サービスエンジニア2at JOB
サービスエンジニア2 - 暇つぶし2ch468:名無しさん@引く手あまた
08/11/08 08:36:23 M9yp6y210
エンジニアで転職しようとしているあなたは、凄い武器を持っています。
それが何か、判っていますか?
URLリンク(kaicho.takara-bune.net)

469:名無しさん@引く手あまた
08/11/08 18:03:33 s93OkCAx0
パンのレンジ、居酒屋やスーパーのレジ、法人企業内のプリンター

こんな中でゴキブリに出くわす可能性あるものってどれですか?
この職に就く、唯一の懸念がゴキちゃんなんだけど・・・男なのに情けねえ

470:名無しさん@引く手あまた
08/11/08 19:37:38 6Me3mRgu0
多分どれもあるなー、でもまあ、企業内のプリンターは比較的可能性低いかなぁ。。。
あーでもレジの方が隙間が少ないような。。。よーわからん。

471:名無しさん@引く手あまた
08/11/08 20:51:49 r/vBS5UV0
飲食店のUPSの下はマジでヤバイ。
寒いところでもチャバネがわさわさいる。



472:名無しさん@引く手あまた
08/11/10 00:23:25 AhuuzD4D0
飲食はまったく関係ないところでもいるよ
機械の中は暖かいからかな

473:名無しさん@引く手あまた
08/11/10 00:52:04 NQ3ApUIlO
もうサビエンめざしていたからそれで大事な二十代前半を失ってしまった
最悪もうやばすぎる。
重機、清掃機、洗浄機、厨房をすべて経験。
もう工場が一番いいとオモタ。



474:名無しさん@引く手あまた
08/11/10 12:01:42 3z/2mhwK0
>>469-470
微妙な熱を発するものはゴキブリにとって絶好の住みかになるんだが…。
パソコン雑誌でパソコンにゴキブリが湧くなんて冗談みたいな本当の話もあるし。
つか、パソコンの近くに食い物を置くから湧くんだろうけど。

…と言うことでオフィスのプリンタのほうがマシだと思う。

475:名無しさん@引く手あまた
08/11/11 14:00:18 YfzxjwkQ0
工場内、設備の動作音でうるさい中、設計にお助け電話をかけた。
騒音が激しくほとんど聞き取れない。
しまいには話が錯綜して厳しく叱られる始末。
埒があかないので休憩室で電話したら休憩のおばさんたちの話がうるさくてまた災難。
でも、騒音に比べたら聞き取りは数段マシになったので助かった。
電話の相手(先輩)はあきれ返ってたよorz
でも、無事解決できて助かったから先輩にお土産を買って帰りました。

476:名無しさん@引く手あまた
08/11/12 14:47:06 bMVfXIokO
素朴な疑問なんだけど、
ここの住人の云う残業時間は移動時間込み?無し?

477:名無しさん@引く手あまた
08/11/12 14:57:14 IXNE6gID0
>>476 俺CAやっていたことあるけど、移動時間気にしない人だと思うよ。
自分もそうだし、昔の職場でも移動距離なんて気にしていたら勤まらなかったし
このスレ自体転職板にあっても書き込み少ないって事は
何だかんだで定着して生活している職種だと思う。まあ残業一杯なのは当たり前で
そこそこ妥協できる年収でいる人達だと思う。

478:名無しさん@引く手あまた
08/11/12 15:56:41 /1gLA3G5O
コモタってどーなの?

479:名無しさん@引く手あまた
08/11/12 19:00:05 Q6rQr6Ln0
>>473
たしかにそれはそう思うが、食品工場は辞めとけといいたい
あんなとこで一生働けると思えないし、将来が見えない。
俺は食品工場しかみてないが逃げたい気持ちは非常にわかるけど、きっと将来後悔しそう。
自分で勉強して脱サビエンめざすしかない

480:名無しさん@引く手あまた
08/11/12 19:10:55 Q6rQr6Ln0
>>476
早朝に営業車に乗って現場についてから開始
仕事終わって一度営業所に帰り、社内業務や明日の準備をして
営業所を出たら終了って考えで残業時間は18時以降っておもってるんだけど
残業代固定だから死にたいわ

481:名無しさん@引く手あまた
08/11/12 21:33:37 YrPDVKfr0
まあ、移動云々は「外回り」として営業さんなんかと同じにカウントされるケース
が多いんじゃないかね。残業手当は一律とか多そう。
ちなみにウチは現場出るまでがお仕事だ。移動費は無し。
まー、正直言って残業が出るかどうかよりも年収と稼働時間の兼ね合いで
考えた方が良いと思う。定時も7.5Hとか8Hとかバラツキあるし。

482:名無しさん@引く手あまた
08/11/12 23:19:35 bMVfXIokO
>>477

やっぱり皆、移動時間気にしないのか
俺は気にするタイプだから、この仕事向かないな

ちなみに年収300マソ以下だから、俺の職場には見るべき所が無い


>>480

俺もそうだよ、兄弟

この仕事から工場に流れて行く人の気持ちも
分かる気がするよ

483:名無しさん@引く手あまた
08/11/13 00:17:51 vdZy1FdSO
アンカーミスってんがな
>>479
だろうよ。

484:479 480だが
08/11/13 03:22:34 si96OW0M0
>>483
アンカーミスとかわからんが、みんながんばれ


485:名無しさん@引く手あまた
08/11/13 11:25:27 2/QX3AbA0
>>477で書いたけど>>476の質問+レス含めで回答だけど
自分も早朝出勤で現場作業~会社~書類報告書~明日の準備って感じだった。
で自分の職場では設計から流れて来た人いたよその人曰く
「外での作業が好き」らしい・・・・。でも転職回り考えていたなw
そこそこ上に逝っちゃった(年齢もポジションも所帯持ちだったし)人はそこそこ金貰ってたから
会社自体に嫌気さしてたけど無くなくいた感じ。
このスレ見て思うのは扱う物によるな と・・・・・。

前居たところは電気知識(当たり前)+ネットワーク知識必要な所で
現場一本できた団塊のおっさん連中は殆どネットワーク知識なかったw
弱音ばっかり吐いてたなそれかヘルプで誰かよこせと・・・
それか若い連中に任せて逃げるw

何回も書くけど2chの転職板にageらない(書き込み少ない)て事は定着率いいと思うよ絶対
不向き人それぞれあるけど相対的に見たらの話。
それと、工場云々あるけど時間経つの遅いよ工場マジで・・・。

486:名無しさん@引く手あまた
08/11/13 15:34:23 LO0IZ9hQ0
うちらは営業だと営業手当てというものが月額固定(おそらく給与の15パーセント)ってのがあったけどサビエンには無かった。
サビエンは客先担当者に時間外作業証明にサインをもらわねばならなかった。
時間外移動は会社に戻ってタイムカードを押して上長が認めた場合のみ適用。
直接帰宅した場合は無効だった。
出張先と会社の間に自宅があった場合、直帰したほうが楽か、時間外移動費もらったほうが嬉しいか、せこいことで悩んだ俺…。

487:名無しさん@引く手あまた
08/11/13 18:50:36 cub+8Fh20
いろいろ抜きにすれば壊れた機械が自分の手でちゃんと
動くようになるって良い仕事だと思うよ。

まぁ、じっさいはいろいろいろいろいろいろあるんだけどさ。。。

488:名無しさん@引く手あまた
08/11/13 21:02:38 ugbTRjoj0
タクシー雲助に比べればサビエンのほうがずっといいぞ。
サビエン辞めて職無いから雲助になったらもっと地獄だった。
雲助は転職人生の墓場だな。

489:名無しさん@引く手あまた
08/11/14 01:00:12 5lt9Wb3L0
もっと肯定的な意見聞かせてくれ

490:名無しさん@引く手あまた
08/11/14 04:26:59 8MQBqqKq0
タクシーに行く理由がわからん
>>489
サビエンはサビエンでも知識のあるサビエンは本社に引っ張られて
開発といっしょに比較的楽な仕事ができる。(開発が楽は別としてサービスは楽)
例えば、毎回でるエラーを何度か見てバグを発見して報告するなど
この動作をするとメイン基盤の5V系がおかしくなるとか、そこま短期間・短時間で調べて
開発に促すとかするとやっぱり一目置かれて、きつい現場から温い本社勤務になったりする
ただ、直してるだけじゃダメなんだよ。考えなきゃ
なんでも自分次第だよ。良く不再現で考えもせず修理完了しちゃうと
俺見たいに一生現場で腰痛めたりするぞ。






491:名無しさん@引く手あまた
08/11/14 20:58:47 Xpbq9rmZ0
自分は修理センターでPOSレジとPCの修理に携わっている者ですが、
今度フィールドサービス(POSレジ関係)の面接受けようと思っています。
基盤交換程度(半田ごては稀に使用)の知識でも未経験よりは強みになるでしょうか?


492:名無しさん@引く手あまた
08/11/14 23:31:45 06SWqp950
はい

493:名無しさん@引く手あまた
08/11/14 23:35:29 8MQBqqKq0
>>491
ならない。フィールドエンジニアはほぼ誰でもできるから
電話して大体のエラーをいって、基盤交換して終り
そのエラーがなぜでたのか、どこが原因か、この基盤か
と判断でき、さらにはそれを短時間で終わらせる
おまけにリナックスのことまで詳しく勉強してるとか、、
フィールドサービスより開発のが断然いいと思うけどね。

494:名無しさん@引く手あまた
08/11/14 23:56:45 ovL92jMhO
サービスエンジニアになるにはどの程度の知識が必要でしょうか?歳は21です

495:底辺厨房修理屋
08/11/15 00:14:00 Y2Fg3uTu0
>>494
普通免許証と長時間労働に耐えられる体力と顧客の理不尽な要求に耐えられる忍耐力だけが必要です。

496:名無しさん@引く手あまた
08/11/15 00:35:01 Ki4cJaln0
半導体業界のサビエンってどうなんですかね?


497:名無しさん@引く手あまた
08/11/15 07:06:44 qQvjz0FD0
>>493
やはりそんなに甘くないと言う事ですね。
仕事の内容に「不具合箇所を特定して、ユニットごと交換」とか書いてあったので・・・
駄目もとで面接行ってみます。


498:名無しさん@引く手あまた
08/11/15 23:47:40 Jc0+i0GB0
>>496
当たり外れが大きい

俺は後工程最終検査装置だから楽
前工程は大変らしい。

ちなみに平日日勤のみ。
残業・休出はほとんどなし。

同じ社内でも交代制の部署もあるけどね。

499:名無しさん@引く手あまた
08/11/17 00:19:56 4pW8FZg/0
>>498 ありがとう御座います。ちなみに露光装置のサビエン受けようかと思ってるのですが
A社、C社、N社だとどこがいいとかありますか?
分かればでいいので教えてください。

500:名無しさん@引く手あまた
08/11/17 01:00:23 aPHAcWVL0
URLリンク(www.too.com)
こことか割といいほうですかね?キヤノン系みたいだけど。

501:名無しさん@引く手あまた
08/11/17 23:20:17 npCNRJBr0
>>499
A社は知らぬが、同じ条件ならN社が良いかな?


502:名無しさん@引く手あまた
08/11/17 23:39:42 pzhNa65m0
どれが本業なんだかよく解らない会社だな。
キヤノンの製品を扱っているというだけでキヤノン系
というわけではないと思うけど。





503:名無しさん@引く手あまた
08/11/18 14:31:51 AzL8gnIZ0
エアーコンプレッサーのサービスエンジニアってどうでしょうか?
1.業界・会社のDQN度?
2.客先のDQN度?
3.仕事のきつさ・危険性など?(24H体制?サビザン?)
4.収入・待遇など?
この辺わかるかた、よろしくお願いします。

504:名無しさん@引く手あまた
08/11/18 14:48:43 xduAHplX0
>>496
バリバリの半導体装置修理屋の俺の感想を述べます。
・クリーンウェア着るのはちょっと鬱陶しい。
 でも、空調が効いているので寒すぎず、暑すぎず快適なことも。
 しかし、俺の場合暑がりだからクリーンウェアはやっぱり鬱陶しい。
・生産ラインで止まるとやはりプレッシャーが厳しい。
・立派な企業で働く人が相手だからDQNは少ない。
 でも、予算取りが厳しく、値下げ要求が多いことは辛い。
・うちの製品の場合だが、知識が多岐にわたるので全部覚えるのは無理に等しい。
 相補型のチームプレイが大切ですかね。頼りっきりもまずいけど。
・メンテ日を盆暮れ正月GWに充てられると出張移動が大変…。
 でも、計画的な保守のほうが緊急修理よりプレッシャーは少ない。
 休日の緊急対応は他の社員や業者からの助けが皆無なので辛いことも。
・古い装置を直すのは資料も少なく、難解な場合も。
 でも、小型で構造も複雑ではないので勘で切り抜けろ、と言われることもw

修理は人材を育てるには好都合だが、長続きしない(辞められたり強制部署異動されたり)ことが難点。
おれはぬらりくらりと10年やってます。
入社前のバブル期の濫造装置の修理依頼があると個人的に悔しい。
その頃俺は高校生だったし、当然その頃のバブル賃金ウハウハという感覚も知らんし。

505:名無しさん@引く手あまた
08/11/18 19:12:34 5oMpmYQ10
URLリンク(www.timesservice.co.jp)
ここどうよ?

506:名無しさん@引く手あまた
08/11/18 21:14:14 7j5UqOeq0
>>503
製造機械やってた俺の勝手な想像だが。。。
1.普通じゃね。高卒は結構居るけど中卒は少なそうな予感。
2.製造業はピンキリ。当たり外れがありそう。
3.24hは無さそうな気配。指が飛んだり最悪死んだりとかあるかもだけど
 比較的危険でない部類のような。。。。
4.んー、どーなん?エアコンプレッサーって組み付けは難しそうだけど構造簡単に思っちゃう。
 (失敬失敬)比較的楽だけど比較的稼げないよーな気配。スキルで差が付くのは喋れるかどーか
 みたいなかんじかなー。

以上ただの想像っす。

507:503
08/11/18 23:58:11 zq2tFkaE0
>>506
レスありがとうございます。
ネットでサーチしていたら外資系で、そのような仕事がありました。
社名は伏せてあるので分からないのですが、外資系の割には英語力の希望とかは書いてなく
かつ、給料も悪くないというか、結構良かったので、思わず何でだろうと・・・
長く続けられる人がいない、とか言う過酷な業界かなと思って経験者に聞いてみたかったわけです。

求人内容からは工場などに入れる大型のコンプレッサーではないかと想像しています。
少なくともホームセンターで売っているような小型のものではないことは確かで、
その分、指を飛ばす可能性は高いかもしれません。

508:503
08/11/19 00:26:45 XZfx6e+x0
>>505
その業界にいるわけではないので、求人内容からの推測です。
未経験者可のようですので、仕事内容は割と簡単ではないかと思いますが、
その分給料はあまり期待出来そうにありません。また誰でも出来る仕事では、
将来の転職などに有利に働くか不安があるかも?
年齢不問となっているので(採用してもらえれば)アルバイト程度でも
良いような半分リタイヤしているようなリッチな人には良いのでしょう。

給与はもちろん、残業時間とか急な呼び出しについても
確認しておいたほうが良いでしょう。

後は>>505さんの現状により、応募するか、他を探すか決定しては?

509:名無しさん@引く手あまた
08/11/20 21:35:42 V8kSSWF20
パ○ソニック テクニカルサービスってどうですかね?
PC関係の修理、各種設定、トラブル対応、業務システムの
現場対応などが職務内容らしいですが。

募集職種:社内電算サポート



510:名無しさん@引く手あまた
08/11/21 23:27:46 rgPCN7Sl0
>>509
パナソニックの正社員で社内サポセンならいいんじゃない。
俺が行けるスペックだったら絶対行くね。
サビエンだけど出張が嫌いな俺にとっては天国みたいだな。
まあ派遣とか業務委託とかだったらやめておいた方がいいよ。

2、3日の国内出張ならともかく、海外出張とかもうね。
家で家族とノンビリするのが一番幸せな俺には苦痛でしか。
でも金は欲しい。欲深いので地位も欲しい。

511:名無しさん@引く手あまた
08/11/25 15:18:32 b9QzSAaj0
出張面白いよ出張。
JR東日本の窓口で切符買ってViweポイントためまくる。
ANAのマイレージカード使って航空機利用してマイルためまくる。
楽天の宿泊予約システム使って楽天ポイントためまくる。

…だったら良いんだけど、行くところは近場でしかも会社の車利用ばっか。
渋滞は酷いし高速もろくに走っていないし(東京多摩地区の南北の移動はろくなもんじゃねぇ)
客先行くと駐車場と現場の距離が離れているところも多いし。

一度、横浜に電車利用で修理に行ったことあるけど、16時ごろ終えたときは天国だったよ。
学校帰りの女子高生に目を奪われたw

512:名無しさん@引く手あまた
08/11/25 15:21:19 b9QzSAaj0
訂正
ViweじゃなくViewだった。
楽天の宿泊予約は料金割引になるけど会社からは実費しか受け取れんからうまみは少ない。
目一杯高いホテルに泊まってクレジット決済でクレジットカードのポイントをためたほうがマシか。

513:名無しさん@引く手あまた
08/11/25 17:13:04 2GvqDOsP0
>>511分かるわ・・・。
自分も昔出張だらけだったけどなかなか面白かった。
でも出張嫌な層もいるみたいだね。
所帯持ちだと夫婦仲冷え切った社員いっぱいいたな・・・・・・・・。w

514:名無しさん@引く手あまた
08/11/25 18:20:42 b9QzSAaj0
うちの会社では出張で少しばかりの手当てもらっても同じ会社に勤めている嫁さんに渡されるって人もいる。
DINK(ダブルインカムノーキッズって奴ね)なのにお気の毒…。
あとは、出張手当を当てにされている家族もいたりする…。

俺は気ままな独身乞食さ。
金なし嫁なしろくでなし、と。

515:名無しさん@引く手あまた
08/11/25 21:25:19 6NMN0SbW0
出張は性格で合う合わないあるねー。
俺はビジネスホテルとか自分で家事やんなくて良いから好き。
上司と折り合いが悪いベテランの先輩も出張好きだったな。
新婚の先輩にとっては深刻なダメージたりえるみたいだった。。


516:名無しさん@引く手あまた
08/11/26 17:45:54 CqM2Fd9/O
放射線治療機器のサビエンてどうでしょう?
待遇は良いのですがマニュアル英語らしいです…
読めないよ('A`)

517:名無しさん@引く手あまた
08/11/26 22:31:35 cSrQ/AZb0
>>516
このスレに質問するなら>>442はみたかい?
あと、曲がりなりにもエンジニアと呼ばれる種類の人間は
出来ないことを出来るようにするのが日常茶飯事と思って欲しいとか個人的に。

518:名無しさん@引く手あまた
08/11/28 04:10:51 bFIO1QV50
歯のレントゲンのサビエンは骸骨もってきてたぞ。
本物とのことだ。

519:名無しさん@引く手あまた
08/11/28 12:59:45 FGR3YrjQO
>518
モノホン!?∑( ̄口 ̄)途中で職質とかされたらヤバいのでわw

520:名無しさん@引く手あまた
08/11/28 13:35:51 w1eX7VJs0
>>519
医療関係者だと解る名刺もっていれば問題無いだろう。
電車の中で「ゴトン」とか落としたら、
パニックになるな。

521:名無しさん@引く手あまた
08/11/28 15:01:39 cvoLtEnk0
偽装が無ければね…

522:名無しさん@引く手あまた
08/11/30 00:57:31 juFZ4M8q0
>>518
ええ、本物と聞きました。南から取り寄せたとか・・


523:名無しさん@引く手あまた
08/11/30 09:01:57 bp34r3XmO
>>518

確か「ファントム」という名前のはず
本物の頭蓋骨を特殊な樹脂でコーティングしている

本来はそいつに照射実験するんだけど
事務所に無いとか、台座に乗せて位置調整が面倒とかいう理由で
サービスマンが被写体になる事もある

そんな俺は、何を隠そう>>442本人です

524:名無しさん@引く手あまた
08/12/04 10:00:48 dlBhf/br0
>>523
>サービスマンが被写体になる事もある
そういうのって問題にならないのですか? 業界の体質?(日本人の体質かも?)


525:名無しさん@引く手あまた
08/12/05 08:25:25 JJY48ZuhO
>>524

問題になると思うよ

ただ、世の中には自分の健康よりも仕事を優先する人が多いからね
そこは日本人的な問題というか、「X線は安全」と会社に洗脳されてるというか・・・

526:名無しさん@引く手あまた
08/12/05 13:12:08 9Epya2Ro0
>>525
俺らが犠牲になって、実際に健康を害してからの話だと思う。
世の中にはもっと劣悪な環境で仕事してる人もいる。バケツで核分裂事件も
起きてからじゃないと問題にならない。日本はマジでブラック。

527:名無しさん@引く手あまた
08/12/05 13:20:55 MaNorZOO0
洪水の危険性をある程度知りながらマンホールの中で作業させたくらいだからな。

528:名無しさん@引く手あまた
08/12/05 13:44:31 9Epya2Ro0
臨海について何もしらない被害者である従業員がバケツでウランを運び被爆するとかありえないからね。
あの事故は何年に1度しか使わない設備を手動でやろうとしたこと、企業が設備投資や維持に金をケチった事からはじまった。




529:524
08/12/05 14:57:52 QbmGhbBi0
>>525
健康より仕事優先って、恐ろしい話!
いつから皆何が重要なのかわからなくなったんだろう?
X線が安全だったら"放射線バッジ"なんて要らないだろうに・・・

>>526
>>442のようなことが日常であれば、末端の労働者で殺しあっているような
イメージ。 労働者が労働環境を悪くするのに手を貸しているようで、
日本がブラックというのもうなずける。


530:名無しさん@引く手あまた
08/12/06 02:30:44 qLOCnAnW0
X線が安全って、おまえらどんだけ命削ってんだよ、信じられん話だ・・・
しかし人体ファントムって中国の死刑囚の頭蓋骨でも使ってんのかな
法輪功信者とかだったらガクブルだ

531:名無しさん@引く手あまた
08/12/06 02:53:36 aezRSLko0
昔、コンプレッサーメーカーのサービスにいましたけど、メーカーの下請けサービス店
が実際の修理は、してました。コンプレッサーメーカー日立、アネスト岩田、神戸
みな下請けに作業そしてます。下請けは、○○電気、とか小さな会社ばっかりで
給料も安いです。将来的に独立も可能ですが技術ってもレシプロなんかは、構造は、
簡単、まあそれでも一年くらいは、かかりそう。工作機械は、きついからやめとく
ほうがいいよー

532:名無しさん@引く手あまた
08/12/06 07:42:21 A2ysF/230
>>530
普通に医学に貢献したいと言って、
ボランティアで献体した人の骨だろう。
レントゲン程度では健康被害は極少ないよ。
特に今の最新のレントゲンは照射時間が短い。


533:名無しさん@引く手あまた
08/12/06 10:33:11 8fF42N110
>>531
ホームセンターなどで売っているコンプレッサーの価格からしたら
修理よりは買い替えになりそうだから、修理するとすればやはり
産業用のコンプレッサーぐらいなんだろう。
修理が金にならないのは低価格家電と一緒だ。

534:名無しさん@引く手あまた
08/12/06 12:46:55 oXt73QDc0
>> 499
露光装置のA社で働いているよ。
疑問があればなんでも聞いてください。
498さんの後工程のほうが楽ってのは当たっていますね。

535:名無しさん@引く手あまた
08/12/06 21:15:03 LESy1DQA0
俺は大型プリンタのメンテやってるよ。
客は大手ばっかなんだけど、真夜中でもコールあるのが辛い。



536:名無しさん@引く手あまた
08/12/06 22:54:33 qLOCnAnW0
>>535
勿論24時間待機中でしょ?
まさかプライベートでも?

537:名無しさん@引く手あまた
08/12/06 23:56:56 LESy1DQA0
当番制だよ。
自宅近辺で待機。

538:名無しさん@引く手あまた
08/12/09 15:01:18 d6a4NWBBO
ウチは産業機械だけど、当番制じゃないからいつもビクビクだお。

539:名無しさん@引く手あまた
08/12/09 17:18:19 WG5p9EdZ0
昨日、休みとってたら緊急対応の電話がかかってきてすっ飛んでいくことに。
故障で、ユニットの替えが届くまで時間がかかるからそれまで装置は休止。
客先には悪いが、景気が悪くて生産調整している最中なので装置休止で助かった。
次が修羅場と覚悟せねばなるまい…。

540:名無しさん@引く手あまた
08/12/09 19:59:29 /8FDCvDB0
呼び出された分は必ず支払われるとは思うけれど、待機で終わった場合は手当てなし? 

541:名無しさん@引く手あまた
08/12/10 00:48:09 HQ8c+Rkt0
うちの会社は1日待機したらだいたい2500円くらいつく。
でたら出た分は普通に貰える。

542:名無しさん@引く手あまた
08/12/10 01:38:47 79zbSknvO
今度空調機器のメンテに転職することになったんですが全くの素人です。
入社する前に俄か知識でもいいから身につけたいのですが何かお勧めの本とかありませんか?

543:名無しさん@引く手あまた
08/12/10 01:58:19 KVSy29zS0
空調屋じゃないけどオーム社の「小型エアコンの取り扱いと修理」は持ってるな、
関係ないけど、報告書は達筆じゃなくてもキレイに書く、会社名の後(株)前(株)
間違えない

544:名無しさん@引く手あまた
08/12/10 04:36:13 79zbSknvO
ありがとうございます。参考にしてみます。

545:名無しさん@引く手あまた
08/12/10 09:40:36 ch73FWSr0
>>541 サンクス
何事もなく終われば悪くないかも・・・


546:名無しさん@引く手あまた
08/12/10 15:57:44 hAp9fxj30
>>540
うちは設置後から検収後1年までの無償期間中に何度も気軽に呼び出されるからかなわん。
有償になったら絶対呼ばないだろう、という内容で無償期間中なら何度でも呼ばれ、それが収益低下につながっている。
まあ、製品の完成度が高くないから無償で何度も呼ばれることになるのだが。
お客様の言い分はごもっともですorz

547:名無しさん@引く手あまた
08/12/10 15:59:19 hAp9fxj30
追記
結果として、待機で終わってしまうこともある。
次の日に修理の結果が出ますからホテルで待機しておいてください、など。
修理の合否は客先で判断するのでわれわれはそれまで待つことに。

548:名無しさん@引く手あまた
08/12/10 22:35:47 70T3ZmGiO
サービスエンジニアを大事にする企業は評判も安定してるが、粗末に扱ってる所は商品自体が粗末品だよなw

549:540
08/12/10 23:19:35 MQAr9Ml70
>>546-547 サンクスです。
かなり昔サビエンやってたころに似たようなことがあった。
据え付けてから1年以内は、その機器の使用者が問題だと思うと頻繁に
呼び出されていたけれど、1年過ぎて請求書が客先に回り出したら金額の
高さに驚いて、呼び出しがぱったり減った。 平日の、時間内だけの
修理だったので待機とか、夜中の呼び出しはなかったから楽だってけれど。

サービス部門は、営業部門に請求していたみたいなので、1年以内に
何回呼び出されても気にしていなかった様子。

修理の結果が直ぐでないような機械というと、半導体関連?
修理確認待機の時間を含めると修理費が大きくなりそうだけれど、
産業機器の場合は、それでも許されるんですね。

>>548
サービスを重要視しないと、次の製品を買ってくれなくなるから
損失が大きいと思うのだけれど、多分そういうところは値段を下げて
ごり押しするとか、会社名で売っているだけではないかと・・・

550:名無しさん@引く手あまた
08/12/11 12:23:41 M2CX1yEN0
血塗られた○山(S社)は知る人ぞ知る、だからな。
CMで一般人に良いイメージを必死に植え付けていたけど。
どこも同じようなもんだろうな。
まあ、収益を上げてもらって保守予算もたくさん取ってほしいもんだ。
今現在ではそれどころじゃないとは思うが。

551:名無しさん@引く手あまた
08/12/12 22:29:03 d2olenkT0
サビエンは、みなし労働時間制になっているところが多いですか?
移動時間などもあるし、時間管理ってどうなっているんだろう?

552:名無しさん@引く手あまた
08/12/14 01:47:38 ndDfvtcD0
うちは各人の良心に基づいた申告制です。
なので全然参考になりませんね。
直行直帰がほとんどで月に1,2回しか会社に行かないので
タイムカードなんて意味も無く。 勤務時間シートなるものを
月末までにfaxしてる。移動時間も当然勤務の内です。
一応報告書を記入するのでそれによって実際の作業時間と
申告された時間が極端に差が無いかチェックはされているみたい。


553:名無しさん@引く手あまた
08/12/14 18:57:43 oVi6pMrf0
>>552 ありがとです。
そうすると、週160時間を越えて申告したぶん残業代が出るような感じですか?
移動時間も勤務のうちだと、遠方で日曜に移動だけすると、休日出勤扱いですか?
よろしければ業界・業種を教えてください。


554:名無しさん@引く手あまた
08/12/15 16:46:06 hnDylh1S0
>>551
うちは時間外の移動時間は手当てにならんから時間外に移動したくなくなる。
ああ、これから移動だorz
ついでに言うと23日も出張移動だ。
最近は残業禁止になっているから時間外移動手当てなしはつらいよ。
ちなみに現地作業時間は客先担当者サイン付の報告書をみて判断される。

つか、1月末まで忙しい予定が組まれているが、その後はどうなるか分からん。
まったく仕事がなくなるかもしれん…。

555:551
08/12/15 20:19:56 wt7HKB2r0
>>554 レスサンクス
すると全国をカバーしていて日曜日に移動しなければならないと丸損だ。
サビエンって結構つらいですね。

>つか、1月末まで忙しい予定が組まれているが、その後はどうなるか分からん。
>まったく仕事がなくなるかもしれん…。
サービスというのは安定していると思ったのですが、そうでもないのですか・・・
他社に仕事をとられるから? この辺は業界・業種によって違うかもしれませんが・・・

556:名無しさん@引く手あまた
08/12/17 22:21:04 6aglGyFc0
帰国したヨー、と思ったらまた出張行きますよっと。
バツイチ率の高い会社だと思ってたけど納得~。


ちゃんとヨメさんからの連絡が途絶えました。

557:名無しさん@引く手あまた
08/12/17 23:53:55 jACAqSOc0
仕事のために家庭が壊れてしまうのでは本末転倒。
次の会社を探しては?

558:名無しさん@引く手あまた
08/12/18 00:54:15 U7dW2Pk70
>>553
そうです。申告した分、残業代は出ます。不正に申告する奴はいない
だろう、と言うことで。移動も休日に移動すれば休日出勤扱いです。
代休にすることもできます。
仕事は研究所相手の測定機器メーカーです。


559:553
08/12/18 10:55:08 7ZUO9CJR0
>>558
ありがとうございます。
電子回路がわかるのでサビエン職を探していたので参考になりました。
でも、年齢でだめなような気がしてきたこのごろです・・・

560:556
08/12/19 21:05:51 J6EtSNA40
>>557
次の会社ねぇ、考えない日は無いなw
でも低スペックなので収入アップを見込める仕事が見つからん。今のとこ。
お金で買えない物は無いからな、これは重要。

バカは時間を売るしかないんだなぁとしみじみ感じるね、ホント…

561:557
08/12/19 23:00:57 gQIiUFKf0
>>560
>でも低スペックなので収入アップを見込める仕事が見つからん。今のとこ。
若ければ何とかなるよ。
先日見ていたら医療機器とかでそこそこの金額のがあった。
海外出張が多いということは英語は問題ないだろうし
外資とかで他業種からでもOKというのもあった。

一番きついのはやっぱり年齢要因かな?
だから早めに一生いられるところを探したほうが良いと思うけど?

>バカは時間を売るしかないんだなぁとしみじみ感じるね、ホント…
組み込み設計したことあるけど、管理職扱いでサビザンの山
時間を売ることも出来なかった。 それからするとサビエンは
少なくとも時間で買ってくれるからうらやましい。

562:名無しさん@引く手あまた
08/12/20 23:35:32 TNrgedcR0
医療か、検討してみる。さんきゅう。
残業が多いのはOKだけど家には帰りたいですよ。基本ヒキコモリだから。

サビザンて普通に考えてアリエナイと思うんだ。
やりたくてやるんだったらイイコト、なような気がする。
いやま、サビザンせざるを得ない状況があるのは重々承知してますよ。

ストレスが食に向かってて良くない感じ。
暴飲暴食っつっても缶コーヒー続けて3本飲んだよとかそんな程度なんだけどね。
ちっさいな…情けなくなってキタorz
もう1本飲むぞ。ちくしょう。

563:561
08/12/21 13:07:52 OLVQQw1N0
>>562
別業界であっても、2ステップぐらい踏めば何とかなると思う、ガンバレ。
1.他業種のサビエンを受け入れてくれるところ。待遇は落ちるかもしれない。
   ↓
2.1で経験をつんで、待遇の良いところへ

サービス残業を認めちゃうと、なし崩しに労働環境が悪化するよ。
経営者って言うのはそんなもんだ。

体調には十分気をつけてください。 体を壊しても会社は保障してくれません。
それよりこれからの計画を立てて実行していきましょう。
十分な計画と、忍耐強くそれを実行していけば必ず改善されます。

ヨメさんと仲直りできた?

564:名無しさん@引く手あまた
08/12/21 23:09:10 /xNlEdN90
コピー機、プリンターのサビエンってどうですか?
現在、工作機械の修理業者ですが、クレームの嵐、急な呼び出し、
休日出勤などとにかくきつくて転職を考えております。
コピー機、プリンターサビエン業界の方、現状を教えてください。

565:名無しさん@引く手あまた
08/12/22 00:03:58 6DK5jpRU0
>564
シャープ機のサビエンやってたけど、クレームの嵐は同じ。
でも、受付時間がちゃんとしてるとこなら、休日呼び出しや
時間外の呼び出しはないかな。

人の命や生産に関わる仕事じゃないから気は楽かも。

あと、自分たちでどうにもならない故障はメーカーに
振れるってメリットがある

566:名無しさん@引く手あまた
08/12/22 00:12:04 QbDCKPNj0
コピー機のメンテなんてろくでもないんじゃないか?

とかいいつつ俺は大型レーザープリンタの保守やってる。
URLリンク(primeserver.fujitsu.com)
こんなやつな。富士通のoem。



567:名無しさん@引く手あまた
08/12/22 00:25:03 4wgQcBHv0
こういう大型高速機って大変なイメージがある

568:名無しさん@引く手あまた
08/12/22 00:34:24 npsL186B0
トナーの甘ったるい匂い。 懐かしいわ。

569:名無しさん@引く手あまた
08/12/22 09:56:02 MrfvGDSpO
コピー機保守業界給料は結構いい?

570:名無しさん@引く手あまた
08/12/22 11:03:52 6DK5jpRU0
>569
安いよ。
サビ残多いから割に合わない
ついでに休みも少ない

571:名無しさん@引く手あまた
08/12/22 12:03:27 441TL2L70
オムロンフィールドサービスってどうでしょう?
残業100H位、呼び出し有り?

572:名無しさん@引く手あまた
08/12/22 21:10:16 d3RlkZ6Y0
>>564
コピー機の保守は比較的楽だからね。
メーカー系でなく街の事務機屋(特約店)さんでも修理できるレベル
だからあまり勧めない

>>571
ATMの修理屋かな?
まぁコピー機のCEよりはオムロンを勧める。

573:名無しさん@引く手あまた
08/12/22 21:37:34 npsL186B0
オムロンて自動改札機もやってなかった?

574:名無しさん@引く手あまた
08/12/22 22:20:04 QbDCKPNj0
ATMの修理だって今や年収300万以下の下請けにメンテさせてるメーカーもあるからな。
一概にいいとはいえん。

薄給激務で銀行の金を盗む奴とかいるんじゃねーかな。


575:名無しさん@引く手あまた
08/12/24 01:05:06 DNMr7nDa0
>>555
>他社に仕事をとられるから? この辺は業界・業種によって違うかもしれませんが・・・
自社で造った(ファブレスだけど)でかい装置を納入しているので保守も要請があれば我々が行く。
他社が保守を引き受ける場合は我々は保証しないから依頼があれば確実に引き受けられる。
ただ、部品交換で済む場合は市販の部品を使っている場合は客先のみで対応することも多い。
我々としては自社加工品(自社設計で外注加工のほうが多いが)を買っていただければそれでよいと思ってる。
実際にでかい部品を1つ売ったほうが我々が客先で冷や汗をかきながら作業するよりも利益が出る。
それがおおいと我々は立場がないんだな。正直言ってw
まあ、会社のお偉いさんからは高価な部品を売るための販売活動(というより工作)をしろといわれる。
もうにっちもさっちも言ってられんのはわかるけどさぁ…orz
それ以前に無償作業がおおいのよ。明日も無償で対応だ。
会社は渋い顔をする。無償作業自体は我々の責任ではないのに。
渋い顔するなら設計とか製造をもっとお仕置きせよ。

576:555
08/12/24 22:15:41 e2Ivg09k0
>>575 レスサンクス
なるほど、場合によっては客先が自分で修理することもあるね。
このご時世では「自分で直せ!」という内部圧力も強くなるかも知れないし・・・
昔、東京から地方に修理に出向いたときに客先から予備のICを置いていくように
要望されたことがある。 自分で修理する気で驚いたけれど、この場合は
東京からサービスが出向くまでの時間ロスを気にしていた模様。

>渋い顔するなら設計とか製造をもっとお仕置きせよ。
設計担当者はサービスを経験しておいたほうが後々良い設計が出来ると思う。
設計だけしているとサービス側の問題とかわからないからね。
設計とサービスで連携がうまく取れていれば必要ないかもしれないけれど、
そういうところは少ないだろうから。

577:名無しさん@引く手あまた
08/12/24 23:42:56 DZg51beg0
12月24日の午後9時から翌25日の午前3時までの6時間は
1年間で最もセックスをする人の多い「性の6時間」です。
貴方の知り合いや友人も今、もれなくセックスをしています。
普段はあどけない顔して世間話してるあの娘も今、セックスをしています。
貴方が片想いしているあの綺麗な女性も今、セックスをしています。
貴方にもし年頃の娘さんや姉・妹がいて、家にいないのでしたら今、間違いなくセックスしてます。
貴方と別れたあの娘も貴方がその娘にやってきたことを今、別の男にやられています。
貴方の将来の恋人や結婚する相手は今、違う男のイチモツでヒィヒィ言っています。


578:>>546=>>547=>>575
08/12/25 00:56:27 k+nuSYlf0
>設計とサービスで連携がうまく取れていれば必要ないかもしれないけれど、
>そういうところは少ないだろうから。
うちは製造と設計の連携がいまいち。
今日の修理は樹脂の台座にSUS(ステンレスの一種。)のねじを締める作業をしたんだけど
ねじを締めすぎると樹脂の台座が負けるのでぼろぼろになって使い物にならなくなる。
それを防ぐためにヘリサートというねじ山になっているガイドを挿入して強度を高めるんだが
2号機以降もフィードバックがなされていないため毎回交換作業のときに戦々恐々としている。
今回も失敗が無かったので俺的には熟練でカバーしてやったぞ、と威張ってやったw
製造のやる気の無さと学習能力の無さには本当に参ってる。
お前らアウェイ(客先の現場)で活動してみろよ、と言いたくなる。
つか、製造の人間が修理に行かんことがおかしい。
俺も製造担当してみたい。していないから出荷されたあとの装置見てもわけが分からんことがおおい。

579:576
08/12/26 11:09:17 6d/vnMJt0
>>578
イリサートというのもあるよ。
URLリンク(www.hirosugi.com)
ヘリサートとどちらが良いかは判らないけれど。

>2号機以降もフィードバックがなされていないため毎回交換作業のときに戦々恐々としている。
製造が動かなければサービスのほうから設計にフィードバックしないと改善されそうもないですね。
樹脂の種類によるけれど、最悪プラリペアでねじ山補修ということも出来なくはないけれど、
あくまでも一時しのぎ。

>俺も製造担当してみたい。していないから出荷されたあとの装置見てもわけが分からんことがおおい。
研修とかはなし? 製品出す前にサービスマンに研修しないとサービスにならないと思うけど?
マイナーチェンジぐらいだったら良いけれど。OJTが多いのかな最近は。

580:名無しさん@引く手あまた
08/12/27 11:01:28 UaMlGH5S0
研修っつっても製造がやるようにイチから組み立てってのは中々
やんないような気がする。外装とか消耗部品の交換方法と必要そうな
調整とかね。それ以上は知恵と勇気で乗り切るシチュエーション結構多い。


581:名無しさん@引く手あまた
08/12/27 15:43:09 ncj4TztO0
製造は外部委託ってところも多いし。
サビエンは外部委託先にえらそうに顔を出せる立場じゃない。

582:名無しさん@引く手あまた
08/12/28 00:21:37 yLF5VeCl0
研修でどこまで学ばなければいけないかは会社によって違うだろうけれど、
知恵と勇気が必要では研修内容の不足のような気がする。

組み立て中の機会で研修したほうが効率が良い場合は、そのような場所で
研修していてもおかしくはないと思うけれど?それが外部委託先であっても。

583:名無しさん@引く手あまた
08/12/29 00:08:23 uxTIRxom0
>>582
おかしくはないんですよ。それが正論なんですよ。
ただ研修ってコストだし、売った後のことまで十分なコストかける会社は
結構少ない気がします。(やってるとこはやってるんだろうけどさ)
あと障害対応ってやっぱ概ね「不測の事態」だから事前の研修だけで
十分じゃないってのも非常に多いというのは宿命なのでは無かろうか。

眠いので乱文ご免。

584:582
08/12/29 11:44:13 Sp/eys+H0
>>583
特にこのご時世だから、研修などの(会社から見たら余計な)費用は掛けたくないのでしょうね。
そのため分からないうちに少しずつ影響(顧客不満度増加→次の商機を逃す)などが出てると
思うけれど、直ぐ目に見えるものしか重視しないから。

確かに研修で100%カバーするのは無理です。電子回路の複雑さや、場合によっては顧客による
想定外の使われ方などもあったりしますから。 ただ知恵と勇気がしょっちゅう必要であれば研修での
カバーが不測でしょうね。
通常の研修でカバーできないところは経験者でバックアップする必要があるでしょう、
そのため経験者が抜けていくような会社はセミブラックかもしれません。

(しごとほすい、年齢できられるよ~)

585:名無しさん@引く手あまた
08/12/29 22:18:08 /+CAe4P00
研修といっても自身が講師となる技術教育研修、皆どうやってる?

販売店・代理店・協力店に対して定期的に行うんだけど、同僚が研修も満足にしない上に文句タラタラ。
当の本人がほとんど専任で5年6年と付き合って教え込んできた協力会社は壊滅的な技術力、もうありえないレベル。
本人(同僚)はとても満足気で、俺が教えてやったんだよー、って先生気取り。
出来ない事だらけでもそんな教え子達がかわいくて、俺が代わりにやってあげるよ、教えてあげるよ、一緒にメンテ(OJT)しましょうね、って。
それでいて彼らが失敗すると、担当者の技術レベルが低いから、技術者としての意識が低いから、との弁。

確かにその協力会社、初歩的なことでもすぐに問い合わせてきて、私がマニュアルに掲載している箇所教えながらトラブルシューティングを立てていこうとすると、

マニュアルなんて全部読みきれません!!そんなこと研修で教えてもらってません!!!
全ての事例をFAQでカバーするべきだ!!トラブルシューティング(道筋)はどうでもいいから結論(原因)を教えてくれ!!!

一方その同僚、私が担当する協力会社には文句ばかり。
テメエ一人で気楽にメンテナンスやりたいからってOJTを断ったばかりか、もっと研修しないとダメだね、マダマダだね、って。
マダマダなのはアンタだよ、って突っ込みたくなる。
時間と金がありゃ、いくらでも研修できるんだけどね。
最初1回、2回は研修行って、あとはOJTをフル活用してトレーニングやりましょう、って決めてるのに。

この同僚みたいに教える事に向いてない人ってどうすりゃいいんだろう。
相手の理解度確認しないで一方的に喋ってるだけとか、トレーニングなのに自分でメンテして満足しきってるとか。

586:名無しさん@引く手あまた
08/12/29 23:04:57 NmrtWAm/0
サビエンなんてほとんどOJTさ。
マニュアルの読み方を知っていて、実践できる奴のみが生き残れる。

俺は勘と勇気とハッタリで乗り切るけどな。

587:名無しさん@引く手あまた
08/12/30 01:05:17 i5e99qPq0
>>583
サポート体制を良くして顧客満足度を上げようという考えがうちの会社にはない(きっぱり!)
サポート人材も不足しているしね。
このご時世だし(って時世のせいにしては良くないが)、何から何まで余裕がまったくない状況。
ちなみに、出荷時のマニュアルに書いてある調整法では分からんからちゃんと書いてほしいと言われて書いて提出した。
そうしたらいつもはこっちに依頼のある部品交換作業が客先の手ですでに終わっていたと気づく。
ほっとしたようながっかりしたような…(面倒な作業だけど、一応作業を受け付ければ有償だったので。)

>>585
入社2年目と3年目は一部の科目で新入社員のための講師なら担当したよ。
そのころは電気設計に所属していた。
あのころは教科書どおりのことしか説明できなかったなぁ…。
いまや新入社員がないので講師をやりたくてもできないw
新入社員あいてじゃない講習会はない。
あっても俺たちゃどこへ行っても下っ端だから教える立場にないorz

>>586
俺はミスって機器を破損したときは同行の奴に客先に全部ハッタリで説明してもらった。
俺がしゃべると動揺してポロッと本当のことをしゃべってしまったのかもしれん。
奴は腕はともかく口がうまいから助かった。

588:名無しさん@引く手あまた
09/01/01 00:03:09 /gwqP7Kl0
あけおめ

589:名無しさん@引く手あまた
09/01/01 14:33:37 Sv5Qu5Bu0
>>587
半導体製造装置のサービス?
客先が修理するなら、収入は減るけど、手間が掛からなくて良いのかも?
でも、客先が修理にしくじった物を修理しなければならなくなるかもしれない。
客先のレベルが高ければ少ないとは思うけれど・・・

590:名無しさん@引く手あまた
09/01/04 01:53:40 I/yxap8J0
一概には言えない一概には言えない

591:名無しさん@引く手あまた
09/01/05 01:54:30 tyinu8vp0
>>571
オムロンフィールドエンジニアリングね。
わかる範囲で答えるよ、社員じゃないので誤差あるかも。

CEで残業45h~80hくらいと幅広い。
80h/月超えると産業医の診断を受けるとかあるけど
結局はサビ残増やしてしまうことになっていると思う。
大きなプロジェクト担当になると100hくらいは軽く行ってしまうと。

CEでもATMとかの金融、駅務、交通、POS、IT(PCオンサイトなど)
医療系などたくさんあるが、ほとんどは呼び出しの当番があると思う。
なので休日に呼び出しはあまり無いと思うが、携帯で問い合わせされる
くらいはあるかも。

ただし中途採用はあまりしてないかも。
中途なら保守委託されている、関係会社と呼ばれるところに行けば
案外採用されやすいと思われ。



592:名無しさん@引く手あまた
09/01/05 13:13:49 Nh0mMkoK0
>>589
はい。
どっちかというと液晶製造装置の比率のほうが大きい。
ちなみに不適格なインターロック(機器、作業員への保護機能)を施してくれたおかげで
ぜんぜん関係のない箇所の漏水で装置を丸ごと停止させてしまい
そのおかげでターボポンプという扱いが難しいものを3つ(一つの装置で6つ接続)も破壊してくれた。
修理費全部無償で被害額は推定900万円。

ターボポンプというのはそいつが稼動中にその後に控えているポンプが停止するとターボポンプ内に
大気が乱入して故障してしまう。後のポンプが止まったときに保護弁を締めれば被害は防げるが
保護弁自体が逝かれていたのでターボポンプはお陀仏。
今回は後のポンプの漏水でもないのに全部停止させてしまった。
ターボポンプ自体は緊急には停止できない。(保護弁を閉じてほぼ自然に停止するのを待つしかない)

こういう重要な仕様決定は営業、代理店、設計、製造の人間が客先と打ち合わせするのが普通なんだが
それが十分になされていない。信用にかかわる。我々はその打ち合わせとかかわることがほとんどない。
一応、気づいた部分はフィードバックされてはいるけど…。

593:589
09/01/06 22:29:51 z8kuC5WA0
>>592 興味深い話をありがとうございます。
>ちなみに不適格なインターロック・・・
どこか壊れたときに他へ波及しないように考えて設計するするのが当たり前と
思っていましたが、結構違うんですね。 人の生き死にに関係しないからかも
しれませんけれど、万一のときの損害額を考えたら・・・ 設計者の質低下?

>保護弁自体が逝かれていたのでターボポンプはお陀仏。
産業機器のメンテは経験ないので判りませんが、定期検査でチェックされて
なかった、と言うことですか? こういうのはあまりチェックしないのかな?

594:名無しさん@引く手あまた
09/01/07 14:44:47 QQRY6/Dq0
>産業機器のメンテは経験ないので判りませんが、定期検査でチェックされて
>なかった、と言うことですか? こういうのはあまりチェックしないのかな?

定期的にチェックすべきところはマニュアルに載せておくのが普通かな。
定期的にチェックせずに不具合がおきたら保証外にできるし。

595:名無しさん@引く手あまた
09/01/07 22:19:40 oJoOayZ40
ちょっと

596:名無しさん@引く手あまた
09/01/08 09:36:24 zaMiZE9P0
安全装置がチェックされていないというのは恐い気がするけど?

597:名無しさん@引く手あまた
09/01/08 09:49:35 lYeGVyVc0
安全装置は不足と言うことではなく、過剰というのも厄介。
俺は客先で隣の装置の扉を作業服に引っ掛けて外れてしまったことがある。
そうしたら、どんな制限を施しているのかは知らんが、装置全体が止まってしまい復旧が困難だったことがある。
見た感じ、扉の内側には危険なものは見当たらなかった。(ほとんど空洞。)
電磁波漏洩対策だった場合は分かりにくいが、高周波発生装置を使っているわけでもなさそうだった。

598:名無しさん@引く手あまた
09/01/08 20:30:38 lGhgS86Z0
わかりにくかったかもしれない。
安全装置のファンクションが正常に機能しているかどうかの定期検査ね。
飛んで死人が出るような機械でなければ安全装置もおろそかに
なるのかもしれない、半導体・液晶装置はわかりませんが。

装置が非常停止しすると不良品が発生してしまうのかな?
スケジュールが狂ってしまうだけでも大変なのかもしれませんが。
この点からは安全装置過剰は確かに問題ですね。

599:名無しさん@引く手あまた
09/01/09 10:05:37 LTdE5CQR0
客先メンテ中にひざで非常停止ボタン押してしまったことがあるわ(大汗)
部分的に生産稼動していたのでえらい騒ぎに…


…と、思ったら客先担当者はちょっとと注意するだけでおおごとにはならなかった。

装置が3区分されていて1つの区分をメンテ、残りはフル稼働させていた。
非常停止ボタンを押すと3区分とも停止してしまう仕様。
あのころは3区分とも停止させると生産がおっつかなくなるなんて言われたなぁ。
年末のメンテ時は全部止まってた。

600:名無しさん@引く手あまた
09/01/09 12:30:43 2q+zBQ4N0
今は間違えて非常停止装置押しても生産調整にちょうどいいぐらいにしか
思われないかも(笑)。

601:名無しさん@引く手あまた
09/01/10 11:13:58 wCRC5+fMO
産業防災機器のサービスエンジニアてどんな感じなのでしょうか。いま製造で働いてるのですが、転職を考えてます。

602:556
09/01/10 22:57:07 sE7/4jYx0
サビエンのおまいらあけましておめでとう。
今年もがむばってストレスを受け流しましょう。

え?月日の感覚?なにそれ?
それがサビエンってモンです。たぶん。

>>561
レス遅れてすない、おまい優しいな。抱いてくれまいか。

そして年明け早々から1ヵ月ばかり出張。来月帰ったらまたすぐ出張。
カミさんとは…まあ…なんとか。

603:561
09/01/12 09:17:34 5eq5PZUb0
>>602=>>556
>レス遅れてすない、おまい優しいな。抱いてくれまいか。
ヨメさんなら出張中に面倒見てやるよ(笑)。

>カミさんとは…まあ…なんとか。
も一度書くけど家族あっての仕事だよ。
若いんだろ?嫁さんと相談しながら対策立てたら?両者の協力が大事だからね。
それと移動時間中は勉強に使える。
Good luck!

良かったら、どんな業界か知りたい。

604:名無しさん@引く手あまた
09/01/13 17:00:17 X3ts9iEY0
>>601
製造でもそれほど悲惨な状況なの?
サビエンよりよっぽどマシだと思うのだが…。
あるいは製造部門が人員削減を企てているとか?

