10/07/17 20:46:41
/ |
| ^ ^ |
| .>ノ(、_, )ヽ、. | ___ ___
| ! -=ニ=- / ゙Y" \
\ `ニニ´ / | \
\ / \
/ ̄ ̄ ̄ ̄) * ( ̄ ̄ ̄ ̄)
| ─< |\ >─ (
| ) / (|ミ;\ ( )
ヽ  ̄ ̄) /(___人|,iミ'=;\ (  ̄ ̄ )
/" ̄ ̄ ̄ ̄ / 《v厂リiy\  ̄ ̄ ̄ ̄\
/ / ゙|,/'' v:,,、.¨)z,_ \
/ / ミ/ .-─ .゙》z、 \
/ / 〔」″ノ‐ 、u ¨\ )
( / ゙|, ..冫 .rー  ̄\_ |
| 〔 ミ./′ ..r-ー __,,ア┐ |
| | {. .,,,, .′ .´′ .¨\|
| | ∨ ノ冖′ =vvvvvv¨\
| / ミ. ,i' .゙\_
| / .{. ノ ,r¬″ .¨\
| / ゙|, | ノ ー''''''''''' .ーミz
| | ミ. .,、 ._,,,、、r ,,,,_____ ゙┐
_/" | .ミ. ./′ ´′  ̄⌒'h..¥
3:名無しさん名無しさん
10/07/17 20:46:47
■過去スレ その1
J.C.STAFFその15
スレリンク(iga板)
J.C.STAFF その14
スレリンク(iga板)
J.C.STAFF その13
スレリンク(iga板)
J.C.STAFF その12
スレリンク(iga板)
J.C.STAFF その11
スレリンク(iga板)
J.C.STAFF その10
スレリンク(iga板)
【原作レイプ】J.C.STAFFアンチスレ【最悪】(実質9)
スレリンク(iga板)
J.C.STAFF その8
スレリンク(iga板)
J.C.STAFF その7
スレリンク(iga板)
J.C.STAFF その6
スレリンク(iga板)
J.C.STAFF その5
スレリンク(iga板)
J.C.STAFF その四
スレリンク(iga板)
J.C.STAFF その3
スレリンク(iga板)
J.C.STAFFお先マックラ その2
スレリンク(asaloon板)
J.C.STAFF
スレリンク(asaloon板)
4:名無しさん名無しさん
10/07/17 20:47:25
JCスレの誓い
・一日一度は外に出る
・一日最低一レスずつは評価スレ売上スレでJCに対する否定的書き込みを行う
・大学生の休みは9月下旬まで。以降は書き込み時間に注意
・即レス厳禁。書き込みは最低1時間あける
・親を恫喝しない
・年内に寄生虫卒業を目指す
5:名無しさん名無しさん
10/07/17 20:47:34
■過去スレ その2
J.C.STAFF その21
スレリンク(iga板)
J.C.STAFF その20
スレリンク(iga板)
J.C.STAFF その19
スレリンク(iga板)
J.C.STAFF その18
スレリンク(iga板)
J.C.STAFFその 17
スレリンク(iga板)
J.C.STAFFその 16
スレリンク(iga板)
6:名無しさん名無しさん
10/07/17 20:48:19
┏━┓ ┏┓ ┏┳┓ ┏━┓ ┏━┓ ┏━┓ ┏━┓ ┏━┓ ┏━┓ ┏┳┳┓
┏┛┏╋━┛┗━┫┃┃ ┏┓ ┏┻━┫┏┻━┫┏┻━┫┏┻━┫┏┻━┫┏┻━┫ ┃┃┃┃
┏┛┏┛┗━┓┏━┻╋╋━┛┗━╋━┓┗╋━┓┗╋━┓┗╋━┓┗╋━┓┗╋━┓┗┓┃┃┃┃
┃ ┃ ┏━┛┗━┓┃┃┏┓┏┓┃ ┗┓┃ ┗┓┃ ┗┓┃ ┗┓┃ ┗┓┃ ┗┓┃┃┃┃┃
┗┓┗┓┣┳┓┏━┛┃┃┣┛┗┛┃ ┏┛┃ ┏┛┃ ┏┛┃ ┏┛┃ ┏┛┃ ┏┛┃┗┻┻┛
┗┓┗┫┗┻┻━┓┗━┻┓┏━┛┏┛┏┛┏┛┏┛┏┛┏┛┏┛┏┛┏┛┏┛┏┛┏┛┏┳┳┓
┗━┻━━┛ ┗┛ ┗━┛ ┗━┛ ┗━┛ ┗━┛ ┗━┛ ┗━┛ ┗┻┻┛
┏┳┳┳━┳┓ ┏┓ ┏━┓ ┏┓ ┏┓ ┏┓┏┓┏┓┏━┓┏┓┏┳┓
┃┣╋┻━┫┃ ┃┗┳┻━┫ ┣╋━┻┗━┳┛┗╋╋┻┣┻━╋┛┗╋┻┛
┏┛┗╋━┓┃┃ ┃┏┻━┓┃┏┓┏┓┏┓┗┻┓┏┓┳╋┫┣╋┛━╋━┓┣┓┏╋━┓
┃┏━┛ ┃┃┃┏┳┛┗┓ ┃┃┗┛┗┛┗┛┏┓┃┃┃┃┣┓┏┻┳┏┛ ┃┃┃┃┗━┛
┃┗━┓┏┛┃┗┛┃□┏┛┏┛┃ ┃┣┛┻┛┻┫┻┫ ┃┗┓┏┛┃┃┃┏━┓
┗━┛┗━┻━┻━┛ ┗━┛ ┗┻━━┻━┛ ┗━┛┗━┛┗┛┗━┛
7:名無しさん名無しさん
10/07/17 20:49:50
__ ,.,.,. -‐==ミ x==‐- .,.,., __
/.:.:.:.:.::::::::::::::::::::::::} {::::::::::::::::::::::::.:.:.`ヽ
. /''"´ ̄ ̄ ```: .、 〃´´´  ̄ ̄`ヽ
/ _, ==ミ ::ヽ , ==ミ,_ ヽ
〃_xく(:::じ::)`ヽ .::: ,ィ (:::じ::)`ヾx_
^ニ二二ニ''^ ノ .::} ^ニニ二二ニ´
⌒>‐-- 彡 .::| ヾ.. --‐<⌒
/ .:::| ヽ 錦織最高
.::::| i
/^ヽ.:::::| i ヽ
{ 〃 .: }
/ ー-、 .-‐ '' \
/ ヽ. __ ,ノ ヽ
{ 、_ }
::__.:.:.:.:.:.:.:.J.:.:.:.:.:.:.:.__;:
ヽ i^Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y^i .ノ
\!._{__|__}_.!/
、:::::::::::::::::::::::::::,
`二二二二´
8:名無しさん名無しさん
10/07/17 20:51:26
::.:.:.::.:.:.:.:.::.:.:.:.:.::.:.:.:.:.::.:.:.:.:.::∠ _ <. !!! ! .>ノ( _ノ ヽ、\ ウダウダうるせえ大畑!
.:.:.::.:..:.:.::.:.:.:.:.::.:.:.:.:.::.:.:.:.:.::.:.:.:.:.<¨ < 江口 .>⌒. ((:;。:;)(:;;゚) だったらテメェが作れよ!
:.::.:.:.::.:.:.:.:.::.:.:.:.:.::.:.:.:.:.::.:.:.:.:.::.:.:.:.__:> ./ ∨∨∨∨ヽ (__人__) ./⌒l アア!?
:.:::.:.:.:.:.::.!:.:.:.:.:.ヽ:.:.:.:.:.::.:.:.:.:.::.:.:.:.:> いいぜ、南 ./ /⌒.錦.⌒\\ ` ⌒´ ノ .|`'''|
::.:.:!:.:.:.:.小:.:.:.:.:.:|ヽ:.:.!:.:.:.:.:.::.:.:.:.:.:\ / ./.( ⌒) .(⌒) \\ ..ヽ / .| | ∫>\ グシャ!
.::./!:.:./ !:.:.:./ !ハ:.:.:.:.:.::.:.:.:.ト 、>てめえが何でも//::::::⌒(__人__)⌒:::::\\ \_____/ / *;∵; ζ●
:/ V |:.:/ |/ \:.:.:.:|ヽ| / | |----| | \ 錦織.ノ ●゚ミ∫\ ;*;>\ ';;∵ ・
─ . |/ ─ |Tヽ 思い通りに / \ `ー'´ / .\ \´ _ _∴∫>\ ';; ‘';;∵ *
. (●) (●) .トミ.ヾ} 出来るってなら /_|\∧∧∧MMMM∧∧∧/|__\.\_,, -‐ ''"  ̄ ゙̄'―--└’´ ̄`ヽ
(__人__) | ./ ヽ ヽ/ ┼/ /__ .ヽ| |ヽ ム ヒ .\ ______ ノ
` ⌒´ /まずはそのふざけた/ 三 口 .-┴-' .X | ̄| ̄ 月 ヒ \ _,, -‐ ''" ノ ヽ
. 錦織 \. 幻想をぶち殺す/ 口 ノ L. /子 . / ヽ ./ | ノ \ ノ L_い \ し/.. | J
9:名無しさん名無しさん
10/07/17 20:52:28
____
. - '´ `ヽ、
/ ______ \
/  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ、 | /´ ヽ ヽ
/ 「レールガン」も良いけど | .| | 錦織 \! ヽ
l | .| |_______ .| |
| 私のことも忘れないで |.<| | /}/‐十∧ トミヽ_`--_| |
| | .厶!/ /'´心 ∨ r心 .! \ !
| ほしいんだヨ ! / / ./l ヒノ ヒノ |ヽ/ .!
ヽ / / / |ハ ''' , ,,,, | |
`ー‐────ヘ/ .// .| .ハ _ ∧ |
// |/ へ、 〈 ) / / !
/ / / / > . イ / ∧ ト、
{ / | |___{___r‐}  ̄ .{勹 ∧ ハ
ヽ { | | ( ( `¨¨¨¨¨ ∨‐-、} ハ
__.! ! ', / /{ /{ /`ー- }
/ >ハ }-‐‐、/ `ー─一/ ヽ/ ヽ|
>=≦ / r‐v' ー}っ /─-、\/⌒ヽl
く_// /{ノ { ー〉 にニ ∨ ',
,' ,'! ヽ___ イ===== {ニ ノ }7ヽ. }
. i ! ヽ / `ーt==r==彡 ク.- / /
. | ヽ \ / | \ / ! / /
\ヽ ┼ / / . }/ /
ヽ|/
10:名無しさん名無しさん
10/07/17 20:59:52
【職種】 【年収(単位:万円)】
・絵コンテ----454.5
・監督-------495.0
・演出-------333.6
・総作画監督---513.1
・作画監督----399.5
・原画-------232.5
・LOラフ原画--166.2
・第二原画----102.0
・動画チェック-159.7
・動画-------105.9
放送形態 職種 単価 平均
・TV 絵コンテ 話 211,668
・TV 演出 話 210,909
・TV 総作画監督 月 314,000
・TV 作画監督 月 315,294
・TV 作画監督 話 300,118
・TV 原画 カット 3,942
・TV 動画チェック 話 69,684
・TV 動画 枚 203
・劇場 原画 カット 13,886
・劇場 動画 枚 311
URLリンク(www.janica.jp)
11:名無しさん名無しさん
10/07/17 21:01:20
情報募集中
雑誌のピンナップの報酬のソース
DVDのジャケットの報酬のソース
げぼっちょの行方
アニメ関係の契約書の雛形
各社ショバ代の%
12:名無しさん名無しさん
10/07/17 21:02:26
そしてなんと!!
先日、ついにアニメ本編も完成いたしました……!!
正直、すごいです。
さすが天下のJ.C.STAFF……!! クオリティはんぱないっス!!!!!!
なんというのでしょうか、撮影技術? 3D?
作中の空気感が見事に再現されており、本当に立体感のある素晴らしいアニメになっております!!
劇場版アニメかよ!! というくらい! いやマジで! なにこのクオリティ!
そうか、これがJ.C.クオリティ………!!!
想像以上、でした。
作中のとあるシーンでながやん、鳥肌が立って泣いてしまいました。
エンディングの曲が流れてきたら、何度もリフレイン再生してしまいました。
13:名無しさん名無しさん
10/07/17 21:03:11
『とらドラ!』や『ハヤテのごとく!!』、そして主題歌の「only my railgun」がシングルランキングで初登場3 位を記録した『とある科学の超電磁砲』
などのヒット作を手掛けたJ.C.STAFF も、シャフトと同様に長い歴史を持つスタジオながら、全盛期と謳われた00 年代初期を上回るほどの注目を集めた。
シャフト、J.C.STAFF 共に業界では大手制作会社という立ち位置ではなく、いわゆる“中堅”と言われるような規模の制作会社である。
しかし、堅実な制作を積み重ね、奇抜かつ豊富なアイデアに彩られた演出の妙でユーザーから厚い支持を集め、現在確固たるブランドイメージを築き上げたと言えるだろう。
URLリンク(biz-m.oricon.co.jp)
オトナアニメvol.15
URLリンク(www.yosensha.co.jp)
【表紙&特集】
●とある科学の超電磁砲
超貴重! 鎌池和馬(原作者)、長井龍雪(監督)インタビュー、
全24話のレビューなどを収録した『超電磁砲』完全読本!
白井黒子役・新井里美も登場ですの!!
【特集】
●J.C.STAFF
『とある科学の超電磁砲』のルーツとなる
『スレイヤーズ』『灼眼のシャナ』『ゼロの使い魔』……
ファンタジーの世界を駆けめぐるスーパーヒロインを大解剖!
『とらドラ!』や『大正野球娘。』といった
J.C.STAFFのタイトルももちろんピックアップ!!
14:名無しさん名無しさん
10/07/17 21:05:20
下請代金支払遅延等防止法
この法律は、下請代金の支払遅延等を防止することによつて、親事業者の下請事業者に対する取引を公正ならしめる
とともに、下請事業者の利益を保護し、もつて国民経済の健全な発達に寄与することを目的とする法律
製作委員会
JCの場合は出資せずに制作委託をうけることがほとんどだが
そういう場合はURLリンク(www.geocities.jp)
こういう契約書で製作委員会が著作権を持つわけですよ
製作委員会に入る場合は上記契約書のような契約を交わした上で
製作委員会に出資するわけですがこれで民法第667条の組合員になり
民法668条によりその財産は合有になるわけ
組合の財産は民法677条から各人に分割されないことが規定されている
だからアニメ制作会社を含む製作委員会が著作権を持っている
15:名無しさん名無しさん
10/07/17 21:06:23
製作委員会による窓口権決定方法
話し合いによる。
最終的な決定方法は組合員の持分(出資額)の過半数で決する。
著作者人格権
著作者がその著作物に対して有する利用態様を決定できる権利。
著作者人格権不行使契約
アニメ制作会社は製作委員会の各会社、漫画家は出版社と契約を交わすことになる。
製作委員会、出版社が決定した著作物利用方法について著作者人格権による差し止めなどが出来なくなる。
契約当事者以外には主張可能。
16:名無しさん名無しさん
10/07/17 21:07:41
監督
フリーの演出家。特定の会社に雇用されない自由業。
現場のTOPであるが、脚本構成決定権はプロデューサーがもち法律上の権利も製作委員会に無償で移譲する。
実際にやれることは絵コンテなどのリテイクだけ。
構成
フリーの脚本家。特定の会社に雇用されない自由業。
構成をPや監督などとの合議でまとめる。Pが面白がれば好きに出来ることもある。各話脚本もだいたい選ぶ。
脚本家協会の人間であれば一番収入が多くなることがある。
脚本
フリーの脚本家。特定の会社に雇用されない自由業。
脚本を書く。大体がほぼ会議で決まってて書き写すだけ。
チョコチョコアドリブを入れても絵コンテがそれを反映するとは限らない。
制作プロデューサー、アニメ制作プロデューサー、ラインプロデューサー
アニメ制作会社の社員。制作ラインの責任者。
制作全般の進行状況の監視やスケジュール、現場予算を取りまとめる。
制作デスク
アニメ制作会社の社員。制作進行を取りまとめる。
制作進行
アニメ制作会社の社員。雑用。
17:名無しさん名無しさん
10/07/17 21:08:43
映像化権=出版社が持つ。オタク系大手出版社角川書店の方針。アニメ化するような原作はここしかないため実質すべての映像化権は出版社が持ってると思っとけ。
プロデューサー=出資額決定権と脚本構成決定権を持つ。テレビ局、出版社、映像ソフト会社の社員。
アニメ制作会社=ただアニメの作画をするだけ。
営業マン=上司からの指示で契約の交渉を行う。
法務部=営業マンの交渉結果の契約内容を審査する部署。
原作者=原作を書く。あらゆる権利を出版社に奪われており、奪われた対価で与えられる印税という形で収入を得る。
18:名無しさん名無しさん
10/07/17 21:11:09
レイアウト
画面構成をあらわしたもの
ラフ原
アフレコやダビング用の素材を作るため、下書き程度の絵で原画を描くこと
原画
動きの重要なポイントをかいたもの
動画
動きをつなげるもの
WEB系
作画崩壊のこと
全原画で実質動画
動画の下積みがないため下手糞で作画崩壊するのである
作画監督
WEB系を修正する職業
総作画監督
絵を統一する仕事
19:名無しさん名無しさん
10/07/17 21:12:31
元受ではない孫受けの会社に勤務して作業した際には4,000円~4500円からマイナス10~20%(いわゆるショバ代)は
いた仕方ないのですが未だに1,000円ぐらいの単価で作業させられているところがあると聞きます。
たとえば4,000円からショバ代を引いて3,200円、さらに新人であれば指導者が付き添わなくてはなりませんからその人に
対しても会社としては 20%ぐらいをを振り分けてあげたいでしょう。
計1,600円を天引きされ新人原画マンの手取りが2,400円であったとしても不思議ではありません。
URLリンク(motoz5.cocolog-nifty.com)
20:名無しさん名無しさん
10/07/17 21:13:23
著作権の帰属については、発注者(テレビ局)が単得で所有し、受託制作会社側が全く著作権を有しない割合は、
「従来方式」が53.7%、「製作委員会方式」が76.5%、制作会社からの再受託が92.6%だった。再受託では、受託制作会社が
著作権を有しない場合がほとんどであり、「製作委員会方式」や「従来方式」の元請けでさえ、受託制作会社に権利が残らない場合があることもわかった。
二次利用収益の配分については、「製作委員会方式」では元請け制作会社の88.2%が配分を受けていると回答したが、「従来方式」では 46.3%にとどまり、
さらに制作会社からの再受託においては、
配分を受けているのはわずか6.2%だった。特に再受託では、配分に関して「全く交渉していない」とする制作会社が64.2%あり、「制作会社からの下請けの
場合、二次使用の話はタブーとされており、要求することすらできない」との回答もあったという。
このほか、二次利用の許諾や二次利用料の徴収を行う窓口業務の主体をテレビ局が行うことを一方的に要求したり、二次利用料の中からテレビ局が受け取る
「局印税」が高額であることなどの指摘もあったとしている。
URLリンク(internet.watch.impress.co.jp)
URLリンク(www.jftc.go.jp)
21:名無しさん名無しさん
10/07/17 21:14:06
【出崎】『CLANNAD』をやっているときに、この子(ヒロイン)なんで死ぬの? って訊いたんです。そうしたら
「ゲーム上死なないとね、泣けないんですよ」って答えられた。一見シリアスなんだけどさ、オレから見ると
ちゃんとした根っこがないんだよね。現象としてそういうのをやれば客は泣く、それがわかっているだけで。
だから映画にするときは、どうして死ぬのか、少なくとも心の流れだけはきちんと作っていこう、と。
で、その死に対して、ちゃんとそれを感じる人間を登場させようとした。それは当たり前。当たり前のドラマを
作っただけなんです。「ここで死なないとゲームとしてマズイんですよね」。それは、視聴率だけよければ
いいや、というのと似ている。「とりあえず殺せば泣くんだよね」というのは、人間を甘く見ている。
甘く見ているし、でもそれで通用する部分があるっていう世の中はなんかヘンだよね。
とってもヘンだよね。
22:名無しさん名無しさん
10/07/17 21:16:14
<のだめカンタービレ 巴里編>視聴率6.6% 「NANA」超え深夜アニメ最高
ピアニストを目指す音大生の青春を描いたフジテレビ系「ノイタミナ」のアニメ
「のだめカンタービレ 巴里編」で、4日放送された第9話の平均視聴率が6.6%を記録。
1月に同枠で「墓場鬼太郎」が記録した5.8%を上回り、過去10年の深夜アニメで最高だった
「NANA」の6.3%(数字はいずれもビデオリサーチ調べ、関東地区)も塗り替えた。
瞬間最大視聴率は7.4%だった。
「のだめカンタービレ」は、風変わりな音大生「のだめ」こと野田恵と、
指揮者を目指す千秋真一の音楽に懸ける青春を描いたラブコメディー。
上野樹里さん、玉木宏さん主演でテレビドラマ化もされた。
「巴里編」は、パリへ留学したのだめと千秋の恋模様が描かれている。
10月7日から放送され、18日に最終回を迎える。
URLリンク(mainichi.jp)
埼玉でもJC大勝利だな
URLリンク(www.zakzak.co.jp)
>NHL(北米プロアイスホッケーリーグ)が日本のアニメスタジオと提携か
>候補は京都アニメーション、マッドハウス、J.C.STAFF
>URLリンク(bleacherreport.com)
初期出荷100万パック突破!!
『ヴァイスシュヴァルツ』 ブースターパック「禁書目録&超電磁砲」
URLリンク(animeanime.jp)
>アニメ版権イラストを中心に収録。さらに、「J.C.STAFF」による描き下ろしイラストも収録されています!
23:名無しさん名無しさん
10/07/17 21:17:04
ヽ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\ヽ
/.:::::::::::::::::::::::::::::_;_;_;_::::::::::) あ 百
⌒ヽ::::::::::::::::く⌒ヽ{ x≦`ヽ」 び の
|:::::::::| ̄`X,/ /´ ̄` \ せ 罵
|:::::::::≧x《{ 、イ O ノノ 」 る 声
|∧:::{Y o` ー ' . -‐} よ を
Vヘ、__く . '" . ..-‐) り
.' : Vノ x'" /:::::::::::'7 も
\ヽ、、_、_,_,,ハ {ゝ-イ::::::::::::::/j
{:::::::::/ /⌒ヽ
ず 胸 好 ゝ::/ ///ノ⌒Y⌒Y⌒Y⌒ヽ
っ 張 き \__,ノ'_// /:::/.┼| `ヽ、
と っ な \__..ィ⌒7 /:::/.‐┼| /ヽ\
カ て も / /i:::∧__/|::::|┼┼l ,′
ッ 言 ん ( /+|:::i__」 |::::|┼┼l ,′
コ え 一 (, /.+/´ r‐ノ_|::::| ̄ ̄ ′//
い る つ (/ i+{ 7′ |::::| ,′///
い 方 `7`ヽ 〉___|::::| i{////
だ が / .{o. |::::| i{////
ろ ( \_,|::::| {{////
24:名無しさん名無しさん
10/07/17 21:20:07
・ j∨.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:..:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヽ,
__... -=¬.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:>
``ヽ、.:.:.:..:.:.:.:.:..:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ヽ 何
o ./.:.:.:.:.:..:.:.:.:.:.:.:.:..:.:.:.:.:.:.:.:.::.:.:.:.:.:.:.:.:/ .嫌 が
O /.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/`ヽ、.:.:.:.:ト、.:.:.:.ト、.:.:.:.厶 い
∠_,ィ.:.:.:.:.:.:.:.:.:厶斗rf \.:| ヽ.:.| ヽ.:.:./ か
ヽ, fヽx/ Ⅵ.:.:.:.:/7:::/f! {! ヾ ヽ! ∨ よ
∨! ''"'´ /}::≧x {! ヽ ,'' ,ィ≦_ り
レf´ __ `ヽー }j{、ー/ __ 7
自 何 厶 ((O)) 竺 ((O))ム,イ , ィ
分 が / `¨´ , i!i! 、 `¨´ _,厶イ^}| ,/^ヽ{
を. 好 ⌒>{¨f¨´ ^ ^ `¨¨こ, ム'' |/ ・ .
語 き イ:::{⌒¨¬ー‐―一¬¨´ }ヽ 厶イ{ノ{__,ィ_
れ か >i「i「}TfTfTfTfTfTfT{!「i「i!i}/::::.'. '. '. '.
よ.. で `>{f¨´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄¨}⌒)'ヘ:::::::.'. '. '. '.
. !!! く:`ヽ、`¬=ー―一¬´/^ヽ}::::::::.'. '. '. '
「 : : : .`ー .._... ' . : : : /}::::::::::.'. '. '.
25:名無しさん名無しさん
10/07/17 21:20:07
ミルキィホームズ今年10月からのソースな
URLリンク(img.5pb.org)
26:名無しさん名無しさん
10/07/17 21:21:43
錦織世代
強
錦織博 1966年5月20日
水島精二 1966年1月28日
谷口悟朗 1966年10月18日
細田守 1967年9月19日
岩崎良明 1964年10月6日
神山健治 1966年3月20日
石原立也
よしもときんじ
水島努 1965年12月6日
佐藤竜雄 1964年7月7日
五十嵐卓哉 1965年12月21日
渡辺歩
鶴巻和哉 1966年2月2日
磯光雄
大張 正己
宇田鋼之介
幾原邦彦 1964年12月21日
沖浦啓之
弱
27:名無しさん名無しさん
10/07/17 21:24:19
■放送中
裏切りは僕の名前を知っている
* 原作 - 小田切ほたる(角川書店 月刊「ASUKA」連載中/あすかコミックスDX刊)
* 監督 - 桜美かつし
* プロデューサー - 小林潤香、鈴木智子、福田順、青木絵理子、松本美緒、松倉友二
* アニメーション制作プロデューサー - 大橋正夫
* シリーズ構成 - 高橋ナツコ
* キャラクターデザイン - 中山由美、松浦麻衣
* 総作画監督 - 中山由美
* 色彩設計 - 村永麻耶
* 美術設計 - 栫ヒロツグ
* 撮影監督 - 岩井和也
* 編集 - 西山茂
* 音響監督 - 明田川仁
* 音楽 - 海田庄吾
* 音楽制作 - FlyingDog, Inc.
* アニメーション制作 - J.C.STAFF
* 製作 - 「裏僕」製作委員会
URLリンク(www.uraboku.jp)
28:名無しさん名無しさん
10/07/17 21:24:58
■放送中その2
会長はメイド様
* 原作 - 藤原ヒロ(白泉社「月刊LaLa」連載)
* 監督 - 桜井弘明
* シリーズ構成 - 池田眞美子
* キャラクターデザイン - 井本由紀
* プロップデザイン - 原修一
* 美術監督 - 小林七郎
* 色彩設計 - 石田美由紀
* 撮影監督 - 黒澤豊
* 編集 - 後藤正浩
* 音響監督 - 本山哲
* 音楽 - 前口渉
* プロデューサー - 松田章男、山口泰広、市川育秀、藤田朋洋、松倉友二
* アニメーション制作 - J.C.STAFF
* 製作協力 - ジェネオン・ユニバーサル・エンターテイメント、白泉社、ムービック、J.C.STAFF
* 製作 - メイド様!プロジェクト、TBS
URLリンク(www.tbs.co.jp)
29:名無しさん名無しさん
10/07/17 21:25:39
■放送中その3
オオカミさんと七人の仲間たち
URLリンク(www.otogi-bank.com)
原作: 沖田 雅 (『オオカミさんと』シリーズ 電撃文庫/アスキー・メディアワークス刊)
キャラクター原案: うなじ
監督: 岩崎良明
シリーズ構成: 伊藤美智子
キャラクターデザイン・総作画監督: 飯塚晴子
プロップデザイン: 冷水由紀絵
美術監督: 丹伊田輝彦
色彩設計: 石川恭介
撮影監督: 中西智一
編集: 後藤正浩
音響監督: 明田川 仁
音響制作: マジックカプセル
音楽: 大橋 恵
音楽制作: フライングドッグ
プロデュース: GENCO
アニメーション制作: J.C.STAFF
製作: オオカミさんと製作委員会
30:名無しさん名無しさん
10/07/17 21:28:04
2011年10月予定
バクマン。
URLリンク(www9.nhk.or.jp)
原 作/ 大場 つぐみ・小畑 健
監 督/ カサヰ ケンイチ 秋田谷 典昭
シリーズ構成/ 吉田 玲子
脚 本/ 吉田 玲子・水上清資・上代 務・綾奈ゆにこ
キャラクターデザイン/ 下谷 智之
アニメーション制作/ J.C.STAFF
制 作/ NHKエンタープライズ
制作・著作/ NHK 小学館集英社プロダクション
「おとめ妖怪 ざくろ」
URLリンク(www.otome-zakuro.jp)
監督: 今 千秋
シリーズ構成: 岡田麿里
キャラクターデザイン: 長谷川眞也
アニメーション制作: J.C.STAFF
探偵オペラ ミルキィホームズ
URLリンク(milky-holmes.com)
制作総指揮・原案:木谷高明
企画・原作:ブシロード/クロノギアクリエイティヴ
メインキャラクターデザイン:たにはらなつき(EDEN’S NOTES)
BGM制作:モナカ
アニメ制作:J.C.STAFF
31:名無しさん名無しさん
10/07/17 21:31:33
■80年代の序列
ジブリ>J.C.STAFF>>>>>>>>>>>>狂都アニメ>>IG>害ナ>>>AIC
■アニメ制作
>アニメーション作品の作品内容・表現につきましては、製作委員会の意思で決定して
おり、制作会社・脚本家には一切の責任が無い事をここに明記させていただきます。
32:名無しさん名無しさん
10/07/17 21:32:18
やべえ・・・禁書やべえよ
33:名無しさん名無しさん
10/07/17 21:33:58
2010年10月予定その2
「とある魔術の禁書目録 第2期シリーズ(仮)」
原作:鎌池和馬
原作イラスト:灰村キヨタカ
監督:錦織博
アニメーションキャラクターデザイン:田中雄一
シリーズ構成:赤星政尚
音響監督:蝦名恭範
音楽:I've sound、井内舞子
アニメーション制作:J.C.STAFF
34:名無しさん名無しさん
10/07/17 21:34:24
柏田本隊 →禁書
柏田付き見習いP →ざくろ
大橋 →バクマン
田部谷 →ミルキィ
35:名無しさん名無しさん
10/07/17 21:34:28
さて、秋アニメ4本なわけだが
36:名無しさん名無しさん
10/07/17 21:36:27
13'話『炎天下の撮影モデルも楽じゃありませんわね。』収録DVD付属 とある科学の超電磁砲 OFFICIAL VISUAL BOOK (大型本)
発売日: 2010/7/24
URLリンク(www.amazon.co.jp)
OVA「とある科学の超電磁砲」
発売予定日は2010年10月29日
URLリンク(www.amazon.co.jp)
37:名無しさん名無しさん
10/07/17 21:37:12
>>35
>>34のように振り分ければ一応は問題ない
38:名無しさん名無しさん
10/07/17 21:41:12
やべえ笑っちまった。JCの元NO.1制作・クールガイ・エグチがこの業界に帰ってきやがったw
A-1・ゼクシズ/feel(ほかディーン・HAL・GONZO辺り)に人材吸い取られて苦しいのに21世紀をリードするNO.1スタジオ・WHITE FOXもそこに加わるなんて・・・
再来年にゃ骨も残って無さそうだな。
J C 間 違 い な く 終 わ っ た な w
再来年=2010
予言的中
39:名無しさん名無しさん
10/07/17 21:42:28
その上OVAまであるしこれはレールガンもおわたな
40:名無しさん名無しさん
10/07/17 21:44:06
>>39
レールガンとシャナのOVAは8月9月に作るんだよwwwwwwwwwww
41:名無しさん名無しさん
10/07/17 21:46:39
URLリンク(img.5pb.org)
ミルキィホームズ秋確定
42:名無しさん名無しさん
10/07/17 21:48:22
>>26
いい加減全員分の埋めろよカス
43:名無しさん名無しさん
10/07/17 21:49:47
柏田本隊 ~7月レールガン付録→9月レールガンOVA→10月~禁書
柏田付き見習いP ~9月メイド様→10月~ざくろ
大橋 ~9月裏僕→10月~バクマン
田部谷 ~9月シャナOVA→10月~ミルキィ
44:名無しさん名無しさん
10/07/17 21:53:17
錦織世代
強
錦織博 1966年5月20日
水島精二 1966年1月28日
谷口悟朗 1966年10月18日
細田守 1967年9月19日
岩崎良明 1964年10月6日
神山健治 1966年3月20日
石原立也 1966年7月31日
よしもときんじ 1966年2月27日
水島努 1965年12月6日
佐藤竜雄 1964年7月7日
五十嵐卓哉 1965年12月21日
渡辺歩 1966年9月3日
鶴巻和哉 1966年2月2日
磯光雄 1966年
大張 正己 1966年1月24日
宇田鋼之介 1966年
幾原邦彦 1964年12月21日
沖浦啓之 1966年10月13日
弱
45:名無しさん名無しさん
10/07/17 21:55:35
放送中
・裏僕
・メイド
・オオカミ
秋
・禁書(10月~3月)
・バクマン(10月~3月)
・ざくろ(多分1クール)
・ミルキィ(多分1クール)
・レールガンOVA全3巻
46:名無しさん名無しさん
10/07/17 21:58:57
秋から4本ってどういうことだってばよ・・・
47:名無しさん名無しさん
10/07/17 22:01:57
>>46
JCアニメが今までよりも一つ多く見れるっていうことだろ
喜べよ
48:名無しさん名無しさん
10/07/17 22:05:37
>>45
レールガンOVAはシャナと同じように4ヶ月くらい間隔あけて出すんだろうなw
3ヶ月連続だったりすると笑うぞw
49:名無しさん名無しさん
10/07/17 22:11:27
【JC光の勢力(Law Side)】
カサヰケンイチ
池端隆史
桜美かつし
長井龍雪
【JC闇の勢力(Chaos Side)】
渡部高志
錦織博
岩崎良明
紅優
【JC仙人】
幾原邦彦
高山文彦
【JC出戻り】
桜井弘明
【JCリーサルウェポン】
山内重保
50:名無しさん名無しさん
10/07/17 22:23:40
>>49
池端ってマエバリ以外何やったっけ?
51:名無しさん名無しさん
10/07/17 22:24:48
ぽてまよ神、たいやき神
52:名無しさん名無しさん
10/07/17 22:26:47
しかし売上げは大爆死
ぽてまよに至っては本スレがリアル基地外の巣窟と化した
53:名無しさん名無しさん
10/07/17 22:33:27
桜井のやりそうなぽてまよと、岩崎のやりそうなたやき以外にないのかよ
マエバリは作画崩壊なくコスデザインまともだったら、代表作と呼べる作品だったのに
錦織をのさばらせる原因を作った池端の罪は重い
54:名無しさん名無しさん
10/07/17 23:01:29
池端作品好きですみません
ぽてまよ本当によく出来てたよ
55:名無しさん名無しさん
10/07/17 23:42:09
だな
ぽてまよは名作
56:名無しさん名無しさん
10/07/17 23:44:41
>>55
, -=≠=- 、
/ ヽ,
/^ヽ、__i}_/ヽ,
f三≧x、_,ィ7 : : : : : \レ' : : ヽ_,x≦三}
',::::::::::::::::::7: : :/^\: : : /^ヽ ヘ::::::::::::j
ヽ::::::::::::/: : :/ : : : : : : : : : : : :Vハ:::::/ -‐''´'´
〉,.:.:.:/: : :/ : : : : : : : : : : -─- ,__-‐'''´-‐'''-‐''´
/: : ∨: : /: :/_-γ--''´ ̄ / /
,/: : : / : : {; イ弋 / // / `
,イ:/ //: : : : :/ "} l l | | ',
〃:/〈 : : : : "}| l | 丶
`ヽ、\: : : ヽ、:| ,. -'´ \'
`⌒{≧x、f ) / :∠ミーニ丶、 |`! !' ,/
/^≧x、__>:f⌒{_\丶、__ ../ ̄>-'⌒ー‐r;┬' ∠ミーニ=
`ー―宀イ:::::::::::::::::::::::ヽ:ゝ<
/ 廴:::::::::::::::::::::::::::::;:ノヽ
{ `ヽ、_::::::::::::厂 } ほにゅ・・・
(>、 `⌒´ ,/^)
`ー一'⌒ヽ、___ ..ノー'
57:名無しさん名無しさん
10/07/17 23:54:26
日常編三本のレールガンOVAは二期までのつなぎでゲゾ、来年の十月から二期でいいんじゃなイカ
シャナやハルヒは引っぱりすぎて売り上げ落としているでゲゾ、売れるものは早めに売っておかないと賞味期限切れるでゲゾ
ちなみにインなんとかさんの人気は永遠に不変でゲソ
58:名無しさん名無しさん
10/07/18 00:15:30
ぽてまよスレ荒らしてんのここの関係者らしいな
あと極上
59:名無しさん名無しさん
10/07/18 01:07:39
関係者は荒らさんよ
極上は愛されてるし
制作時は捨て作品として作られたけど、出来の悪い子ほど可愛いってね
60:名無しさん名無しさん
10/07/18 01:44:04
まるで黒歴史のようにスカイガールズの話題が全く出ないJCスレ
素敵です
61:名無しさん名無しさん
10/07/18 05:20:14
ストパンというリメイク作品が人気だから触れたくないんだろう
というか、さほど良くもないけど悪くもないから触れる人がいないんでない?
62:名無しさん名無しさん
10/07/18 06:02:54
そしてなんと!!
先日、ついにアニメ本編も完成いたしました……!!
正直、すごいです。
さすが天下のJ.C.STAFF……!! クオリティはんぱないっス!!!!!!
なんというのでしょうか、撮影技術? 3D?
作中の空気感が見事に再現されており、本当に立体感のある素晴らしいアニメになっております!!
劇場版アニメかよ!! というくらい! いやマジで! なにこのクオリティ!
そうか、これがJ.C.クオリティ………!!!
