09/05/12 08:50:34
中途入社のプライド高い新人の相談を聞いてるようだw
>>324は今までの仕事と今の仕事を比べてるよね。
多分だけど、あなたが編集をバカにしているように、編集もあなたをバカにしてるよ。
その雑誌から自分が抜けて新しい雑誌に移るか、自分が変わらないといつまでたってもそのままなんじゃないかな?
329:名無しさん名無しさん
09/05/12 09:34:57
>>327
すいません、何か深い話になっちゃってますが
そんな深読みする程の話じゃないんです。
自分がどうこうというよりも、担当の方はもう出会った時からそうでしたから、そういう性格なんだと諦めています。
ビジネスライクから外れた私情にも、限度があるだろうと思います。
自分もそこまで馬鹿ではないので、ビジネス間の常識と非常識は弁えてるつもりです。
ここはあくまで2chですから、相談して答えて頂いた事に対して、感じたままに書いてるだけです。
現実では特に口答えもせず、臨機応変にやっております。
お聞きしたい事の解は頂けたので
言い訳がましい(?)と感じるようでしたら、皆様にお言葉を頂いても
これ以上は書き込みのほうを控えます。
(担当性格おかしい→いや実はお前自身が悪いんじゃないか)の堂々巡りになりそうなんで・・・。
>>328
コミニュケーションの取り方・言葉遣いの荒さにも限度があるだろうと感じただけなんです。
普通に一般常識レベルの話で。
恐らくその人だけの話で、他の編集さんはきっと違うんだろうと
(普通に気持ちよくコミニュケーションが出来る人だろう)と信じています。
それでは、長々と失礼しました。
330:名無しさん名無しさん
09/05/12 09:54:22
嫌な仕事相手なんて何処にでもいるさ。負けんな!頑張れ!
331:名無しさん名無しさん
09/05/12 12:29:11
>>329
お前人格障害だろ。
対話の内容まんまUPするわけに行かないのは当然でも
Aという事例に対してBを返してきた。
とちゃんと具体的にな話をしないで、「相手の言い分が変」としか
言ってない、キチガイはお前の方。
私は丁寧な対応してるのに、じゃなくて、具体的な表現をしろよ。
例えば、『相手の靴を舐めてるのに相手は蹴ってくる』とかね。
俺なら靴舐めるような奴は蹴り倒す、気持ち悪いから。
お前が丁寧にしてるつもりでも、受けては気持ち悪いとしか感じられないんだよ。
という議論をされないように、意図的に表現して無いだろ。
そういうのを人格障害者って言うんだよ。
332:名無しさん名無しさん
09/05/12 13:08:48
複数持ち込みしようと思うんだけど編集のウケって悪いですか?
333:名無しさん名無しさん
09/05/12 13:34:08
おまえ何様だとは思う。
ならあっちで世話してもらえよとも思う。
この程度で両天秤だと?と原稿にタバコの火落としてやりたくなる。
334:名無しさん名無しさん
09/05/12 13:34:46
>>332
印象良くはないけど編集側にとっては複数持ち込みよくあることで気にしないはず
担当になってくれた編集さんにその出版社だけに描いた新作ネームをすぐ遅ればいいことだし
335:334
09/05/12 13:39:51
↑遅れじゃなくて送れだった
印象悪くても原稿のクオリティだけで気に入られるような原稿持ち込めばいいよ
336:名無しさん名無しさん
09/05/12 14:10:24
329は、酷いよね~あなた悪くないと皆が共感してくれると思ったんだろなw
新人や志望者が編集の不平不満愚痴垂れるのは、嫁姑問題くらいよくあるよ話
担当が嫌ならやめるか営業しなおし。そこにいないなら耐えろ。そういう世界。
プロだからこそ、そういうアドバイスしか出来ないししない。
ぶっちゃけ消えるか潰れてくれた方が有り難いんだし。
それでも親切にアドバイスしてるにも拘わらず、反論で返してきた所みると
マジ本人に問題アリじゃね?と思わざるを得ないね
337:名無しさん名無しさん
09/05/12 17:11:03
つうかまぁ、言い方は乱暴だけど331が正しいと思うよ
具体的な高圧的エピソードも出さず自分カワイソスじゃロクに相手されなくてもしょうがない。
同人に対しての考え方、ロリが嫌い等の話は、329が同人やロリをやってないんだったら聞き流せばいいこと
逆にやってるんだったら、担当は自分に何を求めてるのか掘り下げればいいのに高圧的ウザって逃げてることになる。
漫画も愚痴も、読者に共感を得られる書き方を学ばないとなw
338:名無しさん名無しさん
09/05/12 18:50:01
>>329
昨日の彼?
なら解決策は簡単だ
他にも持ち込みしてみることだ
いろんな漫画編集者見てみるだけでもなから勉強になるというもの
339:名無しさん名無しさん
09/05/12 19:13:05
>>329はよく現れるいつもの人でしょ
初心者・デビューしたて風の体で自分は被害者的な質問をして
やたら丁寧に全部のレスに答えを長々と書くパターン。
釣りかどうかはわからんけどな。
340:名無しさん名無しさん
09/05/12 19:17:16
おい!10代でウン千万稼いでる漫画家知らない?
今そいつがフジテレビ板に降臨してるんだけど誰か教えてくれw
341:名無しさん名無しさん
09/05/12 19:21:13
>>340
そいつはすでに自爆した
342:名無しさん名無しさん
09/05/12 20:27:29
>>340
いないよ
自称ならブリトニーじゃね?
343:名無しさん名無しさん
09/05/12 22:16:05
質問です。
デビュー前、コンクールに漫画を投稿して受賞した場合
雑誌で結果を掲載する前に本人に電話などで連絡ありますか?
ある場合雑誌販売のどれくらい前かわかりますか?
344:名無しさん名無しさん
09/05/12 22:19:19
>>343
下っ端の賞なら掲載後報告もある。担当次第。
掲載級なら事前に連絡はある。修正等の希望や要望があったりするし。
345:名無しさん名無しさん
09/05/12 22:51:05
>>344
なるほど!
ありがとうございます!
346:名無しさん名無しさん
09/05/12 23:19:09
雑誌や賞の規模によるよな。トップ入選でコメント求められるような場合
月例賞なら締切から10日とか結構思ったより早くくる
デカい賞とかも発表日(発売日)の1ヶ月前には連絡くる。
発売日までわからない場合も多いけど
347:名無しさん名無しさん
09/05/13 04:53:43
賞か…
いい響きだな
348:名無しさん名無しさん
09/05/13 07:54:18
出版不況が深刻化するなか、「講談社」と「小学館」、「集英社」の3社は
消費者の間で定着した中古の書籍市場を取り込むため、印刷会社など
と組んで、中古書籍の販売で最大手の「ブックオフコーポレーション」の
株式のおよそ30%を取得する方向で詰めの協議を進めていることが
わかりました。
URLリンク(www.nhk.or.jp)
関係者によりますと、講談社、小学館、集英社の3社は、印刷業界最大手の「大日本印刷」と、
しにせの書店「丸善」などと組んで中古書籍の販売チェーン、ブックオフの株式のおよそ30%を、
筆頭株主の日本政策投資銀行などから取得する方向で詰めの協議を進めています。
ブックオフは全国におよそ900店舗を展開し、中古書籍の市場拡大をけん引してきましたが、
新刊の書籍の販売を伸ばしたい出版社や印刷業界などにとって収益を圧迫する存在となっていました。
しかし、出版不況が深刻化するなか、講談社などは、ブックオフの株主となることで
消費者に定着した中古市場を取り込むとともに、ブックオフの店舗網を販路として活用するねらいが
あるものとみられます。
ブックオフはおととし、不正経理問題が発覚して業績不振に陥り、日本政策投資銀行などが
創業者から株式を買い取って筆頭株主となり経営の立て直しを進めていました。
ktkr
349:名無しさん名無しさん
09/05/13 08:25:29
これは思いつかなかったw
これは中古からも販売印税取りやすくなるんじゃね?
350:名無しさん名無しさん
09/05/13 08:58:07
>>348
これはナイス
351:名無しさん名無しさん
09/05/13 09:18:06
>>349 >>350
おまえら本当に馬鹿だなぁ。
これって再販価格逃れを、大手3社だけが独占してやるって話しジャン。
完璧に独禁法に触れるような内容。
言葉の壁があるからアメリカは何も言ってこないけど、これがアメリカ製品と
競合するような商品のメーカー販売会社なら、日本は民主主義が無いとか言って
アメリカが日本を空爆始めるような内容。
BOOKOFF問題は確かに有るし、良くないけども、最低最悪の解決策を取ったな。
消費者と著者が一番苦しむ結論だ。
352:名無しさん名無しさん
09/05/13 09:31:47
適当に知ったかしたいというオーラがでてるお。
353:名無しさん名無しさん
09/05/13 09:53:24
>>351
物凄い的外れだな
354:名無しさん名無しさん
09/05/13 10:06:56
>>351
層化乙。とうとう出版と印刷業の老舗を怒らせたな。いい気になったツケ。
355:名無しさん名無しさん
09/05/13 10:13:46
まぁ無理
356:名無しさん名無しさん
09/05/13 10:23:07
筆頭株主がマイナー銀行だからな。わからんよ
357:名無しさん名無しさん
09/05/13 10:27:24
はいはいw
そろそろスレ違いに気付こうね
358:名無しさん名無しさん
09/05/13 12:58:02
こりゃいいニュースだ
新刊はしばらく古本に流さない縛りとか古本印税でも作ってくれれば助かるわ~
359:名無しさん名無しさん
09/05/13 13:21:52
けど、ブコフをやっつけても第二第三のブコフができるだけなんじゃ?
古本販売に関する法改正とかしないとその場しのぎにしかならない気が
360:名無しさん名無しさん
09/05/13 13:47:43
ブコフでは新刊扱わないってわけにいかんだろうな
別の店に客が流れるだけだ
それに30%じゃ経営を左右まではできんのでは
361:名無しさん名無しさん
09/05/13 14:19:55
まぁ軽いけん制になれば儲けモンなんじゃね?
362:名無しさん名無しさん
09/05/13 14:43:13
ロイターの記事によると31パーで議決権ベースだって
株式取得は来週20日
新刊の販路開拓も主目的とあったから漫画家的にはおkね
まー上手くやってくれい
363:名無しさん名無しさん
09/05/13 14:52:54
将来的に在庫の多い古書の再販を見合わせたりもするのかな?
でも、引き取り不可くらい在庫過多でたくさん刷ってる本でも
愛蔵本とかで売れるからなぁ・・
364:名無しさん名無しさん
09/05/13 15:13:44
結局は完全に傘下企業にする気なんじゃないの
んで新刊からも中古本からも利益が出版社に入る体制を構築する
365:名無しさん名無しさん
09/05/13 15:16:46
ブコフ自体某宗教団体系企業らしいしロクなもんじゃねえ
ざまあw
366:名無しさん名無しさん
09/05/13 15:20:44
>362
出版社が古書でも利益出すようになってそっちに重点移したら
新刊の部数はかえって減りゃしないかい
作家に払う印税も印刷代も減らせるし
出版社には言うことなしだな
367:名無しさん名無しさん
09/05/13 16:03:40
ま、いずれにせよ漫画家にとって根本的な問題解決ではないが
自分の所属する出版社と盗人ブックオフどっちがダメージ受けたら嬉しいか、と
言われればそりゃブックオフだな
368:名無しさん名無しさん
09/05/13 16:37:59
出版社大勝利w
369:名無しさん名無しさん
09/05/13 16:47:20
え?何?
好き勝手してきたブクオフに鉄槌が下るの?
だったらマジ嬉しいんだけど
370:名無しさん名無しさん
09/05/13 18:21:25
>>366
とりあえず、その結論に至った理由が全く分からんが
現在中古があれだけ幅を利かせてる状態で今の部数なんだから
中古市場から利益を上げようが、減る要因はないでしょ
逆に、廃棄や死蔵してた本をそっちに流せるから採算ベースの効率がよくなるから
新刊はあんまりでも中古市場で回転がよいって理由で生きる作家は増えると思うよ
371:名無しさん名無しさん
09/05/13 18:58:38
>370 >とりあえず、その結論に至った理由が全く分からんが
例えば530円の新刊の出版社の粗利益は100円から150円くらいとしよう
その単行本がブコフでは350円 粗利50%で175円である
しかも一冊の本が 売り→買取→売り→買取→売り と何回転もしてそのたび利益が出る
中古本売るほうが余程おいしいとなると出版社はわざと新刊刷らず
「買いもらした人はブックオフへどうぞ」なんてことも可能性としては充分ありえる
少なくとも「新刊をたくさん売ろう」という動機が薄くなる
むろん可能性を述べただけだから違う展開もむろんあり得るよ
出版社が儲かるのは一応は結構だと思うが、それと作家が儲かるのは同じではないんでは
372:名無しさん名無しさん
09/05/13 19:19:38
>>371
とりあえず可能性じゃなくて、
妄想の域だよそれは
中古で儲かるなら最初に種を大量にすらなきゃならない
逆に言えば、中古で儲けるつもりなら部数を減らすのは逆に大損
人気のある本なら減らす余地は一切ないし
人気の無い本なら中古に殆ど流れないので中古を理由に減らす理由も無い
373:名無しさん名無しさん
09/05/13 19:30:37
まっ、単なる予想だから違う予想に別に反論はしねーけど
ただブコフが別になくなるわけでもなんでもないし
出版社は別に作家の味方ではない
そう簡単には俺は喜べぬ
374:名無しさん名無しさん
09/05/13 19:33:53
出版社が味方じゃないって、どっからお金貰ってるんだよ
375:名無しさん名無しさん
09/05/13 19:39:26
>>374
おまえ素人だな
376:名無しさん名無しさん
09/05/13 19:46:06
ブコフで新刊は買い取らない、売らせないとか
縛りかけるのはたぶん失敗する
他の巨大古本屋が勢力伸ばすだけ
となるとブコフをむしろ育成してそこから利益出そうとするんではないか
ブコフが作家の天敵なのは変わらないが
その天敵が出版社の一部門、稼ぎ頭になる
のか?
