の声で
理解しています。
577:名無しさん@引く手あまた
08/12/17 23:11:45 iDrphfKO0
6:正社員がどれほど私を扱っても私がそれを忘れないだろう
ということに気づいてください。
7:私を叩く前に思い出して下さい 私には正社員の手の骨を
簡単に噛み砕くことができる歯があるけれど
私は正社員を噛まないように決めている事を。
8:言うことをきかない、頑固だ、怠け者だとしかる前に
私がそうなる原因が何かないかと会社に問い
掛けてみて下さい。適切な給料をあげなかったのでは?
正社員が楽しんでいるときに長時間放置していたのかも?
心臓が年をとるにつれて弱っては いないだろうか?
9:私が年をとってもどうか雇って下さい。
貴方も同じように年をとるのです。
10:最期の旅立ちの時には、そばにいて私を見送って下さい
「見ているのが辛いから」とか「私の居ないところで
逝かせてあげて」なんて 言わないで欲しいのです 。
貴方が側にいてくれるだけで、 私にはどんなことでも
安らかに受け入れられます
そして......どうか忘れないで下さい
私が貴社で働きたいことを。
578:名無しさん@引く手あまた
08/12/17 23:13:49 pq5BGTsY0
正社員と派遣を、あからさまに差別する正社員の奴等は、
下剋上の対象になるかも。
これからの時代、安泰な人生送れないと思うよ。
579:名無しさん@引く手あまた
08/12/17 23:18:53 rncyEE1SO
どうせお前ら派遣は若い頃全然勉強しなかったんだろ?
みんなが一生懸命勉強して良い大学入って、入ってから頑張って勉強して、そして頑張って就活とかしてないんだろ?
それじゃあ切られて当然だわな
580:名無しさん@引く手あまた
08/12/17 23:45:01 mKCC0i8s0
派遣切りの報道がされればされるほど
派遣社員の就職活動は困難になる。
派遣社員=駄目な人とマスコミは洗脳しているようなもの。
581:名無しさん@引く手あまた
08/12/17 23:51:23 ozRLVMtm0
実際、ダメな人も多いから仕方ない
582:名無しさん@引く手あまた
08/12/17 23:53:35 lxTa/Hy50
>>580
実際、民放や新聞などは総じて、「派遣社員は底辺」ばかり
挙句の果てに共産党の宣伝をかってでる地方紙まで現れる始末
「派遣会社の悪質さ」を報道した報道機関はNHKのみ
腐っても公共放送なんだなと見直した
583:名無しさん@引く手あまた
08/12/18 00:01:38 rgqREsLG0
今までは応募しても応募しても全て選考で落とされまくってきたのに、
ある日、どういうわけだか、今までに一度も選考すら通らなかった派遣会社が
ある案件を紹介してきた。
しかも、営業がやたらと気合が入っているんだけど、これってどういう事?
勧めようも半端ではなく、オレをかなり高評価している模様。
話を聞く限り、業務内容はオレの経験が活かせるから、そこはいいとして、
もしかして、ブラックなのか?
ブラックだから紹介してきたのか?
584:名無しさん@引く手あまた
08/12/18 00:03:16 jDkR7AILO
あ
585:名無しさん@引く手あまた
08/12/18 00:05:46 nuOnN5TK0
派遣社員になっちゃダメっていわれても
その派遣が、連日次次と契約キられてる。
586:名無しさん@引く手あまた
08/12/18 00:06:41 b1MxA6K60
>>583
ピンはね率が高いおいしい仕事だから是非とりたいんじゃないかと…
587:名無しさん@引く手あまた
08/12/18 00:07:14 nuOnN5TK0
>>579
元社員だった派遣もいるんだが
588:名無しさん@引く手あまた
08/12/18 00:16:11 NmA+emUz0
>>586
やはりそうなのかな?
その案件、紹介予定派遣なんだけど、
営業は「紹介予定派遣なので、安心して働けると思うのですが、、、」
みたいな事言っていたけど、本当のところ、どうなんだか。。。
589:名無しさん@引く手あまた
08/12/18 00:18:13 O++X8mG5O
ピンハネ率が高い仕事なんかないだろ
派遣は薄利多売なんだから
590:名無しさん@引く手あまた
08/12/18 11:32:11 7bl6h+Bv0
薄利多売だからいいとか、悪いとかじゃなくて、派遣の構造事態が問題だよね。
もう100年前の産業革命くらいの労働条件になってる。 雇用を自由化するとどうしても雇う側が強いのよ。
で、それはイカンってことでいろいろ規制したりして、ほごしてたんだけど、あほな改革で全部なし崩しで
弱い人が被害をうけると。
591:すぐ答えろ
08/12/18 11:52:18 w2MD/cTfO
派遣の野郎ども派遣の魅力ってなんですか質問???。
592:名無しさん@引く手あまた
08/12/18 12:13:01 7bl6h+Bv0
俺の場合だけかもだが、正社員時代より給料3倍になった。
まあ普通に派遣会社とおすとだめだろうけど、会社と直に契約したんで。
593:名無しさん@引く手あまた
08/12/18 12:37:32 O++X8mG5O
自分の時間を優先できること
上京までして目指した夢があるので、おれは派遣選んだ
けどそろそろ食える道ではないと気づいたので最近始めて就活している26才
594:名無しさん@引く手あまた
08/12/18 20:52:22 25cMIbI20
>>591
きれいなオフィスで働ける
安い社食で食費節減
DQN企業のようにコキ使われない
開発系派遣です。
595:名無しさん@引く手あまた
08/12/18 21:09:16 HwwV8cKs0
>>588
派遣先で正社員に採用されたら、派遣会社にお金が入るから。
596:名無しさん@引く手あまた
08/12/18 21:16:00 b1MxA6K60
>>588
紹介の場合、紹介手数料は被紹介者の年収の3割が相場だ。
年収450万だとした場合、紹介会社、派遣会社には150万入る、
ぼろい商売だと思うだろ?実際ぼろいから過当競争に陥ってるわけがだが…
いまは、求人案件そのものが少ないから、人材ビジネスバブルも終わったな。
597:名無しさん@引く手あまた
08/12/18 22:24:17 fIRo33lf0
age
598:名無しさん@引く手あまた
08/12/18 23:51:20 bD358/uV0
きついよ・・・
永遠の試用期間だよ
599:名無しさん@引く手あまた
08/12/19 04:51:25 dDgRH2g+0
>>570
ズルイ奴の方がいい目を見られるんだよw
600:名無しさん@引く手あまた
08/12/19 08:03:19 Rcq0MIJVO
コール春ぐらいに転職すれば良かったのに。
601:名無しさん@引く手あまた
08/12/21 14:04:41 VdpoCi4f0
TVのニュース特集では派遣社員切りばかりだね
こうなることはわかっていたのに
経団連を批判してみろw
602:名無しさん@引く手あまた
08/12/21 22:18:50 z2IaJnr0P
マスコミは派遣社員を切ってる企業が悪いばっかりいってるが、
そもそもその派遣社員制度を作った奴が一番悪い
企業も競争なんだから、派遣を安く使えるなら使うに決まってる
だから規制してたのに、規制緩和ばっかりやってたら
こんなことになるのは目に見えていた
結局派遣切られて住むところ無くなった奴が
自暴自棄になって第二第三の秋葉事件が起こって
社会不安が高まり、その社会不安を無くすために余計なコストがかかるようになる
603:名無しさん@引く手あまた
08/12/21 22:27:02 VdpoCi4f0
それで生活保護申請している期間工の人、派遣切られた人がたくさん出ているね。
住むところがなくなったら、就職活動どころじゃーないしなぁ
正社員採用でも雇用が危ういのに
ソニーは正社員も1000人切りホントにするのかな?
労働組合が抵抗するんじゃないかな
週刊誌の電車広告に大きく書いてあったけど
604:名無しさん@引く手あまた
08/12/21 23:50:26 qCj8oZ1Z0
派遣社員も結局学歴なんだよな。
東大卒のエリート派遣社員は官庁や都銀などに派遣されて、伝票整理や受付などおしゃれな仕事をしているよ。
学歴がないと、中小企業に派遣される。
605:名無しさん@引く手あまた
08/12/22 00:02:48 nrwbAnFz0
エリート派遣社員なんて言葉初めて聞いたww
606:名無しさん@引く手あまた
08/12/22 00:20:14 uO00kHm50
そら、学歴だけ立派でも、能力無くて正社員になれなかったクズが
自分を正当化するために作った造語だもの、知らなくて当然
607:名無しさん@引く手あまた
08/12/22 10:07:45 ywJcCOSt0
学歴によらず女性は結婚・出産後短期雇用に回る人もいるんじゃん。
608:名無しさん@引く手あまた
08/12/22 10:54:18 KFD/CW9f0
>>604
高卒でも一流企業に何度も派遣されてるけど?w
>>607
うん。
ある会社でフロア100人中70人くらいが、既婚者の女性だったことがある。
そういう人達が派遣業界としての労働力支えているのか、と思ったことがある。
609:名無しさん@引く手あまた
08/12/22 12:52:43 c0gcNz0XO
仮設住宅を設置してやりゃいいのに
610:名無しさん@引く手あまた
08/12/22 20:42:25 GYYOeLTc0
それは贅沢だろw
空き地にテント張ってやれば十分。
611:名無しさん@引く手あまた
08/12/22 22:24:59 ZMuTKsdsO
>>610
一人旅したとき、真冬の公園でテントはって寝たが、地面にきちんと温度遮断出来るマットひけば確かに十分だったぜw
612:名無しさん@引く手あまた
08/12/22 23:12:15 PHuEvT950
東大卒で派遣社員やっているなんて学歴ドブに捨てているとして思えない。
一部の高度な技術者は除くが。
安定した景気のいいときは有名一流大学出身ってだけで、楽に就職、転職できるけど、今みたいに混沌とした不安定な時代は、適応能力、体力、精神力の強い人が力を発揮する。
613:名無しさん@引く手あまた
08/12/23 01:34:41 i+O79bJq0
TBSで明日はわが身ドキュメンタリー始まるよ。(関東限定?)
614:名無しさん@引く手あまた
08/12/23 05:29:59 o+E4Ez0A0
派遣切られて住む家無くてホームレスとかホントに
こんな人そんなにいるの?
どうせ極端な例を大げさに取り上げてるだけだろ
615:名無しさん@引く手あまた
08/12/23 09:07:15 gYhc5rhU0
学歴関係なく大手に派遣されるよ
なんだよエリートハケンてwww
616:名無しさん@引く手あまた
08/12/23 09:19:12 B1Asa2N60
派遣労働者の使いすての実態をただすpart3
スレリンク(haken板)l50
617:名無しさん@引く手あまた
08/12/23 12:06:21 HzkGWIjPO
>>614
北海道とか沖縄出身だったら、まんざらそうでもないと思う
特に自動車や家電関係の派遣に行かされた場合かなと…
618:名無しさん@引く手あまた
08/12/23 12:47:40 EFioLgd/0
>>614
そりゃ、いっぱいいるだろう。
実家がない人、実家があっても色々な事情で帰れない人、
ピンハネと住居代差し引かれて毎月数万円しか手取りがないっ
て人も多いからな。住み込みの派遣って。
619:名無しさん@引く手あまた
08/12/23 14:32:05 c5EzR2i+0
東大卒のエリート派遣社員だったら、低学歴の正社員より給料は高いんじゃないか?
エクセルの入力とかやっているだけで年収一千万とか行きそうだ。
620:名無しさん@引く手あまた
08/12/23 20:25:44 mRGHayU0O
なんかの必殺技みたいだな
派遣切り
621:名無しさん@引く手あまた
08/12/23 20:46:40 bfZiyi5l0
貧乏旅行して2回ぐらい野宿したことあるけど、あれはつらいよ。
特に冬は無理。
622:名無しさん@引く手あまた
08/12/23 21:47:41 gYhc5rhU0
ハケンはあかんて
623:名無しさん@引く手あまた
08/12/23 22:15:54 OJkaU8Ng0
メーカー子会社は請負という名の親会社からの丸投げ、もしくは親会社への派遣だし。
中小企業に至っても偽装請負が横行してるし。
この前、大手家電量販店に行ったが、メーカーからサポートと称して販売応援で
たくさんメーカー社員の人がいたけど、あれもなんだかなと思う。
日本の雇用がおかしい方向から正せない。
624:名無しさん@引く手あまた
08/12/23 22:50:40 BtMs6W6y0
ここにくると、和む。
俺なんかより、恵まれていない人いるんだなって。
派遣やっている人って、そいつの学歴がそれなりにあっても、
育った家庭環境低いよね。
625:名無しさん@引く手あまた
08/12/23 22:56:42 QoAwBNbt0
キヤノンは労働者もロボットの代わりと考えてる極悪企業!!!!
派遣はつなぎ。キヤノンの真の目的は最先端ロボットによる工場の完全無人化だろ。
キヤノン:キヤノンのご紹介|自動化生産
URLリンク(web.canon.jp)
より速く、より高精度な自動化ラインの実現に向けて、
ロボットは進化をつづけています。
大分キヤノンマテリアルの自動化ライン。拡大しつづける市場ニーズに応えるため、トナーカートリッジの生産はほとんどロボットに移行しています。
URLリンク(web.canon.jp)
URLリンク(web.canon.jp)
20世紀に私たちが夢見たロボットは人に優しく、人に手を貸してくれる存在でした。
いま、産業の分野で活躍するロボットたちはその夢を受け継ぎ、人間には負担が大きい作業や長時間集中が必要な作業を、人間に代わって引き受けてくれています。
キヤノンの工場でもトナーカートリッジやインクカートリッジの組み立てにロボットが活躍しています。トナーカートリッジを組み上げるロボットは0.02~0.05mm単位の精度で動作し、
スポンジや透明フィルムなど、これまで人間にしか扱えないと思われていた素材の組み立てが可能になりました。
また、複数のロボットが互いの位置を認識、協調しながら、超高速でトナーカートリッジの部品同士を組み合わせるなど、知的で緻密な作業も実現しています。
この効率と精度を支えているのは、自動化ラインを構成するロボットや装置が100%能力を発揮できるよう、
数十万点という部品一つひとつに通常よりもはるかに厳しい基準値を作り、それをクリアできるまでチェックする、妥協を許さない姿勢です。
キヤノンは生産技術本部を中心に、ロボット技術の進化に取り組み、やがては次世代の事業ドメイン“知的ロボット”へと育てることを目標にしています。
ロボットにできる作業はロボットにまかせ、人は人の夢をかなえることに専念する。
そんな未来をめざしてロボットの開発をすすめています。
626:名無しさん@引く手あまた
08/12/23 23:57:44 zUHClthr0
>>625
んー、派遣切り批判はわかるんだけど、
なんだか、昔パトレイバーって漫画で労働者がやってたレイバー批判に通じるものがあるなぁ。
実際、キャノンの生産ラインってスゴイよ、でそれを作り保守するために、繁忙期は技術者が休み無しで働いてたりして(死)
今は、生産数そのものが減ってるから、やっぱりラインの設営、保守とかに必要な技術者も、ライン作業者も減ってくるわけで
自動化が雇用を減らすというなら、上記のように自動化された現場で求められるスキルを学べばいいわけで…
何が言いたいかっていうと、文明についていけないなら、そこでその人はゲームセットです。
これは、現代社会がどうとか、資本主義がどうとかじゃなくて、3万年前人類が文明を持った頃から付きまとうこと、
もっとも、御手洗の底の浅さはコレとは無問題、経団連には日本経済を外需依存型に特化させすぎてしまった責任をとってもらわにゃ
627:名無しさん@引く手あまた
08/12/24 03:47:36 TkqvSvyaP
小学生の時友達の家に遊びに行ったと思うけど、
家のデカさが人によって全然違うかっただろ
ウサギ小屋みたいな家に住んでる奴から馬鹿でかい
屋敷に住んでる奴とか
小学生の時は何も知らんから何も思わんかったけど、
今考えたら生まれからしてものすごい差だわ
よくこんなんで学校でみんな平等とか教えてるな
どこが平等なんだよ
628:名無しさん@引く手あまた
08/12/24 10:16:37 59a+zl320
>>604
大手や官公庁みたいに人が多い所こそ、
仕事の役割がハッキリしてるので誰でも出来るような単純作業が多い。
629:名無しさん@引く手あまた
08/12/24 11:35:04 EJ6ELKaE0
平等なのはチャンスだけ。
どんなに貧乏でも東大受験できるだろ。 受かるかどうかは別だが(w
結果は平等じゃないのよ
630:名無しさん@引く手あまた
08/12/24 12:19:53 DMydSNyI0
>>626
このスレにいるのがもったいない人だな。
631:名無しさん@引く手あまた
08/12/24 12:37:41 wONmb/5qO
学校で教える平等ってのは人への接し方や自分の努力の話だろ。
それなら誰でも出来る事だろ?
誰も生まれが平等だなんて思わないだろ
632:名無しさん@引く手あまた
08/12/24 15:47:54 VcVsemH70
/ ヽ
ノ ___l,,,,,,,,,,,,___
| _,,,..-='''''~~~____::::::::::: ̄~~'''ュ 本日をもって貴様らはウジ虫以下の存在になる
| _,,,...-='''''~~~:::::::::::::::::_,,-‐、ノノ 、〉::::::::::::::_,.='' 本日より貴様らは派遣社員である
_,,,|..-='''''~~~:::::::::::::::::::::::::::::r''''~,="ツ, 、_〈__,,..=''''~ 社畜の絆に結ばれる
_,,,...-='''''~~~::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ~''~,ィ'~(i~ 乂 貴様らのくたばるその日まで
(~::::::::::::::::::::::::::::r=~ _,,,_ ::::::::::::::::::: '  ̄ノ ヽ どこにいようと派遣社員は企業の奴隷だ
~''''''''''''''''''''''~(:::::(("~ヽ~ヽ ::::::::: ..:r ) 多くはトヨタへ向かう
):::::ヾ、 l|_、_ ::::::: r`ー'f ある者は二度と戻らない
(:::::::::::`l、 _,-、 / ヽ だが肝に銘じておけ
ヽ:::::::::::ゝ,,_ ノ ' ,イノ 死ぬために我々は存在する
`i:::: :::l .〈 〈 だが企業は永遠である
\ :::l ヽ1 つまり――貴様らも永遠である!
\ ::ヘ ノ ソ
\ :::ヘ / f
\ _,,..=ー---‐
633:名無しさん@引く手あまた
08/12/26 23:14:39 itwA3wEv0
人間にとって大事なのはお金ではなく、自由や個性。
正社員は自由を失い、長時間働かなければならない。
派遣社員ならのびのびと個性を生かしながら、自由に働くことができる。
仕事のないときは、長いバカンスを楽しむのもOK。
正社員が寒い中を働いているのに、派遣社員は南の島でのんびりと過ごす。
634:名無しさん@引く手あまた
08/12/26 23:16:05 SgiNyHUK0
【なぜでしょう?】
派遣会社がマスコミから叩かれない理由
派遣会社がマスコミから叩かれない理由
派遣会社がマスコミから叩かれない理由
マスコミが自ら派遣会社を持ってるからな。
しかも、マスコミの現場ほど格差や搾取が激しいところはない。
マスコミの下請けの悲惨さは製造業なんて目じゃないぜ。
番組製作会社や新聞配達奨学生なんて地獄そのもの。
朝日新聞グループの人材派遣会社
URLリンク(www.asahi-sougou.co.jp)
毎日の派遣
URLリンク(haken.mynavi.jp)
読売の派遣
URLリンク(haken.mynavi.jp)
関連スレ 他社に厳しく自社には超アマ!朝日新聞の偽装委託
スレリンク(mass板)
芸能界なんて派遣業そのもの。
キャンギャルや芸能人なんてみんな派遣。
芸能事務所 = 派遣
635:名無しさん@引く手あまた
08/12/26 23:54:18 WNiSps1c0
俺基本的に働くのが嫌だから適当に底辺でちんたらしてる。
ファーストフード店で働いてる人達を見ると、低賃金でよくやるなと尊敬
する。 以前は転職考えたが、今は絶対無理だし、今のトコ辞めたら完全に
路頭に迷う。 賃マンションに住めるだけ派遣よりマシだと思ってる。
正月休みは3日。
636:名無しさん@引く手あまた
08/12/27 00:06:34 HHXGJOx20
派遣社員って言葉が差別用語になってる気がする。
俺はそれが嫌になって意地でも正社員になろうと思っている
637:名無しさん@引く手あまた
08/12/27 00:28:02 yjw7HAmk0
>>635
ファーストフード店で働いてる人達>俺基本的に働くのが嫌だから適当に底辺でちんたらしてる。
上の不等号を見てもらったら分かると思うけど、低賃金であろうとなかろうと
どんな職種業種でも良いから、きちんと仕事をしていればそれで良いのさ。
「俺基本的に働くのが嫌だから適当に底辺でちんたらしてる。」って、君は単に現実逃避をしているだけ。
どうして働くのが嫌なのか?
638:名無しさん@引く手あまた
08/12/27 00:29:54 E3dBkw8XO
>>636
俺もだ、兄弟
「派遣」は生活費の繋ぎであって、定職ではない
ずっと、働くと身体どころか頭までもがおかしくなる…
早いところ、脱出したい
639:名無しさん@引く手あまた
08/12/27 01:12:40 o5HglwBm0
親とパラサイトなら派遣でもバイトでもいいと思うけど、
自立しちゃった人はやるものではないね。
テレビに出てくる人って30,40代の人が多いけど、
頑張って認められてそこの社員にって棚から牡丹餅を考えてたのかな。
640:名無しさん@引く手あまた
08/12/27 01:21:16 F+mib7CT0
>>639
その30、40代の人は知らないけど、パラサイトしたくないから派遣やって
る人や、自立してるからこそ派遣やってる人もいると思うけどな。
20だろうか30代だろうが自立してないほうが世間的にはアレなわけだし。
641:名無しさん@引く手あまた
08/12/27 09:00:47 9NQBVB1Q0
派遣その1「紹介される雇用促進住宅は山奥ばかりで不満 」
派遣その2「4年働いて手取り25万、貯金ゼロ。解雇で寮をおい出されたら生活できない!」
派遣その3「キ ミ た ち 、 経 営 者 失 格 」
派遣その4「何で自分がホームレスに」
派遣その5「年の瀬に解雇なんてまともな人間のすることではない」
.| | | | | | | | | | || | |
.| | | レ | | | | | J || | |
∩___∩ | | | J | | | し || | |
| ノ\ ,_ ヽ .| レ | | レ| || J |
/ ●゛ ● | .J し | | || J
| ∪ ( _●_) ミ .| し J|
彡、 |∪| | .J レ
/ ∩ノ ⊃ ヽ
( \ / _ノ | |
\ " / | |
\ / ̄ ̄ ̄ /
642:名無しさん@引く手あまた
08/12/27 11:13:50 aoaCMhV90
派遣はいつでもやめられるように、貯金しとくのが常識と思ってた。
仕事がなくなっても数年は食っていけるたくわえがなきゃな。
643:名無しさん@引く手あまた
08/12/27 11:19:15 +HOYobMg0
派遣で貯金するのは常識だよ
ITなんかだと結構みんな貯めこんでた
脱ITの為の資金なんだけどねw
644:もっと金を出せ
08/12/27 11:26:29 6fMyCksY0
「製造業への派遣」にも「簡単なクビ切り」にも賛成する。
景気変動に合わせて従業員の数を調整できるのはメーカーにとってメリットがでかい。
04年の小泉改革の「派遣法の規制緩和」がなければ、日本の製造業はここまで業績を上げられなかったし、
上げられても今回の大不況で大メーカー倒産にも発展したろう。
しかし、逆に派遣や非正規社員は「いつでもクビを切られる」デメリットがある。
その代償として、企業が給料をもっと多く支払う義務があるべきだ。
欧米では「派遣社員は正社員より給料が高い」とか。非正規のリスクを考えれば当たり前だ。
今の状態は派遣先企業にとって都合の良いところしかない。
「同じ業務ならば、正社員と非正規に同じ給料に」という政策を公約する政党はどこだ。
その政党に、次の選挙は投票しよう。
「自民」じゃねーな。 「民主」が公約してくれるか?
645:名無しさん@引く手あまた
08/12/27 11:35:36 MBJzx/euO
派遣で、というか正社員だろうがバイトだろうがそうだろう
646:名無しさん@引く手あまた
08/12/27 11:58:29 /PjsEUbi0
突然の派遣切りで住むところが無くなった人に
大阪市が市営住宅を家賃1~3万円で提供するそうだ。
50件ほど用意しているのに、これまでのところ1人しか申し込んでいない。
明日も受け付けるらしいから、みんな急げ!
647:名無しさん@引く手あまた
08/12/27 12:13:16 FJE8vhNPO
>>644
派遣先の企業は正社員よりも高い額を派遣会社に払ってるよ!
ただ、ピンハネ率のたがいだろ?
648:名無しさん@引く手あまた
08/12/27 13:08:25 EP7A3dQo0
外国だとピンハネ率は公開義務があったり、正社員の給与算出して、その1.5倍程度本人が”受け取れる”ようにするんだよね。
649:名無しさん@引く手あまた
08/12/27 13:18:15 St4MAKoeO
>>608
多分こう言うのが派遣切りだなんだ叫んでるんだろな…
所詮使い捨ての派遣って理解した上で利用が出来ない
一流企業の社員です~って思ってるのかねぇ…w
賢い奴は名前だけ利用して次に活かす
切られることを前提として働いてるのにな
ほんと低脳まるだし
650:名無しさん@引く手あまた
08/12/27 15:20:44 hIHot50i0
ほぼ短期専門っぽい会社だったけど、話を聞いたりして
ほんと派遣てするもんじゃないなって思った。
派遣会社の人も適当すぎる・・・。
でもそんな派遣で仕事でもしなきゃ生きていけない自分にorz
正社員になりたい。
>>648
ピンはね率公開して欲しい!!
651:名無しさん@引く手あまた
08/12/27 15:34:39 MBJzx/euO
ピンハネ率公開してもどうもならんと思うけどな
さんざ話題にあがってるが派遣会社が儲ける為のピンハネなんて時間あたり数十円だし。
あとは企業の維持費や従業員の保険負担。それを削ったら自分が所属する派遣会社の存続自体が危うい
派遣は長くても1年くらいで抜けるべき。
あくまでつなぎでやってとっとと正社員なるのがベスト
652:名無しさん@引く手あまた
08/12/27 15:38:58 7baDErfk0
最近、どこのニュース番組もトップで派遣社員切り特集しているよね!
