10/04/12 20:10:27 0
Q1: 「ガラスの仮面」の現在までの状況は?雑誌掲載分と単行本の関係は?
A: コミックス41巻&文庫23巻の続き→全編描き下ろしコミックス42巻。
→43巻(『別冊花とゆめ』2008年9~12月号連載分の改稿。掲載時177P、単行本185P/★文庫版24巻=42+43巻)
→44巻(『別冊花とゆめ』2008年12月号,2009年3~6月号連載分の改稿。掲載時153P、単行本192P)
→『別冊花とゆめ』2009年10月号(8/26発売)掲載分~
コミックス41巻以降に相当する『花とゆめ』連載分(このスレでは通常、「未刊行部分」と呼ばれる。)
【1997年までの「真澄、暴漢に襲われる」その他の単行本未刊行エピソード】は、現在の所
大幅な改稿により、無かった事になっています。今後用いられるかはどうかは不明(亜弓失明エピは44巻で復活)。
章の名前も、「第13章 命」(雑誌掲載時)から「第13章 ふたりの阿古夜」(単行本41巻以降)に変更。
文庫本は、コミックス2冊分をまとめる場合が多く、コミックスの発行後数年待つかと予想されます。
Q2: なぜ、紅天女編になってから連載や新刊が停滞したの?最近再開したわけは?
A: 作者が新興宗教の開祖様になってしまい神様との交信に忙しかったから(詳細は、「O-EN」でぐぐれ)。
43巻相当分からは、単行本1冊分程度連載→休載して改稿→単行本発売と同時に連載再開、
という流れが出来つつありますが、現段階では過去の未刊部分の焼き直しばかりであり
いつまで続くかわかりません。再開の理由は、作者が「そろそろ話をまとめなければいけないと思った」からだとか。
Q3: なぜコミックスと『花とゆめ』『別冊花とゆめ』に掲載されたものに違いがあるの?
A: 連載時より良いものにしたいと思ってる作者が「ふたりの王女」辺りから加筆修正や描き下ろしを繰り返してるから。
雑誌掲載後のガラスの仮面原稿は、編集部より作者・美内の手元にすべて返却され
保管をしているらしいとの情報が「ガラスの仮面」ファンが集まるwebコミュニティで明かされていますので
コミックス化は、美内すずえの意思次第の模様です。
3:FAQ(よくある質問),年齢早見
10/04/12 20:13:33 0
Q4: 美内すずえって今何歳なの?
A: 誕生日が1951年2月20日なのでそこから計算して下さい。ちなみに既婚(旦那:レストランオーナー/西尾氏)です。
Q5: 『花とゆめ』に掲載されて、未刊行のエピソードはどうすれば読めるの?
A: 国会図書館か現代漫画図書館に行きましょう。
もしくは、ネット上のガラカメHPであらすじがよめることもあります。
URLリンク(www.google.co.jp) や URLリンク(www.yahoo.co.jp)でガラスの仮面で
検索して探してみてください。
☆未刊行分の花ゆめ掲載号情報→まとめサイト:URLリンク(www31.atwiki.jp)
最近では国会図書館【URLリンク(www.ndl.go.jp)】へ
最寄りの図書館やネット上でコピー&郵送依頼を出せるようになりました。
費用は自腹ですが、比較的安いので利用するのも手です。
Q6: 速水真澄に電話をかけてきた神恭一郎って誰?
A: 和田慎二先生の作品『スケバン刑事』の登場人物です。美内先生と和田先生が
当時『ガラスの仮面』と『スケバン刑事』を連載していた『花とゆめ』(同じ掲載号)誌上で、
作品を跨いで真澄さんと神さんを電話で話させる、というオアソビをしたのが該当の場面です。
キャラの愛称(蔑称?)の由来
桜小路優:はう (42巻で稽古後に缶コーヒー飲んでる時に「は…う…」と言ってるのが語源。
あまりにも彼に相応しいので42巻発売時に瞬く間に浸透した)
月影千草:黒豆 (過去回想における尾崎一蓮との濡れ場で乳首があまりにも汚らしい黒豆状で
読者もトラウマを植え付けるわ一蓮をも自殺に追いやるわで悪い意味で話題に)
主要キャラ年齢一覧
北島マヤ,姫川亜弓=21歳 月影千草=60代前半 速水真澄=32歳 桜小路優=23-24歳?
青木麗=25歳 沢渡美奈=24歳 春日泰子=24歳 水無月さやか=22歳
4:未刊部分の主要エピソード
10/04/12 20:15:49 0
●亜弓の失明 〔花ゆめ1989年24号/連載287回から〕
※※『コミックス44巻』にて、ほぼ同内容で再現されたため省略※※
●暴漢 〔花ゆめ1991年3号/連載308回〕
※※『別冊花とゆめ2010年4月号』にて、マヤの愛の告白まで再現、コミックスに収録されるか待機中※※
強引な方法で大物歌手を引抜かれた北斗プロの雇った暴漢が現れる。
真澄はマヤをかばって傷つき、気を失う。マヤは社長室で真澄を看病し、血をハンカチで
拭いながら愛を打ち明ける。 薄れた意識の中で、微かにその言葉を聞く真澄。 しかし、紫織が
「あの子は自分が助かると直ぐに逃げてしまった」と嘘をついたため、真澄はあの事は夢だと考える。
だが後日、血の付いたマヤのハンカチを見つけた事で、実は夢ではなかったのではと疑問を抱く。
●東京湾クルーズ 〔花ゆめ1991年12号/連載313回前後〕
真澄への想いのせいで役の気持ちになれないマヤにその想いを諦めさせるため、
黒沼は一計を案じて東京湾ナイトクルーズでデートさせる(黒沼はマヤの片想いだと思っていた)。
デート中に真澄から新婚旅行の話を聞いたマヤは、黒沼の意図を察する。
マヤと一緒にいることで、心の安らぎを感じた真澄は、そっとマヤの肩を抱く。
別れ際に、上記「暴漢」での看病時のハンカチをマヤに返した時、マヤは赤面する。
それを見た真澄は、自分が聞いたマヤの告白の真相を問い質すが、マヤは答えず逃げてしまう。
そのやり取りを覗いていた黒沼は 真澄のマヤへの気持ちに気付く。
●ホテルマリーン 〔花ゆめ1991年17号/連載318回辺り〕
真澄を「紫のバラの人」として正式に名乗り出させるため、聖がマヤをホテルに呼び出す。
聖は「おやりなさいませ」とホテルの部屋の鍵を真澄に渡す。
しかし、紫織の自殺未遂を聞いた真澄は、マヤに会わずに帰ってしまう…
●桜小路のキス! 〔花ゆめ1992年2号/連載327回〕
マヤに一輪の紫のバラと以前贈った舞台アルバムが、絶縁状と共に紫織の策略で届く。
ショックで演技に身が入らないマヤに、桜小路はもどかしさを感じながら、
マヤへ想いを告白し、強引にマヤにキスしてしまう。
5:関連スレ 他
10/04/12 20:17:28 0
●避難所◆【ガラスの仮面】美内すずえ総合掲示板◆したらば
URLリンク(jbbs.livedoor.jp)
●白泉社公式の新刊情報(2010/1月 ※**月ならURLを**に直せばよい)
URLリンク(www.hakusensha.co.jp)
URLリンク(www.hakusensha.co.jp)←最新月(年月なし)
●関連スレ
ガラスの仮面の速水真澄 2(漫画キャラ板)
スレリンク(cchara板)
【ファンとは】ガラスの仮面第24幕【バカなものだ】(既婚女性板)
スレリンク(ms板)
ガラスの仮面が好きな喪女 2人目(もてない女板)
スレリンク(wmotenai板)
【初代】ガラスの仮面【エイケン】(懐アニ昭和板)
スレリンク(ranime板)
ガラスの仮面【東京ムービー版】(アニメ2板)
スレリンク(anime2板)
【安達祐実】ガラスの仮面【田辺誠一】(懐かしドラマ板)
スレリンク(natsudora板)
蜷川幸雄演出◆音楽劇 ガラスの仮面◆(演劇・舞台役者板)
スレリンク(drama板)
【ガラスの】速水真澄or桜小路優【仮面】in家庭板版(家庭板)
スレリンク(live板)
====ガラカメファンサイト・アングラネタpart10====(ネットwatch板)
スレリンク(net板)
ガラカメと楽しい仲間たち 6(夢・独り言)
スレリンク(yume板)
6:関連スレ 他
10/04/12 20:19:04 0
主要劇中劇 一覧[sage] 投稿日:2010/01/18(月) 23:25:34 ID:???0
ガラスの仮面の中で登場するお芝居(劇中劇)
【美内先生のオリジナルと思われるもの】
「国一番の花嫁」「灰の城」「ジーナと五つの青いつぼ」「古城の愛」「石の微笑」
「天の輝き」「白いジャングル」「シャングリラ」「女海賊ビアンカ」「夢宴桜」etc.
【影響を与えた事象・原案があるもの】
「ふたりの王女」…イギリス女王エリザベス1世とスコットランド女王メアリ・スチュワートの2人をモチーフにしている。
「わが作品No.707愛しのオランピア」…バレエ作品「コッペリア」が原案。
「忘れられた荒野」…「1920年代のインドで狼に育てられた姉妹アマラとカマラ」の話が原案。
【原作があるもの】
「椿姫」…小デュマの同名小説。舞台化・映画化もされている。
「若草物語」…ルイーザ・メイ・オルコットの自伝的小説。
「たけくらべ」…樋口一葉の文学作品で映画化もされている。
「嵐が丘」…エミリ・ブロンテの小説。映画版も同じタイトル。
「王子とこじき」…マーク・トウェインの小説。
「奇跡の人」…同タイトルで映画化もされているノンフィクション。
「カーミラの肖像」…レ・ファニュの「女吸血鬼カーミラ」という小説。映画版「血とバラ」もあり。
「真夏の夜の夢」「(ロミオと)ジュリエット」「ハムレット」…シェークスピアの戯曲。
「イサドラ!」…「裸足のイサドラ」という名で映画化もされているノンフィクション。
※詳細は、まとめサイトURLリンク(www31.atwiki.jp)
7:107巻目スレより
10/04/12 20:20:39 0
<ガラスの仮面のあらすじ>
943 名前:花と名無しさん[sage] 投稿日:2010/02/26(金) 15:32:12 ID:???0
>>939
そうそう、名前は何となく聞いたことがあるけど
たしか横浜のラーメン屋で奇蹟の100件出前をやったあと (=1975年大晦日)
学芸会の演技で目覚めて理解のない親元を飛び出して劇団に飛び込んで
初めての発表会で高熱にうかされながら見事に役をやり遂げて
酷評されて劇団がつぶされかけたときに劇団を救うために
全国大会で一人舞台を演じて一般の評価は高かったけど
台本とちがうからって失格になってボロアパートで暮らしながら
映画のちょい役や学校の発表会でみとめられて
伝統ある劇団で舞台を踏むも舞台あらしと恐れられ
人形役で舞台の呼吸を勉強したあと
亜弓さんとWキャストで日替わりでみごとに演じきり
亜弓さんをおさえて助演女優賞をとって
大河ドラマの重要な役に選ばれて
周りの嫌がらせにも負けずにがんばって映画の主演もしたけど
お母さんの死をきっかけに演技ができなくなって
芸能界を引退したかにみえたけど
亜弓さんとの舞台共演でよみがえって
高校の学園祭で一人芝居や演劇部の客演で好評を受けてるころ
亜弓さんが芸術大賞を取ったために
「紅天女」をやるのに(1981年から)2年以内に芸術大賞か最優秀演技賞を取れと言われ
大道芸と馬鹿にされながらも大勢の観客の支持をもらい
またまた亜弓さんとの共演舞台のオーディションで度肝を抜き
舞台も成功に終わらせ亜弓さんに敗北感を味あわせたあと
黒沼先生に見込まれて狼少女を熱演して最優秀演技賞をもらって
紅天女の資格を得た1987年からどうしてるのかしらね
8:【ガラスの仮面発刊状況年表】
10/04/12 20:22:05 0
1. 2. 3. 4. 5. 6 7 8 9 10 11 12 1. 2. 3. 4. 5. 6 7 8 9 10 11 12
1975 ------------ (連載開始) 1993 --------40---
1976 --- 1-- 2 ----- 1994 ------------
1977 -3 --4 -- 5 - 6-- 1995 ------------
1978 -7 ---8 -- 9 --- 1996 ------------
1979 10--11---12---13 1997 ------------
1980 ---14-15-16--17- 1998 -----------41
1981 -18--19---20--21 1999 ------------
1982 --22---23--24-- 2001 ------------
1983 ---25-26----27- 2002 ------------
1984 --28-----29--- 2003 ------------
1985 -30-----31---- 2004 -----------42
1986 -----32------ 2005 ------------
1987 --33--------34 2006 ------------
1988 -------35---- 2007 ------------
1989 -----36------ 2008 ------------
1990 ---------37-- 2009 43------44----
1991 ------------ 2010 -
1992 --38------39--
<休載・停滞期間>
1992年13号(7月5日号)から1994年12号(6月20日号)まで 約2年の休載
1995年7号(4月5日号)から1997年14号(7月20日号)まで 約2年3ヶ月の休載
1997年20号(10月20日号)から第42巻(2004年12月発売)まで 約7年3ヶ月の停滞
第42巻(完全書き下ろし)から2008年夏・別冊花とゆめ9月号まで 約3年8ヶ月の停滞
9:烏の画面
10/04/12 20:29:13 0
訂正
>1
前スレ:美内すずえ◆ガラスの仮面◆108巻目
スレリンク(gcomic板)
10:花と名無しさん
10/04/12 20:41:40 0
[>] [>] [1] [乙] [だ] [ぞ]
∥∧∧ ∥∧∧. ∥∧,,∧ ∥∧,,∧ ∥∧∧ ∥∧∧
∩・ω・`) .∩・ω・`) ∩・ω・`) .∩・ω・`) ∩・ω・`) .∩・ω・`)
( ) ( ) ( ) ( ) ( ) ( )
`u-u´ `u-u´ `u-u´ `u-u´ `u-u´ `u-u´
11:花と名無しさん
10/04/12 21:06:28 P
乙。
しかし>>7はいつ見ても秀逸だなw
12:花と名無しさん
10/04/12 22:07:37 0
>>1乙です。
で、烏の画面ってなんすか?
13:花と名無しさん
10/04/12 22:11:40 0
>>12
単に「ガラスの仮面」のパロディじゃw
14:花と名無しさん
10/04/12 23:02:40 0
おいで>>1、わたしのお友達
またたく間にスレが立ってしまった……
幸せもこんなものかしら?
>>7の完成度に度肝
15:花と名無しさん
10/04/13 11:47:02 0
■■【 最新状況 再まとめ 】■■――――――――――
|
| ■最新 花とゆめコミックス→44巻 発売中(発売:2009/8/26)
|
| ■最新 白泉社文庫版→24巻 発売中(=コミックス42+43巻相当*発売:2010/1/16)
|
| ■別冊花とゆめ→コミックス44巻の続きとして
| 2009年10月号(8/26発売)~2010年5月号(3/26発売)掲載=コミックス未収録分あり
|
|
|〓〓「別花 2010年5月号」P171に掲載された予告〓〓
| 「ガラスの仮面」最新45巻:7月中旬発売です―!!
| 連載も今夏、別冊花とゆめにて再開!!
| URLリンク(img16.imageshack.us)
|
■■――――――――――――――――
16:花と名無しさん
10/04/13 17:49:56 0
馬澄マジキモい
ロリコンだし、変態的なプレイが好きそう
毎晩マヤの妄想してオナってそう
中々マヤとヤレずに我慢できずに風俗で
大金払って卒業しようとするも
挿入しても道程でテクニックが下手な上
早漏で、女から役立たずのインポ呼ばわりされて
ちんぽと一緒にしょぼくれてそう
17:花と名無しさん
10/04/13 18:21:24 0
>>16さん、どうぞこちらへ・・・
スレリンク(cchara板)
18:花と名無しさん
10/04/14 03:31:18 0
いまさらだけど前スレって107だったっけ?
テンプレの前スレってurl合ってるの?
19:花と名無しさん
10/04/14 03:53:21 0
>>18
>>9に訂正あり
20:花と名無しさん
10/04/15 01:03:20 0
前スレ
1000 :花と名無しさん:2010/04/14(水) 23:57:13 ID:???0
1000だったら馬澄の顔が縮む
マジで!?
21:花と名無しさん
10/04/15 01:12:58 P
おいおいこれ以上横にちじめるとか
22:花と名無しさん
10/04/15 13:51:57 0
横に縮んだら、馬を通り越してニンジンになっちゃうね
23:花と名無しさん
10/04/16 05:42:43 0
いんだよ
細けえことは
24:花と名無しさん
10/04/16 09:49:42 0
顔全部を大写しにするからいけないんだ
目元を中心にアップすればアゴを見ずに済む…はず
25:花と名無しさん
10/04/16 10:11:14 O
最近、ザキヤマに…いや、何でもないw
26:花と名無しさん
10/04/16 10:15:07 P
2004年以降に出たコミックスはイマイチ続きだし
昔のは散々読み返してるし、新しい話題を思い付かないね~
27:花と名無しさん
10/04/16 10:31:30 O
大都芸能の車の中に紫のバラが落ちてたり、渡し主(聖)にマヤが声をかけたり、エレベーターで出くわしたり、「よくやったな」とか…あの頃のドキドキ感が懐かしいよ
28:花と名無しさん
10/04/16 11:22:30 0
馬がマヤに薬を飲ませるシーンとかときめいたな昔
2人が結ばれるシーンとかはその時の感性で読みたかったよ
29:花と名無しさん
10/04/16 11:51:19 O
後、別荘での目隠しプレイとかw
30:花と名無しさん
10/04/16 17:34:27 0
自分でほどこうと思えばほどけるのに、テンパってしまって
目隠ししたままのマヤがかわいい
31:花と名無しさん
10/04/16 19:15:33 O
パティ・デュークは後にサリバン先生を演じてたけど、マヤも10年後ぐらいに演ったりするのかな?
32:花と名無しさん
10/04/16 21:06:14 0
鈴木杏もヘレンとサリバンやってるから
そういうキャスティングはありでしょう
そのときはサリバンが亜弓とWキャストに
33:花と名無しさん
10/04/16 21:47:54 O
ここだけの話だけどw、紅天女よりそっちが観たい
34:花と名無しさん
10/04/16 21:54:23 0
サリバン亜弓とヘレンマヤが一番見たい
35:花と名無しさん
10/04/16 22:04:19 0
>>34
確かにそれ紅天女より面白そうw
サリバン亜弓は歌子さんとどれだけの差が出るかな
36:花と名無しさん
10/04/16 22:11:17 O
奇跡の人における小野寺演出は評価されるべき。ヘレンに対して「演出しない」という演出、そして歌子さんに舞台を任せるその器量!
37:花と名無しさん
10/04/16 22:26:34 0
マヤみたいな暴れ馬相手だと却って下手に口出ししても足の引っ張り合いになるだろうしな。
マヤは周りの出演者にとっても演出・脚本家にとっても扱いにくいと思うよ。
まあ、小野寺は小野寺で優秀なんだろうけどマヤを扱う器ではないのは確か。
小野寺の有能さを認めない一部読者同様、頑なにマヤを認めたがらないし。
もしあなたが「小野寺は何もしない方がマシ」と皮肉を言いたいその一部読者ならごめんね。
38:花と名無しさん
10/04/16 22:32:12 P
でも初期の小野寺の小物っぷりは異常。
39:花と名無しさん
10/04/16 22:39:50 0
ライバル劇団の舞台装置を下っ端俳優に壊させたり
リハに出られなくさせたり確かに有能なのは認める
40:花と名無しさん
10/04/16 22:45:53 P
描いてるうちに悪役の存在感が大きくなることってよくあるよね。
41:花と名無しさん
10/04/16 23:11:49 O
ああ、ベジータのことかw
42:花と名無しさん
10/04/16 23:22:17 O
>>37
デラが無能とは思わないけど
初期の悪役担当が済んだ後はミウチ的にどうでもいいキャラとして描かれてるからねぇ。
唯一の見せ場であろう、紅天女への思いを熱く語るエピもお蔵入りになりそうだし。
43:花と名無しさん
10/04/16 23:46:53 0
人間的にも沼っちの方が遥かに魅力的だしね
44:花と名無しさん
10/04/17 00:30:12 0
デラ、パイプくわえて悪巧みしてニヤリとかフッフッとか言ってるのが仕事でしょ?
有能も無能もあるかい
ベレー帽とサングラスとパイプさえあれば私にもできる仕事じゃん
45:花と名無しさん
10/04/17 05:22:38 O
昼ドラの安達裕美の観てる人居る?
自分にとっては、あのコはもう何を演じてもマヤにしかみえないから
色々楽しいんだが…
スレチスマソ
46:花と名無しさん
10/04/17 07:35:12 O
そうなんだ…私は「同情するなら金をくれ」の印象がやたら強くてw
47:花と名無しさん
10/04/17 07:56:28 O
今ならマヤ役は志田未来あたりかな
48:花と名無しさん
10/04/17 08:00:28 0
脳内配役妄想がつまらない理由
・実際なされてるドラマ化等と関係無く、本当に妄想の域を出ていない。
・あくまで個人のイメージであって、ただの私的主観でしかない。
・よって、共感要素も少なく、無意味に衝突したり平行線を辿る事が多い。
・自分語りと大差無い。
・パロディのような、異分野融合によるヒネリも面白みも無い。
・それでいて、やってる本人だけは楽しんでしつこくダラダラ続けてる。
思いっきり話題が切り替わってるのに超遅レスしてまで引きずる馬鹿もたまにいる。
・そもそも、作者がモデルやイメージ等してるわけでもないのに、
漫画キャラと実在の人物という異次元の存在を重ねる事自体が苦しい。
49:花と名無しさん
10/04/17 08:15:36 O
既出かもしんないけど、蜷川サンが今夏に音楽劇『ガラスの仮面~ふたりのヘレン』を演るらしいね
50:花と名無しさん
10/04/17 08:26:23 0
労力を惜しんで刊行ペースを落として、ライセンス料で凌ぎつつ
名前を売ってもらおうという腹だろうか。美内せこいな。
51:花と名無しさん
10/04/17 10:15:06 0
名前は、もう十分売れてるんじゃない?
52:花と名無しさん
10/04/17 10:26:55 0
>>50
それはどっちかと言うと白泉社が稼ぎたいだけだと思ってる
うまく誘導できない大御所作家を飼うのに大変だから…
53:花と名無しさん
10/04/17 10:57:55 0
再開は今夏って、何号かわからないところが、なんか怪しい。
ホントに再開できるのかなあ。
54:花と名無しさん
10/04/17 11:02:53 0
再開する前に、コミックスでいきなり完結してたりして。
55:花と名無しさん
10/04/17 11:26:19 0
>>54
もう、それで良いよ。
つーか、いっそそうしてくれ。
56:花と名無しさん
10/04/17 11:38:37 0
紅天女関係、長すぎるね。
試演がガラスの仮面で最後の舞台になるのかしらん。
本公演までやってると、重複しちゃうね。
57:花と名無しさん
10/04/17 11:42:02 0
>>56
試演がラストでいいんじゃない?その後まで描かなくても
稽古時間が長すぎて、一部セリフは耳蛸状況だしw
それよりどっちが主演するのかが決まったら
亜弓やマヤのその後(恋愛問題や女優としての今後、視力の問題)も
少しでも解決するのかどうかも気になるところ…。
58:花と名無しさん
10/04/17 11:43:42 O
>>56
月影先生と源造さんで既に演っちゃってるしな
59:花と名無しさん
10/04/17 11:45:43 0
紅天女関係というより、二人の王女以降のテンポが悪い。作者に忘れられた荒野あたりは
まだそれなりにテンポがよかったけど、紅天女からでコミックスで10巻ぐらい続いてるんだよね。
引き伸ばしすぎだよな。試演のあとまで描くなら、いまの美内だったらもう10巻ぐらい、
このペースで続けるだろ。
60:花と名無しさん
10/04/17 11:51:17 O
しかも同日にマヤと亜弓の試演があるわけで、これを「奇跡の人」の時みたいに描くとすると …何か気が重いな
61:花と名無しさん
10/04/17 13:54:50 0
亜弓、辞退しないかな。
普通の親だったら、成人していたって、無理にでも手術を受けさせるだろうに
62:花と名無しさん
10/04/17 13:58:25 0
>>61
亜弓の両親は、ある意味普通じゃないだろ
映画監督と女優なんだから、亜弓の気持ちを最も理解してるんじゃないか?
女優の母に一般的な親としての常識を求めても無理かと思う
63:花と名無しさん
10/04/17 14:22:47 0
たかが一作の上演権くらいで、失明は高すぎる代償だよ。
亜弓は生活で苦労することがないから、わからないんだろうか。
64:花と名無しさん
10/04/17 14:24:01 O
ともかく、一度は封印したエピをわざわざ復活させた意義をみせてほしい
65:花と名無しさん
10/04/17 14:43:46 0
盲目の役者って、実際可能なんだろうか。
音楽とかだったら、まだわかるんだけど。
二人の対決の最後に、失明っていうのは、ちょっとずるい展開な気がするw
66:花と名無しさん
10/04/17 15:45:49 0
漫画なら手塚治虫の「七色いんこ」に盲目の女優の話があった
盲目でも会話で魅せる演目を選んでたけど
67:花と名無しさん
10/04/17 16:07:00 O
亜弓は、無許可の外科医が施す試演の数時間だけ目が見える手術を選択し、試演後、沈みゆく夕日を見つめながら(ry
68:花と名無しさん
10/04/17 16:09:29 0
>66
>会話で魅せる演目
そうなんだ。
亜弓のあの厳しい基礎トレーニングを見てるだけに、大きなふりができなくなるのは悲しいね。
69:花と名無しさん
10/04/17 16:45:39 0
同じ白泉社の看板漫画ベルセルクの主人公同様、
色盲になるというあたりが落としどころではないだろうか。
あるいは、片目だけ見えなくなるとか。
・・・で思ったんだが、血が視神経を圧迫してるという症状を
今回の焼き直しでハッキリさせたわけだが、両目ともが
都合良くそうなるってのもまた凄い話だ。この漫画に何を今更だが。
70:花と名無しさん
10/04/17 17:01:03 0
>69
そうだね。
両目の視神経が一緒になってるところがあるのかしらん。
かなりの重症みたいだけど。
71:花と名無しさん
10/04/17 17:20:32 0
>>50
ミウチはそこまで考えてないと思う
いっそ、そこまで考える人なら見切りもつけやすいんだが
72:花と名無しさん
10/04/17 17:23:02 0
リロってなかった
すまん
亜弓さんの失明の危機は、紅天女を天才マヤと競うことからの
無意識のプレッシャーによる精神的なもの、というオチだったら
どうしよう
きっかけは打撲で、実際ちょっとめまいとか、影響はあったけど
失明するほどではなかった、みたいな
73:花と名無しさん
10/04/17 17:26:07 0
そこまで考えてても、最後まで読みたいw
74:花と名無しさん
10/04/17 17:26:23 O
恋に盲目になるマヤとの対比で、亜弓さんが… だったら、かなりバカげてるけど
75:花と名無しさん
10/04/17 17:39:37 0
亜弓の感覚が研ぎ澄まされても、マヤの方が有利なんだろうか。
76:花と名無しさん
10/04/17 17:57:34 0
やはり亜弓の肉体にマヤの脳を移植するしか
その場合、真澄やはぅはマ弓を愛せるのか
77:花と名無しさん
10/04/17 18:12:51 O
そしてハミルは?
78:花と名無しさん
10/04/17 18:27:56 O
乞うご期待w
79:花と名無しさん
10/04/17 18:31:12 0
>>77
ハミルは写真を好きなだけ撮ればいい
80:花と名無しさん
10/04/17 18:55:57 O
ノン、ぼくは「人形」は撮らないよ
81:花と名無しさん
10/04/17 19:05:04 0
動きが制限される亜弓を撮るっていうのも、微妙だね。
82:花と名無しさん
10/04/17 22:17:22 O
>>59
>作者に忘れられた荒野
誰馬ww
83:花と名無しさん
10/04/18 07:13:20 O
>>67 それなんてブラックジャ(r
84:花と名無しさん
10/04/18 10:25:35 0
>>76
大昔あった、「地獄でメスがひかる」って言う少女漫画を思い出した。
脳移植は「ブラックジャック」でもあったような? 「ミッドナイト」のほうだっけ?
85:花と名無しさん
10/04/18 11:19:17 0
楳図先生の「洗礼」とか
86:花と名無しさん
10/04/18 12:09:15 0
オカルトじゃなくて、スピリチュアル。
87:花と名無しさん
10/04/18 12:19:01 P
唐突だな
88:花と名無しさん
10/04/18 13:37:27 0
>>84
ブラックジャックじゃ
馬の脳を人間に移植したからな
89:花と名無しさん
10/04/18 13:44:33 0
>>88
そんなエピソードあるんだ?
その人、馬の脳移植されてどうなったの?
(やたらと走り出したり、メス馬見ると興奮しちゃったりするようになっちゃったり?)
90:花と名無しさん
10/04/18 13:50:19 0
>>86
そうだよね。一緒にしないでよ、ってカンジだよね
以下、美内すずえ著「宇宙神霊記ー霊界からのメッセージ」(1991年刊行)より
>■あなたに霊的覚醒を!
>なぜ、漫画家である私がこの本を書くことになったのか‥‥。
>それは読んでもらえばわかることですが、今の“現実”をあなたに知ってほしいからなのです。
>現実とは一般に、目に見える世界のことをいいます。が、本当は、現実は目に見えない世界が
>含まれています。いえ、むしろ、目に見えない世界のほうがとても重要なのです。
>私がこの真実を知ったのは、宇宙神霊の存在を感じ、宇宙神霊とチャネリングできたからです。
>チャネリングができるようになったキッカケは、「夢」の重要性に気づいたこと。
>夢で霊界へ行き、夢でいくつかの前世を知り、宇宙神霊からのメッセージを受けとる。
>こうしてしだいに、夢のなかには、私が今生きている現実とは違う「もう一つの現実=真実」
>がひそんでいることを理解するようになったのです。
>でも、私が宇宙神霊とチャネリングできるといっても、特別の人間だからではありません。
>どこにでもいる、ごくふつうの女性です。ただ、小さいときからマンガを描くのがとても好きで、
>マンガに熱中してきた、という取り柄があるくらいです。その私が霊的に目覚める過程を
>すべて、この本にまとめました。
91:花と名無しさん
10/04/18 13:50:48 0
>>89
トミーと競走馬プロミネンスは一心同体のように仲がいい。
しかし、ある時彼らはひき逃げに遭ってしまう。
その結果トミーは虫の息、プロミネンスは足を3本折っていた。
息子可愛さにトミーの父・ベンソン(マグー)はブラックジャックを呼び、
脳を交換してトミーを生かしてくれ、と頼む。
別の人格になる事をも承諾させると、
ブラックジャックはプロミネンスに会いに行き、病院に引き取る。
1年後トミーは元気な姿を見せるが、物も言えず、文字も書けなくなっていた。
ベンソンは誰の脳と変えたのか問うがブラックジャックは答えない。
トミーは馬馴らしが天才的だといわれる。
ある時彼は牧場で働く男達(ヘック・ベン等)の元へ行き、いきなり蹴りを入れる。
その時のしぐさで彼らはトミーの脳がプロミネンスの物だと気付き、ベンソンに話しに行く。
ベンソンは銃を持ち出しトミーに向けるが、どうしても撃つ事はできない。
トミーことプロミネンスは彼の恋人馬と一緒に牧場を去っていくのだった。
92:花と名無しさん
10/04/18 13:51:00 0
続き
>宇宙世界の真実を知っていく私の成長の記録といっていいかもしれません。
>たぶん、あなたたちのなかに、私と同じような体験をしている人がいると思います。
>今まで、不思議な体験にとまどっているとしたら、この本を読んで自信をもってもらえるでしょう。
>いわゆる、あなたはニュータイプ(真人類)の予備軍なのです。
>そして1990年2月17日、「7人の救世主が降りる」というメッセージを受けてから、
>私は多くの人たちがニュータイプとして覚醒するときがきていると実感しています。
>意識が高いたくさんのニュータイプが目覚めてくれば、地球の高次元への移動はたやすくなります。
>これから、ニュータイプはどんどん出てきます。そうした時代に、今、突入しているのです。
>これまで特別な経験をしていないあなたにしても同じこと。
>霊的覚醒をして、あなたに内在する潜在能力を開発してください。
>自分自身を見つめていけば、真の力、ことばをかえれば超能力が発揮され、
>あなたはニュータイプとして覚醒するはずです。
>私はあなたに宇宙神霊のことを知ってもらい、もっともっと高度な精神文明を築く仲間、
>そして地球が次元移動する際のパワー的存在となってほしいのです。
>私の体験をたどりながら、あなたに私から、つまり宇宙神霊からのメッセージを送ります。
> 美内すずえ
93:花と名無しさん
10/04/18 13:51:41 0
おっと。 >>92は>>90の続きです
94:89
10/04/18 14:01:35 0
>>91さん、ありがとう(・∀・)
>トミーことプロミネンスは彼の恋人馬と一緒に牧場を去っていくのだった。
ちょwwwww
自分のはギャグで書いたつもりだったのにwwwwwwwww
95:花と名無しさん
10/04/18 14:04:48 0
WHO(世界保健機関)の健康の定義に、スピリチュルも入ってるんだけど、適当な日本語訳がないって。
ミウッチの定義とは、また、なんか違う気がする。
96:花と名無しさん
10/04/18 14:19:12 0
>適当な日本語訳がないって。
もともとの意味の「精神面の、精神的な」という訳を使えばいいのにね、、、 WHO
>ミウッチの定義とは、また、なんか違う気がする。
いや、英語圏でも使われている定義はひとつじゃないし
あっち系のものに使うんだよ <スピリチュアル
97:花と名無しさん
10/04/18 14:29:30 O
月影はブラックジャックより鬼太郎に近いような気がする
ゲゲゲの天女
98:花と名無しさん
10/04/18 14:35:49 0
身体的健康、精神的健康、社会的健康というのに加えて、スピリチュアルヘルスなんだって。
霊的健康と言われても、意味がわからないんだよな。
検索しても、占いやカウンセリングばっかり。
99:花と名無しさん
10/04/18 14:40:44 P
背後霊や守護霊の健康って感じ?w
もしくは本人の意識にはないオーラの健康w
100:花と名無しさん
10/04/18 14:54:28 0
ミウッチの本、ありがと。
なんか、宗教的な感じだね。
101:花と名無しさん
10/04/18 15:08:30 0
>>98
へぇ、なるほど
宗教の自由っていうか、弾圧されたりムリヤリ改宗されていないかとか
そういう方向を考慮・査定するのかもね?<スピリチュアルヘルス
伸び伸びと自由に自分の信じる宗教を信仰できるのって生まれた国によっちゃできないことだからね
102:花と名無しさん
10/04/18 15:31:53 0
霊的健康と言われてもw
無宗教だから、わからない、全然。
103:99
10/04/18 15:36:51 P
>>101
ああ、そう言う事か~。腑に落ちたよ。
恥ずかしいレスしてしまったな…
104:花と名無しさん
10/04/18 21:07:54 0
>>92
ガンダムでしか聞いたことないけど
ニュータイプってその筋じゃ有名な言葉なの?
105:花と名無しさん
10/04/18 21:36:54 0
人類の覚醒という意味でのニュータイプは
ガンダムでの造語でしょ
真人類とか新人類という言い方はあったかもしれないけど
そんな言葉を借りるような信仰は無価値
106:花と名無しさん
10/04/18 21:56:03 0
宗教はどうでもいいけど
七人の救世主の話は紅天女よりは面白そうだ
107:90
10/04/18 22:18:42 0
>>104-105
>ニュータイプ
電波な人たちって、都合よく色んなところからの思想とか用語を切り取ってきて
独自の理論を組み立てるからね、、
そのへん本人達は自覚がないんじゃないのかな
(ところで、自分の書いた
>そうだよね。一緒にしないでよ、ってカンジだよね
は諧謔の意をこめたつもりでしたw 一応、念のためw)
108:花と名無しさん
10/04/19 01:25:54 0
スピリチュアル(笑)
109:花と名無しさん
10/04/19 02:51:10 0
麗の弟は歌って踊れるミュージック系の芸能プロ所属らしいけど
もしかしてジャニーズかしら
110:花と名無しさん
10/04/19 09:54:20 O
>>109
今更、テコ入れで新キャラ登場はないわな
111:花と名無しさん
10/04/19 10:30:27 O
でもちょっと見てみたい>麗の弟
112:花と名無しさん
10/04/19 11:02:37 0
>>109
ヅカじゃね?
113:花と名無しさん
10/04/19 11:07:39 O
>>109
バーじゃね?
114:花と名無しさん
10/04/19 11:08:59 O
で、大都が引き抜くと
115:花と名無しさん
10/04/19 18:53:55 0
恨まれて、また、馬澄がぼこぼこにされると
116:花と名無しさん
10/04/19 19:15:33 P
もう、完結しないで麗の番外編だけでもいい気がしてきた。
117:花と名無しさん
10/04/19 19:28:05 0
弱気にならないでw
>麗の番外編
ガラスの仮面外伝かしら
118:花と名無しさん
10/04/19 19:59:23 0
家では自分の好きなことを好きだということさえできなかった
演劇にかける情熱を家族の誰にも理解してもらえなかった
ガラスの仮面をかぶりつづけてたのは私
そんな話になりそう>麗番外編
119:花と名無しさん
10/04/20 00:02:45 0
>>118
そっちを本編に組み込んで
紅天女編はまたのびーる
120:花と名無しさん
10/04/20 05:42:18 0
ただでさえ、亜弓の失明と、馬澄とマヤの関係で、今からものびのびになるというのに。w
121:花と名無しさん
10/04/20 12:10:58 0
昔に比べてテンポが悪いんだよね。
エピソードをギュッと凝縮して詰め込んで、
どんどん次の展開に行けばいいのに。
ダラダラやるから飽きてくるし、
不快な思いも増幅する。
…まぁ終わらせたくないんだろうけどさ。
122:花と名無しさん
10/04/20 12:25:15 0
亜弓の過去話、真澄の過去話、月影の過去話、英介の過去話に続いて
紫織やはぅや劇団つきかげ四人衆の過去話まで描かないと気が済まない
123:花と名無しさん
10/04/20 12:28:28 0
ええ?次はどうなるの?気になるぅぅぅぅー!!!」ていう
読んでてぐいぐい引き込まれるテンポ感は忘れられた荒野まで。
いや、紅天女の稽古に入る前までかな?
いやいや、月影先生回顧シーン直前・・・
紅天女をどうまとめるかで悩んで改稿に次ぐ改稿のあげく長期中断、
やっと再開したと思えば時代を超越、昔の原稿切り貼りとストーリー焼き直し。
そして最悪の指輪事件。
せめてもの望みはコミックスで指輪事件が変更されてるかどうか。
124:花と名無しさん
10/04/20 18:32:19 0
過去話に、あっと驚くような事件があったわけでもないしなあ。
月影先生の過去話なんて、想像に任せたほうがよかったんじゃないだろうか。w
指輪事件は、大きな事件なので、変更されないでしょう。きっと。
125:花と名無しさん
10/04/20 18:41:55 0
指輪事件が消えることはないだろうけど(あれがなくなると後の話が続かないしね)
コマ割りとか、細かなセリフのニュアンスの変更はあるかも?
126:花と名無しさん
10/04/20 18:52:31 0
コミクス派なのでどんな構図だったのか分からないけど、
(マヤが…ありえん!だがどういうことだ…)
疑いのセリフをこれ↑に変えるだけじゃ全然ダメな感じなの?
127:花と名無しさん
10/04/20 20:01:36 0
そうだね。事件エピそのものを消すのは難しいだろうけど、
「真澄がマヤを泥棒扱い」という酷いキャラ改変だけ
無かったことにしてくれればいいや。
128:花と名無しさん
10/04/20 20:03:49 0
馬澄がかっとして、フィアンセじゃなく、俺に直接恨みを晴らせばいいだろう、みたいな事を言ったんだよ。
かっとしたのも嫌だし、この怒声は、何事かって感じ。
129:花と名無しさん
10/04/21 00:18:14 0
>>フィアンセじゃなく、俺に直接恨みを晴らせばいいだろう
それ、「お前こっちをどんな人間と思ってるんだ」ってマヤ、マジギレしてよくない?
恨み晴らすのに婚約者ねらったり、泥棒したりする人間だと思われてるの知ったら
百年の恋も冷める
馬澄が後で真実を知ってフォローしても信頼関係は修復不可能と思うんだが
130:花と名無しさん
10/04/21 00:26:54 0
>>129
私もすごくそう思う
そこは怒るポイントだろ?って思う <マヤ
それなのに、メソメソgdgdするとかって全然共感できない
プライドないのかよ、って思っちゃう
ダメンズウォーカーに見えてくる
131:花と名無しさん
10/04/21 00:31:15 0
>>129
だからそこでコミックス改変。
これまで散々無駄な改変やってきて、ここでやらなかったらバカ過ぎる。
読んだ記憶は消せないけど、とりあえず軌道修正はして欲しい。
132:花と名無しさん
10/04/21 00:39:20 0
>>131
いや、だからそれはできないんじゃないかと・・・
後のストーリーに続かなくなっちゃうジャン
133:花と名無しさん
10/04/21 00:50:08 0
この指輪事件が雑誌掲載されたときの反響は凄かったね。
ネタバレ、本スレの消費が異常に早かったのは覚えてる。
編集部にもこれまでにないくらい悲観的な反響は届けられたと思うんだ。
ミウッチ本人には伝わらないようにしてたとしても
どこからでも本人には読者の声は耳に入ってくる。
読者の方が「紫のバラの人がこんな行動に出たらおしまいだ」って感じてるのに
作者はわかってない。ズレてるよなあ。
134:花と名無しさん
10/04/21 00:56:17 0
いくら愛に不器用といってもねえ…
私が水城さんなら馬澄に、それ恋愛感情死亡フラグ…というより
その上の人間関係死亡フラグですわ、と教えてあげたい
信号は今はっきり赤になりましたわ…
135:花と名無しさん
10/04/21 02:03:14 0
>134
あかずの踏切になる日も近そうですね…(とほい目
136:花と名無しさん
10/04/21 05:12:34 0
ウェディングドレスを汚したとき、かっとならずに、怒鳴ることもないって改変かなあ。
計画が上手く行かずに、シオリの方が切れそう。
137:花と名無しさん
10/04/21 11:51:40 0
いま、美内がこのスレを見ながら改変をどうするか思案中w
大昔の新聞インタビューで、原稿なんて1ページ1時間あれば書けるって答えてたのに、
いまは切り貼りだもんな。もっとも、1ページ1時間も法螺だったんだろうけど。
138:花と名無しさん
10/04/21 12:27:07 0
真澄は内心ではマヤがやってないと分かっているが、
紫織の言い分を頭ごなしに否定することもせず、
大人な感じでとりあえずなだめて、
マヤにも「君も今日は帰りなさい」でいいんじゃないかな。
マヤが「きっと真澄に疑われた」と思い込んでればとりあえず話は繋がる。
139:花と名無しさん
10/04/21 12:46:00 0
聖に紫織の動向を24時間監視させればすぐわかるのにな
140:花と名無しさん
10/04/21 15:55:09 0
長い付き合いなんだし、マヤはそんなセコイ復讐しないって理解してて欲しかったよ
マヤ、真澄とはいつも正々堂々と喧嘩してるじゃんね
本人にフライドチキン投げつけられる女が、裏で陰謀めぐらすとかありえないだろ
考えれば考えるほど、作者は取り返しのつかない一言を言わせちゃったんだなあと思う
改稿されるのが一番なんだろうけど、取り返しがつかないはずの人生をしれっと
やり直しちゃう社長に余計にイラッとくるかもしれない
かっこいい男で通そうとしてるキャラクターに吐いた唾飲むような格好悪い真似は
させないで欲しいよ…って熱くなって長文スマン
141:花と名無しさん
10/04/21 16:07:24 O
もういくら改変したところで、逆に雑誌掲載ナメてんじゃねーよ位の感想しか浮かばない。
超絶マイペースなコミクス改変依存症を断ち切らない限り
ミウチの堕落は止まらないな。
142:花と名無しさん
10/04/21 17:40:15 0
>138
改変するとなると、そうなるかもね。
挑発したりからかったりしてた、表の態度から、かっとなって怒鳴るという事態が発したのかしらん。
シオリに気持ちが傾いているっていうのもありかもね。
143:花と名無しさん
10/04/21 18:43:43 0
シオリに心惹かれるって最悪だよ…
144:花と名無しさん
10/04/21 18:59:43 0
改稿なかったら真澄とマヤが上手くいく結末は考えにくい
指輪事件はインタビューかなんかで言ってた、マヤが紅天女と恋愛の両方を得る結末は
考えていない…の伏線のつもりだったりするのかも
145:愛蔵版名無しさん
10/04/21 19:03:07 0
>143
心惹かれてなかったら、かっとなったりしないと思う。
>144
そんなインタビューがあったんだ。
てっきり、両方を得るものだと思い込んでいた。
片方だと、紅天女のほうかなあ。
146:花と名無しさん
10/04/21 20:00:38 0
>>145
このスレ見始めてけっこう日が浅い方? もう何度もガイシュツだよん
147:愛蔵版名無しさん
10/04/21 20:08:17 0
>146
日浅いです。109巻目のスレしか見れません。
いつごろ、そんなインタビューがあったんですか?
148:花と名無しさん
10/04/21 20:10:32 0
指輪事件といい荒野といい……
美内先生、もうボケ入ってるのでは?
149:花と名無しさん
10/04/21 20:20:00 0
スピリチュアルが入ってるんだよねw
150:花と名無しさん
10/04/21 20:20:46 0
でも「紫織の悪事バレ展開」は絶対にあるはず。
なきゃおかしいし、未刊行でもそれはあった。
となると、美内が「真澄が紫織に心惹かれてる」という
描写を意図的に入れてるとは考えられないんだよね
(バレたらどうせ冷めるんだから、それを入れる意味が無い)。
単に「真澄に泥棒扱いされ、婚約者の方をかばわれて
辛い思いをする可哀想なマヤ」という展開にしたかっただけだと思う。
…ちょっと考えれば強引過ぎる展開だって分かりそうなもんだけどね。
151:花と名無しさん
10/04/21 20:29:21 0
>150
>バレたらどうせ冷めるんだから、それを入れる意味が無い
今まで、シオリも馬澄も、お互いいいとこしか、見てない状態でしょ。
作者の意図にかかわらず、心惹かれてるように見えるんだけど。
152:花と名無しさん
10/04/21 20:50:54 0
>>151
まるっと同意
>>150
>でも「紫織の悪事バレ展開」は絶対にあるはず。
>なきゃおかしいし、未刊行でもそれはあった。
未刊行バージョンだと、婚約破棄はあまりにも真澄の身勝手という印象が強かったような。
現行連載だと、紫織がよりダークになっているので、馬澄の方の非をなるべく少なくしたいというか
読者に「これじゃ婚約破棄されても仕方ないわよねpgr」という風に思わせたいのかなと思ってる
153:花と名無しさん
10/04/21 20:56:29 0
>>147
えーとね、長期休載に入る前だったんじゃないかな
1995年くらい?
インタビューじゃなくって、連載と並行して「ガラカメ通信」っていう2ページくらいの
読者からのお便りを紹介+ミウチのコメントっていうのがあったその中だったらしい
あと、>>1のまとめサイトに行くと、過去スレのはじめの方はhtml化されてるから
専ブラじゃなくても見れるよ。読んでみると面白いかも
154:花と名無しさん
10/04/21 21:10:26 0
真澄が紫織に好意的なのは間違いない。
でも「それは愛や恋じゃない」という描写も多い。
「星より夜景が好き」とか「他人行儀で本音を話さない」とか、
常にマヤとの対比で「そういう存在ではない」と描かれている。
それこそが美内が意図してる部分だと思う。
読者が恋愛感情であると感じるのであれば、
それは美内の描き方が下手なせいでしょう
(実際指輪事件ほか、キャラ設定が無茶苦茶な展開ばかりだし)。
悪事バレ後は好意的に見ることすら出来なくなるわけで、
わざわざ「真澄は紫織を好きになりかかってる」という
無意味な設定を付け加える必要が無いと思う。
>>152の「紫織をより悪女にすることで真澄への風当たりを減らそうとしている」
というのは同意なので、余計にそう思う。
155:花と名無しさん
10/04/21 21:30:22 0
マヤは紅天女を獲って大女優になり
真澄との関係は
月影と英介のようになるべし
156:花と名無しさん
10/04/21 21:48:33 0
そういえば真澄と英介の決着どうすんだろ
自分と母に冷たくした英介に対する復讐もあるんだろ紅天女を奪うの
せっかく真澄の過去話を長々としたのにもしかしてミウチ忘れてる?
157:花と名無しさん
10/04/21 23:05:18 0
さすがにそれは忘れてないと思う
真澄が大都を捨てて独立するための前フリになってるんじゃないか
158:花と名無しさん
10/04/21 23:48:30 0
>>156
真澄と英介の確執については、きっちりと決着をつけてほしいんだが、
何だか有耶無耶のまま終わりそうな気がする…。
159:花と名無しさん
10/04/22 00:11:08 0
今文庫版の22巻を読んでいるんだがあまりにも宗教色が強くて読むのが辛くなってきた。
160:花と名無しさん
10/04/22 01:09:57 0
>>154
なんやかんやいって、英介と真澄って似てるよな。
英介は黒豆のストーカーで、真澄はマヤのストーカーw
161:花と名無しさん
10/04/22 01:30:32 0
英介と真澄の相似は普通に最初から裏テーマなんじゃないのかね。
162:花と名無しさん
10/04/22 01:56:42 0
A介→火事で紅天女の思い出を失う。
馬澄→オシリにアルバム他をめちゃくちゃにされる。
つまりオシリは火事w
163:花と名無しさん
10/04/22 05:06:29 0
>153
ありがと。
真澄はアルバムも卒業証書も、英介ほど大事にしてなかったようだけど。
まだ、気がついてもない。
164:花と名無しさん
10/04/22 08:48:23 0
この前まではまだ真澄は、顔が長すぎるとはいえ王子さまだったのに
泥棒決め付け罵倒事件からは、ただのウンコにしか見えなくなってしまいました
ウンコがマヤをどなりつける
ウンコが紫織になんかほざいてる
ウンコが船に乗る
もうそんな感じ、糸がほどけたお手玉ほどの価値もない存在だわ
麻宮サキにヨーヨーでアゴを割られて二度と出てこなくていいレベルのザコキャラ
165:花と名無しさん
10/04/22 09:43:13 0
さらに長い鉄製の顎を装着して復活しますよ…
サキさんがいたらあっという間に調べあげてしめあげてついでにマスミンに説教してくれるんだがなあw
麗巳が親友とかいいだしそうなお尻だが
166:花と名無しさん
10/04/22 10:28:32 0
マヤ「速水さんの冷血仕事虫!仕事の鬼!!」バチンッ
ハイジ「クララのばか!いくじなし!甘えん坊!恐がり!ヘタレ!スカタンッ!このド低脳がァ――ッ!」ドッギャアアアン
サキ「てめえの根性なんざコンニャクだ!!」バキッ
緒方拳「誠意って、なにかね!!」ドガッ
ゲン「ひとつ、人よりハゲがある!!」グシャッ
真澄にはこのくらい殴られてほしいです
167:花と名無しさん
10/04/22 11:35:51 0
>>166
緒方拳「誠意って、なにかね!!」
は、菅原文太じゃなかったっけ?
北の国からだよね?
168:花と名無しさん
10/04/22 16:48:36 0
ハイジ方式がいいなあ。
で、「速水さんが…速水さんが勃(ry」
169:花と名無しさん
10/04/22 16:58:53 0
>>168
あの名シーンを汚さないでくれw
170:花と名無しさん
10/04/22 17:36:02 0
今回、マヤを庇って殴られてるけど、そんなにイメージ回復しなかった。
171:花と名無しさん
10/04/22 23:31:55 0
>>166
ハイジのはギャラクティカ・マグナムなのか
172:花と名無しさん
10/04/22 23:32:51 0
ウンコが殴られたり踏まれたりしたってなんらの痛痒を感じないのが普通の神経だから
173:花と名無しさん
10/04/22 23:51:42 0
>>162
紫織は八百屋お七だな
火あぶりの刑に処す
174:花と名無しさん
10/04/23 00:21:36 0
>165 麗巳が認めた少女(おんな)だったんか……
175:花と名無しさん
10/04/23 00:22:35 0
猫!
176:花と名無しさん
10/04/23 03:26:04 0
>>170
ふーん頑張ったね( ・`,_ゝ・´)
て程度だよね
177:花と名無しさん
10/04/23 04:42:24 0
マヤは感動してたけどね。
シオリも婚約指輪やウェディングドレスを計略に使うなんて、あんまり結婚に乗り気じゃないみたい。
178:花と名無しさん
10/04/23 07:25:44 0
>>170
腐れ男が使う手口
仕込みでしょ?違うの?(゚∀゚ )三 三( ゚∀゚)
179:花と名無しさん
10/04/23 07:38:24 0
>>178
仕込みって何?
真澄が巻き込んだあの場面で、マヤを庇わなかったら、興醒めだよ。
マヤの人格を疑った事実は変わらないし。
180:花と名無しさん
10/04/23 08:52:18 0
自作自演ってことじゃないの?仕込みの意味は
181:花と名無しさん
10/04/23 09:30:33 0
これを貼れといわれた気がした
「強盗」演じ、復縁図る=私立大生の男2人逮捕-大阪府警
大阪府枚方市の女性(21)宅に侵入したなどとして、府警枚方署は15日、住居侵入などの疑いで、
同市甲斐田町、関西外大4年坪倉篤志(21)、大阪府吹田市千里山東、関西大4年足達康宏(21)両容疑者を逮捕した。
2人とも容疑を認めているという。
同署によると、坪倉容疑者は女性と交際していたが、最近、別れ話を切り出され、
幼なじみの足達容疑者に強盗を演じるよう依頼。
同容疑者が女性宅に侵入した直後に助けに入り、気を引こうとしたという。(2010/04/15-12:58)
URLリンク(www.jiji.com)
182:花と名無しさん
10/04/23 10:20:18 O
バレスレではマッチポンプって言われてたw
それより、真澄ネタは専スレを使うべきだと思う
183:花と名無しさん
10/04/23 17:23:51 0
>180、181
ありがと。
184:愛蔵版名無しさん
10/04/23 18:48:12 0
>>181
親切青鬼みたいな話だね。
185:花と名無しさん
10/04/23 20:17:53 P
相原コージのマンガでそういうのあったな。
暴漢役の男が勢い余って挿入しちゃった、みたいな。
186:花と名無しさん
10/04/24 00:15:25 0
音楽劇続編情報が白泉のサイトにもupされてた
> 10.04.24
> 美内すずえ×蜷川幸雄 第2弾!! 音楽劇『ガラスの仮面』続編決定!! 詳しくはこちら!
URLリンク(www.hakusensha.co.jp)
187:花と名無しさん
10/04/24 00:19:10 0
音楽劇っていったら、ようはミュージカルってこと?
188:花と名無しさん
10/04/24 01:51:43 0
♪およしなさい~醜い争いは~ (←すっごいうろ覚え)
by 北白川さん
189:花と名無しさん
10/04/24 04:01:42 O
おやめなさい 争いは
たとえ敵だとて 人が傷つくのは見たくない
じゃなかった?
すげー語呂悪いが
190:花と名無しさん
10/04/24 05:34:31 0
年のせいか、30代で美少女をやっても、特におかしいとは思わなくなった。w
191:花と名無しさん
10/04/24 05:39:28 0
人が傷つくのを見たいか見たくないかの話じゃないんだけど
やっぱりアルディスはバカなんだな
祖国見捨てて駆け落ちするあたり、なんかおかしいと思ったわ
192:花と名無しさん
10/04/24 05:55:23 0
え?逃げないとオリゲルトに幽閉されたままなのでは?
193:花と名無しさん
10/04/24 06:56:57 O
www
194:花と名無しさん
10/04/24 07:00:53 0
>>191
祖国で幽閉のまま→オリゲルドは、アルディスを女王にと担ぎ出して(=大義名分)
政権を狙う人々から命を狙われてしまうという恐怖が続行する訳だが…。
その事も絡んで、アルディスは亡命→他国でこっそり生きていくが正解でしょ。
195:花と名無しさん
10/04/24 07:36:02 0
他国で生きてても、アルディスを女王にとかつがれることはあるかもしれん。
オリゲルトって、子供残しそうにないしなあ。
196:花と名無しさん
10/04/24 13:01:20 O
アルディスは多産かも
197:花と名無しさん
10/04/24 13:51:53 0
そうだね。
結局アルディスの子孫が王位を受け継ぐかもね。
198:花と名無しさん
10/04/24 15:11:31 O
オリゲルドって処女のままなのかな?
199:花と名無しさん
10/04/24 15:20:39 0
そうなんじゃない。
結婚した王子と嫌いあってるし、愛人作るようなタイプにも見えないし。
200:花と名無しさん
10/04/24 15:29:12 P
心身ともに氷のように凍付く女王・オリゲルド
冬将軍の娘どころか極寒のアラスカの果てに住み
北極熊がペットと言われても納得するかも…
201:花と名無しさん
10/04/24 15:31:41 0
いや、自分でも寒がってるって。w
202:花と名無しさん
10/04/24 15:45:58 0
オリゲルドの旦那役が不細工だったなw
203:花と名無しさん
10/04/24 15:49:01 O
でも、隙を見てアシオが…で、産まれた娘の教育係の男に、10数年後、「お互いそんな事で憎しみあってたなんて、損しましたね」と言われるのは…川原泉だっけ
204:花と名無しさん
10/04/24 16:32:17 0
>199
お床入りの儀式はやってないんだろーか
205:花と名無しさん
10/04/24 16:43:34 O
オリゲルドは、エリンワルドのウーロフ王がいただきました
206:花と名無しさん
10/04/24 16:57:51 0
本人は寒いって感じてるけどw
二人の王女は、亜弓の演技より変身したマヤのほうに目が行った。
207:花と名無しさん
10/04/24 17:47:00 O
カーテンコールのオリゲルド亜弓に拍手をおくるアルディスの笑顔がよかったな。
208:花と名無しさん
10/04/24 18:15:19 0
なりきってるものなあ。
209:花と名無しさん
10/04/24 20:48:21 0
ユリジェスは経験豊富そうだw
210:花と名無しさん
10/04/24 21:39:06 0
美内仕事しろ
211:花と名無しさん
10/04/24 21:45:24 0
>>210
2009年に出た43巻と44巻の実績を信じるのなら、
夏までの間に全く仕事していない訳ではないとは思う。
但しよその一般的なプロの漫画家に比べたら、熱心さはだいぶ違うだろうけど。
212:花と名無しさん
10/04/24 22:12:23 0
月影先生復帰の準備が整いました
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
213:花と名無しさん
10/04/24 22:31:15 0
ちょw
214:花と名無しさん
10/04/24 22:58:36 0
移植の仮面ですね
215:花と名無しさん
10/04/25 00:17:53 0
英介を苦しめるために
手術後の顔は真澄の母の顔にする
216:花と名無しさん
10/04/25 00:23:10 P
______ | 報酬はガラ亀の完結だ
, '" `、 | きっかりお願いしますぜ
/ | ,l \ _________
/ | ヽ ノ
.! | i i_ _l__'_' |
|,ィ´ | ̄ _______ }
l、 i、|ー|, -'"| ̄| ,,-‐=、‐-, キ‐,=-,!'
.\、゙ヽ ,-、| ! 'こIコう'゙ 〈fエI) | r‐、
`ー`=- | C| |______.lキ_j ,-,l´゙! |'`!
`ー`=- `ーP ̄ ―- i: ,{ | | | | !
ヽ_ ̄ _ソ r. || | | } | |
 ̄>‐''´ 〉 ―‐┼‐ |-、. | | l l |,‐ァ
_,..-'''"、_ \|_ - ┤‐ | ''‐- _ | ' | /
⌒ヽ `''‐`- ̄` ‐- _ | _,..'' リ' \| |
| ` -‐' ‐-'''" ハ l
i ヾ、 ‐-''" 〉 ,,,.,, |
l ,,‐―' ̄ ̄ ̄└v' ,/
_ノ '' '' '" `''┐ /
_,..-'' _,,-―┘_,,ィ
/| ノ‐i'' ̄ |
/ | ___/' | |
217:花と名無しさん
10/04/25 00:28:39 0
>>215
月影先生の顔元に戻したら英介が喜ぶだけだしね
218:花と名無しさん
10/04/25 00:35:45 0
>>216
焦げつきそう・・・ <支払い
本当に夏に再開されるのかなぁ(心配)
219:花と名無しさん
10/04/25 00:49:12 0
>>218
たしかあのときは7000万
220:花と名無しさん
10/04/25 01:18:55 0
>>215
間黒男乙
221:花と名無しさん
10/04/25 05:52:41 O
>>203
つ 懐中時計
222:花と名無しさん
10/04/25 06:03:13 0
トリビュートだけで、45巻や再開の時期については情報皆無。
223:花と名無しさん
10/04/25 13:30:00 0
トリビュートがトリューニヒュトに見えた・・・
ちょっと銀英スレに行ってくる。
224:花と名無しさん
10/04/25 23:31:21 O
銀英スレが錦鯉英スケに見えた・・・ やっぱりこのスレに居ることにする。
225:花と名無しさん
10/04/26 00:23:15 0
>>216
真澄「先生・・・僕の馬面を昔の顔に戻してください!」
226:花と名無しさん
10/04/26 00:38:35 0
BJ「今のお前さんにはその顔で充分だ」
227:花と名無しさん
10/04/26 00:59:32 0
「先生!月影先生の顔より心臓のほうをお願いします!」
228:花と名無しさん
10/04/26 05:26:30 0
「それは別料金だ。誰が支払うのだ」
229:花と名無しさん
10/04/26 06:52:44 P
>>228
パフェ男が払うんじゃね?
230:花と名無しさん
10/04/26 07:06:11 O
尻の毛までむしられそうだな
231:花と名無しさん
10/04/26 07:11:53 0
お下品ねw
232:花と名無しさん
10/04/26 07:34:42 0
以前紫のバラの人が、入院費払ってたけど。
それ、実はパフェ男が払ったんじゃないかって、疑わなかったのかなあ。
233:花と名無しさん
10/04/26 07:40:02 O
パフェ介「ワシの両足も直してくれんかの?」 BJ「3本目の足はいいんですかい?」 パフェ介「…おおっ!」BJ「フッ…大都が傾きますぜ」
234:花と名無しさん
10/04/26 07:41:27 0
治ったって、子供は作れないでしょ。
235:花と名無しさん
10/04/26 07:57:12 0
子供作れなくても起てばいい
236:花と名無しさん
10/04/26 07:59:21 O
パフェ介「…マヤ」
237:花と名無しさん
10/04/26 08:00:40 0
千草の間違いじゃない?
238:花と名無しさん
10/04/26 08:02:41 O
BJには真澄の根性を叩き直してもらいたい。
239:花と名無しさん
10/04/26 08:08:34 O
>>237
心も体も開いてはくれまい。
240:花と名無しさん
10/04/26 09:28:47 0
パフェ特盛り介、あそこがダメになったんだっけ?
ど…どこをケガしたんだ どこを?
考えるだにこわい話だ…
ていうか戦争中の熱病で精子が死んだだけで、キャン玉もあるしチンボコもおっ立つんだっけ?
そしたら馬澄の母ちゃんとなかなかエグい感じのことになってたんだな
現役といえば現役じゃん
今からでも黒豆狙えばいいのにね
241:花と名無しさん
10/04/26 09:58:09 O
「ピノコも女優しゃんになるれしゅ」
242:花と名無しさん
10/04/26 10:18:08 O
誰も亜弓の眼には触れないのか
243:花と名無しさん
10/04/26 10:20:08 O
そう言えばw
244:花と名無しさん
10/04/26 10:25:55 O
>>242
既に <<67 でネタになってた
245:花と名無しさん
10/04/26 12:55:54 0
BJ先生は連載時よりスキルアップしているはずだから、亜弓さんは全快できるさ!
報酬は亜弓さんの公演チケットS席一生分でw
246:花と名無しさん
10/04/26 14:55:46 0
>>67
247:花と名無しさん
10/04/26 15:15:42 O
>>246
>>244 の者だが、アンカーもまともに付けられずにすまないことをした。許してもらえるとは思ってないが、いつかこうしてあやまりたかった。
248:花と名無しさん
10/04/26 15:45:47 0
改行覚えるんだなチビちゃん
249:花と名無しさん
10/04/26 15:52:28 O
気づかんか… >>247が携帯厨であることに。
250:花と名無しさん
10/04/26 17:59:27 0
>>247
言ってください改行ができない携帯厨は自分であると・・・
好きです。携帯厨さんあなたが好きです。
251:花と名無しさん
10/04/26 18:17:56 0
携帯持ちの子が2chなんてなまいきよ・・・
252:花と名無しさん
10/04/26 18:22:58 0
亜弓の眼は、手遅れになってしまうんじゃないかな。
それでも、紅天女をやるって凄まじい。
そんなら、月影先生だって、顔に怪我しただけで、女優辞めなくていいと思う。
253:花と名無しさん
10/04/26 18:32:10 0
このあいだ亡くなった巨人の木村コーチのニュースで
くも膜下について詳しく説明してたのがあったんだけど、それによると
亜弓の血瘤がある場所ってくも膜下多発部分らしい
正直、失明しちゃうかも><どころじゃなくって命の危険もあるんでないかと・・・
254:花と名無しさん
10/04/26 18:46:25 0
行き当たりばったりのエピの可能性ありだなこりゃw
255:花と名無しさん
10/04/26 18:47:15 0
>253
そうなんだ。
突然の激しい頭痛、嘔吐っていうのは、当てはまるね。
試演前に、亡くなっちゃうことは無いと思うけど。
亜弓の後継者がマヤってことになるのかしら。
256:花と名無しさん
10/04/26 19:24:21 0
亜弓さん死ぬとか絶対やめて欲しい!
今からすごい心配になってきた
257:花と名無しさん
10/04/26 19:25:29 0
>亜弓の後継者がマヤってことになるのかしら
経緯をkwsk
258:花と名無しさん
10/04/26 19:30:22 0
大したことないんだけど。
試演で、亜弓が紅天女をとる→亜弓亡くなる→マヤに上演権が残される
かなあ。
259:花と名無しさん
10/04/26 19:32:19 0
いやそれはないから安心汁w >>256
現実の人体がどういう仕組みになっているのかっていうのは
ミウチあんまりストーリーに反映させてないから
キャラの病気・障害はただのご都合主義で使ってるだけ
月影テンテイなんて何度死にかけたかわからんのにいまピンピンしてるしw
260:花と名無しさん
10/04/26 19:55:42 0
命に関わるんだったら、医者もそれを言うような気もする。
261:花と名無しさん
10/04/26 19:57:47 0
視神経が首を通ってる漫画もあるくらいだしなぁ
262:花と名無しさん
10/04/26 20:12:05 0
俺っちが高校生の時は、耳たぶに視神経が通ってることになってた。
263:花と名無しさん
10/04/26 20:20:13 0
月影先生の正式な病名ってわかってないもんね
とりあえず心臓が悪いことは確かだけど
264:花と名無しさん
10/04/26 20:35:16 0
読者の不安を煽る設定にしたいんだろ
それよりちゃんとコミックがでて連載再開するのかどうか不安だぜ
265:花と名無しさん
10/04/26 20:43:38 0
言えてるw
不安でたまりません
266:花と名無しさん
10/04/26 21:02:24 0
不安とはファンは表裏一体
267:花と名無しさん
10/04/26 21:04:42 P
∧..∧
. (´・ω・`) 不安とはファンは表裏一体
cく_>ycく__)
(___,,_,,___,,_) ∬
彡※※※※ミ 旦
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
\ どっ!! / \ ワハハ! /
\ / \ ∞
l|||||||||||||| ∩,,∩ ∩,,∩ ∩,,∩ ミ∩ハ∩彡
(, )(,, ) ,,)( )( )
268:花と名無しさん
10/04/26 21:39:26 0
山田くーん、座布団一枚!
269:花と名無しさん
10/04/26 21:49:58 0
心臓が悪いはずなのになぜか血を吐く月影先生
さすがにタバコはやめたみたいだが
270:花と名無しさん
10/04/26 22:53:47 0
>>262
俺っちが中学生の頃は、ピアスの穴あけると糸くずが出てきて
それを引っ張ると失明するという噂があった
271:花と名無しさん
10/04/26 23:57:02 0
いやぁ、連載がないとスレが平和だなぁw
272:花と名無しさん
10/04/27 02:38:05 0
ポニテの子が一発芸でよくやるよね
髪をもちあげて「視神経」
273:花と名無しさん
10/04/27 03:07:39 0
>>272
ぜんぜんわからん
274:花と名無しさん
10/04/27 04:31:33 0
月影先生、パフェ男よりは若いんでしょ。
心臓に持病を持ったのは、何時からなんだろう。
275:花と名無しさん
10/04/27 09:45:05 0
ええー若いのか?
月影とだいたい同い年なんじゃないの?
山師として一代で成り上がった若造(20代)に新進女優(20代)ってイメージだわ
月影先生、連載の最初(30年以上前)ですでに死に掛けてたのにまだねばるよね
平均寿命より長生きしてるよなあ
生徒諸君の沖田くんのお父さんお母さんは戦後の混乱期に十代で結婚し
若くして出産、お母さん病死、だったのに、それでいくと昭和30年代、遅くとも40年には生まれてた沖田くんだが
その同い年のナッキーは携帯メールを使いこなす24歳の若手教師なんだよね
こういうかんじでねじれ時空を生きてるってのが常識なの?
月影は永遠の80歳なの?
276:花と名無しさん
10/04/27 10:03:08 0
少女時代には恐竜がいなかったから
ハムテルのおばあさんよりは若い
277:花と名無しさん
10/04/27 10:18:54 0
>>275
生徒諸君教師編は連載が終わって20年ぶりくらいに復活させたので
最初からケータイ使いまくりだったし、
作者も意図して今の時代に設定してやってる。
今の設定がというより作者の感覚が今の時代とズレすぎてるのが付いていけなくて途中で放棄。
・・・まさかまだやってるとか?
ミウッチの場合は昔からズレてたけどそれをも凌駕するストーリー展開があったから。
それすらなくなっちゃうとはねえ。
278:花と名無しさん
10/04/27 11:24:38 0
まだやってるどころかまだそのクラスは受験もしてないんじゃなかったっけ
30年代に生まれてるんなら、50代で定年までのカウントダウンも始まってるのにすげーな
中学生たちに処女宣言までしてるしw
あれ、もしも恋人と一発かましたら翌日「先生は昨日処女じゃなくなりました」って言うんだろうか
279:花と名無しさん
10/04/27 12:16:32 0
>>272
ツインテの子が髪を持ち上げて「子宮」とかやったらドン引きする自信はある。
280:花と名無しさん
10/04/27 13:44:56 0
>>279
それはやっちゃいけない
281:花と名無しさん
10/04/27 17:15:10 0
パフェ男の方は元気だよね。
月影先生と年近いのに、何でだろ。
女性のほうが平均寿命は長いというのに。
282:花と名無しさん
10/04/27 19:01:54 O
一応病持ちだから、月影先生
譬え、某サッカー漫画の心臓病より謎だとしても…
283:花と名無しさん
10/04/27 19:07:26 0
パフェ介は戦争で南方に行って熱病で子供ができなくなったんだよね
つまり、水木先生くらいの年だと思うんだがwまぁ先生も元気ですがw
284:花と名無しさん
10/04/27 20:00:42 0
初登場当事と今では、戦争体験者の年にも、数十年の開きがあるw
下手に携帯とか時流を取り入れないで、古い時代の話にしておけばよかったのに。
285:花と名無しさん
10/04/27 21:02:05 0
僕の心臓まだ動いてる!
286:花と名無しさん
10/04/27 21:05:38 0
心臓膵臓肝臓に異常♪
287:花と名無しさん
10/04/27 21:14:12 P
>>283
センセの戦前・戦中苦労話もそうだけど
下手に太平洋戦争絡めてるから、余計違和感w
いらんエピソードなんだから出さなきゃ良かったのに。
>>286
こんな古いギャグに一瞬吹いた・・・
288:287
10/04/27 21:15:05 P
あ、センセはセンセでも黒豆センセの方ですね。
289:花と名無しさん
10/04/27 21:47:44 0
百恵ちゃん引退がほんの3~4年前の世界で携帯とかネットとかありえん
麗の服も昔のほうがセンスよかったぞ
290:花と名無しさん
10/04/27 22:00:21 0
百恵ちゃんの夜ヒットのお宝DVDが
6月に発売されることを踏まえてのレスですね
291:花と名無しさん
10/04/27 22:03:01 P
久々に後半を読み直してみたけど
やはり二人の王女あたりがひとつのピーク、安心して見てられる
馬面や、生活を取替えっこした亜弓さんとの関係も良好で見てて楽しい
これからどうやって元の鞘に収めてくれるんだろう?
そもそも戻す気あるのか知らないが…
292:花と名無しさん
10/04/27 22:59:45 0
携帯は違和感すごかった。
293:花と名無しさん
10/04/28 00:24:30 0
ポケベルとばしていきなり出てきたね
294:花と名無しさん
10/04/28 00:47:18 0
数年前にあたる、女子高生女優時代だけど
麗たちが手紙書いたのに捨てられてビリビリ「もうこないどくれ!」事件あったじゃん
あれも、当時携帯やモバイルでメールとか、せめてポケベルがあれば起こらなかった話だよね
ああいう行き違いをやってたくせに、高校卒業したらいきなり携帯使いこなしていて
パフェ介とアド交換までしちゃってっていうの、違和感ありすぎだ
あと、マヤは暴走族と関係がとかそういう悪評で芸能界追放されてまわりにも迷惑かけたんだから
しょっちゅう偶然会う金持ちそうなおじさんにあんなに心を許してたらだめだと思う
名刺もらうとか名前教えあうとかもしてないくせにメアド交換つーのもいい加減アホだけどな
295:花と名無しさん
10/04/28 01:26:11 0
そのうちレギンス履いたりするのかな?
296:花と名無しさん
10/04/28 02:02:48 0
>>293
ショルダーフォン「^^ 」
297:花と名無しさん
10/04/28 02:04:27 0
舞ったらが既に履いてました
298:花と名無しさん
10/04/28 02:13:05 0
スパッツ……
299:花と名無しさん
10/04/28 02:16:10 0
チュニックにレギンスらしきコーディネイトしてたよね舞
300:花と名無しさん
10/04/28 02:16:30 0
スパッツというかカルソンというかレギンスというかで年代がわかるでやんす
忍たま乱太郎ではポルトガル人がカルソンはいてたなあ
301:花と名無しさん
10/04/28 02:17:31 0
カルソンはスパッツやレギンスよりもフィット感が少なかった記憶w
302:花と名無しさん
10/04/28 02:30:28 0
足裁きでマイムを演じ分けられてこその紅姫
303:花と名無しさん
10/04/28 02:30:31 0
時をかける少女、マヤ
304:花と名無しさん
10/04/28 09:03:47 O
>>283
私の持ってるコミクスでは、自動車事故で下半身不随になったとあるんですが、そのエピは何処に…?
305:花と名無しさん
10/04/28 09:22:46 0
あれ、事故ってたの?そのあたり最近読んでないからうろおぼえだなあ、どっちなんだろ
自動車事故だとしたら、車が崖下に落ちたりとムチャクチャついてない人間なんだね
306:花と名無しさん
10/04/28 09:51:58 0
>>304
真澄を養子にするエピで自らが語ってた
車椅子生活になったのは月影を偶然見つけて追った先で事故ったのが原因
307:花と名無しさん
10/04/28 12:34:19 0
月影先生や紅天女に関わった奴ってとことん災難に遭うな。
308:花と名無しさん
10/04/28 13:41:24 P
単行本化されてる分で
足が悪いのと種無しは別の問題だとわかる
309:花と名無しさん
10/04/28 17:44:34 O
>>308
種無しのエピの記憶が…
下半身不随だから、機能しないと思ってました
310:花と名無しさん
10/04/28 19:40:58 0
下半身付随でも生殖機能は残る場合あるよ
亡くなってしまったけど俳優のクリストファー・リープさんもそう
311:花と名無しさん
10/04/28 20:37:40 0
亜弓さんは稽古の時、よくトレンカみたいなの穿いてたな~
むっちりしてた
312:花と名無しさん
10/04/28 21:31:35 0
真澄と母親はあまり似てないから、父親似なんだろうな。
さぞ男前だったんだろう。
…と思ったが、真澄も30超えた辺りから劣化が激しいからな…どうだろう。
313:花と名無しさん
10/04/28 22:03:27 O
・母親に似てない
・実父の顔が不明で女手一つで育った
・両親共に他界
ぢつは、馬澄とマヤには共通点がたくさんある
314:花と名無しさん
10/04/28 22:12:47 P
実は父親が一緒で兄妹だったことにしよう
315:花と名無しさん
10/04/28 22:27:50 0
・両親の手から離れて厳しい修行の日々に入る
・他人には無い才能を見出され順調に開花
・自分の生きる道はこれしかないというものがある
ほかにもこんなに
316:花と名無しさん
10/04/28 22:29:18 O
腹違いの妹(*´Д`)ハァハァ
ですね
317:花と名無しさん
10/04/28 23:09:46 0
マヤが生まれる何年も前に亡くなった真澄の父親に
どうやって春さんとの間にマヤを生ませろと?
318:花と名無しさん
10/04/28 23:47:03 0
マジレスしてどうするんだw
319:花と名無しさん
10/04/29 00:48:50 0
そういえばドラマ版には兄がいたな
320:花と名無しさん
10/04/29 05:18:30 0
同じような過去話描いてるね。
321:花と名無しさん
10/04/29 06:31:19 0
本物の家庭ロボも出演 近未来の夫婦描くコメディ上演へ
URLリンク(www.asahi.com)
マヤのロボット役は、いらないのか
322:花と名無しさん
10/04/29 11:19:10 0
人間そっくりのロボットっていうのは、昭和の遺物かもね。
323:花と名無しさん
10/04/29 16:43:08 0
ルルー!この人たちを「おもてなし」してくれ
324:花と名無しさん
10/04/29 16:50:13 0
演劇部の部長はなかなか度量のある人だったな
白目なのに
325:花と名無しさん
10/04/29 17:01:15 0
あれって、主役とマヤじゃ、レベルが違うと思うんだけど。
相手を引き立たせるようにしてたんだろうか。
326:花と名無しさん
10/04/29 18:47:01 0
演劇部の部長や、一人芝居した時に助けてくれた人達は
そういえばその後全くつきあいないなw
327:花と名無しさん
10/04/29 19:02:10 0
同窓会なんかやらないだろうな。
328:花と名無しさん
10/04/29 19:35:40 P
ザコキャラは踏み台です。
そう思うと魔性の女の素質アリアリで困っちゃう。
329:花と名無しさん
10/04/29 19:47:59 0
マヤがセクシーだと思ったことは一度もない。
魔性を感じるなんて、かなりなロリじゃないかしら。w
330:花と名無しさん
10/04/29 20:51:43 O
忘れられた通り雨
331:花と名無しさん
10/04/29 20:56:51 0
オレンジのタルト・・・!
332:花と名無しさん
10/04/29 21:08:17 0
そのエピでもブルーベリーがでてこなかったっけ?
333:花と名無しさん
10/04/30 00:13:36 0
再登場しそうな伏線があった金谷英実ですら音沙汰無しだからな
334:花と名無しさん
10/04/30 00:36:52 0
45巻、7月中旬が8月に延期になったね
まあ、あくまで予定だけどw
コミックの続きを本誌で読めますを、また予定してるのかなあ
335:花と名無しさん
10/04/30 00:58:35 0
コミックスの発売は
発表を以てかえさせていただきます
336:花と名無しさん
10/04/30 04:46:13 0
>335
どういう意味?
337:花と名無しさん
10/04/30 06:48:13 P
>>336
予告なしで気が付いたら店頭に並んでるとか?
338:花と名無しさん
10/04/30 07:14:51 0
ああ、そうか。
でも、宣伝はすると思うけどな。
339:花と名無しさん
10/04/30 11:04:00 0
発売のかわりに発表なんだから、「出るのは予告だけ」なんじゃ
340:花と名無しさん
10/04/30 12:52:44 0
>>339
正解
元ネタが「商品の発送は発表を以てかえさせていただきます」
なのはみんなわかるものと...
341:花と名無しさん
10/04/30 13:19:41 0
ギャグが通じなくて、自分で解説しなきゃならないって辛いな
342:花と名無しさん
10/04/30 17:50:49 0
元ネタわかってても、訊きたくなるw
343:花と名無しさん
10/05/01 15:33:33 O
今度のコミクスの連載分読み直したんだけど…
アストリア号での真澄の反応、やっぱおかしい
マヤと一夜過ごすのは苦痛←男として普通の反応
紫織と一夜過ごすのは嫌悪感が走る←結婚生活どうするねん
政略結婚舐めるな
344:花と名無しさん
10/05/01 16:05:41 0
>>343
>紫織と一夜過ごすのは嫌悪感が走る←結婚生活どうするねん
そうだよね。精一杯の誠意が持てても、それじゃあね。
婚約しといて、結婚しない手でも考えてあるんだろうかw
345:花と名無しさん
10/05/01 16:07:26 P
男児を一人孕ましたら後は外に女でも囲ってればええねん(自分の金持ち像
346:花と名無しさん
10/05/01 16:18:41 0
真澄の誠意は、雀の涙だね、ホント。
347:花と名無しさん
10/05/01 21:54:30 0
誠意ってのは見せてもらうほうも気分がいいものなんだけどな…
348:花と名無しさん
10/05/01 22:05:33 0
えっ!あそこを見せてもらう!
349:花と名無しさん
10/05/02 01:07:30 0
シオリー相手の誠意 u
マヤ相手の誠意 つ
350:花と名無しさん
10/05/02 01:12:18 0
誠意誠意言うとあの人が浮かんでくるw
351:花と名無しさん
10/05/02 02:21:04 0
「あんたはそうやって誠意、誠意と言うが、誠意って何かね?」
352:花と名無しさん
10/05/02 02:22:40 0
>>350
誠意大将軍かw
353:花と名無しさん
10/05/02 04:58:15 0
真澄がシオリに対して示している態度のことらしい。
354:花と名無しさん
10/05/02 09:54:48 0
しおりは財閥令嬢?成金令嬢?
355:花と名無しさん
10/05/02 11:27:20 O
>>354
財閥令嬢
成金はパフェ介。真澄が女囲うはNG。紫織に男あてがうならOK
356:花と名無しさん
10/05/02 11:37:38 0
優柔不断な男なんだけど未刊行の時はそれほど感じなかったな。
おやりなさいませもクルージングも暴漢も。
今はそれをおかしな方向に改変したからベースは同じでも感情移入できない。
シオリブラック化が激しくて萎える。
357:花と名無しさん
10/05/02 11:50:29 0
真澄が、シオリをあんなにブラックにしたから、責任取るのかなあ。
358:花と名無しさん
10/05/02 12:05:52 O
>>357
蝶よ花よで育てられ、欲しい物は何でも手に入れてきて、それが当然と思ってるおぜう様だからなぁ…
金で解決できないことはない、と思ってるのは、真澄の所為ではない
だから、婚約指環とかドレスとかも平気で手放したり、汚したりできる
359:花と名無しさん
10/05/02 12:41:45 0
写真ビリビリは、器物損壊罪だけど、これは真澄のせいでは?
普通、婚約指輪やウエディングドレスを、謀略に使うかなあ、って感じ。
今までも、何かあったら、最後は金で解決してきたんだろうか。
相場が安いなあw
360:花と名無しさん
10/05/02 13:08:02 0
格下男に執着するアホな役回りが可哀想w
361:花と名無しさん
10/05/02 13:12:37 0
お金の力を頼みにしているんなら、実家が破産したら、あっさり、身を引きそうな気がする。
362:花と名無しさん
10/05/02 13:43:04 0
続き出るたび気持ち悪い流れになってるね
363:花と名無しさん
10/05/02 13:51:25 0
ステレオタイプなお金持ちを描いてるつもりなんだろうけど
指輪なくしたって言われたときに
「また新しいのを買ってあげますよ」には唖然。
そんな男にマヤはやれねえw
364:花と名無しさん
10/05/02 13:51:26 O
>>359
確かに相場が安いww
一生会わない金額が一千万ぽっちとは
白紙の小切手くらい渡さんと
365:花と名無しさん
10/05/02 14:28:29 0
>>363
そんな指輪に執着する真澄は、怖い気がするw
366:花と名無しさん
10/05/02 20:09:49 0
しかし好きな相手と婚約して
ドレスとか選んで状態なのに
その自分のドレスを自ら汚すって凄いな
自分が着るウェディングドレスって汚したくないよね
367:花と名無しさん
10/05/02 20:16:22 O
また作ればいいとか、考えてるんだよ
金に苦労したことないから出来る荒技
368:花と名無しさん
10/05/02 20:30:33 0
ウェディングドレスは、デザインから始めてるんじゃないかなあ。
デザインはもう出来上がってるから、布が新しくなるだけなら構わないと考えたのでは。
婚約指輪のほうは、返ってこない可能性、考えなかったんだろうか。
命より大事なものを、策略に使うだろうか、普通。
369:花と名無しさん
10/05/02 21:01:33 0
まあ普通無茶苦茶汚したくない物ではあるよねw
370:花と名無しさん
10/05/02 21:04:53 0
今更言ってもアレだが
財閥のご令嬢だったらもっといい縁談持ってきてやればいいのに…
成り上がりの芸能プロやってる若造(実子でもない)
家柄も良くない相手
しかもロリコン
371:花と名無しさん
10/05/02 21:08:08 0
言われてみたら、まず芸能プロの社長ってだけで
凄いうさんくさい感じするんだが
紫織様の周辺はそれでいいのか
よっぽど縁談の相手に困っているのかw
372:花と名無しさん
10/05/02 21:08:27 O
既に単なる意地とプライドで馬に執着してるだけじゃね>シオリ
婚約指輪が命より大事とか、
そういう純粋さはとっくに消え失せたとしか。
373:花と名無しさん
10/05/02 21:10:34 0
何か多分20年くらい前だったら
しおり酷い!とか思ったかもしれないけど
今となると、何かみうちさんの都合で無理に悪役させられて
大変だなあみたいにうっかり思ってしまう
374:花と名無しさん
10/05/02 21:17:20 O
自分は何かのパーティーで紫織が真澄に一目惚れして、鷹宮家側から持ち込まれた縁談だと思ってた
375:花と名無しさん
10/05/02 22:35:11 0
紫織さんが本誌で初登場してから、もう何年経ちましたのですか?
376:花と名無しさん
10/05/02 23:14:56 0
>>364
元ネタのドラマ版では白紙での言い値だったな。
377:花と名無しさん
10/05/02 23:56:08 0
>元ネタのドラマ版では白紙での言い値だったな。
つまりドラマ脚本家の方が金持ちらしいハッタリは上手って事だね
紫織は婚約指輪やウエディングドレスを大切に使わない時点で下衆な成金以下
生粋の育ちのいい人間は逆に物をとても大切にして馬鹿な使い方はしない。
良質な物を長い間使い、ウエディングドレスは判らないがドレスは仕立て直して本人や娘が着る。
叔父が調子に乗る云々とか、言葉遣いもどうにもはすっぱなんだよね紫織様wって。
馬の婚約指輪買い直し発言は、まぁあれは芸能人がステージ衣装だいなしにしたとかで
買い直しするのと基本同じなんじゃないかと思う。本人に思い入れのない品物だから代用が利く。
378:花と名無しさん
10/05/03 01:36:49 0
>>373
うっかりも何も、その通りだからな
379:花と名無しさん
10/05/03 01:51:12 0
なんつーか、悪い男にひっかかっちゃってご愁傷様、だわ
380:花と名無しさん
10/05/03 05:25:34 0
>>372
そうか。愛情より、意地とプライドのほうが強くなってるんだ。
それで、あんなことができるんだね。
381:花と名無しさん
10/05/03 09:38:48 O
>>377
>馬の婚約指輪買い直し発言は、本人に思い入れのない品物だから代用が利く。
確かに。普通サイズ直しくらいというか、サイズ合わせて贈る物だよね
紫織は紫織で何か、マヤにわざと婚約指環とかドレスとか見せびらかすのも、子どもっぽい…というか、この人幾つだ?
自分のこと、時々紫織って言うし…
382:花と名無しさん
10/05/03 09:53:27 0
>>381
>自分のこと、時々紫織って言うし…
育ちのよさを、見せびらかしている感じがする。
マヤが紫のバラの人の正体を知って、恋していると見抜くなんて、鋭いのは作品1では。
383:花と名無しさん
10/05/03 10:53:11 O
水城さんの「女の勘」が発揮されるのはいつだ!?
384:花と名無しさん
10/05/03 11:29:00 0
>>382
自分の事を名前で言っちゃうのは逆に下品だと思うが・・・
385:花と名無しさん
10/05/03 11:34:14 0
>>382
作者は上品なつもりで書いているんだと思うけどw
確かに、ある年齢に達したら、下品だよね。
水城さんは、鈍いと思う。w
386:花と名無しさん
10/05/03 12:28:44 0
水城さんは
「わかっていましてよわたくしには」
「いったい何をたくらんでいらっしゃるの」
という矛盾した発言を一コマ内でやらかすからなあw
387:花と名無しさん
10/05/03 12:32:06 0
水城さんって、ホントに優秀なのかなあ。
優秀そうな性格ってだけだと思う。w
388:花と名無しさん
10/05/03 13:18:58 O
あんまり水城さんや聖を都合良く活躍させて問題解決しちゃうと真澄の立場がない。
ってのは分かるんだけど、
ヒーローポジとはいえ、もはや駄馬に成り下がった男に今更期待してない。
スーパー水城&聖が発動してサクッと黒シオリを葬ってくれたほうが
よほどカタルシスを得られるような気がする。
389:花と名無しさん
10/05/03 13:35:04 0
>>388
>スーパー水城&聖が発動してサクッと黒シオリを葬って
それって、事件の真相を明らかにするってこと?
真澄の心から葬るってことかしら。
390:花と名無しさん
10/05/03 14:27:10 O
>>389
真相を明らかにしてサクッと婚約破棄するネタにする
391:花と名無しさん
10/05/03 14:33:32 0
水城さん、今の社長は到底人にオススメ出来る物権じゃないから
余計な手出し差し控えてるんじゃない?
無策で白目ばっか剥いてるような男、一時は可愛がってた妹分と
無理してくっつけようとは思わないような…
今はもう、一生白目剥いてろ、素人童貞乙って感じなんじゃね?
392:花と名無しさん
10/05/03 14:43:05 0
マヤが紅天女取れなかったら、真澄と上手くいっても、あんまり嬉しくないw
393:花と名無しさん
10/05/03 17:05:26 0
マヤが紫の薔薇の人に恋してるらしいとマスミンが気付くあたりから
さくっとあらすじを説明していただけないだろうか?
よろしくお願いします
394:花と名無しさん
10/05/03 17:13:08 0
だねw
395:花と名無しさん
10/05/03 17:16:09 0
>>393
まさかマヤが俺をいやそんな馬鹿な
ここにいらしたのですね真澄様 真澄様はわたくしのもの
あたし速水さんが好きぐすんぐすん
396:花と名無しさん
10/05/03 17:40:16 0
>>395
>真澄様はわたくしのもの
話題になってる指輪事件は、ここに含まれるよね。
397:花と名無しさん
10/05/03 17:42:35 O
>>395
うまいなぁ!
…ワロタw
398:花と名無しさん
10/05/03 17:43:01 0
>>395
ありが㌧w マスミンがうじうじしてる絵が目に浮かぶようですww
文庫派なんですがマスミンがマヤを泥棒扱いしたとか聞いたので
今何がどうなってるのか聞いてみたかったんです
399:花と名無しさん
10/05/03 18:02:30 0
>>398
シオリさんのバカでかい指輪がなぜかあたしのカバンに入っていたので届けにきました
ウエディングドレスですのよほほほ素敵でしょブルーベリージュースをどうぞ
あっ ふらっ じゃばー きゃあああたくしのドレスがっ
どうしましたシオリさん あっその指輪はっ マヤ君ってやつは ちがいますっあたし
真澄様あの子を責めないで おおシオリさんあなたは素晴らしいひとだ (にやり)
ぐすんぐすん あっ紫のバラのひとに送った写真がびりびりになって送られてキター
でもあたし速水さんに話さなくちゃ あっ暴漢イヤーやめてーあっ速水さん(ばったり)
あたしのために ちゅー はっ夢か わたくしがずっと看病してましたのよ真澄様
あの娘も手切れ金小切手1千万払って追い出したし
さて真澄様を豪華客船のダブルベッドのある部屋に拉致ってあんなこともあんなことも
あっ渋滞で客船にのれないー!! あっマヤ君がなぜ船に! あたし小切手を返しに
こうして二人を乗せた豪華客船(ダブルベッドの個室つき)は出港した
その間失明の危機の亜弓は感覚を研ぎ澄ます訓練に打ちこみ
チューリップのつぼみの開く音さえ聴こえるような超能力者になっていたのだった…!(つづく)
400:花と名無しさん
10/05/03 18:13:49 0
>>399
よく頑張ったね。
えらいw
401:花と名無しさん
10/05/03 18:18:55 0
> あの娘も手切れ金小切手1千万払って追い出したし
> さて真澄様を豪華客船のダブルベッドのある部屋に拉致ってあんなこともあんなことも
( ゚д゚ )
402:花と名無しさん
10/05/03 18:21:55 0
>>386
何か企んでいるのはわかっているが、その何かの詳細まではわかってないって事だ。
403:花と名無しさん
10/05/03 18:27:24 0
>>402
親しみをこめた表現に過ぎないんだ。
初めてわかった。
404:花と名無しさん
10/05/03 19:18:37 0
>>399
今そんな展開になってたのか……シオリサマすごいな
というか真澄ってそこまで阿呆だったの
405:花と名無しさん
10/05/03 19:26:14 0
>>404は>>399を全くうたがわないのかw
406:花と名無しさん
10/05/03 19:31:57 0
しかし>>399は事実なのだ
407:花と名無しさん
10/05/03 19:46:32 0
粗筋だけでも、真澄がシオリに手玉に取られてるのがわかる。
結婚したら、尻に敷かれるタイプだなw
408:花と名無しさん
10/05/03 19:53:03 0
なんかお店の品物をターゲットのかばんとかにこっそり入れて
万引き犯に仕立て上げるみたいな、古典的なイジメをしてるんだねしおりおじょうさま…
409:花と名無しさん
10/05/03 19:57:23 0
実は、その婚約指輪、あんまり気に入ってなかったりするのかもね。
マヤが正直に返しに来るだろうと、人柄を利用したイジメだね。
410:花と名無しさん
10/05/03 20:09:31 O
マヤが屋敷を探してポストに放り込むとかしたらどうするつもりだったんだ?
411:花と名無しさん
10/05/03 20:24:37 O
シオリって、病弱だか持病持ちだか、とにかく体が弱い設定なんだよね。
結婚生活とか妊娠や出産に耐えられるんだろうか?
412:花と名無しさん
10/05/03 20:24:51 P
狼少女の頃の花ゆめ読んでみたら、真澄がマヤにチキンくわえさせるところで
シオリが真澄の人格を疑って何度も青くなってた。
コミックスではほぼカットされてただの盲目的な女になってたけど、
あそこでもし破談になってれば、昼ドラ路線にはならなかったかもしれないのに惜しい。
413:花と名無しさん
10/05/03 20:26:29 P
本編読まずにここの流れだけで書くけど、今どきあのくらいの年の差カップルも
珍しくなくなってきたので、年の差以外の新たな障害を考えてみました、ってことなのだろうか…
414:花と名無しさん
10/05/03 20:47:31 0
ワイングラスを片手で割るとか馬澄握力強すぎ
415:花と名無しさん
10/05/03 20:49:55 0
>>399
GJ
416:花と名無しさん
10/05/03 20:53:35 0
「紫織には、本当は優しい方だと、わかっていますわ。」
て、甘えたいだけじゃないかしら、この人。
ホントに、最後の計画で、昼ドラ路線ももう終わるんでしょうね。
417:花と名無しさん
10/05/03 20:59:40 O
>>413
しかし、紫織が出てきたのはまだ黒電話の時代なんだ…
これに出てくる病人らしい病人はマヤ母くらい
月影先生は心臓弱いのに吐血するし
紫織もしょっちゅう貧血起こしてる割に元気に悪巧みしてるし
どっちも更に身体悪くするのにな
418:花と名無しさん
10/05/03 21:17:26 0
年の差が問題じゃなくなったというより
さすがに真澄の年齢が独身にしては不自然になってきたせいだと思う
419:花と名無しさん
10/05/03 21:22:36 0
いや、独身でいて自然な年齢はむしろ
上がってきてないか?
420:花と名無しさん
10/05/03 21:26:57 0
今は女子も男子もあがってると思う
421:花と名無しさん
10/05/03 21:30:12 0
>>399
これを、そうだな、、、林家菊蔵あたりに読みあげてほしいw
422:花と名無しさん
10/05/03 21:30:16 O
>>418
確かに三十路過ぎて結婚してないのは会社社長としては不味い⇒パフェ介命令で見合いしたのが紫織⇒断りたいけど断れない、ジレンマの最中紫織が自殺未遂⇒責任とって婚約
の流れで宜しかったですか?>>399さん
423:花と名無しさん
10/05/03 21:31:52 0
最近は出来ない場合も、しない場合も含めて生涯未婚の人も増えてるし
20そこそこの芸能人が超年の差婚ってのもまああるし
昔よりなんの違和感もないわな
424:花と名無しさん
10/05/03 21:34:17 O
>>421
木久「翁」師匠の間違いでは?それだと息子の方になりますよ
425:花と名無しさん
10/05/03 21:35:05 0
某天皇家ではないけれど、上流社会や高貴な血筋でも晩婚化は進んでいるからなぁ…
でもそれでも中流階級よりは晩婚化への風当たりは強いと思うんだけどね
政略結婚の手駒温存し過ぎるのはもったいない
426:花と名無しさん
10/05/03 21:41:26 0
シオリは政略結婚の手駒じゃなくて本当に可愛がられてとっておかれた孫娘な気がする
427:花と名無しさん
10/05/03 21:42:37 O
シオリンって歳幾つー
428:花と名無しさん
10/05/03 21:50:12 0
可愛い孫娘の相手は一代成り上がり成金の養子…お爺様ドS
429:花と名無しさん
10/05/03 21:57:15 0
>>421
自分はコサキンで再生されたw
430:花と名無しさん
10/05/03 22:04:19 0
>>399の間はぅは何してたの?
431:花と名無しさん
10/05/03 22:15:35 O
>>430
紫のバラの人! どうすればあなたに勝てる?!
432:花と名無しさん
10/05/03 22:50:57 0
>>431
ペンダントじゃなくて劇場とか学費とかを貢ぎなさい。
いまなら大きなエメラルドの指輪あたりが吉かもしれません。
433:花と名無しさん
10/05/03 23:00:34 0
いやそんなのより役になりきる為とか言って仏像辺り彫るのはどうだ?
薔薇にまみれた前衛現代的仏像
黒沼さんもびっくりだ
434:花と名無しさん
10/05/03 23:10:17 0
ガラスの仮面って色々な共演者と演じるってのも
面白さの一つだったと思うんだけど
はぅ連続なのがキツイ…
はぅがいい役者だ!とか凄い役者だ!みたいな部分が
もっと分かればいいんだろうけど
今の所好青年もどきってだけぽいし
435:花と名無しさん
10/05/03 23:13:17 0
うん、はぅの演劇面での凄味をどこかで1,2話作っておくべきだったね。
狼少女での演技も、覚醒したマヤに引きずられているだけの印象があるんだもん。
436:花と名無しさん
10/05/03 23:14:08 0
好青年ポイントだだ下がりだし
437:花と名無しさん
10/05/03 23:15:05 0
確かに狼少女の後、続けてはうだから
新鮮みが無い
紅天女編になってからも長いんだけど
そのまえの舞台も、競演演出が同じだから、更に長く感じる
438:花と名無しさん
10/05/03 23:18:40 P
はうは人畜無害だからあまり苛めないであげて
439:花と名無しさん
10/05/03 23:21:05 0
すでにキモイという害が出てきているような
440:花と名無しさん
10/05/03 23:22:22 0
正直に言うと、紅天女は恋物語なんだろうけど
はぅとマヤの恋演技が何かこっぱずかしい…
いや真澄とのやりとりも恥ずかしいんだけど
441:花と名無しさん
10/05/03 23:23:30 0
はぅは舞とはやったんだろうか。
途中で「マヤちゃん」とかほざいてそうだ。
442:花と名無しさん
10/05/03 23:34:46 0
恋愛ネタも昔は別に気持ち悪くなかったんだけどな。
いつの頃からか、皆ネチネチグダグダグズグズしだして
見てるのが苦痛になってきた。
別キャラ、別漫画としか思えない。
443:花と名無しさん
10/05/03 23:35:31 0
自分は里見君だっけ?あの人とのやりとりも
こっぱずかしかったw
444:花と名無しさん
10/05/03 23:37:53 0
里美クンとのは、古き良き昭和の少女漫画のテンプレって感じでよかった。
生々しさがあまりないのがポイントだと思われる。
445:421
10/05/04 00:22:52 0
>>424 訂正ありがとう。ごめんなさい。「木久ちゃん」の方です
>>429 wwwwwwww
446:花と名無しさん
10/05/04 00:28:35 0
サトミは、すぐ退場したのも良かったのかもw
447:花と名無しさん
10/05/04 00:32:48 0
ガラスの仮面とは
>>7→>>399
という物語なのですね。
448:花と名無しさん
10/05/04 00:40:21 P
>>395
こんな美しい産業を見たことがないw
449:花と名無しさん
10/05/04 00:40:31 0
エクレアはある意味生々しかった気がw
450:花と名無しさん
10/05/04 00:47:09 P
エクレアは、性行為表現がABCだった頃(・・・もっと前か?)のドキドキハプニング☆だから
まあいいんじゃない?
451:花と名無しさん
10/05/04 00:53:06 0
里見君はエクレアをぱっくり3口ぐらいで食べそうだが
はぅはじーっと断面を眺めてぺろりとなめてため息ついてからじりじりなめていきそう。
452:花と名無しさん
10/05/04 01:05:18 0
マヤちゃん……とか言いながら?w
ものすごく想像できて気持ち悪かった
453:花と名無しさん
10/05/04 01:09:20 0
マヤちゃん、あぁぁまやちゃん、マヤちゃん、マヤちぁん...はぅぅぅぅう、うっ
454:花と名無しさん
10/05/04 06:15:17 0
>>440
マヤが恋愛ものに出るって、初めてじゃなかろうか。
嵐が丘は、子供の執着だったしね。
455:花と名無しさん
10/05/04 06:30:00 0
>>454
狼少女は恋愛要素もあったと思うけど…
動物だったジェーンが人間の恋に目覚めるって言う。
456:花と名無しさん
10/05/04 08:33:38 0
狼少女は恋愛物は、派生の枝葉って感じだったような
457:花と名無しさん
10/05/04 09:46:22 0
二人の王女も恋愛要素はあったけど、それが主体ってのじゃなかった。
月影先生は、恋愛主体の芝居に良く出てたみたいだけど。
亜弓も、一時期恋愛ものを頑張ってたし。
その差が気になるw
458:花と名無しさん
10/05/04 09:58:03 0
ビアンカは貴族様と海賊に恋愛しまくってるし、たけくらべはほのめかし系だし、
何と言っても八百屋お七は恋愛バカの代名詞だよ