想像以上、でした。
作中のとあるシーンでながやん、鳥肌が立って泣いてしまいました。
エンディングの曲が流れてきたら、何度もリフレイン再生してしまいました。
(笑)
63:名無しさん名無しさん
10/07/18 06:28:21
このスレのテンプレもどき20レス超えてるから多分報告すれば規制できるな
64:名無しさん名無しさん
10/07/18 10:26:56
スカガは評判が良いから擁護する必要がない
65:名無しさん名無しさん
10/07/18 11:24:00
報告してきた
テンプレ厨死亡ざまあああwwww
66:名無しさん名無しさん
10/07/18 11:36:41
URLリンク(www.otome-zakuro.jp)
監督 : 今 千秋
シリーズ構成 : 岡田 麿里
キャラクターデザイン : 長谷川 眞也
プロップデザイン : 樋口 聡美
美術監督 : 加藤 浩・保木 いずみ
色彩設計 : 伊藤 由紀子
撮影監督 : 大河内 善夫
編集 : 西山 茂
音楽 :杉本 修
音響監督 : 明田川 仁
アニメーション制作 : J.C.STAFF
67:名無しさん名無しさん
10/07/18 11:54:20
>>64
はいはい
68:名無しさん名無しさん
10/07/18 14:40:17
>>66
プロップデザインの人レールガンの版権描いてたね
69:名無しさん名無しさん
10/07/18 18:19:40
ミルキィホームズ本当に10月らしいじゃん
一体4本+OVA2本もどうやって作るつもりなのか
70:名無しさん名無しさん
10/07/18 18:27:48
春夏に仕込んでおいたんだろ
メイド様の手抜き具合を見れば分かる
71:名無しさん名無しさん
10/07/18 18:28:41
原画200人作監30人動検50人体制で・・・
72:名無しさん名無しさん
10/07/18 18:33:15
>>70
JCって班でアニメーター分かれてないからそんな溜めとかないだろ
大木が居なくなってるぐらいで他はフル回転してる
73:名無しさん名無しさん
10/07/18 20:09:25
JCシステムに不可能はない
74:名無しさん名無しさん
10/07/18 21:12:02
おそらくミルキィホームズはメイド様並の手抜き
75:名無しさん名無しさん
10/07/18 21:13:36
どうせ売れないし適当で良いよ
76:名無しさん名無しさん
10/07/18 21:21:09
だな、なんぞよくわからん惨事豚を声優にしてるし
77:名無しさん名無しさん
10/07/18 22:08:22
>>71
それをやればアニメ業界の革命になる
アニメの作り方がやっと製造業に追いつき効率的になる
78:名無しさん名無しさん
10/07/18 22:09:09
ミルキィホームズは冬
ニートの情弱っぷりに笑
79:名無しさん名無しさん
10/07/18 22:17:41
>>76
社運を掛けた作品よりも
適当に見繕った作品の方が銭を落としてくれたりするものさ
まあ木谷全面関与なら適当にやって終わりだろうけど
80:名無しさん名無しさん
10/07/18 23:20:02
沼田のオナニーなら田中並にやってくれる
1話だけは
81:名無しさん名無しさん
10/07/19 00:16:40
沼田全原画行くか
82:名無しさん名無しさん
10/07/19 01:06:32
>>76
あれはブロッコリー声優みたいなものだろ
木谷が発掘した新人だから、これからはブシロード声優と言われる
83:名無しさん名無しさん
10/07/19 01:11:43
秋は本当にどうするつもりなんだろ...
シャフトがやってるみたいに、自社作品の筈なのに、
グロス(ディオメディア)の方が回数多いみたいなことになるのだろうか?
何気に夏作品のオオカミさんも本気出しちゃってるし...
84:名無しさん名無しさん
10/07/19 01:25:23
ついにJCも丸投げに手を出す時が・・・来るのか?
一番酷かったのはゼロ魔3期の半分銀画屋だけど
85:名無しさん名無しさん
10/07/19 01:29:03
ミルキィホームズが30分アニメであるとは限らないぜ
86:名無しさん名無しさん
10/07/19 01:29:44
裏僕のグロスがBlancだった
JCじゃ初めてだね
87:名無しさん名無しさん
10/07/19 01:38:35
ざくろプロップの樋口って人ボンズメーターらしい
こりゃボンズに頭下げて川上と佐古返してもらって他にも来てもらうしかないな
88:名無しさん名無しさん
10/07/19 02:08:34
佐古にお持ち帰りでもされたんか
89:名無しさん名無しさん
10/07/19 04:34:48
作スレを後追いしてるだけのウンコスレw
90:名無しさん名無しさん
10/07/19 06:06:59
おおかみさんみたいなキャラアニメで総作監無しで作監の個性重視しますとか自殺行為だな
91:名無しさん名無しさん
10/07/19 06:19:14
いつものJCが異常なんだよ
JCの総作監の手の入れ具合は異常、顔に作監の個性が1㍉も見えない
そこまでして複数総作監やる必要もない
92:名無しさん名無しさん
10/07/19 06:28:33
石山しつこいぞ
93:名無しさん名無しさん
10/07/19 06:37:05
大体田中作監評判良いし
来週の藤井がどうなるのか気になるが
藤井の信頼度が高すぎて飯塚修正無しだとちょっと別アニメになりかねない
94:名無しさん名無しさん
10/07/19 06:41:47
>>90
もう死んでるから問題ない
95:名無しさん名無しさん
10/07/19 06:44:30
>>93
田中が評判いいなんて一部の層だけだぞ、撒く手間省ける制作にとって都合いいって程度で。むしろ爆死率高い
96:名無しさん名無しさん
10/07/19 08:16:05
田中評判悪いみたいだね
97:名無しさん名無しさん
10/07/19 09:57:47
>>91
お前のほうが異常
売り物であることを理解しろ
98:名無しさん名無しさん
10/07/19 10:28:48
>>91
キャラデの通り描いてくれとは言わないけど作品の良さや視聴者の快適な視聴を妨げる個性なんか要らない。
99:名無しさん名無しさん
10/07/19 10:45:49
JCアニメは総作監がキャラデ無視して個性発揮しまくりなんですけど
100:名無しさん名無しさん
10/07/19 11:23:13
上手い人の個性なら問題ないだろ
101:名無しさん名無しさん
10/07/19 14:14:29
ディーンやAICと比べるとJCの作画力はそれよりもひとレベルおちるというのは否めないな
102:名無しさん名無しさん
10/07/19 14:15:33
ないわー
103:名無しさん名無しさん
10/07/19 14:18:31
AICのアマガミはそんなに凄いのか
104:名無しさん名無しさん
10/07/19 14:32:36
背景のクオリティは評価されてもいい、はず
105:名無しさん名無しさん
10/07/19 14:34:57
JC美術部に劣る
106:名無しさん名無しさん
10/07/19 14:36:41
>>103
キミキスよりもは
107:名無しさん名無しさん
10/07/19 14:47:58
JC美術部は小林プロより断然いい
108:名無しさん名無しさん
10/07/19 14:51:13
小林プロってメイド様担当してなかった?
>>106
キミキスとか2軍が担当した作品と比べるなよw
1軍同士の作品で比較しようぜ
109:名無しさん名無しさん
10/07/19 15:02:00
アマガミの背景ってAICじゃないじゃん
110:名無しさん名無しさん
10/07/19 15:11:51
てかAICって美術部あるっけ
111:名無しさん名無しさん
10/07/19 16:20:20
ストパン2の1話背景にJ.C.STAFF藤井王之王がいたな
112:名無しさん名無しさん
10/07/19 17:41:15
キミキスって言うほど悪くなかった
とアマガミを見てあらためて思った。アマガミとかと比べて何が悪いのか解らん
113:名無しさん名無しさん
10/07/19 18:16:55
AICって美術部ないんじゃね?
ストパン2はイースターでしょ?
JCとイースターとのつながりでエンジェルビーツに続いてJCの藤井王之王がストパン2の背景やってるけど
114:名無しさん名無しさん
10/07/19 18:21:51
アマガミの背景は「スタジオ ちゅーりっぷ」だな
URLリンク(www.studiotulip.com)
115:名無しさん名無しさん
10/07/19 18:26:37
そういやかつては背景といえばポスターカラーとかの水彩で描いてたと思うんだけど
今も手描きなんかな?さすがにデジタルペイントかね
116:名無しさん名無しさん
10/07/19 18:35:47
両方じゃね
東映アニメが最近テレビ映ったときは手書きだった
裏僕とか初恋を「ととにゃん」に外注してるんだけどととにゃんはCG背景だな
肝心のJCは知らん
ただレールガンとか建物とかどう見てもCGなのがあるからJCは手書きとCGの両方じゃね
117:名無しさん名無しさん
10/07/19 19:18:41
ぴえろは背景スキャンの人がいるから手描きか
118:名無しさん名無しさん
10/07/19 19:24:28
>>91
1話に何人も作監がいるからだよw
1話通してそろってれば個性はある程度容認される
パートごとに作監立ててキャラ修バラバラじゃ作監本来の役割を果たしていない
だから総作監で合わさざるを得んだろ
119:名無しさん名無しさん
10/07/19 19:25:34
>>93
田中は雑
佐々門神の足元にも及ばない
120:名無しさん名無しさん
10/07/19 19:27:01
>>110
S・A見て出直しておいで
121:名無しさん名無しさん
10/07/19 20:11:35
>>120
美術背景は手塚プロダクションだったよ
122:名無しさん名無しさん
10/07/19 20:14:18
>>121
AICも参加してる
123:名無しさん名無しさん
10/07/19 20:17:31
じゃあSAだけやって解散か
124:名無しさん名無しさん
10/07/19 20:28:03
自社美術持ってても分社したりしてるとこもあるし
JCは初期は自社作品やってなかったのも、使えなかったのと自社だけじゃ食えなかったからじゃね
125:名無しさん名無しさん
10/07/19 21:30:18
ピクサー、東映、ジブリ、若手育成とヒットの関係
URLリンク(japanimate.com)
「商業主義に走りすぎている」という業界関係者の指摘もあるが、「個人の趣味で作っているわけではない」(東映アニメーション研究所の有迫俊彦所長)と、意に介さない。
週 5~6本のテレビアニメ、年2~3本の劇場長編を途切れることなく生産する“工場”に徹することがアニメーターにとっての安心感につながり、
楽しんで作る余裕が生まれる。「プリキュア」でも“商業主義”の枠組みの中で、大人がニヤリとするようなシーンも多く、スタッフが楽しんで作っているのがよくわかる。
「安定してヒットが出ないところに人材は育たない」(有迫氏)
作豚叩かれてるぞ
126:名無しさん名無しさん
10/07/19 21:35:25
オタクに媚びずにアニメ作れる環境っていうのは素晴らしい
だから東映は気兼ねなく作品が作れる
127:名無しさん名無しさん
10/07/19 21:36:19
>>77>>125
JC4ライン化はJC工場化への一歩のようだね
128:名無しさん名無しさん
10/07/19 21:38:36
「個人の趣味で作っているわけではない」(東映アニメーション研究所の有迫俊彦所長)
作豚はこの言葉を心して聞くように
作画に個人の表現なんて必要ないんだよ
129:名無しさん名無しさん
10/07/19 21:39:12
>安定してヒットが出ないところに人材は育たない
まさに至言。
130:名無しさん名無しさん
10/07/19 21:56:43
>>126
アニメーターはパンツ出すような作品じゃないとやる気出さないんだから東映で満足出来るわけがない
田中を見ろよ
JCで活き活きやってるだろ
131:名無しさん名無しさん
10/07/19 22:33:32
>監督、ミルキーホームズの資料見る前にW杯でのあのCM見て「俺、これ作るんだぁ…」 #potemayo
>#potemayo 「ミルキーホームズのCMがワールドカップの放送中に流れて...」池端「これが次俺がやる作品かと」
132:名無しさん名無しさん
10/07/19 22:39:13
池端かわいそす・・・
133:名無しさん名無しさん
10/07/19 22:41:46
池端出陣か
134:名無しさん名無しさん
10/07/19 22:52:04
>>128
×作豚
○web系&ガイナメーター
135:名無しさん名無しさん
10/07/19 22:53:39
ミルキーの監督は池端か
136:名無しさん名無しさん
10/07/19 23:18:17
URLリンク(japan.gamespot.com)
URLリンク(japan.gamespot.com)
URLリンク(japan.gamespot.com)
URLリンク(japan.gamespot.com)
URLリンク(japan.gamespot.com)
URLリンク(japan.gamespot.com)
137:名無しさん名無しさん
10/07/19 23:30:52
>>136
制作快調のようだね
138:名無しさん名無しさん
10/07/20 02:30:50
>>136
横顔が晴男っぽいんだが・・・まさかな
139:名無しさん名無しさん
10/07/20 02:37:02
なんかJCっぽくない感じ
この絵柄で池端なのか
140:名無しさん名無しさん
10/07/20 02:46:21
どうみても沼田の俺絵です
141:名無しさん名無しさん
10/07/20 02:54:18
池端にやっと宣伝いっぱいやるアニメが回ってきた
絵見る限り微妙過ぎるけど
でも10月放送開始でこの前のW杯のCM見て監督がそんな事言うのって遅すぎね?
