■     吉本が大阪を殺す日 3   ■at GEININ
■     吉本が大阪を殺す日 3   ■ - 暇つぶし2ch927:名無しさん
09/03/05 16:51:56
>>924
URLリンク(www.thu.ac.jp)
大阪河内国にも“河内万歳”はあったが詳細は明らかになっていない。

こりゃだめだ。

奈良の大和万歳はNHKに映像が残ってるらしいな。
復刻できる可能性があるのはこれか。

加賀万歳があった。
URLリンク(www.youtube.com)

地方は万歳を保存してるいうのに大阪ときたら。

928:名無しさん
09/03/05 16:56:46
>>914
>今の大阪、関西に魅力も未来もないよ

とりあえず京都や奈良は古都を宣伝し、神戸は異国情緒漂う貿易都市、和歌山は徳川御三家、滋賀は日本一の琵琶湖、彦根城のひこにゃんなどで
まぁ魅力がなくはないな

大阪だけが大問題

吉本軍団とテレビ局のタッグにより、大阪の歴史や文化がなかった事にされようとしてる
これはやばいよ

929:名無しさん
09/03/05 17:13:32
去年のTVの音笑でかなり驚いた事があったんだが

ブラマヨ吉田「大阪の女は~~とかでおかしい」
小杉「お前それ奈良の子と付き合ってたときの話やろ!」
吉田「まさかそんな細かいツッコミされるとは・・実際には奈良とかでも大阪の話に置き換えるのはテクニックとしてあることやろ!」
・・・ってやりとりがあった。



今は一年の大半を東京で過ごしてるはずの某芸人が頻繁に大阪で見かけたおかしな出来事の話をしてるが
実際は東京で目撃したことを大阪に置き換えてるんだろうな。
捏造してまで大阪を貶める吉本の芸人。




930:名無しさん
09/03/05 17:16:58
>神戸は異国情緒漂う貿易都市

そういえばパン業者の神戸屋は本当は大阪の企業なのに神戸の企業であるかのように装ってるな。

かつては大阪という名前には高級感があり今でも全国各地に大阪屋と名乗る高級和菓子屋や呉服屋など
が残ってるが今は大阪屋という名前から安っぽさを想像するやつらがいそうだ。

931:名無しさん
09/03/05 17:26:29
亀田兄弟をナニワの○○というのはやめてほしい。
一家揃って東京に住んでてナニワもクソもない。
朝青龍の記者会見も大阪好きを強調するマスゴミ
あたかも大阪好きが悪いかのように
もう完全に差別を煽動してるね



932:名無しさん
09/03/05 17:42:03
もうね、「大阪ってのはこういう場所です」
って決めたこと以外、何も放送しないよね。

何度も大阪は東京をライバル視してない、
無闇に叩かれることへ反論してるだけだ、
意見もあるのに「いや、本当はしてる」って
決めつけた上で、上から目線で意見してくる人間と同じ。
大阪の良い所をアピールするのと、東京へ張り合うってのは
全く違うものなのに、その区別が付かない・しない。

「大阪はこうである」という思い込みを
あたかも事実であるように前提においてのものを
一方方向でしか放送しないのがメディア。
で、それを補足してるのが吉本。

吉本が東京に移ったら「大阪はほんまは~」
って、刷り込みが出来なくなる。
だから、あえて大阪から完全に撤退しないんじゃ?
って思うようになった。

933:名無しさん
09/03/05 17:45:39
>>930
高級ってか屋号は出身地から取る場合が多いから単に創業者が大阪出身の人だたんだろ
紀伊国屋の創業者は和歌山出身ってな具合に

934:名無しさん
09/03/05 18:30:43
>>933
なるほど、出身地とか分家とか修業の地とかいろいろあるみたいだね。

935:名無しさん
09/03/05 19:39:27
>大阪復活のカギは、お笑いモノカルチャーの背後にある東京志向から、
>地元重視に転換できるかにかかっている(輸出主導経済を内需主導に転換するようなもの)。

大阪の漫才って基本的に観光客向けなんだよね。
だから地方の小さな町に住んでる人間でも理解できるように
ネタの題材はカラオケ、ファミレス、合コンなどに限られる。
上方落語が大阪の都市に住んでる人間を描いてるのとは対照的。
落語には上方舞、浄瑠璃などその時代に大阪で盛んだった芸能も頻繁に出てくる。

