08/08/24 23:26:45
>>651
他のは観たことないから何も言えんけど、神々の遊びってコントは完全にエンタ向きの芸だろ。
お笑いって本来、同じシュチュエーションで如何に意表を突いたオチに持って行くかってところに本領があるのに、
エンタ芸人の場合、毎回毎回シュチュエーションだけを変えて同じオチに持って行くってパターンばっか。
こいつらどんなシュチュエーションから入っても「私だ」「お前か」「暇を持て余した…」
ってオチが最初から分かってるんだよ!
こういうので笑ってる奴ってなんなの…?
例えるのなら…、そう、水戸黄門だな。
どんなストーリーでも最後は必ず印籠が出て来て悪者が土下座、めでたしめでたしって奴。
「やっぱりいつもと同じ結末だった!」
っていうのを確認出来るのが嬉しくて、それで笑ってるわけ…?
こんなんばっかになったら日本のお笑いに未来はないわ。