08/12/09 20:58:41 bx2YBoC00
>>640>>636
>化学系で実務経験って言ってる時点で特許技術者なのは明白。
>よって定型的業務なんてありえない。
定型化できるようにするのが仕事です。
まずは、法学書院から発売されている「特許明細書の書き方」の最新版を購入して
から、現在の仕事に関係する公報全文をGetIPDL等でダウンロードして読もう。
定型化できないのであれば、あなたはこの仕事には向いていません。
定型化できれば、日本語等の勉強をする必要はなく、必要な化学式等のパラメータ
部分を適宜、変更すれば特許明細書は誰でも書けます。
>辞めさせるために仕事を与えないのはパワハラとは言わない。
これこそ現在問題となっているパワハラそのものです。
パワハラと感じないのは、管理職の腰巾着になっている証拠です。
>職場が利益を出すためにどうしたらいいかの当然の判断。
>仕事ができんほうが悪い。
誰でも仕事ができるようすれば、売り上げが上がるのは当たり前。
誰でも仕事ができないような環境ではない経営者こそ廃業すべき者。