また古館が偽善者ぶってw
安易に派遣社員になる人は無知なんだよね。周りの友人見てるとさぁ
ただ40過ぎて仕事もできるし、スキルもあるのに年齢制限で正社員募集に応募するけど、なれなくて仕方なく生きていくために派遣社員やっている人を助けてほしいね。正社員でも法律知識は豊富で権力ある上司に気に入られ、上手くその間に、
敵対する同僚の弱みを握ったり、アクが強くて、話術が優れている人は、リストラされんなw
そんな奴、リストラしたら道ずれにするし、恫喝するから
653:名無しさん@引く手あまた
08/12/27 15:52:36 F+mib7CT0
>>649
賢い奴は名前だけ利用して・・・ってのはよくわからんな。
賢い奴は派遣なんてまずやらないし、
派遣で働いてた一流企業の社名生かして
次は一流企業の正社員に転職できる、って思ってるってこと?
それはないよ。
派遣じゃ名刺も作ってもらえないんだしw
654:名無しさん@引く手あまた
08/12/27 16:02:43 x8Jl2LsNO
ピンはね率は来年あたりから公開されるようになると思うよ。会社ごとの公開だけど。
製造業の派遣切りっていっても、2009年問題がからんでるだろうから、直接雇用も同時平行でやってると思う。
反対運動してる人は、普通に就活してる人に置いて行かれるだろうね。まあ、人柱になってくれてるということだな
655:名無しさん@引く手あまた
08/12/27 16:22:43 EP7A3dQo0
仕事の内容で転職が容易な業界はまず実績積むために派遣ってのはあるかと思う。
ITとかね。 ITもうまくやれば、実入りがいいところまでたどり着ける場合もあるし。
容易ではないがな
656:名無しさん@引く手あまた
08/12/27 16:29:05 eBJLZ5VL0
>>653
派遣でも実務経験あった方が就職活動の際有利になるんだよ
無資格未経験でもOKなのが新卒の特権だが、未経験より経験ありの方が
有利に決まってる
おまけにバイトより給料がいい
657:名無しさん@引く手あまた
08/12/27 16:49:36 lH/Z/DTy0
一流企業で、一流の振舞い方に接しておくのもいい経験だよ。
658:名無しさん@引く手あまた
08/12/27 17:17:47 EP7A3dQo0
まあ階層意識が低い会社にいくのがいいと思うよ。
派遣にはまともな仕事一切させないようなところだと、いっても無意味だろうね・・・
その点だけはITだと力があればいくらでも仕事が振ってくる。 振りすぎてつぶれることもあるが(w
659:名無しさん@引く手あまた
08/12/27 18:16:39 SGb+Vj9I0
プログラマだと時給2000円前後だよ
基本的に経験者のみだし
経験者のバイトって感じ
主婦多いし
660:名無しさん@引く手あまた
08/12/27 18:29:08 5HO5oAgEO
>>649
おまえが煽っている理由がわからん
661:名無しさん@引く手あまた
08/12/27 18:37:10 nittVljoO
負け組乙www
662:名無しさん@引く手あまた
08/12/27 19:32:56 F+mib7CT0
>>656
>>657
それは自分でも経験があるからわかるけど、
派遣→派遣に渡り歩くのはスキルがあればそう難しくないが、
派遣→派遣→派遣→正社員みたいにするのが難しいと思う。
自分もそうだが、周りでもあまり聞かん。
663:名無しさん@引く手あまた
08/12/27 19:39:30 eBJLZ5VL0
経理関係の派遣をやって簿記1級取るとか
販売業の派遣をやって販売士の資格取るとか
ちゃんとそのへん考えておかないとな
664:名無しさん@引く手あまた
08/12/27 21:08:06 CErSQuBG0
↑
いま話題の自動車製造業及び他製造業に行ってる派遣に
スキルを身につけようなんて無理というか考えてないでしょ。
派遣と一口で言っても将来やりたい職種に就くかどうかで
年を取っても派遣のままか違うのか決まりそう。
665:名無しさん@引く手あまた
08/12/27 21:34:25 w+qU+3vy0
しかし、解雇された派遣バカを見てると本当にスカッとするな。
どうせあいつら、中高時代はマジメに勉強している奴らをガリ勉扱いして、
「学歴がなんだ」とか寝言喚いてたツケがきたんだよ。
派遣時代でも、どうせマトモに貯金なんかしないでパチンコ・酒・タバコ・
風俗で散在したんだろうが。
今になって労働者面してるんじゃねーよ。解雇されてザマーミロ。
とっとと死ね。
666:名無しさん@引く手あまた
08/12/27 22:25:30 sd4Zm5Ww0
>>665
俺もおおむね同意
でもな、あんな馬鹿どもでも、正社員になれてそれなりに真面目に働けば、
昔は、生活レベルだけ(知性はともかく)は中流家庭の仲間入りできたんだよ。
それが、高度成長期の内需拡大に貢献できた。
バブルの反動以降、輸出で外貨を稼ぎ、国内に還元するってスタイルになったから、
内需は下がる一方、結果が現在のこの状況、
そう考えると、結果として派遣の拡大ってのは間違ってたと思うぞ。
馬鹿どもに同情する必要は無いが、経済の安定、内需拡大のためにも
安定した職の供給ってのは必要なのよ。
667:名無しさん@引く手あまた
08/12/27 22:28:39 E3dBkw8XO
>>665
解雇された約8万5000人に謝れ
全部がそうじゃねえだろ
668:名無しさん@引く手あまた
08/12/27 22:55:52 FJhkZHkS0
>>653
俺は大手企業への派遣から、他の大手への転職成功したぞ
実務経験積むためにしょうがなく派遣やってたんだが、
転職活動にも派遣先企業の名前を出すのは有効だった。
派遣された部署の中でかなり仕事をまかせてもらってたってのもあるけどね。
669:名無しさん@引く手あまた
08/12/27 22:56:46 lH/Z/DTy0
しかし、大手に何年も派遣を続けたから正社員にしろってのはあつかましいね。
たとえばキヤノンなんて、新卒はほとんど全員が理系院卒のエリートたちだよ。
能力がまるで違うんだ。
670:名無しさん@引く手あまた
08/12/27 23:31:48 F+mib7CT0
>>668
知る限りでは、なかなかのレアケースだと思うね。
いや、煽りとかではなく普通にそう思う。
職種とか派遣社員の期間、他の正社員職歴、年齢とかは?
671:668
08/12/27 23:53:31 FJhkZHkS0
>>670
職種はIT関係で年齢は25歳
転職したのは9月。
正社員(1年)→派遣(2年)→正社員(今ココ)
という感じ。
最初に就職した会社がブラックで短期離職
職歴1年じゃさすがにまともな会社への転職が難しいんで
派遣で実務経験を積む(この間に目標の資格をいくつか取得)
年齢的にも時期的にもギリギリだったと思う
672:名無しさん@引く手あまた
08/12/27 23:57:50 p+FXqpn00
ITは社員と派遣の行き来自由だよ
その年齢でギリギリってことはない
673:名無しさん@引く手あまた
08/12/28 00:02:00 WVOn/SgOO
>>672
いや人売りITならそうだろうが、マトモな大手は簡単には入れないぞ
674:名無しさん@引く手あまた
08/12/28 00:41:39 Ubq3d9ik0
あんたらの会社の役員報酬、億だよな。戦後復興時金持ちから資産を没収して
国民に分配し民主的な経済成長を図った事をきっかけに高度経済成長へと発展した。
その政策はGHQによるものだったが、新たな高度経済成長をもたらすには、新たな
資産再分配をして、国民の夢と希望に満ちた生活を新たに生む事が望まれると考える
それを実現するのは、もはや低所得者が多数を占める日本国民全体が団結する事が
必要だ。
675:名無しさん@引く手あまた
08/12/28 00:42:45 oWsLTwAuO
派遣社員が派遣先を目の仇にして訴えるってのは、真正面から考えると可笑しい。
派遣社員は、派遣会社の社員。
派遣先を切られた派遣社員がぶらぶらしてるのなら、派遣社員に新しい派遣先を探してやるのが派遣会社の仕事のはず。
だから、派遣社員は派遣会社に対して抗議すべき問題だ。「仕事をくれ、解雇するな」と。
派遣会社の社会的価値は、余った人材を効率よく人材の足りないところへ配置できるようにする機能の善し悪しで測る。
余った人材に仕事を探してやれないなら派遣会社の能力が低くて社会的価値が低いということだ。
派遣社員が派遣会社をスルーして派遣元に対して抗議している現状は、派遣会社の存在価値がないことをよく表している。
労働者派遣法は、日本経済の効率向上の役に立っていないということだ。
スレ違い
676:名無しさん@引く手あまた
08/12/28 01:06:58 M5UYo9IKO
前いた派遣先、ドコモグループの事務職だったが別の中小正社員になってく人はたくさんいたけどな。
大手へいくのは難しい。おれのいた半年の間、3人ほどはそのまま派遣先正社員になったが。
でも大手が難しいってのは派遣をやってたかどうかに限らずそうじゃない?
結局は派遣でも正社員でもなにしてたかだよな
いくら大手正社員でもライン工やってた人が事務職になるのは難しいし、
派遣でも事務企画実務や資格取得すればそれ系正社員への可能性はある
677:名無しさん@引く手あまた
08/12/28 05:47:11 7dlzUa5+0
長年派遣で勤めました→雇え!はおかしいだろ。
正社員で募集する採用枠の意味がなくなるわ。
正社員の試験を怖がったり嫌がったりめんどくさがったりしている上に
正社員の仕事や社会的責任が重いと思っているから
いつまでたっても派遣だったりする。
テレビでよく見るが、解雇されて間もないのにすでに文無しで
困り果てていますっていうのは全く理解できん。
派遣ならそこそこ給料があるはずだから数年やっていれば
100万以上は貯金できるだろ。どんだけ金銭感覚が無いんだか。
まあ、テレビだからヤラセかもしれんがな。
マスコミ自身が大量の非正規を雇っているし。
678:名無しさん@引く手あまた
08/12/28 09:19:22 iR0Z/80/0
<詐欺>「派遣解雇」の41歳男、無銭飲食容疑で逮捕 静岡
ラーメン店で無銭飲食したとして、静岡県警磐田署は27日、住所不定、無職の男(41)を
詐欺の疑いで逮捕した。
男は磐田市内の自動車組み立て工場で派遣社員として働いていたが、「11月末に解雇され、
(今月)25日に寮も退去させられた。仕事と住居を失って生活が苦しかった」と供述して
いるという。逮捕時の所持金は14円だった。
調べでは、男は26日午後9時ごろ、同県袋井市内のラーメン店で、チャーハンとギョーザ
(1280円相当)を注文。食べた後、携帯電話で話をするふりをして店外に出て逃走した
疑い。約1時間後に同市内の交番に自首した。
679:名無しさん@引く手あまた
08/12/28 10:20:37 ft6SFjXz0
企業からすれば、派遣という法で認められた雇用形態で人材を調達し、
労働法に乗っ取って契約を解除し調整を行っただけなのに
責められるのは割に合わんだろ。
断罪すべきは、派遣を解禁した自民党
680:名無しさん@引く手あまた
08/12/28 10:32:37 YFSFNaFQ0
>>673
そうなのか?
某大手の応募資格は実務経験5年以上だけだったけど
>>676
神戸製鋼や三菱重工が正社員のライン工を募集してたんだけどな
応募してみればいいのにって思うよ
681:名無しさん@引く手あまた
08/12/28 11:05:15 c8CoQ/qs0
>>665
他人を馬鹿にしたければ、字だけは間違えるな
散在→散財
682:名無しさん@引く手あまた
08/12/28 11:06:14 jSUQ54Ku0
☆☆☆ NHK解約祭り開催中! 鬱陶しいコールセンターに電話する必要はありません! ☆☆☆
いきなりハガキを送るだけ!!!
------------------------------------------------
(表)
・所轄放送局か営業センター宛(URLリンク(www3.nhk.or.jp)で調べられる)
(分からなければ 〒157-8530 NHK事務センター(住所不要))
(裏)
・「放送受信機廃止届」
・解約理由(平成X年X月X日にテレビ故障の為 NHKの受信を目的としない受信設備の為(放送法32条))
・住所氏名電話番号
・お客様番号
・印
------------------------------------------------
ハガキなんか有効なの?→YES
(受信契約者が作った文書でも必要記載事項が書かれていれば受理する(受信規約取扱細則11条の2))
NHKが「届いていない」と言い逃れするなら配達記録郵便(290円)にしよう
必要事項URLリンク(www5a.biglobe.ne.jp)
本物URLリンク(www5a.biglobe.ne.jp)
一刻も早く不払いでなく未契約になろう!!!
683:名無しさん@引く手あまた
08/12/28 11:14:07 1jFMdFD6O
ユニオンだの組合だの、派遣切り訴える人達って何なの?
入社時に説明を受けてないってこと?
突然の解雇も有り得るって分かった上で入社してるんじゃないの?
自分は分かった上で契約終了だったから、文句は言えなかった。
ずっと働けるとも思わなかったし。
むしろ次はいい会社見つけてやるって気持ちが大きかったけど。
だから常に就活準備してたなぁ。
684:名無しさん@引く手あまた
08/12/28 11:22:40 B8vGVZYv0
天下のコンサルティング会社
スレリンク(manage板)l50
685:名無しさん@引く手あまた
08/12/28 11:28:45 1cRx/KMP0
>>676
俺はドコモじゃない別のNTTグループ2社で派遣やったことあるけど、
どっちも派遣先正社員になった人は見たことないな。
正社員と机並べて仕事しててもIDカードの紐の色が違う感じの職場。
3ヶ月くらいで頻繁に人が入れ替わってたけど、辞めた人は皆どこ
行ってるのかはわからん。3年程やって満期で辞める派遣は沢山いた。
職種は事務系と開発系。資格持ちがほとんど。
そのまま派遣先正社員になる人って、紹介予定で入った人でなくて?
複数の派遣元があったけど、派遣元によっては引き抜きは
許さない雰囲気があった。
686:名無しさん@引く手あまた
08/12/28 11:41:43 MITJP2NH0
派遣切りだ何だって言うけど今後は正社員だって
あぐらかいてふんぞり返っていられる状況じゃいられない
と思うよ。
この先もっと景気は悪くなるだろうし。
派遣切りのデモが今度は正社員切りのデモに変わるのも
時間の問題かと思ってる。
派遣切りでざまぁみろなんて思っていられない状況になると思う。
この先倒産する会社も増えるだろうし。
687:名無しさん@引く手あまた
08/12/28 11:43:33 1jFMdFD6O
資格を持っている派遣は切られても即戦力あるからいいけど
そうでない派遣は厳しいね
どっちにしても派遣と正社員て溝ができやすいから
職場の空気悪くするだけ。職場環境って大事なことだと思うんだけどなー
688:名無しさん@引く手あまた
08/12/28 11:47:33 ft6SFjXz0
>>686
というか、業界の問題だろうね
689:名無しさん@引く手あまた
08/12/28 11:54:44 kmLmdXOL0
それにしても、月25万の手取りが数年間続いて貯金できないなんて、
一体どんな生活してたんだ?
そのみちパチンコと風俗だろ。正社員がサービス残業と給与カットで
それでも貯金や資格に頑張っていた時に、楽したツケが回ってきたんだよ。
オマケに、そういう奴らを公営住宅に入れたら、今度はどうやって退去させるんだ?
>会社に利益を与えてきたのに
という世迷言を吐いた糞派遣がいたが、貴様らの給料は高すぎて、会社に損害を
与えていたんだよ。
690:名無しさん@引く手あまた
08/12/28 11:59:42 1jFMdFD6O
月25万あったらいいね…
家賃が高くてと高級車でも乗ってたんだろうか