09/10/27 10:51:37
格好つけて知ったか語ってる馬鹿がいるけどいくら過去のストーリー入力してもストーリー生み出させるのは今の技術じゃ不可能だよ
そんなのドラえもん級に未来の話
まともな文章の返答が出来るAIだけでもノーベル賞確定だから
498:名無しさん名無しさん
09/10/27 11:01:21
アンチ(ハッ○ー含む)にテクノロジー論者とでスレを盛り上げるのは結構だが
責任を持って次スレ立てろよ。
499:名無しさん名無しさん
09/10/27 11:04:23
はえーよ次スレw
500:名無しさん名無しさん
09/10/27 11:06:15
昨日見て今日来てみたらまだコンピューターおばあちゃんの話をしていた
おまえら暇だね
501:(笑)
09/10/27 11:12:06
(笑)
502:名無しさん名無しさん
09/10/27 11:14:07
ていうか私かわいい
503:名無しさん名無しさん
09/10/27 11:20:50
■漫画Kindle
URLリンク(mangakindle.com)
コミック作家募集
「漫画Kindle」では、「自分の作品を電子書籍として配信したい」という
やる気と才能にあふれるあなたの作品を募集しております。プロの編集者
たちがあなたの原稿を翻訳、電子書籍化して、世界に向けてのデジタル配信
をお手伝いいたします。あなたの表現を作品にこめて、世界へ発信してください。
URLリンク(mangakindle.com)
私達は、アメリカ カリフォルニアで、日本のすばらしい作品を、電子書籍と
いう形にして世界に配信することを通じて、日本の作品を読みたいと願う人
たちに届ける配達人になることを目指しています。
504:名無しさん名無しさん
09/10/27 11:21:44
>>497
正確には創り出す、ではなく処理する。ということ
自立的に、周囲の状況の経験から想像し、ストーリーを形造るというのは
たしかにお前の言う通りかなり高度な技術が必要で、遠い未来の話だろう
しかし、すでに加工済みの漫画というデータを分解し、仕分けして
再構築するという作業なら現段階の技術からの発展形で十分実現可能。
漫画だけではなく文学、映画、アニメからも
ストーリー構築の流れの共通項を焙りだせば内容も豊富になる
お前の言ってる実現の難しさとは、「自我」の話だろう?
別にロボットで人間を創れと言ってるわけではない
自我は人間が持てばいい、思考はコンピュータが担う。今も日常的に行われてる事だ
描きたい漫画のボヤーっとした全体像を作者が妄想し、
それをコンピュータが具現化・精密化する。
505:名無しさん名無しさん
09/10/27 11:26:38
スレから脱出しろ!脳を焼かれるぞ!
506:名無しさん名無しさん
09/10/27 11:29:47
>配達人になることを目指しています
新しい配達人キターーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!!
iphone配信も海外組で株式会社Genkii「One Coin Comics」なんてものが登場
してきているし出版業界の競争は日本国内だけではないようだな。世界規模で
才能の誘致合戦が始まる可能性がある。
まあ来年の後半からは完全個人でiphoneネイティブアプリを作成できるように
なるわけでそれで取り分70%を選択する奴のほうが多いかも知れないが。
507:名無しさん名無しさん
09/10/27 11:34:55
>>504
ア・ホ・か?
だからその共通項とやらを識別するプログラムが鉄腕アトム級の発明だといってるんだよ
そりゃ膨大のデータをある規則に従って処理するだけなら今でも会社のオフィスでやってるっつーの
508:名無しさん名無しさん
09/10/27 11:41:11
>>504
無理
それも文章を文字の固まりとしてじゃなく文章として理解させるレベルの技術が必要だから
509:名無しさん名無しさん
09/10/27 11:46:31
著作権に触れないのそれw
510:名無しさん名無しさん
09/10/27 11:46:42
カリフォルニアの必要がまったくないな
511:名無しさん名無しさん
09/10/27 11:58:11
>>507
・膨大な漫画データからストーリー構築の
共通項を識別し、再構築するプログラム
ここの“識別"の部分に文句があるようだが
カメラで表情を読み取る技術が実現しているなら、
もう50%は完成したも同然だ。基礎は完全にできている。
そして、ストーリーをコンピュータが創るわけではない。
過去の漫画データを分解・再構築して一元化するだけという話
あくまで最終的な判断をするのは人間だ。
人間が電卓を叩く構図は変わらない
人間が描きはじめと終わりを担い
コンピュータが具体的なプロセスを精密に行うだけ
今の生産工場を見てみればわかる。
機械のコントロール整備、仕上げは人間が行い
生産そのものは完全に機械が行っているではないか
それが創作産業まで広がっていくというだけ
512:名無しさん名無しさん
09/10/27 11:59:18
企業のネットが星を覆い、
513:名無しさん名無しさん
09/10/27 12:01:56
スレタイ見てカチンと来た馬鹿を釣って漫画書く時間を無駄に消費させるスレ
514:名無しさん名無しさん
09/10/27 12:02:15
お前ら何番に向かって語ってるのか>>○○○つけろw
まったくテクノロジー論者にも困ったものだ。フラッシュ
CS5のように既に来年発売と決定しているソフトの話なら
わかるが開発段階の未来のテクノロジーの話を語るとは・・・。
>>510
日本の必要もないわけだ。つまりクリエイターの選択次第。
閉鎖的で既得権益構造を押し付けてくるような輩と組みたく
ないと思えば組まないで済む時代になってきていることは
確かだろう。
今日にでも自由に描くことが出来て人気が出れば明日にでも
大きな利益を得ることが出来るシステムを提供するところを
クリエイターが選択する時代になるだろう。
515:名無しさん名無しさん
09/10/27 12:03:46
>>508
言語的・意味的分析の能力ではない。そこまで必要ない
前述したとおり、判断とコントロールは人間が行う。
重要になってくるのは映像的な識別能力。そしてこっちのほうが遥かに技術は進んでいる
516:名無しさん名無しさん
09/10/27 12:08:01
>>515
必要あるよ馬鹿
それがなきゃただのデータの山
図書館と変わんない
517:名無しさん名無しさん
09/10/27 12:09:10
>カメラで表情を読み取る技術が実現しているなら、
もう50%は完成したも同然だ
アホかww映像的な分析だけで識別できるわけねーだろ
はやく電脳ハッカーを捕まえる仕事に戻れw
518:名無しさん名無しさん
09/10/27 12:09:37
(笑)
519:名無しさん名無しさん
09/10/27 12:10:20
光や電子が駆け巡っても、
520:名無しさん名無しさん
09/10/27 12:15:42
>>516
>>517
もう一度言う、判断は人間がする。処理をコンピュータがする
自分の処理が正しいかどうかを自認する高度なプログラムまでは必要ない
コンピュータが映像的に膨大な漫画データから
設定されたストーリーの共通項を導きだし、1つのモデルを構築するだけ
それを意味として捉えて、どうコントロールするかは人間が行う
よって言語的、意味的な解釈能力はそこまで重要じゃない。
521:名無しさん名無しさん
09/10/27 12:19:20
国家や民族が消えてなくなるほど、
522:名無しさん名無しさん
09/10/27 12:22:42
>>520
お前な、「ありがとうございました」
っていう言葉1つにも色んなニュアンスがあるんだぞ?
それを映像的に捉えたからって何を識別したことになるんだ?w
523:名無しさん名無しさん
09/10/27 12:22:44
重要なんだよw
それが出来なきゃお前の言うモデルなんてカオスな代物しか生まれない
判断するしない以前の意味不明シナリオしか出てこないの
524:名無しさん名無しさん
09/10/27 12:24:37
情報化されてない近未来。
525:名無しさん名無しさん
09/10/27 12:25:17
まず>>520自体が文章を理解出来てないw
526:名無しさん名無しさん
09/10/27 12:26:55
モトコォォォォォオオーーーーーーーーーッッッ!!!!!!
527:名無しさん名無しさん
09/10/27 12:27:58
おまえらきもいね
528:名無しさん名無しさん
09/10/27 12:32:29
バトォォォォォォォォォォッ!
529:名無しさん名無しさん
09/10/27 13:31:54
お前ら10億談義以下の会話をだらだらと語りスレを無駄消費しやがって。
テクノロジー論者とその対抗者は責任を持って次スレを立てろよ。
この調子じゃ明日にでも次スレが必要になるかも知れん。お前ら責任持って
次スレ立てろよ。
530:名無しさん名無しさん
09/10/27 14:14:25
■■■iPhone用コミック募集サイト■■■
■J-MANGA
URLリンク(www.j-manga.jp)
■Manga app
URLリンク(manga-app.jp)
■One Coin Comics
URLリンク(genkii.com)
■MANGA SOURCE
URLリンク(www.mangasource.jp)
■■■Kindle用コミック募集サイト■■■
■漫画Kindle
URLリンク(mangakindle.com)
531:名無しさん名無しさん
09/10/27 14:33:28
こんなスレで有意義な会話が出来るとでも思ってんのw?
532:名無しさん名無しさん
09/10/27 14:34:22
だから何でこんなにスレの進みが速いんだよwww
533:名無しさん名無しさん
09/10/27 14:38:12
Kindle
>印税は、実売数をベースにお支払いします。
印税いくらかも書けないのかよ
フォーラム過疎りすぎだし・・・
534:名無しさん名無しさん
09/10/27 15:14:14
ネットは広大だわ・・・
535:名無しさん名無しさん
09/10/27 16:04:43
漫画自動化の話なんて振らなければよかったな。すまん。ずーとプログラム組んでフラステが溜まっていたので、
少しストレス解消に自慢したかっただけなんだけど、変なミーハーな奴が沸いちゃったし。
中途半端な知識しかないのに知ったかぶりで、技術の評判を落とすような発言ばかりするし。ヒントになるような事すら言えないし。
与えてばかりで何も得るものがなかった。ただスレが荒れただけ。
で話は10億にあわせるけど、昔iphoneのアプリを作ろうとしたときに調べたんだけど、確かアップルから金を受け取るにはアメリカの納税者番号が必要とか色々と面倒な手続きがあるって
そんな話聞いたけど、どうクリアするの?契約書など重要な書類を英語でやりとりする自信がある人ばかりなの?
536:名無しさん名無しさん
09/10/27 16:12:11
>与えてばかりで何も得るものがなかった。
ごめん、勘違いしているようだけどスレ的には何も貰ってないよ
ただスレが荒れただけ
プログラムの話とかはさ、現物ができてからするべきだと思うよ
社会人?だったら現物もできてない、知識のない人を納得させられる説明をできない人が
ごちゃごちゃ言っても相手にされない事知ってるよね?
537:名無しさん名無しさん
09/10/27 16:16:36
話終わらせる間際まで愚痴残してガキくせぇ奴だなぁ
本当にプログラマかどうかも疑わしい
538:名無しさん名無しさん
09/10/27 17:23:58
ただの馬鹿だろ
539:名無しさん名無しさん
09/10/27 17:29:29
なんだか芋くさいぞ!!
540:名無しさん名無しさん
09/10/27 17:31:09
論破されても逃げずに負け惜しみ言う根性だけは認めてやるわ>>535w
541:名無しさん名無しさん
09/10/27 17:31:36
お、来た来た自称プログラマ
542:名無しさん名無しさん
09/10/27 17:31:58
この芋野郎!!
543:名無しさん名無しさん
09/10/27 17:32:49
芋ってよくわからないんだけど、昔の人特有の表現なの?
544:名無しさん名無しさん
09/10/27 17:37:10
えんがちょー
545:名無しさん名無しさん
09/10/27 17:44:12
芋発見>>543
546:名無しさん名無しさん
09/10/27 17:44:12
>プログラムの話とかはさ、現物ができてからするべきだと思うよ
>社会人?だったら現物もできてない、知識のない人を納得させられる説明をできない人が
>ごちゃごちゃ言っても相手にされない事知ってるよね?
それはミーハー君がしたかった事だろ。
俺の発言はもっと古い奴。最近はミーハーに技術的問題を指摘したくらい。
それとそのスレに対して何度もレスするアホがいたからノートの話をしたくらい。
元々お前らを説得するつもりなんてなかった。ただ安い制作費で漫画作れる機能を既に持っていて、もっと改良すると商業でも余裕だよって事と、
ネットが主流ならもっと優位だよ。って言いたかっただけ。
それがスレの流れであまり言うつもりがなかった事まで言って、挙句に職人をバカにするミーハーまで現れるわで。
与えたっていうのはスレに対してじゃなくて一部の人に対してね。
それで謝ろうかなって感じになっただけ。自分が酷い性格だなとは思うよ。スレ的には申し訳ない。
それで税金の話はどうするの?
547:名無しさん名無しさん
09/10/27 17:47:28
バカUZEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEw
548:名無しさん名無しさん
09/10/27 17:48:16
みんなの玩具やんw
549:名無しさん名無しさん
09/10/27 17:48:45
元々お前らを説得するつもりなんてなかった。
説得できなかったの間違い
550:自称プログラマー
09/10/27 17:51:58
フゴ…(ミーハー乙…)
フゴっフゴフゴフゴフゴ…(ミーハー乙ミーハー乙ミーハー乙…)
フゴっフゴフゴッフゴフゴフゴフゴフゴフゴフゴフゴーッッ!(ミーハー乙ミーハー乙ミーハー乙ミーハー乙ミーハー乙ーっ!)
551:名無しさん名無しさん
09/10/27 17:53:13
レス乞食の溜り場
552:名無しさん名無しさん
09/10/27 17:56:11
頭の悪い人が多いスレだな。
553:名無しさん名無しさん
09/10/27 17:57:34
>>546=>>552
554:名無しさん名無しさん
09/10/27 17:58:41
頭のいい人って説明が上手いから説得力があるんだよね
555:名無しさん名無しさん
09/10/27 17:59:18
寂しいやつら
556:名無しさん名無しさん
09/10/27 18:01:03
頭良い奴は無駄な長文書かないしね
557:名無しさん名無しさん
09/10/27 18:01:35
少佐が複数いるってことだろ
558:名無しさん名無しさん
09/10/27 18:01:48
頭いい奴現る!!
559:名無しさん名無しさん
09/10/27 18:04:36
マルチなんかするから荒れんだよ
560:名無しさん名無しさん
09/10/27 18:06:34
♪荒らせ荒らせ
糞スレ荒らせ~
561:名無しさん名無しさん
09/10/27 18:08:18
自称プログラマは次スレ立ててくれよ
562:名無しさん名無しさん
09/10/27 18:12:18
ミーハー君=少佐
563:名無しさん名無しさん
09/10/27 18:13:14
立てるならマイコン板にでもしてくれ
564:名無しさん名無しさん
09/10/27 18:16:49
>>533
>印税いくらかも書けないのかよ
確かにiphone配信代行サイトでも印税いくらと書いてないなw
まあキンドル向けは詳しくは知らないがiphone向けは来年の後半
から個人で登録出来るようになる。それで確実に取り分70%だ。
配信サイトに条件を聞いて取り分が少ないようなら個人で登録
すればいい。
>>535
申請方法についてはググるといくつも関連ブログ等が出てくる。
これらを参考にして行えば良いはず。音楽のインディーズを
やっている者達が独自に登録をしていたりもする。要はやる気
の問題だろう。
565:名無しさん名無しさん
09/10/27 18:24:41
ぷろぐらま~が一人でしてる税金の話完全スルーのお前らスルー性能良すぎw
566:名無しさん名無しさん
09/10/27 18:27:05
話題そらしたいの見え見え見えだし
567:名無しさん名無しさん
09/10/27 18:27:10
iphone向けに漫画を展開する漫画家は出てこないものだろうか?
その漫画家がついでにインディーズ作品の申請を安価で引き受けるw
フラッシュCS5が出るわけでソフト開発をする必要はない。
後は申請するだけ。申請代行サイトの登場を期待したい。
鯖代なし原稿料なしで利益のほとんどを持っていく配信サイトは
無視すべき。それは出版社より酷いw
568:名無しさん名無しさん
09/10/27 18:29:03
頭悪そうなハエがうるさいな
569:名無しさん名無しさん
09/10/27 18:29:55
原稿料ありなんて配信サイトあんのか?
570:名無しさん名無しさん
09/10/27 18:32:00
少佐でてこいよ。議論はまだ終わってないぜ。
571:名無しさん名無しさん
09/10/27 18:33:09
呼んだ?
(笑)
572:名無しさん名無しさん
09/10/27 18:35:24
バガボンドみたいな感じの線の描き方教えてください
573:名無しさん名無しさん
09/10/27 18:37:27
結局>>535って誰なの?少佐はまずそれに答えろ。
574:名無しさん名無しさん
09/10/27 19:35:44
いつのまにかスレが伸びてるな
>>522
だからそのニュアンスが正しいかの判断は人間が行うといっている
>>523
なぜだ?確かにAIの経験情報を処理するだけでは
ストーリーモデルを作っても拙いモノしか出来上がらないだろう
だが何度も言ってるように厳密にはコンピュータが創作するんではない
すでに加工済みの漫画の情報を分解・再構築してモデルに一元化するだけだ
その出来たモデルに息を吹き込む作業は人間が行う。
ストーリーのモデルの基軸が出来上がりさえすれば
あとはそれに見合うセリフ・構図や造形の手直し。それら仕上げを人間が行うだけだ。
575:名無しさん名無しさん
09/10/27 19:38:04
>>573
知らん。
576:名無しさん名無しさん
09/10/27 19:53:39
漫画自動化の話はやめるんじゃなかったの?w
577:名無しさん名無しさん
09/10/27 19:58:18
よし。少佐の変わりに名探偵の僕が答えてあげよう。
>>535の発言から
>>378、>>417、>>431、>>462が考えられる。そこから類推して>>395があり、
続きとあるので>>391も含む。
>>462と>>378の発言から3Dカラーや公開しない系の人と考えられる。
>>100でipaや特許の話を持ち出した人。
578:名無しさん名無しさん
09/10/27 20:01:58
よし。少佐の変わりに名探偵の僕が答えてあげよう。
>>546の発言から
>>378、>>417、>>431、>>462が考えられる。そこから類推して>>395があり、
続きとあるので>>391も含む。
>>462と>>378の発言から3Dカラーや公開しない系の人と考えられる。
>>100でipaや特許の話を持ち出した人。
修正。
579:名無しさん名無しさん
09/10/27 20:04:09
僕天才じゃね?
580:名無しさん名無しさん
09/10/27 20:05:44
大抵こういうのって本人が書いてるんだよね
581:名無しさん名無しさん
09/10/27 20:08:05
>>574
そのストーリーのモデルって『俺こんな話考えてるだ~』程度レベルじゃないの?
『敵が来てバトルして勝利する』モデルを出されても人間さまは困るだろ。
582:名無しさん名無しさん
09/10/27 20:09:29
>>580
嫉妬はみっともないよwwww
583:名無しさん名無しさん
09/10/27 20:11:23
>>582
・・・??どのレスに嫉妬・・・?
584:名無しさん名無しさん
09/10/27 20:12:35
連続書き込み自演している馬鹿は他スレ池。
今すぐ新スレ立てるならまだしもだが。
スレ違いも甚だしい。
585:名無しさん名無しさん
09/10/27 20:18:49
■■■iPhone用コミック募集サイト■■■
■J-MANGA
URLリンク(www.j-manga.jp)
■Manga app
URLリンク(manga-app.jp)
■One Coin Comics
URLリンク(genkii.com)
■MANGA SOURCE
URLリンク(www.mangasource.jp)
■■■Kindle用コミック募集サイト■■■
■漫画Kindle
URLリンク(mangakindle.com)
586:名無しさん名無しさん
09/10/27 20:18:59
>>574
・・・九官鳥か?お前は
コンピュータが自立的に創作するんでなく、ただ大量のマンガデータを1つにまとめて検算するだけ。
とか簡単に言いやがるが、まさしくそれが途方もない未来技術だって言ってるんだよ。
1つ1つの漫画の何と何を識別するか入力するかだけで膨大な作業だろうによ
お前は鼻の穴にコンセントでも繋いで電波脳にアクセスしとけバカがw
587:名無しさん名無しさん
09/10/27 20:19:25
連続書き込み自演している自称プログラマが次スレ立てるんだろ?
588:名無しさん名無しさん
09/10/27 20:24:55
おいもうテクノロジー談義はそろそろ止めろ。自演で論争するな。
時々盛り上がるだけなら良いがネット配信とは直接関係のない話を
延々とスレを潰すまで書き込むのは止めろ。
そろそろこれは荒らし通報レベル。
以下テクノロジー談義は禁止な。どうしてもしたいならテクノロジー
スレを立てろ。そっちでやれ。ネット配信スレ潰しをするな。
テクノロジー論争に加担する奴は全員他スレでやれ。全員荒らしと看做す。
589:名無しさん名無しさん
09/10/27 20:26:13
別にお前に荒らしと見なされても誰も困らないが
自動プログラムの話は馬鹿馬鹿しいからやめてもらいたいな
590:名無しさん名無しさん
09/10/27 20:28:25
>>581
やはり大きな誤解をしている奴が多いな
もう一度言う『コンピュータが創作するわけではない。処理するだけ』
お前の言うその結果は、AIの自立的な思考回路の技術の話だ
AIではない。データベースの処理機能だ
加工済みの傑作の漫画達から共通項データを吸収しててモデルを形作ってるのに
そんなはじめてペン握った小学生みたいな拙い内容になると思うか?
591:名無しさん名無しさん
09/10/27 20:33:02
>>590
おーい、少佐>>586をなんでスルーした?
お前の話を誤解しなくても途方もない技術だって言ってるんだよ
592:名無しさん名無しさん
09/10/27 20:33:03
【漫画】自動作成プログラム【テクノロジー】
↑スレタイ考えてやったぞ。これ立てて存分に自演論争でも何でも
やってくれ。ネット配信スレを潰すな。
>>590
お前はもうこのスレに来るな。邪魔だ。荒らすな。専用スレを立てろ。
それからこのスレの次スレも立てろ。
593:名無しさん名無しさん
09/10/27 20:35:14
【技術】漫画自動作成プログラム【革新】
の方が分かりやすくて良い
594:名無しさん名無しさん
09/10/27 20:50:40
>>586
>1つ1つの漫画の何と何を識別するか入力するかだけで膨大な作業だろうによ
もともとロボットやプログラムの入力作業は膨大なモノだが?
電子情報に起こした漫画のデータベースから
余白・構図・シルエット等の種類からパターンを類推してグラフ化し、
ページからコマ割の組み合わせのパターンも連合してカテゴライズする
漫画を創るんでなく、大量の漫画から平均化された
基準値となっている要素を統合して、1つのモデルにするというだけの話だ
つまり、マンガのプラモデルというわけだ。
部品と設計図がすでに箱の中に入っている状態
後はそれを組み立てるなり、改造するなりカラーリングなり好きにすればいいというわけだ
595:名無しさん名無しさん
09/10/27 20:53:31
まだいた
596:名無しさん名無しさん
09/10/27 20:54:28
マンガのプラモデル化wwww
597:名無しさん名無しさん
09/10/27 21:00:06
ホワイトベースのプラモデルがなんだって?
598:名無しさん名無しさん
09/10/27 21:08:03
>>594
>>電子情報に起こした漫画のデータベースから
>余白・構図・シルエット等の種類のパターンを類推してグラフ化し、
>ページからコマ割の組み合わせのパターンも連合してカテゴライズする
この部分、ぜんっっっぶっお前の妄想だよね?なら百歩譲って、お前の言う通り
大量のマンガからデータ吸いとって1つのモデルにできたとして、
それマンガ1つしかできねぇじゃん
599:名無しさん名無しさん
09/10/27 21:11:23
クソワロタwwwww
600:名無しさん名無しさん
09/10/27 21:26:20
元々自動で描く話はネット配信を広めるために1800ページ分を500円で売る事が目的で始まった。
人件費を削るために、プログラムの力を借りて絵やネームを手伝ってもらおうっていう話がメインだった。
それは絵やネームが一番時間がかかる部分であり、人件費がかかる部分だからだ。
ところが途中から少佐が出てきて、少佐とかバカにされてアダ名までつけられてるのに、調子にのって適当な妄想を垂れ流す。
そのせいでスレが変な方向に行ったし、自動化の価値を相当落としてる。
少佐は抽象的なことばかり言って、実現可能性が低いことばかりほざく。データ入れる人件費とか時間すら考えていないし。
ipaの2004年のレベルより低い。結局お前のやりたいことはただのパッチワークマシーンだろ。
他人の漫画のコマをお前が妄想しているシステムで、並べ替えるだけ。それは盗作だ。
601:名無しさん名無しさん
09/10/27 21:28:31
グラフ化するのもカテゴライズするプログラムもお前が作るんだよな?
その時点で既に限界があるんだよ。
602:名無しさん名無しさん
09/10/27 21:35:55
>>加工済みの傑作の漫画達から共通項データを吸収しててモデルを形作ってるのに
今週のバグマンを読め。仕えない編集が頑張って過去のジャンプからアンケの共通項を出して
大失敗やらかす話がでてくるぞ。
お前の考えなんてすごい非凡なの。講談社とかを筆頭に編集達はそういうことを昔からやってるの。それで出た結果が今の状態。
コンピュータが優秀でもデータ入れたり、処理するプログラム作る奴が低能だから出てくる内容も低能なの。
プログラムをドラえもんのポケットとでも思っているのか?
あんなこといいな。できたらいいな。って感じが少佐の文からすごいする。
データベース、パターン、グラフ化、カテゴライズ、もうコレ全てがオリジナル性がない。独創性ゼロ。
ただのパクリを自分のオリジナルとか勘違いする奴がよく使う言葉だよ。言葉に具体性のカケラもない。
603:名無しさん名無しさん
09/10/27 21:37:19
×非凡
○平凡
すこしやり過ぎました。スイマセン。自粛します。
604:名無しさん名無しさん
09/10/27 21:41:59
>>600
それどんなん?
605:名無しさん名無しさん
09/10/27 23:08:10
↓漫画個人ネット配信の為の代行サイト例
(来年後半からは完全個人で可能に!)(ドコモマーケットにも注目!)
■■■iPhone用コミック募集サイト■■■
■J-MANGA
URLリンク(www.j-manga.jp)
■Manga app
URLリンク(manga-app.jp)
■One Coin Comics
URLリンク(genkii.com)
■MANGA SOURCE
URLリンク(www.mangasource.jp)
■■■Kindle用コミック募集サイト■■■
■漫画Kindle
URLリンク(mangakindle.com)
606:名無しさん名無しさん
09/10/27 23:53:52
iphoneなんかで漫画みねーから
おまえの席ねーから
607:名無しさん名無しさん
09/10/28 00:00:40
今の雑誌で席とれねー奴はネット時代になっても席とれねーから
608:名無しさん名無しさん
09/10/28 00:38:50
>>605
皆小さな個人レベルの企業じゃん?
信用できるの?取り分すら明記しないのは微妙だね…。
609:名無しさん名無しさん
09/10/28 00:47:35
>>607
>>605こんなの誰でもとれるのに何言ってんのこのおっさん
610:名無しさん名無しさん
09/10/28 00:49:19
おっさんはいまだに雑誌気分でものを考えているからしょうがない
611:名無しさん名無しさん
09/10/28 00:58:35
>>606
>iphoneなんかで漫画みねーから
どうぞどうぞ。世界規模配信だが見ない奴は見ないわな。
>おまえの席ねーから
iphoneは誰でもウェルカムのようだが?アプリ配信サイトの席をなぜ606
が決めることになってるんだ?
>>607
>今の雑誌で席とれねー奴はネット時代になっても席とれねーから
ネット時代は誰でも席が取れる時代。まあ入るまでが大変な日本の大学と
入学してからが大変な海外の大学という違いだろうか?今の雑誌で席を
取れる取れないはどうでもいい問題。雑誌は衰退路線。
>>608
>605は確かに取り分までは書いてない。ひょっとすると非常に少ない
可能性もある。信用出来ないと思った場合は来年の後半から個人で配信
コースを選択するべきだろう。そうすれば取り分も70%だしな。
612:名無しさん名無しさん
09/10/28 01:09:15
iPhone厨は当然ネットでのWEB漫画は大前提で
さらにiPhoneにも可能性があると言っている
ってことでおk?
613:名無しさん名無しさん
09/10/28 01:16:14
docomo MarketはAndroidだけではないらしい。Windows Mobileにも対応で
もしかしたらこの先「Palm Pre」も対応するの可能性もあるという話。
ドコモマーケットには新しい時代のコンテンツ配信基地となってくれる
ことを期待する。
>>612
特にiphoneだけに限定する必要はない。単に世界規模での配信で現在
最も実績があるのがiphoneだろ?有効な配信サイトは全部利用すればいい。
雑誌のような縛りがあるわけではないからな。
614:名無しさん名無しさん
09/10/28 01:20:09
ならよし。続けれ。
615:名無しさん名無しさん
09/10/28 02:02:44
・ゲーム開発者の約8割が、iPhoneアプリ開発に興味アリ~
URLリンク(www.inside-games.jp)
・グーグル、Android有料アプリの国内配信開始
URLリンク(www.asahi.com)
・ソニーがいよいよ「Android」を採用した初の高性能スマートフォン「Rachael」を正式発表へ
URLリンク(news.livedoor.com)
616:名無しさん名無しさん
09/10/28 02:06:34
ゲームクリエイターの8割がiphoneアプリ開発に興味があるなら
漫画クリエイターの8割が同様の興味を示す可能性もあるか?
Android有料アプリの国内配信開始は喜ばしいが気になるのは
アプリは24時間以内なら返品可能という点。書籍でそれは
痛すぎる。これは返品は商品の都合上不可と出来ないものだろ
うか?
スマートフォンの販売はこれからのようだ。
617:名無しさん名無しさん
09/10/28 02:28:43
App Storeではどういう形式で配信するんだ?
よくわからんが画像ファイルだとデータが流れやすかったりしないのか?
618:名無しさん名無しさん
09/10/28 04:12:15
席とれねーってのはそれで食ってける奴の数は変わんねーって事だろ馬鹿
619:名無しさん名無しさん
09/10/28 05:24:56
プログラマなら興味あるのは当たり前だけど、それは初期の方の頃ならまだ客の中に固定層がいないから、
参入しやすそうだっただけで、実際作るのに馬鹿高いマックを買う必要があるから興味どまり。
世界市場っていうのはすごい魅了的だけど、グーグルが頑張ればウィンドウズ使用者が参入するからグーグルに期待。
>>617
たぶんアプリというプログラムで配るから、画像ファイルとかではなく、画像付の画像が見れるソフトになるんじゃないかな。
だからソフトの中身をのぞくものがあれば、コピーはできる。それが嫌ならプログラムの方で色々工夫するしかない。
バラバラの画像を見るときだけ1つにする機能とか。
620:名無しさん名無しさん
09/10/28 05:32:48
アンドロイドってjavaなんだな。いいこと知っちゃたwww
621:名無しさん名無しさん
09/10/28 08:37:44
「~~に期待」って環境がよくなることばかり考えてる奴は
ろくに漫画描かない臭プンプン
で、自分の漫画が通用しなかったら
これまた「環境が整ってないからだ」と逃げる臭プンプン
いつまでたってもプロになれないね
622:名無しさん名無しさん
09/10/28 10:09:14
環境が揃わないことにはいくら作品があっても始まらないだろうよ。
2~3年後には読者もある程度ネット配信に注目するだろうし環境
のせいにする奴もいないだろ。
作品が通用しなかったら次の作品を投入すればいい。チャンスは何度
でもあるのがネット配信。雑誌のような制約のある世界とは違う。
雑誌は不自由だ。利益、表現、枠、とどれをとっても自由がない。
それらの不自由さを全て放り投げて自由に勝負出来るネット配信で勝負
するわけだ。もちろん自由であるということはそれだけ責任も伴う。
確かな実力が必要となるわけだ。
>>621
ネットの世界にプロもアマもない。売れるか売れないかだけがある。
他人の生き方にけちをつけるな。アンチは雑誌マンセースレに行ってろ。
623:名無しさん名無しさん
09/10/28 11:16:57
雑誌じじいの発想は本当にあきれるほど止まっているな
通販を知らない地元の八百屋レベル
624:名無しさん名無しさん
09/10/28 11:31:29
Android Market 有料アプリ登録方法
URLリンク(www.taosoftware.co.jp)
* 日本のデベロッパーが世界に向けて有料アプリを販売できるようになった
* HT-03Aから有料アプリの購入は、まだできない(未定)
* 日本のデベロッパーは料金を円で入れる。国外のユーザにも日本円で表示される。
* 売り上げごとに収益の 70% が日本円で支払われる。
* Google Checkout が日本のデベロッパーで使用可能(Android 以外のサービスでは使用不可)
* 有料アプリについての詳しい説明は、URLリンク(market.android.com)を参照
Android Market 有料アプリ登録方法
1. Android Market 開発者アカウントを作製
2. Google Checkoutアカウント作製
3. 有料ソフトのアップロード
4. 銀行口座の設定
625:名無しさん名無しさん
09/10/28 11:36:58
お前らどうせ漫画家なれねーから
626:名無しさん名無しさん
09/10/28 11:39:50
果たして漫画家と言っていいのだろうか。もう別次元の商売である。
627:名無しさん名無しさん
09/10/28 11:43:13
Androidの国内展開
URLリンク(k-tai.impress.co.jp)
~国内外のこうした状況を踏まえ、「ユーザー、端末メーカー・通信事業者、
アプリ開発者という三者間の中央に、我々は“自由”という言葉を置きたい。~
Android Marketでは、開発者に対する審査は行われるものの、アプリ1つ1つ
に対する深い審査はなく、YouTubeのように自由にアプリを公開できるという。
公開後はユーザーの評価を受けて、「良いアプリであれば高く評価され、そうで
なければ沈む、自由な場になる」
Android Marketが日本でどうなるのか、ラーゲリン氏は「当社が日本の各事業者
とお付き合いする前提は、オープンである、ということ」と述べ、詳細は語らな
かったものの、オープンな形で展開する方針を示唆した。
628:名無しさん名無しさん
09/10/28 11:52:22
極度の自由を求める事は一般的には間違っているが完全実力世界においては
これは必要なことだ。実力だけが反映されるものでなければならない。グーグル
が掲げる次の二つの言葉にクリエイターとして賛同しないものはいないだろう。
(次の二つの言葉を否定するのが既存勢力だと言って良い。)
・自由
・オープン
YouTubeのように自由にアプリを公開でき、さらに売れた額の70%を手に
入れることが出来る。このようなシステムを拒否する理由がどこにあるのか。
特にリスクを背負うわけでもないわけで誰しも一度はやってみる価値はある
だろう。それで成功すれば取り分70%の諸権利確保だ。
>>625
そう思うのか勝手だがそれをスレに書き込むな。荒らすな。
>>626
売るものは同じ。ルートが変わるだけ。ルート変更以外は今までと同じだ。
629:名無しさん名無しさん
09/10/28 11:53:59
はあ
そうすか
630:名無しさん名無しさん
09/10/28 12:01:33
っていうかコイツらマンガ描いた事無いだろw
631:名無しさん名無しさん
09/10/28 12:04:36
とじじぃは高らかに笑った
632:名無しさん名無しさん
09/10/28 12:25:54
僕イラストレーターちゃん
633:名無しさん名無しさん
09/10/28 13:32:05
ああ、まだこんなスレあったのか
前に出版社経由で個人ネットに移行が最上策。って結論でたのに
まだ詭弁を垂れ流してる奴がいるんだな。また論破されたいのか?
634:名無しさん名無しさん
09/10/28 13:35:41
その場合わざわざ狭き門通って出版社を経由する必要があるのかどうかが論点だ。
635:名無しさん名無しさん
09/10/28 14:01:07
このスレとはやや関係ないが、正社員やりながら細々と活動するのが最上策。だがな。アカデミーとったやつみたいに。この時代。
636:名無しさん名無しさん
09/10/28 14:10:44
>>633
出版社経由で個人ネットに移行が最上策?契約金10億持ってきたら考えてやるよw
人の選択にいちいち口を挟むな馬鹿者!
まあ我々漫画個人ネット配信推進派は自由やオープンを掲げるグーグルのような
企業の理念に賛同する。完全実力世界ではそれは必要。不自由で閉鎖的な環境を
好んで求めることはしない。
出版社経由を持ち上げるなら「取り分70%」「諸権利確保」「自由な創作環境」
に匹敵するものが雑誌経由にあるのか答えてくれ。
>>635
いや今後それがスタンダードになるだろう。世界的にはそうだしな。雑誌が衰退し
職業漫画家は減っていくだろう。極一部の人気作家だけが職業漫画家として生き
残るはず。
637:名無しさん名無しさん
09/10/28 14:24:22
>>631
実際漫画描いた事ないって言ってたのに何でわざわざ煽り返すの?
本当の事言われると傷つくの?
638:名無しさん名無しさん
09/10/28 14:35:55
現在の市場規模
マンガ5160億円
電子書籍464億円
電子書籍は漫画以外も入っているがそれでも出版漫画の10分の1以下
これが並ぶまで何十年かかるんだ?いや、並ばないかもしれないな
新刊コミックだって数々のマイナス要素(電子書籍・データ化)があるのに
売り上げの数字を維持しているくらいだから
取り分が多いとは言っても同人誌の方がまだまだ市場大きい
既存の漫画家並に儲かるヒット作が出るまで10年以上は待たんといかんな
ああ、待つのは慣れてるんだっけ?
639:名無しさん名無しさん
09/10/28 14:38:58
>>636
お前の挙げたその個人ネットの3つのメリットを
出版社から離脱した後なら数倍の効果で、しかも堅実に獲得できるからだ
新人にとってもプロにとってもおいしい
また説明してやらないと分からないのか・・?
お前、その話題のスレにいた奴と同じ奴だろ
640:名無しさん名無しさん
09/10/28 14:57:18
>>683
劇的に市場が変わっているわけではないからな
なぜなら電子でも中身の漫画としては同じ表現だから
あとはハードの普及率や時期の不明瞭さや
ネット上での漫画以外のコンテンツに同時に寿司詰めにされる状況、
大量のクズ素人共と仕分けされずに同じ閲覧・宣伝状況で置かれるという問題等々・・・
と、色々な問題がある。それを未来の話で片付けるのなら、
今まさにネットや携帯で実際に漫画を描かんとしてる人間はどうすんだよ。と
その上で出版社経由での個人ネットのルートが有効手段だと説いたわけだが・・
641:名無しさん名無しさん
09/10/28 14:59:00
>>640ミス
>>638にだった
642:名無しさん名無しさん
09/10/28 15:00:09
>>639
このスレでもその話は数度出たが、志望者の結論は「ひたすら待つ」だそうだ
曰く「出版社は取り分が少なく作品を改悪されるから嫌」
曰く「アンチによると出版社も無理だそうだからネット配信しかない」
曰く「数年でテレビとネットが逆転するからあとは作品力で補う」
643:名無しさん名無しさん
09/10/28 15:10:42
>>642
志望者の結論?誰のことだ?散見したが約一名しか見当たらないが
644:名無しさん名無しさん
09/10/28 15:12:50
お前らそんなに出版社ルートが素晴らしい素晴らしいと力説するなら
その席を用意できるのか?席を用意した上で力説するならまだわかるが
他人の人生に責任を持たないくせに批判だけするのは止めろ。
基本的に雑誌の席(枠)は限られているし調子良く進んでも数年は必要。
ネット配信なら来年の後半には必ず用意される。時間的にも効率的。
何の代償もなく諸権利譲渡をするのも理解不能。(10億先に払うか?
面倒なルートはそれだけでお断りだ。面倒なことを要求するならその
代償を払え。出版社ルートを選ぶクリエイターは大勢いるだろうよ。
わざわざこんな過疎スレに来てまで無責任な発言をするな。
雑誌連載を勧めるなら「即連載」「契約金」「表現の自由」という
ものをセットで勧めろ。それがない限り雑誌にメリットはない。
645:名無しさん名無しさん
09/10/28 15:14:53
まぁそれでも皆雑誌に行きたがるんだけどね
作品の知名度上げる事考えたら雑誌しかないしね
646:名無しさん名無しさん
09/10/28 15:17:25
>>644
支離滅裂だな。席を用意しろ?無責任?
個人ネットはそいつ自身の責任で行うから自由なんだろ
わけのわからない要求はやめろ。
現実的・効率的に有効な個人ネット配信の話をなぜ妨げるんだ?
647:名無しさん名無しさん
09/10/28 15:19:01
10億君は自己責任推奨に見えて根っこは本当に他力本願だなぁ
648:名無しさん名無しさん
09/10/28 15:20:27
10億くんはもうほっとけw
それより>>639の話をkwsk
649:名無しさん名無しさん
09/10/28 15:24:42
どんなルートだろうが個人の責任で行うんだから文句言われる筋合いもないよな
650:名無しさん名無しさん
09/10/28 15:29:37
>>645
だったら安心して他スレ池。ここでは雑誌はお断り。スレタイ読め。
>>646
>個人ネットはそいつ自身の責任で行うから自由なんだろ
個人ネット配信はな。個人ネット配信経由を志願しているクリエイターに
雑誌経由を執拗に勧めるならお得なセットをつけろということだ。
>>647
いやほとんど実現不可能な要求を出しているわけで他力本願のように見えて
そうではないという面白さ。釣られる奴のほうがどうかしている。
651:名無しさん名無しさん
09/10/28 15:32:03
>>648
別スレでな、
“出版社経由で個人ネットに移行"か
“個人ネット発から起業展開"
のどちらが有効なルートか、っていう話になったんだが
効率・安定性・収益率など色んな面からみて前者が有効だろう、という結論になったわけだ
が・・・まだ暴れてやがった・・どうせまた未来、未来言ってるんだろ?こいつ
652:名無しさん名無しさん
09/10/28 15:33:41
待つ、待つ言ってるよ
653:名無しさん名無しさん
09/10/28 15:41:45
>>652
未来と同義語みたいなモンだなwそれはいいとして
出版社経由で個人ネット配信に移るメリットを紹介しようか。
てか、大御所のプロは近い形ですでに実現しているけどね
個人ネット発よりも確実にルートとしては良い。
理性的な個人ネット志望者なら納得していただけるはず
654:名無しさん名無しさん
09/10/28 15:46:20
漫画自動プログラムができるから早くネット配信するべきだよ
655:名無しさん名無しさん
09/10/28 15:57:45
>>637
じじいと言われて反応する奴ってry
656:名無しさん名無しさん
09/10/28 16:02:51
>>653
そのアホ理論を説明する前に
「手軽に出版社を経由できる方法」を紹介しなくてはならないな。君は。
657:名無しさん名無しさん
09/10/28 16:07:45
じじいってしか言えない能無しってwww
658:名無しさん名無しさん
09/10/28 16:08:45
じじい!!
659:名無しさん名無しさん
09/10/28 16:11:31
超かっこいい~v
は帰れ
660:名無しさん名無しさん
09/10/28 16:14:46
ぶっちゃけ僕のレベルまで達していない反論ばかりだ
かまうまでもない雑誌厨の駄レスばかり。
気になるからこのスレに来てるのにいまだに前時代から抜け出せていない
雑誌が好きなら雑誌の志望者スレでしこしこ書いてなさい
数年後消えるべき雑誌を目指してね
661:名無しさん名無しさん
09/10/28 16:25:45
シンプルに言うと
「出版社と個人ネットのメリットを生かし合い、デメリットを補い合おう」という事。
個人ネットのデメリットとして、宣伝力と閲覧場所の問題がある。
ネット上にはマンガ以外のゲーム・動画・音楽など人気コンテンツに溢れてるほか、
雑誌の新人以下の大量のクズ素人たちと同じレベルで本棚に置かれるという状態になるわけだが
これだと下手すればマンガの存在に気づいてくれるかどうかも難しくなる
かといって、じゃあ自分で宣伝するか?しかしその分、マンガ制作の時間は削られるわけだ
せっかく取り分を増やしたのに、市場の幅が狭くなるわけだ
そこで出版社経由で一旦、知名度と宣伝力を買うわけだ。
え?間口が狭い?アホか。そもそも出版社で連載できないレベルの人間が、
他コンテンツで溢れるネット上で儲けられるわけがないでしょ
出版社で連載して知名度を挙げた上で個人ネットに移行すれば
宣伝するコストがいらない状態で取り分が増えた状態になるわけだ。
しかも個人ネットと違って、〆切で鍛えられることで生産力もアップしているはず。
それに個人ネット発だと何かと一人で諸権利管理や契約とか作業しなくてはいけない分、
新人の段階なのにかなり漫画制作の成長にロスがかかってしまうだろう
出版社経由なら知名度と技能・資金をある程度のレベルまで確保した上で
個人ネットの起業展開に向けて余裕をもって企画を組める。
というわけだ
662:名無しさん名無しさん
09/10/28 16:27:09
出版のメリット?
本気で漫画家めざすやつにとっては「敷居が高いこと」がメリットだ。
簡単に通用しないからこそ、通用するためにがんばる。
結果、自分のスキルが上がる。
逆に通用しない奴には「どうあがいても通用しない」という答えもくれる。
あきらめるなら今のうちですよと。
これをデメリットとしてしか感じられない奴は
本気で漫画家目指すつもり無いってことだ。
馬鹿でも何でもデビュー出来、何描いてもよくて
逃げるのだって超簡単。
何の責任も感じずに休むことが出来る。
個人配信のメリットって、そっくりそのままデメリットにもなりうる。
この事分かってんの?
描きゃいいってもんじゃないんだ。
描き続けなきゃいけないんだ。ちゃんとしたレベルのものを。
10日で30ページ上げてくれといわれたら、それに答えられるか?
無理って感じるのなら、ぬるーいアマチュアで遊んでいた方がいい。
こういうことを「価値観が古い」だの「そんな時代じゃない」だの
屁理屈で逃げ回る奴は絶対にプロにはなれない。
断言してもいいよ。
漫画を描くってことは、基本地道な作業のくり返しだ。
デジタルになろうがネットになろうがこいつだけは変わらない。
じじいだろうが若手だろうがおんなじだ。
663:名無しさん名無しさん
09/10/28 16:31:00
GG
664:名無しさん名無しさん
09/10/28 16:34:15
>>661
で、この理論は荒唐無稽でもなんでもない
出版社から独立したプロはバガボンド井上とか原達夫とか実例がすでにある
個人ネット発はすごく非効率的、才能を生かしきれない
どうせなら自分の才能を最大限生かしきる道を選ぶことをお勧めします
665:名無しさん名無しさん
09/10/28 16:35:37
この議論において「雑誌で連載できないおまえの漫画がWEBで売れると思ってるの?」
とかミクロなことを言い出す奴はとりあえず思考停止のお馬鹿さんだから参加しなくてよい。
「レスしてるおまえ個人がつまんねーから無理」と言ってるのと同じ屁理屈である。
「雑誌なら糞漫画でも宣伝しまくって売れる」という主張のつもりなら今後も語れ。
666:名無しさん名無しさん
09/10/28 16:40:03
レベルの低いとこで、そこそこの客相手するだけなら同人誌で十分じゃないの?
どーせオリジナル漫画なんか描いたらボロ出まくりなんだし
667:名無しさん名無しさん
09/10/28 16:41:01
>>661
〆切の部分はたしかにそう思うわー
鳥山明が6日間・睡眠30分で徹夜でドラゴンボール描いてた時期があったそうだけど
〆切を他者に設定されなきゃ絶対、自分でそこのレベルまで到達できないだろうなw
逃げ出すつもりだったと言ってたしw個人でやってそこまで絶対克己できないだろな
668:名無しさん名無しさん
09/10/28 16:44:15
>>665
意味不明のレスで煙に巻くな
個人ネットで面白い漫画描ける漫画家は
出版社でも描けるに決まってるだろ
669:名無しさん名無しさん
09/10/28 16:52:15
>>661
出版社を有効利用ってわけか、売れたらさっさと離脱すりゃいいし
わざわざ何年後かどうかもわからん未来を待つ時間ももったいないしな
670:名無しさん名無しさん
09/10/28 16:57:25
>>667
浦沢直樹を思い出した
「〆切が怖くなくなったら漫画家は終わりなんです」
671:名無しさん名無しさん
09/10/28 17:01:43
僕なんかはね、他人にスケジュール組まれなかったら
一作も完成できなかったと思うんです
宮崎駿
672:名無しさん名無しさん
09/10/28 17:05:18
漫画家って基本ダメ人間だからな
ダメだから憧れを描けるんだろうか
673:あ
09/10/28 17:05:21
漫画家目指してます。イラスト描いてます。
リクエストも承っています。
HPに来て下されたら光栄です。
URLリンク(x68.peps.jp)
674:名無しさん名無しさん
09/10/28 17:12:56
>>661
むしろこれが主流になるんじゃねーの?違うか
675:名無しさん名無しさん
09/10/28 17:16:51
「雑誌で連載できないおまえの漫画がWEBで売れると思ってるの?」
これがミクロな視点だと思ってる時点でねぇ
誰に聞いても当たり前の事なのにねぇ
676:名無しさん名無しさん
09/10/28 17:18:24
市場の逆転とハードの普及を数年後(?)まで
ただ待つよりかは百倍マシ、というのは確かですよ
デメリットはひとつもないです。動かないより、動いたほうが利なのは当たり前
677:名無しさん名無しさん
09/10/28 17:19:59
出版社は取り分が少なく作品を改悪されるから嫌です
678:名無しさん名無しさん
09/10/28 17:21:31
おまえらの雑誌ってメルアドとパスワードを登録するだけで連載できるの?w
679:名無しさん名無しさん
09/10/28 17:23:00
はい??
680:名無しさん名無しさん
09/10/28 17:23:05
>>635
このスレでもっともまともなレス
681:名無しさん名無しさん
09/10/28 17:23:48
>>675
おまえはずっと芋掘ってろよ
682:名無しさん名無しさん
09/10/28 17:23:54
googleは審査もなしに無料って言ってるけど、あまり気分はよくない。
アタリショックに近い事を意図的に起こして、広告料を開発者からとる事を考えていそうだ。
それで儲かるのはグーグルだけ。youtubeみたいに違法ソフトとかも出てきそうな感じ。
683:名無しさん名無しさん
09/10/28 17:24:25
敷居の高い雑誌で連載できないおまえの漫画がWEBで売れると思ってるの?
って話に対して
おまえらの雑誌ってメルアドとパスワードを登録するだけで連載できるの?w
684:名無しさん名無しさん
09/10/28 17:25:29
>>677
反論小っさっwww
知名度が先、取り分は後です。
685:名無しさん名無しさん
09/10/28 17:25:48
>>681
だから芋って何?ネット配信するならもう少し最近の言葉使ってほしいんだけど…
686:名無しさん名無しさん
09/10/28 17:26:18
このスレって誰でもいいから馬鹿にしたい奴がまだいるんだね。
いつも誰かから馬鹿にされて生きてるんだろうね。
現実世界が上手くいかないからってこのスレでストレス解消しないでね。
687:名無しさん名無しさん
09/10/28 17:26:50
>>661
>そもそも出版社で連載できないレベルの人間が、
>他コンテンツで溢れるネット上で儲けられるわけがないでしょ
過去にポケ○ン等を門前払いした例もあるそうだがwまあいいか。
>>662
だから放っておけよ。お前はこのスレでは邪魔。ただそれに尽きる。
雑誌の価値観を押し付けるな。我々ネット配信推進派は価値の再構築
を行う。
>>668
>個人ネットで面白い漫画描ける漫画家は出版社でも描けるに決まってるだろ
だからといって出版社で描く必然性はない。権利と気分の問題だろう。
>>669
契約縛りなんてものがあると聞くが?すぐに離れることも出来まいよ。
諸権利回収もただでは出来ないんだろ?人気がある時に自由に動ける
かどうかが重要。
688:名無しさん名無しさん
09/10/28 17:27:23
論理的な反論を「馬鹿にされている」と感じているあたり
現実でもいつもそういう状況に置かれているのかな
689:名無しさん名無しさん
09/10/28 17:28:33
え?ポケモンって漫画だったっけ?
690:名無しさん名無しさん
09/10/28 17:29:46
>>677
取り分は倍になって後で返ってくるんだろ
ていうか、別に否定する理由なんかないだろう
漫画家として売れる事を考えるなら。完全趣味なら知らんが
691:名無しさん名無しさん
09/10/28 17:31:46
出版社は取り分が少ない
本当はもっと稼げるはずなのに出版社に取られてしまう
ネットなら70%が取り分でめちゃくちゃ稼げるから利口
しかも出版社だと作品を改悪されてしまう
692:名無しさん名無しさん
09/10/28 17:33:45
>>687
出版社から独立したプロは実在すると言ってるんだが?縛り?オカルトか?
>必然性はない
だれが絶対だなんて言った?そっちのほうか効率的ですよ。ってだけ
ただ何年後(?)まで待つよりかね
693:名無しさん名無しさん
09/10/28 17:34:01
本当に雑魚はひっこんでいてくれたまえ。
ある水準に達していない雑誌厨はお話にならないからゲラウト。
雑誌厨の浅はかなところはまず一から考えていないこと。
このスレの大前提はこれから一からはじめることなのに
出版社を経由してからネットに移行するのがベスト!って言ってどうするの
たやすく出版社を経由できて知名度をアップできるなら誰でもやるよ。
そして仮に一から出版社を経由することをまず目指すとして
その工程にどれだけリスクが伴うのか全く考えていない。
そういう意味で皮肉を言ったのに意味もわからずこの様だ・・・>>683
もうちょっと客観的にならないと駄目だね。
694:名無しさん名無しさん
09/10/28 17:34:21
出版社経由を勧める馬鹿が多いようだがスレ違いもいい加減にしろ。
いいか少なくとも俺は出版社経由が100歩譲って論理的だとしても
お断りだ。(権利ビジネスから考えればネット配信のほうが論理的だがな。)
出版社経由を選択するつもりはこれっぽっちもない。反吐が出るからな。
それは俺の勝手だろ?それを他人にどうこう言われる筋合いは一切ない。
出版社経由後ネット配信を勧めるなら専用スレ立てろ。そっちで存分にやれ。
このスレを荒らすな。お互い住み分けたほうが気分いいだろ?わざわざ非難
する必要はない。さっさと専用スレ立ててそっちに移動しろ。迷惑かけるな。
695:名無しさん名無しさん
09/10/28 17:36:41
>>693
話が噛みあってない時点で皮肉でも何でもなくなってるんだよ
皮肉と言えば何でもかっこよくなるわけじゃないから気をつけよう
696:名無しさん名無しさん
09/10/28 17:37:07
>>694
スレを私物化するな。ヘドが出る
スレタイのどこに個人ネット“経由"“発"と書かれてるんだ?
別にお前の意見は勝手だが、オレらに命令する資格はない
697:名無しさん名無しさん
09/10/28 17:38:23
>出版社経由後ネット配信を勧めるなら専用スレ立てろ。そっちで存分にやれ。
>>1個人ネット配信を目指す漫画家志望者の雑談スレです。
出版社経由後だろうが志望者は志望者だろ?
そっちこそ勝手な縛り入れて迷惑かけんなよクズw
698:名無しさん名無しさん
09/10/28 17:39:42
だからー漫画自動プログラムができて面白い漫画しか描けなくなるからネット配信でも十分人を魅了できるんだよ
699:名無しさん名無しさん
09/10/28 17:40:46
というか雑誌厨はまずこのスレに何しに来てるのかね?
自分の進んでる道が不安なのかね?
このスレタイみてきてるんだから多少は理解力があるのかと
思ったらまったくもって近視だ。近視というかもう雑誌しか見えていない。視野狭すぎ。
ぶつぶつ言ってないで堂々と雑誌で連載することを目指してたらいいじゃない。
いつ廃刊になるかわからない雑誌の連載目指して。
700:名無しさん名無しさん
09/10/28 17:41:07
>>693
は?漫画で食う仕事なんざどんな形でもリスキーに決まっている
趣味でネット配信ならそれこそスレ違いだ。消えろ
701:名無しさん名無しさん
09/10/28 17:42:07
ジャンプが5年以内に廃刊しなかったら君自殺できる?
702:名無しさん名無しさん
09/10/28 17:43:11
>>699
スレタイ見てくれないか?どこに個人ネット発限定、としてある?
703:名無しさん名無しさん
09/10/28 17:43:41
雑誌経由後ネット配信を狙ってても雑誌厨ってか
スレに則ってるのに酷い言われようだね
雑誌を必要以上に毛嫌いしてる理由は門前払いされるからかな?
704:名無しさん名無しさん
09/10/28 17:45:00
>>700
漫画家つったら専業漫画家だろ!って言われても
へー。君はそうなんだー。リスキーだね。としか言いようがないなぁ。
705:名無しさん名無しさん
09/10/28 17:45:09
>>論理的な反論
無知過ぎるからろくな論理が構築できていないだけだよ。
出版社は出版社の都合でどんな漫画を載せるか決めている。漫画家や漫画の都合じゃなくて。
それを質が高い低いと結論付けている時点で経済知識がない。
出版社は儲かるためにやってる。出版社のシステム上儲からないものは受け付けない。例えそれが別のシステムなら儲かるものでも。
706:名無しさん名無しさん
09/10/28 17:45:43
出版社経由が論理的に有効手段だと看破されたからって
見えないテンプレふりかざして暴れてるあたり、やはり出版社経由は有効手段なんだろなw
707:名無しさん名無しさん
09/10/28 17:46:22
なぁんだ
取り分が少ないとか言うくらいだから漫画で稼ぐこと本気で狙ってるのかと思ったら
兼業でちょこっとお小遣いが欲しいだけか
話が合わないはずだ
708:名無しさん名無しさん
09/10/28 17:47:22
「雑誌経由後に」ネット配信を狙うなら雑誌スレに行けばいいのでは?
まず君のその前提を確かにしてからじゃないとここに来られてもなぁ。
もしこのスレで語るなら「一から雑誌経由するまで」のことも一緒に語らないと。
709:名無しさん名無しさん
09/10/28 17:48:31
すごい!ネット配信派は高度な経済知識をもってして漫画家を目指しているんだ!
経済知識を駆使して稼げても夢がないもんね!かっこよすぎるぜ!
710:名無しさん名無しさん
09/10/28 17:48:53
>>705
だから知名度と資金・技能を買うだけだといっている
後は個人ネットで好きにすればいい。何を否定する必要があるんだ?
711:名無しさん名無しさん
09/10/28 17:49:54
もしこのスレで語るなら「一から雑誌経由するまで」のことも一緒に語らないと。
あれ?さっき「一緒に語る」どころかそれ以外の人を追い出そうとしたよね?
712:名無しさん名無しさん
09/10/28 17:50:09
■お得バリューセット■
①・連載確約 ・表現の自由確約、引き延ばしなし確約 ・契約金10億
②・連載確約 ・表現の自由確約、引き延ばしなし確約 ・諸権利確保
おいアンチども。バリューセットをいくつか考えてやったぞ。どちらか選べw
これならどちらでも呑んでやるぞ。
個人ネット配信志望者スレで執拗に雑誌経由を勧めるならこれくらいは
用意してもらおうか。用意出来ないなら他スレ池。
713:名無しさん名無しさん
09/10/28 17:50:40
>>論理的に有効手段だと看破されたから
こういうタイプもこのスレに多いな。思い込みが激しい。現実をもっと見ような。
一部(たぶん10億)を除いて相手にされてないだけだよ。
714:名無しさん名無しさん
09/10/28 17:50:56
>>708
スレタイ見てくれないか?
お前が言ってるのは20代スレで25才はスレ違いじゃないか?と言ってるバカと同じ
715:名無しさん名無しさん
09/10/28 17:51:20
>>712
別にお前は話に入って来なくていいよ、勝手に目指してなよ
こっちも雑誌経由派でメリットのこととか勝手に話してるからさ
716:名無しさん名無しさん
09/10/28 17:51:39
うむ。なんだかんだ野次みたいなレスはあるが
一向に「雑誌を経由」する工程の話が出てこない。
そこのところの解説を頼む。
717:名無しさん名無しさん
09/10/28 17:52:55
工程ではなくて行程だったね。すまん。
718:名無しさん名無しさん
09/10/28 17:53:29
>>716
何?雑誌を経由する方法まで書かなくちゃいけないの!?
まんがをもちこみして、へんしゅうのひとにみとめてもらって、ざっしでれんさいするんだよ
わかった?
そこでちめいどをあげて、ざっしからはなれて、こじんでねっとはいしんするの
わかった?
719:名無しさん名無しさん
09/10/28 17:55:04
>>718
そういうのはいいよ。もうちょっと賢い人お願い。具体的に。
720:名無しさん名無しさん
09/10/28 17:56:16
>>719
>>718の説明でわからないのなら説明のしようがないんだが。
っていうか今日のログでとっくに雑誌経由派の人が書いてくれたと思うんだが。
721:名無しさん名無しさん
09/10/28 17:56:49
>>716
出版社から独立したプロと同じようにしてみれば、と言う話。
ただ、それよりか個人に移る時期は早まるだろうけど
実例があるんだから目くじら立てる理由もないのにな
722:名無しさん名無しさん
09/10/28 17:57:37
ひらがなで書かれても分からないとは…
723:名無しさん名無しさん
09/10/28 17:58:34
おい、ジャンプが5年以内に廃刊されなかったら自殺できんのかって聞いてんだよ
雑誌はあと数年の命なんだろ?
724:名無しさん名無しさん
09/10/28 17:59:38
雑誌経由だと入賞を取ってから連載まで早い人でも最低一年はかかる。
大抵はアシ要因として見られている事が多いので、適当な理由をつけてアシにまわされる人も多い。
で結局デビューするのが早い人の平均で三年くらい。
ネット配信だと、まだ市場の勢力図が固定されていないし、始まったばかりなので今から3年頑張れば、
固定層を楽に作れる。これを3年後から同じ事をやろうとする場合とその頃には似たようなコンテンツだらけで誰も見に来てくれない。
3年前からはじめていた方は知名度があるから3年後でも集まりやすい。
youtubeやmixiと一緒。
725:名無しさん名無しさん
09/10/28 18:00:31
なら、出版社から個人に独立して成果を挙げた
バガボンド井上や原達夫は漫画家としておかしいって言いたいのか?
違うだろ?
むしろまだ不確実なのは個人ネット発のほうなんだぞ。自重して喋るべきじゃないのか?
726:名無しさん名無しさん
09/10/28 18:01:30
>>723
雑誌=ジャンプ か。
めでたい思考だね。そんな人生じゃ社会で生きるの大変だろ?お前が自殺しそうで怖いわ。
727:名無しさん名無しさん
09/10/28 18:02:55
あのなぁ、youtubeやmixiと一緒にしてる時点でおかしい事に気づけ。
漫画はコンテンツ。youtubeで言えば動画の事なんだよ。
つまりyoutubeで初期に投稿された動画は注目度高くて有利、
後に投稿された頃には動画が多すぎて誰も見に来てくれない。って言ってんのと同じ。
実際はむしろyoutubeに多くの人が集まってから投稿された動画の方が見てもらえる。
おわかり?
728:名無しさん名無しさん
09/10/28 18:03:52
>>724
詭 弁
雑誌経由にはアシにまわされるような才能の人間の話をして、
ネットには三年後に目立つような才能の人間の話をする
マスゴミか?お前は
729:名無しさん名無しさん
09/10/28 18:05:02
>>726
おいおいw雑誌ってひとまとめにして言うから固有名出しただけだろ?
それとも雑誌全てが廃刊って条件の方が良かったか?その方が文脈的にも合ってるしな
どっちでもいいけど自殺できるの?テキトーなこと言っちまったからって話はぐらかすなよw
730:名無しさん名無しさん
09/10/28 18:06:07
誰か↓のスレ立ててくれないか?
■■■漫画個人ネット配信■■■
個人ネット配信発(完全脱出版社)で漫画ビジネスを考える者達の為のスレ。
●雑誌経由を勧めることは禁止(脱出版社がこのスレ出発点の為)
●個人ネット配信を批判することは禁止(アンチはお断り)
●次スレは>>950が立てる(立てられない場合は誰かに委任する事)
●個人ネット配信発漫画ビジネスに有効なニュース、ソースは大歓迎
731:名無しさん名無しさん
09/10/28 18:06:34
>>727
youtubeで上位に上がるのは違法や宣伝しているものだろ?
ユーザーの見に来る目的が違うんだからアプリを動画と一緒にする方が間違い。
外部から既に目的を持ってくる客と、内部で目的を探すタイプは違う。
732:名無しさん名無しさん
09/10/28 18:06:52
重複で消されるスレを誰が立てるんだよ馬鹿
自分でやれ、他力本願君(w
733:名無しさん名無しさん
09/10/28 18:07:47
>>730
次スレそれでいいよ
734:名無しさん名無しさん
09/10/28 18:09:26
>>733
サンクス。頼むわ。
735:名無しさん名無しさん
09/10/28 18:09:27
結局出版社嫌いなだけじゃん。
そうじゃないなら雑誌経由だろうが何だろうが最終目的は同じなんだしテンプレ変える必要ないもんね。
736:名無しさん名無しさん
09/10/28 18:10:14
>>724
比較して喋るなら、
全く同等の才能もった人間二人をモデルにして喋れ
アシに回るような人間と、固定客掴めるような人間を
一緒くたにして語るなマスゴミ野郎が。
737:名無しさん名無しさん
09/10/28 18:10:23
そういうスレを立てるってことは
このスレでは自分らの方がスレ違いなことを言ってたと認めるんだな
まぁ当たり前だけど
738:名無しさん名無しさん
09/10/28 18:10:37
>>728
詭弁と思いたいなら思えばいい。背景全てを話すと長文になるんだよ。
基本的に同じ才能のある人間が、出版とネットに言った場合の話。
それにアシもせずに賞をとってすぐにデビューした人ってすぐに思いつかないから。
739:名無しさん名無しさん
09/10/28 18:12:35
雑誌厨からまだ納得の行く答えがないなぁ。本当に頭悪いのかな?聞き方かえてみようかな?
ネット配信は成功するかどうかはしらないがノーリスクだよ。
それに対して雑誌を経由する人はどんなリスクが伴うだろうか。かかる年月も当然加味してね。
ここのところをちょっと語ってみてよ。
ネット配信で有利になるのは知名度うpした後だからなぁ。そのリスクと釣り合いがとれるのかな?
740:名無しさん名無しさん
09/10/28 18:13:33
>>738
アシもせずに個人ネットでデビューして売れた人っておもいつかないから
741:名無しさん名無しさん
09/10/28 18:13:34
リスクとメリットが背中合わせだということに気づかず、メリットのみを追求する姿勢
ビジネスマンに一番嫌われるタイプ
742:名無しさん名無しさん
09/10/28 18:13:53
>>736
競争の話だろ。競争の少ないところで商売するのと、多いところで商売する場合、
少ない方でやった方が儲かるのは小学生でも知ってる。
馬鹿がわめくとアシを引っ張るだけ。
743:名無しさん名無しさん
09/10/28 18:15:01
>>740
同人の世界なら知ってるよ。僕。
744:名無しさん名無しさん
09/10/28 18:15:09
>>739
個人ネット配信がノーリスク?
漫画で食っていく人生がノーリスクか?
745:名無しさん名無しさん
09/10/28 18:15:41
純ネット配信派は痛い所突かれるとすぐに的外れや論点すり替えのレスを持って来るなぁ。
答えてもそういう態度取られたり、見なかったふりされるとまともに話す気失せるんだよ。
互いにもう少し友好的に話さない?
746:名無しさん名無しさん
09/10/28 18:16:33
>>742
競争どころかネットは大量の志望者がドカドカ入り込むんだが?
747:名無しさん名無しさん
09/10/28 18:17:21
>>744
どうも価値観が違うっぽいよ。
あっちはノーリスクをうたっているあたり、趣味で漫画をやりたいようだ。
趣味で儲けてしまうことを期待しているんだよ。
俺はノーリスクの儲け話なんて詐欺くらいしか知らないけどね。
748:名無しさん名無しさん
09/10/28 18:17:34
結局一番いい方法は雑誌に持ち込みながら、ネットもやるってことだろ?
749:名無しさん名無しさん
09/10/28 18:19:04
>>748
雑誌でやるメリットがないから雑誌は駄目
今時雑誌とか言ってる奴は価値観の古い馬鹿
750:名無しさん名無しさん
09/10/28 18:19:13
>>747
まぁそれは雑誌でも同人でもやってるけどね
751:名無しさん名無しさん
09/10/28 18:21:01
>>746
雑魚は所詮雑魚だよ。競争者にすらならん。
仮にネットで潜在作家を呼び起こし、出版社に集められている作家の能力を上回る奴が多かったら、
雑誌もおしまいだろ。潜在作家は雑誌で仕事しないんだから。
752:名無しさん名無しさん
09/10/28 18:21:08
何億も儲けてる人でノーリスクで漫画描いてた人っているのかな
753:名無しさん名無しさん
09/10/28 18:22:11
全然まともな答えが返ってこないなぁ。本当に馬鹿なんだろうか・・・。
もう一回聞くよ?経由派のみなさんは
雑誌経由するのにこれこれこうやってあーやって
あのリスクをせおって何年かかって編集が介入してきてどうたらでやっと辿り着く
ってところをなんで完全に無視してるの?
簡単に「雑誌経由してぇ~その後ネットで」とか言ってるけど簡単じゃないでしょ。
前提を軽く「宝くじあたったとしてぇ~」的に言われてもなぁ。
754:名無しさん名無しさん
09/10/28 18:22:24
潜在作家ってそんな多いんだ
ネットは才能の宝箱だね
755:名無しさん名無しさん
09/10/28 18:23:26
前提を軽く「ネット配信で人気でてぇ~」的に言われてもなぁ。
756:名無しさん名無しさん
09/10/28 18:23:45
ネット上は敷居が低いからドカドカ志望者入ってくるだろうに
競争どころか自分の漫画に気づいてくれるかどうかもわからんぐらい埋もれるぞ
そこから這上がるコストとタイムロス。
出版社で連載して知名度を一気に挙げるコストとタイムロス。
同等の才能だった場合どっちが良いかという話だろ
757:名無しさん名無しさん
09/10/28 18:25:46
潜在作家って言えばピクシブだな。あんな感じか?
758:名無しさん名無しさん
09/10/28 18:26:16
>>756
そういうことだ。やっと理解した人が現れた。
759:名無しさん名無しさん
09/10/28 18:26:24
>>753
本当に雑誌で連載する方法知らないの?
それ本当に馬鹿って次元じゃないよ?
あとネット配信派は具体的なモデル出してない癖にこっちにそういうの要求するのはなぜ?
雑誌発は既に井上などの具体例がいるのに?
760:名無しさん名無しさん
09/10/28 18:27:13
リスクに比例するリターンがあるならリスクは意味を持つがリスクそのものは
少なければ少ないほど良い。どれだけの企業がリスク回避を優先しているか
考えろ。リスクを押し付けられるだけの存在を好んで選択する奴は馬鹿。
売れなければ人生終わり。売れても多少の金を掴まされただけで我慢させられる。
これではリスクの意味がない。どうせヒットさせる困難をクリアするならネット
配信経由のほうが後の展開を考えると良い。
761:名無しさん名無しさん
09/10/28 18:27:44
>>758
普通の奴は皆理解してるんだよ
問題は個人ネット配信発派の1~2人だけなんだよ
762:名無しさん名無しさん
09/10/28 18:29:08
おや、ノーリスクノーリスク連呼してた割りにはまた弱腰になったね。
やっぱりちょびっとはリスクあるかも…ってかw
763:名無しさん名無しさん
09/10/28 18:30:36
>>759
ネット発といえば高津カリノや大高忍やヘタリアと言ったところでしょうな
764:名無しさん名無しさん
09/10/28 18:31:08
漫画を描くのに取られる時間は同じなのに何でネット配信はノーリスクで雑誌は高リスクなんだろう
765:名無しさん名無しさん
09/10/28 18:34:04
リスクはとくにないでしょ。どこぞの出版社で連載目指すみたいに専業でもないし。
コストもかからないよ。あるとすればどうやって知名度あげるか思考錯誤する時間くらいかな。
最近では市場やコミックランキングに登録したら面白い漫画は上位にきて注目されるよ。
766:名無しさん名無しさん
09/10/28 18:34:05
>>756
同等の才能だという前提で
・宣伝力や知名度が無い状態でジワジワ顧客を確立するのか
そこの時間的なロスと一人作業による生産力のロス
・出版社で連載して一気に知名度と資金を確保→
離脱して知名度を利用して個人ネット
そこの取り分のロスと時間的なロス
ここらを勘定して決めたほうがいい、ということだろう
767:名無しさん名無しさん
09/10/28 18:36:01
>>765
漫画で食っていく生活がノーリスクかってw
いい加減にしろ。株じゃねぇんだよw
768:名無しさん名無しさん
09/10/28 18:36:03
>>766
その下の方は連載獲得までに伴うリスクをつけ加えないと
769:名無しさん名無しさん
09/10/28 18:37:41
とりあえず
雑誌でハイリスクハイリターンをとるか
ネットでローリスクローリターンをとるか
という事じゃないのかね
ネットで雑誌のように儲けてる人っていないし
770:名無しさん名無しさん
09/10/28 18:37:51
さっきから専業じゃないと駄目みたいに言ってる人いるけど
本当に馬鹿なんだろうか。たとえばオタリーマンや猫村さんなんて
雑誌で連載してる雑魚作家なんかよりよっぽど儲けているのだけれど。
771:名無しさん名無しさん
09/10/28 18:38:14
>>765
同等の才能だった場合で考えろよ
どっちもクズみたいな才能だったら漫画で食っていけねぇよ
772:名無しさん名無しさん
09/10/28 18:38:55
>>770
だから何で雑誌の下層とネットの上層を比べるの?おかしいと思わない?まずこれに答えてね。
773:名無しさん名無しさん
09/10/28 18:39:12
>>766がさっきからまともな事言ってくれてるだろ・・
774:名無しさん名無しさん
09/10/28 18:40:51
ネット配信派は>>766と>>772にしっかり反応すること
775:名無しさん名無しさん
09/10/28 18:41:08
ほんとマスゴミみたいな印象操作する奴ばっかりだなネット発派は。
776:名無しさん名無しさん
09/10/28 18:42:34
>>771
では下層と下層をくらべてごらんよ
雑誌で連載目指してる人はもうそれ以外何もない。人生オタワだけど
ネットで兼業してる人は人生終わらないよ
上層と上層くらべたって最近じゃ大ヒットなんて数人でしょ。
全体的なリスクで言ったら確実にネット配信の方がローリスクだと思いますが。
777:名無しさん名無しさん
09/10/28 18:43:09
雑誌で人気が出ないような奴は、ネット配信を目指した方がいい
こう言えばいいのにね
778:名無しさん名無しさん
09/10/28 18:43:34
>>766は別にどっちにも偏ってないが
779:名無しさん名無しさん
09/10/28 18:44:13
>>776
はぁ・・
仕事兼業しながら雑誌や同人で食ってる漫画家
なんざたくさんいるわ!ええかげんにせぇ!
780:名無しさん名無しさん
09/10/28 18:45:14
>>776
ちなみに上層同士も比べてごらんよ
雑誌側が圧倒的だね
781:名無しさん名無しさん
09/10/28 18:45:36
>>777
雑誌では才能あるのに雑誌の読者とカラーがあわない
編集があわない等で人気がでない奴もいるからなぁ。それは一概には言えないね。
最初からネット配信目指した方がいい人も沢山いるのでは?
782:名無しさん名無しさん
09/10/28 18:46:23
>>779
たくさんいるの?誰?
783:名無しさん名無しさん
09/10/28 18:46:29
雑誌の最上位って言えばジャンプやマガジン系だけど、出版経由派はジャンプに即効でデビューできるくらいの自信があるのか?
デスノート時の小畑や大グレくらいの絵が描けばできるとは思うが。
それともジャンプ志望者の質と数を知らない世間知らずなのかね?
784:名無しさん名無しさん
09/10/28 18:46:46
だから>>766が示してくれただろ
どっちも有効ってことでいいだろうがアホw
785:名無しさん名無しさん
09/10/28 18:47:28
>>780
そりゃそうだろうね。
いままで構築されたものがあるからね。
これからは果たしてどうかな。
786:名無しさん名無しさん
09/10/28 18:49:15
>>785
ネットが台頭してきても新刊コミックの売り上げは全く変わっていない
どういう事か分かるかな?
787:名無しさん名無しさん
09/10/28 18:49:19
>>783
また印象操作か?
売れて食ってこうと思ったらネットでも大変な才能が必要だろうが
788:名無しさん名無しさん
09/10/28 18:51:09
>>784
そういうことだね。>>766が示したとおりだと
経由~がベストとか最上策とは言えませんね。
789:名無しさん名無しさん
09/10/28 18:51:23
■結論
漫画個人ネット配信発でやりたいやつはやればいい。
雑誌経由発でやりたいやつはやればいい。
これで良いはず。ネット配信で成功すればそれこそ今までの成功とは桁違いの
ものが手に入る。もちろん雑誌経由でこそ成功する者もいるだろう。従って
各自がそれぞれ自分に合ったルートを取ればいい。誰も個人ネット配信発を
強制しているわけではないし、誰も雑誌経由を強制している・・奴はいるが・・
わけではない。
好きなルートを選ぶ。それで無問題じゃないか?
790:名無しさん名無しさん
09/10/28 18:51:48
>>780
雑誌なんて何十年前からあって、今は斜陽産業化してる業界。
ネットはやっと始まった業界。
これから老人となる40代中年と生まれてまもない赤ん坊を比べてどうする?
ネットは出版だって力入れてる分野だと言うのに。(アイシールド原作者のブログ嫁)
才能ない君達は。ネットが成熟する頃には入り込む隙間がない。才能が足りない人間が入り込めるチャンスは今しかないって話だよ。
791:名無しさん名無しさん
09/10/28 18:52:43
あのう、雑誌経由側もメリットを話してるだけで誰も強制してないんですが。
792:名無しさん名無しさん
09/10/28 18:54:03
>>787
競争ね。商売したことない人間には分からないと思うけど。
793:名無しさん名無しさん
09/10/28 18:54:18
>>790
どうして自分の話をしないで俺達が才能ない人間って事になってるの?そうしたいの?
794:名無しさん名無しさん
09/10/28 18:55:44
>>789
そういう結論出すなら最初から雑誌派を追い出そうとするなよ。
ころころ言ってる事変わってんぞ。
この形勢不利じゃ仕方ないか。
795:名無しさん名無しさん
09/10/28 18:57:04
>ネット配信で成功すればそれこそ今までの成功とは桁違いの
>ものが手に入る。
否定はしないがそれはこれから何十年か先のこと。
796:名無しさん名無しさん
09/10/28 18:58:02
>>793
何怒ってるの?図星だった?
才能があれば今頃仕事に追われてこんなところで遊んでないだろ。金もうなるほどあって将来の心配はしない。
遊べる時間があってこんなスレ除いてるんだから才能が足りないから色々不安や不満があるんだろ?
797:名無しさん名無しさん
09/10/28 18:58:07
>>789
スレ違いだの出ていけだの罵ってたネット発派は誰だ?
798:名無しさん名無しさん
09/10/28 19:00:41
>>796
質問したら怒ってるように見えるの?
自分に都合のいい仮想敵を作るのはやめようね。俺は学生、まだ仕事する余裕などない
そっちにもそのレスと全く同じ事が言えるけどどうなの?
799:名無しさん名無しさん
09/10/28 19:03:21
>>798
国語の勉強した方がいいよ。
800:名無しさん名無しさん
09/10/28 19:04:20
>>799
自分の事言えないから逃げるの?ちょっとあからさますぎると思うけど
801:名無しさん名無しさん
09/10/28 19:04:33
俺今気づいたんだけど俺がレスしなくても
誰かが適当に似たようなレスしてくれるようだ。
ではしばらくROMっていよう。
802:名無しさん名無しさん
09/10/28 19:05:52
こっちも言い返せなくて逃げたw
ネット配信派って皆似てるな。
803:名無しさん名無しさん
09/10/28 19:14:51
>>800
子供ってこういうセリフ言うよね。状況判断できないときに特に。ほほえましいね。
804:名無しさん名無しさん
09/10/28 19:18:21
あら。誰もしてくれなくなった。
805:名無しさん名無しさん
09/10/28 19:19:14
>>803
結局自分が逃げてる事に気づいてない?
806:名無しさん名無しさん
09/10/28 19:21:51
恥ずかしい大人(笑)がいますね。
807:名無しさん名無しさん
09/10/28 19:27:03
子供の質問からすら逃げるのがネット配信派か。
808:名無しさん名無しさん
09/10/28 19:28:55
>>805
逃げるに決まってるだろ。こういうタイプは何を言っても駄目。
その人の事を思って正しい事を言っても、逆に刃を向けられる。無知で馬鹿なくせに変にプライドだけが高い。
自意識過剰だもん。逆恨みされたり、逆上して何をするか分からない。嵐と一緒。沈静化するまで待つ。
結局はその人が自分自身で間違いに気づくまで待つしかないんだよ。
というか近づきたくない。デメリットしかないから。
卑怯とかヘタレといわれようがこういう対人術は人生で大切。どうぞ噛み付いてください。
809:名無しさん名無しさん
09/10/28 19:30:52
>>808
何でいきなりキレてるの?
そっちが質問してきた事に答えて、的外れだったからこっちも聞き返しただけなのに
どこかおかしいところある?
810:名無しさん名無しさん
09/10/28 19:31:29
というかネット配信者ってなんだよ
811:名無しさん名無しさん
09/10/28 19:32:08
>>808をネット配信派代表に認定する。
彼らの特徴をよく表してくれているからな。
812:名無しさん名無しさん
09/10/28 19:34:56
ここからはスレを変な方向にもって行かないように特に注意しながら発言してね
813:名無しさん名無しさん
09/10/28 19:35:10
>809
匿名掲示板でやり取りしていた相手と話が噛みあわずおかしいと思っていたら
実は相手が障害者だったという話を見た事がある。
814:名無しさん名無しさん
09/10/28 19:36:56
ageてる奴は 超かっこいい~v だろ
815:名無しさん名無しさん
09/10/28 19:36:58
個人ネット配信推進派に協力な論者が加わったことは収穫だがアンチが
執拗に雑誌を押し付けてくるのは困ったものだ。
↓新スレまで我慢だな。
■■■漫画個人ネット配信■■■
個人ネット配信発(完全脱出版社)で漫画ビジネスを考える者達の為のスレ。
●雑誌経由を勧めることは禁止(脱出版社がこのスレ出発点の為)
●個人ネット配信を批判することは禁止(アンチはお断り)
●次スレは>>950が立てる(立てられない場合は誰かに委任する事)
●個人ネット配信発漫画ビジネスに有効なニュース、ソースは大歓迎
816:名無しさん名無しさん
09/10/28 19:39:44
>>815
>>808を擁護してやれよ、代表だぞ。
817:名無しさん名無しさん
09/10/28 19:47:20
>>816
待つっていうんだし、荒らしが過ぎるまで待つんだろ。援護の必要ないんじゃない?
それにスレチには気をつけてね。さっきまでの話に戻ってくれないかな。
818:名無しさん名無しさん
09/10/28 19:47:50
>>815
まだ形になってないもので問題点が多いのに批判禁止とか馬鹿なの
819:名無しさん名無しさん
09/10/28 19:50:51
>>817
援護じゃなくて擁護だっつの。まともなレスができない精神状態だから。
つまり強力な論者って>>808って事?障害者を取り込んだネット推進派は最強だな!
820:名無しさん名無しさん
09/10/28 19:50:59
酷いねぇ
出版社経由はプロが実例を出してるのに
それを志望者として参考にしたらアンチかよ?
ネット発派は、バガボンド井上と北斗原は漫画家として間違ってるそうだ
偉いね~
821:名無しさん名無しさん
09/10/28 20:03:54
とりあえず井上とか原とか言い出す奴はただの馬鹿だから無視
そんな既存のビッグネームを参照しろと言われても
おまえを含めこのスレにいる全員に関係がない
ネット配信派が佐藤秀峰の話を持ち出すのと同じくらい意味がない
822:名無しさん名無しさん
09/10/28 20:04:00
>>819
噛み付きすぎwwww一人で無駄にスレを消費しないように。
このスレは君のちっぽけなプライドを維持するためにあるわけじゃないよ。
批判禁止はどうかと思うけど仕方ないとは思う。それは、ここで出てくる批判は建設的なものが非常にすくないし、
同じものが多数だからだ。
そして、それに対して意見を言っても考えに固執してまた同じ事をいう。
結局はサイと同じで振って見なければ分からない問題なのに繰り返し同じ問題をぶり返す。
それで結局同じ意見が延々と続いて今みたいに無駄なレスが続く。
823:名無しさん名無しさん
09/10/28 20:06:20
ここで出てくる批判は建設的なものが非常にすくない
それはお前の主観。配信派の反論が幼稚だから話が終わらない。
824:名無しさん名無しさん
09/10/28 20:07:56
で、雑誌経由派をスレから追い出そうとした話については?認めた癖に謝らないの?
825:名無しさん名無しさん
09/10/28 20:07:57
>>822
ならマルチなんかしないでひっそりやってろ
知らない人からすれば批判であり質問が出るのは当然
826:名無しさん名無しさん
09/10/28 20:09:10
出張してくんなよハゲ
827:名無しさん名無しさん
09/10/28 20:11:11
致命的な欠陥のない論だったらこんなにアンチが沸く事もなかろうにな
828:名無しさん名無しさん
09/10/28 20:11:48
UPSOLD (アップソールド)
URLリンク(www.upsold.com)
↑個人クリエイターがキャラクターグッズを販売出来るサイトもあるようだ。
個人レベルによる漫画ネット配信&漫画グッズ配信が出来る時代なのだなー。
829:名無しさん名無しさん
09/10/28 20:12:10
スレ違いとか、オレには関係ないとか、出てけとか
意味不明な暴論でスレを荒らしたネット発派が原因だよね
830:名無しさん名無しさん
09/10/28 20:18:28
>>828
そこに出版社経由で知名度を挙げれば更に売り上げが上乗せできるな
出版社経由派はいろいろスタートダッシュも効くからな
831:名無しさん名無しさん
09/10/28 20:18:43
仕切ってる奴が基地外じゃなければいいのになぁ
832:名無しさん名無しさん
09/10/28 20:18:52
話逸らして自演開始
833:名無しさん名無しさん
09/10/28 20:20:08
逆だろ。出版系の人間がプライド傷つけられて暴れてそれをネット派に押し付けてる。
10億が出て行けとかいったのは昔の話。人間性を疑うわ。
834:名無しさん名無しさん
09/10/28 20:20:38
ネット?ばかやろー。そんなもん流行るわけねーだろワハハ
情報といえば新聞だろガハハハハハ
みたいな人がほいほいやってくるスレ
835:名無しさん名無しさん
09/10/28 20:22:44
ていうかなんで否定してるのか意味がわからない
雑誌に投稿してる奴も兼用でネットや携帯でやりゃいいだけじゃね
雑誌が最強ってことにしておかないと自分が進んでる道が不安なのか?
836:名無しさん名無しさん
09/10/28 20:22:54
>>833
>>834
頭が弱いのかどうか知らないけど、過去レス読んでからきてね
837:名無しさん名無しさん
09/10/28 20:22:58
は?プライド傷つけられて…?いつの話?
押し付けてるレスを具体的に抽出して来い。
838:名無しさん名無しさん
09/10/28 20:23:59
>>835
みんなそう思っている。一部の馬鹿が無駄に戦ってるだけだ
839:名無しさん名無しさん
09/10/28 20:24:22
>>835
うん、そっちも雑誌否定してるよね?
ネットが最強ってことにしておかないと自分が進んでる道が不安なのか?
普通に考えれば今までやってた雑誌ルートの人間の方が不安を抱く要素が少ないだろうが。
常識的にものを考えろ、馬鹿。自分の境遇を他人に投影するから叩かれるんだよ。
840:名無しさん名無しさん
09/10/28 20:25:10
>>839
おまえ>>834で馬鹿にされてるぞw
841:名無しさん名無しさん
09/10/28 20:25:37
雑誌のメリットを語っていたら「ネットを否定している」だとさ
おーこわ
842:名無しさん名無しさん
09/10/28 20:26:35
>>838
ならよし。
>>839
もうなんつーか考え方がカチカチで終わってるね
それから雑誌否定なんてしておぼえはない
843:名無しさん名無しさん
09/10/28 20:26:47
>>840
ごめんねー、バリバリのネット世代だからあのレスもピンと来ないや。
844:名無しさん名無しさん
09/10/28 20:27:58
はいはい→ネット配信発派>>694のバカレス読んで黙っててね
落ち度はお前らにある証拠だよ
845:名無しさん名無しさん
09/10/28 20:28:07
>>842
ほら、すぐそれだ。雑誌のメリット語ると芋だの古いだの。
それを否定と言わずに何と言う?日本語勉強して来い。
846:名無しさん名無しさん
09/10/28 20:28:22
>>841
語ってもいいけどなんでここで雑誌のメリットを語ってるのかは意味がわからんな
結局ネット配信にうつった時点でネット配信派でしょ?
原みたいに出版社にバックアップしてもらう前提なら知らんが。
847:名無しさん名無しさん
09/10/28 20:30:40
>>842
雑誌嫌悪している奴がいるからメリットを語っているまで
お前もいちいち反応しなけりゃいいじゃん、ネット配信の事だけ話していれば
雑誌にメリットがあると思う奴はそういう話も含めてするもんなんだからほっとけよ
848:名無しさん名無しさん
09/10/28 20:30:52
>>844でファイナルアンサーだろ
こんなバカなレスはさすがに出版社経由派はしてない
荒れた原因がわかったら無駄にレスすんな。
849:名無しさん名無しさん
09/10/28 20:31:36
レス番ミス
×>>842 ○>>846
850:名無しさん名無しさん
09/10/28 20:33:01
とりあえず雑誌派が一番馬鹿なところは10億だか誰かのレスを見て
まるで全員そいつと同じこと言ってるかのように捉えていることだな。
まずそこからレスのしかたを見直そうか。
851:名無しさん名無しさん
09/10/28 20:33:06
荒れた原因は自分にあるのに責任転嫁してちゃそりゃもっと荒れるわ
852:名無しさん名無しさん
09/10/28 20:34:31
ネット配信派は言う事がほとんど同じなのだからそれも仕方ないだろう。
しかし両方の馬鹿を見比べてもどっちが馬鹿なのかは明白じゃないか?
853:名無しさん名無しさん
09/10/28 20:35:21
>>835
だな。何回も中立的なレスが出てるのにそれを無視して延々と陳腐な戦いは続くようだ。戦闘民族か何かだな
854:名無しさん名無しさん
09/10/28 20:35:47
ネット推進派は漫画描いてるの?
描いてるなら見せて
855:名無しさん名無しさん
09/10/28 20:38:21
某元編集者のサイトで↓のようなことが語られていたが本当か?
・マンガを含めた出版それ自体が不採算部門と化している
・出版そのもののあり方を大幅に見直すことにしか解決策はない
・場合によっては“紙”メディアを縮小して電子メディアに移行しなければならない
・実際、大手版元も年度末までには続々“ケータイマンガ配信”に本格進出する
・「電子メディア進出」が、今後どこまで成功するかは未知数
・しかし、未来があるとすれば、そこにしかない
856:名無しさん名無しさん
09/10/28 20:38:44
あれた原因って自称学生と駄目な大人(笑)だろ。
なんで10億のせいにしているの?10億より馬鹿だろ。
857:名無しさん名無しさん
09/10/28 20:39:49
出版社経由、程度はあるだろうけどやったほうが効率は良いんじゃない?極端な話、
少年誌とかに受賞して新人として読みきり単発した後にやってもネット発より効果は高いよ
ハード普及とか口コミとかをずっとただ待つよりかは効率的かと
858:名無しさん名無しさん
09/10/28 20:39:52
雑誌派のレスはすべからず馬鹿そうだ
というかめっちゃ必死だ
859:名無しさん名無しさん
09/10/28 20:40:01
>>856
それの原因を言うなら駄目な大人(笑)だが。
しかもその二人はさっき揉めただけで根本的な原因は雑誌派追い出そうとした馬鹿だろう。
860:名無しさん名無しさん
09/10/28 20:41:19
本当に頭悪そうだなぁ。既存のものに執着して何も生まれない脳の持ち主だな。
861:名無しさん名無しさん
09/10/28 20:42:15
858 :名無しさん名無しさん:2009/10/28(水) 20:39:52
雑誌派のレスはすべからず馬鹿そうだ
というかめっちゃ必死だ
860 :名無しさん名無しさん:2009/10/28(水) 20:41:19
本当に頭悪そうだなぁ。既存のものに執着して何も生まれない脳の持ち主だな。
配信派の中立的なレスどこ?
862:名無しさん名無しさん
09/10/28 20:42:51
>>857
早いなwまぁ資金より知名度だけを即座に欲しいならアリかもしれない
あと、いつまで罵りあいしてんだ?どっちも正しいで済んだだろ話は
863:名無しさん名無しさん
09/10/28 20:42:56
>>860
1日中このスレに張りついてるアホこそ何も生まないだろw
864:名無しさん名無しさん
09/10/28 20:43:12
そもそもここにいる必要がないからねw>雑誌派
雑誌経由のメリットを言ってるだけだとか言い訳してるが
どう見てもブチ切れちゃってるよw
865:名無しさん名無しさん
09/10/28 20:43:16
言い返せない時はとりあえず頭悪そうって言っておくといいってばっちゃが言ってた
866:名無しさん名無しさん
09/10/28 20:44:04
>>830
>出版社経由派はいろいろスタートダッシュも効くからな
スタートダッシュにおいては現時点では出版社経由が勝っているのは認める。
しかし直ぐに利益還元の面で失速する。漫画家の懐に落ちてこない。誰の為
のコンテンツだ。まあそりゃあ好き勝手飲み食いしたい気持ちはわかるがな。
867:名無しさん名無しさん
09/10/28 20:44:06
まずさ。雑誌派ってこのスレに要らないじゃん?そこから始めようよ。おまえらこのスレとなんか関係あるの?
868:名無しさん名無しさん
09/10/28 20:44:23
>>862
済んでないだろ。配信派の根拠も何もない罵詈雑言が目立ってるぞ。まとめ役ならまとめろよ。
869:名無しさん名無しさん
09/10/28 20:45:11
>>867
だからマルチしないで引きこもってろよアホ
870:名無しさん名無しさん
09/10/28 20:45:42
雑誌経由はあくまで宣伝手段としてネット配信目指してる人はネット配信志望者じゃないの?
871:名無しさん名無しさん
09/10/28 20:46:39
>>857
うーん、初見の宣伝としてはそのレベルの経由でいいかもしれないw
だが、サイトに毎回来てくれるまで固定客にするならもうちっと粘ってもいいかも
872:名無しさん名無しさん
09/10/28 20:46:52
じゃあまとめよう
・雑誌投稿からネットから全部やったらいんちゃう
・雑誌経由でもネットからでもどこからスタートしてもいんちゃう
・既存のものにとらわれてる奴がこのスレに来てまだ見ぬものを否定しても意味ないんちゃう
どうだ
873:名無しさん名無しさん
09/10/28 20:46:54
お前ら某元編集者の↓の意見についてどう思う?
・マンガを含めた出版それ自体が不採算部門と化している
・出版そのもののあり方を大幅に見直すことにしか解決策はない
・場合によっては“紙”メディアを縮小して電子メディアに移行しなければならない
・実際、大手版元も年度末までには続々“ケータイマンガ配信”に本格進出する
・「電子メディア進出」が、今後どこまで成功するかは未知数
・しかし、未来があるとすれば、そこにしかない
874:名無しさん名無しさん
09/10/28 20:48:13
>>866
だから個人ネットに移行すると行ってるだろ・・
875:名無しさん名無しさん
09/10/28 20:48:28
>>872
既存のものにとらわれてる奴 ってとこでまず雑誌派叩いてるだろ?
中立のフリしてそういうネガキャンが気持ち悪いんだよ
自分達は新しい人間だとでも思ってるのか?
876:名無しさん名無しさん
09/10/28 20:48:49
>>872
それでいいよ
877:名無しさん名無しさん
09/10/28 20:49:57
>>873
そういう可能性もあると思う
お前は
ネット媒体のものが出てきても新刊コミックの売り上げが全く落ちていない事
についてどう思う?
878:名無しさん名無しさん
09/10/28 20:50:09
今居る奴だろ
出張してきたのはよ
697 名無しさん名無しさん sage 2009/10/28(水) 15:16:02
お前らそんなに出版社ルートが素晴らしい素晴らしいと力説するなら
その席を用意できるのか?席を用意した上で力説するならまだわかるが
他人の人生に責任を持たないくせに批判だけするのは止めろ。
基本的に雑誌の席(枠)は限られているし調子良く進んでも数年は必要。
ネット配信なら来年の後半には必ず用意される。時間的にも効率的。
何の代償もなく諸権利譲渡をするのも理解不能。(10億先に払うか?
面倒なルートはそれだけでお断りだ。面倒なことを要求するならその
代償を払え。出版社ルートを選ぶクリエイターは大勢いるだろうよ。
わざわざこんな過疎スレに来てまで無責任な発言をするな。
雑誌連載を勧めるなら「即連載」「契約金」「表現の自由」という
ものをセットで勧めろ。それがない限り雑誌にメリットはない。
引きこもっとけボケ