ま、サビエンの良いところは外部の人とやり取りがあるから
対人が苦手じゃなければ励みになることが多い、ということかな。
厳しい客も多いけど。

605:名無しさん@引く手あまた
09/01/13 23:05:42 ACJy8f8F0
>>603
ホントに誰かに面倒見てもらってたりしてなw
対策かぁ。転職かなぁ。やるしかないんかなぁ。
ヨメさんは「好きにしたら良いんじゃない?」とアバウトな感じ。

ちなみに若いかどーかはビミョウだな。
若手とは言われているけど若くは無ぇよなってトシ。

業界?
ニッチだからアレなので産業機械とだけ。すまん。
斜陽業界とも言っておくw
勝つか負けるかしか無いっつー業界になりつつあるので、
勝てば王様
負ければ死
たぶん負けるwwwww

606:名無しさん@引く手あまた
09/01/14 00:34:10 zZk2wpoc0
>>478
コモタに行きはじめました
職種はフィールドSEらしいです
雇用形態は、正社員登用有りの契約社員

まだ、行きはじめたばかりで本格的な研修はまだなので
仕事らしい仕事はしてない

入社が決まると本社での1日研修と他営業所での(勤務先とはちがう大都市の営業所)
1ヶ月間の研修がある

今の所は・・・業績いいみたいだけど・・・・
これから電気自動車が本格的に導入され始めたらどうなるかわからん・・・

607:603
09/01/14 00:45:32 INzEiVl10
>>605
>ホントに誰かに面倒見てもらってたりしてなw
そら~まずい!

>対策かぁ。転職かなぁ。やるしかないんかなぁ。
最終決断は自分でしないと後悔するよ(笑)。
それぞれのメリット、デメリット、その他の条件etc,etc いろいろな要因が
あると思うけれど、それらを考えうまくレールを引けるかどうか。
想定した通りうまくいくという保証はないけれど、それはどの道を選んでも
同じだろうし。 多分一番イケナイのはズルズル行くことだろうね。この場合は
良くないことが起こったときに後悔し、精神的に負のスパイラルに陥る可能性
が高い。 自分で決断して進めば困難に当たったときでも、"自分は最善の道を
選んだのだから困難を突破することが出来る"と前向きに考え努力できるようになる。
夫婦で共同で当たれればもっと強くなるしね。そのための夫婦だよ。

>ヨメさんは「好きにしたら良いんじゃない?」とアバウトな感じ。
嫁さんをうまく巻き込んだほうが良いと思う。(日ごろのメンテが重要?(笑))
何か事を起こすときは、当然、一体になっているほうが強いからね。

>若手とは言われているけど若くは無ぇよなってトシ。
決断せまられてるね。 年取ってくるとどこも取ってくれないからね。

>ニッチだからアレなので産業機械とだけ。すまん。
OK,OK 妄想しておく
でも会社が負けそうならやばいな、最悪同業他社へ移れそうなら良いけれど。

608:名無しさん@引く手あまた
09/01/22 17:26:37 28iYkogj0
中間立会人という珍しい立場として現場に入りました。
周辺機器の改造があったので機器メーカーに作業依頼しました。
現場でエンドユーザとの仲介、設備全体の監視と、逆に自分が作業していたほうが気分的に楽だと思った。
しかも無償対応…。

609:名無しさん@引く手あまた
09/01/27 00:20:12 TZs42h2K0
▼日本ソフト技研株式会社
 私たちの強みは「常に最先端の開発」に携わっていることです。
【募集職種】
システムエンジニア、ソフトウェアエンジニア、Web開発エンジニア、ネットワークエンジニア、SI営業/セールスエンジニア
 ◆人間の可能性に挑戦 ◆業界未経験者歓迎
【勤務地】  本社(東京都国立市)
【詳細】 URLリンク(www.e-nstec.com)

社長がアルツハイマー。人の話を理解できないモウロク爺。
あんまり人が集まらないので、必死に社員募集してるよ。
終電までは絶対に帰れません。サービス残業当たり前、給与は随時sage。
人生設計もできません。専務の親父がキチガイ社長。
もの好きな方はドブ板営業のブラック会社で足掻いて下さい。
毎日早朝8時からアルツハイマー社長の拷問会議が待っています。
面接30分で当日から勤務出来ます。仕事のない方は是非ともご応募下さい。

610:名無しさん@引く手あまた
09/01/28 23:36:41 xlekkgcq0
家電のサービスエンジニアってどうな感じなんでしょうか?

611:名無しさん@引く手あまた
09/01/28 23:42:43 uffNhQXJ0
>>610

君には向いてるんじゃないか。
派遣以下だし。

612:名無しさん@引く手あまた
09/01/29 19:48:06 ziwyrok50
>>610
アッキーが「うじゃうじゃ」いる世界

613:名無しさん@引く手あまた
09/01/30 11:59:54 HfJwVaeU0
>>610
需要が無いんじゃないの?
壊れたら捨てて買い替えが主流だし。
しかし、エアコンなどは違うかも。

つうか、俺の洗濯機、排水操作すると下から水が漏れる。
部屋の中は狭いし、ひっくり返して直すの面倒だな。
俺もサビエンの端くれなので自分でそれくらいなら直せそうなんだが。
今のところ、底からの排水さえしなければそのまま使える。
→2槽式で選択槽のみ排水すると漏れる。濯ぎ口からの排水だと漏れないので
 ずっと洗濯→濯ぎ→脱水(別槽)で使ってる。
 水の無駄だけど均一料金を超える分は使ったこと無いので平気。

614:名無しさん@引く手あまた
09/02/03 10:51:19 gmQweGaIO
オムロンフィールドエンジニアリングという会社の中途募集見かけました。
地方ですが 年間ボーナス5.5と ありました。
本当なら良いですね。
業界未経験ですが興味あります。
ちなみに資格は電験など持っていてビル管理系で働いています。
ボーナスは4.5と良いですが、毎月残業は1万ぐらいです。
楽して確実に薄給を維持していくのが いいか、それともサビエンで頑張って それなりの給料貰うのがいいかと 悩んだりします。
ちなみに会社は みかか系で同業では いいほうですが未上場です。
僕は仕事をさばいて稼ぎたいと思うタイプです。
日信電子やグローリーなどにも興味ありますが実際はどんな感じですかね?
だれか詳しい人いませんか~?

615:名無しさん@引く手あまた
09/02/03 11:55:08 4NA1zbVX0
オムロン中途折られた….30代後半がネックだったか?

サトーシステムサポートってどうでしょう?
情報持ってる方居られますか?

616:名無しさん@引く手あまた
09/02/03 15:33:34 4bN2geLt0
>>614
その昔日信電子にいたけど、電算サービス部は営業能力も要求される。
PCや周辺機器単体だけじゃなくてLANとかWAN含めてね。

修理点検の単価は下がってるし、売るために大幅値引きであんまり利益が出てなくて
交通信号や自動改札の部署の利益で補填してる感じ。
電算サービス部は正直肩身の狭い部署。

寒さや暑さ、夜間勤務や高所作業が平気なら信号や自動改札の部署に応募してみても
いいかもね。

617:名無しさん@引く手あまた
09/02/03 15:43:29 gmQweGaIO
レスありがとう。 いろいろあるみたいですね。
教えてくれるだけでも 助かります。


618:名無しさん@引く手あまた
09/02/03 16:42:58 ACoZnAwuO
>>615
どの地区辺りのサポートセンターですか?

サ○ーシステムサポートは残業結構(かなり)ありますよ。
CE手当39000でタイムカードなしで月末に勤務時間を提出。
実質残業しても17:45あがりを要求される傾向あり。残業代は22:00以降から。
CE交代で週代わりで社内修理受付業務があります。コールセンターがないので。

顧客の修理受付・CEの手配、営業からの問い合わせ、設置日の予約対応、郵送対応修理品をメンテナンスセンターへ郵送及び顧客への見積もり、返送などなど。
あまりに忙しく精神的に病んでしまう(鬱病など)CEもいました。

株式会社サ○ーの修理部門として独立したサ○ーシステムサポートはプロパー社員なので出向のサ○ー社員との区別あり。

社風はサポートセンターによりますが自分の知る限りでは良かったです。
毎日誰かしらと呑み行ってたし。
ノーネクタイ基本。

辞めるやつは多い…はず。特にサ○ー営業は辞めたやつたくさんみましたよ。

総合的にみて実質サビ残や社内業務が苦にならずこなせれば良い会社でしょう。
外に修理でるたびに○○○円くれるのは助かりますよ。
残業ですが地区によっては60時間~90時間ぐらいみてください。

619:名無しさん@引く手あまた
09/02/03 21:51:24 /wRycfuW0
こういう仕事で求人募集している会社でよく『機械メンテナンスの経験者』って付記があるけど具体的どんな経験が必要なんだろ?

620:名無しさん@引く手あまた
09/02/03 22:01:22 kXXc6rCr0
>>614
>みかか系で同業では いいほうですが未上場です。
ファシリティーズか?
あそこは給料やすいけど仕事は楽だからなぁ。

>仕事をさばいて稼ぎたいと
それなら転職を勧めるが
人の2倍働いて、人の3倍給料が欲しい。
そう言うのなら営業系がいいぞ。

621:名無しさん@引く手あまた
09/02/04 10:15:40 eoeJh3c7O
↑ コメントありがとうございます。
転職といっても 僕はどちらかというとエンジニア向きなので
とりあえず すぐには結論は出せないので、今は このスレ見ながら30歳まえぐらいまで考えてみようと思います。

622:591
09/02/05 15:04:15 M93PVSfC0
>>614
前にCEでもいろいろ部門があるから分かれているって書いたけど、
地方のテクノ(営業所みたいなの)では一人~二人テクノとかもあるし、
ほとんどすべての部門の機種をメンテしないといけないから結構しんどい。

大都市の支店ならある程度対応する種類(金融とか駅務とかPOSとか)が
専属みたいになってるけどね。
まぁいきなりテクノ配属はまずないからそんなに心配ないけど。

ただしほぼ100%全国型での採用になるから(北海道・九州をのぞく全国)
本州四国のどこかへ転勤させられることはままある。

やっぱり最近の不況のせいもあるけど、数年前まで稼ぎ頭だった金融(ATMとか)
が今は全然採算が合わなくなってきているんで、手堅く駅務とか交通の
スペシャリストを目指した方が良いかと思われます。その方が人材として
重宝がられるんじゃないかな?

623:名無しさん@引く手あまた
09/02/06 13:53:57 /4XyPotwO
↑レスありがとう。北海道 九州内は 除くって書いてるけど。。。
 実は自分が見た求人は OFE九州なんですよ。転勤ありってあったから九州内って事ですよね?。
流石に本社側のOFEの本州に転勤はないですよね?
見てたらレスよろしくお願いしまーす。

624:名無しさん@引く手あまた
09/02/06 15:26:04 YJ+F1ZrNO
お前ら高卒だろ?
荷物いっぱい持って移動するのやめてくれないか
迷惑なんだよ、しかもくせぇ格好して電車乗ってきてさ
だから低学歴は嫌いなんだよ
お前ら恥を知ったほうがいいよ


625:名無しさん@引く手あまた
09/02/06 15:39:07 2+qn057F0
某工場のクリーンルームの入り口はマジで臭かった。
着替えの場所が汗まみれの作業員でいっぱいなんだもん。

まあ、作業を終えて出てきた俺もその発生源になってしまうんだが。
でも、クリーンルームではありえん金属臭も含んでいるんだよ。
どんな作業をしたらそんな金属臭くなるんだろう?

>>624
俺は帰りが通勤時間帯と重なったからライナー使ったけどね。
快適…でもないが。(遅いから)

626:622
09/02/06 16:02:24 zPxFwXt90
OFE、OFE九州、OFE北海道は別会社なので転勤はありません。
もしかして出向などがあれば可能性が無くもないですが、よっぽどのことです。

その他はほとんど似たような環境じゃないかと思うけど、すみません、社員じゃないので
あんまり詳しくはわかりません。

沖縄はもしかしたら関係会社へ委託しているかも?委託していたらそこへの転勤も
たぶんないと思います。

627:名無しさん@引く手あまた
09/02/06 16:06:22 YJ+F1ZrNO
>>625
安い回数券出たから俺も使ってるわ
このスレ都内が多いんだな


628:名無しさん@引く手あまた
09/02/06 18:59:50 /4XyPotwO
>>622 レスどうも。どうも。
ありがとう


629:名無しさん@引く手あまた
09/02/07 20:37:42 maBMHY+F0
10年錆円やってたけど、作る側に転職してマジ良かった。
他業種に比べて安いし、まともな部品で一台組むより手間と時間がかかることに
ようやく気づいた。
今は休日だけ趣味の錆円してる。

630:名無しさん@引く手あまた
09/02/09 18:46:34 0EEk88p80
>>
>今は休日だけ趣味の錆円してる。
もしかして出勤日減ったときの補完のための労働?
それなら分からんでもないが、そうでもないときついだろうに…。

631:名無しさん@引く手あまた
09/02/10 20:19:02 Thcj+vVI0
海外製の機械でサポートが全くない状態で苦労してる人っている?

最近新しい機械を任されたんだが全くわけわからなくて駄目出しされそうな俺がいる・・・・



632:名無しさん@引く手あまた
09/02/11 19:02:11 +rRSaMUxO
当方去年の暮れにサービスとして転職しましたが
残業休日資格早出すべての手当が
出るのは普通ですか?
それとも恵まれていますか?

633:名無しさん@引く手あまた
09/02/11 19:19:44 9lTNDQe60
普通だよ

634:名無しさん@引く手あまた
09/02/11 21:49:53 EH4lqlGD0
>>630
分かりにくくてすみません。
休日は趣味のオーディオジャンク修理をしています。
製品単価が下がったために、家電修理で食える時代が
終わってしまいましたからorz


635:名無しさん@引く手あまた
09/02/11 23:02:29 NAYAWP1C0
DQN相手の厨房サビエンですが、昨年秋にうつ病が悪化して医者より2ヶ月の休職を
指示されて、今月からやっと復帰しましたよ。復帰後更に2ヶ月間はリハビリ出勤で、
定時出社定時退社で過重労働は避けるように指示されていたんだけど、早速現場に出さ
れて出だしからDQNに怒鳴られてうつ病が再発しそうですよ。辞めたいけど求人が
全く無く辞めるに辞められない状態ですよ。マジで生き地獄ですよ。今流行の○武線の
踏み切りの上で正座して逝ってしまったほうが楽かもしれないですよ。

636:名無しさん@引く手あまた
09/02/12 13:18:36 peAjXUO30
>>631
俺が一部で行っているのは逆のパターンだ。
ヨーロッパに中古として製品を出荷したんだが
もともとが日本国内に新品として出した製品だから
あっち向けの表示にもなっていないしマニュアルも全部日本語。
幸い、PC上で使うコンソールは日本語が少ないからどうにかなっている。
あとはあちらの優秀な作業者が理論に基づいた予想を立てて操作しているよ。

637:名無しさん@引く手あまた
09/02/14 01:15:45 N8CXacM30
>>631
俺は英文マニュアルを渡されて「後はよろしく」だった。
経費がかかるのでアメリカでの研修は社長が却下。他のサービスは見て見ぬフリ。
実機も無いし社内のサポート無し。営業に同行して説明し、見積もりを書いて納品、
設置、取り説から修理更に学会での説明要因等全てやってる。何故か営業の売り上げにな
る(しかも歩合給出てる)。
会社の対応があんまりなので何度もブチ切れたりしたけどいい経験になってる。

でもほぼ同業他社から引き抜きの話が来たのですんなり乗り換えます。まだ誰にも言ってないけど
来週辞表を出して有給消化するつもり。多分揉める。


638:名無しさん@引く手あまた
09/02/15 11:51:08 3QGI1GFK0
 

639:名無しさん@引く手あまた
09/02/16 15:40:40 C0p8zq0M0
>>637
そりゃ揉めるだろうな…。
会社側はほったらかしにしたくせに踏み台にされたとか被害妄想でいっぱい
と、予想。

640:名無しさん@引く手あまた
09/02/16 21:20:24 YvWcjqlK0
揉めたところでそれがどうした。
クビを切るのが経営陣の権利ならば、退職と有給取得は労働者の権利。
社内規則と労働基準法を照らし合わせ、ルールを守っていれば権利の施行は当然。

それよりも同僚A。自分では頂点に達して完璧と思い込んでるのか、もう何年も進歩がない。
能書き垂れるだけで明確な発言や質問・回答は無い。もっともらしい事をダラダラ言ってるだけで、結論は無し。
何でも有耶無耶、後からあーだこーだ、アレはどうだのコレはどうだの。
もう40代半ばのいい歳した大人なんだから、社会人としての自覚と責任を持って欲しい。
事実、私の方が歳下だし社歴も短いし。

一流の技術者になれとは誰も期待してないし、言ってない。
そりゃぁ、社歴にしろ年齢にしろもうベテランで、社内的にも社外的にも格好良く見せ付けたい、そんな言動が随所に出てる。

全てがこの調子で、単に技術力が無いとかじゃなくて論理が成り立っていない。
仕事の進め方も会話も、全てとは言わないが、言動が理論的でないからどうしようもない。
こちらがアドバイスしてもプライドがあるのか理解できていないのか、聞く耳を持たないし、何よりもハイ、イイエの返事が無い。
質問にも満足に答えない(答えられない?)。

641:名無しさん@引く手あまた
09/02/16 21:21:00 YvWcjqlK0
この前も再発故障となり営業も交えて打ち合わせしてたんだけど、

私:電気関連は確認した?
A:電源ねぇ。うーん、毎回同じタイミングでエラーが発生するんだよなー。決まったタイミングなんだよなー。
電源ねぇ、いやー、決まった動作の時にエラーが起きるからなぁ・・・。
プログラム的に○○のシーケンスなんだよなぁ、エラーが発生するのは・・・。
(腕を組んで首を傾げて、もっともらしく頷いたり首を振ったり、ポーズ取ってばかりでまともな会話にならない)

私:各基板上での電源は 何 ボ ル ト だった?
A:あっ、装置のメイン電源を測ってみたんだけど、壁からのコンセントで109ボルトかな。
測定中もフラツク事無いし、安定して109ボルト。装置の近くにも大型装置だとかノイズ発生源は無いし・・・。

私:(・・・)ソフトウェアはどのバージョンなのかな?
A:え、え、ううん。△△と□□だったかな、えー、そうそう、そのソフト。
私:ソフトを疑うんだったらバージョン変えてみたら?再インストールするとか、切 り 分 け 手 段 あるでしょ?
A:いやー、それが、えーっと、同じソフトの他の装置は問題無いんだよねー。
明日もう一回行くんだけど、そうだなぁ、コレでダメだったら、そうだなぁ・・・。
同じタイミングでエラーが出るから、あのシーケンスなんだよなぁ・・・

私:何が原因だと予測しているの?
A:うーん、先月設置した時は問題無くて、先週から急になんだよなー。
基盤の接触不良も無いし、コネクターやケーブルの断線も無いし・・・

翌日の再訪問でも解決できず、運用方法による回避処置でその場しのぎ。準備して持参したものは別のソフトウェアだけ。
因みに原因はソフトウェアでも電源でもなく、ケーブルの絶縁不良でした。

642:名無しさん@引く手あまた
09/02/17 23:06:17 gJnzcZNM0
そいつは「そんなの分るわけ無いよなー、しょうがねーなー」
とか思ってそう。一個一個潰さねえでウダウダやってたら答えになんて
たどりつかねーよ!ってまあ、自分にもきつく言い聞かせなきゃならんが。
>私:各基板上での電源は 何 ボ ル ト だった?
これ確認してたら絶縁不良は分りそうな気配。どんな機械かしらんからアレだけど。

643:名無しさん@引く手あまた
09/02/19 10:13:35 YxWXmREa0
制御ソフトウェアのアップデートを行ったら連鎖トラブルで客先に不安を与えてしまった…。
4つ発生したトラブルのうち、二つは部品の経年劣化で発生した。
偶然にしてはできすぎているという結果に。
まあ、ソフトウェアアップデートの際に再起動したのだがそれが経年劣化に止めを刺したのかもしれん。
本来なら定期的に点検して欲しいところだが、部品をはずして業者に出す必要があり
予備品を持っていない限りその間はその部分は止まるので渋られるのは分からんでもないが。

644:名無しさん@引く手あまた
09/02/19 10:17:19 1RaiWDfC0
よくあること

645:名無しさん@引く手あまた
09/02/21 20:26:41 kqJrdyVu0
工学部機械系10年卒業で今就活中なんだけど
サービスエンジニアって高卒の職種なの?
開発や設計よりは競争率ひくそうかなって思ってたんだけど

646:名無しさん@引く手あまた
09/02/21 20:29:44 krWZLW4K0
何も取り扱うかにもよるけど基本的には技術職ではなく技能職だからな
本人がやりたいならサビエンだろうがとび職だろうが構わん

647:名無しさん@引く手あまた
09/02/22 11:59:16 zB8VHrzB0
>>642
残念ながら絶縁不良が原因ではなさそうだね。

>>643
静電気や作業ミスの可能性が高いね。

>>645
入社はしやすいよ。奴隷だけどね。
開発や設計ほど生む苦労は少ないけど、キチガイの中で自分を育てないと自分もキチガイで終わりやすい職種だよ。大卒なら責任者関連の資格を取得しやすいからそこで希少なら重宝されるかもね。


648:名無しさん@引く手あまた
09/02/22 13:59:17 T/0YQNgJ0
>>647
>因みに原因はソフトウェアでも電源でもなく、ケーブルの絶縁不良でした。
と書いてあるのに絶縁不良じゃ無さそうな理由がわからないよ!
それとも643であるところの貴方が「絶縁不良って書いたけど後になって
絶縁不良じゃなかったんだ」ってそういう話?

>>645
製造業、特に中小だと買い手市場の時は大卒を、売り手市場の時は高卒を
みたいな取り方したりするよ。
まあ、高卒の仕事とか大卒の仕事とかよりは待遇や具体的な仕事の内容、社風を
気にした方が良い。学歴が勿体ないと思うなら募集要項みて大卒しか募集
してないところに応募すればいいし。

649:名無しさん@引く手あまた
09/02/22 22:55:11 zB8VHrzB0
>>647
絶縁というより接触かな。妄想的な伝言ゲームみたいでよくわからないが。

650:名無しさん@引く手あまた
09/02/22 23:04:44 T/0YQNgJ0
絶縁不良=接触=ショートだって話と理解すれば宜しいか。
こっちもよくわからん。そんなに伝わりにくく書いてるかなぁ。

現場じゃなくて良かった!

651:名無しさん@引く手あまた
09/02/25 00:20:43 s4W0+hH+0
文系大卒27歳なんですが、サービスエンジニアという職に興味があります。
電気・機械の専門知識がなくても、勉強する意欲があればやっていけますか?

652:名無しさん@引く手あまた
09/02/25 08:58:24 sXX4Tpqb0
修理屋は現物を見てなんぼ。
俺みたいにいきなり現物を見させられても役に立たんorz

653:名無しさん@引く手あまた
09/02/26 23:28:07 kpJV3O4N0
>>651
以前文系の人が来たが3ヶ月で合わなくて辞めたな
「交流電圧に極性がある」と言うことが最後まで理解できなかったようだ

654:名無しさん@引く手あまた
09/02/26 23:44:59 xDpMyr4/0
>>653


655:名無しさん@引く手あまた
09/02/28 11:38:44 mKvZmbC+0
理系のマネージャーも未だにオームも知らないけどな。
超ハッタリで凌げるなら、また、それでもいいなら居場所はある。

656:名無しさん@引く手あまた
09/03/02 22:55:23 3MgKlY300
ダイキャストのいもの(笑)

657:名無しさん@引く手あまた
09/03/03 00:30:19 CfRmFbr50
あんまサビエン向きの話題じゃないような気もするが、
気になるので、鋳物って全部ダイキャストなん?
ダイキャストは金型でも使うからダイキャスト=鋳物ではないよね?
いや、ただ良くワカランのだけど。
教えて!だれか!

658:名無しさん@引く手あまた
09/03/03 00:44:42 dAl4BUjr0
ぐーぐる先生に聞いたらウィキを紹介されたので、

URLリンク(ja.wikipedia.org)

ダイカスト(die casting)とは金型鋳造法のひとつで、金型に溶融した金属を圧入することにより高い精度の鋳物を短時間に大量に生産する鋳造方式のことである。
ダイキャストとも言われる。またこの鋳造法だけでなくダイカストによる製品をもいう。

ダイキャストは全て鋳物だけど、鋳物が全てダイキャストではない、と言う事か。

職場のキムチ頭とこの手の話をすると無限ループに陥る。
人の質問には答えない、奴の質問に答えると斜め上の解釈であらぬ結論を導く。

質問に対して回答する、そんな小学生レベルの知識が無い様だ。

659:名無しさん@引く手あまた
09/03/03 09:35:32 UoNVa0gt0
キムチ頭に「チゲ鍋」って言うと見下されるよ、たぶん。

660:名無しさん@引く手あまた
09/03/04 21:42:24 zT1oo4x/0
うちのとさかキムチは『ダイカストだから、ダイカストだから』とそれ以上の仕組みで人を説得しようとしない。つかできないんだと思う(笑)

661:名無しさん@引く手あまた
09/03/06 08:39:22 a3ve9D92O
同じ故障で同じところに修理に行ってさ、前回いったやつがまともに修理しきれてなくてテキトーなことを言って帰ったわけよ。

今回きっちり修理はできたのに話しが色々食い違うからもう大変だった。

このことをマネージャーに報告しようと思うのだが、その前回に行ったやつってのがマネージャーなんだよな。

こんなのばっかりだ。。

662:657
09/03/07 10:39:28 MdlYViDO0
鋳物って木と砂で型作る奴じゃなかったっけ、金型使ったら鋳物じゃないような。。。。
URLリンク(www.asaichuzo.com)
と思ったけど、金型でもやっぱ鋳物っていうみたい。
無条件に鋳物≠金型だと思ってた。ずっと勘違いしてたなぁ。
ありがとう偉い人。

>>661
あるある。

663:名無しさん@引く手あまた
09/03/07 17:51:29 kZ0QjqRi0
うちらの業界は3月が「師走」だったりする。
修理費の回収に上司が走り回っている始末…。
来期に回すと予算が取れず、支払いができなくなるよ、という客の脅しも恐いw
まあ、俺の立場からすると修理が終われば支払いは確定するんだが
見積もり提出が滞ったりしてもう大変。
滞りの原因は単に職務怠慢だったり修理に忙殺されたり。
今は残業禁止だから修理が終わった後の残務処理もやりにくい。

それに、棚卸というクソ下らん作業を月末にはやらされる鬱…。

664:名無しさん@引く手あまた
09/03/09 01:30:06 /hzw/A/U0
無償作業が多すぎる。
会社から経費使いすぎだと文句言われる。
設計、開発ミスを俺たちが修復しているんだぜ。
責任感なんて無いね。

665:名無しさん@引く手あまた
09/03/09 21:31:11 g9Vygect0
お互い様のような気もする…。
そりゃ、順序的にサビエンは後に来るもんだよ。
被害者意識が強くなるのは分からんでもない。
ただ、適切な修理を繰り返せばきっと開発部門も一目おくようになる…はず。
ちゃんとしたフィードバックも必要かな。

666:名無しさん@引く手あまた
09/03/10 22:18:46 pmz5mZa20
>>665
そうあるべき。
>>664
ありがち。

被害者意識はサビエンにとっては持病であり死に至る病だな。
665の言うような事が現実にないと使い捨てサビエンの蔓延る
酷い職場になってしまう場合もありますな。
他には出来上がった製品は製品としてサビエンが最終的に何とかする的なスタイルもあります。
大量生産品では限界があるけど。

667:名無しさん@引く手あまた
09/03/10 23:07:53 e8jHe1/X0
最終的に修理だけでは駄目なのよ。

俺らもマネジメント能力を身につけないと。
よく新人や若手のやつは修理だけすりゃそれでいいとかって奴がいて、客に新製品とかないかと聞かれても営業に言ってくださいとかいう馬鹿がいる。
後でもいいから自社で売ってる最新の製品を調べてFAXとかメールで送りつけてやるくらいのことができない。



668:名無しさん@引く手あまた
09/03/12 04:47:16 9GrPYkTiO
工業高校電気科卒じゃサービスエンジニアは難しいですか?

669:名無しさん@引く手あまた
09/03/13 00:25:57 1xnZn7Qm0
ぶっちゃけ、入社してしまえばさほど学歴は関係ない。

670:名無しさん@引く手あまた
09/03/14 22:27:26 997feh5J0
工業高校電気科卒なんて文系サビエンが喉から手が出るほど
欲しい学歴なんだぜ。

671:名無しさん@引く手あまた
09/03/17 00:02:54 lJzoMyEV0
俺は改造も担当するけど、設計と同じ役割を求められることも。
サビエン出身の厳しい先輩にいろいろ教えられた。
まだまだ叱られることが多く、プレッシャーも多い。

で、出張先から先輩に現状報告と質問のメールを出したら
ごちゃごちゃ書きすぎだといわれた。
サビエン部門の上司からは詳しい報告とおだてられたんだが
上司は設計関連に明るくないので文書量が多い=良くがんばった
みたいな認識をもたれたのかもしれん。

もう同じ現場に3週間もいるよ。3種類の修理、メンテナンス(時間がかかる)を任されている。
早く帰りたい、が、このご時世にお仕事いただけるお客様には感謝、かな。

672:名無しさん@引く手あまた
09/03/20 09:49:10 K2aqeVIZ0
修理のたびにネジを落としまくる俺は
サビエン失格ですか?

673:名無しさん@引く手あまた
09/03/20 10:24:56 nKmnGjyH0
何でも無いところで落しまくるんなら工具の持ち方とか持ってない手の使い方とか考えよう。
落しやすいところがあるなら工夫すること。両面テープをドライバーの先に付けるとか。
あとは落ち着いて作業することだ。

674:名無しさん@引く手あまた
09/03/20 11:49:20 /LX48e0i0
>>672
ゆっくりやれば?
ネジなんて15秒で締めようが5秒で締めようが仕事の速度なんて大差無いと思うよ。たぶん。
磁石OKならその手の工具使えばいいだけだし。

675:名無しさん@引く手あまた
09/03/20 12:07:37 nKmnGjyH0
そしてネジを機械の中に落して探し回るのに下手すると
30分以上かかってしまうという事実!!!!!!!

676:名無しさん@引く手あまた
09/03/20 23:47:52 7IqESbca0
みんなやさしいな。
もしネジが見つからなかったらどうしようという
プレッシャーに負けないように
もうちょっとがんばってみるよ

677:名無しさん@引く手あまた
09/03/21 00:26:35 miQt/t4g0
ネジぐれーみんな落す。(多分)
みんな残念ながら見つからずドキドキしながら現場から去ったこともある(多分?)
そして後からネジが出てきて死にたくなったこともみんなあるはず。(俺だけ?)

678:名無しさん@引く手あまた
09/03/21 11:56:03 WW1GXt5d0
ネジ位ならまだマシなほうだ。
俺なんかM5.5を回す小さなスパナを取付板(金属)と基板の間に
落っことしたのをすっかり忘れて帰り、後に機械の暴走を引き起こしたことがあった。
始末書は書かされなかったが、指摘された時は真っ青になったよ。

679:名無しさん@引く手あまた
09/03/24 00:54:37 2rV7QKCc0
オレは家に着いてから現場に何回戻ったか。。

680:名無しさん@引く手あまた
09/03/25 23:15:48 kpRDKF8+O
職種にもよるんじゃね?
エレベーターとかでミスったら人死ぬけど、
空調設備とかなら大したことないべ。
そんなこといいつつ俺は毎日ビクビクしてるが。

681:名無しさん@引く手あまた
09/03/27 05:44:01 XchMJmxa0
質問です
サービスエンジニアの空調の話がスレでいくつか出ていますが
この空調というのはエアコンのことでしょうか?
もしくはビルなどを管理する自動制御みたいのものでしょうか?
後者の点検保守をする人もサービスエンジニアと呼ぶのでしょうか?

682:名無しさん@引く手あまた
09/03/27 09:16:14 kMrnfP3T0
修理、点検、保守はサビエンの範疇さ。
定期点検で修理や調整の必要がなければ楽なんだが…。

683:名無しさん@引く手あまた
09/03/27 20:21:27 ZBFtMJnk0
空調の錆円やると亡くなったミッキーたちにご対面できるお

684:名無しさん@引く手あまた
09/03/27 20:24:45 XchMJmxa0
>>683
その空調というのが良くわからないんですが・・・
いわゆる企業とかの天井についているエアコンのことなのか
それともビル全体のものなのか
もしくは両方なのか

685:名無しさん@引く手あまた
09/03/28 22:59:45 ZMbJOO1V0
両方+その他たくさん でしょ。
換気扇も空調だし。


686:名無しさん@引く手あまた
09/03/28 23:20:32 auJ8VV+b0
では空調自動制御というのは別物ですかね?
どうも空調って職種に書いてあっても色々ありすぎてわからないんですよね

687:名無しさん@引く手あまた
09/03/30 20:46:51 gdiAvlVK0
6ヶ月毎の定期点検をスケジュールも組まずに知らん顔してるキムチ野郎。

担当といっても一人当たりたかが5施設程度、1ヶ月に1施設程度の点検スケジュール。
お気に入りのユーザにはこまめに連絡入れて点検のアポも取る。
一方気に入らない(苦手な)客先には一切連絡する事も無く、酷い施設では1年以上放置。

期日が過ぎてるのを気付いてどうなってるのか聞いても、
『知りませんでした』『認識していませんでした』『自分の担当とは違います』

半島に戻って犬鍋でも食ってろよ、チョン。

688:名無しさん@引く手あまた
09/03/31 23:11:25 3L7JgoXS0
定期的交換が明確な機器を扱っている客先はうらやましいよ。
俺のところなんか7年も交換していなくて、いざ壊れて交換が必要になっても
代替品が無いと回答したら思いっきり騒がれた。
定期交換の際に代替品の必要性があることを散々説いてきたんだが。
7年の間に弊社、客先を含めて担当者が何人も代わったので俺が一人で集中砲火を浴びたorz
実際に予備品はひとつ所有しているが、仕様が違うのでその仕様にあわせるには改造が必要。

まあ、俺たちは「営業」として保全の必要性を作業の度に説いているんだが、それが逆に疎まれることに…。

689:名無しさん@引く手あまた
09/04/01 13:45:04 I8F2Mxe/0
サービスエンジニアは絶対言っちゃいけないことだけど、やっぱりメカ物は
当たりハズレがあるな。
設置直後からどうも挙動不審で、半年経たずに本体交換したものもあれば
15年目で電源スイッチ一個交換なんてのもあった。
色々な場所に行ってお客さんと話すのが好きだったんだけど、10年で昇給が
たったの3万だったので結局は退職。
都内で手取り18万前後だったから、結構苦しかった。

690:名無しさん@引く手あまた
09/04/01 15:55:24 WlXHyUb9O
>>689
今は何の仕事をなさってるのでしょうか?

差し支えなければでよろしいので。

691:名無しさん@引く手あまた
09/04/01 22:19:44 in0GqdTg0
>>690
その後地元で家電修理のチェーン店に入ったが過労で辞め、
金属加工の会社に居たものの業績悪化によりリストラされる。
30代後半だから、お先真っ暗ですorz

692:名無しさん@引く手あまた
09/04/02 11:05:14 AwUjxAEU0
>>689
10年で3万なら平均的に年3000円だよね?
恵まれているほうだと思う…。

俺は12年で1.5万ほど。
一時期減給された時期もある。
12年前より格段に戦力になっているはずなんだけどね。
3年ごとに転職したほうがマシだったかもしれん。
この就職難のご時世でそんな甘い話は無いんだけどね。

693:名無しさん@引く手あまた
09/04/07 15:39:42 E/h+aVMp0
4月になってからは実質サビエンのまま、会社の管理上は製造部の扱いになっている。
製造部扱いだと管理が面倒でやりにくいんだよなorz
例を挙げると、出張や勤怠表を付ける際に製番という管理番号が発行され
それを元にいろいろ動くことになる。
その管理番号が多岐にわたり、検索が大変だし発行が遅れることも多いので業務が先に進まん。

もうね…会社のアホ加減にはうんざりですわ。
営業部管理のときは製番なんて不要だから自分の管理が楽だったのに。
製造部の連中は一つの製版で2ヶ月くらい動くけど我々はそうもいかん。
2ヶ月もあれば製版は10ヶは必要だ。
ついでに言うと、製造部の上司はサビエンに関して理解が薄い。
まあ、俺らを製造部管轄にしたのは#トータスマウンテン(隠語)へ逝けという魂胆なんだろうな…。

694:名無しさん@引く手あまた
09/04/07 19:47:20 lUY6cICe0
プークスクス 良スレ発見 俺も経験者な 、女子に機械とか直す人や と言われ凹むこともあった
所詮ゴキブリみたいな仕事だよね

695:名無しさん@引く手あまた
09/04/07 20:13:32 bx7mbpT40
んー、待遇とか敷居の低さとかは置いといて、
修理って悪くない仕事だと思うけどなー。
仕事何やってるか聞かれたら普通に機械の修理って言う。


696:名無しさん@引く手あまた
09/04/07 21:32:30 4u8jaKPU0
ただ外勤サビエンの場合は、機械よりお客さんの心を治す技量を求められるから
色々大変なんだよな。
営業のポカで現場のエンジニアが頭ごなしに怒られるなんてしょっちゅうだし。

697:名無しさん@引く手あまた
09/04/08 09:12:53 +dQXQGAD0
>>696
俺はむしろ逆のことがある。
営業の人にはいつも迷惑を掛けている。

いや、一番迷惑なのは顧客か。

698:名無しさん@引く手あまた
09/04/09 16:15:07 GjZvBZjL0
月曜日、出張するときに通勤時間帯にのぼりの中央線を利用する予定なのだが
これがまた最悪…。

俺は立川から利用するんだが、特急あずさ2号に乗ると東北新幹線の乗り継ぎが5分。
中央線は高い確率で遅れるのでそれはだめだ。
もっと早く鈍行に乗ればよいのだが通勤時間帯に大荷物抱えると他の乗客に迷惑がかかる。
ライナーは新宿どまりだし、本数と時間帯がろくでもない。(東京延伸または本数増やすつもりは無いのか?)

早い時間帯の立川発に乗るしかないかモナ~。
あるいは大宮乗り継ぎにするか。

699:名無しさん@引く手あまた
09/04/11 20:40:30 eWAFy2t80
酒飲みながらバカな飲食店員相手に電話で説明し疲れ果てて不貞寝する31歳てらちゃん。

700:名無しさん@引く手あまた
09/04/12 02:05:53 QDLYcNGE0
色々大変ってごまかすヤツは会社に腐るほどいるけど、大抵何が大変なの?って聞くと他人から見ると楽なことだったりすることが多い。

701:名無しさん@引く手あまた
09/04/12 03:00:52 +Y4JePJsO
医療機器の○本○電のサービスエンジニアってどうですかね~今考え中なんですが。。
働いてるかたや働いてたかたがいましたら教えてください!

702:名無しさん@引く手あまた
09/04/12 12:13:36 BBLj/gfv0
エレベーターや立体駐車場のサービスエンジニアの方いますか?
やはり泊り込みとかおおいんですかね?

703:名無しさん@引く手あまた
09/04/12 12:27:56 SG1KrPg80
泊まり込みよりも基本的に24時間拘束。
エレベーターは故障少ないが、駐車場は殆ど毎日毎夜故障対応に奔走するよ
タワー型の駐車場なんて搬送機が最上階で故障したら梯子で30メートル上らにゃいかんし
おまけに古いマシンだと全身真っ白にアスベストまみれ
しかも真夜中の故障だと命の危険を感じる(笑)
掛け持ち故障なんて何度もあるし、体力、知力、根性すべて揃えてないと長続きしない
だから募集は若年者希望が多いんだよ
離職率は恐らく半端ではないな…

704:名無しさん@引く手あまた
09/04/12 12:42:50 58l+mZvo0
駐車場は車を大事にする日本人の気質にもよるな

大阪なんて中心地にいったらヤクザが多いからアフターフォローが大変だし

昔、難波で賃貸し駐車場で故障対応したときにヤーコに因縁付けられていっぱいいる一般客の前で『なんで、直されへんのじゃいっつ!わりゃぁあ!バシバシ!っ』何発も平手打ち食らわされた先輩を見て、涙が止まらないことがあったわ。


それ以来トラウマになった。

705:名無しさん@引く手あまた
09/04/12 12:52:27 d5cYLbGj0
>>705
暴行罪でその場で110番通報し、相手が和解を提示しても告訴すればいいんでないの?
俺は客先でビール瓶で軽く殴られて、青タン程度だったけどそうしたよ。会社と相手の
弁護士に強引に説得されて200万で和解したけど、その相手(個人商店)との取引は
その後は無くなったけど、会社からはお咎めなしだったよ。

706:702
09/04/12 17:31:02 BBLj/gfv0
立体駐車場はかなりキツイみたいですね・・・
募集があったんで受けようか考えていたんですが止めます。
エレベーターのサービスエンジニアなんですがこちらはまだマシなんですか?
この前募集があって面接受けたんですよ。
面接でもこの仕事はきついと言われましたしね、受かってたらどうしようかなと
百貨店とかなどはエレベータ止められない所は営業終わってから夜から仕事始める
とも言ってたし、離職率高いのかなぁ・・・

707:名無しさん@引く手あまた
09/04/12 17:58:39 rzjsRjmhO
エレベータって怖くないか?
だいたい二人作業で相方がいい加減だと操作ミス犯して殺されかねないぞ。
たま~にメンテ中の誤操作で死亡事故のニュースとかあるし。

708:702
09/04/12 18:40:11 BBLj/gfv0
確かに危険だとは思うんですよね・・・
高所作業にロープの張替えなど危険らしいです
何か前にシンドラーでしたっけ問題あったの・・・訴えられるの嫌だし
今仕事してないんで採用されたら喜んで行って、こんな仕事無理みたいな
感じで辞めたくないんですよ・・・
車やバイク弄りが好きなら向いてるんですかね?

709:名無しさん@引く手あまた
09/04/12 19:55:50 cHwVEb010
エレベーターのサビエンなんて薄給激務の典型じゃないか?



710:松山 赤○○ 病員 清 掃 商 事
09/04/12 20:38:38 a/bGCaEnO
 愛媛県松山市です パワハラ鬱が原因で死にたいです
用意できるもの
車 練炭 睡眠薬 梅酒
まだ席に空きがある

711:名無しさん@引く手あまた
09/04/16 12:08:39 mosvBlon0
>>700
人の仕事は楽に見えるのさ…。

>>707
本来なら安全第一で管理も徹底されているはずなんだが
ブラックほど杜撰なので体を削られる。
俺が行くところはエレベータ関連じゃないけどクレーンを使う。
安全講習を受けた人間しか作業にかかわってはいけないことになっている。
高所作業は安全ベルトを使う義務があるが、安全ベルトの縄を引っ掛けする場所が無かったり
引っ掛けると作業範囲が狭まったりして規定が形骸化しているともいえる。

712:名無しさん@引く手あまた
09/04/19 00:09:17 1JgKroU70
ある自動券売機の保守・メンテやってるんだけどこれもサービスエンジニアに入る?
で、どんな勉強しとくと転職のとき有利かな?

ちなみにいまは自社の特定バージョンのバラしメンテくらいしかできません。
いい言い方すれば常駐保守でエラーがなければ机に座ってるだけ。
休憩ないけどね。
定期点検?台数多すぎて間にあわねーよ。エラーが出たらそん時予備機入れて
清掃して、調整するだけたいな感じ。
うちに会社先行き見えねーから悩み中。

713:名無しさん@引く手あまた
09/04/19 00:12:46 fOEI1AMU0
年齢と年収くらいかけ

714:名無しさん@引く手あまた
09/04/19 00:19:32 1JgKroU70
>>712

26、350~400の間くらい

715:名無しさん@引く手あまた
09/04/19 00:25:45 nT5RYuLj0
三国志板で祭り開催中w

首謀者は>>245他w

スレリンク(warhis板)l50

>>259=>>260=>>263



716:名無しさん@引く手あまた
09/04/23 12:05:30 DQNHgXcC0
16連休取れるかと思ったけどそうも行かないのが修理屋orz
某工場が5/7から増産に入るからそれまでに体制を整えておいて欲しい、だってさ。

で、その増産も3月末から計画されていたのだが次々と延期されている。
こりゃ、増産するぞ詐欺だw

717:名無しさん@引く手あまた
09/05/01 17:32:04 r6yiz/o60
俺は明日の出張は拒否したぜ。
GW中の作業はやっても良いこと無し。
電車も道路も空路も混雑するので移動が地獄。

ビジネスホテルも家族連れで賑わし、昼飯を食いにK山P.Aに行っても行楽客で賑わし。
そんな中で奴隷のように工場内で作業させられるなんて残酷だろw

718:名無しさん@引く手あまた
09/05/14 20:48:21 ktiYyUqAO
この仕事って故障したものを直すだけなんですかね?
たとえば、入社して5年後10年後も同じような感じでひたすら修理に明け暮れるって感じなんでしょうか?

719:名無しさん@引く手あまた
09/05/14 22:14:20 YOrQkkadO
わかる、仕事は単純な機械直し。給与はそこそこ良いけど先が見えない。しかし辞める勇気もない。

720:名無しさん@引く手あまた
09/05/14 22:53:22 ktiYyUqAO
やはり将来のことを考えると、高い技術力と指導監督できるマネジメント力が必要ということですか

721:名無しさん@引く手あまた
09/05/15 04:22:53 +hnYHV/N0
父親にこいつは修理工程度の人間なんだと見下されて自分を卑下したくなるのでやめたほうがいいよ
(ネガティブキャンペーン)

722:名無しさん@引く手あまた
09/05/15 11:28:27 7wYXWqFc0
正常な部品で一台組み立てるより、故障したものを診断して修理するほうが
はるかに多い労力と時間を費やす現実。
一部の特殊機械を除けば、錆円はもはや斜陽と言っても過言ではないと思う。
特に家電・パソコン・プリンタ・冷機関係はおすすめしない。

>>718
修理だけでなく、新製品導入のご提案とか営業的な面も結構多い。
移動を差し引くと実働時間も短いから、給与水準が低く昇給幅も狭い。
会社によっては10年位の中堅でマネジメントに移されることがあるが、この仕事に
関わり続ける限り常に勉強しなければならない。

723:名無しさん@引く手あまた
09/05/15 12:10:18 1H0rORWM0
>>720
サビエンネタを追求すると、部品の代替なども挙がるからそこは双方の仕様を理解する努力と
ある程度の設計(電気、機械など)能力が必要になる。

>>721
社会的見識のある人なら修理ごときなんて見下したりはしないはず。
修理がどれだけ重要ですばらしい職種か分かっていないなんてニートと同じだろ。
馬鹿には修理なんて務まらないんだぜ。

ま、これから存続しえるネタは>>722
>一部の特殊機械を除けば、錆円はもはや斜陽と言っても過言ではないと思う。
であり、↓ではない。
>特に家電・パソコン・プリンタ・冷機関係はおすすめしない。

724:名無しさん@引く手あまた
09/05/15 16:02:19 Lzj6TTzWO
今まで家電の錆円しかしたことないけど、ほかにもっと楽な仕事があるんだな。
まぁ24歳で年収600万くらいだったから文句なかったが
やっぱメーカーだからかな

725:名無しさん@引く手あまた
09/05/15 22:21:23 V//VlK3D0
>>723
すいません、スレを荒らすつもりはなかったけど俺の周りに
家電修理に関心を持ってる方が少なくないので、忠告の意味も含めて書きました。

>>724
ウチはメーカー不問の独立系だったので、年収300切ってたと思います。
試用期間中(半年)は13万しかもらえなかった。
上司からの恫喝、違法残業しまくりだったので辞めて良かったと思っている。

726:名無しさん@引く手あまた
09/05/17 19:07:01 1Fu6/9iRO
posシステムの錆円はマージ激務だわ
24時間365日体制って馬鹿かよ
従業員に満足な休みも与えないでCS向上とかヌかしやがってアホか

大手メーカー勤めだったけど、同僚が上司にガンガン言われまくってたが、そいつ「うぉ~」って吠えながら机投げて走って逃走したのを見たときはマジで引いた

次の日、上司が「アイツは鬱だからいつ戻ってくるかわからねー」って

結局2ヶ月間そいつ会社来なかった
大手だったからこそクビにならずに済んだものの

727:名無しさん@引く手あまた
09/05/17 19:13:05 1Fu6/9iRO
こんな非現実的なことがねー限りまともに有給消化できねーしさ

どこが完全週休2日制だよ
休みたけりゃ仕事早く終わらせろって
んなもんどーやったって無理だろ
客の都合だってあんだろーが馬鹿か


って思ったので辞めた


皆さん求人票に騙されないように

728:名無しさん@引く手あまた
09/05/17 19:41:25 Yut0FKvP0
それは労働基準法違反じゃないのか?
なんでやめる前に訴えない?
多少のサビ残ならともかく休みがないのは
おかしいという以前に身体的に問題が出てくるだろ

誰かが過労死でもしないと動かないのか?
それが自分だったらどうする?

729:名無しさん@引く手あまた
09/05/18 12:44:35 OlMxoR7J0
労働基準法違反というのがまかり通ったまま何も改善されていないのが普通だから…。

おれも疲れがたまったらやってみっかな。
会社の車わざと電柱にぶっつけて「事故の原因は寝不足による不注意でした」って。
まともに処理されるとは思えんが…。
車に荷物積んで川崎・横浜方面へ修理に行くのは拷問だ。
荷物無ければ電車で行くんだが。

730:名無しさん@引く手あまた
09/05/24 00:31:24 S/cRM0og0
みんなボーナス出る?
うちは例年なら3月は納品ラッシュなんだけど、今年は
例年の半分以下。よって売り上げも落ちてボーナスが
出るか出ないか、出ても0.5ヶ月分ってところ。
でもサービス部門は去年より売り上げが多いんだよなw
こういう会社は結構あると思うが…


731:名無しさん@引く手あまた
09/05/25 14:22:36 /3X2IIca0
>>730
うちの会社は一時期独立採算制なんていってサービス部門の予算は独立していたんだ。
うちらと違って他の部門は売り上げが少なかったから俺たちだけ勝ち組なんてほくそえんでいたよ。
ボーナスも期待していたけど横並びにされたorz

で、数年後に一部の事業部のみ業績が良かったときにおこぼれをもらえるかと思ったら駄目だった。
差別するなよ…

732:名無しさん@引く手あまた
09/05/25 19:22:33 AKTmesGwO
>>731
サービス部門なんかに力入れてる企業なんか皆無だからな
利益がでればラッキーって思う程度だろ

733:名無しさん@引く手あまた
09/05/25 20:50:51 QfLJRipLO
外資系医療器械だと年俸制で残業もつかないから、七百は無いとすぐに辞めた方がいいよ。

734:名無しさん@引く手あまた
09/05/26 00:11:39 hs/aTCic0
俺院卒で医療機器メーカーのサービス職してる。
ちなみに院では筋肉の研究してた。
今の仕事は畑違い。

病院は土曜午後~日曜が休みの場合が多いから
装置の据付や作業量の多い点検は休日出勤が基本。

残業代は全部でるけど休みが欲しいこのごろ。。。
平日は基本18時に退社するんだけどね。
学生時代の友人と予定会わなし疎遠になる

給与は基本給22万で月30h残業と日当足したらすれば30万くらいかな。

家賃も自己負担2万だし環境は恵まれてると思う。
でも最近転職しようか悩む。。。
このご時勢だしあと2年頑張って合わなかったら転職すっかな。
隣の芝生は青く見えるってね。


735:名無しさん@引く手あまた
09/05/26 07:01:00 yPrHlC/U0

妬ましい野郎だ転落しろよw

736:名無しさん@引く手あまた
09/05/26 14:15:00 KxzNd5Jv0
>>732
その割には収益を期待されているから困ってしまう。
とことん甘ちゃんな会社だと思う。
ま、でっかい保守部品を右から左へ流すことができればよい利益なんだけどね。
それを増やすには客をだますなどのあくどい手段が必要。
小さい保守部品は売れても喜ばん。
500万円の部品が売れたら確かにうれしいな。

>>735
ネタだと分かっててレスするなんてw

737:名無しさん@引く手あまた
09/05/30 11:20:05 SHzQ3HRf0
俺はSAから転職した口。
出張の多さがネックだよな。
多い人は一年の3分の2以上は現場へ出張。
出張中は休んでても宿代や出張手当が発生するから
土曜日はほぼ確実に出勤。
自宅から現場に通う時でも朝五時起きはザラ。
すべてがそうとは言えないが、中小のSAは本当に辛い。

今は化学関連の工場で保全業務。
仕事は地味になったけど、毎日同じ職場に出勤出来るのが何より嬉しい。

電気・計装・機器・配管と、一通りのモノは見る事になるから、
そこそこの学歴と資格さえ持ってれば転職には有利だと思う。
(他社に入る前も入った後も)

738:名無しさん@引く手あまた
09/06/01 09:25:58 7EWkyYhe0
某工場は1年おきに入門講習を義務付けている。
しかも月曜の9時から初めて10時には終わってしまうんだぜ。
業者によっては日曜の晩に宿泊する必要が出てくる。

ちなみに俺の場合は5時の始発に乗って出かける必要があった。
10時に終わってしまい、14時には会社に戻らねばならん微妙なタイミング。

739:名無しさん@引く手あまた
09/06/04 14:04:19 8yEdPUqT0
中古の部品を貸して置き換えたら元の部品が原因と言うのが分かったからって返ってきた。
部品は別の経由で購入するんだってさ。
あと、部品の型式を知りたいから提示したらやっぱり別経由で購入したんだとさ。

利用されるだけなのね、俺たち…。
その積み重ねで客先からの贔屓や信頼が得られれば良いんだがなかなか結びつきにくい。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch