09/02/23 13:54:00
>>774
>その屁理屈を裏付ける判例なり弁護士名なり出せよ負け犬w
阿呆かお前
二審審理中にも再三和解勧告を出してた裁判所が
被告原告双方から和解申請が出され、普通にこれを承認して自動閉廷してるんだ
双方に利益があって係争状態が解消された円満和解で
それを認めない弁護士が逆にいるのか?って話だ馬鹿
なんの為に弁護士活動してるんだ?
なんであれクライアントの利益を守るのが弁護士と勤めだろ?
結審せずに確定してなきゃ、そりゃ只の判例でそんなもん判決じゃないんだよ、
審理中に双方控訴請求と利下げで和解が成立したら、その和解結果を持って裁判が終了なんだよ
三審制の日本の裁判制度上で、高裁以降の審理を重ねた公判で
一審で下された判定が結審せず、別の結果判定で終えた高裁、最高裁で出た案件で
高裁、最高裁審理を経た決着より、その前の確定もしていない一審判例が優先され
法的執行力を持ったまま生きてる様な例を一つでも挙げてみろって
それを一生効力があるって認めてる弁護士意見を逆に出してみろって
お前が言ってることは日本の裁判制度では
一審で一旦出た判定は、高裁でも最高裁でも覆らない
たとえそれが結審確定に至らなくても、全ての裁判は一審の司法判定が全てだと言ってるのと同じだ
要するに高裁、最高裁審理なんて必要ないし、やっても無駄だと言ってるのと同じだから
即ち日本の裁判制度に対する冒涜であり
それを支持する弁護士がいるのだとお前は言ってる訳だ
それこそが屁理屈だってことを理解するまで何年掛かるんだお前は