09/04/24 19:13:45
>>630 >このことにより一審判決は自動確定です。
訴訟上の和解(法廷和解)は双方が譲歩せねば成立できない定めw
1審西崎P敗訴判決は控訴審で訴訟上の和解(確定判決と同じ効力)で失当し、名実共に西崎Pには敗訴歴が無い。
当然に宇宙戦艦ヤマト(第1作)における西崎Pの著作者人格権(原作権)も司法上のゲーム和解で否定されずに確定した。
で、東北新社は西崎Pにのみ宇宙戦艦ヤマト第1作原作権を認め、 松本零士には認めない姿勢(DVD原作表示撤回)を明確にした。
↓
訴訟上の和解
URLリンク(ja.wikipedia.org)
意義:訴訟で権利関係や訴訟終了についての合意が成立した場合でも、相互の譲歩(互譲)がなければ、訴訟上の和解ではない。
和解の効力をめぐる紛争:裁判上の和解が成立した場合の和解調書の記載は、確定判決と同一の効力を有する。
松本零士は宇宙戦艦ヤマトの原作者ぢゃありませーんw
松本零士は宇宙戦艦ヤマト第1作で原作者表示されませーんw
松本零士はヤマト復活編スタジオに出入りできませ~んw
松崎健一の宇宙戦艦ヤマト原画いじっただけの松本零士はヤマト原作権(著作者人格権)を持ってないw