09/02/25 18:52:05
>>825 >じゃ誰かが原作者として確定してないとなりません。
何で?
「 原作者特定不能 」や「 原作企業の消滅による不存在 」の事例も実在する。
2chのAA(文字絵)も原作者特定不能の一例だ。
原作者が特定されていなければならないと>>925が言う主張の法的根拠は何だ? 判例や条文を提示して説明しろ。
>>925が論証できなければ、松本零士が原作詐称の犯罪者である点は確定だな。
>何度も言いますがその一審判決が確定して、賠償に応じたりした事実などないですし
バ~カwww(爆爆爆
原作裁判は賠償を求めてないんだよ間抜けwww(爆爆爆
控訴取り下げで1審判決(西崎P単独原作)が確定し、その上で西崎Pが松本零士と私的な契約を取り交わしたに過ぎん。
和解の内容を読めば判るが、松本零士は西崎Pの許可なく宇宙戦艦ヤマトを使用できない。
西崎Pは和解で GREAT YAMATO ( 新宇宙戦艦ヤマト )封じを実現し、復活篇の障害となる裁判を消滅させつつ1審判決を確定させた。
つまり、松本零士はズタボロの負け戦って事だよwww(爆爆爆
※ 法廷外の和解は1審判決を打ち消せず当事者2名だけにしか効力が生じない和解。
乙(松本零士)および丙(ベンチャーソフト)ならびに製作スタッフは、
新著作物の製作にあたっては、別件映画(宇宙戦艦ヤマト)のキャラクター、ストーリー、設定、デザインを使用せず、
新たな映画(大ヤマトや銀河鉄道)の著作物として製作するものとする。
但し、この個性的、あるいは乙特有の表現、デザイン(作風、画風、タッチ等)についてはこの限りでない( 部分的な箇所のみ認める )。