377:名無しさん名無しさん
09/05/13 19:49:48
>>375
お前が雑誌社といい仕事が出来てないだけだろ
378:名無しさん名無しさん
09/05/13 20:08:21
出版社連合は全国のブコフ900店舗乗っ取って直営店にしちまえ
そうすれば古本でも漫画家に印税入るだろ
しかも絶版でもお金が入り続けウマー
379:名無しさん名無しさん
09/05/13 20:27:22
出版社が作品から利益上げるなら
当然作家には取り分要求する権利があるわな
だが奴らのこったからこっちからそう言わないとよこさないぜ
380:名無しさん名無しさん
09/05/13 20:44:47
ま、>>367が妥当な感想かな。
漫画家うんぬんというか、出版社と古本屋の企業争いの色が強い
381:名無しさん名無しさん
09/05/13 21:05:15
こいつと組むと家庭を壊されるぞw
sanaet0524.exblog.jp/
382:名無しさん名無しさん
09/05/13 21:31:30
出版社の不良在庫をゾッキ本としてブックオフに押し付ける戦法かな
383:名無しさん名無しさん
09/05/13 22:57:52
>>379
携帯配信の印税率がジリジリ下がってるのを見ると、
出版社が味を占めたら作家には還元しないってのは証明済み
黎明期の頃は税率30~20%が普通だったのに、今や10~15%
市場が拡大してボロ儲けなのにも関わらず印税が下がる理由が不明瞭
昔は配信会社に対して出版社は畏怖を感じ、作品を提供しなかったから
配信会社も高い税率で頭を下げて、出版社に提供してもらっていた
今や配信会社と出版社が蜜月の関係になって、馬鹿な作家にはこれくらいでいいだろw
ってな調子。作家と出版社は決してお仲間じゃない。
384:名無しさん名無しさん
09/05/13 23:39:24
>>383
携帯漫画の配信元がボロ儲けって本当?
マスゴミソースの記事では大人気を煽ってるけど
知り合いの配信会社社長の愚痴聞く限りでは厳しそうなんだよな
385:名無しさん名無しさん
09/05/13 23:43:59
つうか刷りが多すぎた新刊もブコフに流すんじゃね?
んで契約上は増刷無かったことになると
旧) 10000刷ったらその分印税
新) 10000刷ったけど5000はブコフ経由で流通することになってその分印税減
386:名無しさん名無しさん
09/05/13 23:59:25
>>385
そういうことは絶対無い
>>384
携帯漫画の配信元の金払いの悪さからすれば
儲かってる所は一部だよ
原稿料5000円も出してくれない所多いし
387:名無しさん名無しさん
09/05/14 00:01:01
ガッカンも層化寄りじゃなかったっけ
長い目で見たら分からないけどいきなりブコフ側が不利になりすぎるようなことにはならないだろうな
388:名無しさん名無しさん
09/05/14 00:09:02
>>384
作家への還元率が少ないから上手く人気が出れば儲けられる
会社自体は紙媒体で潰れかけた印刷やデザイン業や
淘汰された弱小IT企業が手探りで始めた場合は博打だと思う
389:名無しさん名無しさん
09/05/14 00:17:46
明日編集部に持ち込みしに行って
それのついでにアシスタント希望であることを言おうと思うんですが
名刺貰えなきゃアシスタントを紹介してもらえないっていうのはありますか?
編集は誰にでも紹介してくれるものですか?
390:名無しさん名無しさん
09/05/14 00:23:39
>>389
とりあえず持込した原稿次第
作風が合わなくても、容が微妙でも、技術がそれなりあれば可能性はある
ただし、他の希望者、作家側の需要などなどで
希望したからといって紹介してもらえるもんでもない
391:名無しさん名無しさん
09/05/14 00:35:32
携帯配信はさっぱり売れん
今売ってる同内容の単行本の100分の1とかだ
印税率は単行本より高いが
とにかくこんなみみっちい額を巡って出版社とヤリ合う気にはとてもならない
というのが俺の本音
392:名無しさん名無しさん
09/05/14 00:42:53
いいな
おまえさんは
紙のほうがちゃんと売れてるんだな
うちは入ってくるのの半分以上配信からだ
393:名無しさん名無しさん
09/05/14 00:55:55
>>392
携帯でいけてるなら何も問題ないだろ
胸張って漫画かくべ
ガッカンはたぶん次の決算で数十年ぶりの赤字だろな
まあ若干自業自得だけど
会社自体の体質なんてそう簡単には変わらないわな
394:名無しさん名無しさん
09/05/14 01:08:01
>>392
ジャンルにもよるよ
中の人がエロしかダウンロードされないって言ってた
395:名無しさん名無しさん
09/05/14 01:19:23
携帯のエロだとフルカラーの24p一本で300近く入ったという話も聞く
売れるもんは売れるんだろう
396:名無しさん名無しさん
09/05/14 01:23:57
そろそろこの板に携帯漫画スレが立ってもいいと思う
397:名無しさん名無しさん
09/05/14 01:26:02
>>395
印税が300万?
398:名無しさん名無しさん
09/05/14 01:26:19
立てればいいじゃない
399:名無しさん名無しさん
09/05/14 01:36:27
>>397
そ
エロでやったる人には携帯も将来性のあるフィールドになりつつあるんじゃないか
何しろ人間はすべからくエロいしね!
400:名無しさん名無しさん
09/05/14 02:36:11
俺も携帯でも描いてるし新しいひとつのフィールドだと思ってるんだが
このまま自分の場合は紙媒体のコミックス出なくなんじゃねーかなーてのが
ちょい寂しいような
401:名無しさん名無しさん
09/05/14 02:52:00
>>397
エロなら普通にあるレベルだよ。
男性向けエロ>TL>BL>>>>一般だからね
男性向けエロのトップの人は印税一億稼いでる。
TLやBLも今はコミックスの再配信が主流だけど
一冊につき30~70万が普通レベル。一年数冊出たら、下手したら紙印税より多い
けどそれだけ入っても自分の周りの作家はさほど携帯印税に関心がないってかんじ
ああ、振り込まれたんだ?忘れてた、程度の認識
一般もエロも漫画家はみんなやっぱり紙媒体で売れたいと思ってる
402:名無しさん名無しさん
09/05/14 02:56:46
>>401
いや単位が無くて1日のDL数か印税か分からなかったから聞いただけ
でも詳しくありがとう
403:名無しさん名無しさん
09/05/14 04:21:59
DL数はわからんけどポイント料=金額を
出版社、携帯会社、ビューアなんたらとかで割ってた
比率は既成出版社と新興で全然違うかもしれんが
404:名無しさん名無しさん
09/05/14 05:52:00
337 :名刺は切らしておりまして:2009/05/14(木) 03:57:55 ID:Fni9B9LG
まぁ、くるまや家電、パソコンから服までがデフレで安くなり、
書籍だけが今までの通りとはいかなくなってくるよ。
BOOKOFFも強気の価格設定をしていると、
今度は新刊処分品専門の書店が登場してきて、
講談、集英、小学館以外の新古本をバンバン置き始めて、
新古戦争が始まって、再販制度が実質的に機能しなくなってくるよ。
その後に来るもの、それは出版社の倒産ラッシュなんだけどね。
投売りが今始まっていることだけは確かで、とにかく運転資金としての現金を
本で出さないと大手もつぶれる。
これはたぶん、金融危機で都市銀行自体が巨額の赤字に見舞われてしまい、
大企業への融資さえも回収しておいそれと融資出来なくなってきたために、
たとえ巨大出版社であろうとも、在庫を置いておくどころの騒ぎではなく、
尻に火がつき始めていることがはっきりわかる。
出版社そのものがOFFにされてしまう可能性があるのだ。
現金がないと、大手はもう借金も出来なくなり、会社の規模を維持出来なくなる。
雑誌の廃刊や縮小、社員のリストラ、合併、最悪は倒産ラッシュの前夜かもしれない。
売れ筋ばかり追い求めて、凡庸な本や幼稚な本ばかり刷りまくった責任のつけだ。
人気があるタレントや有名人の本ばかり出していれば、それは楽だったろう。
だがそれが出版社のアンテナ感度を完全に麻痺させてしまった。
数さえ取れれば、売れればよいという姿勢が出版業界そのものを凋落させた。
本とは多様な好奇心が満たされねば誰も読まぬものだ。
人気と数合わせの世界に変えて、墓穴を掘った感あり。
405:名無しさん名無しさん
09/05/14 05:53:47
↑これマジ?
406:名無しさん名無しさん
09/05/14 07:56:52
出版社の出資比率は一社あたりたった4%
3社でも12%だってやんの
筆頭株主は大日本印刷
407:名無しさん名無しさん
09/05/14 09:23:03
印刷会社と出版社は本にICチップ埋め込む構想してるんでしょ?
中古市場をブコフだけじゃなく、全ての発行物に対して管理しようという流れの布石に
まず大手のブコフから、って計画だと思う。
簡単に価格破壊させないように、まず印刷会社が筆頭となるのは自然な流れ
なんなら凸版印刷や他の印刷会社も出資参加してもいいと思うんだが。
408:名無しさん名無しさん
09/05/14 09:59:13
チップ大歓迎だが、ただ今更遅い気がする。そんなの10年前から始めるべきだった。
世の中に出回ってる本のほとんどがICタグ入ってないんだし
完全に普及するには5~10年かかりそう
しかもまだ構想段階。実現は何年も先だろう
409:名無しさん名無しさん
09/05/14 15:56:27
スラムダンクトレース検証サイト
URLリンク(www.geocities.jp)
410:名無しさん名無しさん
09/05/14 16:55:14
10年前だとそれだけで単価が50円くらい上がるから
>
ICチップ
411:名無しさん名無しさん
09/05/14 17:56:46
>>398
【携帯マンガ】マンガ★ゲット【広告料分配】Part4
スレリンク(cg板)
もともとここにあったけど人がいないんで引っ越した
他に幾つか消えてるな
412:名無しさん名無しさん
09/05/14 18:00:53
>>411
ここでの流れで言う携帯漫画スレとは趣旨が違わないか?
413:名無しさん名無しさん
09/05/14 19:55:13
違うとおも
414:名無しさん名無しさん
09/05/14 22:39:15
なーんだか最近漫画業界の動きが激しくなってきたな。
暴露話は出てくるし、再販制度の実質的崩壊が始まるようだし
携帯漫画の話題も頻繁に出てくるようになったし。
415:名無しさん名無しさん
09/05/15 03:15:40
再販制度なくなると安売り競争始まってしまうのが怖いわ
416:名無しさん名無しさん
09/05/15 07:00:35
携帯はエロいのかよほど人気のある漫画しか売れないみたい。
そのエロも近々大きな規制が入るみたいだから携帯バブルはもう終わりみたい。
417:名無しさん名無しさん
09/05/15 07:10:29
競合潰し乙
418:名無しさん名無しさん
09/05/15 10:19:11
携帯の小さな画面で漫画見る奴なんてほんとにいるのかな
エロなんて特に大きな画面で見なきゃエロくないと思うんだが
419:名無しさん名無しさん
09/05/15 11:04:10
居るから成り立っておるのだ
420:名無しさん名無しさん
09/05/15 12:37:47
手軽な暇潰しに携帯漫画はいいよ
携帯ゲームの感覚に近い
でも携帯漫画の単行本出たとしても欲しいとは思わないな
421:名無しさん名無しさん
09/05/15 15:04:04
>よほど人気のある漫画しか売れないみたい。
なるほどそれは良い事を聞いた。よほど人気のある漫画を描けばいいわけだ。
むしろ好都合かも知れないな。
422:名無しさん名無しさん
09/05/15 15:07:39
エロは一話だけ携帯で買って
よければ紙の買うんだよ
もう表紙詐欺にゃ騙されねぇぜ
423:名無しさん名無しさん
09/05/15 19:14:08
紙で持ってると都合悪い奴が携帯で読んでるのさあ
424:名無しさん名無しさん
09/05/15 19:23:17
>>422
まぁ立ち読みや雑誌閲覧でも印税が支払われるシステムと思えばな
425:名無しさん名無しさん
09/05/15 20:15:38
テレビより強い、マンガに対する親たちの拒否反応
また、子どもたちが定期購読しているマンガ・コミック、雑誌については1位「少年ジャンプ」、2位「コロコロコミック」、3位「ちゃお」、4位「NARUTO-ナルト-」、
5位「ニコラ」となった。テレビで見せたくない番組があると回答した人は、小学生の親で3割、中学生の親では2割だったが、マンガでは6割と5割にのぼっており、親たちのマンガ・コミック、雑誌への拒否反応は強いものとなっている。
昨年度まで調査では、「少年マンガや少年コミック」「少女マンガや少女コミック」というジャンル分けしており、そのときの忌避は多くて2割どまりとなっていた。
しかし、その垣根を取り払い、「マンガ・コミック、雑誌」と広げたとたん強い拒否反応が見られたという。
見せたくない理由としては「安易な中絶や避妊等、配慮が足りない性行為など、子どもの興味をかき立てる」「いじめや恐喝、
偏見を助長する場面が多い」などがあがっている。同調査では、小中学生の親たちの世代は決してマンガ文化を否定していないが、度を越したものは困るという反応は注目に値すると指摘している。
URLリンク(www.excite.co.jp)
426:名無しさん名無しさん
09/05/15 20:52:19
>>425
そりゃそこまで範囲広げたらそういう結果にもなるだろう…
小学生がシグルイとか読んでたらそりゃ嫌だよ
427:名無しさん名無しさん
09/05/15 23:48:30
講談社の配信サイト閉鎖だってね
428:名無しさん名無しさん
09/05/16 04:56:37
まぁ、内輪で色々あったって噂らしいけど
それとは関係なく、出版社が直接PCの電子漫画配信に参入するのはまだちょっと早い気がする
業界の期待とは裏腹に、まだ読者の認知度と物理的なツールが追いついてない
携帯配信が伸びたのは、携帯という寝転びながら見られる便利なツールが普及したからであって
本を読むような感覚で漫画も読めるツールが低価格で普及しないかぎり
PCの前に腰据えて見ようと思う読者は少ない。
あと、支払いのシステムもクレカ決済だけだとクレカ決済を嫌がる層や
クレカを持たない、持てない若年層の客足が鈍る。
コンビニで気軽にプリペイドカード式で決済出来るようにならないと簡単には普及しない。
429:名無しさん名無しさん
09/05/16 05:46:35
あのミチャオだっけ
やはりモニター通して紙芝居というのは何かちぐはぐというか
馴染まないのかもしれんのう
430:名無しさん名無しさん
09/05/16 06:44:45
>>428のツール普及の問題は大きい。
例の人気漫画家の試みも3年~5年早すぎる感がする。
>>429のPCモニターでは敷居が高いという指摘ももっとも。
しかし同時に品揃えの問題もあると思う。
現役のトップの漫画を出して見てから判断するべき。
431:名無しさん名無しさん
09/05/16 11:37:14
iPhoneで手塚センセの読みきりとか配信してるけど結構よかったな
ビューアーの性能がいいし、拡大して読むから目が滑りそうなコマも見てもらえる
432:名無しさん名無しさん
09/05/16 11:47:54
本当臭いね。知ってる人が仕事始めたばかりで参っていた。
早い遅いはわからないけど、安定には時間がかかりそうなジャンルではあるなぁ・・
今のところ携帯文化全般が時代の流行くらいの域だもんな
433:名無しさん名無しさん
09/05/16 12:59:26
編集に自分を売り込む時って履歴書とか必要?
個人情報(勤めている、若しくはいた会社、他雑誌の投稿歴、家庭内の事とか)
色々明かした上で契約とかになったりするのでしょうか?
434:名無しさん名無しさん
09/05/16 13:12:25
ないない
435:名無しさん名無しさん
09/05/16 13:45:10
いらんよね
住所氏名にハンコだけだ
436:名無しさん名無しさん
09/05/16 17:25:36
初打ち合わせで、~日までにプロット書いてね、って言われて打ち合わせ終了しちゃったんだけど
作家の友人に話したら、「契約書ないとか有り得ない」って言われて初めて気付いた。
催促すれば契約書とか作ってくれるもん?
なんか編集に聞きづらい・・
437:名無しさん名無しさん
09/05/16 17:30:40
その段階で契約書を書くところは少ないと思うけど
その友人のジャンルと発表媒体は何?
438:名無しさん名無しさん
09/05/16 17:36:30
契約書とか単行本出る時に書いただけだ
439:名無しさん名無しさん
09/05/16 17:40:06
>>436
契約書が無ければ不安でたまらず期間内に提出できそうもないなら書いてもらうといいよ
作家なら契約書が有って当然って言う作家が居るくらいなら承諾してくれるだろ
440:名無しさん名無しさん
09/05/16 18:33:54
「契約書ないとか有り得ない」ってのがあり得なくね?
441:名無しさん名無しさん
09/05/16 18:35:14
何の契約書なのか分からヌー
442:名無しさん名無しさん
09/05/16 19:21:43
>>440
日本は商習慣が安定しているので、商習慣を逸脱しない契約だよ、
という含意、合意が、存在しているわけだ。
なので、契約書が無い場合は商習慣に準拠し、しかも法律的には一番厳しい形で
行われた契約で有るというのが、通念上の理解。
契約書が無いから不利というのは大嘘で、契約書が無い場合、
雇用側がとても不利なんだよね。つまり契約書が無いのは雇用主の優しさ。
443:名無しさん名無しさん
09/05/16 19:23:16
契約書とは当事者の利益を明確にするためのものだ
無くすものなんかない野良犬のくせ契約書とは片腹いたいわ
載せて貰えるだけでありがたいと思いな
と言われそう
444:名無しさん名無しさん
09/05/16 19:27:22
例えば、プロットを提出して没になったとする。
これでお金が支払われないとかなると、ただ働き。
漫画界での商習慣として支払われないのかが争点になるけども、
プロの漫画家さんには、支払いが有ったとすると、
商習慣上、プロット企画段階でも支払いをするものと
されるわけ。新人だけ払っていなかったとしても、
それは商売が成立してなかったので、考慮の対象にはならない。
実績のある商売でどうだったか?だけが争点になる。
なので、企画料をせしめることは可能。
ただし、こんなことやれば、干されるのは当たり前だけど。
445:名無しさん名無しさん
09/05/16 19:35:06
ポテトうめえ
446:名無しさん名無しさん
09/05/16 19:38:37
漫画稼業は本(など)に載る事が決まって初めて商品として成立=マネー発生なんだから
その前の企画書(プロット)段階では契約も何も無いんじゃね?
もちろんケースバイケースなのは分かってるけど
447:名無しさん名無しさん
09/05/16 19:43:08
漫画家として仕事を依頼されたのなら契約書があっても問題ないが、無くても問題ない
掲載も確約されて無い段階なら、取引先から試作品もってきてって段階だから問題外だな
448:名無しさん名無しさん
09/05/16 20:13:13
もしかして契約書じゃなく、掲載予定の依頼書みたいなものの事言ってる?
なら出してくれる所とない所があるが。口約束が大半の世界。
漫画家は契約書と言えば通常印税契約くらいしか結ばない。
印税契約は著作権と出版権の取り決めに対して結ぶ契約なので
原稿がない段階で著作権もクソもない。企画、アイデア、タイトルには著作権は適用されない。
絵を描いて出版して初めて生じる契約。
449:名無しさん名無しさん
09/05/17 00:58:44
編集プロダクションの下請仕事みたいなものをはじめました。
が、漫画家さんに連絡する方法がわかりません。
出版社気付で仕事依頼をするわけにもいかず…
作家連絡先リストとか紳士録的な冊子は世の中にないのでしょうか?
450:名無しさん名無しさん
09/05/17 01:32:46
>>449
ツテも無いのに始めたの?
初めから高望みせずアシやセミプロが多く参加してる創作イベントでスカウトして
芋づる式に紹介してもらうって手も有る
451:名無しさん名無しさん
09/05/17 01:58:11
>>449
その漫画家のホームページからお仕事依頼のメール出すんだよ
連絡先公開してない作家には出版社通さないと連絡不可能
つかあんた全然素人だろ
452:名無しさん名無しさん
09/05/17 02:43:32
>>449
あきらかに釣りだろ?そういってくれよ?
453:名無しさん名無しさん
09/05/17 06:57:47
そんな冊子ない
あったら激しく困る
454:名無しさん名無しさん
09/05/17 08:19:42
作家の連絡先は編集部の財産だからね
同じ業種には教えないよ。
今はHPひらいてる作家も多くて、連絡が取りやすくなったと思う。
455:名無しさん名無しさん
09/05/17 09:56:55
投稿用の短編漫画について質問です。
架空の世界という設定なのですが、内容は普通の話です。
登場人物の名前が風変わりなだけなのですが、こういった
場合、冒頭で架空の世界だと分かるようにナレーションなり
説明を入れるべきでしょうか?
ページ数の都合で、入れられなさそうなのですが……。
456:名無しさん名無しさん
09/05/17 10:10:52
>>455
舞台と主人公設定が両方読者に伝わるプロローグシーンを冒頭に置く
457:名無しさん名無しさん
09/05/17 14:55:16
>>455
ナレーションをクドクド入れて説明するのもいいが、表現方法としては低いレベル
読者の興味を惹かない危険あり。プロになるため一歩先に進みたいなら
主人公の状況+性格+気持ち+世界観の説明+この話に関わる重要な人物の登場+テーマの片鱗
を約7~10Pの間にエピソードや会話、絵で表現出来るようになった方がいい
今は起承転結というより、承承転結で、話を始めからながら徐々に読者に情報を与えていくのが主流
458:名無しさん名無しさん
09/05/17 16:24:33
投稿ならまだ担当のいない状態だろうが、それならまず自分だけの決断で描いた方がいい。
他人のアドバイスのお陰で評価が嵩上げされたとして、何かいいことあると思うか?
アドバイスは担当がつき、一般読者に読んでもらう漫画を作り始めた段階でもらいなさい。
459:449
09/05/17 18:27:00
連絡をとらないといけないのは、1970年代にご活躍の漫画家さんでして、私は著作権というか複製権の処理を頼まれてるんです。
大手出版社には最終的に仁義を通すとして、昔の作家さんはのきなみホームページをもたれていないので、困ったことです。
編集部気付でご連絡も不確実なんで、大手の法務経由で連絡します。
460:名無しさん名無しさん
09/05/17 18:53:41
自己解決できたのか
461:名無しさん名無しさん
09/05/17 21:08:43
面倒くさそうな仕事だのう
どのみち出版社経由で見つけるのは至難だろう
時代も古いし
462:名無しさん名無しさん
09/05/18 00:27:22
面倒です…が、これも修業とおもってやってみます…
でもコネないと連絡ひとつとれないなんて、驚きでした(汗
研究書の出版は経験があるのですが、こちらは学会の会員名簿でスイスイだったので…
作者は現在も、レディコミでご活躍のようです。
1960年代の雑誌とか探して自宅連絡先が掲載されていた頃のデータから追跡も考えましたが、少し正気に戻りました。
場違いな質問、申し訳ありませんでした。
463:名無しさん名無しさん
09/05/18 01:53:28
アンタは真面目そうなんで何処かで何とかなりそうな気もするから頑張ってくれよな
464:名無しさん名無しさん
09/05/18 03:13:00
今回は質問の仕方が悪かったな
頑張れ
465:名無しさん名無しさん
09/05/18 13:42:27
◆漫画家達の愚痴はここだけに汁!90◆
スレリンク(comic板)
466:名無しさん名無しさん
09/05/18 16:07:43
あー、確かに学会とかだと関わってるセンセー方の名簿ってあるからねぇ。
漫画はぶっちゃけ浮沈の激しいヤクザな自由業だから、そんなモンとは無縁だ罠。
467:名無しさん名無しさん
09/05/18 16:12:17
創作分野は過激なファンやキチガイなアンチとかいるから
部外者が手に入る名簿とか作られても困る
468:名無しさん名無しさん
09/05/18 16:22:03
手塚賞の連絡がこない落ちたかな?
469:名無しさん名無しさん
09/05/18 19:02:09
昔はファンレターの宛先が編集部住所じゃなくて作家の住所だったりしたよね。
本当におおらかな時代だったんだなぁ…w
470:名無しさん名無しさん
09/05/19 08:28:14
まぁ昔はね…
471:名無しさん名無しさん
09/05/19 14:56:15
投稿しようと思っているんですが、投稿作品でもノドとかはちゃんと考えて描くべきですよね?
一枚目が表紙で二枚目から本文だとして、その二枚目は左側がノド、とか…
472:名無しさん名無しさん
09/05/19 15:00:40
その通りです
473:名無しさん名無しさん
09/05/19 20:32:52
質問です。ギャグ漫画は連載でいけそうでネタが絶えない人のがデビューしやすいんでしょうか?持ち込み投稿作品で良ければデビュー出来ますか?
474:名無しさん名無しさん
09/05/19 20:35:25
質問の前に他人に意図が伝わるように文章を再確認しましょう
475:471
09/05/19 22:18:37
>>472
やっぱりそうですよね。ありがとうございました。
476:名無しさん名無しさん
09/05/19 23:41:34
>>473
デビューしてから悩め
単発ネタのストックが心配でもキャラや設定が良ければトントンとネタが広がったり
担当とのやり取りで新しいネタがわいてくるかもしれない
477:名無しさん名無しさん
09/05/20 06:34:15
寝込んだー
やばすぎ
478:名無しさん名無しさん
09/05/20 07:58:10
携帯漫画ってどれくらい原稿料もらえる?
479:名無しさん名無しさん
09/05/20 08:44:58
さくらももこが多用してるスクリーントーンではないグレーの部分て
何使ってるの?コピック?
あーいうのって投稿のとき素人も使っていいもの?
480:名無しさん名無しさん
09/05/20 08:49:03
>>477
新型インフルだな
481:名無しさん名無しさん
09/05/20 09:33:02
>>478
ピンキリ
482:名無しさん名無しさん
09/05/20 12:53:04
>>479
デジタルでグレスケで入稿か、印刷所で薄墨原稿を網焼きにする
投稿では薄墨原稿は不可。デジタル入稿でしか無理。
483:名無しさん名無しさん
09/05/20 16:09:25
モノクロ作画ソフトがショボかった頃は
一枚の原稿でPCとアナログ作業行ったりきたりしてた作家もいる
薄墨っぽい部分だけデジタル加工して出力
他のコマは普通にアナログ原稿の仕上げとか
484:名無しさん名無しさん
09/05/21 11:17:59
携帯向けコミックの話題はここでもOKですか?
携帯向けに描き下ろすとしたら相場は1Pいくらなんでしょう
485:名無しさん名無しさん
09/05/21 11:35:53
ピンキリ
486:名無しさん名無しさん
09/05/21 11:36:53
>>484
ピンキリだが買取でもページ数千円で安いのが普通
ダウンロード数に応じて企業側が決めた歩合で金が支払われるのが印税に当たるのかな
487:名無しさん名無しさん
09/05/21 12:06:43
どうもありがとうございます、安いかなと思ったんですが自分プロではないので相応なのかな
一度安い原稿料でスタートすると、活動の場を移っても上げてもらえない確率があがったりしますかね?
例えば今5000円で仕事受けたとして、後に紙媒体に移っても、
そっち5000円で受けてたなら紙媒体でもそのくらいね、とか
質問ばかりですみません
488:名無しさん名無しさん
09/05/21 12:19:08
>>487
新人の原稿料は雑誌ごとに大体決まってるはず
引き抜きの場合に前より低いから上げろって作家から交渉は出来ると思うが
編集から前の原稿料が低いからと値下げを言い渡されるってことは滅多に無いだろう
携帯漫画を漫画経歴として扱わない編集も中にはいるだろうし
489:名無しさん名無しさん
09/05/21 12:35:11
なるほど、携帯は経歴にならないこともあるんですね…
雑誌は雑誌って感じなんでしょうか
どうもありがとうございました!
頑張ってみます!
490:名無しさん名無しさん
09/05/21 12:58:41
まだ投稿者で担当さんが付いています
打ち合わせの電話が12過ぎとかにかかってくるんですが
携帯ならまだしも、自宅電話にかかってきます。祖父母が起きてしまいますし
自分は普通の会社員なので、そのまま目が冴えて朝まで眠れず
一睡もしないまま仕事に行く事もしょっちゅうです。
一度もっと早い時間にしてもらえるとありがたいと伝えたのですが
相変わらずです。
業界ではこれが普通なんでしょうか、教えていただけると助かります。
491:名無しさん名無しさん
09/05/21 13:05:36
携帯買えよ
492:名無しさん名無しさん
09/05/21 13:35:56
遅い時間に連絡してくることは多いが
今まで付き合った編集は
はじめに連絡していい時間帯聞いてきたよ
せめて 遅い時間の連絡はメールにしてもらったら?
担当に言ってもダメなら
編集長とか上の人に相談すればいい
493:名無しさん名無しさん
09/05/21 13:58:23
担当にしっかり事情をまじめに話すことだな
迷惑と知ってかけてくるならまともな担当ではない。
もしくはその時間かかって来ても一切出ない。
そうしたら時間変えるようになると思うが
>>491
よく読め
494:名無しさん名無しさん
09/05/21 16:01:24
初心者質問スレが有ればいいのに
495:名無しさん名無しさん
09/05/21 17:33:38
>>490
夜中はFAXをお願いするか留守電でいいじゃん。再度こっちからかけ直せば?
496:490
09/05/21 17:46:41
レスありがとうございました、休憩中書いたので返事が遅くなり
すみませんでした。
周りに相談出来るような内容では無いので、業界のかたの
お話が聞けて助かりました
担当のかたに再度相談してみます、
本当にありがとうございました。
497:名無しさん名無しさん
09/05/22 02:39:34
素直なええ子や・・・がんばれよ
498:名無しさん名無しさん
09/05/22 23:39:57
家電話に連絡来るのは困るな
携帯買わんの?
499:名無しさん名無しさん
09/05/23 01:20:45
先週電話があってこれから一緒に賞取りをしようと言う話になり
連絡先を今週郵送で送ると言われましたが結局届きませんでした…
締め切りもあるので来週にこちらから編集部に電話した方がよいのでしょうか?
500:名無しさん名無しさん
09/05/23 01:21:54
ネームでもやってれば?
501:名無しさん名無しさん
09/05/23 01:43:32
叩き台になる新作描いて連絡
502:名無しさん名無しさん
09/05/23 01:45:06
リアと漫画専門学校生歓迎の担当つきたて初心者質問スレが有ればいいのに
503:名無しさん名無しさん
09/05/23 01:53:36
質問があれば答える
その代わり志望者の若やいだ雰囲気や初心者の初心を頂く
取引成立だ
504:名無しさん名無しさん
09/05/23 08:56:34
芸能界と漫画界の志望者は
仕事のために偉い人のちんこしゃぶらされるって本当ですか
505:名無しさん名無しさん
09/05/23 09:08:44
連絡先くらいその時口頭で言うかメールしてくれりゃいいのに。
506:名無しさん名無しさん
09/05/23 09:26:56
>>504
しゃぶる程度でデビューさせてくれそうならやってみれば?気味悪がられると思うけど。
507:名無しさん名無しさん
09/05/23 10:46:23
>>504
オレの実力が足りない訳じゃないんだ!きっと何かカラクリがあるからだ!
とか思いたいんですかーっ?
だいたいどこの馬の骨ともしれない奴にしゃぶらせるほど困ってないだろ。
土下座しようが身体なげだそうが向こうが迷惑する事うけあい。
508:名無しさん名無しさん
09/05/23 12:17:42
本当ですと言ってやれよ
509:名無しさん名無しさん
09/05/23 13:25:33
そう言ってやりたいのは山々なんだが、ご期待に添えるような事実は無いんでねぇ…残念ながら
デビューする奴は枕営業してるだろ!絶対あるだろ!隠してるだろ!
と自分の実力の無さ棚に上げて、思いたい奴は勝手に思っておけばいいが。
それよか暗黙の年齢制限のがずっと現実的なんだが
こっちは「そんなのない!」と認めようとしないんだよね、投稿者って
案外マジでガチ勝負してますよ、漫画界。こんな明瞭で純粋な競争社会も珍しいくらい
510:名無しさん名無しさん
09/05/23 13:34:28
結果がすべて。ただそれだけの世界。
いるのは運と才能と健康と標準的な社交性。フェラテクはいりません。
511:名無しさん名無しさん
09/05/23 13:42:52
>>509
そうじゃなくて釣りにマジレスしてんなと・・
512:名無しさん名無しさん
09/05/23 14:22:48
枕が加齢臭でくさいです助けてください
513:名無しさん名無しさん
09/05/23 14:36:57
つクリアレックス
514:名無しさん名無しさん
09/05/23 15:05:40
注文した
515:名無しさん名無しさん
09/05/23 15:32:39
フェラテクあると損はしないの法則
516:名無しさん名無しさん
09/05/23 16:59:32
芸能界なら枕営業でも脇役なら仕事にありつけるかもしれないが
漫画では、それだけじゃ無理だろう。
517:名無しさん名無しさん
09/05/23 17:13:37
つか枕される相手側に何のメリットあるんだw
アイドルや俳優は美男美女だからエロオヤジやババァが群がるんであって
喪男喪女の巣窟の志望者に誰が群がって何のメリットがあるというのかw
518:名無しさん名無しさん
09/05/23 17:19:27
担当としかほぼ接触ないしな。男女が組み合わさるとも限らんし。アッー!の話だったら失敬
519:名無しさん名無しさん
09/05/23 17:43:05
欧米と違って日本ではゲイであることをカミングアウトしにくいから
志望者にしゃぶらせたり、掘らせたりしているゲイ担当者は多そうだな
520:名無しさん名無しさん
09/05/23 17:50:48
>>519
ゲイにだって好みはあるし、バレて仕事が危うくなるような下手うつなんてバカはすまい。
枕営業系の書き込みって自分が機会さえあればそうしたい願望が丸出しになってるように読める。
521:名無しさん名無しさん
09/05/23 17:58:22
芸能界と一緒にされたら不愉快だな
522:名無しさん名無しさん
09/05/23 18:04:54
僕の願望と珍棒も丸出しになりそうです。
523:名無しさん名無しさん
09/05/23 18:09:15
誌面じゃ華やかに見えるだろうが、地味だよな~漫画家の生活なんて…
華やかさの欠片もないわ。ブログやコミックスで華やかな演出してても虚構だからな
地味過ぎて思わず作っちまうのよ、華やかな自分を
524:名無しさん名無しさん
09/05/23 23:47:32
野球選手でも企業経営者でも漫画家でも
人目に触れるのは大成功したほんの特殊な一握り
525:名無しさん名無しさん
09/05/24 01:26:23
…
週明け迄に上げないと担当にぶっ殺される
デッドを探る己が恨めしい
526:名無しさん名無しさん
09/05/24 08:38:01
>>524
そういう意味じゃない。
金があっても現役でバリバリ描いてる作家は原稿に追われて
引きこもりで華やかさとは無縁の生活をしてる奴も多いって事
527:名無しさん名無しさん
09/05/24 12:32:22
一般人は誰も漫画家に華やかなイメージなんて持ってないよ
ちょい勘違いしてね?
漫画家といえば未だに雑然とした部屋で徹夜で仕事するってのが
普通のイメージだろう。
528:名無しさん名無しさん
09/05/24 16:13:25
でもテレビで仕事場映るのは
素晴らしいスタジオor自宅を構えた富豪漫画家ばかりじゃん。
デビューしたてのド新人のワンルームが出てくる事もあるけど
529:名無しさん名無しさん
09/05/24 16:30:37
だからってそのイメージが漫画家のイメージになってるわけないだろ
アホか
530:名無しさん名無しさん
09/05/24 23:09:47
でもそのお陰で漫画家のイメージが昔より良くなってる様な気はする
531:名無しさん名無しさん
09/05/25 01:21:37
むかし部屋取材されてインタビューされたことある
もちろんド新人のワンルームの方だが
後日カレーおごってもらったわ
532:名無しさん名無しさん
09/05/25 17:18:32
江川やまゆたんの様な仕事場を持つには、どれくらい売れればいいんですか?
533:名無しさん名無しさん
09/05/25 19:30:43
悩みがあって聞いて欲しいんだけど
投稿しようと思って描いてる漫画が絶望的につまらないと気がついてしまった時に
作品を仕上げる気力が激減してしまうんだけど
みんなはそういう時はどうしてますか
やっぱり維持でも仕上げたほうが良いのかな・・
534:名無しさん名無しさん
09/05/25 19:47:39
俺ならやめる・・・といかプロットでそこそこ納得いかないと描けない
でも締め切り近いなら練習として描いてもいいのでは
535:名無しさん名無しさん
09/05/25 21:09:58
>>533
直せばいいじゃん
うんうん唸りながら直す
>>532
そういうことは渡辺篤史
に聞いてみよう
536:名無しさん名無しさん
09/05/25 21:24:00
>>533
自分でつまらないって気づいて良かったんじゃ?
自分で面白さを見出せないなら、投稿先の編集も面白くないと思うね…
最初は独りよがりだろうが「自分は面白いと思える」ものを描いたほうが
モチベーション上がると思うけど。
プロになれば、自分はさっぱり面白いとは思えないけど
編集や世間は面白いと思ってんのな…っていう作品を
描かされたりもするから
投稿は自分が面白い!と思えるのが一番。
その内、嫌でも読者意識して(読者が面白いと思えるもの)
描くようになるさ。
537:名無しさん名無しさん
09/05/25 22:04:11
教養が無くて難しい話を描く為に本を読み漁る
けどほとんど身につかない場合って専門家に詳しい事聞いたりとかできますか?
538:名無しさん名無しさん
09/05/25 22:04:15
年間5作くらい描いて、そのうち1~2作は気に入らないでボツ、3作は送る
ってペースで精力的に投稿してるなら、気に入らないのは外してもいいだろうが
年間1~2作しか仕上がらないのに、もたもた途中で中途半端ばかりを繰り返してるなら
最後まで描いて送れ。最後まで仕上げるクセをつけないと
いつまでも気に入る作品なんか描けない
もたもたするうち年取って夢半ばで終わる奴9割
539:名無しさん名無しさん
09/05/25 22:05:55
>>537
例えば?
540:名無しさん名無しさん
09/05/25 22:06:00
>>537
入門書も理解できない奴が金使って専門家に話し聞いたって時間の無駄
541:名無しさん名無しさん
09/05/25 22:10:54
>>533
描かないで放置しとくと「何が悪いのか」すらわからなくなるぞ
自分の欠点を知るためにも、どんな作品でもいいから描いて持ち込め。投稿でもよし
落ちたら「やっぱりあれは面白くなかった。次はあの展開は止めよう」と勉強になる
失敗を繰り返さなくなる。最後まで仕上げる根性もつくし、画力も上がる。無駄にはならない。
542:名無しさん名無しさん
09/05/25 22:21:24
>>539
歴史とか
>>540
そう言うのって自己負担って事でしょうか?
543:名無しさん名無しさん
09/05/25 22:25:24
漫画の取材と話せば大体タダで受けてくれる
聞きたい事は前以てメモしとき
544:名無しさん名無しさん
09/05/25 22:30:41
>>542
歴史に詳しい高学歴の大卒(現役でも)友人や先輩や後輩とか
それ関連で教授に話通してもらうとか知り合いで誰かいないの?
知り合いにいるとあとで考察してもらえるから便利なんだけどね
545:名無しさん名無しさん
09/05/25 22:31:36
歴史はまだともかく理数系の事を漫画にするとなると本読んだだけじゃ漫画のネタにするのは難しいよな
546:名無しさん名無しさん
09/05/25 22:36:32
>>543
ありがとです
取材と言う形で質問を受け付けてくれるのですね
>>544
ありがとです
母校の教師とか講習会などを開いている教師に習うのが良いと言う事ですね
547:名無しさん名無しさん
09/05/25 22:52:16
おまえの目の前の箱はミカン箱なのかと。
548:名無しさん名無しさん
09/05/25 22:58:47
本やネットである程度勉強した方がいいんじゃね?
549:名無しさん名無しさん
09/05/25 23:16:50
特に取材や自分で調べる事もせずに漫画を描くって事もあるんですか?
作家のやる気次第なのでしょうか?
550:名無しさん名無しさん
09/05/25 23:24:42
ストーリーにリアリティや説得力を出すための
裏づけは必要だよ。
それが史実や検証で確立されてるものならね。
ただ、漫画は歴史物や科学物ばかりじゃないから。
世のファンタジー物は作家独自の脳内法則に基づいてる。
ファンタジーだって説得力出すために現実にあるものを
引用したりするけどね。
資料づくしてネタを固めるのもいいけど
そもそも話が面白くなければ漫画としては失敗だよ。
漫画の根幹を考えるべきじゃないかな。
面白い漫画=取材・資料あさり必須 じゃないんだよ。
551:名無しさん名無しさん
09/05/25 23:41:10
話の骨組みだけしといて詳しい事は専門家と詳しく話作りってパターンですか?
552:名無しさん名無しさん
09/05/25 23:53:43
佐藤氏ホームページより↓
「6月中のオンラインコミックサービスの開始に向け、作業を進めています。
先週末、テストサーバにオンラインコミックがアップされ、只今検証作業中です。
なかなか良い出来となっておりまして、早く皆さんにもお見せしたいです。
オンラインコミックの方は、専用の読書ビューアーも開発中ですので、皆さんお楽しみに。
…もうちょっとだけ、待ってくださいね。」
↑この試みは成功するのかね?
・今も昔もデッサンは狂っています。
・迷いや、乗り越えられない壁の前で格闘している絵が好きです。
・絵が安定しないように心がけています。
半分賛成半分反対w
553:名無しさん名無しさん
09/05/26 04:30:55
副業としては成功するんじゃなかろか
雑誌連載しながらだし
要はこの人の場合、移籍以降半減した自コミックス売上の補てんだろう
>絵
屁のツッパリは要らんですよ
554:名無しさん名無しさん
09/05/26 15:08:17
>>533
単なるネームの不備、趨向が足りなかっただけだよ
内容はわからないけど根拠のない愛着で作者自身面白いと思えるより
どこをどう楽しむどのあたりをターゲット層に想定した漫画なのか?
を編集に伝えられて何をどこからどう突っ込まれても
返答できる方がより望ましい
狙っているところがちゃんとあって作者自身で
さじ加減を制御できていればいい
それで結果悪くても不採用でもどうってことはない
泥沼の打ち合わせの末結局凍結したのと同じような漫画が
他誌で載ってるのも普通に見るしやっぱり人気も出ていない
つまり自分の場合場合事前におもんないと気付いたら
試作資料として保管するということ
555:名無しさん名無しさん
09/05/26 15:44:22
塩谷文部科学大臣は、閣議のあとの記者会見で、国が建設を予定している日本の
アニメや映画などの情報を発信する国立の拠点施設について、「世界から評価を
得ている分野を国が支援することが必要だ」と述べ、建設の意義を強調しました。
政府は、日本のアニメや映画、それにマンガは海外から高い評価を受けているとして、
これらを一堂に展示し、情報を発信する拠点施設として、都内に「国立メディア芸術総合センター」を
建設する方針で、今年度の補正予算案に117億円を盛り込んでいますが、野党側から
「むだづかいだ」という批判が出ています。これについて、塩谷文部科学大臣は、記者会見で
「日本が新たに世界的に発信できるのは、この分野だ。国として、しっかりと方向性を
もって支援し、育てることが必要だ。海外から日本に来た人が訪れてみたいと感じる
施設にすべきだ」と述べ、建設の意義を強調しました。一方で、塩谷大臣は、記者団が
「施設の必要性をめぐる議論が不十分ではないか」と質問したのに対し、
「議論すると5年ぐらいかかる。補正予算は一つのチャンスだ。従来の枠組みでは
時間がかかる話で、これだけ経済が厳しいなかで、予算案に盛り込むという思い切った判断をした」と述べました。
URLリンク(www3.nhk.or.jp)
支援ってどれくらい支援してくれるんだろ
アシ雇う用の補助金とか出るのかね
556:名無しさん名無しさん
09/05/26 18:41:49
アシの前にアニメーターなんとかしてやれ
アシみたく補助じゃなくメインな仕事やってて食えないんだから
557:名無しさん名無しさん
09/05/26 19:42:33
>>556
アニメ業界はお金の流れが不透明すぎて税金で支援できないらしい
それも、正社員雇用じゃないから補助金という形も難しい
補助金を出すためには最低でも
アニメーターに時給や月給で雇えという事になるが
そうなるとアニメなんてまともに作れなくなるし
558:名無しさん名無しさん
09/05/26 22:05:48
いやぁ、アニメ化は漫画家の一つの到達点というか目標だから
自分の漫画がアニメになった時に目も当てられないものが出来上がらないためにも
アニメーターの労働環境の支援というか正常化はお願いしたいな。
559:名無しさん名無しさん
09/05/26 22:21:36
>>558
逆にアニメーターの給料が上がったら今の本数だと深夜アニメの質は確実に落ちる
今の予算でアニメーターが低予算で原画をやったうえに、国外に動画を外注してやっと今の質を保てるんだから
そもそも、今ですら質の良いアニメーターなんて足りてないのが現状で
待遇が上がったら質の悪いアニメーターに高い給料払う事になるから
予算切り詰めるために手抜き作品は今以上に横行する事になる
しかも、今の予算ですら黒字化するアニメの方が少数だし
ほいほいと予算を上げれるほどの金はアニメ業界にはない
内情知らない人は勝手に騒ぐけど今のアニメ業界にそんな余裕は無いよ
560:名無しさん名無しさん
09/05/26 22:23:38
とりあえず、アニメ業界を健全化するならアニメの本数を少なくして
グッズが売れたり視聴率が取れそうな大作アニメや子供向けアニメに予算を集中させるようにする
結果、国内のアニメーターを大量に職を失うけどな
561:名無しさん名無しさん
09/05/26 23:05:27
制作会社の持ちこみアニメですら、広告代理店が
手数料を取るようなシステムを何とかしろ
562:名無しさん名無しさん
09/05/26 23:06:31
>>558
一流アニメーターが多数参加した大作アニメの興行成績が芳しくないのをみると
アニメーターより脚本、構成の方を気にした方が良いと思う
563:名無しさん名無しさん
09/05/26 23:18:13
>>561
宣伝費だろ
代理店に払いたくなきゃ自前で宣伝すればいいだけ
564:名無しさん名無しさん
09/05/26 23:22:15
あ、枠代の方かな?
それとも予算集めの方か
中間費用払いたくなきゃ自前でやるしかないって話だな
565:名無しさん名無しさん
09/05/26 23:48:14
今持ち込み行っている、もしくは持ち込みしていた頃に
自分がニートだったら30P程度の原稿はどれくらいでできる感じですか?
566:名無しさん名無しさん
09/05/26 23:53:35
え?
567:名無しさん名無しさん
09/05/27 00:17:25
>>559
だからといって極貧な労働者におんぶにだっこな業界をほっておくのはおかしくね?
568:名無しさん名無しさん
09/05/27 03:26:42
>>565
インスタント食と汚部屋の一人暮らしかパラサイトなら1ヶ月
無職でも家事と手持ちの金銭管理を自分でこなすなら2ヶ月
569:名無しさん名無しさん
09/05/27 05:13:59
>>565
ニートだったら1、2ヶ月
ニートじゃなかったら2ヶ月
初心者なら3、4ヶ月
2ヶ月一本ペースが理想だってさ
570:名無しさん名無しさん
09/05/27 12:06:35
24歳にもなって初投稿だ…
なんで今まで投稿しなかったんだろ、もう無謀すぎる
571:名無しさん名無しさん
09/05/27 14:38:43
>>570
俺も24で初投稿だ
連載作家の年齢が高い月刊少年誌で24歳はまだ若いって言われた
年内に担当つく賞取れたから年相応のものが描けてればだとは思うが
社会人スタートなら初投稿から三年頑張ってデビューが平均的っぽい
572:名無しさん名無しさん
09/05/27 21:18:08
漫画の描いてる途中に
「おっこのセリフいいじゃん!」
「このコマ割りうまくできたなー」とかあっても
実はそれは自分が今まで見た漫画から自分が分からないうちにパクってたってことない?
今ネーム読み直してみてたんだけどギャグシーンとかがどっかにありそうで怖い…
573:名無しさん名無しさん
09/05/27 22:30:40
>>572
んなのどうしようもない。
ネタが1つ2つかぶったからって誰も気にしないよ。
世の中で問題になるのは悪意のあるパクリだけだ。
574:名無しさん名無しさん
09/05/27 23:50:54
>>573
レスありがとう
友達がNARUTOはH×Hのパクリってすごい言ってて不安になってたんだ
二作品とも大道少年漫画だし…かぶることはあると思うんだけどな
うすた京介や空知みたいに独特のギャグマンガが描けたらなあ
575:名無しさん名無しさん
09/05/28 00:49:05
兵庫県民なんですが、今持ち込み行くのは編集さん的にどうなんでしょう?
新型インフルエンザの件で迷ってます。
576:名無しさん名無しさん
09/05/28 04:51:29
まったく問題ない
行ってらっしゃい
577:名無しさん名無しさん
09/05/28 07:29:18
むしろキャリアの志望者の持ち込みにより出版社まるごとパンデミック!
とか見てみたいそw
578:名無しさん名無しさん
09/05/28 12:09:09
>>574
まぁ必要以上にそういうことは気にしないことだね
自分で自分を潰しかねないよ
579:名無しさん名無しさん
09/05/28 21:05:33
>>577
普通に起こりえそうだ
ただあれワクチンさえできれば季節性インフルより全然軽いらしいじゃないか
580:名無しさん名無しさん
09/05/28 21:59:52
>>575同じく兵庫県民ノ
まさにパンデミックな先週行って来た。色々心配で行きも帰りも新幹線の交通費大出費だったが全然健康には問題無かった。
万が一感染して帰ってきて、「おさまりかけてるのに関東から関西圏へ逆輸入した!」ってマスコミに叩かれちゃったらどうしようとか、
編集にばい菌扱いされたらどうしようとかすんごい考えてマスクや厳重装備で行ったのに何とも無かった
編集の人も「へぇ~兵庫県?遠いトコから来たねぇ」で終わり。淡々と批評くれて担当もつかず何もなく帰って来た。
持ち込み頑張ってねノシ
581:名無しさん名無しさん
09/05/28 22:24:04
遠くからなら飛行機の「旅割」で申し込んだらどうか
1ヶ月前に申し込めば7割引だぞ
全国どこからでも羽田まで1万円ちょい
582:名無しさん名無しさん
09/05/29 11:28:54
>>575です
ありがとうございます。
頑張ってきます。
583:名無しさん名無しさん
09/05/31 07:52:27
お土産よろしく
584:名無しさん名無しさん
09/05/31 09:12:53
マンガの編集プロダクションはどこまでの仕事をするんですか?
文字入れもするの?
また大体どんな契約で仕事するんでしょうか。
うっかりコミカライズの仕事をとってしまって雑誌掲載マンガに外部の編集プロダクションとしてかかわりそうなんだが、今まで原案提供くらいだったから、勝手がわからないです。
585:名無しさん名無しさん
09/05/31 09:34:02
原稿作る仕事なのか、原稿に指定修正する仕事なのか分からない
うっかり仕事取ってきたしゃっちょーさんに聞けば分かるべ
586:名無しさん名無しさん
09/05/31 11:18:53
>>584
雑誌の中584の漫画だけ外部編プロってことかな?
自分もそういうのやったことあるけど
およそ社内の編集と同じことをやる。打ち合わせ、ネームみて
文字入れも校正も。
自分関わった編プロさんは漫画家と同じく1ページいくらで
編集費を受け取っていたよ。
587:名無しさん名無しさん
09/05/31 12:25:30
単行本にサインを描こうと思ってるんですが、どんなペン使ってますか?
普通のマッキーの細とかなんでしょうか?
書きやすいものがあれば教えていただきたいです。
また、絵部分を鉛筆で下書きするとしょぼく見えますか?
くだらない質問だとは思いますが、
漫画家仲間もいないし、担当さんもシラネって感じなので
どうかご教示ください。
588:名無しさん名無しさん
09/05/31 14:01:53
超初心者すみません
コピー機でコピーしたものを原稿に貼って投稿するのは良いんでしょうか?
あと丸ペンはどのくらいのペースで変えてますか?
589:名無しさん名無しさん
09/05/31 14:04:17
漫画家目指してるけど超初心者【36】
スレリンク(iga板)
590:586
09/05/31 14:29:43
ちょと勘違い。584は編プロ側か。でもまあ同じことか。
一本いくらのこともあるし、まあケースバイケースだ。
591:584
09/05/31 15:09:03
皆さんご回答ありがとうございました。
うちの仕事は原稿製作までみたいです。
ちなみに漫画家さんのギャラは一ページ14000円らしいんですが、製作だけの編集費としては(文字いれなんてどうすればいいかわからないです。まさかワードで作ってきりはり?)いくらぐらい請求するのが相場ですか?
社長は面白い仕事をとってくるんですが、詰めが甘いんで困っています。
592:名無しさん名無しさん
09/05/31 17:36:33
コミック市場規模
コミック誌 コミックス 計
1993年 3306億円+2410億円=5716億円
1994年 3325億円+2520億円=5845億円
1995年 3357億円+2507億円=5864億円
1996年 3312億円+2535億円=5847億円
1997年 3279億円+2421億円=5700億円
1998年 3207億円+2473億円=5680億円
1999年 3041億円+2302億円=5343億円
2000年 2861億円+2372億円=5233億円
2001年 2837億円+2480億円=5317億円
2002年 2748億円+2482億円=5230億円
2003年 2611億円+2549億円=5160億円
2004年 2549億円+2498億円=5047億円
2005年 2421億円+2602億円=5023億円
2006年 2277億円+2533億円=4810億円
2007年 2204億円+2495億円=4699億円
2008年 2111億円+2372億円=4483億円
593:名無しさん名無しさん
09/05/31 17:38:56
原稿が紛失して訴訟といったニュースを何度か見たことあるのですが、
何故原稿が紛失するのでしょうか?
部外者から見ると、なんてずさんな管理体制なんだと思うのですが。
594:586
09/05/31 17:47:01
まあ、ずさんな管理体制なんでしょ。
編集部脇に山積みになってたりしますし。
以前は単行本を作ったりする度に原稿が必要で、貯めておく必要があり
出し入れしているうちに紛失。
製版がデジタルになって2度使わないので
戻ってくるのが早くなりましたよ。
595:名無しさん名無しさん
09/05/31 17:48:17
あやまってシュレッダーにかけた編集さんのはなしをきいたことある
596:名無しさん名無しさん
09/05/31 17:52:20
ウチならワード文字を貼り付けて寄越したら、一切の取引をやめるな。
正直そんなド素人に原稿触ってほしくないなぁ…。
写植屋さんに頼んで写植をうって貼る。アナログだが王道。
デジタルならイラレかインデザでモリサワの文字セットと
コミック用のアンチゴを使って版下データとして入稿とかかな。
完パケだと原稿スキャニングまで…? あんまり聞いた事ないな。
写植は作品の印象が決まる作業なので、命懸けでやれと
新人の頃に仕込まれた。
値段はグロス受けとページ受けがある。あくまであなた方の技術料なので
作家の原稿料は関係ない。
アナログなら写植代別でページ1000円とかかな。写植曲がらないように気をつけろ。
デジタルはわからんが、写植貼った時より安くしないと
話しにならんだろうな。
597:名無しさん名無しさん
09/05/31 18:01:45
>>592
コミックスの総売上自体はそんな変わってないんだな。
という事は、昔は満遍なく売れてたコミックスが
今は売れるコミックスと売れないコミックスの二極化したって事だろうか。それとも逆かな。業界にいる印象としては、底辺は相変わらず売れないが
上辺が全体的に下がったイメージだが。わからん。
598:名無しさん名無しさん
09/05/31 18:13:48
>>596
ぶっちゃけデジタルが主流になりつつある業界で、写植屋って必要なのか疑問だわ
フォント買って写植社員一人雇ってやろうと思えばやれるんでないの?
編集は写植屋に丸投げで楽できるかも知れんがさ
すごい高いんだよな写植って。余計な経費な気もする
あとコミックスのカバーデザインとかな。
デジタルだからほとんど自分でデザインしてるのに、ロゴ代だけでいいじゃんと思う。
599:名無しさん名無しさん
09/05/31 18:19:45
今はデジタルで簡単に出来る事を、わざわざ仕事作って割り振ってるようには感じる
アナログ時代は確かに人手がいったかもしれないけど
漫画家の原稿料下げる前にやることあるだろうに
漫画一作描くのに漫画家はほぼ一人で描いてるわけだし
600:名無しさん名無しさん
09/05/31 18:33:31
>>593
担当編集の資質による。特に女性編集より男性編集のがルーズなのでありがち
自分は女性編集だと一度も無かったが、男性編集だと二度あった
601:名無しさん名無しさん
09/05/31 19:38:15
>>598
デザインは3パーだったか
気持ち高い気もすが、減らすにしても1か2程度だろうし自分は気にならない
男と女で分ける発想はとりわけ無い
602:名無しさん名無しさん
09/05/31 20:22:53
スピリッツでやたらとでかい文字を使ってるけど読み易さを求めるにしても限度がある。
逆にごちゃごちゃして漫画を読んでるのか文字を見てるのかわからなくなる
編集のセンスがないのか何か意味があるのか・・・
603:名無しさん名無しさん
09/05/31 23:32:19
>>602
大抵担当が指定するが、漫画家が指定したり写植屋にお任せな時もある。自分はしない。
写植で漫画が死ぬ事あるよ。派手でも五月蠅いし、地味だと素っ気ない
あおりを大事な絵に被された時はさすがに担当に文句入れた
一生懸命仕事してくれるのはわかるが、主役はあくまで漫画だろと思う事はある
けどこっちの意図を汲み取ってくれる場合は、さすがだなと思う事もある。
604:名無しさん名無しさん
09/06/01 03:47:58
基本的にトレスペーパーにセリフとか書いて指定するけど
担当任せでも一応セリフだけを印刷した奴送ってもらって
照らし合わせで確認は最低限するべきだと思うけどな
605:名無しさん名無しさん
09/06/02 01:33:38
とりあえず初っ端から紙にネーム描きますか?
それともプロットをねってからにしますか??
606:名無しさん名無しさん
09/06/02 01:46:29
最近プロットたてない
607:名無しさん名無しさん
09/06/02 01:51:12
自分は脚本並みにプロットを練る。勢いがなくなるのでその通りにはネーム描かないが
ある程度きちんと構成しないと、ページ配分や矛盾をネームで訂正する方が時間かかるから。
つかプロット通らないとネーム描かせてくれんよ
608:名無しさん名無しさん
09/06/02 02:00:20
>>605だけど紙を前にうんうん言ってますorz
ページ配分は大事だよなーどーしよ
609:名無しさん名無しさん
09/06/02 02:07:28
むしろプロットでページ配分してからじゃないと
ネームで見切り発車してやり直す方が面倒くさくないか?
とりあえずプロットはやりたい事全部描いて、ネームで訂正って感覚だな。自分は。
ここは絶対必要と思った部分に割いて、不必要な部分はカットってやらないと
無駄な所にページ割いて、重要な部分が描けないとかになるぞ
610:名無しさん名無しさん
09/06/02 02:34:34
>>609
確かに意味のないコマやページは無駄ですね…
やりたい事全部~のようにとりあえず描きたいネタを箇条書きにして順序組み立てる事にします!
今週末にはでけたらいいな
611:名無しさん名無しさん
09/06/02 03:28:35
>>605
プロットたてないからお蔭様で今7回目の直しです。笑
612:名無しさん名無しさん
09/06/02 13:57:30
書類甲乙甲乙甲乙…
613:名無しさん名無しさん
09/06/02 22:29:25
契約書返送するんだけど、これ配達記録で大丈夫だよね
614:名無しさん名無しさん
09/06/03 00:47:45
配達記録でもいいけど、自分は普通に着払いの宅配に託してるわ。信書はダメなんだろうけど。
615:名無しさん名無しさん
09/06/03 12:36:14
サンクス
出してくるまだん吉
616:名無しさん名無しさん
09/06/04 12:01:13
少年漫画とかでは主人公がびっくり技というか
割と個性的な必殺技を持ってるキャラが多いですがそういうのってそうやって
考える、思いつくものなんですか
617:名無しさん名無しさん
09/06/04 12:14:59
荒木センセ
いっぺんスタンドの能力がパクリだったのバレてたことあったな
映画やマンガ読みまくって原料をinputしたあとキン肉バスターでシェイクして
お尻をつかんで体を逆さにふると出てくるのさ
618:名無しさん名無しさん
09/06/04 17:29:28
>>616
見た目重視
目立てば官軍
619:名無しさん名無しさん
09/06/04 20:06:33
少なくとも入力がないと出力もないから
マン喫でメモ帳手に他人のマンガ読みまくってヒント捜せ
それでも思いつかなかったら
一生ダメで終わる
620:名無しさん名無しさん
09/06/04 20:16:59
せめて元ネタと思われるほうからヒント捜すようにアドバイスしれw
621:名無しさん名無しさん
09/06/04 21:29:16
ラノベ系の技は名前こそ違えど皆同じに見えてしまう
まあ文字で勝負してるから別に構わないんだろうけど
622:名無しさん名無しさん
09/06/04 23:04:38
発想の豊さこそ才能。鍛えて出るもんじゃない。
発想が豊かじゃない奴はそもそもあまり漫画家に向いてない。逆に発想が豊かならなんとかなる仕事だ。大抵は凡庸だからなれない、消えてゆく。
623:名無しさん名無しさん
09/06/04 23:15:35
だいたい普通は描く前にそんなのばっかり思いつくような脳みそしてるのが漫画家w
624:名無しさん名無しさん
09/06/04 23:20:20
そうそう。
個性的な技を考えないと!って頭抱えて無理やりひねり出すタイプじゃなく
変な技をいっぱい考えついちゃったwどうやって漫画にしようwってタイプが漫画家
625:名無しさん名無しさん
09/06/05 09:27:24
そういえば最近は手からビーム系は減ったねえ
626:名無しさん名無しさん
09/06/05 18:25:08
>>616
必殺技というか特殊能力だな
特殊能力でキャラ立てして
必殺技は大ゴマでオーラ光らせて厨二っぽい必殺技名を叫ばせてるだけな漫画が多い
627:名無しさん名無しさん
09/06/05 19:18:54
厨2ってどちらかというと漫画的には褒め言葉だよね
少年漫画は特に
恥じらい捨てて全裸になりたい
628:名無しさん名無しさん
09/06/05 19:32:24
そらそうだわ
クリエーターが厨ニ病云々とか言ってたらあかんでしょ
629:名無しさん名無しさん
09/06/05 19:55:12
いつまでも痛い厨2病だから漫画家なんだもんなw
自分は人とは違うwって勘違いしなきゃこの世界やっていけんw
630:名無しさん名無しさん
09/06/05 23:19:01
>>629
つうか編集に厨二設定で描けって言われる
631:名無しさん名無しさん
09/06/06 01:13:04
たしかに読むのはリアル中学生だしね
632:名無しさん名無しさん
09/06/06 02:10:27
まいったな…
ひでえスレが来てしまった
633:名無しさん名無しさん
09/06/06 04:50:09
スレが来る?
634:名無しさん名無しさん
09/06/06 12:30:59
今はいいのさ、すべてを忘れて
635:名無しさん名無しさん
09/06/06 12:42:02
やっぱりひきこませることができれば、厨二設定でもそこまで気にならんからな
中身スカスカだからイタいのが目につくわけで
636:名無しさん名無しさん
09/06/08 10:15:23
ほしゅ
637:名無しさん名無しさん
09/06/08 12:00:12
担当さんにネーム送ってもう1週間なんだけど連絡が来ない…
自分に魅力がなかったのかな…
それともこれくらいが普通なのでしょうか?
638:名無しさん名無しさん
09/06/08 12:31:20
>>637
私は1ヶ月連絡こなかったから こっちから連絡したらまだ読んでない雰囲気だった
639:名無しさん名無しさん
09/06/08 12:40:00
>>638
レスありがとうございます。
連絡した後どうなりましたか?
自分はまだ賞とりの段階なのでとりあえずネームをたくさん送る様に言われました。
ですから今週末まで待ってみようと思っているのですが…
640:名無しさん名無しさん
09/06/08 13:14:04
>>639
連絡したら「明日また(読んでから)連絡します」と言われた
私も賞取りの段階なのでしょうがないかなぁと思ってしまったけど あまりにも遅いようだったらこちらの積極性をみせるためにも連絡してみた方がよいかも
641:名無しさん名無しさん
09/06/08 13:26:13
>>640
ありがとうございます!とりあえず今週は待ってみます。
642:名無しさん名無しさん
09/06/08 14:39:54
ネームって週刊なら何日で終わらせるのかな?
月刊は前に遅くて2週間って聞いたんだけど
643:名無しさん名無しさん
09/06/08 16:01:39
1日つうか数時間じゃない?
644:名無しさん名無しさん
09/06/08 16:10:17
>>643
昼間から部屋や平日のファミレスにこもれて原作付きやベテランプロなら数時間だけど
他に仕事や学業抱えてる段階なら他にやること多すぎてなかなか短期集中できないんだよな…
原稿描くのが早ければ一日二日かかってもいいよね
645:644
09/06/08 16:11:42
↑スマン
質問レスを読み違えたから後半無しで
646:586
09/06/08 16:26:55
まあ最悪掛けて3日くらいだろうな。
にしてもまだそこまで行ってない段階でそんな心配は無用だ。
何週間も掛けて良いネームを作るしかない。
たとえ1日で出来ても掲載に足ものでないといけないのだから。
新人はネームを何ヶ月も前から描きためるし。
647:名無しさん名無しさん
09/06/08 18:37:20
2日~4日、平均3日
1日6ページ目安にすればいくる!
648:名無しさん名無しさん
09/06/08 19:57:11
昔一週間で19Pも描くなんてスゴいな、自分には出来ないと思ってたけど
プロになって月刊誌だが連載2つ掛け持ち
一作につきネーム3日、作業5日でアシ一人で30P描いてるw
一週間15~19Pでアシ4人ならさほど難しい量でもない気がする
読み切りが入ると月産80の時もあって、週刊と変わらないくらい。やれば出来るもんだな
649:名無しさん名無しさん
09/06/08 20:04:50
すごいなあ…真っ白い紙とにらめっこしてる僕にアドバイスください
650:名無しさん名無しさん
09/06/08 20:40:38
週刊と月刊ではページに対してのまとめの労力が別物だから厳密には枚数換算では
測れないだろうけどね。
でも648の様子ならあたりまえにこなせるでしょ。
651:名無しさん名無しさん
09/06/08 21:04:27
担当さんにネームもってくとき五本(18、24、32、32、40ページ)って多すぎでしょうか?
しぼったほうがいいですか?
652:648
09/06/08 21:55:12
>>649
早さに関しては作風(書き込み量)と慣れとコツとしか言いようがないかな。
自分もデビュー前は3ヶ月~半年で一作描くのがやっとだったよ
けど新人時代代原で10日で一作描いてくれ、と言われて死に物狂いで仕上げたら
何か一気に成長したんだよね。初めは仕上げに1ヶ月→三週間→二週間
という風に月日を重ねて数描くうちに効率とコツを掴むんだ
とにかく数を描くとしか言えないかな。訓練で脳のシナプスが繋がるんだ
653:名無しさん名無しさん
09/06/08 22:28:04
>651
1,2本に絞って見せたほうがいいんじゃないか?
見るほうもあんまり多いと集中できないしさー
一気に読むと疲れるだろう。まじめに見ると
1,2本見せて反応見てから残りは後だししていくとか
654:名無しさん名無しさん
09/06/08 23:28:45
すげー描いたな
びっくりだよ
655:名無しさん名無しさん
09/06/08 23:56:16
>>652
恥ずかしくも代原の意味知りませんでしたorz
でも画力向上+デビューへの近道には持ってこいですね!
自分は去年一年で140ページ程描いたのですがまだまだですね…
ワンピースの作者の尾田っちも読み切り集の絵と単行本1巻の絵は違うし
週刊漫画家は本当にすごい
やはり慣れが一番ですね
656:名無しさん名無しさん
09/06/09 01:28:23
アシスタントしたいんですが
先生のとこに送る作画見本ってコピーで大丈夫ですか?
それとも生原じゃないとダメですか?
657:名無しさん名無しさん
09/06/09 01:36:47
>>656
生原稿がいい
コピー濃度で調整されてて実際は切り貼りと過剰修正でボロボロだったら嫌だろ
658:名無しさん名無しさん
09/06/09 03:52:55
板全体に加齢臭が…!
本当にありがとうございます
659:名無しさん名無しさん
09/06/09 04:02:09
>>658
どう嗅いでも加齢臭です。本当にありがとうございました
って意味のレスなの?
660:名無しさん名無しさん
09/06/09 09:34:38
字と同じ様に絵でゲシュタルト崩壊する事ってあるのかな。
デビューしてからは短時間で大量に(自分比)
描けるようにはなっては来たんだけど
ペンに入る頃には追い込みで脳が疲れてるのか
絵の狂いとかがわからなくなって来る。
下絵をなぞってるつもりでヤバい感じに脱線してる気がし、
でも猶予はないので仕上げては行くものの
この絵が大丈夫なのかどうなのか…
印刷上がってきたものを見ればまあ普通なんだけど
鏡に映った自分の顔をじっくりじっくり見続けてから
「お前は誰だ」と問うってのを毎日続けるとヤバいらしいが
そんな感じw
大量に絵を描く人はわけわかんなくなったりしないんですか?
661:名無しさん名無しさん
09/06/09 19:02:54
携帯コミックの原稿を依頼されてて、表紙以外はラフOKをもらった。
だけど、表紙だけ参考資料通りじゃないとOKが出そうにない。
みんなはどうしてる?
662:名無しさん名無しさん
09/06/09 19:30:26
>>694さん
投稿者にすぎない俺だが、堅くならずに楽しく人物や背景やら小物やら書けばいいんだよ。初心わすれからず!
楽しんで漫画書いてた時期を思い出して書く楽しみが味わえればいいと思う。
前に担当さんにも言われたんだ。楽しんで書けと。納得した。俺いつからか楽しく書いてなかった。
プラス読者を楽しませてやる!っていう反逆的な気持ちも必要かな?
…ナマ言ってすみません。
663:名無しさん名無しさん
09/06/09 19:32:17
↑間違えました…
>>649さんです。
664:名無しさん名無しさん
09/06/09 19:36:30
>>661
一応気をつけるポイントがあるだけで
参考資料通り?ということがないからなぁ
そんなにガチガチなのか?
665:名無しさん名無しさん
09/06/09 19:39:58
今の若い子でも生意気のことナマって言うの?友達がダチとか。
超~も、もう古いと思ってなるべく使わないようにしてるんだけど
こういう口調って老化しないように気をつけるの大変だ
666:名無しさん名無しさん
09/06/09 19:46:30
中学生向けの雑誌でも読め~
667:661
09/06/09 19:54:41
>664
編集が参考資料をトレスしたらしいのをラフとしてもらった。
アゴの向き、手の位置、パースを資料通りにしろってメール。
ちなみに、資料を参考にして2回ラフ提出したものの、リテイク。
668:名無しさん名無しさん
09/06/09 19:55:40
最近は「鬼~」が熱いらしい
669:名無しさん名無しさん
09/06/09 20:22:30
鬼キャンとかの鬼~がか?
ずいぶん懐かしい言葉だが
670:名無しさん名無しさん
09/06/09 21:36:02
若くても生意気をナマっていうぞ。仲間内ではしゃいでる時とか。若くて漫画語って何が悪い!
671:名無しさん名無しさん
09/06/09 21:47:11
鬼島津
672:名無しさん名無しさん
09/06/09 22:01:07
別に悩むくらいなら生意気とフルに書けばいいだろ…
673:名無しさん名無しさん
09/06/09 22:40:14
真剣に悩んでる…
何を聴きながら描こうか
けいおん!か菅野よう子か
どっちがいいと思う?
674:名無しさん名無しさん
09/06/09 23:17:31
自分はみなみけだわ
みなみけといいらき☆すたといい…もしかしたら1番の勝ち組漫画家かもしれないね
背景描くのしんどいです^^
675:名無しさん名無しさん
09/06/10 14:37:48
昔っぽい会話スタイルがかえって新鮮って思わない?
676:名無しさん名無しさん
09/06/10 15:30:18
いとをかし
677:名無しさん名無しさん
09/06/10 18:48:11
ナウなヤングにバカウケでござる
ですぅ
678:名無しさん名無しさん
09/06/10 23:21:29
>>674
自分の煩悩を追及すればあんな作品描けるんじゃね?
679:名無しさん名無しさん
09/06/11 03:12:58
質問です。
URLリンク(imepita.jp)
投稿用の漫画はAとB、どちらのように描けば良いのでしょうか。
それから、全32Pは表紙も入れてということで良いんですよね?
初心者で申し訳ありません。
680:名無しさん名無しさん
09/06/11 03:18:47
>>675
スレ間違えてますよ!
681:名無しさん名無しさん
09/06/11 03:20:01
>>675
つ >>1
682:586
09/06/11 03:37:50
>>679
B
683:名無しさん名無しさん
09/06/11 03:38:15
>>679
B、絶対B
これを「片始まり」と言うのだ
684:名無しさん名無しさん
09/06/11 03:41:50
片起こし な
685:名無しさん名無しさん
09/06/11 03:45:53
申し訳ありません!
>>1をしっかり読んでいませんでした。
スレチなのに答えてくださった方、本当にありがとうございます。
とても助かりました。
失礼いたしました。
686:名無しさん名無しさん
09/06/11 14:25:16
ジャンプでトラブル描いてる人の妻の柏木志保っていう元なかよし作家が、
未成年との不倫がバレて娘を盾に金を要求して離婚した後
アシ先とか探してるそうなんだが、この先漫画業界で仕事貰えそう?
687:名無しさん名無しさん
09/06/11 15:15:14
貰えるだろ。在宅仕事だし腕が良いもん。
688:名無しさん名無しさん
09/06/11 17:46:37
>>687
本人乙
689:名無しさん名無しさん
09/06/11 18:53:23
>>686
真実は分からないけどあんなひどいトラブル起こす人多忙な漫画家は邪魔でいらないでしょ
690:名無しさん名無しさん
09/06/11 19:10:53
前にアシ先探し掲示板に出てたけど
データやりとりだったから別に良いんじゃない
691:名無しさん名無しさん
09/06/11 19:54:37
>>686
同じ集第三系だが、あんなん絶対許されん
資ねと思う
その中で仕事が揺るがないヤブキはんは偉い
692:名無しさん名無しさん
09/06/11 20:16:25
いつも通りパンツ描いてたもんだな
こち亀であったけど男性漫画家は多少ショックな事あっても仕事に支障きたさないけど
女性漫画家、というか少女漫画家はメンタル面がすごい大事ってあったな
693:名無しさん名無しさん
09/06/11 20:28:36
私も柏木はちと許せないけど、男って柏木タイプによわいんですよね(汗
集第三系て何?
694:名無しさん名無しさん
09/06/11 20:55:09
アシに手を出してろくなことになった例を見たことがない
695:名無しさん名無しさん
09/06/11 21:04:34
つ辞書
696:名無しさん名無しさん
09/06/11 21:44:18
そんな言葉良く知っとるなw
697:名無しさん名無しさん
09/06/11 21:44:29
>>694
勝手な印象だが、少年・少女漫画家とアシの恋愛は八割方失敗すると思うわ
漫画のキャラと作家を投影&美化してしまい、いざ付き合うと幻滅…て感じで。
むしろ成年誌等で書いてる人のほうが、欲望を剥き出しにしてる分付き合いやすいかもねw
知人に性犯罪盛り沢山漫画書いてる夫と、逆ハーレム大好きレディコミ作家の嫁の夫婦がいるが、すごい幸せそう
698:名無しさん名無しさん
09/06/11 22:09:47
何じゃその社会的に後ろめたそうなカップル
ケース極端過ぎだ
まあ勝手な印象なら別に何も問題ないけど
成年誌は願望の出口の形がちょっと違うのか
699:名無しさん名無しさん
09/06/11 22:25:34
>>697
人によるんじゃない?
矢吹のは嫁の人格がひどいから
勝手に娘連れて金おろすとか普通のリーマン家庭なら傷害事件起きるかもしれんぞ
700:名無しさん名無しさん
09/06/11 22:26:36
ネタができたら、プロットを紙に書いてファックスで送ってくれって言われたんですが、
判別できるように担当さんの名前書いて送った方がいいんですか?(もちろん自分の名前も)
701:名無しさん名無しさん
09/06/11 22:28:34
>>700
当然だよ
702:名無しさん名無しさん
09/06/11 22:34:07
>>700
両方書いてないと行方不明になるよ!
703:名無しさん名無しさん
09/06/11 22:35:31
>>700
全部で送信何枚かも書くと良いよ
704:名無しさん名無しさん
09/06/11 22:48:36
>>701
>>702
>>703
ありがとうございます。
とりあえずファックス送る前にネタを考えないとww
705:名無しさん名無しさん
09/06/11 23:35:19
>>704
がんばってw
706:名無しさん名無しさん
09/06/12 01:09:24
>>687-699
ありがとう
結構知れ渡ってるようだから、編集からの紹介はないと思っていいかな。
事件を知らない先生は雇ってしまうかもな
707:名無しさん名無しさん
09/06/12 01:53:30
個人のお宅以外にFaxを送るときは送信票をつけるといいですよ。
ぐぐればフォーマットダウンロードできるところあるのでおすすめ。
708:661
09/06/12 20:25:51
携帯コミックの書き下ろしがストップと言われたんですけど、これって会社の死亡フラグ?
709:名無しさん名無しさん
09/06/12 20:51:38
【デジ同人】 クリエイター新時代 2 【取り分70%】
スレリンク(iga板)
710:名無しさん名無しさん
09/06/12 21:37:10
腕のいいアシスタント(プロのアシスタント)を雇いたい時って一般募集ではなくて担当さんに相談すべきでしょうか?
711:名無しさん名無しさん
09/06/12 23:29:18
どんな会社か分からないので何とも
担当回りと自分とで両方から探すのが早そう
712:名無しさん名無しさん
09/06/13 00:27:59
自分で捜すんなら
JAC(日本アシスタントクラブ)ってサイトにて募集するのがいいかも
自分はそこでアシの仕事見つけたクチだ
713:名無しさん名無しさん
09/06/13 16:52:19
担当さんに言われて追加しなくちゃいけないセリフとシーンがいくつかあるのですが、でも尚且つ5ページも減らさなくちゃいけません;
どうしよう…(泣)
714:名無しさん名無しさん
09/06/13 17:29:07
優先順位決めろ。
全部やったら破綻するって分かってるなら。
ちゃんと説明したら担当だって馬鹿じゃないなら分かるはずだ。
715:名無しさん名無しさん
09/06/13 17:52:07
>>714
レスありがとうございます!!
そうですね、優先順位を…!取り敢えず、ページ数が増えないように、指摘された細かい部分を直して、一旦もう一回見ていただいてから、またページ数を考えようと思います!
716:名無しさん名無しさん
09/06/13 19:44:27
プギャ(゚д゚)
717:名無しさん名無しさん
09/06/14 03:09:42
頑張ってくれたま
718:名無しさん名無しさん
09/06/14 03:23:59
一つのエピソードで最低2つ以上の意味を持たせれば、シーンを追加しながら削減は出来る。
例えば、起承転結で構成するのではなく
承からいきなり物語を転がしながら、かつ状況を分かり易く説明していくやり方。
ただまだ話作りに慣れてない新人なら難しいかもな。
719:名無しさん名無しさん
09/06/14 03:55:37
新人の段階ではきっちり起承転結に収めさせる等の
マニュアル指導に拘る頭の固い編集もいるんだよな
720:名無しさん名無しさん
09/06/14 04:02:58
まーでもそれが出来るようなら力にはなるわけだし
あとから枷を外したときもおもしろいことになるぞ
721:名無しさん名無しさん
09/06/14 11:26:20
お聞きしたいことがいくつかあります
初めてFAXでネームを送ることになったんだけれど…コンビニだと一枚50円も掛かるんですね。25枚で1250円…FAXを買った方が今後安上がりなのでしょうか(・ω・`)
あと、ページ順に送ったとき、相手先にはちゃんと1P目が一番上になって届くものですか?他の方と混ざって届いてしまう可能性ありますか?
郵送の時は、送る(又は送った)連絡しなくて良いと言われてましたが、FAXも連絡しなくていいものでしょうか・・
最後に時間帯ですが…深夜とか早朝でもいいのでしょうか
質問がかなり多くて大変申し訳ありません。心配性でして(汗)どなたか回答宜しくお願いします
722:名無しさん名無しさん
09/06/14 11:33:35
>>721
今すぐFAX買ってこい。
んでFAX送る時には適当なコピー用紙かなんかでいいから
○○編集部○○様ネーム○ページですとか自分の名前と連絡先電話番号
あたりを適当に書いてそれを1枚目にして送れ。
723:名無しさん名無しさん
09/06/14 12:15:30
>>721
FAXは他の人からもたくさん届く訳だから、送信したら連絡した方がいいと思うよ
コンビニは割高だから買った方が安上がり
時間帯はその担当に直接きいた方がいいよ
724:名無しさん名無しさん
09/06/14 12:41:11
>>722さん>>723さん
丁寧でお早い回答ありがとうございました!助かります!FAX買うお金貯めます!B4が送れる業務用みたいなのがいいんですよね?
725:名無しさん名無しさん
09/06/14 12:44:37
今は普通の家庭用でも
送る分にはB4送れるのいっぱいあるからよく調べて買いな。
値段もそんなに高くないと思うからFAX頻繁に送ることになりそうなら
親に金借りてでも先に買っといた方がいい。
726:名無しさん名無しさん
09/06/14 12:54:52
>>725さん、お返事ありがとうございます!
そうなんですか!わかりました!近々探しに行ってみます!
727:名無しさん名無しさん
09/06/14 13:33:21
FAXで送るネームは原寸でなくてもいいと思う
そこも確認した方がいいよ
728:名無しさん名無しさん
09/06/14 13:40:43
俺はメールで送ってるなあ
729:名無しさん名無しさん
09/06/14 16:16:35
ネームはスキャナ取ってウェブ上にデッドリンク作って見せてる
しかし自分は本番で写植の内容が微妙に変わるので写植用は原寸で送ってる
ファックスだときちんと送れてるか自信がないので
現行のコピーを2部作って1部を郵送してるよ
ネームは原寸である必要はないけど原寸が必要な可能性もあるから
ファックスでは最低B4が送れる事は条件のひとつだと思うよ~
あわてて変なもの買うなよ~
730:名無しさん名無しさん
09/06/14 16:37:56
FAXなど持ってない!
731:名無しさん名無しさん
09/06/14 16:44:18
まあ持って無くても、ファイル送信とかの環境を持ってればOKだろ。
編集がストレス無く受け取れるような。
やっぱりファックスがダイレクトで主流だけど。
今固定電話持ってない人もいるけど、何かしら必要だな。
732:名無しさん名無しさん
09/06/14 22:36:22
今描いている漫画つまらない気がして来た…
最初の勢いが無くなったっていうかorz
一応送った方がいいかな…うーん
733:名無しさん名無しさん
09/06/15 13:26:26
週間少年ジャンプに持ち込みを考えているんだけど
持ち込みに作る漫画も絶対31Pか45Pじゃないとダメ?
734:名無しさん名無しさん
09/06/15 14:01:21
>>732
つまらない箇所を探して直す
具体的にここがつまらない、という箇所
>>733
大丈夫だけど、そのまま賞には出せないぞ
735:名無しさん名無しさん
09/06/15 19:50:59
無料で使えるネットFAXとか使ってる人いないのかしら?
うちはFAXあるからスキャンの手間がめんどいので使っていないけど
ネームをデジタルで作成する人なら便利かなぁ・・・
736:名無しさん名無しさん
09/06/15 21:45:25
【スタジオ】プリンセスドール【赤松嫁】
スレリンク(cosp板)
737:名無しさん名無しさん
09/06/15 23:40:55
アシって年齢をごまかしてもバレない?
738:名無しさん名無しさん
09/06/16 01:20:07
別に履歴書や住民票戸籍謄本を出すわけじゃないからごまかすことはできるけど
雑談中とかでバレないよう自衛する必要はあるよ。
生まれた年や干支や何が流行ったのは何歳の頃かとか、常に嘘をついていないとならなくなる。
絵柄やセンスが古くて年齢詐称疑われるケースもあるかとw若くても古臭い人もいるが。
けど未成年・18歳未満なのに年上にごまかすのはだめだ
事故とかで警察や病院沙汰になったとき未成年を雇ってるとばれたら先生にもとんでもない迷惑がかかるからな
739:名無しさん名無しさん
09/06/16 05:05:39
ありがとうございました
740:名無しさん名無しさん
09/06/16 15:56:37
年齢と学歴の詐称は、一発で懲戒解雇事由になるから
むしろ先生には喜ばれるんじゃないかな?
741:質問
09/06/17 12:48:20
質問させてください。
原稿代はどのタイミングであがるのでしょうか?
やはり人気でしょうか
742:名無しさん名無しさん
09/06/17 13:18:56
漫画家先生になってから気にしても遅くないのではないかな
743:741
09/06/17 13:51:49
>>742
レス有難うございます
現在三年目で、年に数作しか描いてないレベルなんですが、
このまま上がる気配もないので少し不安になりまして…
744:名無しさん名無しさん
09/06/17 13:59:50
>>743
不定期にせよ連載もって、コミックス出して、それの重版がかからないと、
ルーキー扱いだと思う。
その程度の実力で長くやってるから原稿料上がらないかな
とか言えちゃうような世間知らずが漫画書いてちゃ駄目だと思う。
745:名無しさん名無しさん
09/06/17 14:00:47
地道にしっかり売れ続けてるからとか
誰が見ても派手に売れたって時か
他のとこからぜひと声を掛けられて仕事する際か
そんな時に上がるかな
746:741
09/06/17 14:02:36
>>744
レス有難うございます
夢のまた夢ですね…甘い発言失礼しました。
747:741
09/06/17 14:03:48
745さんも有難うございます
そうなれるように頑張ります
748:名無しさん名無しさん
09/06/17 14:05:56
>>744
>>741じゃねえけど何様だよお前
あほ
749:名無しさん名無しさん
09/06/17 14:06:57
社によっては
昔はまあ締め切り守りつつそこそこしっかりした仕事してたら時期によって
或程度はあがったりだったけど
それよりお金が気になるなら
印税で稼ぐことを考えたほうがいいですぞ
750:名無しさん名無しさん
09/06/17 14:09:01
上がるときはそうだが値切られることもあるから気を付けろw
751:名無しさん名無しさん
09/06/17 16:47:20
6年目だが会社によって違う。最低5000円~8000円と幅がある
どっちにしろ安いがw。違う出版社で引き抜きされる時にしか、上げるチャンスがない。
未だにデビューした所(5000円)は上げてくれない。一番コミックスも出てるんだが。
いくら何でも低いので交渉して一回OK出たのに、何故か無きものになってるwもう諦めた。
752:名無しさん名無しさん
09/06/17 17:11:17
>>748
>>744じゃないけどそんなことで
あほとか暴言吐いちゃうような短気は漫画書いてちゃ駄目だと思う
753:名無しさん名無しさん
09/06/17 18:19:01
752は多分744だろな~。誤字が直ってないから。「書く」じゃなく「描く」な。
754:名無しさん名無しさん
09/06/17 18:19:53
はっはっはっw言うてやんなよw
755:名無しさん名無しさん
09/06/17 18:56:17
そして753=754だろうな
自演の下手なこと
756:名無しさん名無しさん
09/06/17 19:01:41
コピペ改編しただけで>>744じゃないけどな。
まあ誤字にも気付かないドアホでしたとさ。