142:名無しさん名無しさん
10/07/20 02:58:55
ミルキィホームズは冬
ニートの情弱っぷりに笑
143:名無しさん名無しさん
10/07/20 03:13:33
>>142
ニコニコ生放送で10月って発表されたらしいが
月面に生放送見たって書いてあるから間違いないだろ
144:名無しさん名無しさん
10/07/20 05:40:44
>>41にキャプがあるよ…ってもう見れなくなってるな
145:名無しさん名無しさん
10/07/20 18:53:44
監督・シリーズ構成 : 池端隆史
キャラクターデザイン : 沼田誠也
プロップデザイン : 菊池聡延
美術監督 : 白石誠
色彩設計 : 安藤智美・梅崎ひろこ
撮影監督 : 岩井和也
音楽 : ブロッコリー
音響監督 : 明田川仁・マジックカプセル
アニメーション制作 : J.C.STAFF
製作 : ミルキィホームズプロジェクト
いつものJCと毛色が少し違う?
146:名無しさん名無しさん
10/07/20 19:14:13
>>145
シュガーの頃にまで遡ったようなデジャヴを感じる
147:名無しさん名無しさん
10/07/20 20:22:56
>>145
この前出てたガセに池端足しただけじゃねえか
148:名無しさん名無しさん
10/07/20 20:34:35
ソースの無いガセ持ってくるな
149:名無しさん名無しさん
10/07/20 20:49:46
修正した
総監督:沼田誠也
監督・シリーズ構成 : 池端隆史
キャラクターデザイン : 坂井久美子
テクニカルディレクター : 狗屋タマセ
原画:、召成三言
美術監督 : 飯島寿治
色彩設計 : 北爪英子
撮影監督 : 山本寛
音楽 : ブロッコリー
音響監督 : 明田川仁・マジックカプセル
制作 : J.C.STAFF
アニメーション制作:ひまじん
製作 : ミルキィホームズプロジェクト
150:名無しさん名無しさん
10/07/20 20:53:44
>>149
制作 : J.C.STAFF
アニメーション制作:ひまじん
???
151:名無しさん名無しさん
10/07/20 20:54:28
つまんないから
152:名無しさん名無しさん
10/07/20 21:08:00
ソース
URLリンク(omanchin.com)
153:名無しさん名無しさん
10/07/20 21:17:56
どう見てもウイルスだろそれ
154:名無しさん名無しさん
10/07/20 22:13:27
そんなURL誰が踏むんだよwww
155:名無しさん名無しさん
10/07/20 22:39:27
レス番飛んでるけど何かあった?
156:名無しさん名無しさん
10/07/20 22:40:27
レス番飛んでるけど何かあった?
157:名無しさん名無しさん
10/07/20 22:41:08
レス番飛んでるけど何かあった?
158:名無しさん名無しさん
10/07/20 22:56:57
おまんちんをURL偽装もせずに貼って誰が釣れるんだよwwwwwwwww
159:名無しさん名無しさん
10/07/20 23:48:15
今日恋OVA2巻出るってさ
これでJCはこの秋TVシリーズ4本とOVA3本
もはやサンライズ並の制作能力を得たといっても過言ではないだろ
乗り切れたらな
160:名無しさん名無しさん
10/07/20 23:49:45
極上の悪夢再び
161:名無しさん名無しさん
10/07/20 23:50:17
制作さん達大変そうっすね
162:名無しさん名無しさん
10/07/20 23:52:25
そりゃ大変よ
沼田飼い慣らさなきゃならんからな
163:名無しさん名無しさん
10/07/20 23:57:34
水波風南「今日、恋」アニメ第2弾、今秋発売10巻にて
URLリンク(natalie.mu)
164:名無しさん名無しさん
10/07/21 00:17:38
キャラ表を放送日前日に提出したり、締め切り当日なのに「今日は雨が降ってるから仕事しない」って断固拒否するような人も居るんだよ
沼田なんかまだまだ扱いやすい方
165:名無しさん名無しさん
10/07/21 00:20:26
制作殺しの異名を持つぬまぬまが扱いやすいだなんて、JCの制作は強いな
166:名無しさん名無しさん
10/07/21 00:36:04
JCって裏僕とオオカミから瞳のグラデ処理始めたんだな
167:名無しさん名無しさん
10/07/21 00:41:16
>>164
昔、手塚神様は24時間テレビのスペシャルアニメの放送が始まったとき
ラストのコンテを必死で描いていたという伝説が
まだまだだよ
168:名無しさん名無しさん
10/07/21 01:14:12
沼田さん評判良いみたいだね
169:名無しさん名無しさん
10/07/21 01:17:00
とらドラでとらとドラの教室の格闘シーンやった人だっけ
170:名無しさん名無しさん
10/07/21 01:18:57
そのシーンやったけど生姜に全修された人だよ
171:名無しさん名無しさん
10/07/21 01:49:33
違うだろ
もともと教室の格闘シーンは生姜の全原画だったろ
原画を動画に中割させず原画をそのままやるやつ
172:名無しさん名無しさん
10/07/21 01:59:27
>>171
とらドラ原画集くらい読めよ
173:名無しさん名無しさん
10/07/21 01:59:54
総作監なのに一番雑な絵を放送に乗せちゃったんだよね
生姜った絵というものはこういうものだ!・・・と、作オタに見てほしかったんだよね
174:名無しさん名無しさん
10/07/21 02:21:44
>>172
それに書いてあったよ
あとオトナアニメにもそうかいてあった
もともと生姜の全原画
175:名無しさん名無しさん
10/07/21 02:24:55
>>174
オトナアニメも原画集も持ってるが
そんな事どこにも書いてないから
あるのは総作監でここまで修正入れるなら
最初から自分でやればよかった、って話だけ
176:名無しさん名無しさん
10/07/21 02:25:57
URLリンク(www.youtube.com)
これ間違いなの?
177:名無しさん名無しさん
10/07/21 02:31:22
>>176
間違いだね
だから作豚はバカにされるんだね
オトナアニメに教室の格闘シーンの生姜の全原画の原画のほとんどが載ってるから確認してみ
178:名無しさん名無しさん
10/07/21 02:32:55
作豚はなぜアホなのか
179:名無しさん名無しさん
10/07/21 02:34:26
作豚はテロップでしか作画を語れない連中だし
180:名無しさん名無しさん
10/07/21 02:35:18
やはり作スレ(作豚)を潰す必要があるようだね
181:名無しさん名無しさん
10/07/21 02:36:41
>>177
自分の原画なんて書いてないから
182:名無しさん名無しさん
10/07/21 02:37:41
実力は生姜より沼田の方が何倍も上なんだけどね
183:名無しさん名無しさん
10/07/21 02:40:57
あのインタビューは生姜が崩し絵の肯定をしてるだけで
担当者が誰かは全く書いてない
184:名無しさん名無しさん
10/07/21 03:00:03
で、作画厨の俺も当然、その作画で沼田さんスゲーーって状態だったのね。1月の日記にも
>作画監督(共同)が沼田誠也さんというお方で、
>大河と会長の喧嘩シーンの原画を担当したとかなんとかで。
>あそこだけ作画が浮いてたなぁ(良い意味で)。
とか書いてるし。でもその雑誌によると、沼 田 さ ん の 仕 事 じ ゃ な か っ た ら しい 。
キャラデザの田中将賀さんの仕事だったんだって。・・・うん、これは恥ずかしいね。自信満々に語ってたのに違ってたわけですから。
185:名無しさん名無しさん
10/07/21 03:02:29
>>184
担当パート明らかにしてたのオトナアニメじゃなくて季刊Sみたいだね
そういえば、季刊Sでとらドラ16話が紹介されてたらしい。
186:名無しさん名無しさん
10/07/21 03:06:20
# 季刊エスの7月号を買ってきた。アニメ「とらドラ!」「ぱにぽにだっしゅ!」「夏のあらし!」「サマーウォーズ」の特集が組まれてる。絵コンテや原画に焦点が当てられていて、その手の記事が好きな人は是非買うべきかと。
とらドラ!16話の大河vs会長のシーンは田中将賀さん原画だったのかー。
187:名無しさん名無しさん
10/07/21 03:08:17
>>186
原画じゃなくて生姜がガッツリ修正入れたってことだからな
紛らわしいから間違えたものを持ってくるな
188:名無しさん名無しさん
10/07/21 03:13:53
>>187
あきらめろや
生姜の原画やろ
あれのどこが修正してるんだよw
189:名無しさん名無しさん
10/07/21 03:17:22
当時の季刊エス持ってるけど原画とシートは載ってるが原画担当者なんて書いてない
190:名無しさん名無しさん
10/07/21 03:19:40
>>189
原画が上に載ってて下に長井と生姜の対談あるだろ
そこに書いてあった記憶がある
191:名無しさん名無しさん
10/07/21 03:20:57
>>188
あれのどこが修正してるんだよ→絵が全然違うから修正してないだろ
キャラデ本人の原画だって言っておきながら矛盾してるよ…
>>189
原画じゃなくて生姜の(総)作監修正じゃなかった?載ってたの
192:名無しさん名無しさん
10/07/21 03:23:11
原画の下には全原画の説明しか無い
193:名無しさん名無しさん
10/07/21 03:24:32
大体生姜の原画だったらとらドラ原画集にある一度沼田作監通したけど
最初から自分で作監すればよかった、って話になるわけがない
194:名無しさん名無しさん
10/07/21 03:26:53
全原画ってのは中割なしで動きを全部原画で描くこと
原画で描くってのはあくまでも中割がないってことで
「原画マンが全部描いて作監修正は入らない」って意味じゃないからね
一応
195:名無しさん名無しさん
10/07/21 03:30:35
16話の格闘シーンの方は原画
19話の大河の号泣シーンは総作監修正が載ってる
どっちも原画担当者は書いてない
196:名無しさん名無しさん
10/07/21 03:31:17
>>193
>一度沼田作監通した
じゃあやっぱり沼田ではないじゃん
沼田に作監頼んだのは誰だよ
生姜が原画やって自分で修正するのがあれだから沼田に作監させたんだろ
197:名無しさん名無しさん
10/07/21 03:33:22
>>196
あの周辺を沼田に任せてたってだけ
あの原画の修正を沼田がしたなんて書いてない
もうお前の言ってる事デタラメだってはっきりしたんだから大人しく帰れよ
雑誌自体読んでもいないのに他所から持ってきた日記がソースってバカか
198:名無しさん名無しさん
10/07/21 03:34:23
>>196
生姜が原画だっていう根拠はなんだよ
199:名無しさん名無しさん
10/07/21 03:35:23
>>198
季刊エスかオトナアニメが当時ネットにうpされたときに見た
200:名無しさん名無しさん
10/07/21 03:36:02
>>199
俺の所には手元にある、そんな事は載ってない
お前の記憶がデタラメなんだよ
201:名無しさん名無しさん
10/07/21 03:36:38
>>199
原画担当者の名前は書かれてないって言われてるけど、何を見たんだ
202:名無しさん名無しさん
10/07/21 03:39:46
>>201
他のやつらもブログに書いてるように生姜がテロップには作監でしか出ていないけど
原画をやったというふうなこと
203:名無しさん名無しさん
10/07/21 03:40:32
>>202
だからそんな事載ってないって言ってんだろボケが
ブログなんてソースになるか
204:名無しさん名無しさん
10/07/21 03:42:02
>>203
お前持っていないのに持ってるふうなこと言ってるだろ
おまえがアップすればすべて解決
205:名無しさん名無しさん
10/07/21 03:43:19
16話の話?
あれ総作監修乗ってるよ
206:名無しさん名無しさん
10/07/21 03:43:55
まあどっちにしろ>>193によると原画は沼田じゃないみたいだね
作豚が間違ってるのは確実
207:名無しさん名無しさん
10/07/21 03:45:56
沼田否定してる奴は原画集見てない奴だろ
原画集の原画見りゃ沼田と生姜修正の線が明らかに違うから
208:名無しさん名無しさん
10/07/21 03:46:34
>>204
載ってない文章どうアップすればいいんだよ
適当な記憶で載ってた載ってた言ってるお前が上げるべきだろ
因みにその原画が載ってるページの上には対談あるが16話の話はしてない
209:名無しさん名無しさん
10/07/21 03:48:06
で桜美に生姜自分で原画やりゃよかったのにといわれてます
210:名無しさん名無しさん
10/07/21 03:49:16
>>207
だとすると整合性が取れないだろ
作監を沼田に任せてやっぱり最初から俺が作監までしておけばよかったといってるんだから
作豚が主張する生姜が修正やったという話と整合しないじゃん
211:名無しさん名無しさん
10/07/21 03:50:14
>>208
落丁本じゃね?
ぺージ抜けてる?
212:名無しさん名無しさん
10/07/21 03:50:44
>>211
じゃあ何て書いてあるか文章丸写しして書き込んでみろ
213:名無しさん名無しさん
10/07/21 03:51:56
沼田はパート作監および原画
生姜は総作監
214:名無しさん名無しさん
10/07/21 03:51:57
>>210
> やっぱり最初から俺が作監までしておけばよかった
作監まで
じゃなくて
最初から作監しとけば良かった
だけども?
215:名無しさん名無しさん
10/07/21 03:52:48
>>210
お前原画集も読んだ事ないの?
どうして雑誌も持たず原画集も持たずそんなに自信満々で言い返せるのか不思議で仕方ない
216:名無しさん名無しさん
10/07/21 03:54:12
原画集見れば>>213で確定してるのすぐわかるのにね
否定してる奴は原画集読んでない情弱
217:名無しさん名無しさん
10/07/21 03:56:15
>>193
最初から自分で作監すればよかった
>>214
最初から作監しとけば良かった
どっちでも同じだと思うけど
生姜が(総)作監やるまえに作監がいる
218:名無しさん名無しさん
10/07/21 03:57:13
>>216
そんなもんテロップ見れば誰でもわかる
原画集見るまで知らなかったのかw
219:名無しさん名無しさん
10/07/21 04:02:18
作豚は意地でも沼田が原画やって自分でそれを作監したと主張するようだね
220:名無しさん名無しさん
10/07/21 04:03:53
>>219
お前なんで原画集も持ってないのにそんなバカみたいに自信満々なの?
221:名無しさん名無しさん
10/07/21 04:05:32
作豚
原画沼田→作監沼田→総作監生姜
JCスレ
原画生姜→作監沼田→総作監生姜
222:名無しさん名無しさん
10/07/21 04:05:33
いや沼田っちで合ってるからw
223:名無しさん名無しさん
10/07/21 04:06:56
JCはスレじゃなくて一人原画集も雑誌も見ずに妄想言いたい放題の馬鹿野郎が居るだけだろ
お前だよ
224:名無しさん名無しさん
10/07/21 04:08:01
原画集というのがおつかれさま本なら俺も持ってるよ
225:名無しさん名無しさん
10/07/21 04:09:29
この話数入ってたけど忘れた
てかどうでもいいww
常識で考えれば分かるでしょ
226:名無しさん名無しさん
10/07/21 04:10:26
「最初から作監しておけば良かった」ってのはあのシーン単体だけ見た話じゃなく
教室シーンで崩すことを前提として1話か半パート作監としてやったほうが良かったってニュアンスじゃないのか
妄想バカの言ってることがまったく分からん
227:名無しさん名無しさん
10/07/21 04:10:36
そもそも生姜原画に居ない、沼田は原画に居る
あれが沼田じゃなかったら他のどこを沼田がやったんだよ
228:名無しさん名無しさん
10/07/21 04:12:04
あれ田中のノンクレだし
作実民が正しいよ
229:名無しさん名無しさん
10/07/21 04:13:16
>>227
だからノンテロ生姜だって
季刊Sに書いてあったっての
230:名無しさん名無しさん
10/07/21 04:14:18
>>227
エスでの情報で教室が田中原画らしいぞー!ってちょっと間違った情報が出て
じゃあ沼田どこだよ?ってなったときは
URLリンク(ia.ath.cx)
ここらへんかって言われてたよ
231:名無しさん名無しさん
10/07/21 04:14:34
>>229
で?その季刊Sは手元にあるのか?
ネットえアップされてたのを見ただけの記憶だろ?
原画の下に対談があってそこに書いてあっただ?そんなものはない
232:名無しさん名無しさん
10/07/21 04:14:42
>>228
宏か
233:名無しさん名無しさん
10/07/21 04:15:12
ノンテロw
234:名無しさん名無しさん
10/07/21 04:15:56
作豚は沼田が自分の原画を作監した理由について述べて欲しいわ
235:名無しさん名無しさん
10/07/21 04:18:07
早く季刊Sの該当部分の文章転載してみろよ
ノンテロ生姜なんてどこに書いてあんだよ
236:名無しさん名無しさん
10/07/21 04:20:05
>>234
沼田が自分の原画を修正したかどうかじゃなく
生姜が総作監としての立場でやるより作監として直接入れたほうが良かったって話だろ
237:名無しさん名無しさん
10/07/21 04:22:32
URLリンク(mar.2chan.net)
はい書いてない、終わり、解散!
