08/10/26 21:41:12 JomCzNjh0
サイテロは日本を崩壊させるという論調が強いが俺は復活させると思う
定額減税で財源を特定財源から出すことにした事からもわかるが
一般財源が足りなければ特定財源を一般財源として使う事になるということだ
なので車を買わず、消費税を払わず、所得税もぎりぎりまで節税することによって
特定財源の一般財源化を進めることになり、日本の財政を救えるのではなかろうか
301:名無しさん@引く手あまた
08/10/26 22:12:44 rkIt1i3f0
関ヶ原然り、明治維新然り、いつの時代でも二種類の人間しか居ないんだぜ?
「現状の方が都合の良い人間」と「現状じゃ負け組みだから流れ変えたい人間」
後付けで大義名分つけてるけど歴史上今まで皆そうしてきてるんだが、
今の時代の連中は「現状じゃ負け組みだけどそのままで納得」なんだ?
生活保護受給者は月17万以上に手厚い居住支援に医療費タダ、片や蔑まれ働いて欝スレスレで底辺労働に従事して
手取り月17万いったとしても居住費自己負担に医療費は三割、手元に残るのは幾ら?過酷な労働で増える医療費、それで老後に備えろと?www
・不満のあるワープア、被搾取層は自殺も犯罪もせず無職になって生産の循環を拒否する事
・現状に妥協できてる労働者は辞めないまでもなるべく消費しない、搾取側に乗せられて無職を叩かない事(←特に誘導工作多いからねw)
・納税しない、督促されても「払うから待て」と拒否の意思を見せなければよい、現金は全て手元に置いて金融機関に置かない
・ネットしてない連中に公務員連中の利権ぶりを広める事
・子供作らない、とにかく消費しない、納税しない、その上でなんとか最低限度の生活ができればよい、もし破綻したら害虫共に復讐して死ねばいい
・在日と部落と公務員(政治家・官僚含む)このウジ虫三匹がこの国を支配してる。
今の法律、司法立法行政制度に従う事、労働に服して納税して現状のシステム維持に寄与する事、
はつまりウジ虫三匹に都合いい社会を「維持する」て事。そこをよく理解して生活する事だね。
ちなみに俺2ちゃん歴8年だけど、8年前も「もういい加減にしろよ」「こりゃマジで暴動しかないな」「売国政治家氏ね」だの書き込まれてたよ。
あれから8年。約10年としてもいいや。不満の爆発によるものは秋葉原の加藤と、すぐ忘れられる程度のものが数件程度。
ウジ虫はこれからも安心してやりたい放題だろうね。
302:名無しさん@引く手あまた
08/10/26 22:44:32 92iiD/xSO
>>297
>>299の言うとおり、経済なんてものに愛はなく、ひたすら騙し騙されの汚い駆け引きがあるのみ。これは世界の常識。
欧米人は大昔からこういう汚い世界で生きてきたからこそ狡猾なんだよな。
日本人も負けてられないよ。
ただし欧米人はひたすら汚い世界で生きてきたからこそ、汚いなりに社会秩序を保たせるコツを習得している。
強力な組合を作って労働者も対等に闘えるようになってるし、大量に出る汚い争いの敗者のためにボランティア精神が発達してる。
日本で負け組にされてる人達は、差し当たっては強力な組合を作って団結する事が必要だろうな。
無関心だの無気力だの言ってのんびり低みの見物なんてのは、裕福な親がいない限り不可能になる。
303:名無しさん@引く手あまた
08/10/27 01:38:59 Bn3PB9u8O
深く考えずに目先の利益だけ追求して最安値の選択を繰り返してりゃ自然と遂行されるさ。
金は使わなければ使わなかっただけ残る。
経済社会にとってそれがどうかを考えるより自分の財布にとってどうかを重視した方がいい。
金は天下の止まり物
止めた者だけ得をする
回した者から損をする
304:名無しさん@引く手あまた
08/10/27 02:54:00 4lWUvmix0
>>221
「首相宅見学」ネットで呼びかけ 無届けデモ 3人を逮捕 警視庁
URLリンク(sankei.jp.msn.com)
動画
URLリンク(news.tbs.co.jp)
305:名無しさん@引く手あまた
08/10/27 03:00:16 fStTmO9xO
Sテロにとっては日本がどうの、景気がどうのなんかもうどうでもいいんだよ
過ぎ去った時間、失った時はもう取り返せない…
それならいっそ、全てを捨てて自由に生きたい
ただそれだけ…
306:名無しさん@引く手あまた
08/10/27 04:17:30 582sln+60
>過ぎ去った時間、失った時はもう取り返せない…
まさにこれだよな。
俺達には20代の日々はもう2度と戻ってこない。
おっさんおばさんになってから事態が好転したってもう遅い。
今日もお勤めだ。もう寝るか・・・
307:名無しさん@引く手あまた
08/10/27 05:43:04 /90XcN8dO
>>299>>302
>>297は映画「ランボー」のセリフのパロディーだろうよ。
ベトナム帰還兵のランボーが世間に馴染めずいわれのない差別を受ける。
兵士として駒の様に扱われ、ただ一人理解を示してくれた元上司の大佐が「何が望みだ?」と聞いたのに答えるんだよ。
「俺たちが国を愛したのと同じように、国も俺たちを愛して欲しい。それだけです。」って。
308:名無しさん@引く手あまた
08/10/27 07:24:10 EvU7ccr7O
BORN IN THE USAも同じテーマの歌詞だな。
309:名無しさん@引く手あまた
08/10/27 10:27:49 6VNZ1z/l0
>>304
サウンドデモの時もそうだったが直接行動的なもんをやると、
待ってましたとばかりに逮捕されるのがオチなんだよな。
310:名無しさん@引く手あまた
08/10/27 11:12:48 psFsaxq8O
僕は耳と眼を閉じ、
口をつぐんだ人間になろうと考えた…。
が、ならざるべきか?
僕たち自身の自問自答だったんじゃないでしょうか?
沈黙を破り、再び世に出ていくべきかどうかという…。
311:名無しさん@引く手あまた
08/10/27 13:07:57 ueMSg6Hh0
選挙の投票に行けばいい
312:名無しさん@引く手あまた
08/10/27 13:22:53 /jHpyYOm0
>>304
「麻生さんのおうちを見にいこう」のどかな企画に警察暴力―関係者に聞いた現場の真実-JanJanニュース
URLリンク(www.news.janjan.jp)
313:名無しさん@引く手あまた
08/10/27 14:33:14 fStTmO9xO
自宅を見に行くのも駄目なんだね…何様かと
314:名無しさん@引く手あまた
08/10/27 14:38:00 fStTmO9xO
>>307
しかし第一次氷河期世代の多くは同じ思いだろう
社会に出てからというもの10年間以上もの間、
ありとあらゆる場所から人格までも拒否され否定され続けたのだから…
315:名無しさん@引く手あまた
08/10/27 18:28:01 YItwpjXk0
この世界的不況で次に倒産しそうな国内の大企業ってどこだろう
316:名無しさん@引く手あまた
08/10/27 20:10:07 fStTmO9xO
すぐに倒産するとしたら、中途半端なデパート/スーパーじゃないか?
衣料品や食品値上げで中古品や直卸売店のが客が集まりそう
金融・保険は吸収合併でその場をしのぐだろうが、
なにせ少子化だから顧客の絶対数が少なくなっていくんだよね
そうかといって海外進出はリスクが高いwww
ヘボいゆとりバブル君達がどうやって乗り切るか
まさに低みの見物だ
wwwww
317:名無しさん@引く手あまた
08/10/27 21:56:40 EvU7ccr7O
>>316
バブル世代は大丈夫だろう。
先のバブル崩壊を乗り切った実績がある。
実際氷河期の俺から見て無能なバブル世代ってほとんど見たことないしな。
無能な人の伝説も聞くが、子会社に行ってるとか辞めたとかで会えない。
ゆとりは…分不相応な所に入ったやつはまずいかもな。
318:名無しさん@引く手あまた
08/10/27 22:13:09 GdIeogSl0
馬鹿バブル世代のゴマスリ野郎だけが生き残り、会社、役所の組織が退廃した事実。
319:名無しさん@引く手あまた
08/10/27 22:16:01 fStTmO9xO
>>317
バブル世代はバブル崩壊を乗り切っていない
少なくとも精神的にはむしろトラウマになって巣食っている…
…そして高齢になった今、再度降りかかる不況の波にファビョり、
過度な自己保身と新人潰しに走る……
320:名無しさん@引く手あまた
08/10/27 22:19:48 fStTmO9xO
金銭欲を捨てたSテロの自分にははっきりわかる
世間の言う「勝ち組」として生き残ったバブル世代達が、
いつも「堕ちる」事に脅えて、攻撃的になっている事が…
321:名無しさん@引く手あまた
08/10/27 22:21:37 fStTmO9xO
こうして日本は、ギスギスして息苦しい国になっていく…
322:名無しさん@引く手あまた
08/10/27 22:21:57 1AtgfmtV0
[]¬ tーj¬[]7 i/ , '
ri一‐i / ',,' ., , '´
_]rー[ / ' , ' , ' , '´
〈ii i三_i/ /| ヽ., ' , ' ,
/i ii ̄7i i |/ ' 、, ', '
rjj77i ,/ ii. i | ヽ、_, '´
ミ(ミ(ミ(=ip]////ヽ/ i | ` ''ー-
ミ((/ 7。。[r一////<. i |
ノ`ー' /(《。。//卅r〃〃i |i
/ `ー-=二ffooi丗i |roo_
(i  ̄_j |i_ ハ
{、 : : , " ヽ `ヽ、ii あと『o日』
(ヾヽ、 , ' \, -ーー-、j ヽ!
ヽ.〉:: :`:ヽ 、_ ,' / `v'}
\:: :: ::::::`{ i 。 ; i,i
`ヽ、 ::::::i_ __i ii
_7`ソ_,,-‐ヽ、_ _ ,. ' , '\
ー─'´ ./__ゝ::::::ヽ 、 __ , ' \
/.,' , --、 ゝ- 、 \
. / { {、__, .} {、__, .} \
ii/ ``ー‐' `ー‐' ゚
323:名無しさん@引く手あまた
08/10/27 22:51:41 u9npN8f70
>>304
カメラは見た!麻生邸見学ツアーで不当逮捕の瞬間!!
スレリンク(news板)
麻生邸見学ツアー逮捕の瞬間 主催者側撮影
10/26 麻生邸宅見学に向かおうとしたら逮捕
URLリンク(jp.youtube.com)
開始21秒でベージュのキャップかぶった私服警官が左から出てきて、
柄物シャツの参加者に抱きつく。
柄物シャツの参加者がベージュキャップの肩に手をかけた瞬間、公務執行妨害の現行犯で逮捕。
324:名無しさん@引く手あまた
08/10/27 22:56:55 3Wi1wvhQO
現代版「蜘蛛の糸」を見ている様だ。団塊よ…もう一度、道徳を学べ
325:名無しさん@引く手あまた
08/10/27 23:16:30 EvU7ccr7O
>>318 >>319 >>320
そもそもお前らちゃんと大企業で正社員として働いた実績に基づいて語ってんの?
妄想と願望で語ってるだけだろ?
トラウマとか退廃って何よW
役所と民間は違うぜ。
大企業と余裕のない中小もな。
326:名無しさん@引く手あまた
08/10/28 04:30:49 +grULZLf0
経団連会長「為替介入すべき時」
URLリンク(www.nikkei.co.jp)
327:名無しさん@引く手あまた
08/10/28 08:40:47 MV4DeirT0
>>325
経験無きゃ言えないね、バーカ。
328:名無しさん@引く手あまた
08/10/28 12:15:02 ScoajZCDO
氷河期の言動は実体験と冷静沈着な分析思考力に裏付けられている。
努力忍耐だけの団塊や脳天気なバブルとは違うんだ。
329:名無しさん@引く手あまた
08/10/28 12:30:18 DbiveDUmO
>>325
>役所と民間は違う
働いているのは同じ類の人間
金欲にまみれている事に変わりはない
330:名無しさん@引く手あまた
08/10/28 12:34:03 DbiveDUmO
>>323
麻生さんも胆っ玉小さいよね
若者達を豪邸に招き入れて話を聞く位の器がなきゃ
「幕末の偉人の子孫」の肩書きなんて赤い羽ほどの価値もない
331:名無しさん@引く手あまた
08/10/28 13:04:20 lPKr1uSo0
>>330
言われてみれば確かにそうだ。招き入れて『さぁどこでも見て下さい!! 』の一つも言えば『おおっ!! 』てなるのに
332:名無しさん@引く手あまた
08/10/28 14:19:31 cGyXB0sW0
麻生宅は、トラップだらけだぞ!(`・ω・´)
指定された場所以外歩くと必ず命を落す
帯電した床
監視カメラ(ガンカメラ)
落とし穴
興味本位で石像を動かしたらガスが充満etc
333:名無しさん@引く手あまた
08/10/28 15:17:09 DbiveDUmO
>>332
忍レポート乙w
忍者屋敷みたく内部図面うpしたらアクセス殺到するだろな…
334:名無しさん@引く手あまた
08/10/28 15:19:44 BeF7Gwtb0
やはり日本は終わりだな
335:名無しさん@引く手あまた
08/10/28 18:58:04 9ezwQ9BY0
何も終わっちゃいねぇ!何も!言葉だけじゃ終わらねぇんだよ!
俺らが非正規雇用化を始めたんじゃない。アンタらにやれと言われたんだ!
バブル崩壊で傷ついた日本経済を立て直す為だと。だから必死で働いた。
俺らはベストを尽くして景気回復させた。だけど雇用状況は良くならなかった。
経団連が上前をハネてやがったからだ!
30歳すぎて磨り減って郷土へ帰ってきたら、ゆとりや団塊共が待ち構えていやがった。
俺らの事を「氷河期は使用済ゴミ、自己責任、負け組!」なんて言いたい放題、罵りやがった!
奴らに何が言えるってんだ?
ええっ!奴らは何だ?俺らと同じ雇用環境の中で働いて、あの思いをして喚いていやがるとでもいうのか?
俺にはハロワの求人なんか空っぽだ!
氷河期の職場には礼節ってモンがあった。助け合い、支えあっていた。ここには何もねぇ!
以前の職場じゃ一億円もする仕事だって任されていた。なのに今じゃ駐車場係の仕事にもつけねぇ!
畜生!・・・みんなどこへ行ったんだ・・・クソ・・・
同期にも友達がいた。みんな良い奴だった。氷河期じゃ友達はごまんといた。
それなのにどうだ、ここには何もねぇ・・・
○○覚えているか?奴とは気が合ってよく馬鹿話をしたもんだ。
車好きな奴で、休みとれたらみんなで乗り回そうって言ってたっけなぁ。
名ばかり管理職でデスマーチ、団塊からのパワハラとゆとりのケツ拭きで鬱病だ。
心が壊れちまった。練炭で逝っちまって、もうムチャクチャだ。
残された奴の家族を慰めようとするんだが何も言うことができねぇ。
誰も助けちゃくれない。
奴の娘が言うんだ。「パパどうしちゃったの?」って・・・
だけど奴は何も言わないんだ。言わないんだよ!畜生・・・
こんな記憶が頭から離れないんだ・・・もう七年も続いてる。
いつもそうだ。朝起きても自分が何処にいるのか分からない。
頭から離れない・・・クソ!・・・
336:名無しさん@引く手あまた
08/10/28 19:12:29 DMIpN+eu0
いまだに経営者達は考えを改めん。
独り占めしても、一人の人間が使う場所や買う量なんて知れてるのにな。
337:名無しさん@引く手あまた
08/10/28 19:13:35 QQtWIMbj0
WindowsXP使ってる人に教えとこう。
XPのサポートが切れたら、VISTAにアップグレードしなきゃならないと思ってる
人もいるかもしれないが、Ubuntu Linuxを選択するという方法もある。
Ubuntu Linuxは無料で公開されてるOSだ。
GUIでほとんどの操作が可能で。Windowsと遜色がない。
ドライバの不備と起動がやや遅いという欠点があるが。
Ndiswrapperを使えば何とかなるだろう!
サイレントテロの諸君!がんばりたまえ。
338:名無しさん@引く手あまた
08/10/28 20:12:26 CMIJI9AD0
Linuxかいいね
わざわざwindowsかってMSを潤させる必要もないしね
339:名無しさん@引く手あまた
08/10/28 20:15:27 MAegUg+B0
>>335
2000年頃、俺ら氷河期は社会に出て必死に働いた。学生上がりの新卒では
自分の置かれている立場は底辺だと認識していた。
「若者は不良債権、会社のお荷物」
そんな事を言われながら、会社の利益の為に、必死に働いた。
役に立たねば、努力せねば、スキルを上げないと!
バブル、団塊上司の言っていた「これからは成果主義」
考えてみれば年功序列で上がってきた連中の言う事では無いよな。
結局その後景気が上向いても、昇給賞与に反映されず、低賃金のまま。
新卒時代と給与は変わらず、30歳を過ぎた。
そして今俺はサイレントテロリスト。
会社からどんどん吸い上げます。
340:名無しさん@引く手あまた
08/10/28 20:33:12 uf1xO9Ol0
俺は資格取って自分を高めてる
それに比べお前らときたら…負け犬が!
お互い頑張ろうぜ
ちなみに友人は頑張って司法書士合格して脱出した
努力はいつかむくわれるんだよ
341:名無しさん@引く手あまた
08/10/28 20:42:53 79a/598Y0
よく言われたな。新人は給料の分だけ稼いでないんだから、いつまでも会社のお荷物じゃ困るよみたいなことを。
そいつらは今社会のお荷物になってるけどな。
342:名無しさん@引く手あまた
08/10/28 20:55:17 MAegUg+B0
管理職だって給与分稼いで無いのになー。
343:名無しさん@引く手あまた
08/10/29 00:07:42 9c25qyMWO
>>337
それ以前にPC持ってないやw
残念ですた…
344:名無しさん@引く手あまた
08/10/29 00:09:06 9c25qyMWO
>>340
しかし負け犬は「自由」なんだよ…
これこそかけがえのない宝物
345:名無しさん@引く手あまた
08/10/29 03:06:22 i6KVBCdQ0
まず今の日本の経済状況は危険だと私は思っている。
日本は高度経済成長をオイルショックによって潰された。
あるいは、円高不況に喘ぎ、低成長に甘んじた時代もあった。
しかし、何故、日本がそういった困難からも立ち直ることができたか?
それには大きく3つの要因があると私は思う。
1.終身雇用によって安定した雇用が約束されていた。
2.層の厚い中間層が、外需が振るわぬ時に内需を支え消費活動を行った。
3.国民は極めて高い知的水準とモラルを持ち合わせていた。
しかし、現時点では1と2は見る影も無く崩壊した。
若者は低賃金に喘ぎ、ワーキングプアになっている者多数。
不安定な雇用と低賃金で中間層は壊滅。少子化の影響もあって新たな内需
は期待できない。要の自動車産業も重傷を負い、サブプライムショックも重なり
傷は広がるばかり。
さらに、ゆとり教育により、若年層の知的水準は大暴落。
日本の技術を支える理系は不人気で、数学の成績は目を覆うばかりの惨状。
もはや3も崩壊寸前まで来ている。
このような過酷な状況の中で、サブプライム問題、世界同時株安、リーマンショック
ソニーショック、円高と相次いで問題が噴出。政治家は政局ばかり気にして
自民と民主の泥仕合。
もはや日本は落城寸前の大ピンチに陥っている。もう手遅れじゃないかと
俺は思っているよ。たぶん駄目じゃないかな。残念だけど。
346:名無しさん@引く手あまた
08/10/29 04:45:23 9c25qyMWO
立ち直って
いると思えば
ドブの中
347:名無しさん@引く手あまた
08/10/29 04:55:19 P2AX08dT0
電気料金値上げ、おかしくない?みんなのエネルギー☆デモ vol.2 in 秋葉原
URLリンク(d.hatena.ne.jp)
348:名無しさん@引く手あまた
08/10/29 08:55:50 +2hcdWBjO
ランボー…
349:名無しさん@引く手あまた
08/10/29 08:56:19 TsuPQgU+0
外国に移住するしかないが
日本語しかできない
orz
350:名無しさん@引く手あまた
08/10/29 08:56:45 +2hcdWBjO
>>335
ランボー…
351:名無しさん@引く手あまた
08/10/29 15:10:00 9c25qyMWO
ランボーって凄かったんだな…
352:名無しさん@引く手あまた
08/10/29 15:21:59 k4ezqbaEO
留学したいが金が無い
353:名無しさん@引く手あまた
08/10/29 16:13:02 qpnWRJZy0
>352
マジ留学なんかやめとけ。
後悔するぞ。元留学生より。
354:名無しさん@引く手あまた
08/10/29 18:56:44 qkjYuWrL0
>>347
別におかしくはない
デモなんかする攻撃的な奴はサイ・テロには向かない
355:名無しさん@引く手あまた
08/10/29 19:11:29 rVBwUetl0
体験談つうか愚痴になるかも知れんが書かせてくれ。
俺は五年前に部品加工の工場になんとか正社員でもぐりこんで、
給料は低いが独身ならギリギリ貯金もできるだけもらっているが、
ここ一ヶ月、腰痛や心労でダウン寸前だったので、定時上がりをしている。
すると、元々ソリの合わない四、五十代の同僚から、やれ愛社精神がない、
あいつは解雇だと露骨な陰口を叩かれ始めた。
定時上がりの何が悪い。そもそも慢性的な残業が利益を圧迫してるんじゃないのか。
ああ、たまんねえ。
そして俺は今日も静かに定時上がりをするのだった。
356:名無しさん@引く手あまた
08/10/29 19:26:07 oYzw6hmy0
>>355
適度にブラブラしながら少しだけ残業したらいいじゃないの
357:名無しさん@引く手あまた
08/10/29 19:55:47 +2hcdWBjO
愛社精神ってのは無理矢理作るもんじゃなくて、自然と生まれるもんだよな。
誰も好き好んで自分が勤めてる会社邪険に扱ったりしねえよ…
358:名無しさん@引く手あまた
08/10/29 21:33:46 zmv13u9XO
>>178
俺もそうだった。
やんなって辞めて転職活動中。
359:名無しさん@引く手あまた
08/10/29 22:38:48 iF3OPGJQ0
いつの間にか、定時で帰宅できる日がなくなったな・・・・
360:名無しさん@引く手あまた
08/10/29 23:09:05 yNxDjPXWO
化学メーカーはサイコー。
のんびり働いて毎日18時には退社して30で600前後、40で1000前後もらえる。
みんな、もしエリートじゃないなら化学に入れば良いのに。
俺は氷河期世代だしエリートじゃないから競争から逃げて知名度も捨てて楽さとそこそこの待遇を選んだ。
同業他社の複数面接のときは、面接者に「この業界、特有の人種が集まるんですよね」って俺の目見て微笑まれて通してくれたなW
あんたも俺も同じ狙いの人間なんだなWって通じ合うものを感じたよ。
361:名無しさん@引く手あまた
08/10/30 00:43:27 C9riwETGO
>>360
そのかわり突然潰れるんだよ…
362:名無しさん@引く手あまた
08/10/30 07:13:03 QqGSodvP0
じゃあダメじゃん……。
363:名無しさん@引く手あまた
08/10/30 08:28:23 2sh5/ZDi0
やっぱメーカーは給料安いね…
364:名無しさん@引く手あまた
08/10/30 08:49:15 7Dlc41faO
>>361
大手メーカーが突然潰れるってW 勉強不足過ぎだろ。
給料安い代わりに突然潰れ難いというメリットがあるんだよ。
山高ければ谷深し。
リーマンみたいに博打打ちにくい構造だから突然収益を上げまくって高給を払う事は出来ないが、
だからこそ突然潰れることもほぼ100%有り得ない。
バブル崩壊時も突然潰れた大手メーカーは皆無。
潰れたところは元々カスみたいなところばかり。
これくらいは常識として理解してなきゃ恥ずかしい。
365:名無しさん@引く手あまた
08/10/30 09:30:37 2sh5/ZDi0
二十五年後には
平均的なコンピュータープログラマーと
大工のどちらが稼げるか?
それは恐らく大工だ。
平凡なホワイトカラーの仕事は世界のどこかで代替されてしまうのだ
366:名無しさん@引く手あまた
08/10/30 09:35:20 7R+gAVRJ0
大工もどうかな?
素人が立てられるほど効率化された家や
工場でほとんど作られてくっつけるだけってのもありえる
367:名無しさん@引く手あまた
08/10/30 10:40:07 7HYN5i2w0
てか、家買える奴激減しているだろ
絶対
供給過多なんじゃないのか既に、、
ゼネコンドス黒いんじゃないの?
368:名無しさん@引く手あまた
08/10/30 14:17:52 fG1iuQ+K0
日本オワッタナ 労働ニュース 2008
2008/01/19 人材派遣会社の中間搾取30%超、厚労省調査
2008/01/23 社会保険料の国民負担率が4割超、過去最高
2008/01/31 労働者の給与総額、3年ぶりに減少
2008/02/27 貯蓄なし世帯、全世帯の20%
2008/03/09 非正規労働者が3分の1を超え過去最高
2008/03/17 労働時間増加、正社員毎日平均1時間半残業
2008/04/06 正規社員と非正規の格差広がる、収入差2倍
2008/04/25 硫化水素自殺が全国的に相次いで発生
2008/05/05 派遣・請負、人手不足にもかかわらず時給低下
2008/05/30 完全失業率が悪化、4.0%
2008/06/16 日本の職場ストレスは世界一、米社調査
2008/06/19 自殺者10年連続3万人超、30代と高齢者で最多
2008/07/22 労働白書、派遣増加と成果主義で労働意欲低下
2008/08/29 働く二十歳の約半数が非正規雇用
2008/09/02 有給休暇、日本の取得数は先進9カ国中で最低
2008/09/03 若者半数が違法労働経験、ほとんど泣き寝入り
2008/09/27 生活保護世帯110万世帯に、過去最高
2008/10/13 経団連が移民労働者受け入れを提言
2008/10/16 兵庫、若者の4割強がワーキングプア
2008/10/19 大卒の就職内定数、5年ぶりに減少
なんかすげえな
369:名無しさん@ダークヒーロー
08/10/30 14:34:47 CeKwBsrJ0
自殺するなら【大安】!!\(^O^)/
370:名無しさん@ダークヒーロー
08/10/30 14:38:22 CeKwBsrJ0
今日だぞ。おまいら。
カレンダーをよく見てみな。(;^ー^)-~~~
371:名無しさん@引く手あまた
08/10/30 14:41:19 fbKVQov00
友引のがいいんじゃない?
仲間が増えるよ
372:名無しさん@ダークヒーロー
08/10/30 14:48:01 CeKwBsrJ0
今日できないなら、明日だってできやしないッ!!
・・・とカッコイイ事を言ってみた・・・。特に意味はない。
友引か~。じゃあ、今週の日曜か・・・。
それでもいいんじゃない???
こんなクソ国家に未練もクソもねーだろ・・・。
今からじっくりと考えておくといい・・・。
オレも考えなあかんがな・・・。(;_;)
373:名無しさん@引く手あまた
08/10/30 18:29:13 bh2dAevF0
電気代の値上げに抗議するデモを明日アキバで実施
スレリンク(news板)
「貧困層を直撃する電気代の値上げはやめて」。
東京電力など電力各社が来年1-3月に予定している電気料金の値上げに抗議するデモ行進が31日夜、
電力を大量消費する家電製品の象徴「東京・秋葉原」で行われる。
アート集団「桃色ゲリラ」代表の増山麗奈さんやジャーナリスト志葉玲さんらが発起人の「電気代値上げ反対委員会」主催。
約50人が9月6日、東京電力本社前や日比谷公園などで1回目のデモを行っており、今回が2回目の抗議行動。
主催者側は、秋葉原で6月に起きた無差別殺傷事件の加藤智大被告(26)について触れ
「貧しさに絶望して怒りの矛先を罪のない人に向ける人間とその犠牲者が二度と出ないよう、暴力的ではないメッセージの伝え方を訴えたい」としている。
デモの出発は31日午後7時で、集合場所はJR秋葉原駅近くの秋葉原公園。
URLリンク(www.47news.jp)
374:名無しさん@引く手あまた
08/10/30 18:35:21 2iX2My8W0
>>365-366
大工は一人親方問題とか、ああいう所ってのは歪な下請構造があるからなー
IT土方は今後の技術と企業の考え次第、だと思う
40代を使い捨てしない、現場でのリーダーとかチーフ格として据える事が出来るならば未来は明るいかもね
逆に20代から使える使えないで使い捨てが始まってる派遣、請負技術者を今後どうするかが問題だとは思う。
375:名無しさん@引く手あまた
08/10/30 19:07:56 C9riwETGO
>>364
化学系はマターリだけど、突然「事業切り離し」とか「同業他社と合併」とかを繰り返しながら
結局縮んでなくなったりするんだよ
376:名無しさん@引く手あまた
08/10/31 10:49:26 JDUsKLCd0
氷河期だから、ほんと一生サイレント・テロみたいな
ものだけど、最終的には自給自足できるようにしとくよ。
株価に一喜一憂してるアフォみたいな経済なんかあてにしない方が懸命。
BSで、株価情報を血眼のようにレポートしてるアナうんさーみてると、
アフォだのう。と。一見賢いことやってるようで、常に株価が気になって仕方
ないなんて、人生もったいないだろうに。
新潟の地震のとき、新築の家がローンだけ残して倒壊したりして、
家おいだされて涙目の人を、山奥で自給自足ジジババ夫婦は何食わぬ顔で
「別に家はもとからこんなものだし・・・」ってコメントしてたのが印象に残った。
普段から体動かしてるから、体も頭も丈夫。
長生きして、あてにはしてないけど年金多く払った奴の分は
もらわないと元とれない。
たまった金は韓国か中国でも寄付してやる。
377:名無しさん@引く手あまた
08/10/31 13:22:33 C5BI9/Um0
>>365
大工も今や多重請負みたいだよ。
親方何人か経由でピンハネされまくりらしいよ。
ITと同じだね。
378:名無しさん@引く手あまた
08/10/31 18:38:47 gMhnmfyR0
日本に氷河期世代として生まれるよりアフリカの野原に
生まれたほうがマシだったのかも知れないと最近よく思う。
379:名無しさん@引く手あまた
08/10/31 19:44:12 tKbVqU3n0
文明が発達したと言えば良く聞こえるが、人間の社会が複雑になりすぎたんだよな。
第三次産業が肥大して、自然からどんどんと離れてしまって、環境問題を叫んでみても空しく響く。
裸一貫で自然に飛び込むような経験が必要なのかも知れない。
380:名無しさん@引く手あまた
08/10/31 20:23:32 I/8u8BMf0
俺より勉強できないヤツが工業高校いってコネで地元の電力会社はいれて
勉強できた俺は国立大学いって就職できないでニートになった
381:名無しさん@引く手あまた
08/10/31 20:33:44 ahGyKv1a0
世の中カネと運
382:名無しさん@引く手あまた
08/10/31 20:49:32 9/Q084Dx0
実際のところバブル崩壊後、ゼロ金利政策でも企業は借金返済に邁進し労働分配率を下げた件w
氷河期世代は借金返済奴隷としてこき使われた件w
で、氷河期世代と団塊JR世代がオーバーラップしているために少子化を引き起こしている件w
年金もほぼもらえない件w
政治家と政策担当者および企業経営者は無能な件w
があるからね。
確かに運だわなw
383:名無しさん@引く手あまた
08/10/31 20:59:40 wKGI3Gsx0
よくユニセフで海外に金募金するけど、なんでニートやフリーターのために
金使ってくれないの???これじゃあ、金融不安が広がる一方じゃないか。
少子化のうえに就職氷河期。史上最悪じゃないかッ!!
なぜ、オレたちに金をまわさない???
この非国民がッ!!売国奴がッ!!人格障害者がッ!!
もう貴様らには頼らねーよッ!!(`皿´#)
海外の金持ちのみなさん!!
日本のド不幸な、ニートやフリーターやホームレスに愛の手を~\(;O;)/
384:名無しさん@引く手あまた
08/10/31 21:09:33 9/Q084Dx0
ニーとはどうでもいいけどフリーターになるのは理由があるってことだよ。
政府も大企業も日本全体の将来の経済をまったく考えてないってことだね。w
385:名無しさん@引く手あまた
08/10/31 21:19:28 9/Q084Dx0
つーか、俺もはたらいてんのに今回また世界的大不況だろ。
氷河期はいいことないねw
結婚できねーw
386:名無しさん@引く手あまた
08/10/31 21:41:52 0aNvuJJ1O
氷河期世代って無能で出来損ないのゴミばっかだよな。
だからお前ら無能氷河期はネットカフェ難民みたいなクズになんだよ馬鹿
でも結局若いやつらが羨ましいんだよな。この負け組のおっさんどもは未来がないカスだから
387:名無しさん@引く手あまた
08/10/31 21:52:18 9/Q084Dx0
ゴミ,クズいうのは結構です。どうぞ言ってくださいw
嫉妬ばかりではどうしようもないでしょw
388:名無しさん@引く手あまた
08/10/31 21:58:54 NVW9sp0Q0
定期コピペへ律儀にレスする馬鹿って何なの?
389:名無しさん@引く手あまた
08/10/31 23:38:34 EXp0w2UZ0
>>388
人のやることにイチイチ文句言ってる馬鹿って何なの?
390:名無しさん@ダークヒーロー
08/11/01 08:53:02 qo98Ih7u0
(^ー^)<海外の金持ちがオレらフリーターに愛の手を
(つと) さしのべてくれなかったら死ぬしかないねw
死ぬ~しかない♪♪♪
391:名無しさん@ダークヒーロー
08/11/01 08:55:35 qo98Ih7u0
偽善でもいいから愛を~!!\(;O;)/
392:名無しさん@ダークヒーロー
08/11/01 09:01:27 qo98Ih7u0
あなた(お金持ち)の良心のマスターベーションが必要だッ!!
ブランドもんばっかで更に家にこもってばかりいたら、心がどんどん
病んでくるぞ・・・。
金をまわしてくれッ!!
今の日本には需要と供給の【バランス】がとても肝要だッ!!
頼むッ!!
自分がイイ人だと思い込むために!!
金を募金してくれ~~~ッッッ!!!!!!!\(;O;)/
393:名無しさん@引く手あまた
08/11/01 11:19:07 +hMw6wEQO
内需縮小バンザイ!
サイテロが着々と成果をあげてきてるぞ。
【自動車】日産:派遣社員800人削減、国内2工場で・契約更新を見送り…15―30%減産に伴う措置 [08/10/29]
スレリンク(bizplus板:201-300番)
394:名無しさん@引く手あまた
08/11/01 11:47:15 3ur0D1vX0
>>393
それは海外のサイレンステロリストによるものではないか?
395:名無しさん@引く手あまた
08/11/01 12:15:15 +hMw6wEQO
>>394
謙遜するなってW
こういう事をせざるを得ない状況に追い込まれてるのは日産だけじゃないしな。
なんだかんだ言っても内需縮小の影響は甚大だよ。
お前ら大いに誇るべきだと思うよ。
396:名無しさん@引く手あまた
08/11/01 13:44:59 4j5VXlR10
サイテロは世界的な運動となったか
397:名無しさん@ダークヒーロー
08/11/01 14:15:58 qo98Ih7u0
そのなの関係ねェ!!(゜▽。)y-~~~
398:名無しさん@引く手あまた
08/11/01 18:50:04 4j5VXlR10
スレリンク(newsplus板)l50
URLリンク(japanimate.com)
若者が消費しない、笛吹けど踊らない、恋愛すらしようとしない
と嘆いているようだが
そういう人でも受け入れられるような事業を起こせば良いだけである
399:名無しさん@引く手あまた
08/11/01 19:28:17 Ms1F8kuf0
そういや友達の会社がパナに吸収されるらしいな
あいつはある意味勝ち組だ・・・
400:名無しさん@引く手あまた
08/11/01 21:08:40 oCMXn/OP0
>>398
俺はこのサンプルと同じ20代後半だが、自分を若者だとは全く思わないんだがw
てか個人的に二十歳過ぎて恋愛恋愛いってる奴は逆に気持ち悪い
俺が若者だと思う10代後半~20代前半もこういう傾向なのかな?
性が乱れてる印象があったんだが、これは偏見だったかw
401:名無しさん@引く手あまた
08/11/01 21:44:38 OLxu/NmW0
>>382
世界的にも異常な、実質ゼロ金利政策で本来家計が得れるはずだった金は
実に300兆円。
銀行は殆ど預金者に利息を払っていない。それで預けられた金を高利貸し
に貸し、多額の利益を得てきた。
しかも法人税を払わず!未だに払ってないけどさ。
氷河期世代はブラックな企業だとマトモな昇給賞与無いしなー。
一生懸命働いても報われないよ、俺たちは。
402:名無しさん@引く手あまた
08/11/01 22:24:26 i4bkXGJ30
サイテロもグローバル化w
403:名無しさん@引く手あまた
08/11/01 22:42:41 3ur0D1vX0
イギリスのサイレンステロリストの間では小さい牛を飼うのが流行しているらしい。
牛乳が搾れて、庭の除草をしてくれて、2年経過したら出荷する。そしてまた新しい牛を飼うという
サイクルだそうだ。牛糞は家庭菜園に使用するのだろう。
404:名無しさん@引く手あまた
08/11/02 00:08:12 yiPOMNXM0
イギリスにもサイテロやってる人がいるのかぁ。いいなソレ。
あ、俺庭がないんだった。というか寮住まいだった。
405:名無しさん@引く手あまた
08/11/02 00:55:35 8ILcYUDzO
自分にできる方法でやればいいのさ
406:名無しさん@引く手あまた
08/11/02 01:23:57 l4Suf9Es0
恋愛はいいビジネスになっていたんだよ。
車、プレゼント、旅行などなど・・・これらは消費と直結してるから恋愛をしろとあおってるんじゃね?
407:名無しさん@引く手あまた
08/11/02 07:27:58 4gIO/i890
酪農家の友人に牛のこと聞いてみた。
子牛のうちはいいけど、成牛は食べるよ?
庭なんて言ってるけど騙されちゃーいけないよ?かなり広くないと無理!
二歳というのは大人の牛!雄牛なら800Kgはあると思われる
だそうだ。朝晩牛乳を搾るのももしかしたら大変かもしれない。
408:名無しさん@引く手あまた
08/11/02 09:51:52 HpxwaFGx0
じゃあ山羊で
409:名無しさん@引く手あまた
08/11/02 10:36:11 jT5NYx5v0
自由競争がいきすぎて競争するのが疲れてしまった人たちが増えた
自由恋愛がいきすぎて恋愛すらめんどくさくなってしまった人たちが増えた
410:名無しさん@引く手あまた
08/11/02 11:05:26 r576rEoy0
>>406
異性へのアピールの為の消費は、人類創生以来の現象。
女が着飾るのはその為。これはしょうがない。
本田宗一郎も女が居るから、髪型に気を使い、良い車に乗りたいのだ、と言った。
が、最近の女はそんなもんにも引っ掛からず、もっと金を持ってそうな男を
血眼で捜すのが多いんだな。男に取っても、広告代理店も悩んでるのだろう。
>>409
その通りだ。
411:名無しさん@引く手あまた
08/11/02 11:56:50 12poZl3A0
若い人が異性に興味を示さなくなったのは、抑鬱傾向が高まったからじゃないか?
今の20代前半の子たちが中学生だった頃、8割も抑鬱傾向にあるという調査結果が出たそうな。
>>410
今の広告代理店が無理やり流行していることにしようとしている洋服や小物などは、
ハッキリ言っておじんくさい。おばはんくさいのではなく、おじんくさい。
ケバケバしい。清潔感がない。不快。圧倒的多数の女の子には似合ってない。
女の子たちだって、自分に似合わないのは知っている。
老人臭が染み付いたようなデザインの服を若者が支持しないのは当たり前。
お金を持って洋服を買いに出かけても、ときめきが感じられない。
車も同じ。デザインがダサい。かっこ悪い。買いたいものがな~~~んにもない。
412:名無しさん@引く手あまた
08/11/02 13:39:18 LbEVkRtt0
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
アメリカ発金融恐慌は日本の脱製造業化を加速する
URLリンク(kenchoro.spaces.live.com)
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
413:名無しさん@引く手あまた
08/11/02 15:46:07 u1ikA6tS0
>>411
抑うつ以外にもメリットデメリットとかも大きくないか?
自分以外の人に金を出しても・・・って言うのもあると思うぜ。
プレゼントはいい事だとは思うけど、最近やってるような金プラチナダイヤ買取云々のCMやってれば
そらプレゼントする気無くすよなぁ、ともふと思う、金と宝石とメシでしかご機嫌取れないってのもおかしいとは思うけどな
414:名無しさん@引く手あまた
08/11/02 16:32:28 8ILcYUDzO
>>406
そう。明らかに恋愛は企業が金を儲ける為の手段
415:名無しさん@引く手あまた
08/11/02 18:41:40 o+C9g4av0
>>413
> 金と宝石とメシでしかご機嫌取れないってのもおかしいとは思うけどな
こういう下品な価値観をガキのころからメディアによって刷り込まれてるわけだ
年齢が高いほど、男より女ほど、ここから脱却するのは難しいだろうな
まあ、脱却する人間が増えてるってのが今なのかもしれんが
416:名無しさん@引く手あまた
08/11/02 19:12:04 ZFbfRzhb0
恋愛って大企業のおっさんに貢ぐ
ってことでホモプレイってことだったんだなw
417:名無しさん@引く手あまた
08/11/02 20:05:21 gOLuUvNf0
ネットの功罪は大きいな。。
為政者も馬鹿なことをしたな、ネットを安易に普及させた所為で
小賢い庶民が増えてしまった(・∀・)
知れば誰しもが、騙されたくない、利用されたくない、搾取されたくない
と思い至るのにな
今日のPC持ちの若者はいいな、複数の情報を照らし合わせて問題を
検証することができるから、マスメディアが一方的に垂れ流す下らない情報や
ネガティブな情報で心身を疲弊させなくて済む
418:名無しさん@引く手あまた
08/11/02 21:38:49 l4Suf9Es0
だが、偽政者はネットを使って騙そうとしてるわけで・・・いい例がニコ動だな。
結局信じることが出来るのは自分だけ、どこまでいってもね。
この世界はそんなもんだよ。
自分たちは考えることが出来るといって偉そうな事いってるけどサルよりやってる事が劣る、それが人間。
419:名無しさん@引く手あまた
08/11/02 22:17:13 gOLuUvNf0
現時点ではまだ、下らない常識やブーム価値観から庶民を解放したネットの
功の部分のほうが大きいと思う
容易にマスコミニケーションが通じなくなったことは善い事だと思う
丹鼓動は見ないから分からんけど、、何を騙そうとしているの?
420:名無しさん@引く手あまた
08/11/02 23:02:27 8ILcYUDzO
ニコ動もYoutubeもmixiも見ない自分は情報弱者
だが、それがいい
www
421:名無しさん@引く手あまた
08/11/02 23:38:52 l4Suf9Es0
最近政治家がニコ動に出てきてるぞ、麻生もでたし。
422:名無しさん@引く手あまた
08/11/03 02:24:19 qJQdHKoBO
何もかもに疲れて無関心でいたいんだ…
ニコ動なんか知るかよ
勝手にパフォーマンスでもやってろ
好きなことだけしながら静かに生きていたい、
ただそれだけなんだ…
423:名無しさん@引く手あまた
08/11/03 03:25:22 gm5byKMe0
>>422
禿同
424:名無しさん@引く手あまた
08/11/03 06:21:37 xh1tKOE70
俺も禿同
ただ何かに疲れて無関心でいるのでなく
自分の興味あることにしか動かないぜ。
425:名無しさん@引く手あまた
08/11/03 06:23:52 Ga3S8ivk0
>政府は3日付で、秋の叙勲の受章者4028人と、外国人叙勲の受章者75人を発表した。旭日大綬章には読売新聞グループ本社会長で主筆の渡辺恒雄さん(82)や、トヨタ自動車会長や日本経団連会長を務めた奥田碩さん(75)らが選ばれた。
これが政府の実態。この二人がどれだけ社会に害を与えたことか。やっぱり自民に投票してはいけないな。
426:名無しさん@引く手あまた
08/11/03 07:29:03 yap+xP4e0
国賊に勲章を授与するって将軍様の国でもそこまでアホじゃないだろ・・・
何考えてるんだよ
427:名無しさん@引く手あまた
08/11/03 10:35:28 8Bm8KC5d0
>>425
糞連立を目論んだ糞爺と、売国奴に章をやると。
ほうほう。
428:名無しさん@引く手あまた
08/11/03 10:49:47 xh1tKOE70
あの国は国民が思想統制されてるのをわかってるだけマシ。
日本はマスゴミを使った思想統制がされてるのに国民が気づいてない、オ㍗ル。
429:名無しさん@引く手あまた
08/11/03 11:39:18 pZh+ppfRO
>>425
奥田ないしはトヨタは当然評価に値する。
言うまでもなく、この日本に最も多くの雇用と需要を創出してきた存在だ。
文句あるならトヨタ以上の雇用や需要を創出してからにしろっての。
430:名無しさん@引く手あまた
08/11/03 12:06:40 8Bm8KC5d0
>>429
無きゃ無いで他のメーカーのシェアが伸びるだけ。
誰も困らない。
431:名無しさん@引く手あまた
08/11/03 12:54:30 iSLOjfUj0
>>429
雇用の中身が問題です。
432:名無しさん@引く手あまた
08/11/03 13:17:52 O613LB0B0
>>429
ヤクザの論理だなそりゃ
すげえわ
433:名無しさん@引く手あまた
08/11/03 13:27:03 pZh+ppfRO
>>430
それはトヨタが落とすシェア=日系メーカーが延ばすシェア、が成立する場合にのみ言えること。
実際はそんなわきゃないわな。
トヨタは日系メーカーとだけ争ってるわけがないから。
>>431
無いよりは有るだけ立派だよ。
かつては毎年10億円社会に寄附してた人に対し、寄附額が8億円、6億円に減ったからと言って責めるのはいけないぜ。
434:名無しさん@引く手あまた
08/11/03 13:31:54 g8uUabvg0
寄付といえば
奥田やトヨタは福祉事業に少しは寄付でもしろよ
金をがっつりがめてるから叩かれるんだよ
435:名無しさん@引く手あまた
08/11/03 13:39:52 J0wpCa7R0
>トヨタは日系メーカーとだけ争ってるわけがないから
へぇ
トヨタが争ってる外資系ってどこなの?
436:名無しさん@引く手あまた
08/11/03 13:45:30 iSLOjfUj0
>>433
トヨタの印象を更に悪くするのに、もってこいの返答だなw
437:名無しさん@引く手あまた
08/11/03 13:50:23 8Bm8KC5d0
>>433
北米に最初に進出した車メーカー何処かしってるか?
アホウ!
438:名無しさん@引く手あまた
08/11/03 13:55:34 pZh+ppfRO
>>435
GM、クライスラー、BMW、ダイムラー、フォードあたりは有名な自動車メーカーだから、常識として知っておこうよ。
>>437
トヨタが国内にも工場を有していることくらい知っとけ!
アホウ!
439:名無しさん@引く手あまた
08/11/03 14:34:47 8Bm8KC5d0
>>438
国内?愛知か?アホ。
お前は国内シェアは兎も角という態度だが、海外のシェア、特に北米はホンダ。
北米に最初に出たのはホンダ。覚えておけ。
他のメーカーマツダ、日産、三菱も世界中に工場はあるだろう。
世界のシェアはトヨタだけじゃねー。
何処の市場も日本のメーカー同士が争ってる。
だからトヨタが何処の市場から消えても問題ない。
代わりの会社はいくらでもある。
法令遵守出来ないで大メーカー、一流メーカーとは片腹痛いね!
440:名無しさん@引く手あまた
08/11/03 14:38:28 g8uUabvg0
まぁまぁ
トヨタが無ければ困るかどうかは、一度トヨタにつぶれてもらえばわかるんだ
だからどちらもトヨタの倒産を祈ろうじゃないか、そうすればどっちが正しいか決着が付く
441:名無しさん@引く手あまた
08/11/03 14:49:25 FVhrHIlv0
そうだな、田舎から出てきてる愛知に相応しくない人間が
困るだけだから、早く潰れて欲しい。
442:名無しさん@引く手あまた
08/11/03 14:54:55 2dxvn/db0
愛知も十分田舎だろw
443:名無しさん@引く手あまた
08/11/03 14:56:03 pZh+ppfRO
>>439 >>440
このように切られた連中に他にも行き先があるなら問題なかろう。
もっとも、こういうニュースってお前らには朗報なんだよな。
そう考えりゃトヨタが今まで頑張って雇用を維持してきた活動を叩く気持ちも理解出来る。
URLリンク(sankei.jp.msn.com)
トヨタ九州、派遣社員をリストラ
7日に発表した連結決算で業績悪化が明確になったトヨタ自動車。
今年になって深刻化した北米などでの販売不振を受けて、グループ企業では非正社員を削減する動きが出てきた。
トヨタ自動車九州(福岡県宮若市)は派遣社員約800人の契約解除という異例のリストラも実施。
今後、下請けメーカーも含め人員削減が増える可能性がある。
トヨタ九州は、主に米国向けに高級車「レクサス」を生産しており、販売不振の影響を大きく受けた。
派遣社員は6月に約月に約350人、8月に約450人を契約解除した。
平成21年3月期の生産台数が前年比1割減となることが響いた。
「センチュリー」や「クラウン」などの高級車を生産する関東自動車工業の東富士工場(静岡県裾野市)でも派遣社員の一部を契約解除。
人数は今年4月の約200人から8月には約100人に半減した。
444:名無しさん@引く手あまた
08/11/03 15:24:59 g8uUabvg0
なげーよ
445:名無しさん@引く手あまた
08/11/03 15:28:07 k9cvZYpY0
国民が金が無くて車を買わなくなってきてる。慌てても後の祭り。
エコ替えCMとか小学生に車学習させても遅い。
446:名無しさん@引く手あまた
08/11/03 16:37:27 xh1tKOE70
車なんて金があるない以前に必要でない、都心部はとくにそう。
447:名無しさん@引く手あまた
08/11/03 19:32:04 t95rY2xg0
自動車教習所が破綻しまくりんぐ。
この勢いで派遣会社も飛びまくるんだろうな。
メシウマ(AA略
448:名無しさん@引く手あまた
08/11/03 20:26:22 MRhGyMc40
いや、どうしても車が必要になれば
タクシーかレンタカーだし
身分証明書の代わりにもなるから
免許は必要では?
教習所は困らないと思うな
困るのはキップ切る警察くらい?
ゴールドだらけになるだろうし
449:名無しさん@引く手あまた
08/11/03 20:35:33 O613LB0B0
少子化で教習所も大変なのよ。
住宅街近くの教習所でもつぶれたりするし。
450:名無しさん@引く手あまた
08/11/03 20:42:03 QlfTA5Hf0
都心部では車は全く必要ない。そして田舎には『エコ替え』なんて言葉に踊らされるような人間はいないw
451:名無しさん@引く手あまた
08/11/03 20:49:12 8cDc6OUe0
近くしか行かないなら車よりチャリのほうが断然便利だ
信号無視も余裕だし
452:名無しさん@引く手あまた
08/11/03 21:35:38 t95rY2xg0
彼らの若さとかわいいバカさ加減が妬ましい。
URLリンク(www.nicovideo.jp)
453:名無しさん@引く手あまた
08/11/03 21:59:48 yap+xP4e0
駐車場所に悩むことも自転車ならほとんど無い。
狭い路地でも走れるし、商店街アーケードでも押して移動なら問題ない。
階段でも最悪 担いで踏破可能。
近距離での移動なら、場合によっては車よりも早い。
454:名無しさん@引く手あまた
08/11/03 23:03:51 2dxvn/db0
>>448
住民基本台帳カードで十分だろ
455:名無しさん@引く手あまた
08/11/04 00:03:30 jNUWxVfwO
運転免許証には出身地も公開記載するべき
自分の生まれ故郷を恥ずかしいと思う、
その腐った心を恥じるべし
456:名無しさん@引く手あまた
08/11/04 00:03:46 40M5Av6Q0
>>454
なにそれって思った
システムまわりで騒いでたアレか
申請してもらうんだね
知らなかったよ
457:名無しさん@引く手あまた
08/11/04 01:07:58 jNUWxVfwO
>>448
既に持っている人は持ってりゃいい>免許証
まだ持ってない人は、本当に数十万円かけてまで必要な物かよく考える事だね
基本的に身分証明なんてパスポートがありゃ充分だし
社会保障カードとやらも導入されるらしいじゃないか
458:名無しさん@引く手あまた
08/11/04 11:34:51 hJkJ8nCA0
外国人がサイレントテロをやり始めて日本車を購入しなくなったら
流石に日本経済に小さくない悪影響を及ぼすのではないのだろうか
459:名無しさん@引く手あまた
08/11/04 11:45:46 jNUWxVfwO
自動車自動車煩いなあ…
トヨタなんか潰れても別に構わないんだよ?(笑)
自分には関係ないし
460:名無しさん@引く手あまた
08/11/04 13:06:11 03OJnYQe0
車なんて要らないわ。エコ替えとか言っちゃって、おまえらの業界が一番環境破壊してるっての。
人間をプレスした機械で作ってる車なんて気持ち悪いわ
461:名無しさん@引く手あまた
08/11/04 13:21:42 hJkJ8nCA0
指が~~~~~~~~~~~!!