大阪に住んでおきながら梅田や堀江、今大阪で流行ってるカルチャーなどが一切出てこない、
”地元重視でない”漫才ばかり見てたら大阪に誇りがもてなくなるのも当然。




936:名無しさん
09/03/05 21:23:43
大阪って昔から正義感が強いってか悪い意味で空気読めないから、東京に嫌われてるんだよね

937:名無しさん
09/03/05 21:30:27
大阪、正義感強くないよ
ずるずるべったんだ

938:名無しさん
09/03/05 21:51:11
正義感なんて人それぞれ
なんでも一緒くたにしないと物が考えられないレッテル思考は馬鹿の始まりですよ
ご注意を

939:名無しさん
09/03/05 22:10:58
大阪は落ちぶれたっていうけどただたんにまともな情報発信手段を持たないってだけで
今でも京阪神大都市圏は都市の規模的には落ちぶれてないよ。
ロンドン、パリをはるかに超える1900万人の都市圏人口とカナダ、スペインのGDPを上回る
域内総生産。
キー局と国際チャンネルを一つずつ大阪に置くだけですぐに復活するよ。


940:名無しさん
09/03/05 22:18:20
人を選ばないのが関西人の欠点
関西の一部の糞ババァは、美人で裕福な奴と不細工で必死な奴なら不細工を選ぶ奴多数
美人な女優を挙げて関西出身ですよと言うとへぇそうだったのかと驚く
山田花子みたいな何の取り柄もないブスをを花ちゃんだの花子と言ってかわいがるのが関西人


941:名無しさん
09/03/06 00:08:15
>>940
一部なのか多数なのかどっち?


942:名無しさん
09/03/06 00:20:04
>>922
京都の呉服屋が本店を他地域に移したがらないのと同じで、
自らのブランドや企業価値の維持のために必要な地盤なんだよ大阪は。
呉服屋は物を売るけど吉本は「笑い」という形のない商品を売るから、
余計にイメージ戦略が重要になってくる。

「笑いと言えば吉本」
「吉本と言えば大阪」
「大阪と言えば笑い」

この3つのイメージが世間に浸透すればするほど、
吉本の企業価値はますます盤石なものになっていくというシステムなんだよ。
従って吉本興業が「大阪」という重要なコンテンツを手放すことは有り得ないと思う。
少なくとも大阪が日本第二の都市規模を死守してるうちはね。

今まで吉本が大阪に付けてきたイメージそのものが、
ますます吉本の知名度や企業価値を高めていくという恐ろしいシステム。
いやはや吉本興業ってのは馬鹿な事ばっかりやってるくせに影ではものすごく狡猾な企業だよ。
大阪という有数の世界都市を丸ごと飲み込もうとしてるんだからな。

このまま放っておけばスレタイ通り吉本が大阪を殺す日は現実にやってくるだろうね。
嘘八百を発信されているという危機感が大阪府民に広がらない限り、
もはやその日は避けられないと思う。

943:名無しさん
09/03/06 00:51:32
>>939
俺もそう願いたいところだが、
地元民ですら「お笑い・たこ焼き・タイガース」に洗脳されてしまっている現状では、
大阪に情報発信能力が装備されたところでまともな大阪像は復活させられないと思う。
待ってましたとばかりに吉本興業が利権を買いあさりに来るだろうから、
今よりひどくなる可能性すらあるよ残念ながら。

だからまずは住民ひとりひとりが吉本興業の功罪をきちんと認識して、
いち私企業によって大阪がいかに都市としての格を削ぎ落とされているか痛感しないとダメ。
吉本興業は大阪の財産でも誇りでもなく、もはや癌細胞でしかないという事実を、
平和ボケ・テレビボケした地元民に分からせなければ。

944:名無しさん
09/03/06 00:58:21

URLリンク(kokkai.ndl.go.jp)

 東京一極集中は、一九九〇年以降の日本の経済が停滞し、社会が混迷しております重大な原因であります。
これは、あらゆる検証で証明されているところであります。
 知価社会が深まるにつれまして、諸外国では、政治と行政の中心と経済や文化の中核とが分離分散する方向にあります。
その中で、日本だけが全機能を東京に一極集中して、規格大量生産型の構造の強化をしております。
このために、多様な知識、知恵が創造されない。そして、迅速で安価な通信情報は発達しない。
いつまでたっても対面情報、人に会わないと情報が交換できないという困った情勢になっております。
 特に近年に至りまして、過去二十年余、地方分散、地方分権が熱心に唱えられてきましたが、
現実には、官僚機構が非常に強力に東京一極集中の政策をとっておりますために、地方は空洞化いたしました。
東京一極集中は自然に行われているのではなくして、後に述べますように、
官僚の大変な努力によりまして起こっていることでございまして、日本特有の現象であります。

 特に、九六年以降、経済、文化、情報発信、国際関係の一極集中が非常に急激になりまして、
地方の経済、文化が危うくなるばかりか、日本の文化的多様、創造性というものが失われてまいりました。
 したがいまして、通信情報社会の発達、これがこの十年間の大変な世界の流れでございますけれども、
この世界の急速なグローバル化、情報化に対しまして、通信情報社会の迅速、
公平、正確、透明、安価な情報交換が必要になっています。
こういったことを日本も行わないと、日本飛ばし、日本の国際的な地位の低下が猛烈な勢いで進んでおります。

945:名無しさん
09/03/06 01:02:43

URLリンク(kokkai.ndl.go.jp)

 東京集中は自然に起こっているんだ、これは経済の流れであると言う人がおりますが、これは全く間違いでございます。
 戦後、昭和十六年体制、あるいは一九四〇年体制と言われる中で、
官僚が猛烈な勢いで東京一極集中を無理やり進めてまいりました。
そのやり方というのは、まず、産業、経済の中枢管理機能を全部東京に移す。
そのために、全国的な産業団体の事務局は東京都に置かなければならない、
二十三区に置かなければならないという指導を徹底しました。
 だから、もともと大阪にありました繊維業界の団体も、
強引に、あの日米繊維交渉のときに無理やり東京に移しました。十年かけて移しました。
名古屋にありました陶磁器工業会も移しました。京都にあった伝統産業振興会も東京に移しました。
 かくして、主要な企業の本社は東京に移らざるを得ない。団体が東京に移りますと、
団体の長になるような大企業の社長は、何々工業会の団体長になりますと
週に三回ぐらい東京に呼び出される仕掛けになっていますから、地方に本社を置いていられない。
これでどんどんと移転した。これが第一であります。

946:名無しさん
09/03/06 01:03:27
(続き

 二番目は、情報発信機能を、世界じゅうで類例がなく、日本だけが東京一極集中いたしました。
 例えば、印刷関係で申しますと、元売を東京一極に集中しております。
今これがまた問題になっておりますけれども、東京にしか日販とかトーハンとかいう元売会社はございません。
したがって、関西で出版していたエコノミストやPHPは発行が一日おくれる。
大阪で印刷した本を川一つ挟んだ尼崎で売るためにも、必ず東京へ持ってこなけりゃならなくなっております。
これは非常に強い犠牲でございます。したがって、雑誌の場合は締め切りが一日早くなる。
これで東京以外で雑誌をつくることができなくなりまして、全部東京へ無理やり移しました。
これは国土政策懇談会でも何回も問題になりましたが、政府、官僚の方は頑固に譲りません。
香川県や長野県でも元売をつくろうという動きがありましたけれども、ことごとくつぶされてしまいました。
 また、電波につきましては、世界に類例のないキー局システムをつくって、キー局は東京にしか許されていない。
そして、キー局でないと全国番組編成権がございませんから、すべて東京都スルーの情報しか流れないようになっています。
 さらに、文化創造活動も東京に集中いたしました。
だから、特定目的の施設、例えば歌舞伎座でありますとか格闘技専門体育館でありますとかいうのは、
補助金の関係で東京にしかつくれないようになっています。
これで歌舞伎役者は全員東京に住むようになって、関西歌舞伎は一人もいなくなりました。
あるいはプロレス団体も、東北地方にみちのくプロレス、大阪に大阪プロレスがあるだけで、四十団体はことごとく東京に集められました。
 さらに、最近は、BS放送七局を全部東京にしか許可しないという制度になっています。
 こういった官僚の強引な、コストを無視した集中制度によって東京に集まっている、このことも重要なことだと思っております。

947:名無しさん
09/03/06 01:16:47
>>943
機運は高まってると思うけどね。こういうのは揺り戻しが絶対にあるから。行過ぎると返しがある。
それを喰らうのは…


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch