09/05/10 12:44:18
Obama!!
Obama!!
Obama!!
Obama!!
URLリンク(www.youtube.com)
You can change!!,You can Changi!!
Obama!!
Obama!!
Obama!!
Obama!!
306:名無しさん名無しさん
09/05/10 21:59:11
>>297
花盛りの君達への男女逆転verを想像したことはありませんが
バクマン中井&青樹コンビの男女逆転verはよく妄想したものです
307:名無しさん名無しさん
09/05/11 14:40:58
西尾はシナリオかな
308:名無しさん名無しさん
09/05/14 13:09:39
ストキンに出す人ってサトー君(仮)みたいな人が多いんだろうな
309:名無しさん名無しさん
09/05/14 15:42:45
とりあえず第一項出来た
7OPちょっと超えるぐらいなんだが
担当に長いって言われそう・・・どうなんだろう
310:名無しさん名無しさん
09/05/14 23:59:35
70pくらいならありだと思うよー
でも、担当さんがいるんなら出す前に担当さんに意見もらったほうがいいと思う
311:名無しさん名無しさん
09/05/15 16:03:52
4 :前スレ950 ◆HK3gQ3vDec :2009/01/24(土) 10:43:28 ID:???
24 マロン名無しさん sage 2008/11/07(金) 08:36:49 ID:???
ストキンは絵の描けない漫画初心者のための賞だと思われがちだが、実際はそうではない。
漫画家志望者で話はとても面白いけど絵が古いor絵と作風が合わない人のための賞。
最低限漫画家を目指すうえでの絵・コマ割・演出は必須条件。
絵を描かなくていい原作もいるけどWJでは募集してない
そういう場合はアニメの脚本家とか他所から連れてくることが多い
まずは漫画家を目指すつもりでがんばれ。そうしているうちに
いろんな技術も身につく。ちなみに漫画家よりも漫画原作者の方が
ハードル高いから絵が描けるなら自分で書いた方がいい。
ってキャラバンで言われたよ。
312:名無しさん名無しさん
09/05/15 16:05:49
3 :前スレ950 ◆HK3gQ3vDec :2009/01/24(土) 10:43:02 ID:???
2 マロン名無しさん sage 2008/11/07(金) 00:10:17 ID:???
筆記用具は何でもOK(薄くて読めないのは論外)
鉛筆・シャーペン・サインペン・Gペン・ミリペン・筆etc...
色は必要なし。塗りたきゃ塗ればいい
紙は見開きで読めることが条件
ルーズリーフはホルダーに留めてから送るべし
コピー用紙はクリアファイルに一枚一枚入れて見開きで読めるようにすること
めんどくさい人はB5の自由帳え(大学ノートでも可)
描いたら100均行って濡れにくい封筒買ってきて
宅急便orゆうぱっくで送るか、エクスパック500で送ること
313:名無しさん名無しさん
09/05/15 16:08:01
149 :マロン名無しさん:2009/02/03(火) 12:25:43 ID:???
連載や読切で載ってる人は
ちゃんと抑えるべきポイント抑えてるから載るんだよ。
キャラやネタに、他の人が描かないもしくは描けない要素が描けてるかとか
キャラ同士の主義や言動がしっかり絡んでいるかとか
それらの要素がシンプルかつ分かりやすいものかとか。
絵もちゃんと描ける人ならその辺が出来ていれば普通に載る。
ネームだと、そこに数ランク上の発想力や表現力、面白さが要求される。
絵描ける人に作れるレベルの原作はいらない。
だからネームでデビュー目指すなら
赤マルや連載作品よりマシ、程度じゃ駄目だよ。
少なくとも赤マルや連載作品に無いような面白さを出せないと。
と、持ち込みした時言われて少し凹んだ。
ハードル高え…
314:名無しさん名無しさん
09/05/15 16:11:24
770 :マロン名無しさん:2008/11/27(木) 09:29:09 ID:???
ファンタジーっていってもキャラ・アイテム・世界の3つあるよ
ファンタジーキャラ・ファンタジーアイテムを
一つ冒頭で出しておいて、それらを専門知識を駆使して
リアルで固めていくのが原作の鉄板。
↑成功例はこのパターンが多い
逆にファンタジーキャラ・ファンタジーアイテムを
ファンタジー世界で活躍させるのに原作者はいらない。
↑ほとんどのストキン投稿作品はこのパターン
ちなみにファンタジー世界だとリアルな描写や専門知識も嘘っぽくにしか見えない
宇宙を舞台にしたバスケ・中世ヨーロッパを舞台にした医療
そうなると描くべき物は決まってくる
771 :マロン名無しさん:2008/11/27(木) 09:48:57 ID:???
>>770
つまり、「あり得ないキャラ」×「リアルな世界」の化学反応を読者は見たいのさ
ってことでOK?
772 :マロン名無しさん:2008/11/27(木) 10:02:48 ID:???
OK!
315:名無しさん名無しさん
09/05/15 16:12:24
いろいろ重要そうなレスを引っ張り出してみた
迷惑だったら申し訳ない
316:名無しさん名無しさん
09/05/15 19:27:43
ヒカ碁やデスノのことだな
完全ファンタジーなラルグラやファンタジー要素なしだったユートは見事にこけた
現実世界でチート能力を手に入れた主人公がどうするかがポイントなわけだ
317:名無しさん名無しさん
09/05/15 23:13:46
現実世界でチート能力を手に入れた主人公で成功した例は?
318:名無しさん名無しさん
09/05/16 00:09:42
ヒカ碁やデスノやアイシルのことじゃね?
サイやデスノートや足が速い能力を手に入れた主人公が
その後、どうなっていくのか・・・・
319:名無しさん名無しさん
09/05/16 06:19:10
もうひとつ言うなら、そのチート能力の秘密を隠さなければならない状況を作り上げれば
ほぼ勝ちだと思う。
ヒカ碁やデスノではサイやノートの存在を知られてはいけないという点が
ストーリーのキーポイントになってる。そしてそういう展開はベタだけど読者にウケる。
他の成功例だと原作ものではないがコナンとか、かなりファンタジー入ってるけどギアス
とかかな。
つまりヒットするには読者が憧れるようなチート能力とそれにかける制限を考えればいい。
そしてその制限として最も機能しやすいのが「秘密」だと思う。
まあスポーツ物で正体を隠すもっともな理由が作れなかったアイシルだけはうまく機能
しなかったみたいだけどね・・・
320:名無しさん名無しさん
09/05/16 12:38:22
サラリーマン実績経験生かすとか他で作家活躍した実績のない
原案だけで漫画原作かけない40代は
原作者とか今更書けるように変われる
体力年齢限界をもう超えてると思うぞ。
2ちゃんでぱっとしない原案だけ考えても
ネーム漫画にかけて賞に送れないなら
連載とか成功なんで可能性は全くない。
321:名無しさん名無しさん
09/05/16 12:44:07
西尾維新とかネーム漫画じゃないシナリオの場合でも
漫画シナリオが書けるわけで
20代で小説家で活躍してる実績もある。
西尾維新は原案だけ書いてる人とは違う。
第一ストキンはネーム漫画募集なんだし
原案者と原作者は違うとか他の人がいうとうり
ネーム漫画もかけないなて実際に送れないなら
全然ストキンとか関係がない。
322:名無しさん名無しさん
09/05/16 13:09:41
絵が下手すぎて何描いてるのか判別つかないから
注釈入れまくってるんだけどまずいかな……
323:名無しさん名無しさん
09/05/16 13:55:03
編集 ストキン=キャラ×マイナー競技だ。
今すぐ取材に行ってこい!
投稿者A 私はドラゴンボールやワンピースみたいな漫画が
作りたいのです。面白ければ何でもいいんでしょ!
投稿者B 漫画描いたことのない私でも受賞できるかも。
楽してお金儲け出来るってすばらしい。
2001年の稲垣キング受賞以来ずっとこれの繰り返し。
324:名無しさん名無しさん
09/05/16 14:07:18
だれか320と321を俺にも分かるように訳してくれ。
>>322
編集がネームを最初読むときはパラパラめくって台詞なんかは
ほとんど読まないよ。で、見る価値がありそうな場合だけ
ちゃんと読む。キャラバンで経験済み。つまり文字無しで
雰囲気が伝わることが最低条件。
>>323
ストキンスレもその繰り返し。
ギャグOK?ラブコメOK?は聞き飽きた。
325:名無しさん名無しさん
09/05/16 14:12:07
>>324
そうなのか
いちいち注釈つけないと人物の判別もままならないようなレベルなんだが 絵の練習するしかないか…
描いたネームを自分で読んでても たとえば右ページで驚きの展開にしたつもりが
注釈読まなきゃ何描いてあるのかわからなくてテンポ切れてるんだよね
326:名無しさん名無しさん
09/05/16 14:38:35
ストキンスレが機能してないみたいだからユートが打ち切られた理由について
こっちで語ろうぜ。
327:名無しさん名無しさん
09/05/16 15:09:11
少年漫画の応募がファンタジー一色に染まったのはDQの功罪の一つらしい
今は少しマシになったらしいけど
人気が無いジャンル・新しいジャンル・マイナースポーツ + キャラ
が今の必勝法なんだろうね。
328:名無しさん名無しさん
09/05/16 15:14:59
ジャンルを書き出してみた
・バトル
・スポーツ
・冒険モノ
・ファンタジー(冒険の一派
・恋愛
・ラブコメ
・エロコメ
・不良モノ
・学園モノ
・バイオレンスアクション
・ホラー
・SF
・推理モノ
・歴史モノ
329:名無しさん名無しさん
09/05/16 15:17:41
SF、推理、ホラー、歴史辺りが狙い目な気がする
330:名無しさん名無しさん
09/05/16 15:25:26
狙い目って時点で人気ジャンルだと思う。
囲碁・書道みたいに嘲笑されるくらいじゃないと。
ヒカ碁始まったときは「囲碁ってwww」みたいな感じだった。
331:名無しさん名無しさん
09/05/16 15:42:34
まあ当時の読者に囲碁漫画とスピードスケート漫画どっち読みたいか
選べって言ったらほとんどが後者を選んだだろうな。結果は逆だが。
332:名無しさん名無しさん
09/05/16 15:49:20
新しいジャンル作れればそれが一番いい
333:名無しさん名無しさん
09/05/16 15:57:55
対戦ものじゃないと厳しいよね。
スピードスケートって対戦じゃないじゃん。
334:名無しさん名無しさん
09/05/16 16:03:09
レースものだな。
それはそれでヒット作はいろいろあるし、
熱い戦いではある。
むしろ書道とかフィギュアスケートなんかの
芸術競技の方が難しい。
審査員のリアクションだけが勝敗の境目だから
焼きたてじゃぱんの如く、ただのリアクション大会になってくる。
その点、とめはねっ!は凄いと思うよ。
335:名無しさん名無しさん
09/05/16 16:22:55
何ヶ月か前に「ブチカマシ」ってダンス漫画の読み切りがあったけど、
あれもキャラと見せ方次第でもっと面白くなる気がした。
でも原作つきで神様先生よりもまとまっている&マイナー競技で
ストキン志望者としてはいい手本だと思ったからその号だけは
保存してる。作画担当の人もかなりレベル高いよ。
336:名無しさん名無しさん
09/05/16 18:28:19
あの原作の出身は十二傑の最終候補だよ
337:名無しさん名無しさん
09/05/16 20:25:50
>>324 とぼけたり切られた理由がどうだ2ちゃんで時間潰しても
現実ではネーム漫画が書けない以上
ストキンから原作者デビューして成功出来ないという事だ。
338:名無しさん名無しさん
09/05/16 20:41:57
>>326 教祖dexiosu乙
339:名無しさん名無しさん
09/05/16 20:45:52
どんなにキャラバンとか他スレの内容でストキン応募者に
2ちゃんで成り済ましても原作ネーム書く時間なくなるだけ。
現実にはネーム漫画をストキンも公募してないんだし
原作者として現実に成功出来る可能性はないぞ教祖dexiosu。
340:名無しさん名無しさん
09/05/16 20:54:38
西尾維新も小説家の実績がある20代だし
ヒカルの碁とスケート漫画の作者も40代だが夫婦で若くから
他誌で競馬漫画書いていた実績がある場合に限られるだろ。
40代で金融とかサラリーマンの実績あるとか
実績のない40代で漫画ネーム原作もかけない人は
ストキンはもちろん週刊少年ジャンプから
デビュー出来ないと思うぞ教祖dexiosu。
341:名無しさん名無しさん
09/05/17 15:12:13
ガリョキンってレベル低くないか?そりゃ受賞者でないわって感じ
342:名無しさん名無しさん
09/05/18 08:15:04
画力だけで言うと ガリョキン>連載陣 の場合も多々ある。
ガリョキンとはいっても最も重要視されるのがキャラデザイン。
絵のうまさは漫画家といえどもチーフアシには敵わない。
アシ経験したら分かるよ。
343:名無しさん名無しさん
09/05/18 08:38:33
トレジャー見ると、お前ガリョキン行けよって人たちも佳作とってるし
わざわざガリョキンに送る人は少ないんじゃないかな。
絵は巧いけど話が作れない奴だなんて
自分で思ってる奴は希少か。大グレも村田もあんな酷い話なのに凄い自身満々なんだもん。
344:名無しさん名無しさん
09/05/18 10:20:34
確か大暮氏は「話がビミョウなのは自覚してるけど自分の話を描きたいから絵を頑張った」的な事言ってた。
それであの絵を習得したわけだからすげえカッコイイと思う。
345:名無しさん名無しさん
09/05/18 10:54:41
ageてる奴のネームって読みにくそうだな。
ガリョキン志望者ならまだいいが、ストキン志望者としては終わっとる。
346:名無しさん名無しさん
09/05/18 14:13:57
40代で他誌連載の実績もなく
構想だけでネーム漫画書けずにネーム漫画応募の
ストキンで賞をとり連載とれるとは思えない。
漫画原作者は能力や年齢的にも無理が多く辛いと思うぞ。
それでは生きがいがないという場合
漫画原作者ではなく
造形が好きで実際に訓練すればフィギュア作れるならば
フィギャ人形など人形師、原型師を目指せば
まだ有効かもしれないんじゃないのか?