238:名無しさん名無しさん
10/07/21 04:25:56
>>237
違うわ
文字は下だった
239:名無しさん名無しさん
10/07/21 04:27:09
>>237
クリスマスの話じゃねえかw
わざとかw
240:名無しさん名無しさん
10/07/21 04:29:53
生姜が沼田をラフ原扱いしたということで手を打とうではないか
241:名無しさん名無しさん
10/07/21 04:32:51
>>238
実際の記事見てもまだ言うか
242:名無しさん名無しさん
10/07/21 04:33:49
>>235
馬鹿か?
ノンテロ田中「宏紀」
やめちまえよもう
243:名無しさん名無しさん
10/07/21 04:35:39
>>241
だって実際に見たのはその画像じゃないからな
190 :名無しさん名無しさん:2010/07/21(水) 03:19:40
>>189
原画が上に載ってて下に長井と生姜の対談あるだろ
そこに書いてあった記憶がある
244:名無しさん名無しさん
10/07/21 04:40:14
作実
原画田中宏紀→作監沼田
作豚
原画沼田→作監沼田
その他
原画生姜→作監沼田
245:名無しさん名無しさん
10/07/21 04:42:15
>>243
だからその記憶が間違いなんだろ
246:名無しさん名無しさん
10/07/21 04:47:33
ノンテロ原画なんて記事あったらすぐに作スレに報告されて作wikiに載る
247:名無しさん名無しさん
10/07/21 04:51:30
エス発売当時の作スレのログ読んだけど
原画載ってた→生姜原画って書いてある?→書いてないよ
ってやりとり残ってた
248:名無しさん名無しさん
10/07/21 04:51:50
JC関連が報告されたのが見たことがない
ガイナのアホが情報漏らしてると見える
249:名無しさん名無しさん
10/07/21 04:52:22
URLリンク(www.dotup.org)
これを勘違いして記憶してるだけだろ
あの時から担当者書いてないっていってんのに
250:名無しさん名無しさん
10/07/21 04:53:30
沼田が原画という証明がなければ作豚の敗北なんだから
実際問題生姜についてはどうでもいい
251:名無しさん名無しさん
10/07/21 04:54:44
散々嘘記憶で他人振り回しておきながらそれか
252:名無しさん名無しさん
10/07/21 04:55:58
>>251
間違ったことを書いてる作豚のほうがおかしいんだけどねw
253:名無しさん名無しさん
10/07/21 04:56:58
もういいもういい
お前の見たノンテロ原画と書いてあった記事が本物で
他の奴が読んでるエスは全部偽物だって事で
254:名無しさん名無しさん
10/07/21 04:58:21
>>244
まあこれ見たら原画沼田はちょっとおかしいよね
255:名無しさん名無しさん
10/07/21 05:03:43
>>237
修正印ないけど生姜が総作監修正やったのとは矛盾しないの?
256:名無しさん名無しさん
10/07/21 05:03:47
沼田がパート作監持って一部原画やっただけだろ
257:名無しさん名無しさん
10/07/21 05:04:44
生姜が総作監載せたのは同じシーンの表情関連
258:名無しさん名無しさん
10/07/21 05:09:45
>>256
原画集には沼田に全部作監任せたと書いてある
あとから総作監で全部修正したと
作豚が敵視するJCの総作監修正で個性を消すやつだね
259:名無しさん名無しさん
10/07/21 05:11:39
>>249
おかしいな
どこかにノンクレって書いてあったはずなんだが
260:名無しさん名無しさん
10/07/21 05:13:12
だから自分が任された作監パートの一部を原画から持ってやったんだろ
なんで妄想馬鹿野郎のホラに朝まで付き合わなきゃならないんだ
261:名無しさん名無しさん
10/07/21 05:39:33
沼田原画厨終わったか
262:名無しさん名無しさん
10/07/21 05:52:34
満足したならさっさと消えてくれ
263:名無しさん名無しさん
10/07/21 06:00:59
原画集の作監任せたと書いてあるのが原画も沼田にやらせたという解釈になるのわけがわからんな
264:名無しさん名無しさん
10/07/21 06:17:06
作豚の沼田認定と田中認定は当てにならないからな
265:名無しさん名無しさん
10/07/21 06:29:03
沼田さんには原画に集中して貰えばよかったって書いてある
要するに喧嘩シーンの原画は沼田
沼田は他にも作監パートたくさん持ってる
で生姜はあの話数全体を作監の様な修正の仕方した
なら最初から沼田には喧嘩シーンの原画だけに集中して貰えばよかった
って事
266:名無しさん名無しさん
10/07/21 08:12:11
数字とか文字で誰かは判別できそうにないの?
267:名無しさん名無しさん
10/07/21 08:18:13
URLリンク(www.dotup.org)
URLリンク(mar.2chan.net)
数字の7がまったく違う
よって原画は生姜じゃない
完
268:名無しさん名無しさん
10/07/21 09:01:54
深夜4時に掴み合いの激論
素敵すぐる
269:名無しさん名無しさん
10/07/21 09:52:16
沼田原画じゃないって言ってる人は
作監やってるから原画はやってないってだけで言い通してるんだな
原画持ちながら作監やるとかしょっちゅうあるだろうに
270:名無しさん名無しさん
10/07/21 10:06:47
なんで今さら沼田中論争してんだよww
271:名無しさん名無しさん
10/07/21 10:37:02
沼田が格闘シーンの作監やってるときに原画もやったら
その原画をなぜかその格闘シーンにする作スレ
272:名無しさん名無しさん
10/07/21 10:41:56
>>267
それは理由にならないんじゃね
話数も違うそのレイアウト自体誰かもわからない
273:名無しさん名無しさん
10/07/21 10:56:17
>>272
話数が違うとかまったく関係ないし、
総作監レイアウト修正なんだから生姜の字だろ
そして16話の原画マンの字とは違う
つまり別人
274:名無しさん名無しさん
10/07/21 10:58:21
レイアウトなんか見当たらないんだが
275:名無しさん名無しさん
10/07/21 11:00:28
>>273
意味がわからん
タイムシートと番号打つのはレイアウト書いたやつだろ
原画もレイアウトもかいた本人が番号振らなければ順番がわからねえじゃねえか
276:名無しさん名無しさん
10/07/21 11:02:03
>>274
レイアウト総作監修正
URLリンク(www.dotup.org)
277:名無しさん名無しさん
10/07/21 11:04:37
>>275
こっちこそ君が何を言ってるのか分からないんだけど…
>>276の修正紙の手書きの「7」って字と16話原画の「7」って字が違うって話だけど
総作監が修正する紙にわざわざ原画マンが番号書いていくの?
278:名無しさん名無しさん
10/07/21 11:09:12
>>277
それって修正じゃねえじゃん
レイアウトかいたやつが変わってるじゃねえか
修正点かくのはそのレイアウトにかくだろ
279:名無しさん名無しさん
10/07/21 11:16:36
>>278
1行目、それってどれ?
2行目、レイアウトかいたやつが変わってるって何から何に変わってるの?
3行目、「そのレイアウトにかく」ってのは原画マンが出したレイアウトを消しゴムで消した上で描くってこと?そんなバカな
そもそも>>276の画像見た?
280:名無しさん名無しさん
10/07/21 11:18:35
>>279
修正用紙にこんなラフに近いキャラまで書くものなのか
281:名無しさん名無しさん
10/07/21 11:24:22
表情芝居に力入れてるカットなんだからそりゃ書くだろ
レイアウト修正つーか1原修正のほうが正しいと思うけど
282:名無しさん名無しさん
10/07/21 11:31:31
そうか
わかった
でも、ここまで書いたらもうこれ1原として使えるんじゃね
283:名無しさん名無しさん
10/07/21 11:54:25
どこにレイアウトがあるのかわからない
284:名無しさん名無しさん
10/07/21 12:05:57
>>283
レイアウト総作監修正ってかいてるんだからレイアウトの総作監修正でしょ
修正する部分どころかもう全部書いてるんで緑色は出版社の方がつけたのかと思ったけど
修正用紙の若草色で、それにレイアウト総作監修正ってかいてる以上はレイアウトでしょ
285:名無しさん名無しさん
10/07/21 12:13:41
こんなレイアウト持ってきて美術は何を書けばいいんだ
どう考えてもこれはレイアウトじゃないんだけど
286:名無しさん名無しさん
10/07/21 12:18:20
>>285
背景は修正する必要がなかったんでしょ
たぶん背景は家の塀だったし
287:名無しさん名無しさん
10/07/21 12:18:59
わざわざ沼田を原画に呼んであれ以外の何をやらせんだよ
沼田以外あんなキモい動き描く訳がないだろ
くだらない流れいい加減やめろ
288:名無しさん名無しさん
10/07/21 12:20:10
最近は1原までレイアウトって言ったりする
多分ギャラ配分の関係で
289:名無しさん名無しさん
10/07/21 12:23:19
>>288
そうなのか
まぁこれレイアウトじゃなくて原画修正だよね
背景が何も書かれてない数字打ってる絵持ってこられても
美術からしたら無駄だな
290:名無しさん名無しさん
10/07/21 12:24:01
レイアウトの背景なんて単純なモノだとシャフトみたいに「富士山」ってかいてればいいんじゃね
291:名無しさん名無しさん
10/07/21 12:31:05
富士山という指示をそのまま文字で富士山と風呂の壁にかく
ひだまりの美術のセンスに嫉妬
292:名無しさん名無しさん
10/07/21 17:20:18
いやここ家の塀じゃないでしょ
どうでもいいけど
293:名無しさん名無しさん
10/07/21 17:37:56
道の両脇にあるのは塀でしょ
294:名無しさん名無しさん
10/07/21 17:38:23
第二ラウンドは22時頃開始かな
今夜も夜通し生JCスレだぜ
295:名無しさん名無しさん
10/07/21 17:49:28
>>294
なに一人ぼっちフラグ立ててんだよwwww
296:名無しさん名無しさん
10/07/21 17:56:08
>>292
マンションの前なんだからどっちにしろ壁じゃん
297:名無しさん名無しさん
10/07/21 18:11:04
いやこのシーン大河の部屋だろ