08/07/24 23:29:01 J4gsrvHp0
【100%】北海道【転職情報】-30-
スレリンク(job板)l50
【100%】北海道【転職情報】-29-
スレリンク(job板)l50
【100%】北海道【転職情報】-28-
スレリンク(job板)l50
【100%】北海道【転職情報】-27-
スレリンク(job板)l50
【100%】北海道【転職情報】-26-
スレリンク(job板)l50
【100%】北海道【転職情報】-25-
スレリンク(job板)l50
【100%】北海道【転職情報】-24-
スレリンク(job板)l50
【100%】北海道【転職情報】-23-
スレリンク(job板)l50
【100%】北海道【転職情報】-22-
スレリンク(job板)l50
【100%】北海道【転職情報】-21-
スレリンク(job板)l50
3:名無しさん@引く手あまた
08/07/24 23:30:02 J4gsrvHp0
【100%】北海道【転職情報】-20-
スレリンク(job板)l50
【100%】北海道【転職情報】-19-
スレリンク(job板)l50
【100%】北海道【転職情報】-18-
スレリンク(job板)l50
【100%】北海道【転職情報】-17-
スレリンク(job板)l50
【100%】北海道【転職情報】-16-
スレリンク(job板)l50
【100%】北海道【転職情報】-15-
スレリンク(job板)l50
【100%】北海道【転職情報】-14-
スレリンク(job板)l50
【100%】北海道【転職情報】-13-
スレリンク(job板)l50
【100%】北海道【転職情報】-12-
スレリンク(job板)l50
【100%】北海道【転職情報】-11-
スレリンク(job板)l50
4:名無しさん@引く手あまた
08/07/24 23:31:03 J4gsrvHp0
【100%】北海道【転職情報】-10-
スレリンク(job板)l50
【100%】北海道【転職情報】-9-
スレリンク(job板)l50
【100%】北海道【転職情報】-8-
スレリンク(job板)l50
【100%】北海道【転職情報】-7-
スレリンク(job板)l50
【100%】北海道【転職情報】-6-
スレリンク(job板)l50
【100%】北海道【転職情報】-5-
スレリンク(job板)l50
【100%】北海道【転職情報】-4-
スレリンク(job板)l50
【100%】北海道【転職情報】-3-
スレリンク(job板)l50
【100%】 北 海 道 【転職情報】-2-
スレリンク(job板)l50
【100%】 北 海 道 【転職情報】-1-
スレリンク(job板)l50
5:名無しさん@引く手あまた
08/07/24 23:41:21 WzYn9MLU0
>>1
ドラゴンボール乙!
6:名無しさん@引く手あまた
08/07/25 00:02:12 ktP4kbds0
ブラック企業一覧 2008年7月版
〓あ行〓
アイティコム、アイ・ワークス、アイング、アイティコム、アサヒロジ、旭○器工業、あしすと、アドホック、アベテック、アマゾン、イオン、伊藤商事、
伊藤電機工業所、岩崎エアーテック、FY薬品、HLC、H・O・C、エース、エスケーリース、SPK、エヌエステック、エビコー、㈱エプロン、エルプラザ流通センター
エルムデータ、イオン、大塚商会、大槻食材、大平○会、音の岩泉、オフィスアクティブ、オフィスマシン
オフィス24=スクラム、NBCコンサルタンツ、NTTコム国際電話PRセンター、SFCG
〓か行〓
カツヤ、加森観光、北日本ホームクリエイト、北日本広告社、北ガスエルシークリーン、きのとや、共同開発システム、共成レンテム
kitamurak2、キング○ン北海○、クリーニング○ュア、恒栄工業
〓さ行〓
札通商事、札幌市交通事業振興公社、札幌デイリー、札幌パブリックサービス、サッポロワイナリー、三本コーヒー
サンワード貿易、ジオス、常口、昭和住設、職人工房、シンドラーエレベーター、スギテック、生活流通、ZEUS、ソーエイ
SAT○グループ(キャリアバ○ク、エ○ミック、SAT○社労士法人、北海道社○労働保険協会、
労働事務指導○会、SAT○行政書士法人、他)
〓た行〓
ダイナックス、太陽グループ、大洋事務機、大東建託、高橋石油、竹山、ツルハドラッグ、テクノグローバル
データウェアネットワーク、寺岡、テレ・マーカー、電通エクセル、東和レジスター、トーシン、トライアロー、トランスコスモス、TOPプロセス
東京パラマ・テッ●、東洋ワーク
7:名無しさん@引く手あまた
08/07/25 00:03:15 CWsEGT9p0
ブラック企業一覧 2008年7月版
〓な行〓
中道機械、長田広告、日興コーポレーション(パーラー若草、パーラー吉兆)、日昇レンタル、日本グレース商事、日本車輌洗滌機、
日本地建、日糧パン、ニユートラル、ネク○トモー○ング、ノースダイアル、ノーステックテレコム
〓は行〓
パロマ、バクマ工業、㈱biz cue、ビッグ、ビッグウィン、ピットクルー、日野ロジスティックス、日吉機工株式会社、フジエンタープライズ、フロンティア、ホーチキシステム、
ほっかい、北海道管財(株)、北×道観○事△株式会社旅◇部テ□ビ塔▽光、北海道シミズ、北海道○興(グリー○ホテル)、北海道情報処理技術者協同組合、
北海道ワコーズ、北海道ピーエス北包連、ホワイト・ベアーファミリー(株) 札幌営業所・北海道仕入れセンター(○○くまツアー)、北海通信社、 北都システム 、BUG
〓ま行〓
明治大和倉庫、丸美エンドウフーズ、モダ石油系列
〓や行〓
薮内薬品、吉岡経営センター、湯山製作所
〓ら行〓
リネット、ラディックス、リテールネットワーク、リトルスプーン、リプラス、ルックス・ジャパン
〓わ行〓
ワイプ、ワタミ
8:名無しさん@引く手あまた
08/07/25 00:34:38 VdU/JhwWO
>>6ー7
それはいらんだろ。
常考(=_=;)
9:名無しさん@引く手あまた
08/07/25 08:13:00 eydySwch0
道内景気判断は過去10年で最悪 原油高で北洋・札銀調査(07/25 00:17)
URLリンク(www.hokkaido-np.co.jp)
(・A・)イクナイ!!
10:名無しさん@引く手あまた
08/07/25 15:13:09 fGvmCopv0
あーあ
今日も何も進展無く過ぎ去りそうだ・・・
11:名無しさん@引く手あまた
08/07/25 18:00:20 eydySwch0
>>10
もう週末でござる。
12:名無しさん@引く手あまた
08/07/25 18:02:07 1Hkid5O9O
原油高騰でトヨタ期間工がリストラらしいが道内でも人件費削減であちこちでリストラ祭りのようだね
無職だらけでますます仕事がねーよ
13:名無しさん@引く手あまた
08/07/25 18:21:04 AFyzL0tR0
>>10-12
プギャプギャ━━m9(^Д^≡^Д^)9m━━ !!!!!!!
14:名無しさん@引く手あまた
08/07/25 18:24:34 z4XeL5P8O
こんな平日の夕方からすでに浴衣着てる奴らって
やっぱ私と同じ無職なのかな。
普通仕事してたら浴衣なんて着る時間なくね?
15:名無しさん@引く手あまた
08/07/25 18:43:27 AFyzL0tR0
>>14
プギャプギャ━━m9(^Д^≡^Д^)9m━━ !!!!!!!
16:名無しさん@引く手あまた
08/07/25 21:40:41 eydySwch0
>>1
亀レスながら乙!!!
ついに40スレ目か。
17:名無しさん@引く手あまた
08/07/25 21:50:47 nnpZUyif0
転職して初めての給料来た。28歳、残業30時間で総支給35マソ。
北海道にしては良い方かな?
18:名無しさん@引く手あまた
08/07/25 21:57:14 J5yntcC00
>>17
もーそー
19:名無しさん@引く手あまた
08/07/25 22:21:09 qkEKbxij0
>>17
控除の内訳教えて。
20:名無しさん@引く手あまた
08/07/25 22:58:50 eydySwch0
>>17
(・∀・)イイ!!
21:名無しさん@引く手あまた
08/07/25 23:02:07 xSRrIO2X0
>>17
( ´_ゝ`)都市伝説?
22:名無しさん@引く手あまた
08/07/26 00:26:08 SRBbT2lsO
ふぅ、土日は何して過ごそうか。
23:名無しさん@引く手あまた
08/07/26 08:00:39 LA4O3VtUO
バイトさえも受からない…
24:名無しさん@引く手あまた
08/07/26 08:07:36 7VbjXCAT0
>>22
土・日・祝は家でシコシコざんまいでも
許されるとオモ。
25:名無しさん@引く手あまた
08/07/26 09:34:41 l0TtzWkA0
>>17
東証一部上場の本州企業勤務のオレより若干高いくらい。
26:名無しさん@引く手あまた
08/07/26 10:39:16 SRBbT2lsO
>>23
ヒント:自宅警備員
27:名無しさん@引く手あまた
08/07/26 10:55:14 jlgtj2E80
自宅警備員で食っていけるなら一生それでいいんだけどなw
28:名無しさん@引く手あまた
08/07/26 11:55:00 MmE/c+vh0
ひょっとして札幌に移住出来るかもしれない…
俺は札幌に本社のある東京支社に勤めていて、上司に掛け合ったら空きがあり次第
行けるように話しをつけとくと言われた。
まだどうなるかは分からないが、これで北の大地が一歩近づいてきたよ。
29:名無しさん@引く手あまた
08/07/26 11:56:21 7VbjXCAT0
>>28
おめでとう。
30:名無しさん@引く手あまた
08/07/26 12:35:46 LA4O3VtUO
もう佐川急便の契約社員でDQNにぶちのめされてこようかな…
31:名無しさん@引く手あまた
08/07/26 12:42:07 zRtraexH0
>>30
ドM現るw筋肉と体力はつけとけ!
32:名無しさん@引く手あまた
08/07/26 12:58:39 7VbjXCAT0
佐川逝くなら猫いけよぉ~。
33:名無しさん@引く手あまた
08/07/26 17:28:03 SRBbT2lsO
早く巣立ちたい。
34:名無しさん@引く手あまた
08/07/26 18:51:41 bWBVaaJg0
もうすぐ40歳で年収350万円、ボーナスは年3.5ヶ月。
恵まれてるのだろうか?
35:名無しさん@引く手あまた
08/07/26 19:33:38 cMQ3/Mkd0
>>34
恵まれてるかどうか知らないが、なんとなく転職しない方が
賢明だと思う。
36:名無しさん@引く手あまた
08/07/26 19:41:14 7VbjXCAT0
40かぁ・・・
37:名無しさん@引く手あまた
08/07/26 19:44:43 UlUDRORm0
25の時の俺の年収より低い・・・
でも今の北海道じゃ仕方ないかもな
38:名無しさん@引く手あまた
08/07/26 20:47:41 LTyUV1Ax0
>>34
(´;ω;`)ブワァ 絶対辞めてはいけない。
39:名無しさん@引く手あまた
08/07/26 21:32:06 ClRZV74LO
風呂兼外食で
正社員で28歳なんだけど
年収228・・・
辞めていい?
40:名無しさん@引く手あまた
08/07/26 21:33:04 lJPaw4b2O
>>34
十分だろ
41:名無しさん@引く手あまた
08/07/26 21:36:31 fovMhEyS0
>>39
サービス業はそんなもんだな
続けるも地獄
辞めるも地獄だぞ
42:名無しさん@引く手あまた
08/07/26 21:50:09 tkzIvld/0
>>34
もーそー
43:39
08/07/26 22:26:02 ClRZV74LO
マジで将来性ないし、昇給0だし茄子無くなったからこのまま30迎えるのは地獄だよ。
辞めるのもな・・・
でもこれ以上歳とると更に転職きびしくなるわぁ
44:名無しさん@引く手あまた
08/07/26 22:41:52 C0DIdumR0
>>43
俺なら仕事続けながら職探しするな~。
45:名無しさん@引く手あまた
08/07/26 22:57:14 fovMhEyS0
39は番屋さんか?
46:名無しさん@引く手あまた
08/07/27 00:25:05 qyhWB9K0O
>>44
それがムズイんだよなぁ。
47:名無しさん@引く手あまた
08/07/27 01:08:57 19/tEXNv0
>>39
転職活動がんばれ。働きながらだぞ。
外食系は今抜け出さないと一生だぞ。
寂残・引っ越しの嵐、同じ業界のタライ回しになるぞ。
30すぎて子供できると連休とれないからツライぜ。
30前の今しかない!
48:名無しさん@引く手あまた
08/07/27 06:27:55 l3pSfWIQ0
>>39
>>43
そんな所に行ったお前が悪い
49:名無しさん@引く手あまた
08/07/27 08:15:54 aANPB41V0
>>39
外食はいいよね^^
50:萩原 健太郎
08/07/27 09:06:44 qyhWB9K0O
>>ALL
外資系のユニバーサル インシュアランスについて教えて。
51:名無しさん@引く手あまた
08/07/27 09:18:09 /Yl2Bobj0
>>43
この国そのものが将来性ない
52:名無しさん@引く手あまた
08/07/27 09:19:03 D8SXuQ45O
>>50
金返せ
53:萩原 健太郎
08/07/27 11:50:15 qyhWB9K0O
>>50
返済済みですよ。
田畑さん。
54:39
08/07/27 11:58:47 D8SXuQ45O
>>45
番屋とゆーより、和食と風呂が一つの施設にあるかんじかな
施設ボロボロ、維持費かかりすぎで赤字続き
未来ねーわ
55:名無しさん@引く手あまた
08/07/27 12:53:40 BBvpeNKM0
>>54
月寒温泉を思い出しました
56:55
08/07/27 12:57:35 D8SXuQ45O
そうそんな感じのとこだよ
たぶんこの業界どこも醜いが
57:名無しさん@引く手あまた
08/07/27 13:00:46 AZt7HBTt0
CLUEでちょっとしたサプライズがあったね。
58:名無しさん@引く手あまた
08/07/27 13:06:36 3rGIXBio0
>>54
元外食の自分が選択肢をいくつか考えてみるw
A. 今より待遇がマシな外食へ。面接日はシフト調整して何とか汁。
しかし、道内勤務のマシらしい外食というとアレフ位しか知らないし、そこも最近良くないとか何とか。
B. イオン北海道などの大手小売。2年目以降なら年収300万以上もいけるかも?
大手小売は選考期間が長く筆記もあったりするので対策必須。道内僻地異動もあり得る。
C. 郊外や道外の製造業へ。
交代勤務もあり得るし勤務地が郊外なら車も必須になるかと。
D. ノルマや待遇勤務内容などが本人的に許容範囲内の営業。
そういう会社は営業とはいえ倍率高いくなりがちらしい・・・。
外食からデスクワーク系はコルセン以外ほぼ無理と思うので除外。
それと、前職外食からの異業種転職は仕事覚えるのと世間知らずな自分の脳のリハビリに苦労する人が多いので、
早めの脱出を強くお勧めする。
余談だが、つきさむ温泉の社員はとんでん社員待遇なので年収300~500(役職)位はあると思う。
年休104で温泉やとんでんの割引券支給されるけどおせち売らされるし深夜勤務やパートのおばちゃんの相手に疲れるから、
この業界はもういいわw
59:名無しさん@引く手あまた
08/07/27 13:09:56 vSRy6pN/0
>>57
くわしく
60:名無しさん@引く手あまた
08/07/27 15:10:01 qyhWB9K0O
>>57
あれのこと?
61:名無しさん@引く手あまた
08/07/27 16:05:57 wGrjRdbX0
お隣さんに札幌で郵便配達をしている兄さんがいるんだけど
年収は400万台らしい、北海道としてはいいレベルじゃね?
ちなみに彼は30代後半、郵政の現場は長期に休めるしいいよ。
62:名無しさん@引く手あまた
08/07/27 16:30:14 aANPB41V0
>>61
民営化されたとはいえEasyには入れないっぺ。
63:名無しさん@引く手あまた
08/07/27 17:27:56 LMmwmD+x0
>>57
もーそー
64:名無しさん@引く手あまた
08/07/27 17:48:02 o6A85LHR0
全国転勤有りだけど、MRになろうと思います。
行くも地獄、戻るも地獄なら前に進んでみようかと。
65:名無しさん@引く手あまた
08/07/27 17:55:04 Svr5BLLj0
今更なんだけどさ、13万円の給料で要経験者求むか
北海道の経営者は強気じゃのう。
66:名無しさん@引く手あまた
08/07/27 18:02:59 yop+x/x80
いつも思うことなんだけど
まともな給料払えないなら人雇うな!!
67:名無しさん@引く手あまた
08/07/27 18:25:27 qyhWB9K0O
>>65
弱気な経営者は淘汰される。
68:名無しさん@引く手あまた
08/07/27 19:02:58 FfpPZ3Ln0
給与13-17万の求人で17万を期待して、履歴書送って見たけど・・・
経験者が応募してきて13万と会社も考えないとこが多いかと。
69:名無しさん@引く手あまた
08/07/27 19:29:14 LMmwmD+x0
>>65
>>66
>>67
残念だが、
13万で要経験でも応募殺到するんだな。
70:名無しさん@引く手あまた
08/07/27 20:08:28 aANPB41V0
30日以内の派遣禁止を検討 日雇い派遣問題で厚労省(07/27 13:24)
URLリンク(www.hokkaido-np.co.jp)
71:名無しさん@引く手あまた
08/07/27 22:00:37 72Q4eTN90
いまさらだけどさ、テンプレ作ったら?
煽りなら煽りと思ってもかまわないんだけど、
たまにだけど、基本的な社会常識・知識すら無い人が迷い込んで荒らすからさ
この前も「北海道は住民税の税率が日本一高い」とかいう妄想に取り付かれて荒らし馬鹿いたし(しかもそいつ、他のスレでも暴れてた)
72:住民代表
08/07/27 22:12:31 aANPB41V0
>>71
いまさらだけどさ、あなたがテンプレ作ったら?
73:名無しさん@引く手あまた
08/07/27 22:43:00 Xmi6xueq0
倍率が1/6とか1/3とかの書類選考に通り
さらにそこから面接で1/5程度の確率。。
なかなか受かる気せんわ・・
74:名無しさん@引く手あまた
08/07/27 22:43:29 gymRilM20
強気な経営者が多いから過重労働でも平気でやらせるし
給与も上げない 儲かってればそんなこともないんだろうけど
バブル時代って今から見れば天国だっしょ??
75:名無しさん@引く手あまた
08/07/27 23:11:28 qyhWB9K0O
そんなカキコばかりしてると、ま~た脱北厨が現れるぞ。
俺達は、今そこにあるパイを奪い合うしかないんだよ。
76:名無しさん@引く手あまた
08/07/27 23:19:14 OKDwir6K0
グダグダ言ってないで根性があるなら脱北しろよ。
だからお前らはダメなんだよ。
オレは先月に脱北したよ。
77:名無しさん@引く手あまた
08/07/27 23:28:43 QGOvzPGS0
俺の地元は終わってる。
事務系はこれくらい。
URLリンク(www.uploda.org)
URLリンク(www2.uploda.org)
URLリンク(www2.uploda.org)
俺は脱北したからいいが、親友が脱北費用も出せずにもがいてる。
78:名無しさん@引く手あまた
08/07/27 23:31:36 VeIVGnWV0
>だからお前らはダメなんだよ。
↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑
この言葉は前会社のダメな先輩や上司に言われた事があるが
ダメな奴に限って調子に乗って使いたがるw
79:名無しさん@引く手あまた
08/07/27 23:34:05 VeIVGnWV0
脱北した先で職を失い湘南あたりでブルーシートで生活するようになるんでない?
80:名無しさん@引く手あまた
08/07/27 23:43:33 QGOvzPGS0
そういや、明日あたり6月の雇用統計(有効求人倍率等)が発表になるのかな。
81:名無しさん@引く手あまた
08/07/28 07:54:25 LqDrCilc0
今朝の道新に神衣(カムイ)をまとった求人が。
82:名無しさん@引く手あまた
08/07/28 08:25:20 zoS/5F/p0
クルーうすいね。
厚さも中身も…。
83:名無しさん@引く手あまた
08/07/28 08:47:56 mKsERJIF0
脱北するべきだよ・・
間違いない。
84:名無しさん@引く手あまた
08/07/28 09:01:46 f87SBfAG0
日本政府がさっさと
北海道は正直お荷物なのでシナーやニダーやイワンに売り渡しますって言ってくれればいいのに
そうすりゃみんな強制脱北だぜ
85:名無しさん@引く手あまた
08/07/28 11:38:27 LqDrCilc0
今朝の道新に神衣(カムイ)をまとった求人が。
86:名無しさん@引く手あまた
08/07/28 11:40:11 0NV3a0Mh0
はじめまして。時々このスレをのぞかせてもらっています。
今の仕事を続けるべきか、転職すべきか助言下さい。
■23歳 女
■勤務地/札幌市内
■職種/建築設計+一般事務
■経験/今の会社で1年ちょい
■月収/基本給13万+残業手当2万(固定)=15万(手取り13万)
■ボーナス/年2回 各1ヶ月分ずつ
■休日/日曜、祝日、年末年始で年間80日弱(有給は使えない)
■残業/平均で月50~60時間くらい(残業代は一律2万なので足りていない)
■会社の規模/家族経営(所員10人以下、社長の身内のほうが多い)
残業代がちゃんとでないことと、休みが少ないのに有給がとれないこと、
家族経営ならではの社長一族の身勝手…等が不満です。
フォトショやイラレ、CAD等は使えますが
それらを使用する職種は大抵労働環境がひどいと聞くので
転職するなら別の職種を考えています。
未経験からなので、あまりわがままは言えませんが、
給料は安くて良いので、もう少しプライベートとのバランスが
とりやすい仕事に就きたいです。
やはり我侭ですかね…orz
87:名無しさん@引く手あまた
08/07/28 11:43:12 9mn+x1qe0
一般事務をやってるならもう少し続けて一般事務の経験を上げて
純粋な一般事務の募集にいけばいいんじゃないかな
まあ、そうなると正社員じゃなくて契約社員になる可能性が大きいけどね
88:名無しさん@引く手あまた
08/07/28 11:46:03 jeBDs0+4O
>>86
どの職を目指すかによるんでないかな
環境は相当悪く見えるから転職自体はありかと
ただ、ハローワークなり求人誌なりを見て今の北海道の現実を確認してからにしなよ
23ならいけるさ頑張れ
89:名無しさん@引く手あまた
08/07/28 11:56:19 f87SBfAG0
>>86
手取り13万ならとっとと辞めて
バイト掛け持ちしたほうが金銭的にも精神衛生的にもいいと思う
90:85
08/07/28 11:58:36 0NV3a0Mh0
>>87-88
ありがとうございます。
入社してすぐの頃は、「こんな条件絶対おかしい!聞いていたのと違う!」
と強く思っていたのですが、
毎日のように「いち社会人として」「会社のために」などという言葉を聞いていると、
(もしかしたら自分が我侭なだけで、これがあたり前なんじゃないだろうか)
と思えてくるから不思議です。
でもやっぱりこのままじゃ辛いので、
在職しながら転職情報を集めてみようかと思います。
91:85
08/07/28 12:03:26 0NV3a0Mh0
>>89
バイト掛け持ち…
私と同じ学校を出て似たような職種に就いて、
やはり理不尽な労働環境に負けてバイトや派遣になった同級生も
何人かいます。
精神的にとても楽そうでうらやましいけど、
5年後、10年後はなにしてるんだろう…と考えると
ちょっとためらってしまいますよね。
92:名無しさん@引く手あまた
08/07/28 12:41:09 QsC8QRSU0
>>86
はいはい辞めれ
93:名無しさん@引く手あまた
08/07/28 12:45:07 f87SBfAG0
>>91
大丈夫
5年後10年後どうなってるかなんて誰にもわからないから
人だけじゃなくて社会そのものがね
94:名無しさん@引く手あまた
08/07/28 12:54:02 ISanD6UM0
>>86
そこまで不満なら、どのみち長続きしないと思う。
端から見てても、確かにしがみつくような条件じゃないと思うし。
ちなみに、在職何年?
95:名無しさん@引く手あまた
08/07/28 13:16:33 pY1AKIPJ0
女なんてとっとと結婚すればいいだろ
女は楽でいいよな
96:名無しさん@引く手あまた
08/07/28 13:23:44 Y/rfLXzp0
トラ○アルを宜しくお願いします
97:名無しさん@引く手あまた
08/07/28 13:42:05 PwulV5LC0
>>86
建築設計ということは、建築の学校を卒業しているということ?
それなら、絶対転職すべき。
98:名無しさん@引く手あまた
08/07/28 14:35:25 +demP2Qp0
>>86
週休制でその給料・・・
すぐに辞めれ。
99:名無しさん@引く手あまた
08/07/28 14:44:27 MNe0bXUW0
>>43
どうせどっちも地獄なんだから
自分が気楽なほうをとったらいいと
思うよ。
100:名無しさん@引く手あまた
08/07/28 15:39:50 +demP2Qp0
>>85
今朝は少なくなかったァ?
俺の勘違い??
101:名無しさん@引く手あまた
08/07/28 15:57:49 f87SBfAG0
かと思えばウチの弟みたいにさっくり事務系に転職決まるヤシもいるしな
俺はいつまで生きていようか…
102:名無しさん@引く手あまた
08/07/28 16:05:08 GtkpdFGl0
郵便局のバイトの面接ってどういう感じ?
スーツとジーパンしか無いんだけど
どっちにしたらいいんだろう
103:名無しさん@引く手あまた
08/07/28 16:21:37 V3xH/6cU0
ジーパン
104:名無しさん@引く手あまた
08/07/28 16:48:12 6WDJ1wMq0
道新腐ってるなー先週載ってた警備員うけとけばよかったかも
105:名無しさん@引く手あまた
08/07/28 17:02:12 mrIroXyR0
>>104
毎週載ってるじゃん。
106:名無しさん@引く手あまた
08/07/28 17:40:20 W3f049Re0
ニューライフはちと訳ありでうけれんのよw
107:名無しさん@引く手あまた
08/07/28 17:42:40 pr6PbrQp0
警備員も今、日給安くなったもんだな
年々賃金下がってるよね
昔ならしょうがないから警備員でも繋ぎにやるかーとやってたけど
今、もうあんな賃金じゃやる気せんわ
販売とかの気楽なバイトやったほうがいい
108:名無しさん@引く手あまた
08/07/28 17:58:18 0J/9ojny0
>>91
3~4ヶ月以上生活出来る資金があるなら辞めちゃえ。
失業保険+職業訓練も視野に入れたら半年以上は就活出来るから。
資金が無いなら働きながら就活か、もう少し居座るか・・・でね?
ただ、次も一般事務系目指すなら求人倍率が0.1前後で次探すのに長期化するかも知れないし、
非正規雇用が多いし休日は増えるかも知れないが年収が更に減る可能性もあるよ。
事務一般職なんて一部を除いて年収低いのは割り切ってやるような職種だし、
パートでも立地が良ければ応募多かったりするしねぇ・・・。
109:名無しさん@引く手あまた
08/07/28 18:02:35 DXf2BcE90
>>102
ジーパンは止めときw
この時期ならチノパンに派手でないシャツでいいと思う。
靴はカジュアル系の革靴、なんならビジネスカジュアルなんてのもある。
郵便局でどんな仕事をするのかは知らないけど、札幌での外務は大変だ。
なんなら郵政板の外務バイトスレでも見りゃいい、この時期は過酷らしい。
まあこんな俺も札幌での経験者だけどね。
110:名無しさん@引く手あまた
08/07/28 18:19:49 pBaSRAgR0
>>102
下をスーツのパンツにして、上をネクタイ無しでワイシャツとか、襟のついたシャツ
なんかはどお?
111:名無しさん@引く手あまた
08/07/28 18:53:14 +JEqzNmU0
>>106
OLDライフにしとけ。
112:名無しさん@引く手あまた
08/07/28 18:57:47 mrIroXyR0
>>110
コーディネートはこーでねーと!
113:名無しさん@引く手あまた
08/07/28 19:38:04 cXCaiNuA0
つか、早くだっぽく(←なぜか変換ry)したほうがいいよ
もちろんすぐに自分に合った職種があるとは限らないけど、特にスキルの無い人なら迷う理由は無いでしょ?
114:名無しさん@引く手あまた
08/07/28 19:38:57 iOP5wOIY0
今朝の道新の求人はなんか少なかったんだけど・・・「ヘルス」という会社って
健康器具の販売なんだろうけど、面接にいったり働いたことある方おられますか?
115:名無しさん@引く手あまた
08/07/28 19:48:13 +JEqzNmU0
>>114
過去スレ見て味噌。
話題になってた。
116:名無しさん@引く手あまた
08/07/28 20:15:13 FlRlHxWe0
>>113
ダッポクするパターンって先に内定貰ってから行くんだべさ。
その道外企業に書類すら通らないべや。
117:名無しさん@引く手あまた
08/07/28 20:46:44 Y/rfLXzp0
トライアルを宜しくお願いします
118:名無しさん@引く手あまた
08/07/28 20:58:54 +8M/rrqH0
>>113
だっぽく→ダッポク→だっほく→脱北
119:名無しさん@引く手あまた
08/07/28 21:07:30 8UzQJGU+0
>>111
バカヤロウw
ところで車持ってる人って北海道から出たらやっぱ売るんか?
120:名無しさん@引く手あまた
08/07/28 21:54:13 bVeavZWP0
俺大学に入りなおすわ。
獣医になりたいから半年前から猛勉強中。
親には社会人でためた120万円を払って2年間居座ることを許可されたわ。
わくわくするぜ
121:名無しさん@引く手あまた
08/07/28 22:11:29 gDt+bMQr0
>>120
今から志すなんてすごいな! 頑張れよ。
122:名無しさん@引く手あまた
08/07/28 22:16:38 bVeavZWP0
>>121
俺には誇れるものが何もないからなw
気楽なんだ。
123:名無しさん@引く手あまた
08/07/28 22:23:12 PwulV5LC0
>>120
編入学や社会人枠を使うの?
124:名無しさん@引く手あまた
08/07/28 22:42:23 +JEqzNmU0
>>120
ムツゴロウを超えてみろ!漢になれ!!
125:名無しさん@引く手あまた
08/07/29 00:08:14 e6K6sv7A0
まあ獣医って今需要高まってるからつぶしは効くわな
がんばれ~
と言う俺も弁護士目指して来年から東京の大学行く予定なんだがw
126:名無しさん@引く手あまた
08/07/29 00:31:24 JiOtsfmd0
>>125
弁護士今余ってるらしいし浪人を前提に目指すような職だぞ?
金大丈夫なの?努力続けられるの?生半可な気持ちで行ったら確実にこけるからな
127:名無しさん@引く手あまた
08/07/29 01:03:51 e6K6sv7A0
>>126
>弁護士今余ってるらしいし
それは一部のマスコミが話を作ってるだけ
実際は過去に例が無いくらい人材不足
本来禁止されてる青田買いが横行してる
あと、田舎は相変わらず慢性的な弁護士不足
>浪人を前提に目指すような職だぞ
それ、昔の話
今はシステム変わって浪人する方が珍しい
まあ楽ではないけど、まともな大学でてればほぼストレート
128:名無しさん@引く手あまた
08/07/29 01:10:49 eRKK6gLT0
弁護士って安給だぞ。
129:名無しさん@引く手あまた
08/07/29 01:18:43 JiOtsfmd0
>>127
法曹界にモラルがないだか何だかで入りやすくするようにしたんだっけか?
そこまで調べて目指そうと思ってるんなら応援しよう
自分で事務所構えて儲けてやるって勢いで頑張ってくれい
130:名無しさん@引く手あまた
08/07/29 01:21:32 LiXclZXe0
>>128
無職よりは10倍ましかと・・・
131:名無しさん@引く手あまた
08/07/29 05:38:47 Ktth+Pm8O
大学へ行く為の服がない・・・
132:名無しさん@引く手あまた
08/07/29 06:45:50 JNoVhC8p0
清掃業の面接行ってきたら、夜勤7年間やってくれないか?って言われたので、即答で断わりますた
133:名無しさん@引く手あまた
08/07/29 08:44:31 LiXclZXe0
>>132
なんだよ7年間ってw
超Long期間工かよww
134:名無しさん@引く手あまた
08/07/29 08:48:25 Gh33pEI+0
>>132
7年やり遂げた後の待遇が気になる
135:名無しさん@引く手あまた
08/07/29 09:42:17 pW2nDjZo0
みなさんは何歳くらいですか?
136:名無しさん@引く手あまた
08/07/29 10:27:33 SWhdBU8X0
33っす
勤めていた会社がダメになってしまって仕方なく活動中
137:名無しさん@引く手あまた
08/07/29 13:33:23 LiXclZXe0
今日暑くね?
138:名無しさん@引く手あまた
08/07/29 15:19:56 GquRd8FE0
>>132
選り好みするな
139:名無しさん@引く手あまた
08/07/29 16:07:04 vdl6k7WNO
面接行ってきた
おそらく受かった
手取り12万くらいだが土日休み
このスレもついに卒業かも
職歴はいじったけどなwww
バレたらまた戻ってくるからよろしく
140:名無しさん@引く手あまた
08/07/29 16:08:21 se9ytmUJ0
トライアルを宜しくお願いします
141:名無しさん@引く手あまた
08/07/29 16:20:57 i5hZccip0
>>138
その人の年齢とか体格にもよるが、夜勤は基本的に体内リズムを無視して
体を壊していくシフトだから、無理だと思ったら断って正解だろ
始めてから倒れられたりして迷惑するのはお互いだしな
142:名無しさん@引く手あまた
08/07/29 16:57:17 ouTgHIdf0
郵便局外勤の面接行ってきた
乗り気じゃなかったけど、多分受かった orz
他に仕事も見つからんし、手取りは10万程度だし
このスレ卒業したくない
仕事きつかったらまた戻ってくる
143:名無しさん@引く手あまた
08/07/29 17:03:46 AywO3wpM0
外勤ってカブで郵便配達?それとも軽四のゆうぱっくの非常勤かな
144:名無しさん@引く手あまた
08/07/29 17:12:50 8Pr630bP0
>>139
俺も先週末に面接で
かつて無いくらいアピール出来て
面接官の印象無茶苦茶良く
話も弾んで、絶対受かったと思ったんだけど
今の時点で連絡なし。
安心は禁物だぜい!
145:名無しさん@引く手あまた
08/07/29 17:13:13 ouTgHIdf0
軽四、ゆうパックだと思う
146:名無しさん@引く手あまた
08/07/29 17:19:11 8Pr630bP0
>>145
スマソ、かぶった
でも面接までして「・・・だと思うって」どゆこと?
147:名無しさん@引く手あまた
08/07/29 17:24:14 yXjnqKh40
軽四のゆうパックの配達ならまだいいかもしれない。
カブの配達は一軒ずつだから疲れる。
ただ配達が広範囲だから、道を覚えるのが大変かもな。
道東で外務のバイトをしながら一人暮らしをしている
人もいるぐらいだ、>142もどうにかやっていけるだろう。
148:名無しさん@引く手あまた
08/07/29 17:31:57 RF1WkE9A0
。:oο○.。
>>139祝内定おめでとう 。◆◎。o.:O☆ο
ございます ./。:゜◎::Oσ★。∂:o゜
.  ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ./ 。○。∂γ:☆O◇。σ
. ∧∧ / ◎:.♭★:ο。:iσ:★:◎:
(,,゚Д゚)´ ☆。σ:。: o α:θi:ρ☆
|,つ´ 。●..io.。◇.: ★ 。.:
. ___ ☆――――σ :∂io☆ ゜
. \ し`J ̄ ̄ ̄\
||\ \
||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
|| || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
.|| ||
149:名無しさん@引く手あまた
08/07/29 17:36:33 ouTgHIdf0
>>146
仕事の具体的な説明が一切無かったのでw
>>147
中央区の南半分なので道が複雑ではないのが、せめてもの救い
150:名無しさん@引く手あまた
08/07/29 17:45:22 8Pr630bP0
>>149
山鼻か・・・。
ヤ系多い地域だから気をつけろよ。
151:名無しさん@引く手あまた
08/07/29 17:52:42 ouTgHIdf0
>>150
えっ?そうなの?
orz、、、早く言ってよw
152:名無しさん@引く手あまた
08/07/29 18:03:37 8Pr630bP0
>>151
大丈夫。
ちゃんとブラックリストあるから。
153:名無しさん@引く手あまた
08/07/29 18:33:09 yXjnqKh40
ほう、コッ配やるんだ。
札幌なら五目ばんの町割りだから配達はしやすいと思うよ。
中央区は物は多いかもしれない。
あの辺は札幌中央局管轄?
154:名無しさん@引く手あまた
08/07/29 19:01:37 LiXclZXe0
>>139
密告しますた。
155:名無しさん@引く手あまた
08/07/29 19:11:25 sb+/cAmx0
郵便局の仕事は
車とかバイクで、通勤するのは駄目だからね
辞めさせられかけた人がいるそうですよ
156:名無しさん@引く手あまた
08/07/29 19:19:16 i5hZccip0
課にもよるけど、問題ないよ
車やバイクじゃないと来れないような時間に呼ばれる人も
いるし事実上黙認、事故さえ起こさなきゃいい
ダメって言われてるのは、バカがお客様用駐車スペースに
止めて苦情きたからって話
157:名無しさん@引く手あまた
08/07/29 19:26:45 ZGnt59cx0
ゆうメイトでも、ok ?
158:名無しさん@引く手あまた
08/07/29 19:42:12 ouTgHIdf0
クルマで来たけりゃ自分で駐車場探せってさ、もちろん自腹で
159:名無しさん@引く手あまた
08/07/29 19:58:06 LiXclZXe0
郵便局のバイトってそんなに
オイCのかよ。
俺もやってみるかな~。
160:名無しさん@引く手あまた
08/07/29 20:01:48 i5hZccip0
おいしいんじゃなくて、真面目でピアスとか変な格好してる
やつじゃなきゃ受かるからだと思われる
給料は家族持ちなら生活無理なくらいしかくれない
一人もんなら我慢すれば生きてはいけるかな
本社・支社組(転職板や就職板で狙ってるの多そうなのはこっち)
はまた別
161:名無しさん@引く手あまた
08/07/29 20:22:14 ouTgHIdf0
>>159
いや、きついんだってさ、、、
1~3日で辞めてく人いるらしい
162:名無しさん@引く手あまた
08/07/29 20:32:02 e+fr4wpw0
>>161
何歳ですか?
29だが採用してもらえるだろうか・・・
163:名無しさん@引く手あまた
08/07/29 20:34:09 ouTgHIdf0
>>162
全然大丈夫!
しかも、経歴よりは、やる気が重要らしい
164:名無しさん@引く手あまた
08/07/29 21:11:05 Fnpoto/D0
郵便配達はまるっきり初めてだと、嫌気が差すかもしれない。
そう、最初のフォローで今後続けられるかが決まるかもね。
班員のバックアップ体制がいいとほんとありがたいよ。
俺の場合は、副班長が10日間面倒見てくれて配達区を
よく覚えられたね。
自動二輪か4輪の免許を持っている人は応募してみれば
いいじゃん、郵便局は慢性的な人手不足だから面接で
相当印象が悪くない限り採用してもらえるよ。
165:名無しさん@引く手あまた
08/07/29 21:51:43 CKOIhaiq0
時給を、1000円としても、1000×8×20=16万
健康保険等は、きちんと引かれるから、手取り13万も無いんじゃないかな
164さんは、どうしてるんでしょうか
166:名無しさん@引く手あまた
08/07/29 21:56:43 8Pr630bP0
冬の事も考えようね。
167:名無しさん@引く手あまた
08/07/29 21:58:03 RsZON8Mt0
>>164
正社員で?
168:名無しさん@引く手あまた
08/07/29 21:59:38 8Pr630bP0
あと時給780円スタートね。
169:名無しさん@引く手あまた
08/07/29 22:02:57 CKOIhaiq0
ゆうメイト (契約社員) の、話をしています
170:名無しさん@引く手あまた
08/07/29 22:08:56 CKOIhaiq0
時給780円スタートで、普通に勤務していけば
あげてもらえるんでしょうか ?
171:名無しさん@引く手あまた
08/07/29 22:31:01 ouTgHIdf0
そうであってほしい
172:名無しさん@引く手あまた
08/07/29 22:38:49 8Pr630bP0
>>164
>>170
バイトの話だって!
何で正社員だとか時給1000円だとか
妄想広げてるんだ?
173:名無しさん@引く手あまた
08/07/29 22:41:24 AywO3wpM0
前ユウめいとの応募の電話かけたらもっといいとこ探さなきゃだめみたいこといわれたぞ
174:名無しさん@引く手あまた
08/07/29 22:51:31 CKOIhaiq0
世間のレベルが悪くなりましたから
以前から悪い所は、よく見ると、
そんなに悪く無いじゃんと思えるところは多いですよ
175:名無しさん@引く手あまた
08/07/29 23:14:06 U5Uretqs0
アルバイトして、就職決まってすぐ働いて欲しいっていわれたら、アルバイト即日
辞めるんですか?
派遣も場合3ヶ月契約とかだから辞めれないんだろうか?
とりあえず少しでもお金が欲しいのだけど・・・
176:名無しさん@引く手あまた
08/07/29 23:43:21 BD6HAwaT0
>>175
在職中に次決まったら再就職先には最低2週間待って貰って、
その間に引継や有給消化するのが一般的だね。
・・・しかし、バイトだろうが派遣だろうが社員だろうが突然引継なしばっくれ退職する輩は居るw
色々事情もあるだろうが各種手続きなどで後々トラぶっても自己責任でね。
177:名無しさん@引く手あまた
08/07/29 23:49:35 eRKK6gLT0
オクでゆうパックよく利用するけど
郵便事業の軽四乗ってる配送員は60くらいの
オッサンばっかだったな。 夜の部だったからかな?
178:名無しさん@引く手あまた
08/07/29 23:50:56 EPsmxWZH0
>>175
場合によると思われ
基本的に即辞めるのは難しいし、相手もそんな事求めない
いい会社なら仮に無職でも都合悪いって奴に無理して明日
から来いとは言わんよ
何か月も延ばされるのは別として
179:名無しさん@引く手あまた
08/07/29 23:58:28 jSZxixy70
>>139
おめでとう!!
手取りは長年勤めれば増えていくさ。どんと逝ってこいや
180:名無しさん@引く手あまた
08/07/30 07:28:41 HmBLBx8B0
求人数が少ない。ここまでとは。
181:名無しさん@引く手あまた
08/07/30 07:38:41 HmBLBx8B0
おまけにこんなニュースばかり。
収益圧迫中小の83% 資源高影響調査 運輸業96%、解雇も
www.hokkaido-np.co.jp/news/economic/108038.html
ギザギザヤバスなぁ~。
182:名無しさん@引く手あまた
08/07/30 11:27:44 FsZQC3EZ0
いったん世界滅びて新しい秩序の再構築からはじめたほうがいいんジャマイカ?
183:名無しさん@引く手あまた
08/07/30 12:57:42 XJG0MEs/0
面接日の消印が押されたお祈りが届いたお!
郵便局仕事が速いお!
おっおっおっおっおっおっおっおっ
184:名無しさん@引く手あまた
08/07/30 13:14:07 xiubJUmT0
九月上旬に東京から札幌へ移住することにしたよ。
母の知り合いの口利きで、給料は安いけどこっちで
がんばります。
住居は平岸というとこか琴似にか迷っている。
まあ八月にまたあっちへ行くけどね。
185:名無しさん@引く手あまた
08/07/30 13:26:34 4Caq+UNF0
>>182
同じことの繰り返しだお!
186:名無しさん@引く手あまた
08/07/30 13:31:04 4Caq+UNF0
>>183
面接→採否決定→お祈り作成→発送(だぶん郵便局持込)
仕事が速いのは郵便局じゃなく
お前が受けた会社だお!
187:名無しさん@引く手あまた
08/07/30 13:37:50 ACwc/+qh0
>>183
待ってる間は生殺しだから
むしろ、早くわかってLuckyかと。
(すぐに次に行けるから)
188:名無しさん@引く手あまた
08/07/30 13:47:07 jne7Rzx90
>>183
よっぽど採用したくな、、、
189:名無しさん@引く手あまた
08/07/30 14:09:57 XOBn6+ws0
>>183
論外だったんだな
190:名無しさん@引く手あまた
08/07/30 14:25:09 nLeh63nw0
質問です。今勤めている会社の年間休日数は約40日、月給24万
手取りで19万、勤務時間は22時から13時、サービス残業は1日4時間
ボーナスなし、昇給なし、昇格もなし、職種は小売業です。
詳しく書くとばれるおそれがあるので、これ以上は書けません。
うちの会社はブラックでしょうか?
191:名無しさん@引く手あまた
08/07/30 14:32:45 u3SoAecuO
>>139です
祝ってくれた方々ありがとうございました
なんか苦労した分祝ってもらえて本当に嬉しかったです
就職状況は厳しいけれど人の暖かさが心に染みました
みなさんのご健闘をお祈りしています
192:名無しさん@引く手あまた
08/07/30 15:03:47 aYrkF5Mr0
>>190
十分ブラックだと思う。勤務時間と休日数があり得ない。
体壊してない?
193:名無しさん@引く手あまた
08/07/30 15:04:30 4Caq+UNF0
>>190
ははーっ!
自分がいかに甘いか思い知らされました!
そこまで妥協しないと職が無いのね。
194:名無しさん@引く手あまた
08/07/30 16:20:27 ACwc/+qh0
>>188-189
wwwww(^^;
195:名無しさん@引く手あまた
08/07/30 17:36:57 ACwc/+qh0
>>188-189
wwwww(^^;
196:名無しさん@引く手あまた
08/07/30 17:37:03 9zG8RQNL0
_, ._
( ・ω・) >>194w草を刈りますよ。
○={=}〇,
|:::::::::\, ', ´
.wwし w`(.@)wwwwwwwwwwww
197:名無しさん@引く手あまた
08/07/30 17:40:11 XJG0MEs/0
そういえばお祈りすらされてなかったおwwwwwwwwwww
以下の一文が書かれた紙ッペラと添え状含めた書類一式が帰ってきたお
「他の方に採用が決まりましたので履歴書は返送させていただきます」
だってお!
コレで済ます会社の体質を考えると、受からなくて良かった気さえしてくるお!
でもまあ、ハロワから電話した当日に面接とか無茶な事言われて
速攻で作った書類が生年月日入れ忘れとか色々やらかしちまった上に、
会社側がハロワに提出した求人票の穴をついて応募したようなもんだから
落ちたのはしょうがないと思ってる。
198:名無しさん@引く手あまた
08/07/30 18:24:52 eEEyV1zA0
北海道か夏は涼しくていいとこなんだろうな…
俺は憧れるぜ!
199:名無しさん@引く手あまた
08/07/30 18:32:00 thmU4Een0
>>198
冬は寒いぜ当たり前だけど
夏は扇風機で何とかなるレベルってとこかな
クーラーなんて見たことない
200:名無しさん@引く手あまた
08/07/30 18:48:55 46xdjQ2g0
>>198
北海道も温暖化の影響か最近クソ暑いなんてもんじゃないよ
今年は珍しく涼しいけど。
関東より暑い時だってあったし。夏暑くて冬寒い・・・・最悪な環境の北海道
201:名無しさん@引く手あまた
08/07/30 19:07:26 HmBLBx8B0
今日、トンボが飛んでいるのを見たわ。
まさか、もう秋になるんじゃ・・・
202:名無しさん@引く手あまた
08/07/30 19:30:26 MuRrimwS0
話は変わるけど、昔、とんぼというドラマがあったよな・・・
>>198
北の国からとかのイメージでそう思ってるだけだろw
203:名無しさん@引く手あまた
08/07/30 19:38:53 wp65Yl1o0
郵便局のバイトはスキル制で、スキル上がると2~3年で
正社員なれるという建前はある。一応正社員への道は開かれているぞ。
郵便局は6月に渉外営業社員募集してて、道内では20名募集してたぞ。
札幌で20名じゃなくて道内で20名なw
204:名無しさん@引く手あまた
08/07/30 20:41:10 gwQXzzDv0
>>178
前に勤めてた会社、契約社員で末日で契約終了で1ヶ月前に予告で解雇されたんだけど。
引継ぎでトラブル続きで、有給消化させてくれない、土日も出社(時間外勤務手当ては貰ったが)
しまいには、引継ぎ終わらないから一ヶ月だけバイトで在籍してくれ!と泣きつかれたよ。
次の仕事決まってたから「知ったことか!」と無視したけど。
非常識な会社もあるから気をつけて。
205:名無しさん@引く手あまた
08/07/30 21:06:06 v0JlURIC0
融雪機メーカー「大仁」が民事再生
URLリンク(hoppojournal.kitaguni.tv)
融雪メーカー「大仁」が民事再生へ
URLリンク(www.stv.ne.jp)
206:名無しさん@引く手あまた
08/07/30 21:17:36 ytYo37+Q0
>>203
社員へは、狭き門というか針の穴ぐらいだと思うよ。
その昔は局単位で募集し、軽い試験に形ばかりの面接で即採用だったらしい。
少し時代は新しいと、バイトを長期にまじめにやっていると所属課長か局長
推薦で合格、そんなのんびりした時代もあったんだ(90年代初頭ぐらいまで)
だから現場の社員は特に50代以上はおかしな奴が多いw
局はサヨ活動が盛んだった背景も影響している。
207:名無しさん@引く手あまた
08/07/30 21:18:46 HmBLBx8B0
>>205
北海道の明るい未来をありがとう。
他企業もドンドン続いてください。
208:名無しさん@引く手あまた
08/07/30 21:26:10 Nv3s7Dhn0
応募できる仕事がない。
このままお盆に突入しそう…鬱。
209:名無しさん@引く手あまた
08/07/30 21:32:56 IalW6by00
お祈りが来たぜぇ~先週、15人も面接に呼んで面接時間10分。
その時点で落とすなら、やるなよな。ほとんどの人が10分だった。
凹んだぜw
210:名無しさん@引く手あまた
08/07/30 21:37:34 BLzyBj9F0
大仁ってよく求人出してなかった?
211:名無しさん@引く手あまた
08/07/30 21:53:13 XJG0MEs/0
また分母が増える
しかし分子は一向に増えない
212:名無しさん@引く手あまた
08/07/30 22:12:00 HmBLBx8B0
>>209
乙!
213:名無しさん@引く手あまた
08/07/30 22:16:51 6C7mkd9B0
>>210
大仁はよく求人出してた
まああんな商売のやり方じゃ早晩潰れると思ってたが
214:名無しさん@引く手あまた
08/07/30 22:33:23 thmU4Een0
>>213
kwsk
215:名無しさん@引く手あまた
08/07/30 23:28:37 r0lDzRh/0
デンソー行ってきたけど、もしかして明日も面接やってるのか?
倍率ドン!明日でさらに倍!!ってことか・・・・・・・
一次通ってチョト浮かれ気味だったけど現実はあまくないのね・・・・・・
もちろん今日の面接は撃沈しました。無念。
勝ち組への最後の扉だったのに。
216:名無しさん@引く手あまた
08/07/30 23:29:22 G5G9Y9FW0
>>202
でもぶっちゃけ富良野は内陸だからガチで暑いしな
217:名無しさん@引く手あまた
08/07/30 23:32:02 G5G9Y9FW0
>>213
そもそも大仁って夏は何やってるの?
冬は忙しいのは判るけど。
218:名無しさん@引く手あまた
08/07/30 23:33:46 HmBLBx8B0
>>215
18倍だってさ。
219:名無しさん@引く手あまた
08/07/30 23:36:17 KBulkHQa0
>>217
夏も融雪層スーパーの片隅で売ってたよ。
毎日大量に水ざばざば出して売上より人件費や水道代のが高そうだなーと思って売り場を見てた。
220:名無しさん@引く手あまた
08/07/31 01:33:10 LoEdUWsBO
アルキタって月曜版は地域別、木曜版は職種別に乗ってるけど、月曜と木曜は分け方が違うだけで同じ求人が乗ってるの?
もしそうだとしたら、似たような求人ばかりだなあとか思ってた俺はアホですね
221:名無しさん@引く手あまた
08/07/31 07:47:48 wPn9k7Ij0
>>220
同じじゃない。
少量ながら更新されている。
222:名無しさん@引く手あまた
08/07/31 10:57:21 gTppt1kcO
千歳のダイナックスってどうよ?
リクナビなんかでみたが年間休日118日、33歳で530万なら北海道だとかなりよくない?クラッチ板世界シェアトップらしいし。
223:名無しさん@引く手あまた
08/07/31 11:44:07 SWgwxKGE0
>>217
冬に突入してから売るモンではないでしょう。
夏場に一生懸命売って、
冬は故障対応やクレーム処理。
224:名無しさん@引く手あまた
08/07/31 11:47:18 SWgwxKGE0
>>220
契約が1週間掲載契約なんだよ。
月曜日に載せたら木曜日にも載るし、
木曜日に載せたら次の月曜日にも載る。
225:名無しさん@引く手あまた
08/07/31 11:51:30 SWgwxKGE0
>>222
ダイナックス知らないようじゃオワテルヨ。
そりゃ33歳で530万はいいけど、
当然それだけのスペックは必要だよ。
2chで「ダイナックスってどうよ」なんて
聞いてるレベルじゃ論外!
226:名無しさん@引く手あまた
08/07/31 11:52:34 SWgwxKGE0
それじゃ、おやすみぃ・・・
227:名無しさん@引く手あまた
08/07/31 12:16:22 dRCGYclV0
>>222
死ねばいいと思うよ(・ω・)ノ♪
228:名無しさん@引く手あまた
08/07/31 12:46:48 gTppt1kcO
>>225
そうか…ってことは北海道じゃ有名企業なんだね。東北在住で北海道移住を目指してて見つけたもので。教えてくれてありがトン
229:名無しさん@引く手あまた
08/07/31 13:31:16 zGMsNg+/0
>>222
正直オススメしない、っつうかヤメとけ。
労働環境最悪だし、徹底した利益追求主義&能力主義で社内は殺伐としてる。
530萬提示されたとしても、それって超エース級の好成績を残した場合な。
230:名無しさん@引く手あまた
08/07/31 15:02:22 JMKugv720
タクシー業界は規制強化になったら待遇良くなるのか?
231:名無しさん@引く手あまた
08/07/31 16:09:06 wg6Osghi0
ニート歴2年目、30代独身男
また選考に墜ちた
これで53連敗
人生オワタ
もう氏にたい
232:名無しさん@引く手あまた
08/07/31 16:16:36 wlOf26Yf0
>>230
あれって今やってる人向けだし、そもそも景気が良くならないと
ススキノあたりで豪遊する人が増えないからダメだって運ちゃん
がいってたぞ
長距離とか気前のいい常連客が減ってるらしいからねぇ
233:名無しさん@引く手あまた
08/07/31 16:20:27 hO8ieBab0
>>231
まだまだ甘いな
234:名無しさん@引く手あまた
08/07/31 16:21:56 gTppt1kcO
>>229
詳しい情報ありがとうございます。昔いたことある?530万で超エース求められるんじゃ辛いかも…
でも見てるとものづくり大賞とったり、世界シェアみても北海道には稀な優良企業じゃない??
235:名無しさん@引く手あまた
08/07/31 17:11:27 SWgwxKGE0
>>231
53社も応募してるって事は
働く気満々なんだろ!
それってニートって言わんよ。
ニートは応募なんてしないからな。
視点変えて派遣してみたら?
236:名無しさん@引く手あまた
08/07/31 17:16:58 hlwIfNLk0
>>231
藻前2年もニートやってて、たった53件しか応募してないのか?
237:名無しさん@引く手あまた
08/07/31 18:07:56 i9x6fyQB0
>>228
ほう移住するんだ、俺も関東から行くよ。
238:名無しさん@引く手あまた
08/07/31 18:14:14 JSC2HYgr0
面接行ったら5ヶ月も何もしてないの?って驚かれた。
5ヶ月失業って珍しくないと思うのだが・・・・
「就職活動してた」って答えはもう駄目かな。はじめの2ヶ月間ゆっくりしてたの
悔やまれる・・・半年以上失業の人達何してたって答えてます?
239:名無しさん@引く手あまた
08/07/31 18:24:46 hO8ieBab0
>>238
短期のバイトしてたと言う
240:名無しさん@引く手あまた
08/07/31 18:27:34 JSC2HYgr0
>>239
年末調整の時ばれるよ。源泉徴収もってこいって言われるし・・・
241:名無しさん@引く手あまた
08/07/31 18:38:55 hO8ieBab0
>>240
日雇いとかなら無問題
242:名無しさん@引く手あまた
08/07/31 18:44:54 wlOf26Yf0
失業したからって何もしてない(できない)のは病人くらいな
もんだろ
日々の生活に関する事や食いぶちの足しになる事はしないと
ならないんだから何もしてないって表現する面接官は好きじゃない
そういうのがいる会社はいい会社であった事がほとんどない
入ってからバカにされ・脅されながら使われるのが目に見えてるし
243:名無しさん@引く手あまた
08/07/31 19:03:05 SWgwxKGE0
>>241
日雇でも源泉あります。
「源泉」正確には「給与支払報告書」といって、
会社は日雇の税金天引きしてなくても、
支払った各労働者の給与を税務署に報告しています。
複数の会社から給与をもらっていても、
税務署ではその人の年間の収入の合計がわかっており、
年末調整や確定申告資料と照合して、
納税額に不足あるときは、
年末時点で働いていた会社に不足分を天引きするよう
請求してきます。
この事務処理が非常に厄介なので、
会社は正しく年末調整するために、
中途入社者に前職があるときは、
前職の「源泉(給与支払報告書)」の提出を求めます。
「源泉」無い労働は、モグリの労働です。
そんな仕事してたなんて面接時に言えません。
あーつかれた。
244:名無しさん@引く手あまた
08/07/31 19:13:03 hO8ieBab0
>>243
モグリなめんな
245:名無しさん@引く手あまた
08/07/31 19:28:04 SWgwxKGE0
「短期のバイトしてたと言う」とか
「日雇いとかなら無問題」なんて
いい加減な情報はイラン!
モグリ情報もイラン!
246:名無しさん@引く手あまた
08/07/31 19:45:11 hO8ieBab0
イランは?
247:名無しさん@引く手あまた
08/07/31 19:58:24 SWgwxKGE0
>>246
サヘルとやってみてぇ!
248:名無しさん@引く手あまた
08/07/31 20:04:55 wqMpf+Ot0
今日、大本命の面接だったんだけど
体調悪い状態で37.7ぶ熱があったんだ
自分がなに話してるかまったくわけのわからないようなかんじだった・・・。
電話して、もういちど面接してもらえないだろうか
チャンスもらえないだろうか・・・・。
都合よすぎるか。
みんなならすっぱりあきらめる??
249:名無しさん@引く手あまた
08/07/31 20:15:00 JSC2HYgr0
>>248
二回面接は、さすがに無理だと思うよ。
朝、事情説明して日にち替えられないか交渉するべきだったと思う。
250:名無しさん@引く手あまた
08/07/31 20:17:23 wqMpf+Ot0
>>249ですよね
移動中はぜんぜん大丈夫だったんですけど
待合室で待ってるときに頭がくらくらしたが
引くにひけなくて・・・
なけてくるぜ
251:名無しさん@引く手あまた
08/07/31 20:19:39 /R9f2dwE0
>>231
おれは69戦2勝63敗4引き分けだったぞ・・・9ヶ月で。
引き分けは・・・契約社員として、という内容。
ちなみに36歳営業職。今は手取り24万でとりあえず満足している
状態・・・がんばれ!さすが3ヶ月間で連続39負は効いたけど(汗
252:名無しさん@引く手あまた
08/07/31 20:32:08 KAFwyZfo0
>>238
『職業訓練してました』『資格の勉強してました』
『一時的な家族の介護をしてました』
253:名無しさん@引く手あまた
08/07/31 20:44:45 6Hr2QFO/0
俺は5連敗 面接落ち4社 書類選考落ち1社
よく69社とか受けれるな。。条件悪すぎで受けれる会社が無いよ~
254:名無しさん@引く手あまた
08/07/31 20:47:29 ACthbiOX0
>>243
熱く語ってるようだけど、>>238は面接の時どう答えるかを聞いてるから
短期のバイトとか答えればいいとアドバイスがあったんだろ?
就職が決まった後の心配より面接を通過する方法を考えた方がいいんじゃないのか?
短期バイトの事で内定取り消しになるケースなんて無視していい程度の可能性だろ
255:名無しさん@引く手あまた
08/07/31 21:10:04 JSC2HYgr0
>>254
バイト先とか聞かれたら?うその会社名?
家族の仕事先とか、過去の会社の細かい住所とかずいぶん細かく聞かれて。
今、家族の仕事先のことまで聴くの駄目じゃなかった?
256:名無しさん@引く手あまた
08/07/31 22:26:45 ACthbiOX0
>>255
どういう職種のバイトかを聞く質問はあっても、会社名まで求める質問はされないだろう
短期の仕事と言ってるケースなら尚更
まともな会社じゃないならされるかもしれないけどさ
家族についても同様で、会社員してますとか言ってればいいでしょ
もし突っ込まれたら何系の仕事なのかくらいは言うけど、会社名とか答える必要なんて無い
そういう細かい質問をする会社は個人情報を収集してるとしか思えん
ただでさえこっちは履歴書を提出してるんだしね
257:名無しさん@引く手あまた
08/07/31 22:54:33 wPn9k7Ij0
>>253
69社とかは・・・俗に言う下手な鉄砲大作戦だろw
258:名無しさん@引く手あまた
08/07/31 23:20:57 UoVmtF/e0
>>248
巡回しているスレに同じ内容のレスがあったんだけど
相当悔やんでるんだなぁ
259:名無しさん@引く手あまた
08/07/31 23:24:54 pbxZ44Pg0
>>248
お気の毒に。。。
でも、体調管理も仕事です。
といわれたらそれまで。
260:名無しさん@引く手あまた
08/07/31 23:28:59 zL/LEBIvO
俺今んとこ7カ月で51戦2勝49敗
2勝はジジババホイホイっぽい営業の為辞退
23歳でコレじゃもう先が見えたな…殆どが書類で落とされるぜ(;ω;`)
写真返ってくるからいいんだけどさ。。。
261:名無しさん@引く手あまた
08/07/31 23:33:15 wPn9k7Ij0
>>260
その写真には負の記憶が染み付いている。
よくないね。
262:名無しさん@引く手あまた
08/07/31 23:44:59 ELVGffRc0
>>260
ため年発見。職歴ありでもキツイんか?
263:名無しさん@引く手あまた
08/08/01 00:14:21 CF4yw5wV0
今アルキタ見てるけど、随分と派遣が多いね。
264:名無しさん@引く手あまた
08/08/01 07:42:24 CF4yw5wV0
今アルキタ見てるけど、随分と派遣が多いね。
265:名無しさん@引く手あまた
08/08/01 08:28:05 cnn0reQ80
>>263-264
何故2回も言う?そんな事よりTOWNWORKやDODAの薄さにドン引き。
266:名無しさん@引く手あまた
08/08/01 08:35:52 GjWHD4Af0
8時から面接だったんだけど、いざ会社についてみると人の気配無し。
とりあえず携帯から会社へ電話をかけたら出たんだけど、
(携帯に転送されるのかな、なんかザーザーいってたし)
「あぁ、今現場に出ちゃってるからまた明日来てくれる?」
って言われたよ…
俺の連絡先わかってるんだから、先に教えてくれよ…
267:名無しさん@引く手あまた
08/08/01 08:38:14 cnn0reQ80
>>266
そんなDQN企業、逆にお断りしてやれ!
268:名無しさん@引く手あまた
08/08/01 08:45:11 GjWHD4Af0
>>267
やっぱりそうだよね。
仮に就職したとしても、どんな対応されるかわからないしなぁ・・・
269:名無しさん@引く手あまた
08/08/01 09:44:48 CF4yw5wV0
>>266
土木系?
270:名無しさん@引く手あまた
08/08/01 09:45:16 816pg0o40
朝からお祈り…
何も無ければ今月末で死のうと思ってたが
弟が就職決まっちゃったからなあ
試用期間が終わるまでは生きていないと迷惑かかるだろうから
11月まで生き恥さらすことしたよ…
最近郵便屋が来るのが怖い
271:名無しさん@引く手あまた
08/08/01 12:04:19 gnqKcO9w0
>>270
私も郵便ポスト見るの怖い。
二人して失業してて、弟が先に決まったら落ち込むね。
今日は外でゆっくり散歩とかして来なよ。
私も面接まで行って、落ちちゃったみたいだから、午後は気晴らしに散歩だよ。
272:名無しさん@引く手あまた
08/08/01 12:46:31 vnIYVrW90
携帯にお祈りの電話きた
まぁ、乗り気じゃなかった求人だけど、ふん!、、、orz
273:名無しさん@引く手あまた
08/08/01 12:51:54 gnqKcO9w0
>>272
電話でお祈りもつらいね。
でも、結果電話すると言われて期待してたのに何の電話も来ない私も悲しい。
272もお散歩しょう!!
274:名無しさん@引く手あまた
08/08/01 12:54:24 816pg0o40
>>271
ありがとうやさしいね
弟の住むところが決まるまで送り迎えもしてやらにゃならんし
まだ死ぬわけにはいかないからな
気晴らしに近所の熱帯魚屋でも見てくるよ
275:名無しさん@引く手あまた
08/08/01 12:56:35 Bfeuw3go0
>>271
> 郵便ポスト見るの怖い
('A`)人('A`)
届いた封筒の厚みとか大きさで、採否がわかるようになってきたw
電話でのお祈り1回来たことあるけど、
面接のお知らせかと思って張り切って出て(ry
情けないやら惨めだったな…orz
276:名無しさん@引く手あまた
08/08/01 13:20:55 y6bZ2GZfO
>>248
まだみてるかな?
一番後悔するのはこのまま何もせずにお祈りってパターンだから行動するべき
電話して面接官に繋いでもらって面接のお礼ともう一度面接をしてもらいたい意志を伝えたらいいんじゃないかな
理解してくれる人だったら熱意のある人だと思ってくれると思う
277:名無しさん@引く手あまた
08/08/01 13:33:58 CF4yw5wV0
今、某企業からお祈りが来たんだけど
メール便だったんだ。
で、捨てる前に、何気にその伝票を剥がしたら
別な社名の入った封筒だったwww
上場企業でもこういうことするんだなぁ。
278:名無しさん@引く手あまた
08/08/01 13:36:38 CF4yw5wV0
ちなみここは正社員で求人出してたんだが
面接では数ヶ月間時給800円(パート)で働いて
その後、筆記試験を受けて合格すれば
正社員なんだと。
279:名無しさん@引く手あまた
08/08/01 13:38:49 7okKgRVC0
無給かつ受験料実費で資格取らせて
取れた奴だけ東京へドナドナし客先へ売り払うという
鬼のようなシステムの会社もあるから安心しとけw
280:名無しさん@引く手あまた
08/08/01 13:45:10 ldDic3du0
別に試用期間としてパートなり契約社員なりで数ヶ月ってのは珍しくないな
そのあとに筆記試験っていうのはすごいとおもうがw
281:名無しさん@引く手あまた
08/08/01 14:00:10 yIl3UDHy0
>>279
株式会社ドナドナ?
282:名無しさん@引く手あまた
08/08/01 14:51:16 fGrew4DM0
>>277
気分は上場?
283:名無しさん@引く手あまた
08/08/01 15:01:09 shoh8UJI0
警察官に転職しようかなと思ってるんだけど警察官ってどうなの?
284:名無しさん@引く手あまた
08/08/01 15:17:38 1Lkq/cAh0
>>283
スレリンク(police板)
B区分(高卒)はしらん
・コネか1次でアドバンテージ得るための予備校通いが一般的
・合格者は25歳あたりまでの人メインだがおっさんもそこそこいる
・最近受験可能年齢を引き上げたらしい
・良くも悪くも体育会系。あのノリが嫌いな人は苦痛でしかない
・勤務形態が結構ハード。個人的にはALSOKの施設警備みたいな
シフトだなと思った
・ただ公務員になりたいだけならもう少し上を目指せ(警察関係の
知り合いからの情報)
285:名無しさん@引く手あまた
08/08/01 15:19:39 fGrew4DM0
>>284
警察もお金積まなきゃ公務員試験に
合格できませんよ。ココだけの話。
286:名無しさん@引く手あまた
08/08/01 15:26:54 1Lkq/cAh0
金積んでも一次はどうする事も出来んよ、有名議員クラスは
知らんけど
まぁ、そんな人ならもっといいポストを狙うんでないかな・・・と
思うけども
独立法人とか公益法人でも事実上筆記なしみたい所
もあるようだし、そこならスムーズにねじ込み可能でしょう
予備校が金かかるという意味で積むって事なら同意かな
287:名無しさん@引く手あまた
08/08/01 15:34:14 OsxX6/px0
>>234
ものづくり大賞とか、世界シェアとか、確かに肩書きは立派だけれども、
それが会社の将来性に直結するとは限りませんよ?
事実減産中らしいし。
それに提示はともかくその後当たり前に昇給すると思ったら大間違い
半期に一度の査定はかなり厳しい。減給もザラ。現状維持なら減給と思って間違いなし。
耐え切れずドロップアウトする奴も多く、能力主義の怖さを見せつけられたよ。
ハイリスクハイリターンを受け入れる覚悟があるなら確かにいい企業ではあるかも。
by元準社員
288:名無しさん@引く手あまた
08/08/01 16:51:56 4aXy9X7I0
北海道はとくにコネの力がないと公務員は難しいとされている
1次さえ受かればあとは合格決定だもんな
コネない人は1次受かってもコネ優先だから大体落とされる
289:名無しさん@引く手あまた
08/08/01 17:17:10 hD+tgvan0
警察の面接で前の奴の内容丸聞こえ
面接ってより笑い声とぶ雑談
最後にお父さんによろしくねだとよ
290:名無しさん@引く手あまた
08/08/01 17:21:39 t5Lm8ChH0
大分県の教員採用試験について問題になったが、
政令指定都市等はよく分からないが、地方の公務員採用では似た様なものだよな。
いくら勉強して1次試験パスしても2次の面接等の試験ではコネが無いと難しいし。
291:名無しさん@引く手あまた
08/08/01 17:30:00 1Lkq/cAh0
教員はとりあえず教職過程とるやつ含めて
資格持ってる奴の多さに対して窓口狭すぎだもの・・・
旧Ⅲ種系やⅡ種に関してはコネコネ考えなくてもギリギリの
ラインで通りさえしなきゃ受かってる奴多いんでないのかな
ギリギリ引っかかるかどうかって人にとって最大限効力発揮
するのがコネだし
周りで私はコネないから云々言ってるやつはたいていギリライン層
と思われる人がほとんどだ
もしくは身内にちょっとよろしくない人がいる人とか・・・
292:名無しさん@引く手あまた
08/08/01 17:34:00 fGrew4DM0
俺も教師になりたかった。
そして
293:名無しさん@引く手あまた
08/08/01 19:04:57 yIl3UDHy0
そして?
294:名無しさん@引く手あまた
08/08/01 19:35:33 gnqKcO9w0
札幌の市役所の職員なんてコネばかりでしょ。
それなりに裕福で育って、コネで公務員になって、それで保険とか年金の支払い
きついって言う人の相談を理解できないんだろうね。。。
295:名無しさん@引く手あまた
08/08/01 19:45:21 gnqKcO9w0
>>274
熱帯魚からおかえり~
いいこともきっとあるよ。
296:292
08/08/01 20:10:59 fGrew4DM0
>>293
あんなことや、こんなことがし
297:名無しさん@引く手あまた
08/08/01 20:15:03 dLcQZ2V+0
>>295
そのまま魚になろうかと思った
>>296
最近は途中で止めるのが流行ってるのか?
298:名無しさん@引く手あまた
08/08/01 20:19:29 iWtOyzl20
かまってちゃんだろ
299:名無しさん@引く手あまた
08/08/01 20:24:40 KxzUACqi0
あまりに書類が通らず、困っていた。
部屋の配置が悪いのか?と風水を調べたら・・・仕事運最悪にする配置だった。
暇だし、勢いで模様替えした。
神頼みチックではあるが、運気上昇を願います。
300:名無しさん@引く手あまた
08/08/01 20:40:43 rRIRiR8T0
今年はろくな年ではなかったな
来年こそいい年でありますように・・
301:名無しさん@引く手あまた
08/08/01 20:43:34 H815PADl0
まだ来年を期待するのは早いだろw
302:名無しさん@引く手あまた
08/08/01 21:18:21 7okKgRVC0
札幌東使ってる人は、ハロワ帰りにでも月寒神社に寄って
必勝祈願すればいいと思うよ
303:名無しさん@引く手あまた
08/08/01 21:43:22 fGrew4DM0
>>302
そんなの意味な
304:名無しさん@引く手あまた
08/08/01 22:13:35 ISVnjS5V0
>>303
気持の問題だ。
305:名無しさん@引く手あまた
08/08/01 22:18:11 y6bZ2GZfO
みんな来年こそはいい企業に就けるといいね
306:名無しさん@引く手あまた
08/08/01 22:23:52 dLcQZ2V+0
神仏を尊び神仏を恃まず
307:名無しさん@引く手あまた
08/08/01 22:29:22 7okKgRVC0
お前らが先延ばしにしてる間に
俺だけブッチギリの独走で逃げ切ってやる
308:名無しさん@引く手あまた
08/08/01 22:45:27 iWtOyzl20
俺も。
309:名無しさん@引く手あまた
08/08/01 22:54:13 dLcQZ2V+0
さて明日で無職歴まるまる一年半だ
仕事が見つからない事を理由に彼女にも捨てられ
弟にも転職で先を越され
生きることになんの希望も目的も見出せない
ただ毎日を生ける屍のように
息をして飯を食うだけの存在として
この世に生まれてきたわけではないと信じたいが
突き返されてくる履歴書やお祈りの圧倒的な多さに
自分の存在そのものを否定されているような
生きる価値無しと言われているような
そんな気がしてならないよ
この世界に俺の居場所はない
早く死にたい
でも11月までは我慢だ
310:名無しさん@引く手あまた
08/08/01 23:02:21 iWtOyzl20
>>309
あんたが死んだら折角転職成功した弟にも家族にも迷惑がかかるんだぜ
あなたみたいに死というものを近く感じてきた人間は命賭けてやれるはず
いいところに行けるかどうかは知らんけどな
311:名無しさん@引く手あまた
08/08/01 23:38:26 Xc/toOTK0
黙ってても必ず死は来るんだから
自分から三途の川に足突っ込むことないじゃないか・・・
312:名無しさん@引く手あまた
08/08/01 23:56:43 vnIYVrW90
死ぬまでにまだまだやれる事はあるぞ
そもそも死ぬ事以外に選択肢はあるだろうに
俺は仕事が見つからなくても貯金がゼロになっても
死という選択肢は選ばん
犯罪を犯してでも生き抜いてやる
刑務所の中で残りの人生を過ごすことになっても
313:名無しさん@引く手あまた
08/08/02 00:12:33 N9meWKNA0
>>309
ちなみに何社くらいうけたの?
314:名無しさん@引く手あまた
08/08/02 01:18:02 OStgq0XCO
死ぬことは人生に残された最後の自由だ。
俺はその自由を簡単に行使するのは勿体無いから死なないでいる。
ファミコンのリセットボタンのように人生のやり直しが効かないのは事実なのだから、電源を切るしかない。
夢も希望もない今生きる理由が見当たらない。
でも死ぬのは少し待とうぜ。
315:名無しさん@引く手あまた
08/08/02 01:30:35 OStgq0XCO
>>310
> あんたが死んだら折角転職成功した弟にも家族にも迷惑がかかるんだぜ
苦しんでる人を追い詰めるなよ
他人の迷惑なんかより自分の為に生きろと何故言えないんだ?
> あなたみたいに死というものを近く感じてきた人間は命賭けてやれるはず
これは同感
> いいところに行けるかどうかは知らんけどな
最後に逃げかよ
316:名無しさん@引く手あまた
08/08/02 01:35:39 OStgq0XCO
>>309
> 突き返されてくる履歴書やお祈りの圧倒的な多さに
> 自分の存在そのものを否定されているような
> 生きる価値無しと言われているような
> そんな気がしてならないよ
求人倍率の低い今は就職は難しいだけ。
就職は所詮需給関係なのだからお前自身が否定されたわけではないぞ。
東京や千葉、神奈川行けば職など山ほどある。
少し外れに行けば家賃も北海道と変わらないらしいぞ。
317:名無しさん@引く手あまた
08/08/02 01:36:43 OStgq0XCO
>>309
だからイキロ。俺はお前を応援する。
318:名無しさん@引く手あまた
08/08/02 02:49:13 jnYgkzvR0
>>315
追い込むつもりじゃねーんだけどな・・・仲間だし
でも死んで楽になるのは当人だけで確実に悲しむ人がいる
いいところに行けるかどうかはしらんってのは努力次第だってことだ
319:名無しさん@引く手あまた
08/08/02 04:38:34 OStgq0XCO
>>318
悪気がないのはわかってる
320:名無しさん@引く手あまた
08/08/02 05:11:53 /bQcQDbxO
>>277
うちなんて親父と俺活動中。
今朝親父にお祈りきた。
全然知らない人を祈ってたぜw
電話して文句言ってやれよって言ったけど親父は温厚だった。
とあるホテルチェーンの会社ですわ。
321:名無しさん@引く手あまた
08/08/02 05:27:47 bkBYBior0
今、北海道でいい会社に入れても、10年後にダメになるさ。
死にたいと思っている奴、内地に来い。工場の期間工や派遣でだ。
北で年収300万の正社員がバカに見えてくるぜ。
北は人間らしく生きれる場所ではありません。一刻も早く脱出してください。
322:名無しさん@引く手あまた
08/08/02 06:31:48 VLjCvhO50
朝起きたらこんなにレスついててびっくりしたw
みんな心配してくれてありがとう
でももう決めたんだよね
11月までに決着つかなかったら俺は死にます
たしかに俺が死んで悲しむ人はいるかも知れないが
悲しみなんて一時的なものだし
迷惑をかける人もいるだろうが
それだって一時的なものだ
俺が生き続ける事でこの先かける迷惑の総量に比べれば
ほんの微々たるものにすぎない
そんなふうにして家族や社会に不利益を被らせるよりは
潔く自分の人生にケリをつけたいんだ
とりあえず今日から少しずつ身辺整理を始めます
まあ逆に11月までに仕事が見つかれば死なないで済むわけだから
みんなそっちのほうを応援してくれw
スレ汚しスマソ
323:名無しさん@引く手あまた
08/08/02 06:35:27 VLjCvhO50
>>313
70社くらいかな
そのうち面接にたどり着いたのは15社くらい
連投スマヌ
324:名無しさん@引く手あまた
08/08/02 08:07:27 TJVfvu5+0
ガソリン190円も 食品値上げも止まらず 行楽や生活に影響(08/01 14:05)
URLリンク(www.hokkaido-np.co.jp)
(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
325:名無しさん@引く手あまた
08/08/02 09:20:38 uJn2j/xQ0
医療業界板でこんなこと書かれてた…
間違っちゃいないだけにorz
159 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/01(金) 02:47:49
北海道の会社ってだけで最近は色眼鏡で見るようになった。
健康食品メーカーとか基本的に胡散臭い企業多いし。
リクナビNEXT常連で博士号所有者数だけが自慢みたいなあそことか、
ピペド使いつぶしの石狩のあそことか。
326:名無しさん@引く手あまた
08/08/02 09:41:42 TJVfvu5+0
まぁ、今日は高校野球でも見ながら
まった~り、こって~りしましょう。
327:名無しさん@引く手あまた
08/08/02 10:00:16 R7rqdOX70
>>257
9ヶ月で69社ということは1ヶ月7~8社、週に1~2件の応募。
このくらいは別に不思議でもない。特に営業職専門などの応募だったら
ハロワ、求人誌、新聞、ネットなどで十分にありえるし、逆に週に1件
は応募しないとだらけるのもあるし、普通じゃないのかな?
328:名無しさん@引く手あまた
08/08/02 11:09:32 KMGEl/JN0
>>309
プギャプギャ━━m9(^Д^≡^Д^)9m━━ !!!!!!!
329:名無しさん@引く手あまた
08/08/02 12:04:57 TJVfvu5+0
本当に9月からは求人が増えるのかねぇ。
あっという間に年末になりそうな気がするけど。
330:名無しさん@引く手あまた
08/08/02 13:41:50 IUigIKyJ0
>>329
恐ろしい事を言うなよ・・・
331:名無しさん@引く手あまた
08/08/02 15:49:15 glBNFWCm0
本当に困った・・・・
金がねぇ
札幌でなんとかならんもんか・・・。
このままでは25で浮浪者だ。
人生つんだか・・・。
332:名無しさん@引く手あまた
08/08/02 16:09:25 VLjCvhO50
>>331
誰か頼れる人はいないの?
333:名無しさん@引く手あまた
08/08/02 16:15:38 glBNFWCm0
今のところ思い当たらないです・・・・。
日払いのバイトをさがしているのですが
なかなかみつからない。
しかも今日土曜日だから
電話してもつながらない・・・・。
祈られてばかりの人生につかれたぜ
334:名無しさん@引く手あまた
08/08/02 16:17:32 aCWTKCpI0
>>331
銀行にはたくさんあるし、そのへんのコンビニのレジにも
いくらか入っているでしょう?
タクシーにだって(ry
335:名無しさん@引く手あまた
08/08/02 16:18:24 glBNFWCm0
>>334・・・・・・。はぁ
336:名無しさん@引く手あまた
08/08/02 16:21:45 kUlkS1In0
>331
あなたみたいな方に短期的な「生活保護」制度があれば良いと思うのだが・・。
337:名無しさん@引く手あまた
08/08/02 16:26:43 uJn2j/xQ0
北海道でその日暮らしはマジで生死に関わってくると思うんだけど、どうなの?
俺はハロワで見つけた北海道の会社に応募したけど、給料にあきれ果てて蹴りました。
車通勤じゃないとやってられない場所で、転居費用も出ないから本当に冬を越せるのか
心配になるような額だった。これじゃあ、本州からの流入を期待できないばかりか
北海道の人間の流出を防げないのも当然だと思った。
338:名無しさん@引く手あまた
08/08/02 16:26:47 glBNFWCm0
>>336まぁまだ若いんでなんとかなるとはおもうんですが
貯金は大学の学費などで消えちまったし・・・・。
卒業したものの6年もかかったし・・・・。
内定もらってたんだが、母親が倒れて
父親は家を空けることが多いから
やむなく辞退。
そこから始まってたんだな地獄は
札幌の求人でよくアマゾンいっつもでてるけどどうなんだろう・・・・。
だれか職をくれよ祈りはいらない
339:名無しさん@引く手あまた
08/08/02 16:33:54 KMGEl/JN0
>>338
プギャプギャ━━m9(^Д^≡^Д^)9m━━ !!!!!!!
340:名無しさん@引く手あまた
08/08/02 16:42:00 aCWTKCpI0
>>338
ここに色々と資料があるから参考に汁。
URLリンク(www.onyx.dti.ne.jp)
341:名無しさん@引く手あまた
08/08/02 16:47:41 xadG1x/F0
アマゾン違いだろw
342:名無しさん@引く手あまた
08/08/02 18:13:26 YdutizSz0
>>309
1年半で70件位しか応募してないのか?
漏れは事務職しか経験無くて事務職を中心に探しているが、
150件に届きそうなのだが・・・
1件の送料が90円だから送料だけで結構な金額になってるな・・・
でもガンガルぞ(正直、結構シンドイが・・・)
343:名無しさん@引く手あまた
08/08/02 18:21:56 hCM95TGf0
>>340
コラ。
切羽詰ってる奴にしょうもない冗談はやめろ。
344:名無しさん@引く手あまた
08/08/02 18:22:38 VLjCvhO50
>>342
石狩市在住だと電話で結構お断りされること多いんだよね
その結果の週平均1~2件です
345:名無しさん@引く手あまた
08/08/02 18:25:28 bkBYBior0
バカな事 言ってないでさっさと 脱北!
人生変わるぜ!内地で通用しない奴は終わり!
346:名無しさん@引く手あまた
08/08/02 18:26:06 glBNFWCm0
日払いっのバイトって探すのは一番ネットがいいんですかね??
いろいろ探してるけど絶望からか
頭がまわらない
347:名無しさん@引く手あまた
08/08/02 18:30:33 YdutizSz0
漏れも石狩市と似た様な市に住んでいる(札幌市では無い)が、
ヤッパリ応募件数の9割は札幌市の求人だな。
常時ハローワークからは3、4件応募して、後はサイトからの応募をしている。
週平均2~3件お祈りくるが・・・orz
348:名無しさん@引く手あまた
08/08/02 18:37:28 hCM95TGf0
>>346
ネットでも雑誌でも何でもいいだろ。
切羽詰ってるんだろ。
いろいろあるだろ。
349:名無しさん@引く手あまた
08/08/02 18:42:03 VLjCvhO50
>>347
そんだけお祈りくると正直滅入るよね
今日は本棚を整理しました
CDとあわせて買取してもらう
この金はネット代に充てよう
お前らと最後までつながっているために
350:名無しさん@引く手あまた
08/08/02 18:47:13 im/WhSVU0
お祈りの封筒の宛名がラベルとかじゃなくて、汚い手書きで書いてあるものが
届くと、こんな汚い字書く奴でも入社出来たのかとか思う事がある。
んま、そいつはPCとかで履歴書作って入社できたのかもしれないが。
351:名無しさん@引く手あまた
08/08/02 18:47:46 YdutizSz0
>>349
まぁお互い頑張りましょう。(書類選考等で敵同士な可能性も否めないが・・・)
無駄に苦労した分?労働意欲は高いぞ!
352:名無しさん@引く手あまた
08/08/02 18:56:37 aCWTKCpI0
駒岩が夏初勝利 下関工に8-6で逃げ切る
第90回全国高校野球選手権記念大会は二日、甲子園球場で開幕し、北北海道代表の駒大岩見沢は
開会式直後の開幕試合で下関工(山口)と対戦、序盤の大量点を守り抜き、8-6で逃げ切った。
駒岩は2年連続4度目出場の夏の甲子園で初勝利を飾った。
どうだ?おまえら、元気になっただろ?
353:名無しさん@引く手あまた
08/08/02 18:57:27 VLjCvhO50
>>351
ここでは仲間ですが世間に出れば恨みっこ無しの敵同士です
貴君の健闘を祈ります
354:名無しさん@引く手あまた
08/08/02 19:00:21 OD6LlFOP0
>>350
スマン!
355:名無しさん@引く手あまた
08/08/02 19:10:46 Y6SxoSWs0
面接にもなかなか呼んでもらえないんですが、面接に行くと緊張もあるけど、
今ほとんど人に会わない生活なので、話すのがもともと下手なのに
ますますひどくなって、カミカミとか沈黙が多く考える時間が長くなっちゃう。
みんな大丈夫です?
356:名無しさん@引く手あまた
08/08/02 19:40:08 wshD1gCU0
そろそろ死ねばいいと思うよが現れる流れ
357:名無しさん@引く手あまた
08/08/02 19:44:39 kUlkS1In0
>356
そう思う、"来ればいいと思うよ"と書いとくか・・
358:名無しさん@引く手あまた
08/08/02 19:48:50 ZTpoEA450
>>1-355
頑張って生きてね(・ω・)ノ♪
359:柴田狂兵
08/08/02 20:03:52 aCWTKCpI0
おもてから花火の音が聞こえる。
関係ないね。
360:名無しさん@引く手あまた
08/08/02 20:04:55 QUKGO1ff0
テロだよきっと
361:柴田狂兵
08/08/02 20:07:55 aCWTKCpI0
>>360
関係ないね。
あ~、しかし雨の後は蒸すな。
ポッカでも飲むか。
362:名無しさん@引く手あまた
08/08/02 20:11:08 wshD1gCU0
柴田凶兵の絵かいたコーヒーまずいよ
あれだけ群抜いてまずい
363:名無しさん@引く手あまた
08/08/02 20:44:05 r69xrUQA0
世間に出れば敵って、一体どういう業界行く気なの
364:名無しさん@引く手あまた
08/08/02 21:08:15 uhy2U1Dm0
無職歴2年で応募したのは10件ほど
7割が面接まで行った俺もついに内定をもらった
ちなみに日雇いのバイトも生活の助けになった
日雇いバイトを多く紹介してくれた人材派遣会社に感謝してる
例の会社じゃないけど
365:名無しさん@引く手あまた
08/08/02 21:30:01 VLjCvhO50
∧ ∧
( ´・ω・) おまいらおにぎりですよ 、お茶は各自で
( ∪ ∪ ,.-、 ,.-、 ,.-、 ,.-、 ,.-、 ,.-、 ,.-、
と__)__) (,,■) (,,■) (,,■) (,,■) (,,■) (,,■) (,,■)
梅干 高菜 おかか こんぶ ごはんですよ わさび漬け 焼たらこ
,.-、 ,.-、 ,.-、 ,.-、 ,.-、 ,.-、 ,.-、
(,,■) (,,■) (,,■) (,,■) (,,■) (,,■) (,,■)
鶏飯 明太子 ちりめんじゃこ ゆかり 柴漬 塩辛 牛肉しぐれ
,.-、 ,.-、 ,.-、 ,.-、 ,.-、 ,.-、 ,.-、 ,.-、
(,,■) (,,■) (,,■) (,,■) (,,■) (,,■) (,,■) (,,■)
鮭 鶏ごぼう 野沢菜 天むす ツナマヨ エビマヨ 鮭マヨ 具なし
366:名無しさん@引く手あまた
08/08/02 21:42:51 kUlkS1In0
>364
おめでとう! 頑張って下さい。
>365
塩辛を1ついただきます。
367:柴田狂兵
08/08/02 22:31:40 aCWTKCpI0
∧_∧
( ´Д`) <みなさーん、ポッカが入りましたよ~
/ \
| l l | ..,. ., .,
| | | _|。.:_::゜。-.;.:゜。:.:;。
ヽ \_ .。'゚/ `。:、`;゜:;.::.。:.:。
/\_ン∩ソ\ ::..゜:: ゚。:.:.::.。.。:.
. / /`ー'ー'\ \ ゜: ::..゜:: ゚。:.:.:,。:.:.
〈 く / / ::..゜:: ゚。:.:.:,.:.:.:。:.:,
. \ L ./ / _::..゜:: ゚。:.:.:,.:.:,.:.:.:,
〉 ) ( .::旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦.
(_,ノ .`ー'旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦.
368:名無しさん@引く手あまた
08/08/02 22:55:29 E61qgOXp0
>>367
セクシー大下、そりゃないぜ。
ダンディー鷹は何処へ行った?
369:名無しさん@引く手あまた
08/08/02 22:57:22 fG7+613Q0
マネキンのバイト(7時間+休憩1時間)を二日やるだけで死にそうになるほど体力のない自分だが
来週やろう…デスクワーク系のバイトすら受からないorz
働けなすぎておかしくなる
370:名無しさん@引く手あまた
08/08/02 23:05:23 xPBl8vEa0
こうなれば手取り10万で息を潜めて生きるしかないのか。。。
前にホームレスの若いのがカップメンと菓子パン一個で一日過ごしてたのが
思い出される。。
371:名無しさん@引く手あまた
08/08/02 23:06:33 dsVAYPf10
無職の休日はつらい
つなぎのバイトすらお祈りくらうし
上のヤツがうらやましい
372:名無しさん@引く手あまた
08/08/03 01:17:51 CJupWCCb0
>>369
一日中同じポーズでまばたきもあまり出来ないしかなり疲れそうだな
373:名無しさん@引く手あまた
08/08/03 01:39:08 +yfQclcq0
志村wwwwwwwそれマネキン違いwwwwww
374:名無しさん@引く手あまた
08/08/03 02:09:01 NYm0HDlO0
>>369-371
死ねばいいと思うよ(・ω・)ノ♪
375:名無しさん@引く手あまた
08/08/03 02:22:24 EcFQosA00
毎週日曜日発行のアイデムって、全然使えねーな!
376:名無しさん@引く手あまた
08/08/03 05:43:42 AUU7r7GuO
>>371
工場とかのブルーカラー系の下請けバイトとかは出来ないの?
苫小牧近辺ならトヨタが盆休みにレイアウト変更とかでお手伝いみたいのやった事あるよ。
ドライバー取ってとかちょっとドリルで簡単な穴開けてだとか意外と楽で下手すれば午前中で日給貰える。
札幌の状況はわからないけど、連休を利用したバイトって意外とあるよ。
機械系なのに二級建築士の奴来た時は使い物にならなかったけど。
この板ν即民多そうだからホムセンスレの内容理解出来る人なら全然いけるよ。
377:名無しさん@引く手あまた
08/08/03 07:39:02 rnsWIK220
今日のCLUE、薄々だがReal神が降臨。
急がれたし。
378:名無しさん@引く手あまた
08/08/03 09:42:11 vCANCvIo0
冒
|~|
/。\
| 。 |
| ζ |
| ζっ |
 ̄ ̄ ̄
みんなでボトルアクアやろうぜ
379:名無しさん@引く手あまた
08/08/03 09:42:53 vCANCvIo0
ずれたので吊ってきます
380:名無しさん@引く手あまた
08/08/03 11:53:58 fkFjdqfr0
>>378-379
ズレたぐらいで早まるな。
381:名無しさん@引く手あまた
08/08/03 13:07:33 ZvKH9gzS0
>>369
散歩とかで、歩きなれとけば結構体力に違いがでるよ。
いつも家にいるから体力落ちてるんだよね。たまの面接で疲れきってします私の
アドバイスだけど。
マネキンさん苦手で完全無視の私だけど、草場の影で応援してるよ。
382:名無しさん@引く手あまた
08/08/03 14:29:52 rnsWIK220
>>369
マネキンで全国を飛びまわれるやつ
募集してないかな?もちろん正社員で。
383:名無しさん@引く手あまた
08/08/03 14:57:01 oJi9IWgE0
>>377
あれ、俺の目が悪いのかな・・・
384:名無しさん@引く手あまた
08/08/03 15:09:49 vCANCvIo0
キャッツアイの景品管理なんてどうかな?
お前ら好きそうだろこういうの
385:名無しさん@引く手あまた
08/08/03 15:17:55 rnsWIK220
>>383
今日のクルーの輝きはモノホンだよ。
386:名無しさん@引く手あまた
08/08/03 15:19:49 EUnN+ZbD0
みなさん北海道警察は33歳まで受験可能ですよ^^
387:名無しさん@引く手あまた
08/08/03 15:47:29 IvWObS8S0
>>386
どうせうからんだろ
388:名無しさん@引く手あまた
08/08/03 15:59:16 sTQXzB760
受けれるつーだけで実際25過ぎた合格者は少ない
389:名無しさん@引く手あまた
08/08/03 17:35:09 24gvchOn0
高い年齢なら
大卒でそれなりの職歴もっててスポーツ経験あるか
高卒でもかなりの体力使う仕事してて根性あるか
みたいなやつじゃないと難しいだろうな。
一次は簡単だが、二次がな。
俺のいとこは30過ぎでも受かったが、北海道ではないし、
前職銀行員で柔道経験者だった。
390:名無しさん@引く手あまた
08/08/03 17:48:42 sTQXzB760
>>389
そういうのなくても受かる可能性は0じゃないけど
実際問題色々きつい~
予備校でも合格層で抜けてる世代の人メインだから浮くしね
道警は入ってから自殺しちゃったりする人少ない方だと
思うから入れば何とかなっちゃうのかもしれんけど
今募集してるのか知らないけど、旭川とか札幌の民間経験者枠
の市役所職員の方がいいかもね、どうせ苦労するならば
391:名無しさん@引く手あまた
08/08/03 18:04:06 24gvchOn0
辞める人は多いよ。
結構洗脳教育があるし、常にリキが入ってる感じだしね。
自然体で生きたいのなら辞めたほうがいいね。
骨太さ以外とりえがあまりないひとは、
それが逆に長所となりすんなり馴染むと思う。
392:名無しさん@引く手あまた
08/08/03 18:52:55 yyOEUIKq0
イオン銀行 道内1号店開業 札幌市東区に道内金融機関との競争が激化
URLリンク(www.hokkaido-np.co.jp)
393:名無しさん@引く手あまた
08/08/03 19:19:37 JcWyo8830
____
/_ノ ヽ\
/ ( ●) (●)、 >>377>>385脳内妄想が激し過ぎるお。
/::::::::⌒(__人__)⌒\
| |r┬-| | =3
\ `ー'´ /
⊂⌒ヽ 〉 <´/⌒つ
\ ヽ / ヽ /
\_,,ノ |、_ノ
394:名無しさん@引く手あまた
08/08/03 21:26:24 IYjZeICP0
明日から仕事だ。
朝早いから寝ます。
ゴルフ見たいけど…。
395:名無しさん@引く手あまた
08/08/03 21:47:56 gXpE16Bs0
>>394
____
/ \
/:::::::::::::::: \ _
/:::::::::::::::: || | もしもし、熱が39度あるので明日はちょっと・・・
|:::::::::::::::::::::::: ∩! ,ヽ _ ・・・あいすみません
\:::::::::::::::: | ー ノ
| ::::::::::::::: | i j  ̄ ̄ ̄|
| ::::::::::::: ゝ__/____i
| :::::::::: / /
(__(__ ヽ⌒⌒⌒ヽ
/ ,_/ ___ノ /
`ー' `ー' /
____
+ + /⌒ ⌒\+ 。
・ 。/( ●) (●)\ + +
/::::::⌒(__人__)⌒::: \ 月曜日を撃破してやったぜ
| |r┬-| |
+\ `ー‐′ /・ ゚. + __
/ | / ・ /ヽ
(_⌒) ・ ・ ||____________ |ま | ̄|
l⌒ヽ _ノ | |\ |___| {}@{}@{}- | る| |
| r `(;;U;) )__) \ >゚))))彡ー―'. |_.|_|
(_ノ  ̄ / / \`ー―’___
(__^) | | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|_|
396:名無しさん@引く手あまた
08/08/03 21:50:14 A0Ia8pDX0
警察官募集で今格闘技枠採用というのがあるぞ。
最近のおまわりは、ろくに訓練をする暇が無いらしく
弱く体力のないのも多いらしい。
だから積極的にそういう元プロの連中を採用するわけだ。
現にアキバの事件の時、奴と鉢合わせになったおまわりは
腰が引けて手も震え、拳銃を取り出すのにえらく苦労したとか…
もっとも交番に詰めているレベルじゃそんなものだがな。
397:名無しさん@引く手あまた
08/08/03 21:54:47 24gvchOn0
しかし、格闘技でなんとかなると思い込むのも危険だがな。
義和団じゃあるまいし。
実際逮捕しようとして刃物でさされるおまわり結構いるじゃん。
まあ、スレチなのであれだが、
最近世の中がどんどん前近代的になってることに疑問を感じるね。
398:名無しさん@引く手あまた
08/08/03 22:08:09 /MO1U4ER0
そりゃ一国の主が前時代的な考えしか出来ないんだからしゃあないね
399:名無しさん@引く手あまた
08/08/03 23:24:53 yyOEUIKq0
>>395
俺も就職が決まったらやってみたい。
400:名無しさん@引く手あまた
08/08/03 23:36:23 LhGhH37J0
明日の求人に乞うご期待
401:名無しさん@引く手あまた
08/08/03 23:58:53 yyOEUIKq0
>>400
道新?
402:名無しさん@引く手あまた
08/08/04 07:10:05 rhLvw+UN0
最低時給は782円に 非常勤の待遇改善で人事院(08/02 17:34)
人事院は2日、国の省庁やその出先機関に勤める非常勤職員(全国約12万人)の待遇改善のため、
時給の最低基準を初めて設定し、全国一律で782円とすることを決めた。
9月にも各省庁に示す初の「非常勤職員の給与に関するガイドライン」案に盛り込んだ。
403:名無しさん@引く手あまた
08/08/04 10:02:32 yJ9PYpZH0
道新またキングレコード出てたな
404:名無しさん@引く手あまた
08/08/04 13:52:02 iAmL9Y2J0
>>403
そりゃ~KINGだもん。
出しますよ。
405:名無しさん@引く手あまた
08/08/04 16:47:00 yJ9PYpZH0
キャッツアイの景品管理明日面接なんだけど
家族構成を履歴書に書けと言われたんだが
みんなこういう場合どの辺まで具体的に書いてる?
406:名無しさん@引く手あまた
08/08/04 17:49:01 G2uYw0Mf0
犬のポチは当然として、
イエダニの花子や、ゴキブリのリッキーまで書いておくかな。
もちろん姓もつけてな。
407:名無しさん@引く手あまた
08/08/04 17:54:57 G2uYw0Mf0
まあ冗談はいいとして、普通に書けばいいじゃん。
同居人と、一人暮らしなら、別居の親兄弟まで。
408:名無しさん@引く手あまた
08/08/04 17:57:57 jZG9yF8s0
>>406-407
( ´,_ゝ`)プッ ペットも家族。素敵な冗談だ。
409:名無しさん@引く手あまた
08/08/04 18:04:23 yJ9PYpZH0
>>408
ウチのジョセフィーヌなめんなw
410:名無しさん@引く手あまた
08/08/04 18:05:03 wqOb2dyv0
履歴書に家族構成を書き込むのは、プライバシーの侵害になるだろ。
しかしいきなり書き込めなんてことを言う会社なんてあるんだな…
411:名無しさん@引く手あまた
08/08/04 18:19:06 jZG9yF8s0
>>409
犬?猫?インコ?とにかくジョセフィーヌは愛されているんだな~。
ペットは癒してくれるらしいし。大切にするんだぞ。
412:御坊 茶魔
08/08/04 18:33:29 rhLvw+UN0
ぼっくんもピエールを連れて行きたいでしゅ~。