ガレージキットとか発表会場とかあるだろ。
347:名無しさん名無しさん
09/05/18 14:28:08
ストキン志望者に僕が向いてない、という事は
たしかにあるかもしれない。
その場合は漫画原作者は諦めて他を探すしかないと思う。
別に漫画家とか漫画家志望者になれなくても死ぬわけでもなく
趣味で絵は描いて普通の仕事で働いていけばいい訳だし。
348:名無しさん名無しさん
09/05/18 14:30:56
別に漫画家とか漫画原作者になれなくても、に訂正。
349:名無しさん名無しさん
09/05/18 16:34:07
ではそうなさいな
何をいきなり決意表明してるんだい
せめて安価つけれよ
350:名無しさん名無しさん
09/05/18 16:37:55
>>324
キャラバンの時はちゃんと普通に読んでくれたよ
その時は担当に付いて貰えなかったけど 的確なアドバイス貰って直したネームを原稿にして賞にだしたら担当付いた
ちゃんと読んでくれてるよ
351:名無しさん名無しさん
09/05/23 12:20:39
実際、ストキンに送るのと編集部にネーム持ち込みすんのどっちのほうがいいんだろうな
それともバクマンのような持ち込みは夢物語?
352:名無しさん名無しさん
09/05/23 12:55:20
神様先生見てみたけど絵のレベル高過ぎだろ・・・
あんなにいろんな表情やポーズ描けねぇよorz
353:名無しさん名無しさん
09/05/23 15:09:03
神様先生見たいんだけどウィルスは平気?
354:名無しさん名無しさん
09/05/24 00:17:57
>>351
そこは運次第だよな
ある程度のレベルまで言ってる前提だと
355:名無しさん名無しさん
09/05/24 12:46:24
募集サイトは更新すらしてないのね
356:名無しさん名無しさん
09/05/24 13:20:51
毎度のこと
357:名無しさん名無しさん
09/05/24 13:57:12
「神様先生」以外のネームも載せてほしいな
358:名無しさん名無しさん
09/05/25 11:26:52
神様先生載ってる赤マル持ってたから見比べてみたけど作画が無能すぎ
構図も原作そのままほぼ同じ
試合の描写なんか1mmも工夫して無いし
というかこの賞応募してる奴って自分で作画選べるわけでもないのに良くやるよな
このレベルなら自分で相手探したほうがいいんじゃね
359:名無しさん名無しさん
09/05/25 19:20:37
このまんまで描けって指示されたんじゃないの?
そういやスポーツ物なんか作画も勉強しないといいものが描けそうにないね。
一応資料なんかも渡すのかねえ原作者が?
360:名無しさん名無しさん
09/05/25 20:17:59
アイシルの稲垣のネームがジャンプに載ってたけど
そのまま載せても大丈夫じゃないかってほど
しっかり描き込まれてた。
小畑は最後まで囲碁のルール覚えなかったそうだね。
361:名無しさん名無しさん
09/05/25 23:11:17
俺も囲碁のルールさっぱりわからんけどヒカルの碁は毎週楽しんでたぞ
アイシルだってアメフトさっぱりだし
本当に面白い漫画ならルール知らなくても楽しめるんだろう、きっと
362:名無しさん名無しさん
09/05/25 23:36:40
黒子はルール知ってるから読めないという…
あんな毎試合謎の6メンに謎な位置からパスくる漫画でもありなら なんでもありかと
363:名無しさん名無しさん
09/05/26 00:00:04
ストキンから漫画家には慣れるのですか?
364:名無しさん名無しさん
09/05/26 00:13:31
>>362
いきおいで読者を納得させられるなら漫画はなんでもアリ
と考えられないと表現の幅広がらないし原作者向いてないんじゃない?
365:名無しさん名無しさん
09/05/26 00:14:49
ストキンで成功したほったと稲垣は元から漫画家だった
366:名無しさん名無しさん
09/05/26 07:28:23
>>346
最初からそういう所で手抜くから 良作でない訳だ
アイシールドも囲碁も なるべく矛盾なくやろうとして色々原作は見せ方を考えてるというのに 確かに勢いは絶対必要だけどな
分業してる以上 勢いで見せて アラがない じゃなきゃならんのでは?
367:名無しさん名無しさん
09/05/26 08:36:10
週刊少年ジャンプ 2009年第25号 234ページより抜粋
ストキン炎が求めるもの!!それは・・・
「綿密な取材や独自の経験に裏打ちされたオンリーワンの作品」
ストキンはありがちなジャンルではなく、「アイシールド21」や「ヒカルの碁」
のようなオリジナリティ溢れる題材を求めている!!
綿密な取材や独自の経験に基づいた、キミにしか描けない漫画を描こう!
当然、題材をマンガのネームとして面白く作り込む力が重要なのは言うまでもない!
368:名無しさん名無しさん
09/05/26 08:58:42
オリジナリティ溢れる題材=「新しい能力」or「新しいアイテム」
こう解釈するのがストキン投稿者
実際、高校生に綿密な取材や独自の経験を求めるのは酷
369:名無しさん名無しさん
09/05/26 09:12:25
>>366
いやあ、俺が言ってるのはそういう事じゃなく。
ヒカルの碁には幽霊出てくるでしょ?リアルじゃないよね。
アイシルって必殺技ガンガン出してるでしょ?リアルじゃないよね。
でも両作品とも碁とアメフト、それぞれの競技自体はリアリティ感じて面白いよね。
俺が言ってるのはそういうことよん。
370:名無しさん名無しさん
09/05/26 09:33:25
>>367
マイナー競技限定って宣言しちゃったな。
でもこのご時世、書道・百人一首まで漫画化されてるし、
ほんと隙間産業だと思う。
371:名無しさん名無しさん
09/05/26 09:59:11
>>369
それは同意
そういう所での勢いで違和感なくすのは読みやすくなるからいいと思う
ただ5人の競技で6人目が居るとしか思えない所からパスが来たり有り得なさ過ぎる試合展開の黒子を読んで微妙と言ってたんだ
テニス辺りあんな感じだったしそれこそ腐というかなり強い読者が付けばそれで需要はあるからいいんだろうけど
だったらなんで新しい所の開拓なんだ…と思ってしまう訳です…
372:名無しさん名無しさん
09/05/26 10:48:17
じゃあ華道のバトル漫画を誰か描いて送ってみたもれ
373:名無しさん名無しさん
09/05/26 11:12:00
茶道のバトルマンガなら他誌にあるな
374:名無しさん名無しさん
09/05/26 13:49:04
自分にはこれしかないってマイナー競技があるからいいけど、
メジャー競技しか関わったことない人は大変だね。
少なくとも残り1ヶ月で題材探しから始めて間に合うとは思えない。
375:名無しさん名無しさん
09/05/26 14:29:55
>>371
原作者だから仕方ないんじゃね
376:名無しさん名無しさん
09/05/26 15:27:12
>>351
だな…
377:名無しさん名無しさん
09/05/26 15:46:13
マイナー競技じゃなきゃダメなんですか?
378:名無しさん名無しさん
09/05/26 16:00:25
>>377
駄目ってことはない。実際にSFや能力漫画で準キング・努力賞を
取った人もいる。ただネーム部門で連載までたどり着いたのが
マイナー競技のみ。(囲碁・アメフト・柔道)
あとは367にある編集のコメントをどう捉えるかだと思う。
自分の解釈としてはマイナー競技でなくても、バクマンのような
特殊な業界の話でもOKと思う。
仮にバクマンの二人が架空の出版社に持ち込んでたら、
今頃打ち切りだったと思う。
あれもジャンプで連載経験のある人しか描けないリアルさが
受けたんじゃないかな。
379:名無しさん名無しさん
09/05/26 18:19:40
柔道って割と王道だと思うけど・・・
380:名無しさん名無しさん
09/05/26 19:08:38
マイナー競技というより、
鬼ごっこみたいな、誰しも覚えのある遊戯で、
映画化までされたリアル鬼ごっこ作品があるじゃないか。
381:名無しさん名無しさん
09/05/26 19:18:16
現実にある職業の漫画はジャンプじゃだめかなあ。こち亀は別格として。
ばくまんみたいに高校生でもできる職業じゃなくて、警察官とか消防士とか。
必然的に主人公の年齢が高くなる。
サンデーならめ組の大吾とかあったけど、ああいう系はジャンプでも受けると
思う?
382:名無しさん名無しさん
09/05/26 19:26:32
ちょっと無理かなあ。やめたほうがいい。
383:名無しさん名無しさん
09/05/26 19:29:26
要するに専門的な話なんて面白くないんだよねえ。
中には面白いのもあるっていう程度で。
専門的だから面白いなんてことはない。
384:名無しさん名無しさん
09/05/26 19:37:36
ありがちなジャンルに専門分野を加えて出す
385:名無しさん名無しさん
09/05/26 20:13:03
例えばある人はよくつかわれるジャンルに「スポーツ心理学」を組み合わせて一味違った感じにしてるようだね
386:名無しさん名無しさん
09/05/26 20:44:07
ストーリーから作ると魅力的な主人公が作れない病
ジャンルによるけど、どうしてもありがちになってしまう
387:名無しさん名無しさん
09/05/26 21:44:28
キャラが動いた軌跡がストーリーだと考えればいいんじゃね?
388:名無しさん名無しさん
09/05/26 21:56:40
精神論みたいなもんだな
389:名無しさん名無しさん
09/05/26 22:05:00
アプローチの仕方の違いだろう
作者が引いた線路の上をキャラに歩かせるか、キャラが自分で歩くかの違いだ
390:名無しさん名無しさん
09/05/26 23:01:40
やる気がさっぱり出ない。
これ仕上げてもストキンではだめな内容かなあと思うと。
391:名無しさん名無しさん
09/05/26 23:10:48
マイナースポーツで挑戦するわ
392:名無しさん名無しさん
09/05/26 23:16:20
マイナーっていっても学校の部活にないほどだとよくなさそうな気がするぞ。
393:名無しさん名無しさん
09/05/26 23:18:21
子供視点で見て「参加できそう&参加してみたい」じゃないとな。
394:名無しさん名無しさん
09/05/26 23:26:12
小中学生の時何で活躍してみたかった?
あのころはヤンキーにあこがれる田舎の中学生だったな。
とくにぐれてはいないが。
395:名無しさん名無しさん
09/05/27 00:06:12
ジャンプで使われていない題材であとは話が面白いかどうかだろ
396:名無しさん名無しさん
09/05/27 00:07:12
>>393
編集者ですか?
397:名無しさん名無しさん
09/05/27 00:10:56
セパタクロー風
近未来バトルスポーツ漫画を送った。
受賞しますように。
398:名無しさん名無しさん
09/05/27 00:23:04
シナリオ書き終えて今ネーム書いてたんだが
参考にジャンプに連載されていた同ジャンルの一番ヒットした作品の第一話を読んでいたら
今更だがすごいなと思わされてしまった
これじゃ勝てないからジャンル変えて書き直しする
知能戦ってもう必要ないかないいの考えたんだが
399:名無しさん名無しさん
09/05/27 02:31:39
>>398
そのジャンルってなに?
400:名無しさん名無しさん
09/05/27 09:50:53
>>398
ワンピースかナルトと予想
401:名無しさん名無しさん
09/05/27 10:57:20
デスノやライアーゲームみたいのはお勧めしないよ。
アイデアなんてのは誰でも思いつくわけだし。
簡単に言えばドラえもんの道具をリアルに再現すればいいだけ。
それだけ演出・キャラ作りがプロ以上でないと相手にされない。
というか経験者限定だと思った方がいい。
新人で期待値込みで連載狙うんなら、やっぱ題材の取捨選択が重要だよ。
2007年2月の十二傑新人賞-最終候補の「ブチカマシ」が
2009年2月に本誌読み切り掲載になったのはブレイクダンスを扱ったのが
一番影響してる。普通の題材ではまずありえない。
他の人が描けない題材を描けるってのはストキンでは一番の武器。
最低限、漫画の基礎が備わっていることが前提だけど。
402:名無しさん名無しさん
09/05/27 11:25:13
ブチカマシはキャラが甘い
蛭魔・サイ・リュークのような、主人公を動かすための
「見た目からしてありえないキャラ」が必要
403:名無しさん名無しさん
09/05/27 13:01:46
脳科学やヒューマノイドロボットを描くつもりだけど、トリックアートとか不気味の谷現象を表現するには
仕上げ去るを得ないことが分かってきた。
でも、ひねくれ者の本性が疼いて、ネームでも納得させる位に描ければ、とも欲が出てしまう。
404:名無しさん名無しさん
09/05/27 14:13:47
マイナー球技ものをと考えてるんだけど
アイシがあるからやりづらい
405:名無しさん名無しさん
09/05/27 14:22:31
>>403
どういうこと?作画出来るってこと?
漫画描けるんなら取り合えず描いた方が良いんじゃない?
原作のみより作画も出来た方がハードル低いでしょ
>>404
むしろ編集部はそういうの求めてるんじゃない?
ハンドボールとかマイナーだけどルールも複雑じゃないから
何度かジャンプで連載されたでしょ
406:名無しさん名無しさん
09/05/27 14:40:32
天才が驚き役で読者視点キャラっていうのも珍しいと思うんだ
>黒子
407:名無しさん名無しさん
09/05/27 15:49:33
アイシは次期で終わるから大丈夫。
フープメンも一緒に終わるだろうから、
スポーツ物は黒子だけになる。
408:名無しさん名無しさん
09/05/27 16:23:13
今が好機!
409:名無しさん名無しさん
09/05/27 17:39:28
スポーツものはもういらない
410:名無しさん名無しさん
09/05/27 17:47:14
むしろ能力バトルの方がもういらない
411:名無しさん名無しさん
09/05/27 18:16:05
どのみちワンパンと大上段な台詞だけで片が付く能力バトル漫画はデッドエンドだよ。
一番頭を使うことなく描ける部類だから、そんなのに安易に挑戦しても
今の看板漫画に勝てるわけがない。
412:名無しさん名無しさん
09/05/27 18:53:28
>ワンパンと大上段な台詞
これどういう意味?
わんぱんてなんだ。
413:名無しさん名無しさん
09/05/27 19:03:12
ワンピース
414:名無しさん名無しさん
09/05/27 19:03:26
ごめん。平たく言うと主人公がケケケと笑う敵に対して友情がどうだの
夢を持つことが大事だのと説教かました後、覚醒して文字通りパンチ一発
(ワンパンチ=ワンパン)で敵をぶっ飛ばすこと。
415:名無しさん名無しさん
09/05/27 19:16:19
>>413
なるほど
416:名無しさん名無しさん
09/05/27 20:21:13
>大上段な台詞
これは?
417:名無しさん名無しさん
09/05/27 20:34:24
上っ面のケレン味だけで中身が伴ってないセリフって意味
418:名無しさん名無しさん
09/05/27 20:49:15
なるほど。
419:名無しさん名無しさん
09/05/27 20:51:04
読者は何歳くらいを想定すればいいんだ?
連載してる漫画では高校生主人公が多いようだけど、中学生だと読者から見たら
子供っぽ過ぎるわけ?
420:名無しさん名無しさん
09/05/27 21:01:23
お前は何を見てるんだ
421:名無しさん名無しさん
09/05/27 21:04:10
え
422:名無しさん名無しさん
09/05/27 21:31:26
はっきり言いなさいよ
423:名無しさん名無しさん
09/05/27 21:45:17
中学生にとっては、高校生は兄貴的でちょうどいいんじゃないかね
424:名無しさん名無しさん
09/05/28 08:28:56
>>419
小学生・中学生・高校生主人公
それぞれヒット作があるから一概に言えない
キャラに合った学年からスタートするのがベスト
425:名無しさん名無しさん
09/05/28 10:25:08
読者層は小中学生で7割
アンケ層は小学生と女で7割
リアル中高生向けの青春部活漫画は難しいよ
426:名無しさん名無しさん
09/05/28 11:13:22
とりあえずキャッチーな能力やイケメン出しとけっていう
漫画が増えるわけだ
427:名無しさん名無しさん
09/05/28 14:15:48
腐と学会員の投票率の高さは異常
428:名無しさん名無しさん
09/05/28 15:47:19
高校が一番キャラのバリエーション作れる気がする
実際、見た目小学生からオッサンまで幅広いし、不良も倒し放題
困ったときのエロ展開にも持ち込める
429:名無しさん名無しさん
09/05/28 17:15:37
ありきたり過ぎてストキンじゃどうかと・・・
430:名無しさん名無しさん
09/05/28 17:58:17
今までマンガ読んでて
「スタッ」とか「シュッ」とか効果音多用されるのは嫌いだったんだけど、
やっとその意味がわかった。
そうでもしないと絵を説明出来ないんだな……。
431:名無しさん名無しさん
09/05/28 18:06:58
「音」は重要だよ。映画でも音があるのとないのとでは演出に天と地の差が出る。
あずみみたいに刀の風を切る音だけで人の死を表現する場合もあるけど、
それは突発的で感情を挟まない死を演出するためでもあるし。
432:名無しさん名無しさん
09/05/28 22:55:10
>>430
シュタッ
433:名無しさん名無しさん
09/05/29 13:18:04
実際問題どの制作工程でも「音」という要素は重要なポイントだと思う。
掲載されて初めて分かることだけど、写植フォントでのキャラの描き分けだったり
吹き出しの重なり方でわざと台詞としての機能が打ち消される言葉があったり
文字の向きが意味不明な場合、その音はキャラたちにどう聞こえているのか等々
「音」の描写方法は結構バラエティ豊かだと思う。
434:名無しさん名無しさん
09/05/29 22:00:58
持ち込み行ったやつに聞きたいんだけど
持ち込んだとき「原作志望者歓迎されてねぇな」みたいな空気を感じなかった?
435:名無しさん名無しさん
09/05/29 22:47:00
感じなかった・・・てかそんな話は出なかった
436:名無しさん名無しさん
09/05/29 23:28:15
じゃあ才能ないやつが来たときに体よく諦めさせるために
「このレベルで原作目指されてもねぇ…(冷蔑の視線)」
みたいな雰囲気出してるのかな
437:名無しさん名無しさん
09/05/29 23:39:12
そんなもの気にするくらいなら辞めちまえ
438:名無しさん名無しさん
09/05/30 06:25:00
ページ数多いと嫌な顔はする。
原作志望とか言ってる奴には馬鹿みたく長ったらしいのが多いからじゃないかな。
439:名無しさん名無しさん
09/05/30 10:50:58
ネームとしての形を成しているという前提なら
「こういう話は原作者なしでも作れるんだよね」
「なぜ原作者が必要なのかを考えてごらん」
「原作と漫画家、二人も担当するこっちだって大変なんだよ」
こういう話はよく出る。
「漫画として成立していない。キャラが作れていない」
こう言われたら能力無しって評価
440:名無しさん名無しさん
09/05/30 12:04:42
ページ数多いって何ページくらいのことをいうもの?
何ページくらいまでに抑えるべきだろう
441:名無しさん名無しさん
09/05/30 12:10:34
読み切り一本以上のページだと長いと思う
442:名無しさん名無しさん
09/05/30 13:24:26
50以上は多いとみなされるかな?
神様先生は掲載できたのが不思議
443:名無しさん名無しさん
09/05/30 14:00:31
読み切り一本て何ページくらいだっけ
444:名無しさん名無しさん
09/05/30 14:05:11
だいたい47じゃない?
連載の一話なら50ページ以上あるけど
春の めだかボックス ブチカマシ クリムゾンなんちゃら は47だったはず
445:名無しさん名無しさん
09/05/30 14:19:20
ページ数で言うと
連載第1話 56~62P
読み切り 45~55P
ここら辺がジャンプのストーリー物では相場
それを超えるようだと、ほったのように数話に分けた方がいい
手塚賞と違って連載が前提の賞なんだから
本誌に掲載できる形で送るべし
446:名無しさん名無しさん
09/05/30 14:26:42
第1話 56P~62P
第2話 23P~31P
第3話 23P~25P
万が一受賞しても連載会議のために
このページ数で3話分作らないといけない
だったら最初から・・・分かるよな?
何のためのページ数無制限&即戦力募集かを考えてくれ
447:名無しさん名無しさん
09/05/30 14:39:57
>>446
ダラダラと世界観を説明したあとに
主人公の能力を詳しく解説し
ヒロインの悲しい過去を回想して
悪者との激しいバトルを引き延ばすためじゃないの?
少なくともストキン志望者ってのはそういうもんだと思ってる。
448:名無しさん名無しさん
09/05/30 14:43:13
赤マルによくあるパターンですね
原作がそんな感じでいいはずないっす
449:名無しさん名無しさん
09/05/30 14:44:56
新連載の赤星もそんな感じだな~
450:名無しさん名無しさん
09/05/30 14:50:00
ワンピもそうなんだけどね
能力バトルってのはそんなもんだよ
ストキンには関係ない話
451:名無しさん名無しさん
09/05/30 15:43:28
ワンピはだらだらしてないよ
赤星はだらだらしてたからちょっと読みにくかった
452:名無しさん名無しさん
09/05/30 16:19:45
ファンタジーだめか
453:名無しさん名無しさん
09/05/30 16:35:55
ストキン炎が求めるもの!!それは・・・
「綿密な取材や独自の経験に裏打ちされたオンリーワンの作品」
バクマンの蒼樹紅はなんで準キング取れたんだ?
454:名無しさん名無しさん
09/05/30 16:44:01
>>453
顔と体
455:名無しさん名無しさん
09/05/30 16:47:04
ある意味 オンリーワン
456:名無しさん名無しさん
09/05/30 16:58:02
審査はどのようにしてしぼるのだろう。
パラパラパラ……ポイ!ってされたりしてんのかな。
それとも原作だからあくまで内容しっかり読んでから決めてんのかな。
やる気の無い編集が3秒くらいで適当に読んでポイ!ってのは悲しいな(^o^)
457:名無しさん名無しさん
09/05/30 17:05:28
一般部門・プリンス部門に分別
↓
それぞれテーブルの上に無造作に放置
↓
時間の空いた編集がパラパラ読む
↓
気に入ったらキープして賞の会議に出す
(編集付きはここからスタートするため有利)
458:名無しさん名無しさん
09/05/30 23:37:03
>>453
ただし、才能がずば抜けてる人は除く
459:名無しさん名無しさん
09/05/31 00:35:25
バクマンはすでに他の雑誌で漫画家になってた人がストキンで賞をとってるところがリアルってことかな。
どうせなら専門分野な原作を書く人って設定にしてくれればよかったのに。
460:名無しさん名無しさん
09/05/31 06:28:35
蒼樹紅は専門分野っぽいじゃない
461:名無しさん名無しさん
09/05/31 11:09:34
>>460
何故オネエ口調?
462:名無しさん名無しさん
09/05/31 18:05:38
>>439
なるほど
463:名無しさん名無しさん
09/05/31 18:07:26
以前のストキン応募で一応担当が付いたみたいなんだが、
ちょい話しただけだし忘れられてそうなんだけど
一応応募する際には担当に連絡とかとるもんなのかな?
464:名無しさん名無しさん
09/05/31 18:47:28
>>463
担当付いたんなら3~4作ネーム切ってファックスして
「この中でどれが一番ストキン受賞出来る見込みありますかね?」
で良いんじゃない
465:名無しさん名無しさん
09/05/31 18:56:15
関係者とつながりできたのなら出会いは大切にしておくべきだよ。
466:名無しさん名無しさん
09/05/31 19:39:34
>>464
確かに複数作ってどれがいいですかっていう件は電話する意義あるなぁ
でもまだ「これだ」と思えるネーム・アイディアを
2,3本も作れない腕なんだよな・・・がんばろう
>>465
うん、編集者とのご縁は大切にしたい。
何か電話をする機会があるか考えておきます・・・
467:名無しさん名無しさん
09/06/01 00:08:24
その担当がついたきっかけの作品はやっぱり専門分野なんですか?
468:名無しさん名無しさん
09/06/01 00:17:36
>>467
いや、全然専門とかそんなのなかった
キャラとセリフ回しが評価されたそうだ
でも大賞狙うならやっぱ新たなカテゴリー切り開けって事が
事が募集要項から伝わってくるな・・・
誰でもいいから久々のキング受賞がどんな作品になるか見たい
469:名無しさん名無しさん
09/06/01 00:50:26
担当欲しいならキャラバン行ってみるといいよ
ベタなファンタジーで担当付いた
470:名無しさん名無しさん
09/06/01 00:55:38
>>468>>469
ありがとうございます。
もうちょっと聞いていいですか?
その作品の書き込み具合なんですけど、やっぱりもう後はペン入れだけ!ってくらい
書き込むものなんですか?
そしてお二人は漫画原作を最初から目指している人?それとも漫画も描いてる人?
471:名無しさん名無しさん
09/06/01 01:04:25
ガリョキンとストキンに送ってる奴らってさ…負け犬みたいでカッコ悪いよなwwなんか、一芸しかできませんって感じが笑える
472:名無しさん名無しさん
09/06/01 01:14:56
>>470
書き込み具合は人それぞれだけどジャンプのストキンのHPに
神様先生のログが載っているからそれを参考にするといいかも
開いてるとこに状況の補足説明描いていいとはしらなかった。
ちなみに自分は漫画家目指してるけど
画力がまだまだ納得できる域にいってないから
まずはストキンに作品投稿って感じかな
473:名無しさん名無しさん
09/06/01 01:58:01
>>470
俺は原作だけ。漫画描いたことはあるけど下手だから
専門分野で書きたいのが何個かあるし
474:470
09/06/01 03:27:55
レスありがとうございます。
謙遜してるけど上手っぽい気がするぞ
475:名無しさん名無しさん
09/06/01 04:22:42
東のエデンってアニメがあるんだが
ああいうのはジャンプには向いてないのかな?
専門知識を必要とした話以外にも
設定や条件を付けてるうちにできた話があるんだが
漫画原作者にはああいったものは求められてはないのかな?
またストキンに向いているのかいないのかがわからん
もちろんジャンプらしい話にするとしてです
どう思います?
476:名無しさん名無しさん
09/06/01 06:33:37
>>475
それを50ページ程度で完結させられるならありじゃね?
477:名無しさん名無しさん
09/06/01 06:34:58
現実の社会問題や政治が絡む話は駄目。
478:名無しさん名無しさん
09/06/01 06:54:35
面白ければ何でもいいと思う
仮にアウトでも編集がほっとかないだろう
479:名無しさん名無しさん
09/06/01 08:14:10
世界観を語る人よりキャラ作れる人が原作者として有能
自分の作った世界に酔ってしまって即打ち切りになるのは
1作ヒットさせた漫画家の2作目に多いパターン
480:名無しさん名無しさん
09/06/01 08:41:08
和月藤崎武井のことだな
481:名無しさん名無しさん
09/06/01 08:51:19
ユンボルは暗い上に面白い脇役がいなかったもんなぁ。
482:名無しさん名無しさん
09/06/01 13:26:25
まず、主人公を苦境に置く、あるいは無理難題を与える。
この苦境や無理難題の解決策は、作者自身が理解してなくても構わない。
むしろ知ってる事柄を苦境にすると、投影や感情移入の邪魔なので駄目。
思考実験という形をとることで、作者が主人公とモチベーションを重ねられたら
俗に言う「キャラが動く」という状態になる。
スタローンが「ロッキー」の脚本を書いたのは、このアプローチの逆の発想
つまり、自身の苦境を負け犬ボクサーという例え話で表現したから。
ある意味ノリで描くということだけど、その分「わざとらしさ」は緩和される。
483:名無しさん名無しさん
09/06/01 13:32:25
>>475
読み切りの時のデスノスレは
「ジャンプに向いてない」「小畑がもったいない」「暗い」
このあたりが統一意見だった
つまりそういうこと
484:名無しさん名無しさん
09/06/01 13:47:38
何が売れるか売れないかは分からないってことね
遊戯王も連載初期は打ち切り一直線だったからな
カードバトルという武器を手に入れて、今じゃ
ドラゴンボールに次ぐ集英社のキラーコンテンツだし
485:名無しさん名無しさん
09/06/01 14:50:46
初期ドラゴンボールも掲載順低かったよ
天下一武道会でテコ入れしてからはご存じの通り
スラムダンクも陵南戦までは打ち切り候補だったって
だれかインタビューで言ってた
とてつもなく売れる漫画は計算じゃ作れないってことよ
486:名無しさん名無しさん
09/06/01 15:33:59
そう考えるとワンピは化け物だな
まあ、そう考えなくてもばけもんだけどな
487:名無しさん名無しさん
09/06/01 16:06:02
イミフ
488:名無しさん名無しさん
09/06/02 08:47:08
稲垣「読者が見たいのは世界じゃない、キャラなんだ」
これが真理
489:名無しさん名無しさん
09/06/02 09:12:27
>>484
>>485
フープメンがこれから看板に上り詰めるくらいの確変だね
個人的には、現状の面白さ・今後の可能性とも フープ>黒子 なんだけど
アンケ集団は違うみたいだ
490:名無しさん名無しさん
09/06/02 09:15:55
フープ>>>>>>>>>>>>>黒子
491:名無しさん名無しさん
09/06/02 10:01:05
黒子・火神と・・・後誰かいたっけ?
雄歩・鐘・ジョシュ・アフロ 既にキャラを4枚揃えてる
そりゃ可能性ならフープメンが上だわ
黒子の試合ってワンパターンすぎ
しかも、連戦ってキャラ追加できないし自分で首締めてる
492:名無しさん名無しさん
09/06/02 10:07:49
スポーツの場合は敵キャラって基本使い捨てだからね
元敵キャラ集めてオールスターで世界戦とか打ち切りフラグもいいとこ
敵キャラに重きを置いた黒子と
仲間キャラを育ててきたフープメン
出来ればあと20週は見たかった
493:名無しさん名無しさん
09/06/02 10:52:13
>>488
真理とか言ってるけどさどこまでがキャラでどこまでが世界か説明してみろよ
494:名無しさん名無しさん
09/06/02 11:56:12
>>493
488は過去のストキンで稲垣先生が志望者に向けてコメントした部分だよ
自分もこれは名言だと思う
疑問があるなら直接稲垣先生に質問してみたら?
世界とキャラって全く別物だと思うけど被ってる部分あるの?
>>489
>>490
>>491
>>492
みんなフープメンが好きなんだね。それとも黒子が嫌いなだけ?
495:名無しさん名無しさん
09/06/02 12:12:07
>>494
真理とまで言ってたの?
>世界とキャラって全く別物だと思うけど被ってる部分あるの?
キャラだけで作品書いてみろよどこまでパーツ使う?
496:名無しさん名無しさん
09/06/02 14:32:00
>>494
フープのキャラが最高
黒子のつり目キャラが多くて嫌
バスケは二つも要らない
フープが学園物になれば解決なんだが・・・
497:名無しさん名無しさん
09/06/02 18:36:30
493と495の頭が良すぎて話しについて行けない・・・
まあ、とにかくキャラ主導でマイナー競技描けばいいんだよね?
題材とキャラと脚本まで出来たからネームに起こそうっと
このペースなら〆切り間に合いそう
498:名無しさん名無しさん
09/06/02 19:31:48
どこが頭良いんだよw
俺もマイナースポーツ出すぜ
499:名無しさん名無しさん
09/06/02 21:04:05
saiやヒルマ的なキャラを忘れずに
500:名無しさん名無しさん
09/06/02 22:18:05
打ち切りサバイバルスレによるとアイシルの終了が決まったらしい。
ほったに次ぐストキンの稼ぎ頭もいよいよ…
501:名無しさん名無しさん
09/06/02 22:22:43
終了後は果たしてどんなユートを描くのか
502:名無しさん名無しさん
09/06/02 22:27:11
ストキンから連載に至ったのってもう5年以上出てないんだよな・・
これまでの受賞者たちは今何やってんだ?
503:名無しさん名無しさん
09/06/02 22:32:17
1.賞金だけいただいてあぽん
2.絵師待ち
3.飼い殺し
504:名無しさん名無しさん
09/06/03 08:00:04
稲垣は青年誌でリアルアメフト描くかもな
講談社にも恩があるとか言ってたし
アイシで2000万部くらいだったっけ
2000万×12円=2億4千万円
年500万の生活なら一生食える額だな
ちなみに12円ていうのは
40円(1部当たりの印税)÷2(原作・作画折半)×0.6(法人格付けだから4割は税金)
で算出した
505:名無しさん名無しさん
09/06/03 09:49:42
サラリーマンの生涯年収1億ちょいだからな
普通に勝ち組だな
506:名無しさん名無しさん
09/06/03 12:22:11
>>505
40年勤務で年平均250万円って、どんだけブラックだよ。
普通の中小企業で2億。大企業・公務員なら3億くらいだよ。
それに漫画家は国民年金だから、厚生年金もらえるサラリーマンより
老後の資金を貯めとかないと生きていけない
稲垣は独身貫けば悠々自適だけど、妻子もつとギリギリだよ。
507:名無しさん名無しさん
09/06/03 12:31:48
漫画家は自由業だから蓄えが底をつかないよう仕事しないとなぁ。
そのためにもコンテンツの権利関係で金を稼げるようにしないと。
508:名無しさん名無しさん
09/06/03 12:52:48
別に普通の社会人みたいにコンスタントに働けば何の心配もないけど
509:名無しさん名無しさん
09/06/03 13:16:06
>>506
それ団塊が釣り上げてるだけだろ
いまの20代や30代の平均はもっと下がる
平均が1億数千万になっても全くおかしくはない
510:名無しさん名無しさん
09/06/03 13:59:57
絵描けないからって安易に原作目指すやつ消えろよ
俺は漫画も描いてるけどジャンプには絵が合わないからって担当に言われて作画家ありきのネーム描いてんだぜ?
ってかストキンで賞貰ってるやつはほとんど自分でも漫画描いてて、手塚赤塚月例の最終候補とかで止まってる新人
自分で付けペン握って漫画描いたことの無い素人が取れる賞ではない
諦めろ
まあ漫画初心者のガキがプリンス部門に送るくらいなら許すけど
511:名無しさん名無しさん
09/06/03 14:02:20
まぁ実際問題賞獲れる人ってそれなりに絵が描ける人ばかりだしな。
512:名無しさん名無しさん
09/06/03 14:30:12
>>509
団塊世代の初任給って1万~2万くらいだよ
そいつらでも生涯賃金2億だよ
20代30代は非正規率が高いから
派遣で1億未満
中小企業正社員で1.5億ってところかな
って何の話だっけ?
513:名無しさん名無しさん
09/06/03 14:37:22
団塊は3億くらいあるんじゃないの
絵は神様先生レベル描ければ十分なんだろ?
514:名無しさん名無しさん
09/06/03 14:49:21
十分だろ
515:名無しさん名無しさん
09/06/03 20:54:59
専門分野つかマイナースポーツ題材でストーリーは考えたんだけど、全然面白くない
気がする。
一体どうすれば面白くなるんだろう。
そもそもそのスポーツに興味ないのがよくないのかなあ?
もうひとつ考えてる専門分野じゃないやつは面白いと自分でも思えるのだが。
516:名無しさん名無しさん
09/06/03 21:24:34
両方仕上げて持ち込み
517:名無しさん名無しさん
09/06/03 21:41:57
「どこがおもしろいのか」を理解したうえで作るか、
「面白さがわからないなら面白いように改造してしまえ」と思うかだと思う
518:名無しさん名無しさん
09/06/03 23:09:10
人食のマジキチな親子に追いかけられるのを描いてるんだが
ジャンプのグロはどこまでおkなのかわからん・・・・・
タッパーに人肉が詰まって食わされる所があるけど
ハンターのポックルよりグロくなけらばセフセフかな・・・?
519:名無しさん名無しさん
09/06/03 23:53:34
ネームが5作くらいあるんだけど
これを1つの封筒にまとめて送ってもいいんかな?
520:名無しさん名無しさん
09/06/04 00:48:22
いいんじゃない?
521:名無しさん名無しさん
09/06/04 01:07:46
自分の専門じゃない専門分野で書いてる人は面白い話かけてる?
522:名無しさん名無しさん
09/06/04 05:41:38
神様先生っての見てみようと思ったんだけど…
どこで見れんの?
523:名無しさん名無しさん
09/06/04 05:45:52
いつの間にか下げられてたね
524:名無しさん名無しさん
09/06/04 07:52:42
>>510
同じ環境だが それぞれだ
漫画家目指してて原作通告うけりゃショックだけど 原稿描いた事ない奴にネームすら負けそうならもう価値なしだ
俺は何作も原稿描いたしネームも いつか絵認めて貰える為にきっちり描いてたし原稿もずっと練習してたけど 作画ついちゃったからもう後戻りは出来ない
原作嫌ならひたすら練習して作画つく前に一本掲載することだ
じゃなきゃ 腹括って経験ない能書きだけの人間を置いてけぼりにするくらい力つけろ
ここで喚いてる半数は 結果出てねんだから
525:名無しさん名無しさん
09/06/04 18:36:21
あなた方は上のほうにいた担当ついてる人たちですか?
526:名無しさん名無しさん
09/06/05 08:40:30
510と524が同一人物ということだけは分かった
自分にレスしてる時点で自慢話も嘘くさい
527:名無しさん名無しさん
09/06/05 09:52:06
>>515
題材やストーリーありきのキャラを作ってない?
まずキャラありきで、そのキャラが題材に出会うだけで
ストーリーは繋がっていくよ。
528:名無しさん名無しさん
09/06/05 15:49:31
アイシ終わるんだな。人気はかなり下がったけど
7年間休み無しで連載したのは凄いよ
しかし村田はあと一回当てなきゃ15年後には生活保護だな
稲垣の勝ち逃げのような気がする
529:名無しさん名無しさん
09/06/05 16:00:28
詳しいことは知らないが、アシ代とか引いてから2人で割るのではないのか?
村田がアシ代全額負担って厳しくないか?
530:名無しさん名無しさん
09/06/05 16:16:22
いや…別人だし 担当付きなんか沢山いるんだから別に自慢にならんだろ。
なんでも嫉妬する前に辿り着けよ。
531:名無しさん名無しさん
09/06/05 16:35:08
原作は作画のアシ代払わないよ
その代わり連載開始時の支度金は
ほとんど作画にいく
っていってもマンション代とアシ代で
消えるけどね
原作・作画別れて単巻10万部行かないと
作画は餓死する
532:名無しさん名無しさん
09/06/05 16:47:12
>>531
なるほど
ろくな実績もない原作者と組むのは文字通り自殺行為というわけか
533:名無しさん名無しさん
09/06/05 17:00:17
その時点でギャグ漫画はお断りだな
534:名無しさん名無しさん
09/06/05 17:06:10
週刊連載でまともなストーリー物描こうと思ったら
経費として月100万円かかると言われている
原作は交通費・紙代・鉛筆代だけで済む
デスノは交通費すらいらない
535:名無しさん名無しさん
09/06/05 17:07:43
ガリョキン志望者に何という現実を・・・
536:名無しさん名無しさん
09/06/05 17:19:01
原作だって、資料だけで相当かかりそうだけど
537:名無しさん名無しさん
09/06/05 17:26:20
そう考えると新人の桐野なんとかを漫画化した叶は菩薩か何かとしか思えないな
538:名無しさん名無しさん
09/06/05 17:32:18
だからその分原作志望のハードルは高い(高く設定しないとならない)んだろうな。
下手すると作画担当もズンドコに引きずり込むから。
539:名無しさん名無しさん
09/06/05 18:19:57
>>536
ぶっちゃけ言うと作画の方が資料集めの費用はかかる
540:名無しさん名無しさん
09/06/05 18:22:26
ジャンプが短期打ち切り漫画でも単行本出してくれるのは
作者の借金返済の為だよ
541:名無しさん名無しさん
09/06/05 18:39:48
作画の月収 12000円×19P×月4回÷2=約45万
つまり作画担当者は毎月50万の借金を背負うことになるな
それを単行本で返すには、3ヶ月に1巻出ると考えて
単巻10万部は売る必要があるってことか
それも生活費除いた額だからな~
ヘボ原作当てられた作画ほど可哀想な奴はいないな
542:名無しさん名無しさん
09/06/05 20:56:53
19世紀フランスを舞台に漫画かいてるんだけど、
街の背景描く時は、街並みの輪郭を描いて(フランスの街並み)って
補足描いとくだけで大丈夫だろうか
特にファンタジー要素はない普通のフランスの街でいいんだけれど・・・
543:名無しさん名無しさん
09/06/05 21:36:58
>>528
稲垣はマジでパラサイトだな
544:名無しさん名無しさん
09/06/05 21:46:13
村田の読み切り読むとそうも思えなくなる不思議
545:名無しさん名無しさん
09/06/05 21:50:00
皆川亮二のエピゴーネンみたいな読み切り読むとなぁ。
546:名無しさん名無しさん
09/06/05 22:12:44
ネーム送るときってノートの方がいいのか?
いつも自分で描く奴はコピーミスった奴の裏にしてるんだがA4のコピー用紙の方がいいのだろうか
547:名無しさん名無しさん
09/06/06 03:29:06
>>488そうとも言えない
世界から入るもんもある
548:名無しさん名無しさん
09/06/06 08:37:11
>>546
A4コピー用紙よりB4コピー用紙の方がいい
見開きで読めるから
持ち込みにいったときに編集からも「次回からB4に描いてきて」
って指示されたよ
ただ、投稿作品の場合はバラバラになってしまう恐れがあるから
(編集が順番通りに戻す保証もない)ノートが一番らしい
>>547
他誌ではアリだけど、こと少年ジャンプに限っては新連載第1話目で
打ち切りが決まるから、キャラ出していくしかないんだよね
週間連載すれば世界観なんて破綻するのは分かっているわけだし
編集の指示で設定自体「無かったこと」にされるのもよくある話
蒼樹紅みたいな原作者はジャンプ向かないと思う
別に否定する訳じゃなくて向き不向きの問題
549:名無しさん名無しさん
09/06/06 08:51:29
編集の言うとおりバトル化してヒット
↓
次回作は自分の描きたい物語・世界を作るんだ
↓
短期打ち切り
↓
ジャンプなんてやってられるか!月刊誌・青年誌行って好きなの描くわ!
↓
ジリ貧
↓
ヒット作の続編描きますので、どうか連載させて下さい
ごく一部(イノタケ等)を除いて、ほとんどのジャンプ作家がこのパターン
550:名無しさん名無しさん
09/06/06 09:22:33
るろ剣2なら読みたい
551:名無しさん名無しさん
09/06/06 09:43:00
ジャンプではないが雷句あたりもそうなりそうだな
小学館に頭下げてガッシュ2とかだったら笑えるな
漫画家ってのは、アニメ化のおかげで売れたとは思わないらしいからな
552:名無しさん名無しさん
09/06/06 10:34:49
メジャー競技とマイナー競技の中間くらいのスポーツ
柔道・剣道・卓球・バドミントンって
簡単なルール説明を入れながら描いた方がいいのか迷うな
スラダンは入れてたけど、それ以降のバスケ漫画は
ほとんどバスケ知ってる前提の漫画だし
553:名無しさん名無しさん
09/06/06 10:49:18
バドミントンなんてやったことない奴が
試合見たらびっくりするほど印象違うんだから
ルールもある程度は説明するべきでしょ
まあ、競技主体じゃなくてキャラ主体とか言ってる奴らは当然説明なんかしなくても良いんだろうけど
554:名無しさん名無しさん
09/06/06 10:51:57
>>542
それでいいと思うけど、
19世紀フランスってだけでストキン的に地雷臭がするんだが・・・
17世紀フランスで三銃士の腐漫画だったらジャンプ的にはありそうだが
555:名無しさん名無しさん
09/06/06 11:00:23
>>553
アイシの読み切り読んでみ
ボール持って走れってしか言ってなかったぞ
ヒカ碁に至っては「ここに打て」だけで
キャラクターのリアクションでのみ勝ち負け判定
第1話でルール説明にページ割いてたら
その週で打ち切り決定だぞ
キャラクターが何やってるかは重要じゃない
どれだけ熱いかと、勝ち負けさえ分かれば最初はそれでいい
ルール説明はキャラ人気が出てからやるってのがジャンプ
サンデー・マガジンの青春スポーツと一緒にするべきではない
556:名無しさん名無しさん
09/06/06 11:07:17
>>555
キャラ主体の人はそうすれば良いと思うよ
俺もそのタイプだし
でもそれ以上を見せるなら消失点に収まるような線ばかり引いてていいのか
とも考えたくなる
557:名無しさん名無しさん
09/06/06 11:17:18
子供向けなら余計な物は足したり、尖った部分は見せない方がいいんじゃない?
大人向けなら多少は必要かな
作家性で魅せたいって願望は誰にでもあるからね~難しいところだと思う
558:名無しさん名無しさん
09/06/06 11:21:41
>>554
>>554
ありがとう
19世紀フランスじゃなくてもいいんだけど、
扱うテーマ的にそこが最適だった。
なんで今まで描かれなかったのか不思議なくらい広大な専門分野でいく
559:名無しさん名無しさん
09/06/06 11:43:48
「漫画で覚えよう!バドミントン入門」なんて読みたくねーよ
560:名無しさん名無しさん
09/06/06 11:45:27
>>557
そういう気持ち押さえてヒットさせた作家が
現に549のようになっている
561:名無しさん名無しさん
09/06/06 11:54:22
>>560
イノタケ目指そうぜ>>549の中で語るなら
562:名無しさん名無しさん
09/06/06 12:00:24
イノタケは原作者じゃなくて漫画家なんだが・・・
あの絵だったからスラダン・リアル・ボンドは売れたと思うよ
現にスプリガン・アームズの原作は絵師変わって全くだし
あれこそ皆川亮二ありきだったとおもう
563:名無しさん名無しさん
09/06/06 12:06:13
>>562
>>549の条件で語るなら
564:名無しさん名無しさん
09/06/06 15:21:46
>>541
月刊誌の作画担当は相当きつそうだな
月産45Pならアシの数は減らせそうだけど
にしても月30万以下で制作費込みはブラックすぎる
アイレボの作画担当がんばれよ!
565:名無しさん名無しさん
09/06/06 15:31:16
みんなもっと語ろうぜ
566:名無しさん名無しさん
09/06/06 15:50:50
俺がもしキングとったら作画は
アイレボ:竹村
どがしかでん:濱田
サラブレッドと呼ばないで:藤野
この3人の内の一人を指名するつもり
567:名無しさん名無しさん
09/06/06 15:54:28
昔のジャンプのどこかに
「ストキンはページ数無制限なんだから
思い切ったコマ割りをして好きに演出しろ」
みたいな事が書いてあったけど、
やっぱりそのレベルの絵は描けなきゃまずいって事だよね?
568:名無しさん名無しさん
09/06/06 16:00:11
>>566
どんだけガチな人選だよ
適当に小畑・村田・河下くらいに言っとけよ
569:名無しさん名無しさん
09/06/06 16:02:31
もうひとつのストキンスレの前スレでさ、アイテムで強くなったり能力ゲットより
マスコット的キャラクターのほうがいいみたいな話が出たの覚えてる?
今この二つでどっちにするかで迷ってるんだけど、迷う必要なんかないほどアイテムは
ダメダメなんだろうか。
570:名無しさん名無しさん
09/06/06 16:07:08
アイテムとは会話できない
マスコットは会話できる・グッズが売れる・視覚的に読者を引きつける(これが一番大きい)
デスノだってノート+リュークのセット販売だったよね
571:名無しさん名無しさん
09/06/06 16:09:50
リボーンもべるぜバブもそんな感じ
最初は人気得る為に必要だけど、そのうち邪魔になってくる
572:名無しさん名無しさん
09/06/06 16:11:40
>>567
昔のストキンと今のストキンじゃ言ってることが180度違うから
何とも言えんな
コマ割りと演出に関しては、ほったは無才だと思うが小畑がカバーしてくれた
573:名無しさん名無しさん
09/06/06 16:16:10
指名なんか出来る訳ねーだろ
574:名無しさん名無しさん
09/06/06 16:25:32
>>569
世界名作劇場が地味な世界を少しでも華やかにする為に
原作にいなくても、とりあえずペット飼ってたのは有名
宮崎駿も鳥山明もよく使う手
ただし、能力バトル化すると邪魔になってくる
575:名無しさん名無しさん
09/06/06 16:29:39
キング受賞!ただし作画はユートの絵師!
576:名無しさん名無しさん
09/06/06 16:37:58
>>569だけどみんなありがとう。
キャラクターを出すことにするよ。
しかしどっちかにしなきゃいけないってわけでもないね考えてみれば。
そういえば昔の(今も?)魔法少女物なんかはアイテムとキャラクターどっちもいたな。
デスノ的な。
アイテムを携えてキャラクターが主人公のところにくる感じ。
577:名無しさん名無しさん
09/06/06 16:42:06
チョッパーは上手く能力バトルに取り込んでるなw
578:名無しさん名無しさん
09/06/06 16:45:10
戦うマスコットって少ないよね
大抵、口挟む役だから
579:名無しさん名無しさん
09/06/06 17:00:42
マンキンやソウルイーターみたいに主人公の補佐みたいなのは多いけど、単体で
戦うのは思いつかないなあ。
580:名無しさん名無しさん
09/06/06 17:09:25
戦うマスコットって
ガッシュとかポケモンとかか
581:名無しさん名無しさん
09/06/06 23:20:13
それはチョッパーとは違うでしょ。主人公の道具として戦うわけだし。
チョッパーは単体で戦っている。
582:名無しさん名無しさん
09/06/07 00:22:23
>>566
しかも 濱田と藤野は既に原作と組んで活動してるという……遅かったな
べるぜもそのうち男鹿を助ける為に戦ったりするんだろうな
今回の読み切りといい 小さい生き物を使うと人気出やすいのがハッキリわかった
583:名無しさん名無しさん
09/06/07 00:38:56
今回の読み切りって?
584:名無しさん名無しさん
09/06/07 01:02:49
みんなサッカー見てんの?
585:名無しさん名無しさん
09/06/07 01:03:10
ねこわっぱ
586:名無しさん名無しさん
09/06/07 01:05:15
え?
587:名無しさん名無しさん
09/06/07 01:46:50
キャラ作りやすいんだよ
588:名無しさん名無しさん
09/06/07 11:12:46
>>582
濱田原作ついたの?
589:名無しさん名無しさん
09/06/07 22:43:10
マスコット使うのもそろそろ飽和状態になってる気が・・・
それなら、これまでに無いマスコットの使い方しないと
プラスには決してならないと思う。
原作狙うなら、既存の売れてる要素入れるだけじゃダメと持ち込み行った時言われた。
新しいスタンダードを作れるくらいじゃないと
原作で連載狙うのは難しいってさ。
取材を元に専門分野を描くといいってのはそういう意図から来てるんだそうだ。
自分で絵描ける人が考えもつかない
新しい切り口の少年漫画。
しかも、ただ新しいだけじゃなく
少年読者がちゃんと楽しめるスタンダードなものが欲しいんだと。
俺はすごく奇抜な設定考えたつもりでもあったんだが
そこは「これ楽しいの大人だけだよ」とバッサリ切られた・・・・
590:名無しさん名無しさん
09/06/07 23:37:20
実際少年に読ませたわけじゃないからわかんないと思うけどね。
591:名無しさん名無しさん
09/06/08 07:09:20
でもサムライうさぎ、P2、フープメンの人気はご存知の通り。
592:名無しさん名無しさん
09/06/08 08:25:46
黒子は作者自身が作った設定に潰されかけてるな~
593:名無しさん名無しさん
09/06/08 08:28:57
設定は計画的にな (ю:】
594:名無しさん名無しさん
09/06/08 09:06:13
>>588
竹村=スクエアでアイレボを連載中だが人気、売上とも・・・
濱田=フリー(噂ではバスケ諦めてラブコメ描いているとか)
藤野= 「ブチカマシ」で久しぶりに作画担当したが連載化は却下
今回キング取って来年から連載なら3人ともOKじゃね?
キング取れればの話だよ。んで授賞式で編集長に直談判してみれば?
595:名無しさん名無しさん
09/06/08 10:14:43
>>589
楽しいのが大人だけ」
ってのは別にいいんじゃないのかね
彼らっつーか俺たちは 見た目は大人でも心は少年なんだから
596:名無しさん名無しさん
09/06/08 10:21:59
ブチカマシは多分 スポーツ枠だから出来次第くるんじゃないの?
練り直して原作鍛え直してバクマンかアイシールドみたいな風変わりで来そうだと思った
そういう展望なきゃ藤野みたいなガチな作画使わないんじゃないの?
クラウンあたり今度のワールドカップ便乗でくるかねぇ
597:名無しさん名無しさん
09/06/08 13:42:30
みんなそのままペン入れ出来るくらいまで描き込んでんのかね?
受賞作って「お前ストキンで出す必要ねえだろ」って絵ばっかだよね
598:名無しさん名無しさん
09/06/08 13:49:45
スポーツは黒子オンリーになるからね
チャンスとしてはやっぱマイナー競技になるのかな?
能力バトルはベテランが辞めない限りは厳しいと思う
599:名無しさん名無しさん
09/06/08 13:56:13
バクマンも広義でマイナー競技だな
でもマイナー競技って言ってもwikiに載ってるような知識じゃ
今は駄目なんだろうな
なんつーかプリンス部門ってガリョキンだけでよくない?
600:名無しさん名無しさん
09/06/08 14:00:43
wikipediaは執筆者の主観も混じるからなぁ。
練習の仕方とか方法論とかはそれこそ多種多様だから
取材や資料漁りを怠らないようにしないと。
偏った知識で事に臨むとマイスターや赤マルのCROWNみたいになるし。
601:名無しさん名無しさん
09/06/08 14:06:37
スポーツは読者が離れてるからなー...。
動物主人公とか 和太鼓とか 海 陸があるから空の覇者とか...
なんかそのあたり考えてる。
602:名無しさん名無しさん
09/06/08 14:11:07
いまどき野球・サッカー漫画で戦術論とか技術論出てくるとよんでてシラける。
イナズマイレブンとかメジャーみたいにキャラ・ドラマ・根性論で
突っ走った方が得策だな
603:名無しさん名無しさん
09/06/08 14:16:16
>>601
空はアリだとおもう。紅の豚とスカイクロラは好きだ。
ただ空賊主人公が大暴れとか中二ゲーム設定はやめてくれよ
604:名無しさん名無しさん
09/06/08 14:34:45
空ってなんか 爽快な感じでいいな意外と無かったかも…。 難しそうだけど頑張れ!
605:名無しさん名無しさん
09/06/08 15:16:25
読みたいのは熱いドッグファイトであり
飛行機の上でのチャンバラではないからな
606:名無しさん名無しさん
09/06/08 15:19:44
みんな すごいなー
オレ 負けちゃうよ
殺人ゲームの話なんだけどもね
面白いと思うんだ
607:名無しさん名無しさん
09/06/08 15:29:16
>>606
描いてる本人は面白いと思ってるよ
俺もそうだし
ただ編集と読者に伝わるかが重要
608:名無しさん名無しさん
09/06/08 15:38:51
>>606
少なくとも絶対に真似できない殺し方じゃないと
ジャンプではアウトだぞ
609:名無しさん名無しさん
09/06/08 15:55:12
>>597
漫画を描いたことのない人は受賞は無理だと思っていい
そういう人はヤンジャンのシナリオ大賞に行くか
漫画の基礎を勉強するしかない
シナリオを書いたことのない人がシナリオ大賞取れるほど甘くないけどね
絵のオリジナリティは求められてないから、
これから始める人は既存の漫画からネームを起こすことで練習になる。
最初は好きな漫画から始めて最終的にはジャンプ漫画を
全部ネームに起こすくらいになれば、かなり上達する
「漫画の描き方」みたいな本は漫専生徒の画一漫画を作るための
教科書だからあまり勧めない
本気で半年がんばれば年末のストキンには間に合う
その間に取材やら資料集めもやればいい
友達が勝手に応募したらいつのまにかアイドルみたいな
淡い展開は期待しない方がいい
610:名無しさん名無しさん
09/06/08 16:10:45
>>597
連載するとかなり雑になるけどね
まあ投稿作は制作時間がたっぷりあるから
丁寧に仕上げといた方が印象がいいのは確か
編集だって読者なんだし、絵がきれいな方が物語の世界に
すんなりと入れるだろうし
自分は以前仕事で採用担当だったけど履歴書で字が汚い人は
仕事も雑な人が多い。読めない程汚い字の人は基本採用しない。
下手なりに丁寧に書いてれば問題はないけどね。
611:名無しさん名無しさん
09/06/08 16:23:26
>>610
あんたも原作者目指してるの?
職歴生かして描けばめちゃくちゃ面白いもん描けそうじゃん
612:名無しさん名無しさん
09/06/08 16:25:10
>>611
実際描いてる
しかも働いてるのはプロスポーツの運営(これ以上は言えない)
613:名無しさん名無しさん
09/06/08 16:29:19
>>612
期待しとく
614:612
09/06/08 17:15:16
>>613
いつも駄目出しばっか食らってるから期待しないで
競技に詳しいだけじゃ駄目
結局はキャラに魅力がないと、競技の魅力まで伝わらないとのこと
615:名無しさん名無しさん
09/06/08 17:29:14
プロ選手が監修しても漫画が面白くなる訳じゃないしな
むしろ逆のパターンのが多い
616:名無しさん名無しさん
09/06/08 17:49:48
ヒカ碁は囲碁部分のみの監修だからいいが、
ストーリー原案だと最悪パターンだな
「俺スゲーだろ」「俺かっこいいだろ」「俺正しいだろ」
ばっかの究極の自伝オナニー漫画
617:名無しさん名無しさん
09/06/08 18:15:57
チャンピオンの得意分野ですね
618:名無しさん名無しさん
09/06/08 20:01:24
>>595
いや、大人になってからの経験が土台に無いと楽しめないことって結構あるよ。
仮面ライダーなんか凄く顕著だけど
大人が良い!!って絶賛してるとこほど
子供にはどうでも良かったりする。
逆もまた然り。
ライダーみたいに子供が楽しめる部分あれば良いけど
無ければ俺のように駄目出しくらいまくる。
自分では少年の心で描いてたつもりだったが
よく考えてみれば、これに共感して燃えられるのは高校以降の人生経験ある奴だけだなと反省…
このスレ観てるといっぱいいるよ。
その時の俺みたいな奴。
619:名無しさん名無しさん
09/06/08 20:16:41
具体的にどのレスのことですか?
620:名無しさん名無しさん
09/06/08 20:32:44
>>618
興味深い話だな・・・う~ん俺はそのへんの処で迷ってる
担当に「これ理解出来るの大人だけだよ」って言われてはっとした事思い出したわw
ラストのワンシーンなんでだけどね
ただ子供に迎合しても逆にそっぽ向かれる気がするし・・・
子供と大人が面白いって部分・・・つまり面白いって感覚の根幹の重なった部分を
描くことが重要なのかな?
少年誌が持つ熱量とかわくわく感さえ演出できれば
多少大人っぽいストーリでもいいような気がする
う~ん
621:名無しさん名無しさん
09/06/08 21:36:54
締切あと約三週間か。
この時期で0から考え始めて賞を取るってのは相当厳しいな。
自分は最近描き始めたばかりだがあと三週間ではかなり厳しい…
間に合うだろうか…
622:名無しさん名無しさん
09/06/08 23:05:15
これからマイナースポーツ物で面白さはそこそこの話と、幽白みたいな現代にファンタジー要素の
ある物で前者より面白さは上の話どっちもやろうと思うんだけど、後に回したほうは間に合わないかも
しれない。
どっちを先にやるべきだと思う?
623:名無しさん名無しさん
09/06/08 23:05:58
そこそこじゃないや。普通。
624:名無しさん名無しさん
09/06/09 00:06:06
冒険物はダメかな?
やっぱ授賞しにくい?
マイナースポーツは
さっぱり思いつかなくて
625:名無しさん名無しさん
09/06/09 00:13:06
>>620
ワクワク感にも色々あって
子供が何にワクワクしてるのかしっかり考える必要があると思う。
ユンボルや武装錬金は
大人の人には燃えたりワクワクする部分があったかもしれないけど
それがジャンプの大部分を占める子供読者に通用しなかったから
打ち切りもしくは微妙な人気だったわけで。
そういう俺も子供が何にワクワクするのか
未だによく掴めない…
演出とか作風とか勢いとか、そういう技術的な部分では無い…気がしてきた…。
もっと根本的な、感覚的な部分…な気がする…。
626:名無しさん名無しさん
09/06/09 00:18:08
別にマイナースポーツにこだわる必要は無いよ
基本的には新しい斬新さがあればいいような…俺もまだ未開拓だけど
ラフティングとかサーカスとか
変身物とか色々あるよ
どう少年誌にするかが問題だけどさ
後 そこそこ や 普通より上な面白いもん描けるなら受賞するから面白い方先に描いたらいいんじゃない?
自分以外の人間にとっても面白いかはわからないけど
627:名無しさん名無しさん
09/06/09 00:33:58
>>626
子供が入り込める余地が無い分野は描いても仕方無いのでは…
アメフトはアメリカの子供に大人気だし
囲碁も大抵、クラスに何人かは親やおじいちゃんから教わってやってる奴がいる。
どちらも実際に子供が楽しめる分かりやすいゲーム性があるから
アイシとヒカ碁は人気取れたんだと思う。
実際にやってるあまり奴いなくても
ダンスみたいにテレビでしょっちゅう観るような
ある程度の認知度が無いと興味すら持ってもらえない気が。
628:名無しさん名無しさん
09/06/09 00:41:33
アメリカの子供てw
ここはジパングぜよ
629:名無しさん名無しさん
09/06/09 00:43:48
うーん、ちょっと違う気がするが
「アイシ」「ヒカル」はモデルではある
ある素材がある
それをどう料理するか、だと思う
ファンタジーなんて安易に考え無い方がいい
実はファンタジーが一番難しいんだ
630:名無しさん名無しさん
09/06/09 00:48:31
どこから放送されてるか分からない謎のチャンネルが世界中に現れた話ってどう?
殺し合いや18禁の映像が延々と流されて、誰も放送を止めることが出来ない中、誰が流しているのか捜査していくみたいな話。
ダメだ、デスノみたいになるな
631:名無しさん名無しさん
09/06/09 00:49:19
単純にキャラクターが読者に愛されて
ストーリーがハラハラドキドキして
絵が魅力的だったから受けたんだよ
ヒカ碁なんて読むだけじゃあルールさっぱりわかんなかったけど
漫画にハマって囲碁の本とか読んでルール勉強して友達と打ってみたりしたし
632:名無しさん名無しさん
09/06/09 00:52:03
逆に、大人にとってすら未知気味なモチーフだと、作者自身の興味のきっかけを
真摯に思い出して「ここがポイントだ」と自信を持てる様に描くといいんじゃないかな。
633:名無しさん名無しさん
09/06/09 00:59:12
大事な前提を忘れるところだったけど、「描くために見つけたネタ」では駄目で
「漫画と関係無く、自分のアイデンティティ」って位のモノでないと使えない方法。
634:名無しさん名無しさん
09/06/09 01:01:24
このスレでいろいろ
勉強させてもらったんですけど、やっぱ設定よりキャラ主導ですかね?
エイジみたいにキャラが
勝手に動いてくれないかな(笑)
635:名無しさん名無しさん
09/06/09 01:07:39
糞スレage
636:名無しさん名無しさん
09/06/09 01:19:53
「漫画家にとって優れたキャラクターは莫大な利益をもたらす」
って烈海王について板垣が言ってたよ
637:名無しさん名無しさん
09/06/09 01:24:15
今日は人がいっぱいでうれしいなあ
638:名無しさん名無しさん
09/06/09 01:28:07
やっぱ漫画はキャラか…
当たり前ですけど
魅力的な主人公に可愛いヒロインがいれば
なんとかなりますよね。
でもジャンプの主人公を
考えるとどうしても
悟空っぽくなってしまう
639:名無しさん名無しさん
09/06/09 01:30:02
ちょうど書こうと思っていたんだけど、ヒロインてそんな重要か?
640:名無しさん名無しさん
09/06/09 01:32:49
えっ
ヒロインいなくても大丈夫なんですか?
絶対必要だと思い込んでた
641:名無しさん名無しさん
09/06/09 01:34:00
>>639
こと読み切りには欠かせないというか
使い勝手いいんだよなヒロイン
マスコット、ボケ、ツッコミ・・・とにかく万能
かわいけりゃなお良し
連載だと意味薄れて要らなくなる場合が多いけどw
特にジャンプ
642:名無しさん名無しさん
09/06/09 01:36:13
男塾にはいなかった
643:名無しさん名無しさん
09/06/09 01:37:24
可愛くないヒロインならいらないと思う
644:名無しさん名無しさん
09/06/09 01:38:50
可愛いヒロインか
内面的に可愛いヒロインですよね?
ルックスはストキンだから必要ないですよね?
645:名無しさん名無しさん
09/06/09 01:46:48
らぶこめ描いてるけど
ストキンには不向きなのだろうか
646:名無しさん名無しさん
09/06/09 01:49:04
向いてる向いてる
647:名無しさん名無しさん
09/06/09 01:49:28
昔は専門知識がどうのとか言ってたけど
今は何だっていいんじゃない
648:名無しさん名無しさん
09/06/09 01:53:17
逆じゃないの
649:名無しさん名無しさん
09/06/09 01:55:13
安心した
専門知識は一応入れてある、内容を厨二っぽくしたかったから浅くだけど
650:名無しさん名無しさん
09/06/09 01:58:28
>>648
昔は花火師の漫画とか受賞してたじゃん
651:名無しさん名無しさん
09/06/09 07:14:35
>>631
ワクワクするも
大人と子供ではポイントが違うからなあ…
ウシジマ君なんかは人生が狂っていく様が凄くワクワクするけど
大人になって味わう辛酸知らなければ
あのスリルはピンと来ないだろうし。
大人はべジータのナンバー2に甘んじてもプライド曲げないとこに魅力感じてる奴多いけど
子供はもっとシンプルに、格好良く敵倒すとこや
ブルマや悟空なんかにいじられてる辺りを楽しんでる気がする。
652:名無しさん名無しさん
09/06/09 07:24:45
まあウシジマ君は極端な例だけど
大人にならないと理解や共感出来ないことを前面に出して少年誌で失敗するのは
新人だけじゃなく
ヒット作家でもヒット後の作品でやりがちだと思う。
前にも例出たけどユンボルとか錬金とか。
デスノは暗い作品だけど、題材は「あームカつく奴死んじゃえ」
って子供でも誰でも一度は考えるようなことだから
何気に子供でも分かりやすく楽しめるんだと思う。
653:名無しさん名無しさん
09/06/09 08:37:13
>>640
ヒロインの為に戦う=サンデー
ヒロインはエロ担当=マガジン
ヒロインはお飾り・雑用係=ジャンプ
ただし、ラブコメは除く
ジャンプの場合は男同士のプライドを賭けた
熱いバトルが一番人気出るからね
子供と腐が一番好きな展開でアンケも取れる
654:名無しさん名無しさん
09/06/09 09:10:45
雑誌のカラーってあるからね
たとえば赤星がサンデーで連載するとなると
主人公とヒロインは10歳の時に生き別れた幼なじみ
というオプションが必要だったりする
マガジンなら
ヒロインが悪人に処刑されそうになる
↓
悪人「どれ、一枚づつ服を剥ぎ取って辱めてやるか」
↓
パンツ脱がされる直前に主人公登場
あたりがよくあるパターン
655:名無しさん名無しさん
09/06/09 09:31:33
マガジン作品第1話のエロ率の高さは認める
ジャンプでそれやったのがラルグラドだな
結果的はああなってしまったが・・・
>>647
思いっきり逆
昔「面白ければ何でもアリ!」
今「(ヒカ碁・アイシのように)綿密な取材や経験に基づく、君だけのオリジナル作品」
656:名無しさん名無しさん
09/06/09 09:38:35
>>645
ラブコメ+マイナー競技がいいんじゃない?
とめはねっ!もラブコメ+書道だし
ラブコメオンリーだと辛いわな
キャラデザインと台詞回しが生命線な訳だし
原作はプロのラノベ作家や脚本家に依頼すると思う
657:名無しさん名無しさん
09/06/09 09:46:57
>>655
昔ってのがいつの話かは知らんが
炎になる前から取材だの専門知識だのって文言は付いてたよ
658:名無しさん名無しさん
09/06/09 10:26:08
以前のストキンスレで過去の本誌ストキン関連ページ
をキャプチャしてくれた神がいたので転載しとく
URLリンク(imepita.jp)
URLリンク(imepita.jp)
URLリンク(imepita.jp)
URLリンク(imepita.jp)
URLリンク(imepita.jp)
659:名無しさん名無しさん
09/06/09 10:43:50
田村は題材がありきたりだから
自分で絵も描けと編集に言われたんだな
660:名無しさん名無しさん
09/06/09 10:46:48
ストキン応募する奴でホントに原作者になりたがってる奴なんて何人いるかね
大半がP制限無いから応募してるだけじゃね
661:名無しさん名無しさん
09/06/09 10:49:48
稲垣もそう言ってたな
662:名無しさん名無しさん
09/06/09 11:01:49
結果が付いてくれば動機なんてどうでもいいんじゃないの
最近じゃモテたいが為に漫画家目指す人もいるくらいだし
海外のサッカー選手でも能力と性欲が比例してるようなのが多いよ
むしろページ数無制限に魅力感じて応募するなんて真面目とさえ思える
663:名無しさん名無しさん
09/06/09 11:18:53
サイコーだって金と女目当てだしな
664:名無しさん名無しさん
09/06/09 11:56:13
>>658
ほったゆみ(19)は何度見ても笑えるな
665:名無しさん名無しさん
09/06/09 13:04:52
twitter経由らしい。mixi同様すぐに情報が入ってくるな。
しかしラセターも老けたね。
666:名無しさん名無しさん
09/06/09 13:26:25
小学生はコロコロとジャンプどっちが好きなのかな。
667:名無しさん名無しさん
09/06/09 13:29:49
小学生による
668:名無しさん名無しさん
09/06/09 13:30:28
編集がマイナースポーツ描けって言ってる時点でもう新しい題材じゃないってことはみんな分かってるんだよな?
ホントに新しさ求めてマイナースポーツがどうたら言ってる奴はいないよね?
669:名無しさん名無しさん
09/06/09 13:34:28
お前がアホだってのはわかった
670:名無しさん名無しさん
09/06/09 13:36:49
>>669
マイナースポーツ(笑)
671:名無しさん名無しさん
09/06/09 13:37:32
まあそうカッカすんなよ
672:名無しさん名無しさん
09/06/09 13:42:39
>>668
編集はマイナースポーツとは言ってないよ
(ヒカ碁・アイシのように)綿密な取材や経験を基にした新しいジャンル
これをどう取るかだと思うけど、自分はマイナー競技限定だと受け取った。
673:名無しさん名無しさん
09/06/09 13:49:44
「チート能力やチートアイテムのアイデア募集じゃないぞ」
おれはこう受け取った
674:名無しさん名無しさん
09/06/09 13:59:48
競技である必要もないとおもうよ
バクマンだってそうだし
何らかの形(仕事でもいい)でライバルと競えれば
熱い展開には持ち込めるよ
675:名無しさん名無しさん
09/06/09 14:12:23
>>672
新しさ求めてるとかじゃなくて取材を基にした作品てのは俺の批判の対象じゃないな
俺が批判してるのは愛汁とか碁の後釜狙ってる癖に、新しいからという理由でマイナースポーツどうたら言ってる奴
こういうジャンルの新鮮さで攻める手法は古臭い。新鮮さが売りなのにだぞ
新鮮さで目を引きたくて、とりあえずマイナースポーツがどうたらというのはもう無いだろ
普通は選択しない
取材がしっかりできてる奴でそこら辺の理解できてる奴は良いと思うけど
676:名無しさん名無しさん
09/06/09 14:15:12
編集側の意図なんて脳内で推測するより
担当付きになって直接聞いてみれば良いんじゃね
677:名無しさん名無しさん
09/06/09 14:41:33
マイナー競技ってだけでヒットできないのは分かってる
題材を選ぶことより題材を開拓する方が遙かに困難なことも
ただ、稲垣が野球漫画描いてヒットできるかと問われればNOだと思う
678:名無しさん名無しさん
09/06/09 14:49:44
>>677
最初の2行はカッコイイ台詞だな
668と675もこういう風に言えよ
原作志望者としてセンス疑うわ
679:名無しさん名無しさん
09/06/09 14:51:48
中二病…
680:名無しさん名無しさん
09/06/09 14:57:51
結局は能力バトルでもいいのか?
681:名無しさん名無しさん
09/06/09 15:06:48
>>676
まあこれが一番確かだな
そこで担当も付かないようなら受賞なんてとてもできないし
無駄な時間過ごさずに済む
682:名無しさん名無しさん
09/06/09 15:15:13
>>681
キャラバンで聞いてみたからマジレスする
編集「別にマイナー競技って限定はしてないよ。
面白ければ基本的に何でもOKだから。
ただし、漫画家一人で描ける内容なら原作者はいらないんだよね。
連載レベル以上のネームならジャンルは何でもOK。
実際はそんな子は滅多にいないけどね。
技術的に未熟でも新しい題材描ける子はこっちも気になるよ」
683:682
09/06/09 15:15:55
編集によって意見マチマチだから過信は禁物だよ
684:名無しさん名無しさん
09/06/09 15:21:24
>>680
能力バトルも面白ければアリと持ち込みした時言われた。
ただし、本当に面白ければ。
能力ものは絵描ける人でも作れる人いっぱいいるから
よほど斬新かつ子供が楽しめるような分かりやすい面白さが無ければ
原作としてはいらねーと。
後、そういうよくあるジャンルはアイデア以上に
絵以外の漫画としての総合力がよほど突出してないと
やはり他に描ける人いくらでもいるからいらねーと。
それでも自信あるならどうぞ。
685:名無しさん名無しさん
09/06/09 15:31:48
遠回しに「空気読め」って言われてるな
ハードルめちゃくちゃ上げられてる
「DH希望なんですけどプロテスト受けていいですか?」
「3割・30本・100打点打てるならいいですよ」
みたいなやり取り
686:名無しさん名無しさん
09/06/09 16:14:05
プロとして残れるレベルならOKってことでしょ。
サイレン程度の脚本でいいんだから楽勝だろお前らなら。
687:名無しさん名無しさん
09/06/09 16:34:31
なんでそーなる
688:名無しさん名無しさん
09/06/09 16:36:46
なんだかおまえらちまちまコザカシイな ネームの作画どこまで描き込めばいいかわからないヤツは おれが一作100円で清書してやるよ!
689:名無しさん名無しさん
09/06/09 16:37:11
単巻20万部が最低ラインだな
690:名無しさん名無しさん
09/06/09 16:47:56
サイレンレベルじゃ駄目だろ。
最低でも読み切り版みえるひとぐらいじゃないと。
691:名無しさん名無しさん
09/06/09 22:30:27
青春少年マガジン(去年マガジンで短期連載してた昔の連載作家の話)を読んだら
軽はずみに「俺のネーム作画して連載してチョ」なんて言えなくなった
692:名無しさん名無しさん
09/06/10 03:37:38
話の要約くれ。
693:名無しさん名無しさん
09/06/10 06:52:50
過労死
694:名無しさん名無しさん
09/06/10 08:56:35
ボクサーが試合中に死んでも「仕方がない」で済まされるだろ。
それと同じだと思うけどね。漫画家の週間連載ってのは。
勝ち続けたらビッグマネーを手に入れる。負ければ無職、酷いときは障害者。
会社員がたまたま辛い部署に配属されて過労死なのとは同列に見れない。
695:名無しさん名無しさん
09/06/10 09:05:36
実際にボクサーが試合中に死んだら関係者責められるんじゃないw
696:名無しさん名無しさん
09/06/10 09:30:12
週間連載の待遇とかアンケシステムに文句がある人は
他誌に行けばいいだけの話
マイナー月刊誌でもヒットは飛ばせるよ
それでもジャンプ目指す人ってのは
ブランドとヒットしたときの収入
が魅力なんでしょ
じゃあ文句言わずに描けと
それで死んでも自己責任
697:名無しさん名無しさん
09/06/10 09:37:55
ジャンプでも単巻50万部行くと
長期休養が認められるからね
マガジンはたまに休みくれるけど
50万部は無理だから
やっぱジャンプ目指すわ
698:名無しさん名無しさん
09/06/10 09:38:47
青春少年マガジンの時代と今のジャンプじゃ作家の待遇全然違うがなw
699:名無しさん名無しさん
09/06/10 11:51:02
ジャンプでも50万部は無理だろwww
まずは掲載してから言えよ どんだけ大口ですか
700:名無しさん名無しさん
09/06/10 13:04:18
>>699
697は某先生とジャンプ編集部への皮肉と、
ジャンプで50万部の作品を
マガジンで連載しても50万部行かないって話よ
それと掲載する前だから言える話で
掲載してから言ったらフルボッコでしょ
いいじゃない夢見たって
701:名無しさん名無しさん
09/06/10 14:26:18
担当付きは何描いてるの?
やっぱマイナー系?
702:名無しさん名無しさん
09/06/10 14:37:11
乗り物系
703:名無しさん名無しさん
09/06/10 16:44:13
マガジンで一番売れてるのって何?
704:名無しさん名無しさん
09/06/10 17:11:40
ワンピ
705:名無しさん名無しさん
09/06/10 17:12:59
部数ならフェアリーテイル、関連売上ならネギま
706:名無しさん名無しさん
09/06/10 18:14:38
>>703
スレリンク(wcomic板)
707:名無しさん名無しさん
09/06/10 20:48:13
>>706
DTが暴れてた
708:名無しさん名無しさん
09/06/11 06:46:53
最近すごくいい新ジャンルとキャラストーリーを思いついたんだが
毎日忙しい上に遅筆だから締切までに間に合いそうにない・・・
次回までとったいたら誰かに先を取られたら泣きたくなるし
担当さんに頼みこんだら締切り以降でも受け付けてくれないだろうか・・・
709:名無しさん名無しさん
09/06/11 07:43:30
受け付けてくれるだろうが次回に回されると思うよ
710:名無しさん名無しさん
09/06/11 09:20:50
会議までなら待ってくれる
711:名無しさん名無しさん
09/06/11 09:43:16
仮に受け付けOKでも、その時点で設定した期日は絶対に守らないと駄目だよ。
時間と約束を守れない新人には世間は厳しいのです…。
712:名無しさん名無しさん
09/06/11 14:31:56
>>708
>>710
俺も担当つきなんだけど最終的に締切は7月どうのこうの言ってた・・・
その時俺、会話流しちゃって詳しく聞けなかったんだが
あれって締切ちょっとこえても担当窓口なら大丈夫ってことなのかな?
このへん誰か詳しい人いませんか?
713:名無しさん名無しさん
09/06/11 14:38:38
担当に聞いたら
714:名無しさん名無しさん
09/06/11 14:50:19
7月中・・・第1次審査(といっても書類選考みたいなもん)
投稿作の中から編集は気になった作品をキープ
8月盆前・・・賞の選考会議
編集持ちはここまでに間に合えばOK
らしい。審査の流れは概ねバクマンの通りだって。
715:名無しさん名無しさん
09/06/11 20:35:20
流れ断ち切ってごめん、
数作投稿したいんだけど
一作を一つずつの封筒に入れていい?
まとめた方がいいのか?
716:名無しさん名無しさん
09/06/11 22:06:03
>>712
>>714
そうだったのか 勇気を出して担当さんに頼みこんでみようかな
ありがとう
717:名無しさん名無しさん
09/06/11 22:11:27
>>715
よくわからないけど、雑誌によっては「複数作品の場合は別の封筒で送ること」って規定がされてる
管理が封筒単位なのかもしれないから、別にした方がベターじゃないかな
718:名無しさん名無しさん
09/06/11 23:04:19
>>716
頼み込まなくても普通に大丈夫だと思うよ
見込みある作品だったらちゃんと会議にまわしてくれる
719:名無しさん名無しさん
09/06/12 09:20:56
>>715
関係ない。アルバイトが封筒から出して机の上にポンだから
作品毎に目立つ場所(0ページ目とか)に
連絡先(住所・氏名・年齢・電話番号・PN)を
記入しとくと喜ばれる
何にも書いてないと、封筒の送り主部分を切って
作品に挟み込むのが面倒だとさ
720:名無しさん名無しさん
09/06/12 10:54:57
現実には、
見込みのある作品でもこんな風な扱いになった事実があると
雑誌ライターが告発してるが↓
スレリンク(wcomic板:225番)
225 : ◆WNCTZRfj36 :2007/05/13(日) 18:55:01 ID:DXp86p5R0
スレリンク(wcomic板:437番)
437 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2007/05/13(日) 14:24:33 ID:DXp86p5R0
もう昭和末期の話だが
高校の頃、WJ誌の漫画原作部門に投稿したら、没った。
それはまぁ自分の実力不足だったわけだが、それから僅か1年後。
そのアイディアを借りた漫画が出た(メインタイルも同じ)。
ショックだった。
漫画家が勝手に拝借したのかもしれないが、
個人的には編集者が流用したんじゃないかと思ってる。
没にされたアイディアが他の漫画で勝手に流用されてる、
ってのに怒りを覚えて俺は漫画原作者を断念した代わりに、
某誌(漫画とは直接関係無いジャンル)のライターになった。
URLリンク(ameblo.jp)
これって雑誌ライターの下川進のブログ?
URLリンク(d51-498.flnet.org)
プロフがクリームシチュー有田と同じ誕生日で
福岡県大牟田市旭町が住所のこの人の趣味とか参考になるかな?
721:名無しさん名無しさん
09/06/12 11:59:12
ストキン本スレから出てくんなよ
722:名無しさん名無しさん
09/06/12 15:40:56
>>715
>>719
わかった。
とりあえず全部別にしてみて
住所とかも書いておく!
答えてくれて有り難う!
本当に助かった!
723:名無しさん名無しさん
09/06/12 15:42:19
間違った。
>>717、>>719
だった。
間抜けでごめん。
724:名無しさん名無しさん
09/06/13 01:40:54
王道バトルで挑戦してみたい!
無謀ですかね??
725:名無しさん名無しさん
09/06/13 02:07:34
ストキンなら「海賊」「忍者」に次ぐ新たな大カテゴリを開拓して
その世界観ならではの魅力的な主人公・キャラを活躍させた上で
バトルするならいける気がする
自分は一つ未開拓のものを見つけたけど先越されるのが怖い・・・
726:名無しさん名無しさん
09/06/13 02:26:25
杞憂
727:名無しさん名無しさん
09/06/13 04:02:23
キユ
728:名無しさん名無しさん
09/06/13 05:48:39
>未開拓のもの
漂流作家のことですね
729:名無しさん名無しさん
09/06/13 08:58:18
>>257
結構読み切りでやられてるもんだぜ?
んで 昔のならいいが 最近の読み切りに同じ題材があった俺は氏にたい
730:名無しさん名無しさん
09/06/13 09:04:27
>>729
読み切りならいいが、連載してしまったら厳しいな。
その連載が短期で打ち切られれば再利用も可能だが、
ヒットしたら題材として10年は使えない。
731:名無しさん名無しさん
09/06/13 09:16:37
>>724
東大合格よりジャンプ連載の方が難しいんだから
ジャンプ志望者は全員無謀だよ。
好きなようにやってみなよ。
マイナー競技ってのは過去のストキン実績から導いた答えであって、
次回どうなるかは誰にも分からないし。
運が一番重要かと思う。
ワンピ・ナルトはマシリトが編集長じゃなかったら
連載させなかったって言ってるし、
デスノもイバちゃんだから連載させたってのは有名
732:名無しさん名無しさん
09/06/13 09:38:16
今の編集長の好みは?
733:名無しさん名無しさん
09/06/13 09:49:07
ゲーム作ってる者だが
スーパーマリオ・ファイアーエムブレム・ダビスタ・バイオハザード・逆転裁判が
出たときの斬新さや面白さがジャンプにも欲しい
既存ジャンルで勝負するならファミスタ→パワプロくらいの進化がないと
スタンダードの座を奪うことは出来ないと思う
734:名無しさん名無しさん
09/06/13 10:14:20
>>732
好みというか任されている仕事はある。
一つ目は本誌部数のアップ。
二つ目は編集長としての在任期間中にワンピ・ナルトの後釜を発掘すること。
この二つが出来れば昇進で出来なければ降格。
2012年の新年合併号の表紙並び順が ワンピ→ナルト→ブリーチだったら
間違いなく降格。
735:名無しさん名無しさん
09/06/13 11:26:43
ワンピ、ナルトっていうと王道バトルか。
ストキンは関係なさそうだなあ。
736:名無しさん名無しさん
09/06/13 11:53:30
スラムダンク目指せば
737:名無しさん名無しさん
09/06/13 12:11:49
DB目指して成功した奴は結構いるが
スラムダンク目指して成功した奴は…
738:名無しさん名無しさん
09/06/13 12:17:55
しかしストキンでDB目指すわけにはいかんだろ
739:名無しさん名無しさん
09/06/13 12:20:40
バスケも当時はマイナースポーツだったな。
740:名無しさん名無しさん
09/06/13 13:05:44
嘘喰いとか賭魚みたいなギャンブルを描きたい。
741:名無しさん名無しさん
09/06/13 13:23:51
弓道 合気道 水泳 サーフィン 宇宙飛行士 フットサル
動物系の冒険物
742:名無しさん名無しさん
09/06/13 13:59:55
バスケはマイナースポーツじゃなかったでしょ別に。
普通にどの学校でもバスケ部あったよ。
743:名無しさん名無しさん
09/06/13 14:04:56
動物系の冒険ものってどういうこと。
主人公は動物?
744:名無しさん名無しさん
09/06/13 14:42:23
昔あった動物系
銀牙とか ハーフウルフだっけ 犬が人間にもなる奴
あれらもなんか …独特だった気がする
動物系はメルヘンになりやすいけど 銀牙もウルフもバトルとか冒険だったよ
あと 井上武彦の絵で原作付きの組織の奴とか
ニキータみたいなのを少年誌にしてもいいかもなぁ
現代版ナルトみたいな
745:名無しさん名無しさん
09/06/13 14:44:50
ワイルドハーフか?
746:名無しさん名無しさん
09/06/13 15:16:28
あ それだ ワイルドハーフ
ごめん全然間違ってたな
当時 結構面白く読んでた気がする
747:名無しさん名無しさん
09/06/13 15:27:55
最近読み切りも載ってたしそれなりに人気あった気がするなワイルドハーフ
動物で冒険っていうとアニメだが、ガンバの冒険を思い出す
748:名無しさん名無しさん
09/06/13 17:28:59
ストキンスレ的にはワイルドハーフが出たらアウターゾーンを語らなきゃなw
子供の頃はなんとなく読んでたけど、
週刊でほぼ一話読みきりの形式って志望者になった今思い返すと凄さがわかるよね
749:名無しさん名無しさん
09/06/13 19:23:51
万引きでどちらが
総額が多いかっていうのを描いて送った。
どうかな?奇抜じゃない?
750:名無しさん名無しさん
09/06/13 19:47:11
それ面白い!
スゲェ読んでみたい! けどマンガ化して雑誌掲載は完全にあきらめろ
万引きは少年誌で絶対やッちゃマズイからな
751:名無しさん名無しさん
09/06/13 20:35:12
変わったことやりゃあ良いってもんじゃない
752:名無しさん名無しさん
09/06/13 20:53:48
ストーリーモロ捨ての完成原稿をガリョキンに投稿しようかと思いつく。
21ページのネームがものの30分であがッた。
あとはただただ描き込むのみだが間に合うだろーーーか……
てゆーーかコレで準キンとか(リアルに)獲れちゃッたらおまえらゴメンな
753:名無しさん名無しさん
09/06/13 21:54:22
アウターゾーンは面白かった
ミザリーのチラリズムも良かったな
感動もあったし
でもずっとドベだったよな…
754:名無しさん名無しさん
09/06/13 23:32:38
あれはジャガーみたいに定位置だったんじゃないの
755:名無しさん名無しさん
09/06/14 01:31:17
今回こそいける気がする
キャラがいい感じになってきた
756:名無しさん名無しさん
09/06/14 02:51:08
うん
ストキンだからこそ逆にキャラが大事なところもある
757:名無しさん名無しさん
09/06/14 08:54:15
次回のストキン・ガリョキンって11月だったっけ?
758:名無しさん名無しさん
09/06/14 08:55:28
逆にと言うか少年誌はどこもキャラを一番重要視してるぞ
759:名無しさん名無しさん
09/06/15 08:16:21
ストーリーキングって名前で勘違いしてる人も多いよ。
ストキンスレにも世界観とストーリー重視と言い張る人いるし。
(青年誌のごく一部の成功例を例に挙げる人たち)
キャラバンや持ち込みに行くと嫌と言うほど思い知らされる。
原作に求められているのはキャラと題材。