氷河期世代はサイレント・テロリストになれ 11万人at JOB
氷河期世代はサイレント・テロリストになれ 11万人 - 暇つぶし2ch1:名無しさん@引く手あまた
08/10/08 00:15:37 DehTIrM30
つらい日本社会でグチをはく気力もない・・・な
すべてをあきらめた氷河期世代。
そのかわり・・・ささやかな抵抗をしようじゃな~い。

<サイレント・テロとは>
現在の社会状況、または自らの置かれた社会的状況に対して悲観的観測を抱きながら、
それを「現実」として受け入れようとするときに起こる人々の行動。

その「悲観的状況こそが「現実」なのだ」と諦観する、一種の「絶対観」的な「現実肯定」に基づいて、
「スロー消費」「非婚・晩婚化」「少子化」「NEET」「ひきこもり」「自殺」などのように、さまざまな社会活動
―消費行動や人間関係、ひいては自らの生存そのものを消極化、縮小、または消滅させていくこと。

これらの消極的かつ間接的な暴力によって、意図するとせざるとにかかわらず、
「見えない社会の空洞化」が引き起こされる。現在の社会に対する消極的抵抗、
あるいは沈黙の異議申し立てであるといえる。

一言でいえば「無駄な消費はするな」って事です。

wiki
URLリンク(www39.atwiki.jp)

2:名無しさん@引く手あまた
08/10/08 00:16:45 1dvRC06p0
ニアマンテ

3:名無しさん@引く手あまた
08/10/08 00:17:00 DehTIrM30
前スレ

氷河期世代はサイレント・テロリストになれ 8万人
スレリンク(job板)


4:名無しさん@引く手あまた
08/10/08 00:42:45 vepUW/ybO
本当に今年中に日経平均1万割れたんだなあ
ある意味感慨深いものがある



5:名無しさん@引く手あまた
08/10/08 00:43:29 HpMqFHjX0
就職したとき、確か日経平均9000円台だったわ。

6:名無しさん@引く手あまた
08/10/08 00:45:06 vepUW/ybO
一応【Sテロ心得】
・食いつめたら、生活保護か刑務所へ。払った税金は無駄なく利用。 
・見栄を張るな。見栄こそ、服、車、っ化粧品など無駄な出費をまねく。
・TVはみない。ほとんどがマスコミの洗脳、企業の消費煽り。情報を絶て。
・芸能人は敵。大企業の手先。彼らの言動、行動、生活スタイル、ファッションを追うなど愚の中の愚。
・勝ち組の象徴である芸能人・有名人をみかけても素知らぬ態度でいよう。存在否定、無視。
 彼らへの法外なギャラは労働者からの搾取でなっている。地位や名誉など一般人が勝手に与えているだけだ。
・借金、ローンは厳禁。 必要なものは、もうらうか、ひろうか、現金で。
・なるべく実家で暮らす。そうでなければルームシェアなどをする。不動産屋、大家、建設業界、銀行、家電業界等に余分な金を落とさない。
・人間を奴隷かモノの如く扱う、偽装工作をするなど、モラルが著しく欠落している企業、団体等はネットで各自三発的に情報流布。不買。



7:名無しさん@引く手あまた
08/10/08 01:09:27 F1atahTPO
99年入社組なんだけど今回の株の暴落見てさ正直恐いのよね やっぱ就活で酷い目にあったからさ


8:名無しさん@引く手あまた
08/10/08 01:12:00 HpMqFHjX0
あの時の空間が、今後10年以上続くんだな。

9:名無しさん@引く手あまた
08/10/08 01:34:36 Ynh1XryG0
サイレントテロなんて言うからときめいて来てみたら
なんだ、今の俺の生き方、価値観と大差ないじゃないか・・・

10:名無しさん@引く手あまた
08/10/08 02:49:38 eaWtHSWF0
前スレ>>999
俺は逆に楽しくなってきたw
歴史の転換点を自分の目で見られるなんてラッキーかも。

11:名無しさん@引く手あまた
08/10/08 03:52:24 xiS/K2kR0
時給4500円
公務員の天下り団体
URLリンク(marionetto1970.hp.infoseek.co.jp)

12:名無しさん@引く手あまた
08/10/08 08:23:18 DehTIrM30
>>11
これで国に金が無いから増税とか意味が分からないな

13:名無しさん@引く手あまた
08/10/08 11:42:23 vepUW/ybO
>>11
「0」が一つ多くないか?w



14:名無しさん@引く手あまた
08/10/08 12:38:38 ngpbl+Ya0
>>11
窓口業務なんて、印紙貼って「次○番に行って下さ~い。」って言うだけだろ??

15:名無しさん@引く手あまた
08/10/08 15:16:45 NwLXZ+ic0
日経平均、一時下げ幅900円超 5年2カ月ぶり9200円台
URLリンク(www.nikkei.co.jp)


世界恐慌へ一歩一歩近づいてるようだな。

果報は寝て待て状態だな。

16:名無しさん@引く手あまた
08/10/08 16:04:38 vepUW/ybO
おちおち銀座にも出られないな

【社会】東京・銀座を歩いていた女性を拉致して集団で強姦・強盗→女性は路上に放置 無職男ら3人を逮捕 [10/08]
スレリンク(newsplus板)

17:名無しさん@引く手あまた
08/10/08 17:41:08 mReOSJTb0
テレ東がアニメ中止 日本終了のお知らせ
スレリンク(news板)

テレビ東京「とらドラ!」「ヒャッコ」「しゅごキャラ!ナイト」は、
日経平均暴落に伴うWBS放送枠拡大のため、【放送休止】となります。
事前の予定と大幅に異なりますので、十分ご注意下さい。
なお、テレビ東京系深夜アニメについては、本日以降も同様の理由による
放送休止の可能性が高くなっています。 今後の情報にご注意下さい。

■日本国非常事態レベル一覧
   *レベル5が、最高ランクです。
 レベル1:NHKが特番を開始。(避難勧告発令)
 レベル2:NNN、TBS、フジ、テレ朝が特番を開始。(災害対策本部の設置)
 レベル3:総理大臣、国民に向けて会見(国家非常事態宣言)
 レベル4:国連介入、多国籍軍が上陸(国連管理下へ)
 レベル5:テレ東、特番を開始。(人類滅亡)

18:名無しさん@引く手あまた
08/10/08 17:45:51 3Z60QBSW0
ワラタ

19:名無しさん@引く手あまた
08/10/08 19:28:03 mReOSJTb0
NYダウ続落、5年ぶり9500ドル割る
スレリンク(news5plus板)

公的資金で救済されたAIGの役員、
救済直後にリゾートで「豪遊」…5000万円以上も浪費
スレリンク(news5plus板)

上場廃止危ない38銘柄--株価回復前に経営破綻も
スレリンク(bizplus板)

事故米を不正転売していた米粉加工会社「浅井」が事実上の経営破綻
スレリンク(newsplus板)

20:名無しさん@引く手あまた
08/10/08 20:45:11 O9C+dMlZ0
明日の朝起きたときにはダウが9000ドルきってますように・・・
もうwktkがとまらない。

21:名無しさん@引く手あまた
08/10/08 21:11:17 vepUW/ybO
もう東証もNYもLDNも破産手続きでいいよ



22:名無しさん@引く手あまた
08/10/08 22:04:59 L/xGdI9V0
そろそろ日本人らしく、生きることの力強さと熱烈さを発揮せねばならんね。

23:名無しさん@引く手あまた
08/10/08 23:05:25 NwLXZ+ic0
CANONも倒産してくれ。
ついでに経団連も。

24:名無しさん@引く手あまた
08/10/09 02:01:08 TOIYNRPwO
証券取引所なんて下らん玉転がし場は全部潰れろ



25:名無しさん@引く手あまた
08/10/09 09:33:01 3roKEhLh0
日本経団連・御手洗会長は8日午後、訪問先の札幌市で会見し、止まらない株価の急落について、「消費者マインドも冷やしますから、景気の回復が難しくなっていくでしょう」と述べ、危機感を示した。 
また、8日に一時、1ドル=99円台をつけた円相場についても、「輸出企業に対して大きなダメージを与えるだろう」と話したほか、先行きに不安が広がる中、政府に対して「緊急で思い切った景気対策を検討することが必要だ」と対応を求めている。

URLリンク(www.htv.jp)


26:名無しさん@引く手あまた
08/10/09 10:13:55 ALPcG/BA0
個人に対してはなんでも「自己責任」って言うくせに
血税で景気対策しろと???
どの口が言うのか!
恥を知れ!!!

27:名無しさん@引く手あまた
08/10/09 11:26:52 TOIYNRPwO
今更経団連に何を期待するんだ



28:名無しさん@引く手あまた
08/10/09 12:17:44 Rq9j9nK2O
株価に一喜一憂し、右往左往する民衆たちを今日も傍観させてもらうよ
ニヤニヤ

29:名無しさん@引く手あまた
08/10/09 14:40:18 GgjbIARb0
>>26
下の口はそうは言ってないみたいじゃねえかよ

30:名無しさん@引く手あまた
08/10/09 17:48:03 TOIYNRPwO
SテロにDQNは要らない…


31:名無しさん@引く手あまた
08/10/09 22:20:04 bdtnPcMb0
芸能人もリストラ始まるね・・・
象徴として彼らには滅んでもらわねばなるまい。

32:名無しさん@引く手あまた
08/10/09 22:37:51 bdtnPcMb0
老子の思想に近いんじゃろね。なにげに。老子読んどったら、
なんかにとるやん。
萩城はいまや、ただの荒れ野。上に浮かぶ半月がうつくしい。
松蔭先生がここでああもこうも、唸ったのかのう。
久しゅう、2ちゃんみとらんかったが、のぞかせてもろうたよ。
ほいじゃの。がんばるなよ。



33:名無しさん@引く手あまた
08/10/09 23:50:55 TOIYNRPwO
前に誰かがスナフキンとか書いてて同調したけど
そのフィンランドですら学生が拳銃乱射だからね…

福祉制度の負担偏りが世の中を狂わせてるんだろうね



34:名無しさん@引く手あまた
08/10/09 23:53:25 TOIYNRPwO
だからこその後期高齢者医療制度だったのに
それすら馬鹿自民が引っ込めるし…



35:名無しさん@引く手あまた
08/10/10 09:56:37 19YmHnEM0
日経平均、下げ幅一時1000円超す 8115円まで下落

URLリンク(www.nikkei.co.jp)

36:名無しさん@引く手あまた
08/10/10 12:21:23 qQ+ajw910
来週には小泉内閣時代の7000円台突入か。
それでもてば良いが6000円となると・・・。
日本中の会社が潰れる。

37:名無しさん@引く手あまた
08/10/10 17:41:20 EO0NHj23O
別に株価なんかいくらでもいいよ…
サイレントテロに関係無い



38:名無しさん@引く手あまた
08/10/10 17:49:18 bPZ3pEvk0
しかし「世界の終わりの始まり」のようだぞ?
サイレントテロリストにとって嬉しいんじゃないの?

39:名無しさん@引く手あまた
08/10/10 20:37:26 EO0NHj23O
投資厨が湧くのが嫌なんだよ

40:名無しさん@引く手あまた
08/10/10 21:25:07 HcyE8p790
日経平均、あっという間に6000円台くらいまで下がる可能性はあるだろうな。
株を大量に保有している企業の運転資金の関係もあるしな。資金繰りがショート
寸前なら間違いなく株を売却するだろうし。

41:名無しさん@引く手あまた
08/10/10 22:02:31 Htrx0pTM0
大和生命破綻、Jリート破綻
楽しすぎるw
サイテロ順調に進行中
今までさんざん
俺たち個人は『自己責任』って言葉で切り捨てられてきたんだ
今度は俺たちが企業に『自己責任』って言葉を投げつけてやろうぜ

42:名無しさん@引く手あまた
08/10/10 22:13:08 HcyE8p790
>>41

そもそも不景気で職にあぶれた人たちが、「自己責任」っておかしくない?
不景気で失業者が溢れかえるのは国の失政に起因する部分が大きい。
国が個人に責任転嫁しているようにしか見えないんだよね。労働法を企業の言いなりに
変えまくってさらに雇用を不安定にした結果、発生した事象がサイレントテロだしね。

43:名無しさん@引く手あまた
08/10/10 23:07:17 Ylm+8LjD0
「自己責任」自体、糞キーワードだからな。

44:名無しさん@引く手あまた
08/10/11 00:06:41 EO0NHj23O
まあまあ…
今更何をしようが第一次氷河期世代は国から完全に見捨てられたんだ
もうまともな社会復帰は不可能なのだから、逆に国にたかろうさww



45:名無しさん@引く手あまた
08/10/11 00:08:17 LuE4zy27O
これからの第二次氷河期は、政治の方向によっちゃ復帰も可能かも知らん



46:名無しさん@引く手あまた
08/10/11 00:10:20 LuE4zy27O
しかし、そんな政治分析を超越した悲壮感が定着しているからね…
まだまだ便乗値上げは続くみたいだしね




47:名無しさん@引く手あまた
08/10/11 00:11:07 LuE4zy27O
地球の寿命はもう終わりかけているのかもしれない



48:名無しさん@引く手あまた
08/10/11 00:42:19 WPCW8vhT0
お前ら預金封鎖対策とか大丈夫か?銀行によっては1000万円以下なら銀行破綻しても預金保護してくれるけど、
決済用普通預金でないと保護してくれない銀行とかあるから今の内に確認しとけよ。
まあ、このスレでそんな大金持ってる奴は少ないと思うが。
最近は預金下ろす人間を尾行して金を奪う強盗もいるし、来週は銀行で金下ろす人間が多くなるかもしれないから、
取り付け騒ぎが起きないように銀行に寄り付かないほうが良いかもな。

49:名無しさん@引く手あまた
08/10/11 01:45:41 BGdiAPi30
>>48
来週から銀行前で張り込みするわ
強奪してやる!(・∀・)

50:名無しさん@引く手あまた
08/10/11 02:04:45 C/1ltdbc0
大金下ろすのは決まって老人なので襲われても
同情できましぇーん

51:名無しさん@引く手あまた
08/10/11 09:42:23 8102oN8Z0
どっかのニュース番組でサイレントテロやってたな
物を買わない人が続出して消費者物価指数がまったく上がらないって

52:名無しさん@引く手あまた
08/10/11 10:11:51 WPCW8vhT0
物を買おうにも金が無いからな。トヨタの奥田みたいな金持ちが俺たちの労働力を金で買えば景気は良くなると思うぞ。

53:名無しさん@引く手あまた
08/10/11 10:48:16 oGy05xu9O
でも結局、自分たちが10余計に払ったら4か5戻ってくるかも?ってだけの話だから意味ないよな。
やっぱ外需だよなあ。
当面はどうしようもないだろうな。

54:名無しさん@引く手あまた
08/10/11 11:09:35 LuE4zy27O
物を買おうにも物欲がわかないんだよ…

団塊のようながめつい金銭不安症候群にはなりたくない
バブルのようなドカ買い金銭溝捨ても興味ない

だから、ただ、黙って、笑って、見ていよう



55:名無しさん@引く手あまた
08/10/11 15:19:49 suWUvV/U0
いい気味だわな。
年金破綻で老後の暮らしも破綻。
多くの若者の生活を破綻に追い込んだんだから、その報いはしっかりと受け止めろよwww

56:名無しさん@引く手あまた
08/10/11 15:33:11 LuE4zy27O
「退職金400万が一瞬で消えた」
…退職金で株なんか買うのが悪い



57:名無しさん@引く手あまた
08/10/11 16:38:34 rJOWOgI60
サイテロで税収を激減させることができれば
特定財源の一般財源化をせざるを得なくなる

58:名無しさん@引く手あまた
08/10/11 18:15:42 Ll3EpPd50
こんな言葉初めて聞いたw
でも俺も必然的にテロ行為を行っていたようだw

59:名無しさん@引く手あまた
08/10/11 20:49:09 xEqzUJbN0
日本の公的資金投入の薦め G7で相手にされず
米側には
「金融危機処理で無様な醜態をさらけ出した日本と同列に論じて欲しくない」
との反発が強いという。
URLリンク(www.j-cast.com)

米大統領、資本注入を正式表明 「迅速に実行」
URLリンク(www.nikkei.co.jp)

やべぇw笑いすぎて腹痛ぇ
数ヶ月でこのザマかよw
米涙目w
日本の言うことを聞いておけばよかったのにのうw

サイテロ万歳!

60:名無しさん@引く手あまた
08/10/11 21:01:02 bBTc9aTs0
ベビーブーム世代が氷河期食らってるんだから
計画的に行われたとしても不思議じゃない
医療崩壊から復旧にかかる期間とかも
その期間に医者に世話になる世代が団塊・団塊Jrだからなぁ
あとの世代の少子化は問題でも
俺らが死ぬのは問題ではない
3分の2くらいは死ぬだろう、俺はまず間違いなく死ぬほう

せっかく減った人口です…以下略

61:名無しさん@引く手あまた
08/10/11 21:23:05 rJOWOgI60
>>59
「投入に追い込まれた時の奴らの顔が見ものだ」

どんな顔だったんだろう
ワラタwww

62:名無しさん@引く手あまた
08/10/11 23:37:28 CQctPt3K0
俺も面接浪人して公務員受けてたら新卒で就職できなかったら自分で責任取らないとだめですね言われたわ

63:名無しさん@引く手あまた
08/10/11 23:59:25 LuE4zy27O
またDQNが紛れこんでない?

64:名無しさん@引く手あまた
08/10/12 00:09:38 sea4bkia0
ID:LuE4zy27O
こいつハッキリ言って気持ち悪い。変な薬飲んでラリってるような感じがする。

65:名無しさん@引く手あまた
08/10/12 00:13:24 wbvrsbjK0
―――――――――――――――――――――――――――――――――――――






「日本の金融資産の90%以上を60歳以上が持っている」というのは本当なんですか?


本当ですよ。
若者と老人の資産を比較すると、現代のお年寄りは、日本の歴史上もっとも金持ちです。
裕福なのに、年金もらいすぎですね。
それなのに負担が少し増えただけで「老人を殺す気か!」と言う方もおり、モンスター老人の様相を呈しています。

年金保険料のすべてが国民金融資産1555兆円の大半を保有している老人の年金支給でなくなり、
足りないので年金積立金を取り崩して年金支給している状態であり、
現在の老人が自分で払った年金保険料の5倍から10倍以上の年金支給されている状態で、
年収300万円以下の若者が納得して年金保険料を払うでしょうか






66:名無しさん@引く手あまた
08/10/12 10:08:08 h+Kqev1sO
>>65
つまりはそういう事
高齢になればなる程、経済的に実りある人生を送り、蓄財たんまり、年金受給たんまりの癖に、
尚且、「老後(笑)」が心配のあまり、ゴキブリの様にあちこちにわいて医療費等の社会保障費をも莫大に食い潰す



67:名無しさん@引く手あまた
08/10/12 14:06:45 Eb95xylr0
>>59
いや、これは合衆国の言い分が正しいのです。というか、普通どこでもそうでしょう。
でも合衆国は借金の国、資本注入しても、無駄でしょうね。ドルが下落すれば焼け石に水。
日本?合衆国の州のひとつでしたっけ?

68:名無しさん@引く手あまた
08/10/12 14:10:05 Eb95xylr0
>>60
ベビーブームってあれでしょ?最初は復員した者が励んだ結果だったはず。
人口ピラミッドのいびつなところは平らにしないとね。

69:名無しさん@引く手あまた
08/10/12 14:14:23 Eb95xylr0
>>61
なに、もともと厚顔無恥なやつらですから、なにごともなく普通に意志決定したことでしょう。
金持ちけんかせず、って英語でなんていうんでしたっけ。

70:名無しさん@引く手あまた
08/10/12 15:18:31 Wv+XmBM+0
第二次ベビーブームで余分に生まれた人間は、
結局、生まれる必要がなかったっていうことでしょ?
工場勤務する氷河期が消えても、
大陸から1000万人がやってくるから無問題なんでしょ?

奴隷労働し、心身を壊して、早く自殺してくれっていう
声が聞こえるお。

71:名無しさん@引く手あまた
08/10/12 16:10:03 F5hzqZMi0
>>70
ゆるい審査で外国人が大量に入ってきて、治安がボロボロに。
外国人街があちこちに出来て、日本が乗っ取られるわけですね。

72:名無しさん@引く手あまた
08/10/12 17:17:40 Eb95xylr0
>>71
なに、華僑がすでに露払いを着々とおこなっています。韓国人を問題視する人が多い中、華僑に着目する人は少ないですよね。これって陰謀?

73:名無しさん@引く手あまた
08/10/12 23:23:10 h+Kqev1sO
最近のプチテロ
連休は家にこもりきり

74:名無しさん@引く手あまた
08/10/12 23:23:24 xG4RRqOc0
金融危機による引きこもり増加で家電の売上げが好調、米国
URLリンク(www.afpbb.com)

75:名無しさん@引く手あまた
08/10/12 23:36:40 Eb95xylr0
>>73
それが正しいのです。特定の誰かに集中して害をおよぼさず、全体に均等に害をなすところが、きわめて良心的。

76:名無しさん@引く手あまた
08/10/13 03:09:02 2qWSFwho0
日本人の社会的孤立度は世界一 もはや国民病「生きづらい」の正体
URLリンク(ameblo.jp)

77:名無しさん@引く手あまた
08/10/13 03:19:55 IQq2oeNC0
日本文化が好きな親日家に永住してもらえばいい
その代わりに北欧へニートたちを現地の生活保護付で移住させるとか


78:名無しさん@引く手あまた
08/10/13 08:42:19 tATCb/vz0
>>77
おまえは無条件で北朝鮮行きだな

日本人として生まれた以上、何があっても日本に居座る権利がある
もちろん切羽詰ったら生活保護を受ける権利もある

そんなことより、明らかに穀潰しの在日を追い出す方が先決だろ。



79:名無しさん@引く手あまた
08/10/13 10:51:43 wV7QXfkr0
ワープワや生活保護対象者は
土地貸すから地方で自給自足しろってやったほうが
不正者はいなくなるし、国の負担は減るし
自給率も増えるんだけど
在日がたかってる限りやらせないだろうなぁ

80:名無しさん@引く手あまた
08/10/13 11:29:59 4Pp4U7550
経団連:移民受け入れ提言…人口減対策 定住前提に
URLリンク(mainichi.jp)

81:名無しさん@引く手あまた
08/10/13 13:39:23 kVdR5+USO
そして日本の治安はますます悪化していく
全ては経団連と自民党が高齢者ばかりを養護し
私腹を肥やすため



82:名無しさん@引く手あまた
08/10/13 14:02:25 IQq2oeNC0
民主になる前に通しておかないとマズいんだろ

83:名無しさん@引く手あまた
08/10/13 14:18:22 kVdR5+USO
>>80
経団連が企業を引き連れてアメリカに移住すればいい
そうすれば日本は、学術・文化・スポーツ等教養大国に精神的成長を遂げる



84:名無しさん@引く手あまた
08/10/13 14:19:06 kVdR5+USO
勿論団塊世代はみな強制的にアメリカ送り



85:名無しさん@引く手あまた
08/10/13 14:26:55 siWcdQS20

無職は、生きる気力なになるわ



86:名無しさん@引く手あまた
08/10/13 22:08:51 kVdR5+USO

後期高齢者は無職なのに生きる気満々過ぎる



87:名無しさん@引く手あまた
08/10/13 23:40:49 mcXY/gFe0
>>86
彼らは彼らの世界で動いています。まだ右肩あがり経済のつもりなのかもしれません。無論現実を認識しているようですが、思考がついていっていないのです。

88:名無しさん@引く手あまた
08/10/14 00:02:03 2d2xa12N0
第二次ベービーブームの氷河期世代は望まれてないので
日陰でこそこそゴキブリの様にしぶとく生き残ればいいのさw

89:名無しさん@引く手あまた
08/10/14 02:29:45 WO1ysuBuO
まあそれがサイレントテロの趣旨?だからね…



90:名無しさん@引く手あまた
08/10/14 06:53:46 MBF4QY8H0
343 名前:就職戦線異状名無しさん[sage] 投稿日:2008/10/12(日) 21:17:56
今も昔も変わらないって事だなw奴隷って言葉は言葉狩りで消しても、
事実は変わらないと言う。
子供時代は受験戦争などで疲れ果てたガキのおもちゃにされて、
ニートorフリーター(笑)で、就職してもゴミ扱いで、
で何も無く死んでいくと。死ぬか奴隷かw
あとは目をつぶって自分は幸せだと、生きていて良いんだと、
勝手に勘違いして息をするだけw


91:名無しさん@引く手あまた
08/10/14 10:50:27 WO1ysuBuO
黙って、笑って、見ていよう

放っておいても不信や不安は感染し、
社会に広がり、治安悪化は蔓延していくのだから…



92:名無しさん@引く手あまた
08/10/14 11:07:59 GiBQ+yp90
残された道はベーシックインカムのみ
ニートを笑う精神がそれを拒み、己を蝕んでいく
なんとも哀れ

93:名無しさん@引く手あまた
08/10/14 20:38:09 zhFj6O2/O
>>92
阿保らしい。
代わりに国庫傷付けたら意味ないじゃん。道路作るばら巻き行政と変わらん。
そんなにいちいち不況を深刻に受け止めるなって。
俺ら氷河期世代は不況のど真ん中に世に出た世代だぞ。ゆとりと違って不況なんて珍しくないぜ。
うちもご多分に漏れず業績急降下してるし、最悪はバブル期の水準まで落ち込む可能性もあるが、たいしたことないだろ。

94:名無しさん@引く手あまた
08/10/14 20:45:13 zhFj6O2/O
治安悪化だってたいしたことないだろ。
変な通り魔みたいなやつは増えるかもしれんが、確率は限りなく低いし、これからはゲートタウン化も進むしな。
あらゆる町がゲートタウンになったら面白いのに。

95:名無しさん@引く手あまた
08/10/15 00:54:39 bAodeUL50
>>94
最近、変な事件で命落とす人多いと思わない?

96:名無しさん@引く手あまた
08/10/15 02:49:27 /57LEyeGO
>>94
大阪では普通だったのかもしれないけど
他の教養ある都市では確実に治安悪化と認識されている



97:名無しさん@引く手あまた
08/10/15 02:56:00 /57LEyeGO
>>93の書き込みはまだまともだけど、
20歳の女性が自宅出産でカミソリで子供を殺すとか、
都内一等地の銀座で強姦やら、自衛隊員暴行死やら
確実に治安は悪化している

これはバブル崩壊直後には見られなかった(または少なくとも明らかにされなかった)現象

日本は確実に悪化に向かっている



98:名無しさん@引く手あまた
08/10/15 03:17:52 vl3cCeX90
>>70
物じゃないんだから、必要不要で生むもんじゃないだろ。
親の世代が多かったから必然子どもも多くなる、これが自然な考え方だ。
それから、他人貶めたって自分の立場が上がるわけじゃないぞ。
そうでもしなきゃ自我を保てないほど追い詰められてんのか?

99:名無しさん@引く手あまた
08/10/15 08:22:31 Y0PiUILu0
トヨタ自動車の社員の次のボーナスは、一人平均30万円減額されると
いう噂だ。

100:名無しさん@引く手あまた
08/10/15 09:45:10 /57LEyeGO

駄目だねこれは…
サイレントテロにとっては嬉しい楽しい世界的金融危機がやってまいりま~す



101:名無しさん@引く手あまた
08/10/15 09:49:28 /57LEyeGO
全ては脳足りんの経団連が政治に口出しし過ぎた為に起こった事

在籍していただけでロクに働かない団塊ばかり養護して
劣悪な労働環境で必死に働いた氷河期世代をないがしろにした結果

ざまあみろwww



102:名無しさん@引く手あまた
08/10/15 10:14:30 LuljDVN50
ニヒリズム最強
対処に困っている権利者はもっとうぉーさぉーしる

103:名無しさん@引く手あまた
08/10/15 10:51:17 /57LEyeGO
こないだも硫化水素自殺が再発
昨日は品川で30代男性電車に向かって飛び込み自殺…

本当に何も変わっていないブラック大国




104:名無しさん@引く手あまた
08/10/15 11:58:13 3rHaecPZ0
国会中継

「参議院予算委員会質疑」2008/10/15 13:00 ~ 2008/10/15 17:00 (NHK総合)

【NHK実況板】
URLリンク(live23.2ch.net)

105:名無しさん@引く手あまた
08/10/15 18:28:00 lnVatOiNO
>>95 >>96 >>97 潔癖過ぎる、神経質過ぎるよ。
そういう事件に遭遇する人が10人中何人いる?100人中は?1000人中は?10000人中は?W
そういう潔癖さが結局君達自身の首を絞めちゃってるのさ。
>>103みたいにこの国をブラック大国呼ばわりするのも結構だが、
潔癖さ故に、ブラック労働を担ってくれるであろう移民さんを
他の先進国なみに大々的に受け入れられない状態に留めてるのも君達だ。
結局大和民族自身がブラック労働を担わなきゃいけないようになってる。

106:名無しさん@引く手あまた
08/10/15 19:33:40 /57LEyeGO
それでも移民は嫌なのさ
島国根性大いに結構
事実日本は島国さ♪



107:名無しさん@引く手あまた
08/10/15 19:40:29 wut/T6Yh0
今のところ、順調に進んでるな。

108:名無しさん@引く手あまた
08/10/15 23:19:55 Ugxx/X2x0
08年度税収「軒並み落ちる」=減額補正へ-麻生首相
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

首都圏のマンション発売、景気減速で53・3%減
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

百貨店2ケタ減益 「生活防衛色」鮮明に
URLリンク(www.nikkei.co.jp)

電通9月売り上げ17%減少
URLリンク(www.dentsu.co.jp)

109:名無しさん@引く手あまた
08/10/16 07:09:55 W1Nn2YtQO
勝ち組は好き勝手やってるのに俺だけ悲惨な人生だ。
どんどん壊れていったらいいよ。知るもんか。
勝ち組が俺のことなんか知らないようにね。

110:名無しさん@引く手あまた
08/10/16 11:35:52 39zU7J0L0
東証爆下げだな
この間の爆上げはどうやら年金基金投入したようだな

111:名無しさん@引く手あまた
08/10/16 12:14:28 XUam2QrAO
実際まだ下がると思う
3連休で一服して頭を冷やした後ですら下がるってことはね…

誰も購買意欲がないんだからいくら資金投入したって利益は上がらないよ




112:名無しさん@引く手あまた
08/10/16 12:15:55 XUam2QrAO
来年度から公共料金の値上げ通知もきたし、
ますます財布の紐はかたくなるだろう



ザマアミロwww



113:名無しさん@引く手あまた
08/10/16 12:32:49 sJikySNo0
>>109
俺もここ数年そんな気持ちだよ
同じ思いの奴、多いだろうね


114:名無しさん@引く手あまた
08/10/16 13:02:02 M2Rxn2IG0
今回の金融危機がはじまってから、俺は関連スレでさんざん言ってきたんだ
「底値は4000円前後だよ」ってね。これからまだまだ下がるんだよ。

115:名無しさん@引く手あまた
08/10/16 15:07:14 sImnxoIh0
みんなの知恵をオラにわけてくれ

サイレントテロのテンプレ案を作ってるんだが
みんなの知恵で改良し
体裁を整えてくれ

サイテロ        ⇔現代社会
縮小生産縮小消費 ⇔拡大生産拡大消費
無理な競争はしない⇔過当競争
環境保護(節約)  ⇔環境破壊
非暴力        ⇔暴力

テロリズム【terrorism】
政治的目的を達成するために、暗殺・暴行・粛清・破壊活動など直接的な暴力やその脅威に訴える主義。テロ。

サイレントテロ
価値観も考え方も違う個人個人の非行動(非暴力・非消費・非競争など)が社会に与える影響。
そのインパクトは大規模テロと同等かそれ以上である。
テロリズムとちがい一切の暴力を使うことなくテロ以上のインパクトを社会に与える。
サイレントテロはそれらを総称した社会現象である。
縮小生産縮小消費・無理な競争はしない・環境保護(節約)・非暴力などによって社会に変革をもたらす。
意識的無意識的に、行き過ぎた現代文明・搾取的資本主義のバランスをとろうとしているのかもしれない。

116:名無しさん@引く手あまた
08/10/16 21:00:51 XUam2QrAO
>>115
・企業の尻の毛までむしり取る



117:名無しさん@引く手あまた
08/10/16 21:19:44 a8HPBCyk0
>>115
・モノが売れないのは自己責任

118:名無しさん@引く手あまた
08/10/16 21:49:42 fDEhynXT0
>>115
・企業の開発する新製品は老人臭がする

119:名無しさん@引く手あまた
08/10/16 23:37:14 XUam2QrAO
>>115
優先すべきは自分自身


120:名無しさん@引く手あまた
08/10/16 23:38:24 XUam2QrAO
>>115
新聞記事は逆に読め



121:名無しさん@引く手あまた
08/10/17 00:54:52 tkUTcl8EO
>>115
・企業で働く=会社との闘い



122:名無しさん@引く手あまた
08/10/17 00:56:21 tkUTcl8EO
>>115
・成金的欲望は破滅のもと



123:名無しさん@引く手あまた
08/10/17 00:57:24 tkUTcl8EO
>>115
・高収入でも「労働者」



124:名無しさん@引く手あまた
08/10/17 02:35:09 OT1R2r9B0
まとめてみた


・企業の尻の毛までむしり取る
・モノが売れないのは自己責任
・企業の開発する新製品は老人臭がする
・優先すべきは自分自身
・新聞記事は逆に読め
・企業で働く=会社との闘い
・成金的欲望は破滅のもと
・高収入でも「労働者」

・高収入でも「労働者」
ってのはどんな意味合いなんだろ?

125:名無しさん@引く手あまた
08/10/17 03:14:17 OT1R2r9B0
修正してみたVer2.0
みんなの知恵で改良し体裁を整えてくれ

サイテロ⇔資本主義至上経済
競争放棄⇔過当競争
縮小生産縮小消費(節約の結果、環境保護)⇔拡大生産拡大消費(環境破壊)
非暴力⇔暴力

テロリズム【terrorism】
政治的目的を達成するために、暗殺・暴行・粛清・破壊活動など直接的な暴力やその脅威に訴える主義

サイレントテロ
価値観も考え方も違う個人個人の非行動(非暴力・非消費・非競争など)が社会に与える影響
そのインパクトは大規模テロと同等かそれ以上である
テロリズムとちがい一切の暴力を使うことなくテロ以上のインパクトを社会に与える
サイレントテロはそれらを総称した社会現象である
資本主義至上経済に対する自己防衛(縮小生産縮小消費・競争放棄・節約・非暴力など)が結果として社会に変革をもたらす
長期に渡って多大な破壊力となれる要因として規制・摘発が不可能である点がある、個々人の合法的な行為なので規制等はできない
意識的無意識的に、行き過ぎた現代文明・搾取的資本主義のバランスをとろうとしているのかもしれない

126:名無しさん@引く手あまた
08/10/17 12:54:44 9rEjOctI0
上のテンプレは、どのような意図で「環境保護」を上げているのでしょうか?

自分は、世間の「エコ」とか「二酸化炭素削減で地球温暖化防止!」
には懐疑的なんです。

「サイテロ」であえて環境問題に言及するとすれば、それは、
「環境にやさしいを謳った商品を買わないことこそが環境保護」
「子供を産まず、人類が減ることこそが自然に対する最高の貢献」
という皮肉なのかなと、自分は思いますが。

127:名無しさん@引く手あまた
08/10/17 16:23:31 tkUTcl8EO
>>125
そんなに堅苦しくしなくても、>>6位でいいと思う
後は各々好きな様にやればいいさw
無駄に結束すると叩かれるからね、経団連に



128:名無しさん@引く手あまた
08/10/17 19:32:28 sXDoub0Z0
米国政府は最大75兆円の公的資金を投入し、金融機関の不良債権を買い取る法案を成立させた。
というのは、ポールソン財務長官としては、自分の友達を救うことに意味があるからです。
ゴールドマン・サックスの出身ですから、まだウォール街に知り合いがたくさん残っている。
そもそも、リスクの高い金融商品を派手に売買するなど、金融機関が「ばくち」を始めたきっかけは、ルービン財務長官の時期(95~99年)にあります。
実は、この長官もゴールドマンの出身です。

ルービン氏は長官を辞めた後、シティグループの会長に就きました。
日本にたとえれば、財務相が何人も野村証券から来て、任期が切れたら三菱東京UFJ銀行に移るようなもの。
おかしくありませんか?

アメリカはルービン時代に自国の規制をつぶしたあとで他国に行き、「おまえたちも見習え」と徹底的に命令してまわりました。
日本を筆頭に、アメリカの「奴隷」の国は言うとおりにしてしまったんです。

数年前には、私の友人でもあるアメリカの有力議員に向かって、駐日大使が、「われわれが日本の官僚や政治家にどんな要求をしても、あいつらは降参する。
どんどん成果を上げなければ、もったいない」と、笑いながら言ったそうです。

アメリカにへつらうほど軽蔑されてしまうわけですが、日本の官僚や政治家にはそれがわからない。
へつらえば人気を得る、仲間になれると思っている。
日本人は本当にかわいそうです。


129:名無しさん@引く手あまた
08/10/17 19:33:25 sXDoub0Z0
こんな自分勝手な言動で、アメリカは世界中にいちばん迷惑をかけています。
いちばんエネルギーを使って環境問題に悪影響を及ぼし、いちばん麻薬を買い、いちばん武器をつくり、いちばん武器を売る……。
世界恐慌のときのように、今回も戦争で問題解決を図る恐れすらありますよ。

とにかくアメリカは大きな失敗をしない限り反省しないでしょうから、このまま本格的に没落する危険も大きい。
そうなると、欧米の金融機関が繰り広げていた株や通貨などの金融取引が極端に少なくなるでしょう。
経済規模は半分になるわけです。

同時に、庶民にとっては給料も半分になるわけです。
私たちは広告に踊らされる買い物中毒を治し、裁縫や料理も覚えなければなりません。
お金をあまり使わないように、衣食住をなるべく自分の手で片づけられるようにするんです。
少なくとも、おじいさん、おばあさんの時代まではできていたことです。


『アメリカ主義が壊れ始めた』 ビル・トッテン
URLリンク(www.ashisuto.co.jp)


130:名無しさん@引く手あまた
08/10/17 19:46:55 tkUTcl8EO
アメリカより経団連の失墜が先だ



131:名無しさん@引く手あまた
08/10/17 19:56:41 4mq8o+1s0
最近経団連発の政府に対する提案て通らなくなってきたな

132:名無しさん@引く手あまた
08/10/17 20:42:35 BwxTWNVLO
経団連のトップは、日本人ではないらしいじゃん
日本のために尽力するわけがない( ´∀`)

133:名無しさん@引く手あまた
08/10/17 22:18:13 xhNoXk3IO
経団連がどーのこーのは所詮小さな話だと思う。経団連の力を買いかぶり過ぎだ。
サイレントテロはもっと普遍的で、必然的に起こるべくして起こったものだと思う。
仮に経団連ごときがサイテロが起こらない状況を作ろうとしたとしても、結局は挫折してたはずだ。
次に来るのはアメリカや中国で見られるような市場の二分化。
これも必然的だと思う。

134:名無しさん@引く手あまた
08/10/17 22:22:58 kL/5HECs0
以前、高卒新卒でインフラ(電力・ガス・通信・電鉄)、大手メーカーに
就職するか 推薦で大学進学(近畿大学レベル)するか皆さんに相談した
高校3年生です。
いろんな人生の先輩方がいるスレで聞いてみたのですが、7割ほどの人が
進学したほうが いいとのことでした。しかし、客観的に見て、
寄らば大樹の影というのは 明白なので、某大手インフラに就職を決めました。福利厚生がほぼ完璧
離職率も物凄く低いので満足しています。
関西大学行く学力あれば進学 してたかもしれませんが。
とりあえずコピペですが返事させていただきます。ではお元気で。



135:名無しさん@引く手あまた
08/10/17 22:30:43 xhNoXk3IO
>>133
最もリスクの少ない方法を選び、しかもきっちり得るべきものを得た。
賢いと思うよ。

136:135
08/10/17 22:32:34 xhNoXk3IO
間違えた。
>>133→×
>>134→〇

137:名無しさん@引く手あまた
08/10/17 23:12:25 lzQKsam80
何かがおかしい。

国も政治家も金も人も企業も雇用も、そして自分自身さえも、信用できない。

138:名無しさん@引く手あまた
08/10/18 01:34:00 7LWCGBCrO
そういや来年度から全国的にガス代値上げする通知が来た

ますますサイレントテロだな…



139:名無しさん@引く手あまた
08/10/18 01:37:29 nh0y7F9j0
>>138
上げ幅は当初予定の半分ぐらいだよ

140:名無しさん@引く手あまた
08/10/18 01:38:18 h0PBWuAO0
電気も値上げだってさ。

141:名無しさん@引く手あまた
08/10/18 02:04:43 7LWCGBCrO

こうなると、早々と物欲がなくなっていた事はある意味幸いだな…
欲しい物がないから家計が苦しくなってもポカーン(・ω・)ww



142:名無しさん@引く手あまた
08/10/18 02:06:08 Qz7U+0fD0
好きにしてください。

143:名無しさん@引く手あまた
08/10/18 04:21:14 eZyAxh0v0
Ver2.1
サイテロ⇔資本主義至上経済
競争放棄⇔過当競争
縮小生産縮小消費(節約の結果、環境保護)⇔拡大生産拡大消費(環境破壊)
非暴力⇔暴力

サイテロはテロリズムとはある意味真逆の概念である
統一された政治的目的がないにもかかわらずテロ以上の政治的変革をもたらす
暴力を一切行使しないにもかかわらずテロ以上の影響を社会にあたえる

サイレントテロ
価値観も考え方も違う個人個人の非行動(非暴力・非消費・非競争など)が社会に与える影響
そのインパクトは大規模テロと同等かそれ以上である
テロリズムとちがい一切の暴力を使うことなくテロ以上のインパクトを社会に与える
サイレントテロはそれらを総称した社会現象である
資本主義至上経済に対する自己防衛(縮小生産縮小消費・競争放棄・節約・非暴力など)が結果として社会に変革をもたらす
長期に渡って多大な破壊力となれる要因として規制・摘発が不可能である点がある、個々人の合法的な行為なので規制等はできない

144:名無しさん@引く手あまた
08/10/18 04:26:29 eZyAxh0v0
>>126
126氏に激しく同意です

サイテロが意図していないにもかかわらず
皮肉にも「世間のエコ」の何倍もエコである
というのが特筆したいと思いました

短い文章中にそのニュアンスもいれてみたいと思います

145:名無しさん@引く手あまた
08/10/18 04:30:05 eZyAxh0v0
>>127
サイテロをはじめて知る人に
わかりやすいものを作りたいと思ったのですが
堅苦しくなってしまいましたね

各々好きな様にやるってもの
サイテロのいいところですね

146:名無しさん@引く手あまた
08/10/18 14:22:53 7LWCGBCrO
「腹の足しにも心の足しにもならない労働/出費はやめよう」
「そうした行為を煽るマスコミや経団連には無関心・非暴力・不服従で抵抗しよう」
位が根本概念だよ
実際にどういうプチテロをするかは個人の嗜好次第、
気楽に自由きままにいるのが一番さ



147:名無しさん@引く手あまた
08/10/18 21:24:05 6IFvkTBY0
この国は、高度経済成長期からバブル期を経て繁栄したように見えるものの
第二次ベビーブーマー、就職氷河期世代、団塊ジュニア
いずれかに当てはまる若者、合計2000万人の生かし方を誤ったのである。

148:名無しさん@引く手あまた
08/10/18 22:26:23 6yTSLEhM0
西洋の野蛮で即物的な文明を無理に取り入れてしまったせいで、
日本人の心のバランスは崩れてしまった。

149:名無しさん@引く手あまた
08/10/18 22:42:14 GsmVnl210
URLリンク(www.geocities.jp)

100年以上前から労働者は進歩していないことがよくわかる。

>>1のような価値観が広がらないのは、社会の底辺にいるものが、同じような、
あるいはさらに低い境遇にあるものを蔑視する傾向にあるからだ。

150:名無しさん@引く手あまた
08/10/19 02:43:22 tHEa335zO
金ばかりに固執し過ぎ
行き過ぎた資本主義の結果ではある
だけど最早理由なんてどうでもよい
日本の悪は経団連
それさえ解っていれば…




151:名無しさん@引く手あまた
08/10/19 02:54:01 IyL1esc80
>>・成金的欲望は破滅のもと
>>・高収入でも「労働者」
が好きだな。
あとは、非購買こそ環境保護 はどうかな。


152:名無しさん@引く手あまた
08/10/19 07:48:01 um66KnHoO
>>150
経団連企業はむしろ良い方だよ。
曲がりなりにも大量の雇用を行ってる。
一番悪いのはプロ野球球団やJリーグ。
そこで働きたい人間は沢山いるというのに最初から殆ど雇用すら全くしようとしない。

153:名無しさん@引く手あまた
08/10/19 12:31:15 tHEa335zO
>>152
>経団連企業はむしろよいほうだよ

そう感じる人はサイテロの域に達していないと



154:名無しさん@引く手あまた
08/10/19 12:54:50 5yTFjvkW0
大企業には出来る限り関わらない。

155:名無しさん@引く手あまた
08/10/19 14:10:43 JHpArtcoO
多国籍企業は、ユダヤ金融資本の出先(´・ω・`)
だから、どうしようもない

156:名無しさん@引く手あまた
08/10/19 14:45:09 JxCADAZC0

関ヶ原然り、明治維新然り、いつの時代でも二種類の人間しか居ないんだぜ?
「現状の方が都合の良い人間」と「現状じゃ負け組みだから流れ変えたい人間」
後付けで大義名分つけてるけど歴史上今まで皆そうしてきてるんだが、
今の時代の連中は「現状じゃ負け組みだけどそのままで納得」なんだ?
生活保護受給者は月17万以上に手厚い居住支援に医療費タダ、片や蔑まれ働いて欝スレスレで底辺労働に従事して
手取り月17万いったとしても居住費自己負担に医療費は三割、手元に残るのは幾ら?過酷な労働で増える医療費、それで老後に備えろと?www

・不満のあるワープア、被搾取層は自殺も犯罪もせず無職になって生産の循環を拒否する事
・現状に妥協できてる労働者は辞めないまでもなるべく消費しない、搾取側に乗せられて無職を叩かない事(←特に誘導工作多いからねw)
・納税しない、督促されても「払うから待て」と拒否の意思を見せなければよい、現金は全て手元に置いて金融機関に置かない
・ネットしてない連中に公務員連中の利権ぶりを広める事
・子供作らない、とにかく消費しない、納税しない、その上でなんとか最低限度の生活ができればよい、もし破綻したら害虫共に復讐して死ねばいい
・在日と部落と公務員(政治家・官僚含む)このウジ虫三匹がこの国を支配してる。
今の法律、司法立法行政制度に従う事、労働に服して納税して現状のシステム維持に寄与する事、
はつまりウジ虫三匹に都合いい社会を「維持する」て事。そこをよく理解して生活する事だね。
ちなみに俺2ちゃん歴8年だけど、8年前も「もういい加減にしろよ」「こりゃマジで暴動しかないな」「売国政治家氏ね」だの書き込まれてたよ。
あれから8年。約10年としてもいいや。不満の爆発によるものは秋葉原の加藤と、すぐ忘れられる程度のものが数件程度。
ウジ虫はこれからも安心してやりたい放題だろうね。



157:名無しさん@引く手あまた
08/10/19 14:46:33 JxCADAZC0

関ヶ原然り、明治維新然り、いつの時代でも二種類の人間しか居ないんだぜ?
「現状の方が都合の良い人間」と「現状じゃ負け組みだから流れ変えたい人間」
後付けで大義名分つけてるけど歴史上今まで皆そうしてきてるんだが、
今の時代の連中は「現状じゃ負け組みだけどそのままで納得」なんだ?
生活保護受給者は月17万以上に手厚い居住支援に医療費タダ、片や蔑まれ働いて欝スレスレで底辺労働に従事して
手取り月17万いったとしても居住費自己負担に医療費は三割、手元に残るのは幾ら?過酷な労働で増える医療費、それで老後に備えろと?www

・不満のあるワープア、被搾取層は自殺も犯罪もせず無職になって生産の循環を拒否する事
・現状に妥協できてる労働者は辞めないまでもなるべく消費しない、搾取側に乗せられて無職を叩かない事(←特に誘導工作多いからねw)
・納税しない、督促されても「払うから待て」と拒否の意思を見せなければよい、現金は全て手元に置いて金融機関に置かない
・ネットしてない連中に公務員連中の利権ぶりを広める事
・子供作らない、とにかく消費しない、納税しない、その上でなんとか最低限度の生活ができればよい、もし破綻したら害虫共に復讐して死ねばいい
・在日と部落と公務員(政治家・官僚含む)このウジ虫三匹がこの国を支配してる。
今の法律、司法立法行政制度に従う事、労働に服して納税して現状のシステム維持に寄与する事、
はつまりウジ虫三匹に都合いい社会を「維持する」て事。そこをよく理解して生活する事だね。
ちなみに俺2ちゃん歴8年だけど、8年前も「もういい加減にしろよ」「こりゃマジで暴動しかないな」「売国政治家氏ね」だの書き込まれてたよ。
あれから8年。約10年としてもいいや。不満の爆発によるものは秋葉原の加藤と、すぐ忘れられる程度のものが数件程度。
ウジ虫はこれからも安心してやりたい放題だろうね。



158:名無しさん@引く手あまた
08/10/19 15:05:35 JxCADAZC0
公務員の為だけ」のピカピカ新庁舎と官舎 (「皆から巻き上げた税金」使ってw)
表向きは貧困民間人の為としつつ実質は「部落在日の為だけ」の公営住宅、生活保護制度 (「皆から巻き上げた税金」使ってw)
「納税者である」民間人が望んでもないのに何故か「民の為」という事にされてコソコソ決められてる不透明な工事 (「皆から巻き上げた税金」使ってw)
「納税者である」民間人なら生活苦による万引きであっても実名報道に社会的制裁、「公務員なら」事実上の横領でも実名報道無し、
良くて訓戒処分で身分も収入もそのまま、最悪でも弁済責任無しで懲戒処分前に依願退職すれば退職金ゲット。税金からだから取りっぱぐれ無し
ていうか仮に金に困って犯罪に走ろうが民間低所得層ならその時点で行動「限られ」てる、せいぜい商店か一般人からの強盗
リスクに対してもリターンなんか全然薄い、方や公務員は「既に充分税金から手厚い手当が出てる」にも関わらず朝鮮人の如く金ちょろまかし放題
公務員の億単位の横領はあっても数万円のコンビニ強盗なんか聞いた事ないよね?www
でも非公務員は「選択肢がなくて」超ハイリスク超ローリターンの窃盗強盗位しか手段が無い。マジ笑えるwww

もう流石に解ったろ?政治家及び公務員とその取り巻き癒着団体、生保受給者、在日ゴキブリ朝鮮人(8割無職生保)、
それ以外は皆負け組だよ。
幾ら稼いでてもそれは前述の連中が座りしままに何の努力もリスクも無くくすねてった「残り」。
その連中に矛先行かずに「ウチの飼い主はこんなに残してくれるワン」と奴隷自慢。
解ってる?「稼いでる」んじゃないんだぜ?「残して貰ってる」だけ。
今後も何かしら理由つけて今以上に「残してくれる残飯」減らされるよ。
公務員・在日・部落民の贅沢な生活、老後の保障、計画的な結婚出産育児プランの為に、低所得層納税者は「次には」何を犠牲にされるのかな?
もう結婚も捨てたよね?同時に子供も諦めたよね?車も妥協してるよね?自分より下探してやっと安心してる毎日だよね?毎日外食なんて出来る奴居る?
結婚も出来ず子供も作れず、目減りするわずかな現金にビクビクしながら汚い賃貸アパートでコンビニ弁当。
それでも公務員様とゴキブリ在日、ダニ部落の生活維持の為貢ぎ続ける「義務」。


159:名無しさん@引く手あまた
08/10/19 15:23:27 tHEa335zO
全て団塊世代がなしてきた悪行だな
経団連、公務員、政治家…



160:名無しさん@引く手あまた
08/10/19 15:24:39 tHEa335zO
全て団塊世代がなしてきた悪行だな
経団連、公務員、政治家…奴らはあちこちに蔓延り、
今度は弱者側に回って社会保障費を食い潰そうとしている



161:名無しさん@引く手あまた
08/10/19 15:26:47 tHEa335zO
駄目だね
団塊世代は一生働け、働きたいんだろ?
その為に若者から職を奪ってきた事十数年
今更立場を変えようたって、そうはいかない



162:名無しさん@引く手あまた
08/10/19 15:29:18 tHEa335zO
今度は団塊世代が不毛な労働に苦しむがいい
氷河期サイレントテロは既に「労働」などという
金欲に満ちた呪縛から解き放たれた、
高尚な存在なんだよ…



163:名無しさん@引く手あまた
08/10/19 15:33:13 tHEa335zO
そこは、カネと食い意地と貪欲な異常性欲にまみれ薄汚れた団塊世代が
足を踏み入れる事は決してゆるされない聖域なのだよ




164:名無しさん@引く手あまた
08/10/19 21:05:59 qfMCdKdh0
そういえば今週の週刊現代かポストに
サイレントテロ的な記事特集で載ってたね。

165:名無しさん@引く手あまた
08/10/19 23:23:04 6FCODrDy0
そういう情報があったときは概要でいいから内容を教えてほしい
立ち読みに行くのもめんどくさいw

166:名無しさん@引く手あまた
08/10/19 23:48:24 KhFCy0UW0
リーマン向けの昔から良くある節税テクetcの記事だよ。
マンション買ってうんたらかんたらすれば結果的に節税とか
サイテロ思想とは程遠い。読むだけ無駄だった。

167:名無しさん@引く手あまた
08/10/20 00:40:05 /Wcq/BkHO
マスコミのすることは信用しない
味方のような顔をして後ろには経団連
…もう充分わかっているはず



168:名無しさん@引く手あまた
08/10/20 00:42:43 /Wcq/BkHO
サイレントテロから見れば「節約」すら、
必要以上にカネをため込もうとする貪欲な餓鬼



169:名無しさん@引く手あまた
08/10/20 01:48:09 5xDjCMhz0
サイレントテロのwikiはなんで削除されたんだ?

170:名無しさん@引く手あまた
08/10/20 11:13:00 wkwP3djdO
公安を名乗る者からプロバイダーに照会があったらしい
テロの2文字が反社会的用語に該当するためサイト運営会社が削除とのこと

171:名無しさん@引く手あまた
08/10/20 15:52:31 WDMf/+Od0
この世代の正社員での就業率って何パーセントくらいなんですか?

172:名無しさん@引く手あまた
08/10/20 17:28:40 tVgvnXuC0
>>171
俺も、それを知りたい!

逆に、何割が非正規雇用、ワープワなのかとか
ニートは本当のところ、どのくらいの数なのかとか、
最新の情報を知りたいな。

173:名無しさん@引く手あまた
08/10/20 17:37:15 7kBW0xgs0
多分、想像よりも非正規の割合が低いから知らない方が良いかも。

174:名無しさん@引く手あまた
08/10/20 17:49:19 5xDjCMhz0
経団連と連合、経済改善に向け協力 「政策対話」開始へ

URLリンク(www.nikkei.co.jp)



175:名無しさん@引く手あまた
08/10/20 17:57:36 tVgvnXuC0
>>173
やっぱり、そうだよね。俺も、そう思ってる。

2ちゃんとかネットばかりが情報源だと、視野が狭くなって、
あたかも非正規が主流であるかのように勘違いしちゃうから要注意だよね。
ネットはどうしてもマイノリティーの不満のはけ口になるからな・・・

あと、正社員と言っても、いろいろな正社員がいるんだよね。
それも忘れてはいけないね。

176:名無しさん@引く手あまた
08/10/20 18:08:38 ah4zlFZc0
仲が悪ければほめても逆効果 JR西が上司と部下の関係を研究 
10月20日12時26分配信 産経新聞
 乗客106人が死亡したJR福知山線脱線事故を受けてJR西日本が行った人的要因が安全に与える
影響についての研究で、「上司と部下の関係が悪化していれば、上司にほめられても部下の責任感は
低下する」などとする結果が出たことが20日、わかった。
 国土交通省航空・鉄道事故調査委員会が「運転士への懲罰的な日勤教育が事故の背景にあった」
と指摘。JR西は平成18年6月、社内に「安全研究所」を設立し、人的要因の観点から安全を研究してきた。
 この一環で、「効果的なほめ方、しかり方」について、運転士や管理職計530人にアンケートなどを実施。
部下が工夫した点を上司が評価した場合は業務への責任感が上昇するが、評価しなかったときは責任感が
低下することがわかった。ただ、上司との関係が悪ければ、責任感が低下するという結果も出ており、「上司
と部下の関係が良好な状態を保ったうえでほめることが重要」(同研究所)としている。
 このほか眠気防止やベテラン運転士と若手運転士の比較など計9項目の研究成果をまとめており、JR西は
「現場の業務に反映させたい」としている。



177:名無しさん@引く手あまた
08/10/20 19:09:24 5xDjCMhz0
新自由主義終了のお知らせ
スレリンク(news板)

178:名無しさん@引く手あまた
08/10/20 19:42:54 xoOo4Ne+0
正規雇用で雇われつつ、請負名目で他社で働いてるIT技術者が、
この世代には多そう。

179:名無しさん@引く手あまた
08/10/20 21:47:57 GlpT5tLB0
>>171
1年間の情報だけど、25歳以上35歳未満は正社員7割、非正規3割。
そしてそれらにはカウントされない5%もの無職が存在する。

180:名無しさん@引く手あまた
08/10/20 22:29:32 WDMf/+Od0
>>179
ありがとう。
20人いたら6人が非正規雇用で、1人が無職ってことかな。
非正規率、想像以上に多かった(笑)

181:名無しさん@引く手あまた
08/10/20 23:23:32 BQ/Gh0D/O
>>180
女性を含んでるからだよ。
女性は非正規率は確か5割くらいあるからね。

182:名無しさん@引く手あまた
08/10/20 23:24:30 HiHIr/Fv0
セクハラ発言発見!!

183:名無しさん@引く手あまた
08/10/21 00:47:39 EeNSkp6Q0
30代前半男性の非正規率は10~17、8%ってところじゃないかね?
2割は超えないと思うよ。

184:名無しさん@引く手あまた
08/10/21 02:32:13 LgOwu05WO
>>171
そんなことなんで知りたいんだろう

人の事ばかり気にしていないで自分の好きな事をするのが一番だよ



185:名無しさん@引く手あまた
08/10/21 02:34:39 LgOwu05WO
サイレントテロの境地に達したら、男も女もない

正規も非正規も「労働者」



186:名無しさん@引く手あまた
08/10/21 06:03:03 FadDzqzO0
35歳からはカウントしないから統計からは消えてくぞ?
氷河期世代はもう過ぎてるから、非正規の数は減ってくね
実際はまだ非正規なんだろうけど
んで改革の成果として発表されるわけさ

187:名無しさん@引く手あまた
08/10/21 07:04:41 FOLUA5rD0
>>186

ところが、20代の非正規雇用率は50%だ。
つまり、若い人ほど非正規なの。

188:名無しさん@引く手あまた
08/10/21 18:21:37 LgOwu05WO
つまりはサイレントテロ効果が如実に現れているわけさ



189:名無しさん@引く手あまた
08/10/21 18:27:18 LgOwu05WO
>>187
あまりサイテロとは関係ないが
20代の人口に比べて30~40代の人口は比較にならない位多い(これは少子高齢化の為)
つまり20代の半分が非正規であってもなおかつ、
30~40代の30~40%(仮)分の人口より少ない計算になる



190:名無しさん@引く手あまた
08/10/21 21:32:27 Eo7NivUh0
このまま非正規雇用率が増え続ければ
近い未来にはそれが「当たり前」の世界になる

日本の政治は絶対に改善策をとったりはしないだろう
とったとしても所詮は政治的パフォーマンス
実効力などない

191:名無しさん@引く手あまた
08/10/21 21:56:14 gq5VA9Hk0
>>190
だが、それがサイレントテロの極意だろう。
要するに、ダンピング合戦やってんのさ。
労務費をケチる企業に対抗して消費をケチる労働者。
しかも下に行けば行くほど、労務費はケチられ消費をケチられる。

冬のボーナス吹っ飛ばしてやんよ?ババババババ (AA略

192:名無しさん@引く手あまた
08/10/21 22:05:40 Eo7NivUh0
目指せ「社会人=非正規雇用者」の定義!
いずれ「正社員」など昔の慣わしとなるだろう!

だったらいいな~ムフフ

193:名無しさん@引く手あまた
08/10/22 02:56:14 WbAcrPjnO
>>192
既にそうなりかけているのでは?
20代の非正規労働者の全てが正規雇用されたいと考えている訳ではないだろう
息苦しい正社員よりは気楽な非正規のまま時給なり月給をあげ、
不当な契約打ち切りさえなくなれば非正規の方が良い、
という考え方もある




194:名無しさん@引く手あまた
08/10/22 02:58:05 WbAcrPjnO
つまりは「企業に一生を委ねる」感覚は確実に消えて行っている
…と思う


195:名無しさん@引く手あまた
08/10/22 03:04:35 3ZNa/62G0
>>193
福利厚生が正社員並み、あるいは正社員以上に充実すれば
さらにそうなるかもな。

196:名無しさん@引く手あまた
08/10/22 03:43:21 WbAcrPjnO
集団から個の時代へ…

団塊や高齢者がこんなにいなければ、もっと簡単な話だったのにな



197:名無しさん@引く手あまた
08/10/22 05:23:32 WbAcrPjnO
世界経済はもう駄目だね



198:名無しさん@引く手あまた
08/10/22 06:08:01 tX6nzkZU0
別に駄目ではないよ、主役が変わるだけさ
グローバル化とやらをしなければここまでの影響はなかったんだけどね

199:名無しさん@引く手あまた
08/10/22 06:46:44 48vzebzFO
サイテロが着々と成果を上げてるぜW
ざまあみろW
>日産、米国向け大型車を大幅減産
>日産自動車は、米国向けの大型乗用車を生産する国内の2工場で、11月から2~3割の減産に踏み切る。
>この2工場を含めて国内各工場で働く2千人の派遣社員の一部を削減する。
URLリンク(news.goo.ne.jp)
>トヨタ自動車の組み立て工場であるトヨタ自動車九州が8月1日までに約800人の派遣社員を契約解除していたことが分かった。
>トヨタ九州では北米市場の販売不振で今年度に約4万台の減産を見込んでいるためという。
URLリンク(response.jp)

200:名無しさん@引く手あまた
08/10/22 09:52:47 WbAcrPjnO
後は国の補助金は企業ではなく個人宛てに支給するべきだな

糞みたいな企業にいくら助成金を出しても、本来の目的には使用されないのだから



201:名無しさん@引く手あまた
08/10/22 09:58:20 WbAcrPjnO
生活保護も、これまでの経済状態を確認してから申請を受理すべきかもしらんな
>大阪DQN生活保護放火事件

本来悪質な労働環境で通常の人生を狂うされ、
高尚なSテロの境地に至った者だけに受給すべきものなんだよ



202:名無しさん@引く手あまた
08/10/22 10:00:53 WbAcrPjnO

こうして、経団連や団塊世代や自民党が造りあげた、
金欲・性欲・ギャンブル欲に満ちたドス黒い日本は浄化されていくのさwww

203:名無しさん@引く手あまた
08/10/22 14:34:11 E1C/huDM0
今の非正規はマジメに働きすぎんだよ
ばれない程度に手ヌイときゃいいの
しかし最近じゃ大量生産品に異物混入とか増えてるけどそれはもしかすると・・・

しかしまあ電車の女車掌が目に見えて増えてきたね~
そりゃ非正規も増えるわw
女は大ス気だけどさw

204:名無しさん@引く手あまた
08/10/22 15:18:46 3ZNa/62G0
日経平均4日ぶり反落、終値631円安の8674円

URLリンク(www.nikkei.co.jp)


どうやら年金砲も弾切れのようだな

205:名無しさん@引く手あまた
08/10/22 19:26:26 WbAcrPjnO
>>204
あまり一日一刻の株価とか気にしない方がいいよ
玉転がしのお遊びなんてどうでもいい

無関心、無関心…



206:名無しさん@引く手あまた
08/10/22 19:28:29 WbAcrPjnO

むしろ株価下落で市場に殺到する短絡的な投資家もとい玉転がしにワロタ

207:名無しさん@引く手あまた
08/10/22 20:23:16 ah/ATFYX0
>>203

車掌はほとんど若い女性ばかりになったね。
みんな契約社員らしい。あの仕事も潰しが利かないだろうし、将来どうするつもりなんだろう?
どうせ30前にクビになるんだろうし、そこから転職なんて容易ではないよね・・・。
こんなにも、使い捨てにされる世の中って、一体・・・。

208:名無しさん@引く手あまた
08/10/22 20:56:50 45VQMmPz0
10月26日 麻生首相の豪邸拝見ツアー開催
スレリンク(news板)

209:名無しさん@引く手あまた
08/10/22 21:38:47 WbAcrPjnO
>>208
何か面白そう…豪邸見てみたいwww



210:名無しさん@引く手あまた
08/10/22 22:44:32 2SDbUAi0O
>>203
手を抜いたら追い出されました…

211:名無しさん@引く手あまた
08/10/23 00:00:44 S9sZMXqq0
うちの職場には通称『手抜き王子』というのがいるよw 
未曾有の人手不足だからみんな『仕方ねぇなぁ』で済ませてはいるが、マトモな会社なら追い出されるレベル

212:名無しさん@引く手あまた
08/10/23 00:06:17 WbAcrPjnO
>>210
私は逆に真面目に働きすぎて追い出されました
勿論訴訟起こして会社から賠償金ぶんだくりました

サイレントテロとしてこれくらい当然
労働力は資産ですからwww



213:名無しさん@引く手あまた
08/10/23 06:35:32 p5HMS/VP0
>>212
よくやった

214:名無しさん@引く手あまた
08/10/23 12:20:30 MtarmlHp0
>>207
うそー契約なの?知らんかった
何百人の命預かってるのにね

215:名無しさん@引く手あまた
08/10/23 13:19:53 WqeUEEwX0
消えた年金

団塊「我々の年金はどうしたんだ?」

政府・役人「金融危機対策に使い果たしました」


216:名無しさん@引く手あまた
08/10/23 16:57:26 vCl0Xj0J0
>>183
25~34歳でも男性なら非正規はたった13.0%。
URLリンク(www2.ttcn.ne.jp)

氷河期世代でも男性ならまともな人間は正社員になっているよ。
氷河期男性非正規が女性も混ぜたデータを利用して
氷河期は非正規が多いという誤ったイメージを広めただけ。


217:名無しさん@引く手あまた
08/10/23 19:32:14 fTxtHXJ00
>>216
35歳以上になった男性はどうした?

218:名無しさん@引く手あまた
08/10/23 19:58:16 HmqcATnKO
>216
この数値って総務省が調べている労働力調査だよね?

国勢調査みたいに個別訪問してサンプリングしているの?
だとしたら、秋葉の加藤みたいにワンルームに派遣労働をしているのを不作為・作為に除外している可能性は?
一人暮しで夜勤労働をしている派遣社員が訪問されて快く調査を受けるとは思わないけど。自分がその立場なら居留守使うし
調査している人間が多分委託の民間のバイトなら、昼間に人がいている住宅街にいくだろうし。

まぁ、非正規・正規よりサイレントテロの浸透率方が知りたいけどさ

それと此処で個人的な悩み(一応サイテロに関連するけど)聞いていい?



219:名無しさん@引く手あまた
08/10/23 20:01:38 5Dw1vZLDO
>>216
嘘臭すぎてネタにもならんな…


220:名無しさん@引く手あまた
08/10/23 20:53:39 9cuuken10
>>216
非正規は13%でも、無職が5%もいる。
合算すると、20%近くもの男性の職が危ういという危機的状況だ。

221:名無しさん@引く手あまた
08/10/23 20:55:19 AYg4kW4q0
10月26日 麻生首相の豪邸拝見ツアー開催
スレリンク(news板)

10月26日、午後3時、渋谷駅ハチ公前広場に集まってほしい。みんなで渋谷駅から徒歩15分の麻生の家に行くのだ。

この日、2回目の「リアリティツアー」が開催される。格差社会の底辺については知り尽くしているけれど、格差の頂点について、
私たちはあまりにも知らない。ということで第一回リアリティツアーが行われたのは、いつか忘れたけど数カ月前。フリーター労組の
呼びかけで開催された。そうして「ピンハネ御殿見学ツアー」と称して、グッドウィル折口宅や、「過労死は自己管理の問題」と言い
放ったザ・アールの奥谷宅に貧乏人がこぞって「見学」に行き、家の前でオニギリを食べたり、折口宅の前では警備員に
「やっぱ派遣ですか?」などとインタビューを敢行。目の前の「格差」をしみじみと感じたのだった。

で、今回は2回目。ツアーのサブタイトルは「62億ってどんなだよ。麻生首相のお宅拝見!」。以下、チラシの告知文だ。

「第2回のツアー目的地は、このたび『かしこくも』内閣総理大臣に就任された麻生太郎首相のお宅です。45年間にわたり
一着30万円のスーツを年間10着仕立てるおしゃれな首相。たった1日で大卒初任給の2倍の弾を撃ちまくって鍛えた射撃は
オリンピック級の腕前。敷地だけで6200000000円。大久保利通、牧野伸顕、吉田茂に連なる『華麗なる一族』の東京宅を見に行きましょう」

更に更に、なんとフリーター全般労働組合は、麻生に団体交渉を申し入れる!!

URLリンク(www.magazine9.jp)




222:名無しさん@引く手あまた
08/10/23 23:30:00 LL4E2H+SO
氷河期世代って無能で出来損ないのゴミばっかだよな。

だからお前ら無能氷河期はネットカフェ難民みたいなクズになんだよ馬鹿

でも結局若いやつらが羨ましいんだよな。この負け組のおっさんどもは未来がないカスだから



223:名無しさん@引く手あまた
08/10/24 00:30:05 QQHGnGjq0
なかなか物欲が減らなくて困ってる。nanoほし過ぎワロタ、というぐらいほしい_ト ̄|○ :.。+

224:名無しさん@引く手あまた
08/10/24 00:53:44 kAI8hxjp0
>>222
日本人自体の程度が低いのに、他が羨ましいとか無いだろ。

225:名無しさん@引く手あまた
08/10/24 02:47:48 LoJ3r2RRO
>>222
そうかもしれない
無能なゴミ屑で良かったよ
守銭奴になるよりマシだから…



226:名無しさん@引く手あまた
08/10/24 05:29:59 LoJ3r2RRO
>>215
団塊はまず金銭欲を捨てろ


227:名無しさん@引く手あまた
08/10/24 05:59:29 gpC+zDrl0
段階をカトウするしかないのか?

228:名無しさん@引く手あまた
08/10/24 06:01:30 VMRf8qW60
サイテロ活動は無駄を省くので環境にも優しい。
自民、経団連にも打撃を与えよう。でも一番大切なのは選挙で自公をやっつけること。

229:名無しさん@引く手あまた
08/10/24 08:43:48 702pkCIn0
改行好む奴って頭悪いのばっかだな~

230:名無しさん@引く手あまた
08/10/24 12:06:04 LGag3FVz0
よくさ、日本人のならず者が中韓のならず者(密入国者含む)と手を組んで
資産家宅に泥棒に入ったりしているじゃん?
(´・ω・`)が犯罪計画立てて、(`ハ´)<`∀´>が実行していたみたいな、、

もし移民が沢山入ってきて自身の生活水準環境が劇的に悪くなったら
見るからに生活に困っている移民と一緒に泥棒でもしてやろうかな
金持ちが要塞化した街に住もうが関係ない。金持ちになびく愚かな拝金主義者
ガードマンを定期的に葬っていけば、誰も金持ちを護りたがらなくなる

手薄になったところを強襲。一家皆殺し
分け前は仲良く均等分(^ω^)<`∀´>(`ハ´)すればおk

格差が拡大して貧困に喘ぐ人達が増加するのはよくないこと
そして、それは全て金持ち(富裕層)のせいである。



231:名無しさん@引く手あまた
08/10/24 12:49:42 GMw5fPDCO
>>230
ちょっとは歴史を勉強した方がいいね。
ジェノサイドの歴史を知ってれば大衆の本質というものが分かるはず。
古今東西、多数派の一般大衆が不満のはけ口としてマイノリティを必要としてきた歴史。
下と連帯して上に立ち向かうものではなく、上に擦り寄り下を叩くという習性。
大衆の本能に遺憾無く発揮させるための恰好の大義名分を用意してどうする?

232:名無しさん@引く手あまた
08/10/24 14:18:38 LoJ3r2RRO
>>230
密入国に限らず、ビザが切れてもそのまま違法在住しているのもかなり多い

中国人・韓国人(学生や正規企業勤務していない奴ら)は要注意



233:名無しさん@引く手あまた
08/10/24 14:20:45 LoJ3r2RRO
特に飲食店関係は、ビザ切れ不法在日の宝庫だよ



234:名無しさん@引く手あまた
08/10/24 14:49:38 NRmS+qaq0
>>232
留学生も要注意でしょw
勉強しないで外貨稼いでる人多いし、いろんな繋がり持ってたりする。

235:名無しさん@引く手あまた
08/10/24 14:59:19 v/4cUiOX0
日経7600来た

236:名無しさん@引く手あまた
08/10/24 15:50:18 6HmcP+iD0
フリーターが自由な労働形態としてもてはやされた時代があった
だが後に一斉にニートや無職と一緒に叩かれる対象になった

仕事に生きるのが新しい女のライフスタイルとされた時代があった
これも手のひらを返されてそれが30代の結婚できない女達と化している

団塊世代も学生運動なんてやってた時代があったが
ひと段落すると皆、資本家として敵視していた企業へと就職していった

お前らもサイレントテロとか言って(もてはやされてはいないが)その気になって
今の価値観で良いと思ってたら、やがてハシゴを外され後悔する時が来るだろう

上手い奴は他人を乗せておいて自分はいつの間にか降りて社会に順応してるものだ

237:名無しさん@引く手あまた
08/10/24 15:53:00 pUQayoalO
しにたい

238:名無しさん@引く手あまた
08/10/24 15:53:09 v/4cUiOX0
生き馬の目を抜くってやつですね。



239:名無しさん@引く手あまた
08/10/24 15:59:48 NRmS+qaq0
自分の出来る範囲でやっていけばいい。

240:名無しさん@引く手あまた
08/10/24 16:42:15 xh0+FpAF0
公務員の業務民営委託化への疑問

・何で日報整理と民間委託業者との「伝言ゲーム」位しかやってないのにゾロゾロ未だに公務員が居るの?
しかも手当ての為だけの形だけ役職級がいっぱい。現場で働いてる民間委託業者全員よりあんた等2、3人の人権費の方が高いよね?
・人権費やらのコスト安くなったならそれまでより「浮いた金」はどこに消えてるの?
・何故自分達が当たり前の様に貰ってた給与・賞与の額は「民間には」与えないの?
・「効率化」を謳ってるなら「優秀な筈」の公務員の業務能力より民間の方が高い事を認めるって事?
・まさか自分達の杜撰な管理による財政難からそうなったのに「民間業者のパイプ役」て名目で新しい役職やら
公務員増員で自分達の椅子は確保、なんてこたないよね?ちゃんと「効率化」したんだから増員凍結とか人権費抑える措置してるよね?
・今まで散々人権費むさぼってやっつけ仕事した挙ケツ割って句民間に丸投げ、それって民間で言う倒産か吸収だけど税金預けてた一般国民に謝罪的なニュアンスは
無い上に「民間人にも仕事分け与えてやった」的に恩着せがましいニュアンス匂わせてるんだけどどういう事?
元々おまえらの金じゃないんだけど?

ゴキブリ公務員のケツの穴舐めてメシ食わせて頂いてる委託業者さん、毎日ご飯おいしい?w
嬉しそうに糞まで舐めておこぼれ貰って喜んでるけど、人員は公務員様の半分、仕事量は公務員様の三倍、お貰いは半分以下って解っててだよね?
自分も納税してんのにその納税を湯水の様に垂れ流して懐に入れて絶対に自分達の給与は確保して、いざ民間にばら撒く時になったらまず人件費から「削減」w
そんな相手を「御客様」だってwwwwwwww真性マゾなの?何か脳味噌に障害持ってるの?wwwwww

幾ら資格取っても、
幾ら経験積んでも、
幾ら真摯に仕事しても、
幾ら有害物質で体蝕まれても、
空調効いた部屋で実働1時間以下のヌルヌル仕事の部落枠採用公務員の最低年収にすら一生かかっても及ばないw
公務員連中の高給を維持する為に安い給料に甘んじて「人件費削減に貢献」
毎日どんな気分で生きてる?プギャ━━(^Д^)m9━━ッ!!


241:名無しさん@引く手あまた
08/10/24 17:04:58 NRmS+qaq0
長い。もう1回やり直し。

242:名無しさん@引く手あまた
08/10/24 18:47:50 LoJ3r2RRO
>>234
国際的に優秀な業績をあげた生徒だけを留学生として認めるべきだね
勉強しないボンクラ学生をいくら呼び込んでも仕方ないし



243:名無しさん@引く手あまた
08/10/24 18:49:00 VCwsGkH20
ガードマン(警備員)は皆超薄給なので、ちょっとカネを握らせればどうにでもなる。これ豆知識な。
基本的に日雇いが多いので怪我をしたら大変という意識が常にある。なのでちょっとビビらせればすぐに逃げる。

244:名無しさん@引く手あまた
08/10/24 19:00:07 R+bl7TWR0
>>243
だよな~。
セコムのスレとかみてると日本の警備業界オ㍗ルとしか思えないもんなww


245:名無しさん@引く手あまた
08/10/24 19:06:20 LGag3FVz0
>プギャ━━(^Д^)m9━━ッ!!

間違い探しして下さい(´・ω・`)

246:名無しさん@引く手あまた
08/10/24 19:11:40 702pkCIn0
>>230
<`∀´>(`ハ´)に取り分横取りされてあぼーんしないように気をつけろ!

247:名無しさん@引く手あまた
08/10/24 19:53:22 VCwsGkH20
>>244
セコムは警備員から見たら超エリート揃いに見えるんだが、セコムでも終わってるのかぁ。
私も日頃から『何かあって怪我をしても会社は助けてくれませんからねぇ。保険証もありませんし、真っ先に逃げますよ』
と名言して隊長の顰蹙を買っている。

248:名無しさん@引く手あまた
08/10/24 20:08:51 8oBQmC1V0
>>245

プギャ━━(^Д^)9m━━ッ!!

249:名無しさん@引く手あまた
08/10/24 21:24:18 Taz5A8M30
朝鮮総連から裏金もらったのは自民党で、
URLリンク(www.nikaidou.com)
パチンコ業界とズブズブなのも自民党で、
URLリンク(www.p-world.co.jp)
沖縄ビジョンを国家主権の移譲と捏造してのは反日工作員で、
URLリンク(www.dpj.or.jp)
在日に選挙権を与えるために全力を尽くしているのは公明党で、
URLリンク(www.geocities.jp)
移民1000万人で日本を移民国家にしようとしてるのも自民党で、
URLリンク(sankei.jp.msn.com)
支持母体の同和利権のためのユニバーサル法を出すのも自民党で、
URLリンク(www.nikaidou.com)
人権擁護法案提出に全力を挙げてるのも自民党で、
URLリンク(sankei.jp.msn.com)
ネット規制、掲示板規制にばく進してるのも自民党
URLリンク(diamond.jp)
です。


250:名無しさん@引く手あまた
08/10/24 22:22:51 LoJ3r2RRO
>>247
今時身を呈してまで守るべき企業なぞないしな



251:名無しさん@引く手あまた
08/10/24 22:40:45 d6zuBlfB0
>>236
ここにいる連中は既に何かしらのハシゴを外されているんだと思うが
もちろん、自分から降りた場合もあるだろう
で、上にいる連中をぼんやり眺めてる。ここはそんなスレ

252:名無しさん@引く手あまた
08/10/24 22:52:51 d6zuBlfB0
×ハシゴを外されて
○ハシゴを外され突き落とされて

に訂正

253:名無しさん@引く手あまた
08/10/24 23:01:48 MN14c5E0O
>252
面白いなアンタ
じゃ、浮世なのか地獄なんか分からないこのスレに上から蜘蛛の糸が下りて来た。 亡者は群がるのかな?自分はここが居心地が良いから、ただどうなるか気にはなるけどさ、

254:名無しさん@引く手あまた
08/10/24 23:04:34 8oBQmC1V0
話題をぶったぎって申し訳ないのだが、円がエライことになってますな。

255:名無しさん@引く手あまた
08/10/24 23:10:18 j2nBeL0F0
間違いなく大恐慌に突入するかと思うけど、
今転職するのって、得なのか損なのかわからん。

・今後数年は転職は難しくなる→今が最後のチャンス :得?
・中途でリストラターゲットに:損?

どっち?


256:名無しさん@引く手あまた
08/10/24 23:11:18 14c+mlOJ0
失われた10年初期の者だが、
当時都銀行った奴は合併でいじめられて休職したり、
華やかで高給だけど激務で病院送りになったり、
人生色々だ。


257:名無しさん@引く手あまた
08/10/24 23:16:31 d6zuBlfB0
>>253
どうだろ、ここの住人でも「未練」や「執着」が残ってれば飛びつくんじゃないかな
どっちが天国か地獄かなんて俺にはわからん
地獄のほうが心地いい人間もいるだろうし。まあ俺もここに残るほうだなw

しかし、改めて見直すと236へのレスとしては微妙にズレてることに気づいたw
まあ、言いたいことが伝わればそれでいいやw

258:名無しさん@引く手あまた
08/10/24 23:20:55 14c+mlOJ0
【そろそろ】落ちぶれた高学歴21【復活の狼煙を】
スレリンク(job板)


259:名無しさん@引く手あまた
08/10/25 01:48:08 hza4ycY7O
>>256
失われた十年なんか妄言
本当に辛い時代はその後だ

260:名無しさん@引く手あまた
08/10/25 01:54:43 6evzOXfQO
高みの見物ならぬ低みの見物もいいもんだよ

守るべきは自分自身の心の平穏
守るべきものは増やさない


上の奴らが堕ちてくるのはなかなかの見物だけどね



261:名無しさん@引く手あまた
08/10/25 03:48:46 8ViJWR2+0
>>253
その上とやらが極楽浄土というよりは阿鼻叫喚の地獄ではなかろうか?

262:名無しさん@引く手あまた
08/10/25 07:21:21 FVUPLUgrO
>>260
素朴な疑問なんだが、上までが堕ちるような状態のときに、
下の連中はどうやって生計立ててることになるの?
一番最初に堕ちるのは下であって、上はそうそう滅多に堕ちようがないからなあ。
ま、賞与が数十万ぽっち下がる可能性はあるけど。
URLリンク(news.goo.ne.jp)

263:名無しさん@引く手あまた
08/10/25 10:07:02 588OhdOw0
上は落ちてもすぐに上がれるんだろ?

264:名無しさん@引く手あまた
08/10/25 10:08:58 bIx9WtdN0
高校生の就職が20%しか決まらない、これはマズイわな。

265:名無しさん@引く手あまた
08/10/25 10:30:59 8ViJWR2+0
>>260
エピクテートスの心境ですね。

266:名無しさん@引く手あまた
08/10/25 10:51:30 phO9Zz650
>>262
高いところから落ちた奴のほうがダメージがでかい
もう一度上るのは時勢から多分不可能
低いところにいるのに慣れたら?
下には下がいるし同レベルの奴らが増えてけば主流も変わる
日本の場合変化に晒されること自体は慣れてるし
最悪でも死なばもろともじゃね
上にいる奴には悪夢だろうけどな

267:名無しさん@引く手あまた
08/10/25 11:09:45 ruuIH2OS0
氷河期世代が圧力団体に昇華するのはいつの日だらうか

268:名無しさん@引く手あまた
08/10/25 12:19:06 6evzOXfQO
>>266
堕ちた直後の人に言っても無駄だよ
Sテロの心境に達するまでには相当な苦難を積むことが要される

269:名無しさん@引く手あまた
08/10/25 12:29:35 FVUPLUgrO
>>266
具体的にどんな風にして落ちるの?特にサイテロリストたちが憎んでるような経団連企業の正社員は。
リーマンみたいなデイトレーダーの単なるデカイ版みたいな金融屋や、
甘え体質が抜けない建設屋が不況がくる度いちいち倒産してるのは恒例行事だけど、
経団連の中核にいるようなメーカーが不況一つで吹っ飛んで正社員たちが路頭に迷うなんて光景はほとんど見た事ないなあ。

270:名無しさん@引く手あまた
08/10/25 13:26:30 tV115qDg0
これからは何が起きても変じゃないな

271:名無しさん@引く手あまた
08/10/25 16:16:04 kbu5FvH/0
これで、もう、俺が子供を作ることがないのは、ほぼ確定だなと思った。

272:名無しさん@引く手あまた
08/10/25 17:56:52 6evzOXfQO
>>269
それは>>269さんが最初のバブル崩壊を知らないからでは?
元大手総合商社マンが公園で浮浪者化する例すら少なくはなかったのだよ…


273:名無しさん@引く手あまた
08/10/25 18:00:37 6evzOXfQO
>>269
更にその後もジワジワとリストラの波は押し寄せ、
ある者はあり得ない低待遇の勤務地に左遷され、
ある者は和解金を提示され依願退職の対象になり、
ある者は部所ごと他企業に売り渡され…

大企業ほどリストラの方法は豊富で、かつ陰険なのだよwww



274:名無しさん@引く手あまた
08/10/25 18:04:50 6evzOXfQO

嗚呼、自分の中にSテロ精神があつたことが、今になつて自分を救う事になるとは…
10年間全く予想さへしなかつた…(笑)



275:名無しさん@引く手あまた
08/10/25 21:07:02 kbu5FvH/0
バブル期には1000万円超えていた親父の給料が
97年ころには400万くらいに下がっていたのを思い出すよ。
最後は、系列会社に出向命令、ガードマンの仕事をさせられて、
それで、親父から自主的に辞めるように、会社は仕向けていったんだよな・・・

老後くらいは、のんびりと過ごせるかと思いきや、
この分だと、10年後には、確実に年金制度は変わってるよね。
今、65歳なんだけど、母親は病気がちだし、
俺は低収入でとてもじゃないけど面倒は見切れないよ。

276:名無しさん@引く手あまた
08/10/25 22:09:58 Pl4u3R/f0
親父公務員だったがやっぱ公務員最強だわ 50歳くらいになれば年収1000万 年功序列
若いころは給料安くてもやっぱりだんだん給料高くなっていくからな
おれは落ちてニートなったんだがな


277:名無しさん@引く手あまた
08/10/25 22:13:04 tV115qDg0
90年代バブル崩壊後に潰れた大きなところって
長銀、山一、拓銀
あとどこあったっけ?

278:名無しさん@引く手あまた
08/10/25 22:56:16 XlC5d1hx0
日債銀だろう。

279:名無しさん@引く手あまた
08/10/25 23:43:33 vUc5jz1Q0
>>277
ちょっと2000年代初期まで含めていますが

倒産した企業
商社・小売業:東食、大倉商事、立川、そごう、マイカル、ヤオハンジャパン、長崎屋、京樽など
建設業:東海銀行、淺川組、大都工業、青木建設、大日本土木など
金融業:兵庫銀行、日本住宅金融、阪和銀行、三洋証券、東京相和銀行、ライフ、徳陽シティ銀行、あしぎんフィナンシャルグループなど
レジャー・映画:にっかつ、日東ライフ、第一ホテル、雅叙園観光など
製造業:新潟鉄工所、大同コンクリート工業、トーア・スチール、赤井電機、池貝、神戸生絲、大倉電気、日本重化学工業など

280:名無しさん@引く手あまた
08/10/25 23:59:55 vUc5jz1Q0
>>277
金融関係ならこの位かな

銀行:兵庫銀行、太平洋銀行、阪和銀行、德陽シティ銀行、東京相和銀行、なみはや銀行、新潟中央銀行
その他金融:兵銀ファクター、日本住宅金融、第一住宅金融、日榮ファイナンス、第一コーポレーション、日貿信、ライフ、ファーストクレジット
証券:三洋証券

他にも、流通、建設、商社、製造、レジャーなども結構倒産しているよ。
調べるのが大変なので、他の人調べて下さい。

281:名無しさん@引く手あまた
08/10/26 02:30:26 moDkHPdYO
>>280
アザラシじゃなくて…なんかそんな感じの名前の銀行(北陸メイン)もなかったっけ?



282:名無しさん@引く手あまた
08/10/26 03:39:37 y4tUTAVm0
>>281
足利銀行ですか。
バブル景気の時代にCMで「♪ アシカがよろしく 足利銀行です」みたいなコマソン流していた銀行ですね。
栃木県の地方銀行です。
その銀行はあしぎんフィナンシャルグループ(2003年倒産)の子会社になりました。

ちなみに、北陸地方では、2001年に石川県の第二地方銀行の石川銀行が経営破綻しました。

283:名無しさん@引く手あまた
08/10/26 03:45:14 y4tUTAVm0
付け加えますが、足利銀行自体は倒産していません。
親会社のあしぎんフィナンシャルグループが経営破綻しただけです。

少しややこしいです。
詳しい経緯はwikiをご覧下さい。
URLリンク(ja.wikipedia.org)

284:名無しさん@引く手あまた
08/10/26 03:47:17 y4tUTAVm0
付け加えますが、足利銀行自体は潰れていません。
親会社だったあしぎんフィナンシャルグループが経営破綻しただけです。

少しややこしいです。
詳しくはwikiをご覧下さい。
URLリンク(ja.wikipedia.org)

285:名無しさん@引く手あまた
08/10/26 06:27:24 92iiD/xSO
>>279 >>280
それって「上」か?
経団連中枢メーカーは?

286:名無しさん@引く手あまた
08/10/26 06:43:18 92iiD/xSO
504 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/10/18(土) 10:53:59
>>503
大企業社員はこれだから困る。ボーナスの出ない中小企業もたくさんあるよ。
それに、大企業が潰れるはずはないという幻想を抱きがち。
リーマン社員だって、入社時に将来、この会社が潰れるとは夢にも思っていなかったろう。
今の時代、自分の身に降りかかる災難に関しては、ババ抜きレースみたいなもの。
ババをつかんだ順から脱落していくだけだ。

505 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/10/18(土) 11:27:40
>>504
リーマンみたいな虚業屋や中小企業と一緒にしないでほしーの
バブル崩壊時に潰れたのも虚業屋の金融屋やゼネコンや中小ばっかりだっちゅーの
そこそこ以上の規模の一部上場メーカーで潰れたのって新潟鉄工くらいだっちゅーの

287:名無しさん@引く手あまた
08/10/26 09:27:43 +9m0OT/w0
>>285
経団連の主要メンバーは合併や事業統合で凌いだので潰れてないね。
潰れてないがかなりの重傷だったのは間違い無い。
てか実際のところ今だってまだ病み上がりって程度な気もするんだが・・・。


288:名無しさん@引く手あまた
08/10/26 10:54:57 moDkHPdYO
>>287
事業統合とか合併ってのがまたくせ者でね…
必ず元A社組、元B社組で何となく固まって
内部から腐蝕していくもんなんだ…


289:名無しさん@引く手あまた
08/10/26 10:57:50 moDkHPdYO
つまり、病み上がりどころか、病み始めの状態なわけだ

癌細胞が会社内のあちこちに植え付けて、
植え付けた本人らは定年退職でトンズラだからねえ…



290:名無しさん@引く手あまた
08/10/26 11:45:06 92iiD/xSO
>>274 >>276
今はそういうのはコンプラ上問題視されるようになったから、まともな大企業では非常にやり難くなったよ。
しかし赤字が続いてどうしようもなくなって、あらゆるコストダウン努力をやった後なら当然可能だ。
だから「上」を堕とすには、まず「下」である非正規を全部切り、下請けを叩き、且つ賞与カット→賃金カットを済ませる事が条件。
「下」を増やした背景には、単なるその場のコストダウンだけじゃなく、
不況時に備え自分達正社員の身の安泰を確保するという目的があったんだよ。
でも安心しろ。
下の非正規でも、直接雇用で何年も働いてきた人間なら無下に切り捨てることは出来なくなってるよ。

291:290
08/10/26 11:51:46 92iiD/xSO
>>274 >>276→×
>>273 >>275→〇

292:名無しさん@引く手あまた
08/10/26 13:41:40 ljB4Wqi30
>290
今の世の中、直接金を稼いでるのは…というか
金の元を作ってるのは非正規だったりするぞ?
社員がやってるのは工程管理とか社内業務ばかり
末端の人件費を非正規で切り詰めたんだからさ
そうなってない業界ってどこだろ、銀行とかかな

293:名無しさん@引く手あまた
08/10/26 14:02:28 Ie5lIIfx0
トヨタ・奥田氏「金融危機、実体経済に大きな影響」
URLリンク(www.nikkei.co.jp)


294:名無しさん@引く手あまた
08/10/26 14:24:28 92iiD/xSO
>>292
国内市場が縮小した場合は金の元とやらも多くはいらなくなる。
論より証拠。
>日産、国内減産を拡大 計4工場、派遣社員も削減
URLリンク(www.chunichi.co.jp)
><工作機械>メーカーに減産の動き 派遣社員削減にも着手
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
>トヨタ九州が派遣社員800人削減、輸出先の北米低迷で
URLリンク(jp.reuters.com)
次のステップは下請けへの圧力。勿論並行して正社員の賞与ヶ月数減も行う。
そこまでして効果が出なかったら正社員の給与カット。
それでも赤字が止まらずどうしようもなくなったら正社員は下に落ちるW
そういう日が来るまで頑張って生き延びろよ。

295:名無しさん@引く手あまた
08/10/26 16:19:04 kzP7Nrey0
汚ねぇ雇用状況だ・・・
バブル崩壊で傷ついた日本を立て直す為と言われて、俺達は悲惨な雇用環境の中で必死に働いた。
でも、日本の雇用環境は良くならなかった。
30過ぎて磨り減って故郷にやっとの思いで帰ってきたら、転職板ではゆとりや団塊共が待ち構えていやがった。
「氷河期は使用済みのゴミ、自己責任、負け組み!」なんて言葉を投げつけやがった!
アイツらに何が判るというんだ!
以前は数億円の仕事を任されていたというのに、今じゃ駐車場係の仕事にもつけやしない!
惨めだよ・・・

296:名無しさん@引く手あまた
08/10/26 16:42:32 Hb8l5DXO0
何も終わっちゃいねえ!何も!
言葉だけじゃ終わらねえんだ!

>>295
ランボー乙

297:名無しさん@引く手あまた
08/10/26 17:17:34 kzP7Nrey0
俺の望みは・・・彼らと同じです。
俺達が日本経済を愛したように、日本経済にも俺達を愛して欲しい・・・

298:名無しさん@引く手あまた
08/10/26 21:01:27 pz2v8VTh0
麻生の家まで歩こうと思ったが、逮捕されるんだな。
気軽にOFF会も出来んな。

299:名無しさん@引く手あまた
08/10/26 21:39:28 +vkKIe3lO
>>297
社会を愛し会社に忠誠を誓ったところで、結果はいつも逆だぞ
いつも切り捨てられ、裏切られる側。
目を覚ませ、ヤらなきゃヤられちまう


300:名無しさん@引く手あまた
08/10/26 21:41:12 JomCzNjh0
サイテロは日本を崩壊させるという論調が強いが俺は復活させると思う
定額減税で財源を特定財源から出すことにした事からもわかるが
一般財源が足りなければ特定財源を一般財源として使う事になるということだ

なので車を買わず、消費税を払わず、所得税もぎりぎりまで節税することによって
特定財源の一般財源化を進めることになり、日本の財政を救えるのではなかろうか

301:名無しさん@引く手あまた
08/10/26 22:12:44 rkIt1i3f0
関ヶ原然り、明治維新然り、いつの時代でも二種類の人間しか居ないんだぜ?
「現状の方が都合の良い人間」と「現状じゃ負け組みだから流れ変えたい人間」
後付けで大義名分つけてるけど歴史上今まで皆そうしてきてるんだが、
今の時代の連中は「現状じゃ負け組みだけどそのままで納得」なんだ?
生活保護受給者は月17万以上に手厚い居住支援に医療費タダ、片や蔑まれ働いて欝スレスレで底辺労働に従事して
手取り月17万いったとしても居住費自己負担に医療費は三割、手元に残るのは幾ら?過酷な労働で増える医療費、それで老後に備えろと?www

・不満のあるワープア、被搾取層は自殺も犯罪もせず無職になって生産の循環を拒否する事
・現状に妥協できてる労働者は辞めないまでもなるべく消費しない、搾取側に乗せられて無職を叩かない事(←特に誘導工作多いからねw)
・納税しない、督促されても「払うから待て」と拒否の意思を見せなければよい、現金は全て手元に置いて金融機関に置かない
・ネットしてない連中に公務員連中の利権ぶりを広める事
・子供作らない、とにかく消費しない、納税しない、その上でなんとか最低限度の生活ができればよい、もし破綻したら害虫共に復讐して死ねばいい
・在日と部落と公務員(政治家・官僚含む)このウジ虫三匹がこの国を支配してる。
今の法律、司法立法行政制度に従う事、労働に服して納税して現状のシステム維持に寄与する事、
はつまりウジ虫三匹に都合いい社会を「維持する」て事。そこをよく理解して生活する事だね。
ちなみに俺2ちゃん歴8年だけど、8年前も「もういい加減にしろよ」「こりゃマジで暴動しかないな」「売国政治家氏ね」だの書き込まれてたよ。
あれから8年。約10年としてもいいや。不満の爆発によるものは秋葉原の加藤と、すぐ忘れられる程度のものが数件程度。
ウジ虫はこれからも安心してやりたい放題だろうね。




302:名無しさん@引く手あまた
08/10/26 22:44:32 92iiD/xSO
>>297
>>299の言うとおり、経済なんてものに愛はなく、ひたすら騙し騙されの汚い駆け引きがあるのみ。これは世界の常識。
欧米人は大昔からこういう汚い世界で生きてきたからこそ狡猾なんだよな。
日本人も負けてられないよ。
ただし欧米人はひたすら汚い世界で生きてきたからこそ、汚いなりに社会秩序を保たせるコツを習得している。
強力な組合を作って労働者も対等に闘えるようになってるし、大量に出る汚い争いの敗者のためにボランティア精神が発達してる。
日本で負け組にされてる人達は、差し当たっては強力な組合を作って団結する事が必要だろうな。
無関心だの無気力だの言ってのんびり低みの見物なんてのは、裕福な親がいない限り不可能になる。

303:名無しさん@引く手あまた
08/10/27 01:38:59 Bn3PB9u8O
深く考えずに目先の利益だけ追求して最安値の選択を繰り返してりゃ自然と遂行されるさ。
金は使わなければ使わなかっただけ残る。
経済社会にとってそれがどうかを考えるより自分の財布にとってどうかを重視した方がいい。

金は天下の止まり物
止めた者だけ得をする
回した者から損をする

304:名無しさん@引く手あまた
08/10/27 02:54:00 4lWUvmix0
>>221
「首相宅見学」ネットで呼びかけ 無届けデモ 3人を逮捕 警視庁
URLリンク(sankei.jp.msn.com)

動画
URLリンク(news.tbs.co.jp)

305:名無しさん@引く手あまた
08/10/27 03:00:16 fStTmO9xO

Sテロにとっては日本がどうの、景気がどうのなんかもうどうでもいいんだよ
過ぎ去った時間、失った時はもう取り返せない…
それならいっそ、全てを捨てて自由に生きたい

ただそれだけ…



306:名無しさん@引く手あまた
08/10/27 04:17:30 582sln+60
>過ぎ去った時間、失った時はもう取り返せない…

まさにこれだよな。
俺達には20代の日々はもう2度と戻ってこない。
おっさんおばさんになってから事態が好転したってもう遅い。

今日もお勤めだ。もう寝るか・・・

307:名無しさん@引く手あまた
08/10/27 05:43:04 /90XcN8dO
>>299>>302
>>297は映画「ランボー」のセリフのパロディーだろうよ。
ベトナム帰還兵のランボーが世間に馴染めずいわれのない差別を受ける。
兵士として駒の様に扱われ、ただ一人理解を示してくれた元上司の大佐が「何が望みだ?」と聞いたのに答えるんだよ。
「俺たちが国を愛したのと同じように、国も俺たちを愛して欲しい。それだけです。」って。


308:名無しさん@引く手あまた
08/10/27 07:24:10 EvU7ccr7O
BORN IN THE USAも同じテーマの歌詞だな。

309:名無しさん@引く手あまた
08/10/27 10:27:49 6VNZ1z/l0
>>304
サウンドデモの時もそうだったが直接行動的なもんをやると、
待ってましたとばかりに逮捕されるのがオチなんだよな。


310:名無しさん@引く手あまた
08/10/27 11:12:48 psFsaxq8O
僕は耳と眼を閉じ、
口をつぐんだ人間になろうと考えた…。
が、ならざるべきか?


僕たち自身の自問自答だったんじゃないでしょうか?
沈黙を破り、再び世に出ていくべきかどうかという…。


311:名無しさん@引く手あまた
08/10/27 13:07:57 ueMSg6Hh0
選挙の投票に行けばいい

312:名無しさん@引く手あまた
08/10/27 13:22:53 /jHpyYOm0
>>304
「麻生さんのおうちを見にいこう」のどかな企画に警察暴力―関係者に聞いた現場の真実-JanJanニュース
URLリンク(www.news.janjan.jp)

313:名無しさん@引く手あまた
08/10/27 14:33:14 fStTmO9xO
自宅を見に行くのも駄目なんだね…何様かと



314:名無しさん@引く手あまた
08/10/27 14:38:00 fStTmO9xO
>>307
しかし第一次氷河期世代の多くは同じ思いだろう
社会に出てからというもの10年間以上もの間、
ありとあらゆる場所から人格までも拒否され否定され続けたのだから…



315:名無しさん@引く手あまた
08/10/27 18:28:01 YItwpjXk0
この世界的不況で次に倒産しそうな国内の大企業ってどこだろう

316:名無しさん@引く手あまた
08/10/27 20:10:07 fStTmO9xO
すぐに倒産するとしたら、中途半端なデパート/スーパーじゃないか?
衣料品や食品値上げで中古品や直卸売店のが客が集まりそう

金融・保険は吸収合併でその場をしのぐだろうが、
なにせ少子化だから顧客の絶対数が少なくなっていくんだよね
そうかといって海外進出はリスクが高いwww
ヘボいゆとりバブル君達がどうやって乗り切るか
まさに低みの見物だ

wwwww



317:名無しさん@引く手あまた
08/10/27 21:56:40 EvU7ccr7O
>>316
バブル世代は大丈夫だろう。
先のバブル崩壊を乗り切った実績がある。
実際氷河期の俺から見て無能なバブル世代ってほとんど見たことないしな。
無能な人の伝説も聞くが、子会社に行ってるとか辞めたとかで会えない。
ゆとりは…分不相応な所に入ったやつはまずいかもな。

318:名無しさん@引く手あまた
08/10/27 22:13:09 GdIeogSl0
馬鹿バブル世代のゴマスリ野郎だけが生き残り、会社、役所の組織が退廃した事実。

319:名無しさん@引く手あまた
08/10/27 22:16:01 fStTmO9xO
>>317
バブル世代はバブル崩壊を乗り切っていない
少なくとも精神的にはむしろトラウマになって巣食っている…

…そして高齢になった今、再度降りかかる不況の波にファビョり、
過度な自己保身と新人潰しに走る……




320:名無しさん@引く手あまた
08/10/27 22:19:48 fStTmO9xO
金銭欲を捨てたSテロの自分にははっきりわかる

世間の言う「勝ち組」として生き残ったバブル世代達が、
いつも「堕ちる」事に脅えて、攻撃的になっている事が…



321:名無しさん@引く手あまた
08/10/27 22:21:37 fStTmO9xO

こうして日本は、ギスギスして息苦しい国になっていく…



322:名無しさん@引く手あまた
08/10/27 22:21:57 1AtgfmtV0

       []¬ tーj¬[]7    i/ , '
         ri一‐i  /     ',,'  .,   , '´
         _]rー[ /      ' , '  , ' , '´
        〈ii i三_i/    /|  ヽ., ' , '   ,
        /i ii ̄7i     i |/   ' 、, ', '
       rjj77i ,/ ii.    i |      ヽ、_, '´
     ミ(ミ(ミ(=ip]////ヽ/ i |         ` ''ー-
    ミ((/ 7。。[r一////<. i |      
   ノ`ー' /(《。。//卅r〃〃i |i            
  /    `ー-=二ffooi丗i |roo_        
 (i            ̄_j |i_  ハ    
  {、 : :        ,  "  ヽ `ヽ、ii       あと『o日』
 (ヾヽ、      , ' \, -ーー-、j ヽ!
  ヽ.〉:: :`:ヽ 、_ ,'   /      `v'}
   \:: :: ::::::`{   i    。  ; i,i
     `ヽ、 ::::::i_ __i        ii
       _7`ソ_,,-‐ヽ、_ _ ,. ' , '\
  ー─'´ ./__ゝ::::::ヽ 、 __ , '   \
       /.,' , --、     ゝ- 、     \
.     /  { {、__, .}    {、__, .}      \
   ii/    ``ー‐'     `ー‐'         ゚




次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch