08/10/03 10:47:47 97XMEHcu0
社員は大変です。
何百棟もの担当を一人でにこなす為に朝から晩まで走り、雨漏りの修理、エアコンの修理、蜂の巣の駆除、草刈り、何でもやらされる。
お客が日曜に物件を見たいといえば、休日でも出勤。
作業が主な担当者でも自分の紹介で入居が決まれば手当てが出るので必死です。
住居者が出て行った後の部屋のクリーニングを業者や下請けに任せると
予算がかさむので担当者自ら、壁を塗り替えるなんて事はザラでホームセンター通いの毎日。
家主に集金に行くたびに、神経を擦り減らし、時折もらえる野菜などを持ってかれるものの、一人暮らしには面倒なだけだが、ありがたくいただくしかない。
会社に戻れば、書類の山、社員はバンバン辞めていく・・・
すぐに社員を補充しないと実績がないと判断される為、いつも社員を募集するが
覚えることが多く、かなりハードな為、続ける人は少ない。
家主もアパートの近くにコンビニを経営して何とか入居してくれるように頑張るものの、コンビニのアルバイトを雇う費用を下げる為、深夜には大家が自らレジに立つ、結局みんな大変な目に合っています。