10/04/02 14:21:38 0
>>247
築30年という点はあまり意味がないだろ、どこに価値がつくかなんて
相当恣意的なものなんだから。
今価値がある文化財だって、当時からいい建築だとされていたものも
あるが、認められるのは相当後の時期なんだから、蔵がそれだけ目利
きなのだと言えるだろう。
しかし、本当に築30年という設定なの?。
私より年下の建物にしては、お中元の昭和レトロと貸した代物がやや
古めなのだが・・・。
文化財であれ環境であれ、大体開発であの様にで潰されそうになって
るんで、そういう見方をすればリアルだという話。
>>250
これでいいのかスットコドッコイの豚野郎。