10/07/16 23:51:52
>>920
とらドラ的なのは観てみたいw
923:名無しさん名無しさん
10/07/16 23:58:03
泥沼展開になってまたスタッフが疲弊したりしてなw
924:名無しさん名無しさん
10/07/16 23:59:46
>(『家の光』8月号 「借りぐらしのアリエッティ」インタビュー記事)
神木隆之介:「『涼宮ハルヒの憂鬱』や『バクマン』といった今自分が読んでいる漫画が実写化されるなら、ぜったいに主人公を演じたい!
925:名無しさん名無しさん
10/07/17 00:01:24
>>924
それ言わせたやつ馬鹿だろw
926:名無しさん名無しさん
10/07/17 00:03:21
アリエッティのインタビューでどうやったらそんな回答が来るんだ…?
927:名無しさん名無しさん
10/07/17 00:07:06
演じてみたい漫画やアニメのキャラはありますか?とかそんな感じだろうか
928:名無しさん名無しさん
10/07/17 00:07:33
>>923
ハルヒと佐々木で泥沼になると期待してたんだがな
929:名無しさん名無しさん
10/07/17 00:07:38
今自分が読んでいる漫画
今自分が読んでいる漫画
今自分が読んでいる漫画
930:名無しさん名無しさん
10/07/17 00:08:41
ツガノ派か
931:名無しさん名無しさん
10/07/17 00:44:40
ぷよ派と見た。
932:名無しさん名無しさん
10/07/17 03:07:16
>>914
シリアスはある程度作ってるよ
けいおんでも薄いけどあるしね
完全にシリアスがなかったのはハルヒちゃんぐらい
次の日常はシリアスがまったくない話だそうだな
漫画でもそうだけどギャグ一辺倒は結構難しよ
それを最低でも25分×12やらなければいけない
マジで原作ありだとしても監督の才能がでる
933:名無しさん名無しさん
10/07/17 03:22:02
しかもシュールギャグ
監督は誰がやるんだろうな
934:名無しさん名無しさん
10/07/17 05:04:54
京アニのアニメ好きだからこのスレ来たけど
なんか他の制作会社の悪口ばっかだな
935:名無しさん名無しさん
10/07/17 06:39:05
>>934
> 京アニのアニメ好きだからこのスレ来たけど
> なんか他の制作会社の悪口ばっかだな
このスレに限ったことじゃないし。
アニメファンにはやたらと優劣つけて
勝った気分を味わって悦に入る
幼稚な奴が多いだけ。
936:名無しさん名無しさん
10/07/17 06:56:09
ガイナックスしね
もう終わった存在
上から目線でデカイ顔すんな
937:名無しさん名無しさん
10/07/17 06:58:01
>>932
> ハルヒちゃんぐらい
ちゅるやさんでもシリアスがあったのに・・・
938:名無しさん名無しさん
10/07/17 07:41:00
赤西かつん脱退かお
っていうかもう脱退してたと思ったお
939:名無しさん名無しさん
10/07/17 10:42:16
>>902
いや、ハルヒの方が売れてる
940:名無しさん名無しさん
10/07/17 12:04:23
海外で具体的に○○枚売れたって情報はほとんど入らないからな
ハルヒは例外
941:名無しさん名無しさん
10/07/17 16:57:50
>>939
それは無い
942:名無しさん名無しさん
10/07/17 17:08:44
まあDVDなんて大して売れないからな
ネットでも見れちゃうから実際の人気と売上はイコールにはならないと思う