人差し指、中指がアアア嗚呼ああああーーーーーーー!!
社長「とうとう御前も、一人前になったな!!」
462:名無しさん@引く手あまた
08/11/04 13:23:33 uBZ9t+j30
どこ応募しても
「経験がないから、年齢的に35超えているから」
とか言われ相手にしてもらえない。
36歳だってまだ人生の約半分なんだぞ。
いままで経験積みたくてもやれる仕事しか就けなかったし、
そのやってた仕事だって真面目にミスせず、
毎日夜遅くまでクタクタになるまでやっていたのに
一言のお祈りで済まされるのは冷たすぎるよ。
国も企業も35歳以上の使い道考えてくれよ。
この報い晴らさずにいられるか!
このままでは絶対に死なないぞ。
463:名無しさん@引く手あまた
08/11/04 17:09:14 jNUWxVfwO
>>462
他人の言う事なんか気にしない
人生は仕事の為にあるのではないんだよ
464:名無しさん@引く手あまた
08/11/04 18:46:19 P1X7kh4d0
>>462
株でもFXでも、やってみたら?
その結果が「個人の力」ということだ。会社を離れて個人で得られるお金
が、その人の「本当の力」だよ。
465:名無しさん@引く手あまた
08/11/04 22:09:14 jNUWxVfwO
>>464
黙ってこのスレから消えたほうがいい
投資板は別途きちんとあるだろう
未だ金欲にかられている奴がSテロスレに来るなぞ100年早い
466:名無しさん@引く手あまた
08/11/05 00:11:59 eEnhc5yd0
サイレントテロ?金持ちほどサイレントテロさ。
金持ちを見てみろ。無駄が少ないだろ。
下流は、物買えないので、自然とサイレントテロになる。
中流だけさ。物買うのは。中流は特に無駄が多い。
高級住宅街はゴミが少ないらしいしな。ほとんど、
ホントのゴミだけ。要は物買うってのは、考えて買わないと、
ゴミ掴ませられてるだけだしな。それを考えないと。
小泉が構造改革したおかけで、中間層が下流になり、
サイレントテロが進行するのではないかな。
467:名無しさん@引く手あまた
08/11/05 02:02:40 TXMduLrP0
このスレでは頭の悪そうな文章はあまり見たくないんだけど。
468:名無しさん@引く手あまた
08/11/05 02:18:56 nvCJAxXwO
『カネ儲け』『蓄財』という思考からどうやっても離れられない人っているんだねえ…
可哀想…
469:名無しさん@引く手あまた
08/11/05 07:18:49 UCN3h2ci0
株とか国債は買いたくないから
金貨買ってるけどこのスレ的には駄目?
短期で利ざやを増やすことを考えてるんで無くて
株はおろか紙幣がゴミ同然になってもいいようにだが。
470:名無しさん@引く手あまた
08/11/05 07:21:47 En3g/TM90
>>462
俺も同じだ。今まで無遅刻無欠勤でやってきたのに、
正社員歴が無いってだけで門前払い。
471:名無しさん@引く手あまた
08/11/05 07:38:58 r40uA/yh0
>>469
仲間かな? 田中とか三マテでちびちび買ってる。
472:名無しさん@引く手あまた
08/11/05 07:42:05 7LvNMfwJO
>>470
正社員になる必要なんて全くないじゃないかW
どうせサイテロの標的になって会社潰れるんだから。
会社側だってサイテロのせいで現状の派遣社員の雇用すら維持出来なくなってきたんだから。
そんなことより会社以外で生計を立てる手段を確立すべし。
473:名無しさん@引く手あまた
08/11/05 08:02:32 JKTB+Jii0
>>462
冗談みたいだけど、頭良かったら国立の医学部受験てみたら、
来年度から定員増やすらしいから。
正社員歴がないのを一発逆転できるのって他に思いつかない。
474:名無しさん@引く手あまた
08/11/05 12:22:22 VYJvAaK8O
世間体のいい職業、学歴、株価の乱高下を気にするSテロリストがいてもいいよね?
Sテロ原理主義に陥ると社会との共生、協調が難しくなってしまう
475:1974年生まれ
08/11/05 12:37:13 JAVWuH2y0
団塊ジュニアって呼び名がむかつくんだよ
俺の親は団塊じゃねえ
こいつらの世話にもなってねえよ
世話どころか社会を地獄に変えた張本人どもだろうが
オメーらが恩を売ってんじゃねーよ、団塊糞
こいつらには何度も煮え湯を飲まされてんだよ
「団塊ジュニア」の意味は文字通りの、「団塊の親から生まれた人間」に変えろ
実際、本当の団塊ジュニアは、好き放題やって世の中を滅茶苦茶に荒らした、DQNだらけのコギャル、チーマー世代なんだよ
こいつらの悪質さはハンパじゃなかっただろーが
まさに団塊の親に生き写しじゃねーか
こいつらは年代でいえば1970年代後半生まれだよ
「1971~1974年の第二次ベビーブームに生まれた世代」とこいつらを一緒にすんな
畜生どもと一緒にされんのは迷惑なんだよ
2ちゃんでゆとりに成り済まして氷河期叩いてんのも実はこいつらだってことは分かってんだよ
何で俺らが、団塊みたいなきったねー腐りきった連中の子供みたいに扱われたり、どうしようもないこいつらの餓鬼どもの罪を着せられたりしなきゃならねーんだ?
日本人のふりして海外で犯罪まがいのことをするチョンコロと同じか?
日本の中のチョン糞世代どもが
476:名無しさん@引く手あまた
08/11/05 15:09:35 nvCJAxXwO
>>475
確かに団塊世代と氷河期世代を無理矢理に結びつけようとするのはやめて欲しいね
他人の顔色をコソコソと窺う事で上に上がってきた団塊世代は
「無関心」や「守るべき物を持たない」をモットーとするSテロとは無縁だよ
477:名無しさん@引く手あまた
08/11/05 15:10:29 nvCJAxXwO
>>474
それはSテロではないよ
別の方法で生きたらいい
478:名無しさん@引く手あまた
08/11/05 15:17:16 nvCJAxXwO
>>472
企業の求める「正社員」とは…
・企業のためなら何でもやる社蓄
・現実的業績/専門能力/自分の職能職責よりも、世間体/体面が大事
・安定収入の為なら己を捨てる非人間的なロボット
…そういう生き方もあるだろう
だけどそれではサイレント・テロリストにはなり得ないんだよ…
479:名無しさん@引く手あまた
08/11/05 15:24:04 nvCJAxXwO
>>469
他に趣味は無いの?
別に批判はしないけどSテロスレを荒らさないで欲しい
ここは、
「自然に生きる事に楽しみを見い出せない人」
が来る場所ではないよ
480:名無しさん@引く手あまた
08/11/05 17:59:20 2SLY8HkP0
テロとの戦い!
サイレントテロリストも皆殺しだ!
481:名無しさん@引く手あまた
08/11/05 19:27:26 G6FDE896P
穏やかな心を持ちながら激しい怒りによって目覚めた・・・・
伝説の非正規雇用社員 加藤智大(25)
_j^⌒ヽ=、_r─、.
/: : : : : : : : : : :`´`='ハ、.
/: : : : : : : : : : : : : : : : : : : `t、_
/: : : : : : : : : :.__: : : : : : : : : : : :ハ
{: : : : : : : : : /´ ``ー-、: : : : : : : :j
|: : : : : : : / `ヽ: : : : : |
f: : : : : : 彳 、: : : : :}
|:,._: : : / __ |: : : :/
!f´ヽ.: ト、 `ー-、 i: : :/
{ l=7:j ヽr'´ャュ、`ヽ‐- -‐‐- j: :./
ヽ `. | ` ´ ノ⌒´ャェァ、ヽ:f´
トl `-____.ノ 代 ` ´ fノ'
レ| ( .ヽ`ー--'/
_ト .: .:.`:.l´:. . .. /
__ /|,-、 `ーニニY=、,. / オレに出来る事はここまでだ。
! ヽ. / !__jヽ `ー‐ ' /
_,ハ j. | 1 \_`_ ノ/``‐、 後は君たち次第だぞ。頑張れよ!
/ ハ ∨ !__.i ` ̄ ̄ /|`, ヽ``ヽ
ハ ∨| ト、 レ' ヽ ``ヽ.
ハ 、! !ヽ / _ \ \
/´ ̄`` (^iヽ / `7 `ー‐、
{ -'^`ヽ ヽ 〉=_./! /
{ ー‐、 `ヽメ ! f´ /
| Y´ー' ./ / /
482:名無しさん@引く手あまた
08/11/05 19:28:26 G6FDE896P
その後・・・・
' , \、 、| ヽ l / / ヽ, / / /
``ヽ ヽヽ! , lj ヽ i/ , ' u !/ / /
、 ヽ\ ` l_/ /`ヽ、 ヽ/ / ,. ' ´ヽ l ,'/'´ /__
、 ヽ、 ,へ、/ ,ヘ``ヽ、ヽ. ` / /,. -‐,´ _!,-、 / /'´/
ヽ\`` l l^ヽ,', ', oヽ`、} レ/o ,' 〉"^l//'´/
\、 l l r' ', ー―‐",`ー´`ー―‐' //_',/_,. -;ァ まるでスーパー非正規社員の
,.ゝ-\ー、 ','""""" ノ_ ゛゛゛゛` /'_j / / バーゲンセールだな…
``,ゝ-ゝ、_',u r====ョ /-/_/
´ ̄``ー,ヘ `===='' /=''"´
,'、 `ヽ、,:' -‐- , '``>、
ノ`::ー-、_\__,/_,. ::'´:::::冫二ニ77ー-
483:名無しさん@引く手あまた
08/11/05 19:31:36 G6FDE896P
>>469
だめだ
サイレント・テロリストなら原油とか食糧とかに投資すべき
理由はわかるだろ
484:名無しさん@引く手あまた
08/11/05 22:05:20 qjs6zQT+0
?
揮発する、腐る・・・?
485:名無しさん@引く手あまた
08/11/05 22:09:50 G6FDE896P
投資信託とか先物で投資するに決まってんだろ
俺らがガソリンとか大量に自宅に貯蔵していたら
確実に警察呼ばれるぞ
486:名無しさん@引く手あまた
08/11/05 22:19:29 XJuQtnTj0
コモディティ投信は基本的に仕組み債だから気をつけなよ
487:名無しさん@引く手あまた
08/11/05 22:28:02 G6FDE896P
確かにそれが怖い
AIG関連の仕組みさ債入っているやつ一時取引停止になったしな
かといって先物は怖いし
CFDとかも会社がおしゃかになったら結局同じだし
488:名無しさん@引く手あまた
08/11/05 22:58:38 UCN3h2ci0
だから金貨やインゴットの現物を自宅で保管だって。
貴金属業者に払うのは購入代金だけ。
預けたり、積み立てとかすると、あの手この手の手数料で儲けられてしまうからな。
489:名無しさん@引く手あまた
08/11/05 23:03:00 +IIJNXwf0
投資スレでやれ
490:名無しさん@引く手あまた
08/11/05 23:11:34 G6FDE896P
インゴットは俺も持ってるけど、手数料メチャ高だろ。
まあオープンにしているだけ良心的かもしれんけど
投資信託は確かに信用面や維持費のデメリットやがあるが
貴金属以外の商品にも投資できるので持ってる。
491:名無しさん@引く手あまた
08/11/05 23:15:04 UCN3h2ci0
インゴットなら500g以上なら売却時の手数料は無料だよ。
少しずつ買うなら、地金型金貨かな。
492:名無しさん@引く手あまた
08/11/06 10:01:16 USG3hBVI0
トヨタ奥田氏の、最後のあだ花の表彰。
これから、ダイエーの創業者と同じ、悲惨な人生を歩むことになる。
生きている間に、会社が没落していく様を否応なく見なくてはならない。
493:名無しさん@引く手あまた
08/11/06 10:24:08 Y0efoQjz0
トヨタはこれから大きなツケを払うことになる。
トヨタをはじめ、外需依存で内需を切り捨てた企業も。
これからどんな憂き目にあうか楽しみだな。
金は手段。それを得る仕事も手段の手段。
海外で景気の良かった企業が内需を頼りにしたところで後の祭り。
虚業という業界は、残らず下火になる。
494:名無しさん@引く手あまた
08/11/06 13:31:24 yCmBjLH90
>>493
新車販売台数が40年ぶりの低水準らしいな。
495:名無しさん@引く手あまた
08/11/06 14:03:13 tOzGpBIq0
アメリカからの撤退は確実ですね、小浜が勝利したから
496:名無しさん@引く手あまた
08/11/06 19:24:05 TsIfdhPc0
奥田も老い先短そうだから、今のうちにいろいろなものをお見せしなくてはねw
497:名無しさん@引く手あまた
08/11/06 19:44:58 mRZH7yKu0
いい冥途の土産じゃないか。
トヨタを的確にあらわしてる言葉
「砂上の楼閣」
498:名無しさん@引く手あまた
08/11/06 20:23:49 5iEurV/7O
生涯をかけて低所得サラリーマン向けの中古車を大量生産し、
日本社会を泥沼に持ち込んだその末期は如何…
499:名無しさん@引く手あまた
08/11/06 20:30:15 PbpWY6jl0
トヨタ、営業利益73%減に下方修正
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
500:名無しさん@引く手あまた
08/11/06 21:03:50 Y0efoQjz0
とよたさんよw
内需に頼るなよw
501:名無しさん@引く手あまた
08/11/06 21:19:42 Y0efoQjz0
とよたさんよw
新興国の市場をあてにしてるみたいだけど、、
新興国は国内のメーカーが格安で作る電気自動車
と争わなきゃいかんぜよ。
精々がんばれよw
502:名無しさん@引く手あまた
08/11/06 21:30:46 mRZH7yKu0
顧客のニーズを無視したオナニー経営の末路
503:名無しさん@引く手あまた
08/11/06 21:39:10 u6IPmM2B0
トヨタ無くなっても困らん。
他の優良メーカーが伸びるだけ。
504:名無しさん@引く手あまた
08/11/06 21:41:12 mRZH7yKu0
下請けを搾取することによって成り立ってた、虚飾に満ちた繁栄。
さて、下請けにもそっぽを向かれる日も近いかなw
505:名無しさん@引く手あまた
08/11/06 23:37:31 EbpkcoMP0
73%減はワロタ、しかし本来トヨタが払うツケを下請けに押し付けるんだろうな・・・
で、下請けがキレてかんばん方式(笑)があっけなく崩れると。
つーかトヨタは車作るの辞めてロボットをメインに作れば?
506:名無しさん@引く手あまた
08/11/06 23:40:35 5iEurV/7O
>>505
一秒で何十m歩くロボットでつか?
507:名無しさん@引く手あまた
08/11/06 23:40:50 mRZH7yKu0
我々も生活や消費を「カイゼン(笑)」で見直して
より無駄の無い、低コストな生活をしよう。
敵から鹵獲した兵器で反撃するみたいで面白い。
508:名無しさん@引く手あまた
08/11/06 23:44:01 /ZzrTrLY0
つか、サイレントでいいの?
バブル世代や団塊世代は、君らから搾取するだけして、
あげく今の境遇は君らの能力や努力のせいだとのたまっっているわけですが・・・
509:名無しさん@引く手あまた
08/11/06 23:49:04 EbpkcoMP0
>>506
人間の代わりに仕事をするロボット、これで人すべてが仕事をしなくてもすむ世の中にしろ。
510:名無しさん@引く手あまた
08/11/07 01:06:11 E+UvFaNP0
>>508
そういうのは、サイレントじゃないテロリストがどうにかするだろうてw
511:瀬戸際マン。
08/11/07 03:43:52 66NGlg8T0
>>509
>>509の意見が究極の正義であると私は確信したwww
AIだろうが人権無視だろうが、とにかくロボットが仕事する時代を作れ!!
それですべては解決される。
512:名無しさん@引く手あまた
08/11/07 06:02:50 b9MQwNJG0
>511
そうそう、そうすればロボットに反乱してもらえる
513:名無しさん@引く手あまた
08/11/07 07:27:24 IFZGxGHN0
マトリックスかよwww
ところで大阪のひき逃げ事故、なぜトヨタの車で引いたといわない?ホンダのオデッセイと似た車と表現する?
ここまでトヨタのご機嫌取りかよ・・・日本はいつからトヨタ国になったんだよwww
514:名無しさん@引く手あまた
08/11/07 08:39:49 AWD4zKTg0
イプーで殺人。
515:名無しさん@引く手あまた
08/11/07 08:46:08 AWD4zKTg0
■大阪の引きずり、押収車両に血痕 黒のトヨタ・イプサム
2008年11月5日(水)02:01
大阪・梅田で会社員鈴木源太郎さん(30)が車にはねられ、約3キロ引きずられて死亡したひき逃げ事件で、
曽根崎署捜査本部が発見した犯行車両とみられる黒い車に、へこみのような跡や血痕があることが4日、分かった。
車はトヨタのミニバン「イプサム」で、大阪市此花区の建築会社の社長が所有し、
事件直後に所在不明となったのは同社の20代前半の男であることも判明。
URLリンク(news.goo.ne.jp)
URLリンク(www.47news.jp)
URLリンク(osaka.yomiuri.co.jp)
URLリンク(www.sponichi.co.jp)
URLリンク(sankei.jp.msn.com)
>今回押収された車両は、当初言われていた「ホンダ・オデッセイ」とは
>メーカーが異なるが、よく似たタイプだという。
なんで産経だけメーカー名伏せてるの?
516:名無しさん@引く手あまた
08/11/07 08:49:55 AWD4zKTg0
名無しさん@├\├\廾□`/:2008/11/05(水) 10:00:19 ID:5gE+Ml4Z
デザインをパクられた上に
犯行車両と誤認報道されて今、どんな気持ち? 新型発売だったね
∩___∩ ∩_ねぇ、どんな気持ち?
♪ | ノ ⌒ ⌒ヽハッ __ _,, -ー ,, ハッ / ⌒ ⌒ 丶|
/ (●) (●) ハッ (/ "つ`..,: ハッ (●) (●) 丶
| ( _●_) ミ :/ :::::i:. ミ (_●_ ) |
___ 彡 |∪| ミ :i ─::!,, ミ、 |∪| 、彡____
ヽ___ ヽノ、`\ ヽ.....::::::::: ::::ij(_::● / ヽノ ___/
/ マスコミ /ヽ < r " .r ミノ~. 〉 /\ト○タ丶
/ /  ̄ :|::|ホンダ::::| :::i ゚。  ̄♪ \ 丶
/ / ♪ :|::| ::::| :::|: \ 丶
(_ ⌒丶... :` | ::::| :::|_: /⌒_)
| /ヽ }. :.,' ::( :::} } ヘ /
し )). ::i `.-‐" J´((
ソ トントン ソ トントン
URLリンク(news.tbs.co.jp)
イプ URLリンク(tanakatire.web.infoseek.co.jp)
オデ URLリンク(tanakatire.web.infoseek.co.jp)
517:名無しさん@引く手あまた
08/11/07 10:11:08 Voh2ira30
>>508
無視が一番の復讐なんだよ。
存在否定。どうせ、この世代社会から搾取されつづけ、
受けるべき恩恵をうけとれず、過労死したり、鬱になったり、
努力したにも関わらず、就職難の門前払い。
だったら、こっちも団塊が築いてきたシステムやら価値観を
無視するだけだろ。関心すらない。
だから、どうした?の一言しかない。
518:名無しさん@引く手あまた
08/11/07 11:19:30 mLjrMWtK0
ささやかな低抗ぐらいはしたほうがいいな
無抵抗は良くない
奴らの思う壺
519:名無しさん@引く手あまた
08/11/07 12:09:39 IFZGxGHN0
トヨタによる日経爆下げ祭り、もっとやれwww
GMとかもやばいし・・・車自体世界中で要らない子なんだろ。
520:名無しさん@引く手あまた
08/11/07 12:52:23 qN093kj5O
加藤の乱
521:名無しさん@引く手あまた
08/11/07 13:06:19 Y33txOkq0
笛吹けど踊らず、無関心、無行動、引きこもりこそ
企業がもっとも恐れる亊
522:名無しさん@引く手あまた
08/11/07 14:30:50 not2J6cI0
もう一生下層から抜け出せない
スキル付けられる仕事なんてない
いいと思っても新卒、大卒、経験者しかない
どうあがいても自分で起業しない限り
スパイラルから抜け出せない
もうこの国つぶれるか 外国に行くしかない
いっそ戦争おきてみな消えちまえばいい
523:名無しさん@引く手あまた
08/11/07 14:31:04 NZH59ikY0
33 roTlXiTgyo (08/11/06 15:33) [sage]
百済人は今の朝鮮人ではありません。
今の朝鮮は高句麗の流れをくむものです。
中国に従順な高句麗と、中国に反発する百済が戦い、
無論中国は高句麗に、大和は百済と共に戦いました。
百済は破れ、中国従順の高句麗が朝鮮半島を支配し、
ここから中国に従順と属国化する
「現在に至る真の朝鮮」が始まったと言っても過言ではない。
524:名無しさん@引く手あまた
08/11/07 14:44:01 0AbyXwOA0
トヨタざまぁ
525:名無しさん@引く手あまた
08/11/07 16:03:03 zlhjDj+e0
おまいらニートなの?
526:名無しさん@引く手あまた
08/11/07 16:29:10 fFDEMxL90
まあ勝ってる時には、「無視」されても「肯定」と勘違いするわな
来年あたり、そろそろ気づくんじゃないの?
527:名無しさん@引く手あまた
08/11/07 18:40:15 QuDZ/u+F0
また就職氷河期になりそうなんだろ?
ほんと、何にも学習してないな
本格的に内需が死にそうだ
528:名無しさん@引く手あまた
08/11/07 19:26:46 zeE1jMlBO
そもそもトヨタがなんでこんなに叩かれるのか分からん。
トヨタは終身雇用制を理由にムーディーズに格下げされながらも頑として従業員を大切にする姿勢を崩さず、
最終的にはムーディーズに誤りを認めさせたほどの立派な企業だぜ。
まあ既存従業員を大切にするがあまり、後から入りにくく流動性に欠けるという面はあるわな。
でもそれならそれで、既存従業員を大切にせず流動性を高く維持してる会社も沢山あるんだよな。
529:名無しさん@引く手あまた
08/11/07 20:10:10 m/yTfTiA0
車が売れないからといって、ト○タ社員が
/;;;;;;┌--‐""""ヾ,ヽ 餓死したり飢え死にしたりはしていないよね。
/:::::;;;ソ :;; ヾ;〉 ___
|;;;;;;;;;l ___ __i| /::::::::::::::::\
/⌒ヽリ─| 《;,・;》H 《;,・;》|! /:::::─三三─\
| ( :::: `ー─' |ー─'| /:::::(○)三(○) :\
ヽ,, ヽ U . ,、__) :::: ノ! /:::::(トェェェェェェェェイ ::::\
| :::: ノ ヽ:::: | |::::::::::::\ェェェェェ/ ::::::::::|
∧ ll===ュ ./ \::::::::::::::::::::∪:::::::::::::::::/
; ヽ |、'^Y^',,| / >::::::::::::::::::::::::::::::::::<
\ `-;;;;-''ノ \ /::::::::::::::::::::::::::: ::|
\ |_)=|三三三三>
530:名無しさん@引く手あまた
08/11/07 21:21:21 zquISdeb0
そもそもトヨタがなんでこんなにマンセーされるのか分からん。
トヨタは終身雇用制を理由にムーディーズに格下げされながらも頑として正社員だけを大切にする姿勢を崩さず、
最終的にはムーディーズに誤りを認めさせたほどの立派な企業だぜ。
まあ既存従業員を大切にするがあまり、後から入る従業員を派遣に頼らざるを得なくなる面はあるわな。
でもそれならそれで、派遣従業員に依存せずモチベーション維持してる会社も沢山あるんだよな。
531:名無しさん@引く手あまた
08/11/07 22:12:34 zeE1jMlBO
>>530
だったらそういう会社に行けばいいのに。
そういう選択肢も潤沢にあって素晴らしい国だぜ。
何が不満だ?
532:名無しさん@引く手あまた
08/11/07 22:39:13 m/yTfTiA0
●TV放送動画 『自動車工場派遣の現場』トヨタ(笑)系列工場
URLリンク(jp.youtube.com)
URLリンク(jp.youtube.com)
URLリンク(jp.youtube.com)
「 Drive your dreams !! 」 トヨタ(笑)
トヨタ(笑)車の素晴らしいところ
・ドアを強く閉じるとサイドエアバッグが開く、徹底した安全設計
・衝突しても、少し遅れてエアバッグがひらく謙虚さ
・既に生産した車の不具合は、ユーザーの不安を考慮して改修しない奥ゆかしさ
・ヴィッツがドイツで実証した、超クラッシャブルボディ
トヨタ(笑)には悲惨な欠陥隠し装備が標準装備です。
トヨタ(笑)の恥ずかしいエアバッグw
それでは
「トヨタ エアバッグ 開かない」
「トヨタ エアバッグ 遅れて開く」
でググってみてください。
533:名無しさん@引く手あまた
08/11/07 22:39:19 IFZGxGHN0
ここでトヨタを少しでも擁護するようなことを言わないほうがいい。
工作員と思われるぞ。
・・・カイゼンは本来自分が負わなきゃいけないことを丸投げするシステムだから要らないなっと。
534:名無しさん@引く手あまた
08/11/07 23:07:14 UxsZ9p6LO
>>528
何言ってるのぉー
535:名無しさん@引く手あまた
08/11/07 23:37:29 FeiJELtf0
うちの爺さんが言ってた。
士官は日産の立派なトラックを使ってて
兵隊はトヨタのボロしか使わせてくれなかったとさ。
536:名無しさん@引く手あまた
08/11/08 00:09:05 N/rarBdKO
自分がサイレントテロなんて本気で思ってるやつは真の馬鹿。
抵抗する力も気力もないカスが自分を慰めてるだけ。
従うことも逆らうこともできない、最も哀れな選択肢だな。
537:名無しさん@引く手あまた
08/11/08 00:22:01 RUShKDai0
>>517
そういうことだね。517の主張に同意する。
俺も既存の社会構成、会社組織と云ったも
のに徹底して無視を決め込む積もりだ。
その反面、物事は自分の脳を駆使して考え抜く。
精神的に去勢された人間には些かの興味もない。
538:名無しさん@引く手あまた
08/11/08 01:43:36 J82Kaw3t0
>>536
へー、効果出てるんだね。
539:名無しさん@引く手あまた
08/11/08 03:36:41 rGkyEimLO
>>522
「下層」にいるからこそ自由が手に入る
人目を気にする事もない
好きなことをして人生を楽しみ、
人間らしく生き、人間らしく生涯を終える
それがSテロ
540:名無しさん@引く手あまた
08/11/08 03:38:30 rGkyEimLO
>>536
叩きが出るのは効果がある証拠
541:名無しさん@引く手あまた
08/11/08 07:51:18 72c6m2uJ0
排出権取り引き、これ個人でもできたら面白いよね。
例えば20歳で自殺するなら、残り60年間(80歳まで生きるとして)自分が排出するはずのCO2を削減できる。
そんで削減した分のCO2を買い取ってもらう。
542:名無しさん@引く手あまた
08/11/08 08:33:30 5aO5Ddk00
555 :パイナップル(大阪府):2008/11/06(木) 12:27:53.78 ID:FOpnL5Ig
でもやっと今日から普通の生活に戻れるわ
犯行現場1km南西にある俺のマンションと
駐車場にある俺の黒のオデッセイ
車の下を覗いた人物多数
リアガラスの汚れに「しね」と書いた奴1名
コーナンで「あっ、黒のオデッセイ」と言った奴1名
駐車場に止める時「犯人発見!犯人発見!」と言った小学生3人組
信号待ちで横の車にフロントと運転席をジロジロ多数
いきなり写メール撮ったと思われる奴1名
「お前じゃないだろな」両親、友達、数名
くやしいです!
543:名無しさん@引く手あまた
08/11/08 12:03:45 /Vx33waj0
サイテロなんて効果が無いといってたやつは今の
国民総準サイテロ状態をどう思うのだろうか
544:名無しさん@引く手あまた
08/11/08 12:23:57 sRIg6eG/O
>>543
想定の範囲内だよ。
だからこそ割高な労務費支払って派遣を大量に抱え続けてきたんじゃんか。
なんでサイテロリストって、たかが不況一つでこの世の終わりみたいに大騒ぎするんだ。
大企業側じゃ誰も永遠に続く好景気なんて信じちゃいない。
545:名無しさん@引く手あまた
08/11/08 12:30:13 /Vx33waj0
<新車販売>40年ぶり低水準 通年でも前年割れ見通し
普通乗用車(3ナンバー車)が同21.5%減
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
輸入車10月販売 23.6%減 高級車「低燃費志向」で不振
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
10月の新車販売、首位はムーヴ 3位まで軽自動車
URLリンク(www.asahi.com)
消費者、節約一段と(生存に不必要な消費はすべて削られている)
URLリンク(mytown.asahi.com)
546:名無しさん@引く手あまた
08/11/08 12:38:25 sRIg6eG/O
つくづく非正規主体に変えてて良かったと思う。
547:名無しさん@引く手あまた
08/11/08 14:04:19 uRLi82YE0
じゃあ、このまま続けていけばOKなんだね。
548:名無しさん@引く手あまた
08/11/08 14:32:20 V5osaskl0
はたして給料20万でずっとやっていけるのか?
子供を大学まで卒業させるのに2000万はかかる
老後だって年金は期待できない 最低1000万は貯金が必要
人一人生きていくのに15万必要
残りの5万で住宅を購入してあれこれやっていけるわけがない
不況であってもなくても政治が動かない限り何も変わらない
549:名無しさん@引く手あまた
08/11/08 15:30:41 vU3pwVvt0
米GMが予想超える赤字、クライスラー合併計画は凍結
第3・四半期決算は、営業損益が予想を上回る42億ドルの赤字
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
【関連スレ】米GM、クライスラーとの合併協議を中断
スレリンク(bizplus板)
550:名無しさん@引く手あまた
08/11/08 15:40:42 fcHd+PCS0
「男男格差」寿命にも 低所得者の死亡率、高所得の3倍
2008年11月8日15時0分
男性の高齢者で、所得の低い人の死亡率は、所得の高い人の3倍―。65歳以上の男性約1万2千人を4年間追跡した結果、
所得により死亡率に差があることが日本福祉大学などの研究グループの調査で浮き彫りになった。
同大の平井寛主任研究員、近藤克則教授(社会疫学)らが、名古屋市から60キロ圏内の5自治体に住む65歳以上の男女を対象に実施した。
匿名化した介護保険データを自治体から提供してもらい解析。03年10月時点で要介護状態ではない男女2万8千人が、
07年10月までに死亡した率を所得別に調べた。所得は、介護保険料算定の基礎となる階層に基づき、
「老齢福祉年金(年約40万円)や生活保護受給レベル」の第1段階から「課税対象の合計所得200万円以上(年金受給なら年320万円以上)」
の第5段階まで、5分類した。
その結果、最も所得が低い第1段階の男性の死亡率は34.6%。第5段階の11.2%の約3倍、第2段階の15.3%の倍以上高かった。
一方、女性の死亡率は所得階層による有意な差は出なかった。女性の本人所得は、必ずしも世帯全体の所得を反映していないことが主な要因とみられる。
世界保健機関(WHO)の専門委員会に携わった黒川清・政策研究大学院大学教授は「所得の低い人が受診を抑制したためではないか。
日本は国民皆保険で長寿が達成されていると国際的に評価されてきたが、近年の所得保障崩壊や医療費の自己負担増などで揺らいでいる」と指摘する。
近藤教授は「医療保障だけでなく、労働・教育政策など総合対策をとるべきだ」と話す。(友野賀世)
URLリンク(www.asahi.com)
551:名無しさん@引く手あまた
08/11/08 16:52:21 iKya25Rr0
いよいよ始まった感じだな
552:名無しさん@引く手あまた
08/11/08 20:55:40 /Vx33waj0
Sテロにこれ以上に取り組む
普及に努める
毎日テキトーにがんばる
553:名無しさん@引く手あまた
08/11/08 23:13:50 5aO5Ddk00
>>552
それが一番大事。
頑張っても報われない世代だしな。
554:名無しさん@引く手あまた
08/11/09 01:18:14 afXF1+tB0
サイレントテロとか本当に流行ってるのか?
京都、大阪に旅行に行ってきたけど観光地は観光客、街はカップルとかでいっぱいだったよ
555:名無しさん@引く手あまた
08/11/09 01:21:17 mvPPz00G0
>>554
それ以外の人間が増えてるんだからOK。
556:名無しさん@引く手あまた
08/11/09 01:27:47 efBiwcIrO
>>554
平日夜にゴルフの打ちっぱなしに行っても待たされたりするし、プロのレッスンも今週末は埋まってて予約とれなかった。
おまけに今日はバンド練習するつもりだったが、スタジオ埋まってて取れなかった。
来月のゴルフもゴルフ場が混んでてなかなか取りにくいって一昨日聞かされたな。
ったく…いつになったらサイテロ流行ってくれるんだ?
557:137
08/11/09 01:29:33 XdGXfbCd0
/ `ヽ
/ . : ヘ、 ノ 千 _|__
,' ,-! : : : : : . . /l,.、 ト、_, -,_,--、 | 田. | |
< /つィ : :l!: (ヽ〉 〉 〉、_// ,へ| | 土 ノ、ノ
///洲: :||: :,} i / ∧_// / 1 \ 、
ヽ! |!リヘ|i|:ィ' ':': :':/-イ / | ヽ. 二|二
|!> 〉lヘヽ : :{ヽ:ノ / ! | 、 ゝ
/イ /! |! |i!ゝ、: ノ ∧: /|: : ,l |ヽ `ー‐
/ 丶ノ }l! l! ノ∧ー' V:::|: : |: : ,! ', __|_
/:.: ,ィリ从W: :ヽ: : : ヾ:|: : !: :. | l / __
ノ:.:.: /j ハノ`ー'^',: : : ヾ、 |:.: | !/ 、_
/ .:.:. /´ '、: : . `' |:.:. | | /
'、:.:.. _,∠...,,_ ノ:У ̄`ヽ-ヘ:、 | | /
__,,.. -―`""~´: : :.:.:.::` ̄`'<:::/ , ` \ | | \
i′ , : : :.:.:::::::::::::::::::|: . / ,.. ヽj ,' \
l / 、_ :.:.:.:.:::::::::::::ノ:.:.: '′ |:.:. | / __|
∨:.:' \``,.ニ=-、、:.:.:./ ゙̄,' :.: ,'― 、 ,ノ./ /|´ ̄ヽ
∨:.: ヽ/:::__,. -―`ー' "~´/ :.: /:.―-、_`_ 'ヽ | (ナ
ヘ:.: iゝ:.:.: _ / :.: /:.:.: ` ̄} ―‐
':,:. } '、:::.:.:-― ''"´ / .:.: / ̄`' ― --,! ―┐
l .:! l:.:.:.: / / :.:.:.: / /
l .:l ヽ:.:.:. /.: ,. ' :.:.:. / /\_
! { \:.:. /.: / .:.:.:. ノ
558:名無しさん@引く手あまた
08/11/09 01:39:17 8Edk20HS0
元から金ある奴、もしくは借金してまで金を使ってるアホのどちらかだろ。
559:名無しさん@引く手あまた
08/11/09 01:43:49 afXF1+tB0
住んでる所は九州だけど市街地も夜は静かw
京都大阪は平日でも昼間賑わってるww地域差ってでかいのか案外
560:名無しさん@引く手あまた
08/11/09 02:07:14 efBiwcIrO
でもマジにサイテロが流行ってくれたら、
ゴルフ場もスキー場リフトも観光宿もなんでも好きなときに楽勝で利用しまくれるようになるから、
消費者的にはメリットでかいな♪
561:名無しさん@引く手あまた
08/11/09 02:09:28 efBiwcIrO
今年の冬のスキー場では、行列なしにリフトに乗りまくれるか楽しみだ♪
562:名無しさん@引く手あまた
08/11/09 05:30:58 8Edk20HS0
スキー場は金のある学生がわんさか押し寄せるだろうからすいてるとかはさすがにないんじゃね?
ゴルフ場は金のあるおっさんが行くだろうから・・・
さすがに人気ないところは閉鎖とかされそうだけど。
563:名無しさん@引く手あまた
08/11/09 07:46:30 9jjFgMXp0
今年は結構寒い、雪降るんじゃないかと思う
10月下旬頃からかなり寒くなってないか、、
564:名無しさん@引く手あまた
08/11/09 08:04:22 UCGzsr0s0
>>563
今年はつい最近まで暑かったからそう思うんだろ
去年の冬も暖かかったし今年も例年以上に冷え込むことなんてないよ
565:名無しさん@引く手あまた
08/11/09 09:36:21 AlxqOxgo0
スキー場は相当人が減ったぞ
566:名無しさん@引く手あまた
08/11/09 11:11:02 AlxqOxgo0
年金財源に「埋蔵金」2・3兆円…国庫負担増分、来春から
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
サイテロを行うことにより歳入減となり財政を悪化させるが
国は耐え切れなくなって無いと言っていた、埋蔵金を年金に使うことにしたらしい
サイテロを今後も推し進めることで国の財政の効率化を促すことができるだろう
567:名無しさん@引く手あまた
08/11/09 12:25:12 Gk/F0bwMO
>>562
学生の絶対数は減るし、おっさんの大半は接待ゴルフだよ…
その接待も、団塊が退職したら絶対数は減ると思う
568:名無しさん@引く手あまた
08/11/09 12:28:52 Gk/F0bwMO
>>566
というか、単に国が積立てて(隠して?)た金を団塊世代の為に使うというだけの話
団塊の人口から考えても、埋蔵金が何兆あろうが
氷河期世代が65歳になる頃には食い潰されてるよ…
期待は出来ないね
569:名無しさん@引く手あまた
08/11/09 12:31:15 Gk/F0bwMO
>>566のような記事の話をサイテロ効果だと喜ぶのは団塊世代だけ
ネットなら年齢も誤魔化せるしね
570:名無しさん@引く手あまた
08/11/09 12:36:01 Gk/F0bwMO
「定額給付金」とやらも、団塊世代が退職し、所得が無くなる今時になって開始w
結局、何が何でも氷河期世代に国費や社会保障費を使うのは嫌なんだよ…
氷河期世代だけを的にした社会保障ができない限り、
政府や企業など信頼は出来ないねw
571:名無しさん@引く手あまた
08/11/09 12:42:13 Gk/F0bwMO
結局、国や政府の言うこともマスコミの煽り報道とさして変わりはない
一々惑わされず、無関心でいた方が自分のため
572:名無しさん@引く手あまた
08/11/09 13:08:23 OvJrQtxMO
定額「給付」金って引っ掛かる。
「給付」って払う方が落ち度を認めて払われる方に謝罪の意味があるだろ? 棚の上から投げ付けている様にしか見えんぞw
国が落ち度を認めた?一体何の落ち度だ。伝わらないだよ
また、企業や団塊の年金に氷河期の生き血を「注入」する気でいているのだろ
経団連の入れ知恵か?
一度、経団連・団塊に退場願いたいね
573:名無しさん@引く手あまた
08/11/09 14:45:30 XNAU3Kl40
結局 団塊世代で始まり団塊世代でうまく終わるようになってるんだよ
若者は犠牲者だな ほんと。。
貧困より夢と希望を奪い去ることが
どんだけ苦しいか考えてもらいたい
どこの会社でも今の時代 上司で尊敬できる人間なんてごくわずかだろう
むしろ自分の立場を確保するために若者を利用する奴さえいる。
そして契約社員がたくさん流入すれば 組織がおかしくなるのは当たり前
現場にいない上の奴らには何も害はない
弱者が弱者同士で醜い争いが起きているだけ。
これからも起き続けるだろう
574:名無しさん@引く手あまた
08/11/09 15:05:31 7oOfk1rm0
【政治】中川財務相、「法人税」の引き下げ検討を明らかに
スレリンク(newsplus板)
中川昭一財務相は9日、産業界が要望している法人税率引き下げについて
「法人税は諸外国に比べて(地方税も含めた)実効税率が高い。
たぶんそういう方向になっていく」と述べ、年末にまとめる税制改革の中期プログラムでは
引き下げの方向で検討する考えを明らかにした。都内で記者団に語った。
財務相は「個人(所得)税、法人税、資産税に踏み込んでいくか、まずは(自民)党の議論だ」
と指摘、消費税だけでなく税制全体を見直す意向を重ねて示した。
*+*+ 産経ニュース 2008/11/09[**:**] +*+*
URLリンク(sankei.jp.msn.com)
575:名無しさん@引く手あまた
08/11/09 17:06:23 Gk/F0bwMO
>>574
何処にいっても糞だなこの人も…
576:名無しさん@引く手あまた
08/11/09 17:12:29 CB1/pH6QO
愛知で現金輸送車に体当たりだって
コンビニ強盗するよりかは遥かにやる気持ちは分かるが・・・・
577:名無しさん@引く手あまた
08/11/09 18:18:17 B3dOekUg0
麻生こち亀内閣もやはりだめだな
小沢在日参政権・人権擁護法内閣に期待するしかないのか?
578:名無しさん@引く手あまた
08/11/09 18:20:21 SSUwhCfB0
>>574
本当にクズな党だな。
579:名無しさん@引く手あまた
08/11/09 21:50:53 R2uzBH9uO
俺の職場の氷河期世代は皆強力なコネで入ってきた奴らばかりだ@某市役所。
だから能なしクズ野郎でもバックが恐ろしくて注意出来ない。
氷河期世代で正職員になった奴は皆仕事が出来るとか抜かす阿呆がいるが公務員に関してはあてはまらない。
地元の超底辺高校卒や偏差値40ちょいレベルの大学卒…すげーぞ。
事務職でヤンキー丸だしDQNって氷河期世代だけだ。
明らかに浮いてる。
580:名無しさん@引く手あまた
08/11/09 21:55:30 vijLWDQi0
氷河期工業高校だけど
就職先全くなかったよ
581:名無しさん@引く手あまた
08/11/09 22:23:00 h+f+5Fs40
>>579
氷河期世代は、役所のコネの順番待ちが凄かった。
2年浪人しないと役所に入れないんだよ。順番待ちが長くて。と嘆く声があったな。
582:名無しさん@引く手あまた
08/11/10 01:05:28 Jk7ULQsk0
貧民30歳独身
最近チンコたたなくなってきた
これでまた一つ俺を馬鹿にしてきたやつらへの復讐になるわけだ
ざまあみろ
583:名無しさん@引く手あまた
08/11/10 03:17:24 OMyRnKjWO
>>579
市役所なんてそんなもん
特に地方に行けば行くほどコネ採用ばかりになる
584:名無しさん@引く手あまた
08/11/10 03:18:38 OMyRnKjWO
>>579
ただ、そういう仕組みを創りあげてしまったのは団塊世代
決して氷河期世代ではない
585:名無しさん@引く手あまた
08/11/10 03:19:49 OMyRnKjWO
>>577
元々八方美人の麻生内閣なんかに誰も期待してないよ
586:名無しさん@引く手あまた
08/11/10 03:22:26 OMyRnKjWO
>>573
>団塊世代で始まり団塊世代で終わる
まさにそう。
社会保障も雇用も、全て団塊世代に都合の良い制度ばかりが通っている
この国に未来なんかありゃしないよ
587:名無しさん@引く手あまた
08/11/10 08:01:30 HsRnIl5K0
労働時間を1日5時間にすべきだな。
そうすりゃ景気は回復する。
あと、人口多すぎ
日本は5000万人でちょうどいい。
1億2700万人は多すぎ。
どんどん欧米などに移住するべきだぜ
588:名無しさん@引く手あまた
08/11/10 10:11:07 2eK4fa/X0
安楽死制度 最低賃金1000円 零細 小企業廃止(最低30人以上) 作ればいいだけ
あと公務員も出来高制(賞与) 糞法人 全廃止でOK
589:名無しさん@引く手あまた
08/11/10 10:51:05 DrvtgbgF0
TVを見ない生活すると、世間がサブプライムでどうだの
アフォくせw、おれには関係ない。
いかにも識者ぶった御用学者がああだのこうだの、説明しても
予測できてない時点で語る資格なし。
中国市場を売りぬけ、リバースで稼いだおれの勝ち。
おれは投資信託で儲かっちゃたけど、自称エコノミストの能書きは一切
信用してない。奴らはもっともらしいことをやった小難しく、
自分の知性と分析を見せびらかすように後付でいってるだけ。
たんなる、アフォ。
590:名無しさん@引く手あまた
08/11/10 10:58:35 DrvtgbgF0
できれば、この思想、暇な人は
おれが去年、北米や欧州で広めたように、広めてみてくれ。
リンク春だけでもいい。まあ、てきとうに。
あっちのマスコミは、テロとか、そういうの食いつくし、
日本のマスコミのように規制してこないから、ガンガンながす。
閉鎖的な日本のマスコミを外の力を利用して、突き崩せばいい。
そのうち、無視できないような状況になるからw
591:名無しさん@引く手あまた
08/11/10 13:32:21 Huz+DSvW0
南米ベネズエラのチャベス政権は、
1日の労働時間を8時間から6時間に抑制する
新たな労働関連法案を議会に提示する予定だ。
エルナンデス労相が13日明らかにした。
スレリンク(news5plus板)
592:名無しさん@引く手あまた
08/11/10 14:46:42 SnXtbwpC0
>>579
わろた
593:名無しさん@引く手あまた
08/11/10 16:39:45 Huz+DSvW0
やばい、ここ数日ちょっと鬱が入ってきた。
死んだら、いろいろな悩みから開放される気がする。
自由になれそうな気がするんだ。
うわわわんなんか辛いお、生き続ける自信がない。
死んで、かなうもんなら20年前から人生をやり直したい。
594:名無しさん@引く手あまた
08/11/10 17:59:28 T/3RJol50
しばらくネットから離れて
散歩に行ったり、体を動かしてみたら?
595:名無しさん@引く手あまた
08/11/10 18:55:54 HsRnIl5K0
>>590
詳しく
596:名無しさん@引く手あまた
08/11/10 19:04:05 9LbPufjX0
いっそ 外国に日本の悪情報をたくさんリークすれば気でも晴れるか
597:名無しさん@引く手あまた
08/11/10 19:58:35 Czbk2esj0
>>593
今20年前から戻ってきたってやつだな
598:名無しさん@引く手あまた
08/11/10 22:18:23 vNXsMV7p0
はあ…俺今まで何やってたんだろうな…。
何にもやってこなかったような気がする…。
俺の馬鹿!俺の馬鹿!今まで何やってたんだよ…。
∧_∧
∧_∧ (´<_` )
(;´_ゝ`) / ⌒i
/ \ | |
/ / ̄ ̄ ̄ ̄/ |
_(__ニつ/ FMV / .| .|____
\/____/ (u ⊃
はああ…俺は何て無駄な人生を送ってきたんだろう…。
もっと早くに気付いていれば…。
せめて20年前、いや10年前に戻りたい…。
戻って何もかもやり直したいよ…。はあ…。
俺って駄目な奴だよなぁ…。
∧_∧
∧_∧ (´<_` ) ……………………。
(;´_ゝ`) / ⌒i
/ \ | |
/ / ̄ ̄ ̄ ̄/ |
_(__ニつ/ FMV / .| .|____
\/____/ (u ⊃
599:名無しさん@引く手あまた
08/11/10 22:19:19 vNXsMV7p0
∧_∧
∧_∧ (´<_` ) 兄者は十年後にはきっと、
(;´_ゝ`) / ⌒i せめて十年でいいからもどってやり直したいと
/ \ | | 思っているのだろう。
/ / ̄ ̄ ̄ ̄/ |
_(__ニつ/ FMV / .| .|____ 今やり直せよ。未来を。
\/____/ (u ⊃
十年後か、二十年後か、
五十年後からもどってきたんだよ今。
∧_∧
∧_∧ (´<_` )
∑ (;´_ゝ`) / ⌒i
/ \ | |
/ / ̄ ̄ ̄ ̄/ |
_(__ニつ/ FMV / .| .|____
\/____/ (u ⊃
……………………。
…そうか…そうだよな…弟者の言うとおりだ…。
俺はきっと何十年後かの未来から戻ってきたんだよ…!。
よし!俺は今から俺の人生をやり直す!
きっときっとやり直してみせる!
∧_∧
∧_∧ (´<_` )
( ´_ゝ`) / ⌒i
/ \ | |
/ / ̄ ̄ ̄ ̄/ |
_(__ニつ/ FMV / .| .|____
\/____/ (u ⊃
600:名無しさん@引く手あまた
08/11/10 22:33:50 LHt7C1fH0
元派遣社員 一時立てこもり
10日午前9時すぎ、愛知県岡崎市北野町にある人材派遣会社の寮で
「部屋を退去する予定だった男が包丁を振り回し居座っている」と警察に通報がありました。
警察官が駆けつけたところ、この部屋に住んでいた西岡政道容疑者(43)が1人で部屋の中に
立てこもっていましたが、警察官の説得に応じてすぐに出てきて、身柄を確保されました。
西岡容疑者は、会社との派遣契約が切れ、10日が住んでいた部屋の退去期限だったことから、
会社の社員が退去を促しに部屋に入ったところ、包丁を向けて暴れたあと立てこもったということです。
調べに対して西岡容疑者は、「次の仕事が見つかるまで部屋を出たくなかった。脅すつもりはなかった」
と容疑を否認しています。
URLリンク(www.nhk.or.jp)
601:名無しさん@引く手あまた
08/11/11 05:39:47 jeRdJUGsO
まずは団塊世代が排斥されることを目指すんだ
精神的にねwww
602:名無しさん@引く手あまた
08/11/11 05:44:20 jeRdJUGsO
団塊世代を相手にするな
金より自由
金なんか好きなだけ団塊にくれてやれ
奴らが国に払った税金で暮らしていこうぜ
ww
介護なんか死んでもやるなよ
徹底して奴らの存在を無視してやれww
603:名無しさん@引く手あまた
08/11/11 08:29:38 0QM0/SZ40
おまいいいこと言ったw
604:名無しさん@引く手あまた
08/11/11 08:46:41 KYXwP4q80
介護はただでさえ人材不足だけど、これから放置される老人
増えてくだろうな。
案外自殺に対して免疫というか、若い頃から向き合って
準備してる人は最期は楽かもね。
605:名無しさん@引く手あまた
08/11/11 15:13:14 YcYKgJBE0
>>594
ありがとう。
どうも、季節と天候のせいみたい。
ここ1週間くらい、どんよりどよどよだし、
冷え込みも厳しくなってきたしで、
北欧が鬱病率高いのが良く分かります。
まあ気をとりなおしてageていきますw
606:名無しさん@引く手あまた
08/11/11 15:20:42 jeRdJUGsO
独りで自由に生きるには精神的強さを要する
団塊世代にとって最大の打撃は、無視されること、取るに足りない存在とみなされること
だからこそ、奴らには無関心でいよう
餌に食い付かず、煽りに乗らず、
黙って、笑って、放置しよう…
607:名無しさん@引く手あまた
08/11/11 15:27:28 jeRdJUGsO
>594や>605のような、氷河期のフリをした団塊や高齢者に、くれぐれも騙されないようにwww
「他人に無関心」
団塊は平気で言うことやることを変えるからねw
退職して老後が不安になった途端にww氷河期に猫撫で声をかけるのさ…
608:名無しさん@引く手あまた
08/11/11 15:28:46 jeRdJUGsO
大切なのでもう一度
介護なんて死んでもやるな
他人には無関心でいろ
609:名無しさん@引く手あまた
08/11/11 16:26:00 +q0duymn0
プギャ━━(^Д^)n9n━━ッ!!
610:名無しさん@引く手あまた
08/11/11 17:37:22 YcYKgJBE0
>他人に無関心
これには反対だな。
反論はいろいろあるけど、やめておこう。
なんか今日は、他のサイテロスレも殺伐としてきたし
俺もそろそろ去ったほうが良いのだろうか?
スレに来なくなっても、俺のサイテロは勝手に続くことと思う。