四季賞at IGA
四季賞 - 暇つぶし2ch900:名無しさん名無しさん
09/10/02 12:02:15
俺には叱咤激励に見えるが

901:名無しさん名無しさん
09/10/02 12:06:57
>>899
表に出て深呼吸してこい

902:名無しさん名無しさん
09/10/02 12:49:25
お前らが頑張らないせいで最近四季賞が面白くない

903:名無しさん名無しさん
09/10/02 13:14:45
安心しろ
春には面白い作品が賞を獲っているはずだ
なんと言っても秘密兵器の俺が投稿するんだからな

904:名無しさん名無しさん
09/10/02 17:35:55
いやいや冬には感動的な話が読めるよ

なんせ俺が投稿したからな

905:名無しさん名無しさん
09/10/02 19:10:51
イイヨイイヨー

906:名無しさん名無しさん
09/10/02 20:52:49
来年の夏とっぴ

907:名無しさん名無しさん
09/10/05 17:38:09
今日が締め切りか…
今回出した奴挙手!!!



908:名無しさん名無しさん
09/10/05 18:03:13
挙手なんざニコニコでやってろよ挙手厨

909:名無しさん名無しさん
09/10/05 19:15:09
パーティーで挙手してろよニコ厨

910:名無しさん名無しさん
09/10/05 22:49:33
まぁまぁ。
春の四季に向けて頑張り中なんだぜ

911:名無しさん名無しさん
09/10/06 00:04:20
うっせーボケ

912:名無しさん名無しさん
09/10/07 08:26:38
なんだこの流れ(笑)

913:名無しさん名無しさん
09/10/07 13:27:17
今の時期が一番夢も希望もないからなあw
冬は〆切終ったばかりだし
秋はもうポータブルが出るって事で受賞者に連絡済みは明らかだし

914:名無しさん名無しさん
09/10/10 11:16:48
ageてみる

915:名無しさん名無しさん
09/10/11 15:51:08
あご

916:名無しさん名無しさん
09/10/14 16:14:25
1次通過って電話かかってくる?

917:名無しさん名無しさん
09/10/14 17:49:04
ジタバタしないで大人しく待ってろ

918:名無しさん名無しさん
09/10/14 17:54:33
2次選考突破から電話かかってくるんじゃない?
つまり受賞確定組から

919:名無しさん名無しさん
09/10/14 19:21:24
パーティでもしてろっつうんだよ!

920:名無しさん名無しさん
09/10/14 22:06:48
どれくらいで連絡くるの?
一ヶ月くらい?

921:名無しさん名無しさん
09/10/15 00:57:57
だから大人しく待ってろって
つか過去レス読めば大体推測出来るだろ

922:名無しさん名無しさん
09/10/15 09:09:19
締め切りから1ヶ月半~2ヶ月くらいじゃないかな?
あくまで推測だけど

923:名無しさん名無しさん
09/10/15 11:36:09
>>922
ありがとうございます

924:名無しさん名無しさん
09/10/15 14:10:49
>>920
いつごろ来るの?とかオドオドしてる暇あったら次回作練った方がいいのでは。
結果が分かると入賞でも落選でもしばらくやる気なくすから叩き台がないとキツイよ。
そうでなくても、落選でも見込みあれば編集部から連絡あるから、
その時のために次回作はプロットレベルでも無いよりはずっとまし。

会社でも仕事は翌朝に向けてほんの少し残しておくと
翌朝の仕事始めのいいスタートダッシュになるって言うし
山登りだって完全に腰を降ろして休むよりは、
荷物だけ置いて自分は木や岩によりかかってるだけの方がそのあと出発する時に楽だと言うし。

925:名無しさん名無しさん
09/10/15 14:21:01
>>924
自分で調べる事も出来ない、ゆとりにそんな事言ったって無駄だよ

926:名無しさん名無しさん
09/10/15 14:42:51
おまえのゆーとーり

927:名無しさん名無しさん
09/10/15 21:33:14
>>924>>925
お前らみたいに聞いていねーことグチグチ述べるアホに用はねーよw

928:名無しさん名無しさん
09/10/15 22:07:16
クスクス

929:名無しさん名無しさん
09/10/15 22:10:06
ズコーッ

930:名無しさん名無しさん
09/10/15 22:14:39
みんな心荒れすぎ

931:名無しさん名無しさん
09/10/15 22:41:52
>>924
次のプロットどころか、次回作ペン入れ作業中なんですけど
何故次作プロットや何もしてないこと前提で話してるんだよ
作業しながらも連絡来るかなぁとソワソワしたことないんだな

932:名無しさん名無しさん
09/10/15 22:49:15
熱くならんでもよかろうに

933:名無しさん名無しさん
09/10/16 00:24:14
>>931
キーワード抽出も出来ないゆとりは黙ってて

934:名無しさん名無しさん
09/10/16 00:26:11
まて

徹底的に叩け

935:名無しさん名無しさん
09/10/16 00:29:37
何をだよ

936:名無しさん名無しさん
09/10/16 00:31:05
>>931
つまんないウソつくなよ
次回作やってんならそれで手一杯で結果なんか気にする余裕あるわけないじゃん
そんなんだからお前はいつまでたっても入賞どころか一次通過もできないんだよ
悔しかったら四季大賞くらい簡単に獲ってみろよ

937:名無しさん名無しさん
09/10/16 00:40:19
編集部に問い合わせる勇気もなく、
かといって黙って待つ事もできず
しかも説教受けたら逆ギレする奴が
四季大賞とかムリに決まってんじゃん。

ていうか四季大賞獲るような人間は
元々こんなとこ来るわけないし

938:名無しさん名無しさん
09/10/16 00:44:11
本気でタイトル欲しかったらネットやらん方がいいよな

939:名無しさん名無しさん
09/10/16 01:10:47
>>963
ウソじゃねーよアホ
お前がダラダラやって次回作もできてねーからだろw

940:名無しさん名無しさん
09/10/16 01:12:23
>>937
たしかに四季賞取るやつはこんなとここないやなw

941:名無しさん名無しさん
09/10/16 01:21:08
馬鹿の説教なんかいらんよ


942:名無しさん名無しさん
09/10/16 04:30:47
来ても自分大賞取りましたとか言うわけなくね

943:名無しさん名無しさん
09/10/16 13:12:59
で、ここでウジウジとクダ巻いて、
見知らぬ人の親切なアドバイスや説教を受け止めず無碍にする奴の中に
どんだけ入賞の確率ある奴いるのカナー?
ま、仮にいたところでせいぜい佳作どまりだろ、大賞とれる奴なんかいないだろw
何せ不満や不安を目の前の原稿にぶつけられず、こんなとこで書き散らしちゃうような
器の小さい奴ばっかだもんなあw

後ろ向き意見吐くだけのお前らは漫画を描きたいんじゃなくて
単に「四季賞作家」という肩書きが欲しいだけの小物だってのを自覚しろ、
クズが。

944:名無しさん名無しさん
09/10/16 13:17:31
>>943
親切なアドバイスなんてあったか?
まさか>>924じゃないよな

945:名無しさん名無しさん
09/10/16 13:20:23
>>943
それはちょっと違う。
奴らは肩書きが欲しいんじゃなくて、誉められたいだけ。
しかもその賞賛を今後の自信に繋げようなんて気概はゼロ、
とにかく誉められて安心したいだけ。
ここでウジウジしてるような奴に万一、一次通過の知らせ入っても
多分それで満足して次回作出す奴なんかまずいないね。
次回作描いてますけど?なんて言ってる奴も知らせもらった途端にその手は永遠に止まる。
断言する。

946:名無しさん名無しさん
09/10/16 14:01:06
こんなとこでお説教や精神論語るやつってたいてい実力ない奴だから気にしない

947:名無しさん名無しさん
09/10/16 17:19:17
気にしてるんだな

948:名無しさん名無しさん
09/10/16 17:37:41
意識しないようにする、って事は、既に意識している
みたいな事をイチローが言ってた気がする

949:名無しさん名無しさん
09/10/16 19:29:52
最初に爆弾投下した俺が席を離れてる間にえらいことになってるw

ID出ないって不便な


950:名無しさん名無しさん
09/10/16 20:54:07
俺の説教をありがたく聞けって言ってるだろがクズども!

by受賞歴なし漫画家志望

951:名無しさん名無しさん
09/10/18 16:35:14
久しぶりに来てみたらなにこの雰囲気

さすが上位漫画家志望者達の社交場だな

952:名無しさん名無しさん
09/10/19 20:20:14
みんなはどうやってモチベーション上げてる?数回投稿したが全く芽が出ない。諦めなければならないのか?

953:名無しさん名無しさん
09/10/19 22:23:46
誰かに原稿を見てもらう日をつくる。(編集者とか友達とかに)
というのが俺にとっては一番モチベ上がる方法かな。
全く芽が出ない理由が分からないなら持ち込みすべし。

954:名無しさん名無しさん
09/10/23 01:17:23
あげ

955:名無しさん名無しさん
09/10/23 14:30:25
>>952四季賞は即戦力だけでなく原石を拾ってくれる賞だ
ど下手でも光るものがあれば佳作をくれる
自分の好きなものを好きなように書け
それでだめなら諦めろ

956:名無しさん名無しさん
09/10/23 14:41:05
なんか見知らぬ番号から着信が…

まさかな

957:名無しさん名無しさん
09/10/23 17:15:56
俺もいきなり03~から始まる番号から着信あったとき
ドキッっとするぜ!
まさかな、と思ったらまさか、だった

958:名無しさん名無しさん
09/10/24 20:05:28
秋の四季賞来たー

959:名無しさん名無しさん
09/10/24 21:18:04
ここさいきん四季賞が毎月付いてるきがすう

960:名無しさん名無しさん
09/10/24 21:30:01
漫画板のスレでこんなんあったんだけど、

>「絵だけ描ければ良い」or「話しも考えたいけど絵だけでも満足」、っていうような人って
>結構いるの?俺はただの読者でしかないから、良く分からないんだけど人が考えた話しに絵を
>描くのって辛くないの?もちろんお金が絡めば話しは別だろうけど。

俺は投稿者じゃないけど、ちょっと気になる。ぶっちゃけどうなの?

961:名無しさん名無しさん
09/10/24 22:03:49
ポータブルの背表紙の受賞者一覧の順って何の順?
タイトル順でも作者名順でもないし、ランダムなだけ?

962:名無しさん名無しさん
09/10/24 22:08:36
たぶん提出順

963:名無しさん名無しさん
09/10/24 22:45:25
>>960
漫画が話から絵まで全部ひとりでやれるのが珍しいだけで
アニメとか映画とか分業が当たり前だぜ

964:名無しさん名無しさん
09/10/24 23:34:54
>>963
>アニメとか映画とか分業が当たり前だぜ
これ説得力があるね。

965:名無しさん名無しさん
09/10/25 01:31:54
漫画って絵とストーリー片方でも極めるの大変なものを勉強して、しかもそれを別々でなく
融合して表現することのハードルの高さに描けば描くほど戦々恐々とするんだが。
ぶっちゃけ分業ならどんなにラクかと最近感じる。
本来ならアニメやアメコミみたいに分業でやる技術量だと思うよ。
でもひとりが全部の技術を持ってやるからこそ融合して分業じゃできない
高度な表現ができるんだとも感じる。
はっきり言って自分は漫画をナメてはなかったがもっと低い山登りだと思ってた。それは甘かった。

966:名無しさん名無しさん
09/10/25 02:23:38
春に続いて秋もまた音楽ものが大賞か…
みんな他に描くものないのか。

しかし「合唱部」とはものすごいところ突いてきたな。
映画ではサウンドオブミュージックとか天使にラブソングをとか
合唱を扱った名作はあるけど、
漫画にするのは難しいと思ってたから
出されてみると「この手があったか!」だけど。
「実体験に勝る取材はないから
学生のうちに漫画以外の事を沢山経験しておけ」とよく言われるけど
今回の大賞はそれをドストレートに利用した例だな。

967:名無しさん名無しさん
09/10/25 02:26:28
なんか前評判だとあんまみたいだな。まあ他期待するか

968:名無しさん名無しさん
09/10/25 02:27:12
あ、こっちじゃなかった失礼

969:名無しさん名無しさん
09/10/25 09:56:14
どうでもいいが一次より二次で落ちる方が歯痒いな

970:名無しさん名無しさん
09/10/25 13:39:33
今回受賞者のブログだけど

URLリンク(white.ap.teacup.com)
このたび、月刊アフタヌーンにおいて「すみれの唄」(名義:十野七)で
2009年秋の四季賞の四季大賞を受賞いたしました。
ありがとうございます。なお、作品は4コマではなく、ストーリー漫画です。
今月号の付録にポータブルで掲載されてますのでご覧になって頂ければ幸いです。
日記ではあまり語る事はありませんでしたが実はアフタヌーンの熱心な読者の一人でして
特に四季賞は昔からの憧れで、常々「四季賞が貰えたらあと何もいらない」とまで思っていたものでした。
とか言いつつ、本格的に投稿を始めたのは去年からで、今回でやっと2回目なのですが。
ちなみに去年は一次審査は通過しましたが、最終で落選になりました。
受賞に関しては1ヶ月以上前に知らされていましたが、あまりにも話がうますぎたため、編集部による
手の込んだドッキリじゃないかという疑いがどうしても取れず、本誌発売の今日になるまで発表を控えて
たのでありました。
そんなわけで、このところの皮膚炎を中心とした体調不良は実は受賞のプレッシャーによる強いストレスから
だったのでした。そして、やっと解禁になって体調が戻るかと思いましたが今日になって利き手の中指のペンを
握る時に重要な場所に血マメが出来てしまって痛いです。で、現在は、同人誌を描きつつもアフタヌーン本誌
掲載を目指したネームも描いてたりします。と言っても要領がよく分からないのでとりあえず100pくらいの
ものを描いて持ってって「長すぎる、せめて半分のp数に」と却下になったり。
あ、今回一番お礼を言わなくてはいけないのは何と言ってもコミスタです。グランドピアノを中心に、背景の殆どは
3D機能のサポートが入っています。
80p超えなどという未体験の規模を2ヶ月で描けたのはこれのおかげで作業時間が大幅に縮められたおかげです。
ありがとう、これからもよろしく。


この人ただの同人作家なんだが・・・賞を取るのが目的で漫画創作してるのか?
なんか違うような。たかがプロ作家への通過点に過ぎない新人賞にしてはまるで
目的地みたいな変なブランドがあるのは主旨が違わなくない?

971:名無しさん名無しさん
09/10/25 13:47:55
大学受験みたいな雰囲気だな

972:名無しさん名無しさん
09/10/25 14:07:52
>>971
そう。早大を記念受験するdqn高校生の感覚

>日記ではあまり語る事はありませんでしたが実はアフタヌーンの熱心な読者の一人でして
>特に四季賞は昔からの憧れで、常々「四季賞が貰えたらあと何もいらない」とまで思っていたものでした。

四季賞>>>商業誌連載なのかw 信じられん・・・
過去ログ読むといい年してバクマンの内容信じているみたいだし、どんだけ素人根性なのか
改めてコミティア、コミケでこの人ヲチってみようと思う


973:名無しさん名無しさん
09/10/25 14:11:53
粘着するほどのことじゃねえだろw

974:名無しさん名無しさん
09/10/25 14:14:42
>>972
そこまでせんでええだろ

975:名無しさん名無しさん
09/10/25 14:25:41
ポータブルの表4にある四季賞の歴代受賞者を眺めてると
人によっては何年も佳作と準入選ウロウロしてるけど
よく続くよなあと思う。
ブラよろの佐藤は準入選が3回続いて編集部からもう送ってくるなと言われて
その後ネームに切り替わった時に「君の作品は面白くない」と言われたんだろ?
彼らは編集部から「もう送るな」と言われてないのか?

976:名無しさん名無しさん
09/10/25 14:36:39
>>973>>974
確かに。どうせ商業誌では大成できない小物だしね・・・
同人イベントではそこそこ人気者みたいだけど

でも、こういったミーハー感覚の志望者を寄せ付けてしまうブランドイメージは
漫画新人賞のあり方としてはどうよ?といった疑問は残る
ジャンプに負けず劣らず、新人の人材不足が危機的な講談社にとって
こんなお遊びモラトリアム素人賞に資金と人材を注ぐ余裕は無いはずなんだが
もっと会社を稼がせてくれるプロ意識の高い才能ある作家を発掘できる賞を行うべきだろ

977:名無しさん名無しさん
09/10/25 14:37:49
よし、俺に任せろ

978:名無しさん名無しさん
09/10/25 14:39:23
>>975
>彼らは編集部から「もう送るな」と言われてないのか?

ヒント:枯木も山の賑わい

979:名無しさん名無しさん
09/10/25 14:40:17
>>977
いや。編集部に企画してもらわんと
それとも君は講談社社員なのかね?

980:名無しさん名無しさん
09/10/25 15:46:38
>>976
おかしいのはお前だ
なにがどうあれ賞をとったんだよこの人は
その事実は事実だろうが

>どうせ商業誌では大成できない小物だしね・・・
同人イベントではそこそこ人気者みたいだけど

↑こういう厭味を言ってる時点でお前のほうが小物だろJK

981:名無しさん名無しさん
09/10/25 16:13:08
>>970
なんだと思って読んでみたら、
ふつうの良識ある謙虚なコメントじゃないか。

982:名無しさん名無しさん
09/10/25 16:18:46
賞にこだわってたのは漫画のキャラじゃなくて作者だったかw

983:名無しさん名無しさん
09/10/25 17:23:56
妬み激しいな
小さい奴らだ

984:名無しさん名無しさん
09/10/25 19:11:09
長レス私怨くせえな

985:名無しさん名無しさん
09/10/25 20:03:30
>>980>>981
七見水晶さん本人乙w
やっぱり降臨してきたね。この人が2を見ているのは知られているし

講談社にとって商業的価値の薄い賞に何の価値があるんだよw
アフタ自体いつ廃刊になってもおかしくない内情だってのに


986:名無しさん名無しさん
09/10/25 20:08:40
2chを見ている証拠書いてやろうか?以前同人板のコミティアスレで
「この人は巨乳」と書かれたら次回のイベントからボディラインの出ない服装に
変貌したんだよ。あれには露骨でワラタw

ちなみに巨乳なだけではなくて、容姿もそこそこ愛嬌があるから芳文社は第二の青樹うめ路線を
狙って目をかけていると読んでいる。アフタ作家も中村は美人で有名だしね

987:名無しさん名無しさん
09/10/25 20:12:46
>>982
誰が上手い事をry

作者の自己投影キャラのパターンか

988:名無しさん名無しさん
09/10/25 20:22:07
女の私怨は怖いな

989:名無しさん名無しさん
09/10/25 20:39:24
なんだただの気違いか
有名になるって怖いにゃー

990:名無しさん名無しさん
09/10/25 21:02:20
同人からむと必ずこうなるのはなんでなの

991:名無しさん名無しさん
09/10/25 21:14:37
ヒント:類友

嫌なら同人誌辞めればいい

992:名無しさん名無しさん
09/10/25 21:21:52
とりあえず削除対策に魚拓取っておいた

URLリンク(s01.megalodon.jp)

993:名無しさん名無しさん
09/10/26 01:14:22
次スレ立ててきます

994:名無しさん名無しさん
09/10/26 01:28:23
立てました。

四季賞 その2
スレリンク(iga板)

995:名無しさん名無しさん
09/10/26 01:38:20
埋め

996:名無しさん名無しさん
09/10/26 01:44:15
さらに埋め

997:名無しさん名無しさん
09/10/26 01:47:36
うめえ

998:名無しさん名無しさん
09/10/26 03:39:48
ume

999:名無しさん名無しさん
09/10/26 07:27:57
うめ

1000:名無しさん名無しさん
09/10/26 07:29:25
>>1000なら今年中にデビュー決定

1001:1001
Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch