ネタバレ全般総合スレ・二十九冊目at GCOMIC
ネタバレ全般総合スレ・二十九冊目 - 暇つぶし2ch655:花と名無しさん
09/11/28 11:01:28 0
りぼんゲッター様、「MOMO」お願いします!

656:花と名無しさん
09/11/28 17:42:45 O
コーラスゲッターさん「クローバー」バレお願いいたします。

657:花と名無しさん
09/11/28 23:06:21 O
別冊花とゆめゲッターさま、執事様のお気に入りお願いします

658:花と名無しさん
09/11/29 07:46:22 0
別花ゆめゲッターさんボクを包む月の光お願いします

659:花と名無しさん
09/11/29 16:26:05 O
りぼんゲッター様、スターダストウインクお願いします

660:花と名無しさん
09/11/30 11:02:00 0
>>654
依頼者ではないけどどうもありがとう!

661:花と名無しさん
09/11/30 12:06:27 Db2zK6v+0
>>654
発売後に書き込むなよ

662:花と名無しさん
09/11/30 12:26:52 0
・基本的にネタバレに関することなら何でもあり。
・発売日前・後、雑誌・単行本を問わずどの作品のネタバレを希望するのも自由です。


663:スターダストウインク1
09/11/30 16:03:12 0
杏菜は友人と3人で屋上で昨日のことを話している。
「なんだ、あんたら両想いなんじゃん」
「いつ告白するの?」と言われ否定をするが
「本心を言いな」と攻められ「浮かれていいのかな?」と笑顔を見せる。
朝会が始まったが日向のことで浮かれている杏菜。
教室にはマリ先生が入ってくる。
今日は担任が休みなので副担任のマリ先生が放課後の個人面談を行うと知らせる。
杏菜は初めてマリ先生が自分のクラスの副担だと知る。
放課後、友人と図書室に寄ると望月さんに会う。
「絵の資料を探そうと思って」という望月さんに対し、杏菜の友人は影で「フラれた相手と同じ部活なのによく行く気になるねー」と言う。
それを聞いた杏菜は「強いっていうか出来た人だよね…」とボヤき、自分はダメ人間だと落ち込む。そんな杏菜に友人が「結局、告白するんですか?」と聞くと、告白前に日向にちゃんと好きな人がいるのか確かめたいが、直接聞けないので手紙で聞くことにすると答える。
帰宅後、「日向の好きな人って誰?」と1行の手紙を書く杏菜。
直球過ぎるかな…と手紙を捨てたとき、颯が部屋に入ってくる。
床に落ちた手紙を発見した颯は「日向の好きな人 探るの禁止」と言って手紙を破る。
キレる杏菜は「颯には関係…」と掴みかかるが
「ないとしても、これは命令 絶対聞くな」と遮られる。


664:スターダストウインク2
09/11/30 16:04:15 0
翌日、杏菜の友人は「関係なくはないんじゃないかなあ」と颯の立場を諭す。
杏菜は「颯に告白されたことを忘れたのか?」と尋ねられ沈黙する。
今まで幼馴染3人で仲良くやってきて、杏菜は自然に日向を好きになった。
そこで颯に遠慮する必要はないけど、もう颯は自分のことを好きじゃないだろうなんて片付けずに、ちゃんと受け止めて進むべきだと追い討ちをかけられる。
 
放課後の図書室。面談の順番待ちの時間つぶしをする杏菜。
友人の言葉で沈んだ杏菜は日向に好きな人がいるのか聞くのをやめようかなと呟く。
それを偶然望月さんに聞かれる。
「今日も絵の資料を探しに来た」という彼女の言葉に疑問を抱く杏菜。
「やっぱちょっと不自然かな…」と困った顔を見せる望月さんを見て
『やっぱ望月さんでも気まずいと思ってるんだ…』と色々考えを巡らす杏菜。
望月さんが公園で話してくれたことや、その気持ちを無駄にはできないと思った杏菜は自分の気持ちを伝えに日向の元へと走る。


665:スターダストウインク3
09/11/30 16:07:37 0
廊下でバッタリ日向に会う杏菜。
絵の具をとりに来たと言ってすぐに美術室に戻ろうとする日向を
「ちょっと待って!私、日向に話がっ」と引きとめようとした杏菜は床でズッコケる。
「ホラ」と手を差し出す日向。

「なに?話って」
杏菜はドキドキしながら
「…たしの 好きな人 の話…」と言う。
「なにそれ聞きたい」
と日向が興味津々に手を握ったまま顔を近づけてきたところを、通りかかった女子生徒に目撃され、勘違いをされる。

「なんか誤解されたかも…ただでさえどっちと付き合ってるのか聞かれるのに」と焦る杏菜に
「へー まあいいよ 別に」と返す日向。
それを聞いた杏菜は『えーーそれは私と誤解されてもいいってことですか?!』と驚く。
「そんなことより話の続き 好きな人いるの?」と真剣な眼差しで聞く日向に
「わ 私の好きな人は…」と心を決める杏菜。
「古城さんっ」
そこにマリ先生が現れる。

666:スターダストウインク終
09/11/30 16:11:09 0
「面談、古城さんの番よ?」と息を切らして杏菜を探しに来た先生。
日向は少し驚いた表情で先生を見る。

「あら 都倉君、部活は?」とマリ先生が聞いた瞬間
日向はパッと握っていた杏菜の手を離す。
「すぐ戻ります。絵の具をとりにきただけな
んで」
「そうなの。ごめんね、私、顔出すの遅くなるから。先に終わりにしてても良いよ」
「いえ、待ってますから」

二人の会話を聞く杏菜は急に離された自分の左手を握り締めながら、日向が急に手を離した意味を理解していた。
『都倉くん、自分は好きな人の恋愛対象外って言ってた』
という望月さんの言葉が頭に響く。
『そう、私も幼馴染は対象外なんて言ったりしてた。でも』
階段を上がっていくマリ先生の後姿を眺めている日向に向かって杏菜は
「先生にとって生徒って、恋愛対象外なのかな?」と暗い笑顔で言い放つ。
「え・・・」と振り向く日向。
遠くでは先生が杏菜を呼ぶ声が響く。
杏菜は何も言わずにその場から去っていく。

つづく

667:MOMO
09/11/30 16:39:39 0
夢の引越し作業中、ナナギは夢にモモが「やさしいモモちゃんは星を壊さないような気がするのだ」と言っていたことを伝える。
星を壊さずに済む方法があれば素敵だなと思う夢に「俺に出来ることがあったら言えよ。何でも力貸すから」と微笑むナナギ。
作業中、ケーキを持って現れる叶歌。夢は飲み物を買いにモモを誘うが、モモは顔を背けながら「お留守番してるのだ。ぽんきち行ってくるのだ」と断る。
買い物の帰り道にぽんきちは「夢が出ていちゃって寂しいんだよ」とフォローする。
皆で炬燵を囲みケーキを食べようとするが、モモだけ隅っこで食べ出す。
それを見た夢はプレゼントだよ!と、モモがいつ泊まりに来ても良いようにパジャマやお揃いのマグカップを差し出す。
マグの裏に「モモ」と名前を書いてあげるとモモは感動し、ポイントを進呈する。チャームには「モ」というポイントが追加された。

帰り道、モモは沙成とナナギに「モモちゃん大魔王やめるのだ!」と言う。
驚く二人をよそ目に
「星を壊す仕事をやめてずっと地球で暮らすのだ!」
「ナナギと沙成はケーキ屋さんになるといいのだ!」
「優しいモモちゃんは夢と毎日一緒なのだ!」と、はしゃぐモモ。
沙成は後ろで「少々厄介な事になってきましたね…」と呟く。

夜、就寝中のモモ。(以下モモA)
夢の中でもう1人の「モモ」(以下モモB)と出会う。
モモBは「機能の私と感情のお前、2人とも『モモ』なんだ」と説明するがモモAは難しくて理解出来ていない。
「お前は夢が好きか?」と尋ねるモモB。
モモAは「モモちゃん夢が好き!夢もモモちゃんが好きなのだ!」と返すが、それは夢が『代表者』だからだと否定するモモB。
「良いか、今さら降りるなんて許されない。それに…忘れるなモモ、お前は星を壊さずに生きることはできない」と笑うモモB。
「後は私が上手くやろう」とモモAの眼を見つめると、モモAは気を失ってしまう。
夢から覚めた「モモ」。
むくっと起き上がり
「お腹…すいた……」と部屋を出る。

つづく

668:花と名無しさん
09/11/30 16:58:56 0
>>667
「MOMO」バレありがとうございました!!

669:花と名無しさん
09/11/30 23:41:44 O
スターダストウインクバレありがとうございました!

670:花と名無しさん
09/12/01 00:02:22 0
>>2のスキビネタバレスレの新スレが立ちました。
よろしくお願いします。

【スキビ】仲村佳樹スレ@難民 ACT.20【避難所】
スレリンク(nanmin板)

671:花と名無しさん
09/12/01 00:42:40 0
>>654
ハニビタバレありがとうございました!

672:花と名無しさん
09/12/01 13:32:35 utBnVlAIO
りぼんゲッター神様、桜姫華伝バレお願いします!

673:花と名無しさん
09/12/01 20:18:17 utBnVlAIO
age

674:花と名無しさん
09/12/01 21:00:08 0
スピカゲッター様あんだろお願いします

675:桜姫華伝
09/12/01 21:23:11 O
簡易でゴメン。

瑠璃条の本来の姿は呪いの石で(でも性格良好)たった一人の主人に仕えたくても主人の生気を吸い取ってしまうため今まで「たった一人の主人」を見つけることが出来なかった。
そんな時、傀と出会い葉と枝で体を作ってもらい人形として生き始める。月の国の仲間にも認められ、傀にも優しくされて幸せな日々を過ごす。
しかし桜姫が満月を見た日、月の国の者達の頭に桜姫の姿が映し出され、瑠璃条は自分の素となった桜姫の存在と、傀の心が桜姫にあることを知り、桜姫に恨みを持ちはじめる。
~ここまで回想~

桜姫を罵り体を奪って「桜姫」として傀に近寄るもアッサリバレて嘲笑される。 
桜姫はすっぽんぽんのまま気絶→傀に保護される。
悔しい瑠璃条は桜姫の姿になり、今度は青葉に近寄る。青葉は桜姫欠乏症中のため「もう離さないっ」と抱き締める。瑠璃条ニヤリ 

つづく



676:花と名無しさん
09/12/02 13:27:26 0
>>675
依頼者じゃないけど桜姫華伝ありがとうございました!

677:花と名無しさん
09/12/02 13:30:06 0
花ゆめゲッター様、神様とヨナお願いします

678:花と名無しさん
09/12/02 14:04:18 0
花ゆめゲッター様、はみだしっ子お願いします

679:花と名無しさん
09/12/02 21:13:30 O
学アリもお願いします

680:花と名無しさん
09/12/02 21:20:10 0
プリンセスゲッター様 王家の紋章をお願いいたします。

681:花と名無しさん
09/12/02 21:41:05 0
>>680
>>2

682:花と名無しさん
09/12/02 22:17:03 0
175 :花と名無しさん:2009/10/04(日) 20:23:00 ID:???0
王家の紋章お願いします。プリンセスゲッター様。

176 :花と名無しさん:2009/10/04(日) 21:37:54 ID:???0
>>175
>>2

464 :花と名無しさん:2009/11/04(水) 21:49:02 ID:???0
王家の紋章をプリンセスゲッター様。お願いします。

465 :花と名無しさん:2009/11/04(水) 21:59:43 ID:???0
>>464
>>2
それと、12月号に掲載はないよ

680 :花と名無しさん:2009/12/02(水) 21:20:10 ID:???0
プリンセスゲッター様 王家の紋章をお願いいたします。

681 :花と名無しさん:2009/12/02(水) 21:41:05 ID:???0
>>680
>>2


王家依頼してるのは嵐っぽいな…
以降、依頼があってもスルーがいいかもしれん

683:花と名無しさん
09/12/02 23:02:40 0
>>682
新規さんかい? 何をそんな今さらなことを

684:花と名無しさん
09/12/02 23:30:54 0
>>683
>>2とレスつけないでスルーした方がいいよって言いたいだけ
前からいる人は今さらのことでも、毎月レスついてる状態じゃない
多分、専用スレ知らないでここに依頼してるって思ってレスしてる人いると思うよ

まぁここでこれ以上書き込むのもなんなので、なんかあればゴタへ

685:花と名無しさん
09/12/03 00:01:49 O
わかりずらくてスマソ
学園アリス124-1
表紙はベアと逃げるよーちゃん
初校長の魔の手は、他の生徒達にも伸びていて、パーマや委員長もその魔の手に
そんな中、パーマと委員長は、よーちゃんを逃がす
逃げる途中、岬から初校長と一緒にいた人を蜜柑達に伝えるよう託される
現世に戻ってきた蜜柑達、高校長室の誰もいないとと愕然としている
どうやら、時空の波のせいで1H後の現世に戻ってきた模様、でも時間がズレていたせいで巻き込まれずに済んだとノダっち
その高校長室にひょっこり現れる新聞部長
なんで戻ってきたんや、はよ逃げろと
情報不安もあって初校長の動きを張っていて、遠耳アリスで初校長室側の情報を高校長室に流していた
情報では、初校長側は柚香と蜜柑をえらい探していたらしい

686:花と名無しさん
09/12/03 00:31:37 O
学園アリス124-2
新聞部長の探りでは初校長側は蜜柑達が時空間にいる可能性をよんでいるという事、対策をしているだろうと話す
そして、初校長側に捕まった面子に今井代表が含まれていた噂が広まって学園内はちょっとした騒ぎだと
また、初校長の追手が易々と余所模様者を受け付けない高等部の建物に入れた事は何か裏があるんだろうと
殿が過去にもう一度行く事はと提案するが、のだっちの制御ブレスは妨害電波が送り込まれ使えない状態に
翼もまた、力は残っていないだろうと
棗は、捕まるのは時間の問題、その前に柚香を探し蜜柑を外に逃がすと言うが蜜柑は今はそれ所じゃないと言う

687:花と名無しさん
09/12/03 00:41:41 O
これで半分
新章スタートだけあって超展開、読みごたえがある。
バレ挫折しそうorz

688:花と名無しさん
09/12/03 01:09:54 k663iT3d0
姫げとした方いますか?
王家の再開号と今月の付録の内容と感想を教えてください。
王家スレは苦手なのでどうかよろしくお願いします。

689:花と名無しさん
09/12/03 01:17:20 O
>>687
依頼者じゃありませんが、乙です…できたら後半もお願いしますorz

690:花と名無しさん
09/12/03 01:32:41 0
>>688
>>2

691:花と名無しさん
09/12/03 02:07:23 O
学園アリス124-3
相変わらずの駄文でスマソ
不安気な蜜柑に、棗は俺達の事を考えようとするなと
それに対し「でも」と言う蜜柑。そんな蜜柑に棗は…
「お前さえ捕まらなければ、過去の奴らの夢も、この先の俺らの希望も、それだけで続いてくんだよ」と言う
蜜柑自身が初校長に渡らない事が、どれだけ大事か見て来たと
そして棗は、「言ったろ、守るって、何があっても…どうなっても」と蜜柑に伝える。何かここに来てフラグが
それを聞いた、のだっち、翼、ルカぴょん、蛍、のばらが賛成し、蛍が「あんたの負けよ蜜柑」と、それを聞いて涙ぐむ蜜柑
そんな蜜柑にのだっちは、「大丈夫、我々は強いチームです。柚香さん、高校長達も」ここで諦めたら、笑われてしまいますよ天国のあの人たちに、涙をふいてと蜜柑に伝える
心が一つになる仲間達「せいぜいてこずらせてやりましょう」

692:花と名無しさん
09/12/03 02:19:20 0
>>685-687,691
学園アリスのネタバレ投下乙

ですが、その124ってのは「連載124回目」とかそういう意味でしょうか?
できれば、名前欄に「学園アリス」と明記してくださると嬉しいです。
改めてありがとう。

693:学園アリス
09/12/03 02:55:45 O
4
場面が変わり花姫殿
蜜柑達が戻った事に気付く中校長。それを聞いた、静音、蛍を助けた風使い
スゲー、クールブルースカイでんでん。うざがる中校長
追い出そうとぶぶづけを出すが、食べ終えてあっけなく初校長の所に戻ると言う風使い
静音が罰則を受けて、初校長側に戻るのかと聞くと
「この先…ブルースカイを傷付けるのはやだし…」「俺が行かなきゃ、代わりに仲間がキツイ目にあわされからさ…」
それを聞いた静音が、中校長にこまわりの聞く雑用犬がいればと持ち掛ける
それに対し、中校長は「誰の味方にまわろとしておる、初校長に対して瓦礫をふりかざせとゆうのか」と
静音は話しをごまかし、余は今ブサ犬ブームで、ここは時流に乗るのも一興などなど…風使いを助けようとする

694:学園アリス5
09/12/03 03:29:18 O
これで最後です
場面代わり
暗い牢に捕らられてる委員長、岬、心読み君、クラスのみんな達
心読み君が、パーマとキツネ目くんを起こそうと呼び掛けるが起きない
みんなボロボロ…
委員長が蜜柑達を心配していると、廊下から声が
「大丈夫ですかこいつ閉じこめなくても」
「大丈夫よ もう彼は私の操り人形同然」
声の正体は、小泉月だと気付く委員長
廊下を覗く岬と委員長、見えるのは後ろ姿
手下A「なかなか核心を告白しないんですが」
月「一気に吸魂を使いすぎてもめんどくさいことになるから…抵抗心もないし彼はもう味方も同然よ」
月の隣に立っていたのは、今井昴
蛍のあ兄・昴が月の吸魂のアリスの手に…!?

695:花と名無しさん
09/12/03 03:46:00 0
アリスバレ乙です
まさか3時間ずっとバレ作業・・・?

696:花と名無しさん
09/12/03 08:53:02 0
プリンセスゲッター様、コルセットに翼バレお願いします。

697:花と名無しさん
09/12/03 09:22:03 0
バレはテキストメモとかに全部書いてから、分割投下するんだよ

698:花と名無しさん
09/12/03 13:56:44 0
プリンセスゲッター様、シノビライフのバレをお願いします

699:花と名無しさん
09/12/03 18:38:52 O
マーガゲッターさん「悪ラブ」「メイちゃんの執事」「君じゃなきゃ」「おバカちゃん」

700:花と名無しさん
09/12/03 19:03:12 O
花ゆめゲッターさま、星は歌うお願いします

701:花と名無しさん
09/12/03 19:36:44 0
プリンセスゲッター様 黒薔薇ありすお願いします

702:花と名無しさん
09/12/03 19:42:56 0
どっかで読んだのは、

1)生まれたての子犬をすぐに引き取って、人間の女が子供として育てる
2)生後3ヶ月くらいから人間の女の愛液を舐めさせて、バター犬にする
3)生後6ヶ月くらいからフェラチオを始める
4)1歳くらいになったら人間の女で筆下ろしをして、いよいよセックスを教える
5)この間、雌犬とは絶対に合わせないこと

そうすると犬は自分が人間だと思い、人間の女にだけ発情するようになる

703:花と名無しさん
09/12/03 21:59:43 0
>>701
黒薔薇アリスは4月号まで長期休載

704:星は歌う1
09/12/03 22:05:03 O
片思いなんて、負け中の負けよ
.・・・・言われれば、そうなのかなって少し思った。

授業が終わり千広を探すがもういない
用があるなら昼メシの時に言えばよかったとユーリから言われるサクヤ
でも、差しで話したいことがあると
そんなサクヤに、話している時間があるなら追いかけたらと聖は促す。
千広を追いかけるサクヤ
聖は、余計なことしちゃったかしらあ?と気を使うが、ユーリはうざがってる。
サクヤは、千広を探しながらユーリに誤る。内緒の話と

その頃、残されたユーリと聖
前進どころか後退しているんじゃない?とユーリに話を振るが、いい事あっただろうと、逆に話を振るユーリ。
無いわよ微塵も・・・かなり、恐い聖
聞いてはいけない事を聞いてしまった様子。
あったなと勘ぐるが、私に茶々を入れる度胸があるなら二人を追いかけたら?
シュラバをみるのもいいと聖に言われてしまう。
ユーリは、文化祭の準備とか手伝いがあると
「友人が多すぎる男も問題よねぇ」「?なんで」

705:星は歌う2
09/12/03 22:24:48 O
千広を見つけるサクヤ
声を掛けようとするが、文化祭用の紙吹雪が千広に降ってくる
まるで、桜ふぶきのような光景に・・・
サクヤの声に振り返る千広「話!!折ってお話が!!」「内緒の話驚かないでねっ・・・なんと、かなちゃんがねっ」
「就職先が決まったとか?」
「・・・」
当たりらしく、先に言うことないじゃないデスカ・・・と
そんなサクヤに、大丈夫?そんな話をして、奏でさんが嫌がりそうだからと心配する千広
実は奏から止められていたサクヤだったが、お世話になったから、話をきいてくれたでしょ・・・と
千広は、お世話って言われた事に、何か別な事を考えていた様子
そして、クビにならなきゃいけどねと冗談を言いながら、本当によかったなという千広
「・・・そっか奏さん、もう一度、・・・そうか・・・」
意味ありげな表情をする千広、その時廊下から騒がしい音が
文化祭の準備してるから図書室もうるさいと
3年は自由参加でよかったという千広に、文化祭は嫌い?とサクヤは聞くが、好き嫌いじゃなくて興味がないと・・・
「でも多分」
千広くんに興味を持ってもらうのは__難しい気がする
物でも・・・人間でも・・・
だって、そうして、生きてきた人
-どんな気持ち?
--そんな君が ふと 思う先に はせる心の
---場所にいれたら
----それは どんな気持ち?
負けよ

706:星は歌う3
09/12/03 22:45:45 O
少女漫画って、詩的な心の叫びが多くて文章にしにくいですね

・・・そう思わなくも ない
サクヤを抱きしめる千広
・・・けど
他生徒が持った、文化祭で使用する板がサクヤぶつかりそうになった模様
千広くんて、いつもいい匂いがする・・・とまったりするサクヤ
ありがとっ・・と離れようとするサクヤに髪が伸びたねと
ほっといたら伸びたというサクヤ、伸ばしてみようかな?どう思う?と千広に聞く
「別に どうでも」
やっぱり・・・こんなこと特に興味が無さそうだもんなぁ・・・
「・・・長かろうと、短かろうと中味が椎名なら、・・・どっちでもという」と答える千広
そんな千広に「勝ちでも負けでもどっちでもいい・・・心の向かう先は、千広くん」「千広くんにはそうじゃなくても」と思うサクヤ
家に帰る千広
机の上にずっと置いてある飴、星の形の・・・食べないと駄目になっちゃうわよと言われるが
「・・・いいんです。食べたら、消えてしまうから」と答える
--目を
---閉じて思う
----先には

707:花と名無しさん
09/12/03 22:47:27 0
またメモ帳使えない人か・・・

708:花と名無しさん
09/12/03 23:05:26 0
バレしてくれているんだから
あまり文句言うもんじゃないと思うのだが・・・

709:花と名無しさん
09/12/03 23:07:34 0
>>708
でも何度も注意されているのに守らないのはねぇ

710:花と名無しさん
09/12/03 23:08:46 0
>>707-709
少女漫画バレスレのゴタゴタ2
スレリンク(tubo板)

711:花と名無しさん
09/12/04 00:16:02 O
星は歌う依頼者です
ありがとうございました!

712:花と名無しさん
09/12/04 08:38:07 0
>>707
クレクレ乞食が何を言うw

713:花と名無しさん
09/12/04 08:56:34 0
文句を言ってる人が欲しがっているかどうかは別として、
複数作品の依頼があったり、その時別の作品の依頼したい人がいるかもしれないのに
一人で時間かけてスレ占拠するのはよくない
投下は手元に書き貯めておいてから速やかに

714:花と名無しさん
09/12/04 09:40:44 0
バレさん携帯の人のようだからメモ帳とかわかんないんでないの?

715:花と名無しさん
09/12/04 09:50:02 0
>>710
バレの人が見ないから意味無いね
荒らしのゴタゴタとは違うし

716:花と名無しさん
09/12/04 10:48:08 0
>>714
携帯にもテキストメモくらいあるよ
もしくはメールに仮保存する手も

717:花と名無しさん
09/12/04 11:15:21 O
また同じ会話w

718:コルセットに翼
09/12/04 13:58:26 0
クリスは学院の自室で、ドクターになりたいという夢をメイドのアニーにも打ち明ける
賛成してくれるアニーに、クリスはさらに
開業医でなく、ミスター・バードの足を治せるような、最先端の医療を行うドクターを目指すと語る

クリスの目標を聞いたアニーは、雑誌の看護学校の記事に目が止まる

リアムは友達(入院していた子)の墓参りをすませると、市場の出店で八百屋の仕事をはじめた
祖父は卒中で倒れ、一人で切り盛りしている
そのことを、帰省途中に買い物に来たアニーが、リアムとお客との会話で知る
リアムはアニーに、クリスには内緒にしてくれと言う

アニーはリアムの祖母のところへ行って家事を手伝い、このことはリアムに内緒にしてくれと頼んで帰って行った

雪の日に本屋へと一人で外出したクリスは、ベンチで読書をしているミスター・バードと出会う
大量の本を運ぶのが大変で休憩していた、「自分で荷物を持って歩けることがいまだに嬉しくて」と笑顔で彼は語った
本を運ぶのを手伝って、クリスもミスター・バードの泊まり先へと行く。彼はヨークでは、主治医の家に泊っていた
解剖学の本を探しているというクリスを、彼は図書室へと案内してくれた
脚立に乗って本を選びつつも、クリスの目は彼へと向いてしまう
よそ見のせいか本を落とし、拾おうとしたクリスも、脚立からミスター・バードの座っていたところに落ちてしまった
クリスを抱えとめたミスター・バードは、触った首筋に固い感触を感じた
そう言われたクリスは、母の形見だと鍵を見せる

719:花と名無しさん
09/12/04 19:26:52 0
今さらだけど時間がかかるのそんなにだめ?
ぶっちゃけ割り込みなんて気にならない
タイトルさえ書いてくれれば一目でわかるじゃん

720:花と名無しさん
09/12/04 19:33:58 0
カルシウム不足だよオバチャン達・・・
よくこんなとこでバレする気になるなマゾなの?

721:花と名無しさん
09/12/04 19:40:23 0
>>719
他のバレ師さんが投下するタイミングがわからないだろ

722:花と名無しさん
09/12/04 20:19:40 0
好きな時に投下してくれればいいと思うけど
タイミングやバレの仕方なんかバレ師が決めることであって自治厨が決めることじゃないでしょ
ナンバリングがどうのとか「終わり」の明記とかここまで決めたがる人は病気の人?

723:花と名無しさん
09/12/04 20:27:31 0
折角投下してくれるバレ師をどうこう言いたくはないが、
何レスも使ったり何時間もかけるのは他バレ師への配慮が足りんなとは思う

724:神様はじめました1/2
09/12/04 20:33:10 0
あみに学校がきれいになった気がすると言われたと、奈々生は嬉しそうに巴衛に報告する。
「この後、帰りにデートしよっか。観覧車乗りに行こうよ」
「嫌だ。人間(おまえ)にまた好きだなんだと騒ぎまくられたら面倒だからな」

奈々生はショックで固まり、少しふてくされ気味にマモル君と乗るからと
歩き出そうとすると、マモルが小学生男子ぐらいの姿に変化し、お供すると言い出す。
巴衛は、俺と乗りたいと言ってると、マモルをこづいて元の姿に戻す。
怒った奈々生は子猿姿のマモルを抱いて、今日遅いからと巴衛と別れる。
乙比古が来て、奈々生を出雲に行かせたいようだなと巴衛は言うが、
ただの試験管だと乙比古は答える。

先ほどの事でうなだれていた奈々生に、香夜子が無断欠席してるので
様子を見に行ってほしいと先生に頼まれる。
奈々生は香夜子の部屋を訪れ、嫌味を言われながらも迎えられる。
成長中の卵に気をあたえるため、学校へ行く暇はないと香夜子は話す。

神使は体のいい盾だが、巴衛は手なずけるのに苦労しそうな狐だと言う香夜子に奈々生は、
物みたいに言わないでと、ゴミ袋を投げつける。
巴衛を好きなことを見抜かれるが、香夜子はバカにしない。
「ええやん。別に。好きな男が妖で何がいかんの?
 本当に好きならどうでもいいことや。安心して。うちの好きな男は別にいてる…」
「わ…私もそう思うよ!」
奈々生は感動して香夜子の服をつかむがすぐ離される。

725:神様はじめました2/2
09/12/04 20:34:11 0
帰りに人間の姿に変化したマモルから、香夜子の卵は悪いものがつまってるので
近寄らない方がいいと奈々生に触りながら忠告していると、
近くにいた巴衛がマモルを元の姿に戻す。
「…楽しかったか?カンランシャ」
奈々生は巴衛の顔をひっかき、笑い出しながら一緒に帰る。

香夜子は、翌日も学校に来ず奈々生はまた様子を見に行く。
ドアにカギはかかっておらず、中に入ると巨大な卵の横に香夜子が倒れていた。
ぼんやりと目を開けた香夜子は、奈々生を霧仁と見間違い霧仁に向けた言葉を話す。
ふと現実に気づいた香夜子は恥ずかしがるが、霧仁との出会いを話し出す。

相談に来る人間の話を聞いて助言していて、じゃあ自分は誰が助けてくれるのかと
思っていた香夜子は、ある日、雪山で息子が行方不明になった母親の相談を受ける。
雪の下に眠っている息子の居場所を伝えると、後日その息子を伴って訪れてきた。

その息子が霧仁で、もう生きてるはずがない人間じゃないからこそ自分を
助けてくれる…と話しながら、顔色が悪くなり再び香夜子は横になる。
巨大化した卵を割るしか、気を与えるのをやめさせられないとマモルは言うが、
奈々生は「割らないよ。割れないよ」と言い、その場凌ぎでいいから
結界で寝かすようにマモルに言いつける。

香夜子を連れて病院に行こうと苦労する奈々生の元に巴衛が来て
手を貸してくれ、奈々生は笑顔を浮かべる。

3号につづく

726:花と名無しさん
09/12/04 20:54:01 O
ばばぁどもうるさすぎw
毎度同じ会話繰り返してよく飽きないねぇ
貴重な早バレ氏だったのに、気を悪くしてもうバレしてくんないかもw
バレしてくれるだけで有難いという気持ちを自治ばばぁどもはどうして持てないの?w

727:花と名無しさん
09/12/04 20:56:51 0
>>724
依頼者です。神様バレありがとうございました!

728:花と名無しさん
09/12/04 21:27:13 O
自分も割り込み気にならないし
2つ以上のバレが交じっても題名と番号あればすぐわかるし
もし番号や題名をバレ師が忘れてしまってても
待てなくてわざわざバレ見にくる程の人だったらそれくらい探して見つけるだろう
自分ならそれでいいが
恩恵を得てるのだからちょっとくらい慣例を知らなかったり忘れててもバレ師の費やした労力や時間を尊重したい

それに時間の開いた人は気遣いをしなかったのではなく生活や仕事の事情でなっただけかもしれない

729:花と名無しさん
09/12/04 21:32:05 O
時間の開いた人=バレ書き込みの時間の間隔が開いた人

念の為

730:花と名無しさん
09/12/04 21:41:25 0
自己弁護乙

731:花と名無しさん
09/12/04 21:49:41 0
そうやってすぐ認定して気に入らないこと流す癖やめたほうがいい
少しは素直に他人の意見聞きなよ

732:花と名無しさん
09/12/04 21:54:06 0
前に長い時間かけての投下があったから、ゴタで新テンプレを
決めようと誘導かけてるよね。
そして今、新テンプレが決まりかけてそうなのに、今更うだうだ言ってる
人たちはどうして意見をあっちでどんどん出していかなかったの?
こういう時だけこっちで言ってもしょうがないよ。

とりあえずこの問題についてはこれから先ゴタで
スレリンク(tubo板)

733:花と名無しさん
09/12/04 22:21:54 O
〉どうしてあっちでどんどん意見

こんなスレあるの初めて知ったよ
どうして知ってて当たり前みたいにエラそうに言うの?
おまいは前々からそのスレで苦労して考えてたから思い余ってしまったのかも試練が言い方があるだろう
時々来る位だったらそのスレでそんな話が進んでいたことなんか知らない人も結構居るんじゃないか?
そもそもこのスレにそういう自治を望んでいる人は多いの?
多いのならそれで決めたようにすれば良いけどね
本スレの流れ見たら少数の力入れてる人が出張ってるだけかもともオモタ


734:花と名無しさん
09/12/04 22:26:54 P
>>733
>>1くらい読め

735:花と名無しさん
09/12/04 22:30:43 0
>>733
ゴタの方へレス書くからそっちでお願い

736:花と名無しさん
09/12/04 22:34:40 O
少数派なんじゃないかと思った根拠の一つは向こうのスレがすごい過疎ってること

あの過疎っぷりでそのテンプレとやらはいつ決まる予定なんだ?
もしはっきり決まってたら新スレ始まるまで時々それのリンク張ってバレはこのようにお願いしますって
言えばいいんじゃね?
と思った
もう少しバレしてくれる人に遠慮があってもいいと思う
はっきりしもしてない決め事に沿ってないからって頭ごなしに叩くのはどうかと思う

737:花と名無しさん
09/12/04 22:36:52 O
すまん
レスがつく間にレスしてしまった
そっち見に行くよ

738:シノビライフ
09/12/05 00:38:39 O
あのまま外で寝てしまった紅と鶲
そこに炎示が急ぎ大爺々様の屋敷へ来いと鶲を呼びに来る
紅も行きたいと頼むが部外者はダメだと断られる

大爺々様の屋敷では八隈の首(偽)を持って蓮角と景虎が帰還、景虎は傷つき重症状態
八隈は夜河衆と内通しており狗威を抜けたいと言った為、
死闘の末に八隈を討ちとったと嘘の報告を大爺々様にする景虎
八隈の首は顔の判別が不可能な程傷ついていたが、
景虎の傷と蓮角のもの言わない表情が大爺々様を納得させた様子
八隈の首を抱き締めて泣く鶲
そして、いったん重症の景虎を治療する為にと大爺々様の屋敷を退出
追いかけて来た鶲は「あれは本当に八隈の首か!?」と疑う
そんな鶲に上衣を破り自らの傷ついた体を見せつける景虎
「八隈は強かった、お前もよく知ってるだろう八隈の強さを
しかし勝ったのはオレだ!オレは八隈に勝った」

そんな景虎を突飛ばし「いい気になるなよ景虎…お前なんかすぐに越えてやる…!」
と歪んだ笑みを景虎に向ける鶲…

「これで良かったのか…?」と問う蓮角
それに対して鶲には目標が必要です、例え憎しみの目標でも…とかえす景虎

その頃、炎示に言われた通り湯を沸かしていた紅は(何で湯なんか…?)と不安げ
そこに血まみれの景虎を抱えた蓮角が帰還
慌てる紅に、大丈夫、死んじゃいない。だが一刻も早く治療が必要、手伝ってくれと蓮角


つづく

記憶が曖昧で、細々と間違いがあるかもしれませんがご勘弁を。

739:花と名無しさん
09/12/05 09:14:55 0
>>738
㌧です

740:花と名無しさん
09/12/05 09:43:55 0
>>738
依頼者です、シノビライフのバレありがとうございます!

741:花と名無しさん
09/12/05 22:21:40 0
実際自治厨のせいでここのバレどんどん減ってるんだよね。
隔離しまくってバレ師に文句付けて…
バレなんて好意でやってることなんだからどういう投稿
内容だろうと見る側が文句つけられるようなことじゃないと思う。


742:花と名無しさん
09/12/05 22:34:04 0
>>741
いい加減あっちのスレ池
あっち見たけど、昨日ここで何か言ってたやつらほとんどいないじゃん
言いたいことがあるなら然るべきところでやれ
ここはチラ裏じゃないんだよ

743:花と名無しさん
09/12/05 22:49:38 O
あっちは過疎って人いないしこっちでいいよぉ(´ω`)人(´ω`*)

744:花と名無しさん
09/12/05 22:57:38 O
ここはチラ裏じゃあないってばよぅ(´゚∀゚`)プッ

745:花と名無しさん
09/12/06 02:08:18 SZZE4ZxqO
>>718
コルセットに翼ばれありがとうございました!!

746:花と名無しさん
09/12/07 14:39:41 O
プチコミゲッターさん「はぴまり」「さあ秘密」バレお願いいたします。

747:花と名無しさん
09/12/07 14:40:57 O
LaLaDXゲッターさん「遙か」バレお願いいたします。

748:花と名無しさん
09/12/09 10:51:08 0
kissゲッターさん本屋の森お願いします

749:花と名無しさん
09/12/09 12:31:52 O
ララデラゲッター様「恋だの愛だの」バレお願いします。

750:本屋の森のあかり
09/12/09 12:50:12 0
「The Fisherman and his soul」

本店の栞が名古屋支店の様子を見に来る。あかりと仲良くやってるかと聞くと何がと焦る緑。
栞は仕事の事を聞いただけで他意は無かったが、面白いことになってると思う。
潮見に挨拶しに行くと自分と似たタイプだとライバル視される。
あかりは話をする為に同じホテルに泊まる。栞によると最近寺山の様子がおかしい。
ぼんやりしてて本も1日数冊しか読めないらしい。
栞は正直寺山を変えることがあって「バベルの図書館」みたいな所から出てくるのが見たいと話す。
あかりは寺山が自分と関係ない所で変わるのは悔しいし、だったら一生変わらなくていい。
ずっとその図書館にいればいい。と答える。あかりの黒い本音を聞いてびびる栞。
潮見に寺山のメアド聞いてたから何かあったのかもとあかりが言うので、
栞は自分もメアド知らないからあかりに電話で聞くようにたのむ。
あかりが掛けると寺山は「漁師とその魂」を読んでいた。
あかりからだと気づき、様子を伺ってると電話は切れてしまう。
翌日結局寺山から電話は来なかったので、もう1回くらいかけるくらい全然いいと栞。
別にもう好きじゃないんだしと言われて頷くあかり。栞は本店に帰る。
本屋で寺山にもう一度電話をかけると、その頃寺山は本店で何者かに腕をカッター切られる。
あかりは客に呼び出され電話を途中でやめる。2号につづく。

751:花と名無しさん
09/12/09 13:20:07 0
>>750
乙です

752:はぴまり 1/2
09/12/09 19:08:02 0
新年1月2日、北斗の実家の間宮邸へ。
露骨に感じの悪い従兄弟たちに居心地の悪い千和。
北斗とトイレに行くが広い屋敷で迷ってしまい北斗父と遭遇する千和。
千和にあいさつをし部屋に案内しながらいろいろ話をする北斗父。
なかなか戻らない千和を心配し探しにきた北斗が二人を見つけ
父にあいさつもなく千和を連れていく。
「いいお父さんじゃない?」と言う千和に
「あいつが俺の母親を殺した人物でもか!」と冷たく言い放つ北斗。
間宮の権力争いのために男子が欲しかったが本妻との間には子供が生まれず
かつての恋人との間に産ませたきり放置してしていた北斗のことを
思い出し引渡しを要求する父。拒む北斗母。その矢先に母が事故死。
父に引き取られその時から間宮の全部を手にいれてすべてを明らかにすると誓った北斗。



753:はぴまり 2/2
09/12/09 19:09:01 0
大広間で皆で食事中、失礼なことばかり言う従兄弟にキレてワインをかけ
「私の好きな人を悪く言うのは許さない!悪口を言っていいのは私だけ!」
と言い出て行く千和。
中座を侘び「妻を放っておけませんので」と席を立つ北斗。
我慢できずキレてしまったことを泣きながら誤る千和。
千和が自分のことを好きだと言ったと迫りキスする北斗。
今度こそ自分のものにすると抱きしめる北斗に
「初めての人は私を愛してくれる人じゃないと・・・」と言われため息をつく北斗。

本編は2ヶ月お休みで来月は番外編です。



754:花と名無しさん
09/12/09 19:15:32 O
はぴまりバレありがとうございました。

755:花と名無しさん
09/12/10 09:17:42 0
BLACK BIRDおねがいします

756:花と名無しさん
09/12/10 11:57:49 O
別マゲッター様、よろしければ青空バレお願いします!

757:花と名無しさん
09/12/10 12:37:11 O
別マゲッター様、「ストロボエッジ」バレお願いします

758:花と名無しさん
09/12/10 13:41:42 0
別マゲッター様、「夢みる太陽」バレお願いします

759:花と名無しさん
09/12/10 16:21:03 0
別フレゲッター様「学園王子」お願いいたします。

760:花と名無しさん
09/12/10 18:26:27 O
別フレゲッターさん「彼トモ」「学園王子」バレお願いいたします。

761:花と名無しさん
09/12/10 18:27:13 O
ベツコミゲッターさんメンズ校バレお願いいたします。

762:花と名無しさん
09/12/10 21:02:42 0
別フレゲッター様「溺れるナイフ」お願いいたします

763:花と名無しさん
09/12/10 21:29:20 0
ベツコミゲッター様、電撃デイジーバレお願いいたします。

764:電撃デイジー1
09/12/11 02:30:30 O
ある朝、黒崎は半休を取って、一人山奥の『緑川教授』という人物の墓参りに訪れる

その頃、通学中の照は、バス停であのフードの男に気付き、軽く言葉をかわす
やっぱりお兄ちゃんに似ているような・・・と、また偶然会えたことを少し嬉しく感じる照
しかしその瞬間その男は、照の定期をスっていた

黒崎と理事長が、『アキラ』について新井に話を聞く
(新井が語るその特徴は、フードの男そのもの)

教室で友人のキスの話を聞いた照は、自分の黒崎とのキスを妄想しドキドキ

放課後
照がバス停で定期を探していると、またフードの男が現れる
すると、定期を拾ってあげたお礼にと突然照にキスをする
男を殴り、怒りとショックで涙ながらに走り去る照
そんなに照に「また会おうね、照ちゃん」と不気味に笑う男

黒崎に会わせる顔がないと落ち込み、部屋に引きこもる照
話を聞いた理子が、照に何があったのか黒崎に伝える
「情けねー男心も察してくれ」と理子たちの部屋をあとにする黒崎

765:電撃デイジー2
09/12/11 02:32:25 O
理子に「黒崎は女心がわかんなくてダメだわ」
「いるでしょ?苦しい時に欲しい言葉をくれる人」
「1番大事な人はDAISYでしょ?」と言われ、DAISYにメールする照
「知らない人にキスされました
最初のキスは絶対に好きな人としたかったな」という照からのメールに
DAISYの返信は
「そんなことで照の価値は下がらないよ
取るに足らないことだと思います、全く気にしていません


というのは嘘です
めちゃめちゃ気にしています
今すぐ君のところに行ってキスしてやりたい
下手くそなキスなんか、一瞬で忘れさせてやるのに」と我を忘れてぶっちゃけまくる黒崎(もはやDAISYにあらず)
「さっきのメールはなかったことに
うそです、すみません、ごめんなさい」
と慌てて送るが時既に遅し
一人悶絶する黒崎をよそに

―DAISYありがとう
おかげで何を悩んでたか、一瞬で忘れました
とドキドキの照

翌朝、ぎくしゃくしまくる二人

その頃、理子もまた『緑川教授』の墓参りに訪れる
そこにはまたあのフードの男が・・・

以上、2月号に続きます

766:ストロボ
09/12/11 03:46:14 O
真央は中学時代の蓮と安堂との事をニナコに話す
「1番好きな人の、1番大事な友達との関係を私が壊してしまった」
「それだけは後悔している」と言う真央は
「もし先輩(ニナコ)が一ノ瀬先輩を好きだったら、
その気持ちは、私の時と同じように一ノ瀬先輩を困らせるだけだと思う」
「今以上に二人(蓮と安堂)の距離が開いてしまう」と続ける

蓮から、中学時代安堂の言葉に救われたという話を聞いたニナコは
蓮にとって安堂は想像以上に大事な存在なんだと感じる
そして、真央の言う通りだと

直後話をする蓮と安堂
互いにニナコから引かない、渡さないと宣戦布告

蓮の覚悟を聞いた安堂は、ニナコを見つめ
「どうしたら俺は蓮を越えられる?
どんな風に想えば俺を好きになってくれる?」と問う

そんな安堂にニナコは
「蓮くんの事ももう好きじゃないよ」
「でも安堂くんの気持ちにも答えられない」と返す
二人の大事なものをこれ以上壊せないと考えたニナコは
『今日で蓮くんを諦める』と決意したのだった

以上、2月号に続きます

767:花と名無しさん
09/12/11 04:43:04 0
>>764-766
乙でした

768:花と名無しさん
09/12/11 06:53:44 0
依頼者です。デイジーバレありがとうございました。

769:花と名無しさん
09/12/11 07:45:43 O
ストロボバレありがとうございました!

770:花と名無しさん
09/12/11 07:52:59 O
別マゲッターさん「少女少年学級団」バレお願いいたします。

771:花と名無しさん
09/12/11 08:31:24 0
学園王子 LDK 好きっていいなよ お願いします。

772:少女少年学級団
09/12/11 09:47:21 O
登校中、健と渡を見かけた遥は「おはよう!」と声をかける
「おはよう
やっと口聞いてくれた」と笑う健にドキドキしっぱなしの遥

その日の昼休み、渡たちは佐山をリトルキャッツに誘う
佐山はまんざらでもない様子

最近背が伸びてきた遥
健との『大人になったらキス』の約束が待ち遠しく、
早く大人になりたいと気がはやる

そんな時、遥は初めての生理を迎える
母に「大人の第一歩」と言われ、嬉しくてたまらない遥は
直ぐさま健の家へと走る

ドアを開ける健
健の顔を見ると、言いたいことがうまく言葉にならない遥
『言いたいことは――、』
と、健の頬にちゅっとキスをする
呆然とする健に「あたしずっと健兄が好きだからっ」
「ちゃんと言ってなかったからっ」と伝え、走り去る遥
帰り道、『健兄、大好き!!』と、恥ずかしさと嬉しさでいっぱいになる

一方健は、遥がキスをした頬に触れながら
「う~~~ん、テレるな、さすがに」と顔を赤くする
翌朝、生理の出血の多さに戸惑う遥
今度の日曜に野球の試合があることを思い出し、
『生理っていつまで続くんだろ・・・』と小さな不安が遥の心を大きく揺さぶる

以上、2月号に続きます

773:夢見る太陽 1/2
09/12/11 10:41:22 O
大家さんに改めて告白したしま奈
その様子を見ていた善は「感動した!かっこよかったぞ」と涙ながらにしま奈に伝える

その数日後
しま奈と善が「連れてってほしい」と大家さんにお願いし
朝陽と三浦を含む5人でコテージ付きのキャンプ場で一泊することに

告白後から意識しあうしま奈と大家さんを見た朝陽に
「2人で話してあげたらいいのに」と言われ、しま奈を連れ出す大家さん

まさかフラれたり・・・とドキドキするしま奈に、大家さんは突然
「おまえ、善とキスしたのか」と問う
驚くしま奈に、さらに
「去年の11月、河川敷で夕焼け見ながらキスしたのかって聞いてんだよ
あぁ?」と迫る大家さん
そして「ムカつく」
「俺はおまえの親に悪いと思って遠慮した」
「おまえ見てるとイライラする、ずっとそわそわする・・・」と続ける

774:夢見る太陽 2/2
09/12/11 10:42:38 O
そんな大家さんに
「キスしてくれそうになった時嬉しかったよ」
「大家さんのこと好きだから・・・」と照れながら伝えるしま奈
すると「わかった、もう遠慮しねぇ」と顔を近付ける大家さん

ちょうどその時、タイミング悪く三浦が「夕飯の準備だってよー」と呼びに来て
キスは未遂に終わる

みんなの元に戻る途中『なんでキスを!?』とドキドキのしま奈に
大家さんは「しま奈、夕飯食ったらまたここに集合」
「あいつらには秘密で来いよ」と告げる

そんな大家さんの態度や言葉に、『いい方向に向かってるのかな』と
しま奈の期待は高まる

以上、2月号に続きます

775:青空エール
09/12/11 11:48:56 O
部員たちに「フラれた後どういう態度でいればいいの・・・?」
「話していても向こうが心の中ではどう思うのか・・・」と相談するつばさ
そんなつばさに水島は
「そんなことここで議論しても意味なくない?」
「結局自分がどーしたいかじゃん」と話す

翌日、補習の時間
思いきって大介の隣に座り、話かけようとするつばさだが
緊張してうまく言葉にできない
いっぱいいっぱいのつばさに大介は「無理しないでいいから」
「話せるよーになったときで」と話す
そんな大介につばさが「私が告白したばっかりに・・・気をつかわせてごめん」と謝ると、大介は
「いや!うれしかったよ」
「小野がオレに対して思ってることがあったら全部聞きたい」
「小野とはそうやってつき合いたい」と伝える
そんな大介をやっぱり好きだと思うつばさ
そして、『失恋を嫌な思い出にするか、意味のあることにするかは
きっと自分で決められるんだ』と思う
放課後、つばさは大介の部活が終わるのを待ち、大介に
「初めて会った時から好きでした」
「好きになったのが大介くんでよかった」
「初めて失恋したのが大介くんでほんとによかった」
「私も強くなってもっとブラバン頑張る」と伝える
そして「じゃあ・・・」と帰ろうとするつばさに大介は
「オレ甲子園行けるまで、絶対彼女つくんないから!強くなるから、絶対!!」と告げる

帰り道、つばさは零れる涙を拭い、『強くなるんだ』と心に誓った

以上、2ヶ月休みで4月号に続きます

776:花と名無しさん
09/12/11 12:46:26 O
>>773->>774
依頼者じゃないけどありがとうございました

777:花と名無しさん
09/12/11 12:48:19 0
夢みるバレありがとうございました!

778:花と名無しさん
09/12/11 13:38:08 O
青空バレありがとうございます!

779:花と名無しさん
09/12/11 14:24:42 O
少女少年学級団バレありがとうございました。

780:花と名無しさん
09/12/11 18:32:26 0
>>773->774
依頼者です。バレありがとうございました。

781:花と名無しさん
09/12/11 18:51:57 0
>>773-774
ありがとうございました。

782:花と名無しさん
09/12/11 23:01:26 0
はみだしっ子のバレがこないなぁw

783:花と名無しさん
09/12/12 00:24:19 0
>>775
青空バレありがとうございました!

784:花と名無しさん
09/12/12 19:36:50 O
別フレ「隣のあたし」、別マ「紅色ヒーロー」お願いします

785:彼はトモダチ1
09/12/13 15:43:57 O
外で話している水野と琴音と当道。
「ヒヨリにもレンにも 悪かっ…」頭に靴を投げつける琴音。
「まずあんたが謝るべきなのは 自分の子供でしょ?」
『あんたなんて産みたくなかったのに』
母親に言われた言葉を思い出す琴音「歓迎できないなら無責任なことしないでよ!このクズ」
罵声をあびせていると、水野は涙を流し「神原…ありがとう」

佐々本の部屋。弟に何日か出かけると話す。
ネットの検索に「東京 高松 高速バス」の文字。

教師に本当のことを話したが、日和の証言も必要だと言われたと水野。
水「まだおわってない オレあの2人会わせたい」

日が変わり学校。住所を聞くためと、水野たちの学校の制服を着た琴音がいた。
通りすがった担任を見て、出会い系で会ったコトあると言う。
場面変わり。担任に会うためにメールを打つ琴音。
止める2人。「あたしだってなにかしたいのカレンのために」

786:彼はトモダチ2
09/12/13 15:47:46 O
母親と姉が引っ越した日和の元へ。
髪を切った日和。新しい制服のセーラーを着てみる。
姉「なんか 中学生の時みたいだね」

渡せなかった佐々本への手紙を読みながら過去を思い出す。
「なにをどこで 間違えたのかな…」
手紙「色々ごめんなさい。でも今までありがとう バイバイ。」
ー伝えたかった言葉を いつか どうかー

転入当日。電話がなり、気を落ち着けて電話にでる日和。
相手は琴音「カレンを助けて」と。しばらく話す2人。
佐々本のことを学校に言ったことを知り、母親と口論に。
母「これで彼の人生がダメになるなら そういう運命だったのよ」
部屋へ戻り、お年玉袋を手に取り、姉にもお金を借り家を飛び出す。
母「待ちなさいどこ行くの!」日「運命を作りに行ってくる!」
『佐々本の、運命を。』

2月号につづく。

787:花と名無しさん
09/12/13 18:13:09 O
彼トモバレありがとうございました。

788:花と名無しさん
09/12/15 11:25:40 0
プリンセスGLDゲッターさまアリーズ2バレお願いします。

789:アリーズⅡ
09/12/15 19:27:36 0
デメテルの館の外で待つノブの元に、アリサとサヨコ、アレスとアルテミスが帰って来た。

アレスはアルテミスを連れていこうとするが、アルテミスは
プロメテウスには会えないという。
アルテミスはまだアポロンを止めなければ、と考えていた。
アリサは揉める二人に自分たちのところ(ナルミの家)に来ないかと提案する。
アレスはプロメテウスのところに戻ると言い、アルテミスだけを連れていくよう答える。
「お前がプロメテウスに渡しにこい」と、アレスはエピメテウスのデータをアルテミスに渡し、
アポロンにプロメテウス暗殺を命じられたことを伝えて「それでも大切かよく考えろ」と
言い残して行った。

屋敷に現われたアルテミスに、ナルミは驚く。
事情を尋ねるナルミに、アルテミスの口は重い。アリサは彼女を気遣って、
休めるように寝室に連れて行った。
アルテミスはアポロンとともに育ち、そしてプロメテウスに出会ったこと、
そして、アポロンとプロメテウスの間で揺れている心を告白する。
アリサは選べないことは誰にだって沢山ある、と答えた。
そんなアリサにアルテミスは問う。
なぜ今生でポセイドンを選んだのか、生まれ変わって心が変わったのか、と。
アリサは静かに答える。「ナルミが大切なの。本当に大切な人なの」

プロメテウスの元に戻ったアレスはアルテミスがアリサの元へ行ったことを伝える。
「迎えに行ったらどうだ」とアレスはいうが、彼女の心が決まるまでは無駄だと
プロメテウスは答えた。

太陽神殿ではデメテルにヘラが声をかけた。
長年ゼウスを見守り続けたデメテルにヘラは礼をいう。
デメテルが言うには、10数年前に占いでゼウスを見つけ、
家族にも見放され小さな病院で眠り続けていた彼を引き取ったのだという。
その会話の中で、ヘラはデメテルが何かを隠していると感じた。

790:アリーズⅡ
09/12/15 19:28:57 0
環境会議はノルウェー海の豪華客船上で行われていた。
ヘスティアは操舵室に乗り込み、進路を変えるよう船長を脅迫する。
会議の方は各国の思惑が入り乱れ、自国の権利主張や他国批判に終始していた。
中継を見ていたアリサは、これをアポロンが見ていたら、と不安になる。

その会議場へ、アポロンとヘルメスが踏み込んだ。
「僕は太陽神アポロン、真に地球(ガイア)を救うものだ」
そこで中継画面が乱れ、何も映らなくなってしまった。
会議場を制圧したアポロンは窓の外を指さす。そこには海上油田があった。
進路を変えさせて油田の見える場所に船を進めさせたのだ。
ガイアの力を吸い上げ有害物質を排出するそれを排除する、とアポロンは言う。
そのとたん、3機の油田ポンプが爆発を起こした。
「これはほんの挨拶だ、これからも有害なものは排除する。
まあ神に仕えるという者は許してやるが。その愚かな頭で考えると良い」
そう言い残してアポロンとヘルメスは姿を消した。

油田が爆発し、大勢の人間が犠牲になったというニュースをみて
ナルミ達は青ざめる。
「アポロンは変えられない、こんな面倒な事をやるのは
よほどの決意と思いがあったはず、妹のお前でも止められない」
ナルミにそう言われて、もう倒すしか方法がないのだとアルテミスは悟る。
「私、プロメテウスに会いに行く」
アルテミスはプロメテウスと共に闘う決意をしたのだった。

791:花と名無しさん
09/12/15 19:48:44 0
>>789->>790
アリーズ2バレ有難うございました。


792:花と名無しさん
09/12/15 20:28:49 0
アリーズ2バレありがとうございました。

793:タブロウ
09/12/15 20:29:38 zmwfF3Bv0
夏期講習を終えたサツキは、旧音楽堂に女がいるのを見た。
と、そこへ父の理事長直々に補修を命じられた翔がフラフラで現われた。
サツキは翔に優しく勉強を教えてやる。旧音楽堂に白い女がいたことを話すと、
翔はおどろどろしく女の幽霊が出る話をするが、サツキの反応は薄い。
張り合いがないとふと外を見ると、女が立っていて翔は悲鳴をあげた。
それはお弁当を届けにきたミシェルだった。
エリファスとアレイスターは家で車庫の手入れをしており、レディとミシェルが
学園に来ていた。レディはパメラを呼びに行っていたが、翔は今は職員会議中で
弁当も出るはずだという。
翔に一緒にお弁当を食べようと提案して、サツキはレディを呼びに行った。

翔は仏頂面のミシェルに話しかける。
「なんて呼べばいい?」「吊るし人(THE HANGD MAN)」
それはあんまりだと「ミシェル」の名前を出すと、「やめて」と冷たく睨んでくる。
サツキのどこがいいのかと問えば「一目でわかりませんか?」
なんであいつばっかり、と翔は溜息をつく。

ミシェルは旧音楽堂をみて、あそこには近づかないほうがいい、といった。
翔はそれを聞いて逆にミシェルを音楽堂に誘う。
ミシェルの事は「ハンちゃん」と呼ぶことにしたようだ。
翔をよろしく、と頼まれていたミシェルはしぶしぶ後についてく。
翔が幽霊が出る話→ミシェルが取り縋ってくれるという妄想を膨らませていると、
「ここは立ち入り禁止よ!」と怒鳴られて飛びあがる。それはレディだった。
そして、さっそくミシェルの胸元に潜り込んでニヤけているブラヴァッキー。
サツキとレディは入れ違ってしまったようだ。

794:タブロウ
09/12/15 20:30:46 0
傷んだ床につまづいたレディは、「あんたの親父に早く壊すように言え」と腹を立てる。
実は、今行われている職員会議はこの旧音楽堂の取り壊しについてらしい。
春に取り壊す予定だったのだが、事故が相次ぎ取り壊しが注意になった。
その上タブロウ達の起こした事件が続き、怯えて不登校になる生徒が出始めたのだ。
そのために養護教諭・櫻木萌であるパメラも召集されたのだった。
放っておけばこの旧音楽堂に住む悪霊の所為だという話も広がってしまう、
という翔の言葉を聞いてレディは建物の外に出ようとする。しかしそこは暗闇が広がっていた。
そして次々に窓の雨戸が閉まり始めた。
なんだ?と戸惑う翔に、「あそこ」とミシェルが指さした。
髪をふりみだした女がレディを背後から覗きこんでいた。
レディは絶叫して翔の後ろに逃げ込む。

女が悲鳴のような叫び声をあげると、床に転がる廃材や備品が襲いかかって来た。
ミシェルは泡で飛んできたものを包み込む。
オバケは嫌だ、と怯えるレディに、「あれはタブロウだ」という翔。
しかし、レディはあんなタブロウは見たことがない。
ブラヴァッキーが見たことのないタブロウが2体、そのうち1体は家出中だろうと助言する。

突然タブロウの攻撃がやみ、姿を消した。外からサツキが扉を開けたのだ。
入ってきては駄目、とミシェルが叫ぶが遅く、サツキの後ろで扉が閉まった。
そして再びタブロウが暴れ出す。しかし、もうレディは恐れなかった。
「タブロウのくせに調子に乗るんじゃないわよ、『節制(TEMPERANCE)』



ごめんなさい、前レス上げちゃってました…

795:タブロウ
09/12/15 20:34:01 0
ついでにCDドラマ制作レポ4Pがついてます
3話目は鈴木先生描き下ろしで今後書く予定もあるアレイスターの過去が
読めるようです

796:花と名無しさん
09/12/15 20:43:35 0
アリーズ2バレ有難うございました。

797:花と名無しさん
09/12/15 20:50:15 0
タブロウバレありがとうございました!

798:花と名無しさん
09/12/15 21:54:48 O
アリーズ2バレ有難うございました。

799:花と名無しさん
09/12/15 22:50:57 0
アリーズ2バレありがとうございました。

800:花と名無しさん
09/12/15 23:01:09 O
アリーズ2バレ有難うございました。

801:花と名無しさん
09/12/15 23:12:31 O
プリンセスGOLDゲッター様、やじきた道中記バレお願いします。

802:花と名無しさん
09/12/15 23:38:33 0
アリーズ2バレありがとうございました。

803:花と名無しさん
09/12/15 23:53:21 0
そろそろ自重

804:花と名無しさん
09/12/16 00:08:32 fhZY0scBO
いつものやつでしょ

805:花と名無しさん
09/12/16 02:07:25 O
>>804
何あげてるんだキミ
ここはsage推奨だよキミ

806:花と名無しさん
09/12/16 16:03:57 0
花ゆめゲッター様、花と悪魔お願いします

807:花と名無しさん
09/12/16 16:20:56 0
花ゆめゲッターさま今日もとヨナバレおねがいします。

808:花と名無しさん
09/12/16 17:03:27 0
星は歌うお願いします

809:星は歌う
09/12/16 17:46:00 0
文化祭誘いに来た女子を断り、ハートが無いと言われる千広。
悲しいとか嬉しいとかよく分からないし興味を感じるのはサクラが最後だろうと思う。
サクヤ、聖、ユーリと一緒に帰る事になり、サクヤとユーリの2人の姿を見て何か感じる千広。
ユーリは文化祭興味無さそうだが来るのか千広に尋ねる。
別に俺らだけで頼むしサクヤには俺がついてる。
それを聞いて千広は行かないなんて言ってない。不愉快だ何で村上が隣にと切れる。
文化祭来ると聞いて笑顔のサクヤに赤くなる千広。
初めての感覚。これが妬くって事か。抜け出せないと思ってた。それでも闇に響く君の声。
翌日千広はユーリに謝罪。ユーリは事情を知りたくもないがあの方が人間ぽいと答える。
サクヤとユーリの仲いい姿を見て妬く千広。3号へ続く

810:花と名無しさん
09/12/16 18:57:59 O
花ゆめゲッター様、モノクロお願いします

811:花と名無しさん
09/12/16 19:37:05 0
>>809
ありがとう

812:花と名無しさん
09/12/16 19:43:28 O
>>809
別に俺らだけで頼むしってなに?

813:花と名無しさん
09/12/16 19:51:57 0
花ゆめゲッターさん王子と魔女お願いします

814:花と名無しさん
09/12/16 20:43:41 0
>>812
ああごめん
「楽しむし」の間違いです

815:花と名無しさん
09/12/16 20:57:11 0
俺様ティーチャお願いします

816:花と名無しさん
09/12/16 23:05:35 0
>>815
今号休み

817:花と名無しさん
09/12/17 04:05:09 O
少コミゲッター様、好きです鈴木くん付録DVDのキャスト情報お願いします

818:花と名無しさん
09/12/17 12:34:08 0
>>817
爽歌 浅倉杏美
輝 小田久史
ちひろ 一色まゆ
忍 岩崎了

819:花と名無しさん
09/12/17 13:10:48 0
やじきた道中記バレまだでしょうか?

820:花と名無しさん
09/12/17 14:20:31 0
花ゆめゲッター様ラブソーお願いします

821:花と名無しさん
09/12/17 18:11:04 O
マーガゲッターさん「悪ラブ」「メイ執事」「君じゃなきゃ」バレお願いいたします。

822:花と名無しさん
09/12/20 08:51:35 P
>>817
学生さんなのかな?
デジタル写真に法的な証拠能力は無いわけだが

823:花と名無しさん
09/12/20 14:07:32 0
ララゲッターさんホスト部、夏目、メイド様お願いします
メイドは声優ものってたらお願いします

824:花と名無しさん
09/12/20 14:15:38 0
>>823
声優は既出
ググレカス

825:花と名無しさん
09/12/20 14:17:06 O
>>823
ググレカス(^o^)

826:花と名無しさん
09/12/20 14:26:49 0
>>823
2行目のみ

藤原ヒロ 会長はメイド様!
スレリンク(gcomic板)

827:ホスト部1
09/12/20 14:53:04 0
環の母親の病気であるシスレーゼ症候群は、今の医学では回復はありえない難病。
なぜ元気だったか詳しく知ろうと、食卓で兄・悠一郎に調べて貰おうとする鏡夜。
次男・秋人は父や兄は忙しいと嗜める。父は本当に知りたければ自分で調べろ。
須王は今後もっと利用価値のある存在だから仲良くするよう言って席をたつ。
環は会長と散歩してフラワーシャワーを浴びせようとするが失敗。
会長は失敗が許されるのは立場が低い者だけ。主人がなくなった時
譲は高校生で、自分が仕事を成功させなくては今の須王はなかったと話す。
環は自分の名前は父が全てに環(わ)をなすようつけた。
部員に信頼し合える事を教わったから、今度は家族の環(わ)を作りたいと言う。
入学当時の姿に戻ったハルヒは、髪のセットが楽。この姿を初めてみたボサノバや
レンゲは大騒ぎ。ホスト部の解散は環とハルヒの仲違いが原因と思われてるらしい。
環は光や馨とは話をするが、ハルヒとだけ無関係な存在となっていた。
メイが心配すると、ハルヒは環が一番願ってる事だから応援したい。
環ならやりとげるだろうから、この先もっと悪いことなど起こらないだろうと思う。
難病でも元気な母親。主治医アレマンや譲の右腕・中垣の行方不明。
高坂を黙認し、会長に環を認めさせようと何もしない譲。不自然な状況を鏡夜は家に
部員を集めて話す。ハニーは奇跡で直った。光はは人体実験されてると喚く。
馨はSFの見すぎというが鏡夜も第Ⅱ相臨床試験だとその説を押す。
ハルヒの留学を進められない高坂は会長に呼び出される。
高坂はもう環とハルヒは無関係だと言うが、会長は自分が用意した縁談を無駄にし
将来性のないフランスの娘と子を作って、損害を出した父の二の舞にならないように
高坂に弁護士の資格を失いたくは無いだろうとせまる。

828:ホスト部2
09/12/20 14:53:50 0
第Ⅱ相臨床試験は、動物実験から人体への投薬試験を経て初めて患者に行われる。
しかし臨床試験は普通公表されるし、須王かグランテーヌが製薬業に進出するなら
かなりのニュースなのに、情報が出てないと鏡夜。馨がさすが来年は医学生と言うと
鏡夜は医学部には行かないと答える。兄2人が医学部だから自分は経営を目指す。
大学からアメリカ留学し、卒業後はそのままMBA取得。
兄は自分のあと追ってくると思ってるが別のやり方で上を目指すと話す。
ハルヒは感心し、臨床リストを見る為に、光が誕生日にあげようとしてたノートパソコンを借りる。
皆でハルヒの家でネット開通、パソコン講座をする事に。
譲は鳳からの電話にこのたびはお世話になりましてと返事。
早朝蘭花が家に帰るとホスト部メンバーが雑魚寝。年頃の娘に怒る蘭花。
起きてたハルヒはアノー研究所という所が、3年前に環の母の病気の新薬実験して
結果がないのに去年株式会社になってると鏡夜に報告。
ハニーがアノーはフランス語で指輪やわっかの意味、モリは環という意味でもあると言う。
馨がスペルのANNEAUのAUを隠すと環の母の名前だと発見。
譲がグランテーヌをバックアップして新薬を開発し、既に発売の段階まで来てるなら
どうやってここまで極秘でと疑問をもつ鏡夜。
父親の利用価値という言葉を思い出し、鳳が関わっている事に気づく。
警備がまわってきても、今日は待ちに待った日だと会社に残っている譲。
鳳に新薬開発の協力させる代わりに、日本での販売件を任せていた。
アノー製薬のオーナーはおそらくグランテーヌ家。グランテーヌを須王の支配から
自由にするためだ。しかしここまで会長にも極秘にするのはおそらく…と鏡夜。
そこに今朝のトップビュースで、グランテーヌ家が新薬で製薬業界に乗り出す記事。
そして須王の取締役会で会長の辞任請求。そろそろ引退して頂きましょうと譲。
皆でコタツにという環の夢をまさか実の父親が壊そうとするなんてとハルヒ。
家でその記事を見る環。3号につづく。

829:花と名無しさん
09/12/20 15:01:54 0
>>828
ホスト部ありがとうです

830:花と名無しさん
09/12/20 15:17:16 O
ホスト部バレありがとうございました!どきどきしながら読みました

831:花と名無しさん
09/12/20 15:56:06 0
ララゲッター様、ヴァンパイア騎士お願い致します。

832:花と名無しさん
09/12/20 16:20:39 0
ホスト部バレサンクスでした

833:花と名無しさん
09/12/20 18:33:12 O
LaLaゲッター様、図書館戦争お願いします

834:花と名無しさん
09/12/20 21:53:46 0
LaLaゲッター様メイド様お願いします

835:花と名無しさん
09/12/20 21:57:52 0
ごめんなさい!!メイド様重複でした・・・。

836:ヴァンパイア騎士 超簡易バレ
09/12/21 09:14:21 0
詳しい内容は発売したら読んでね

優姫が枢からアルテミスを貰う
枢の分身わんこをぐーぱんち、藍堂と一緒に菖藤家へ
用件は死にたくなったら私を思い出してくれ

以上!

837:花と名無しさん
09/12/21 12:54:55 O
???

838:花と名無しさん
09/12/21 16:38:07 0
そんな糞バレいらんわw

839:花と名無しさん
09/12/21 17:14:22 0
メイちゃんの執事をお願いします!

840:花と名無しさん
09/12/21 17:17:26 0
>>839
>>821

841:花と名無しさん
09/12/22 12:48:45 O
過疎化が進んでるな
バレ師が激減したのは、何か理由があるんだろうか?

842:花と名無しさん
09/12/22 13:05:19 0
減ってるかなあ
マーガ系をあまりみない気がしたが、別マも花ゆめも普通にきているような

843:花と名無しさん
09/12/22 13:17:38 0
>>841
1人で1雑誌購入でも、その人が何本もバレ書いてたら、
その人がやめるだけですごく減るように見えるのでは?

と、ちょっと前までLaLaバレやってたけど、
単純につまんなくなって購入やめた自分がレスしてみる
バレやめちゃってスマソです

844:花と名無しさん
09/12/22 15:29:41 O
flowers、ゼロサムはよくバレ来てる印象。
でも一人~二人くらいが全部に応えてあげてる感じはしてたな。

早くストーリー知りたいから覗いちゃうけど
発売日まで待てば済む話だしね

845:花と名無しさん
09/12/22 17:55:46 O
>>843
お前がバレ止めた所で別に支障はないから(笑)
一々ここで言わなくていいよカス

846:花と名無しさん
09/12/22 17:56:53 O
>>844
いつまでも雑談すんなカス^^

847:花と名無しさん
09/12/22 18:00:21 O
767:マロン名無しさん 2009/12/22(火) 15:28:07 ID:???[sage]
バレスレ841
どっかの携帯バカがスレを荒らしたからでしょ
…841みたいな書き込みをするヤツが原因だろうがボケ


携帯バカ自重しろよwww

848:図書館戦争1
09/12/22 21:30:56 O
小牧の一件により鳥羽館長代理は来月末に更迭され、郁と柴崎は毬江と打ち解ける仲になった。
時は2月、バレンタインという季節、好きな人がいる友達は妙に浮き足立っていた。
「あたしだって王子様さえわかればな―」
「…朝っぱらから大声で何を口走っとるかキサマ」
郁がひとりごちたのを背後にいた堂上に聞かれていた。
柴崎と風呂に入るとバレンタインの話になり、
「堂上班はもてるので堂上に本命チョコをあげる人がいるかもしれない」
と柴崎から聞くが、郁はありえないと一蹴し、絶対にありえないのだから義理チョコくらい用意してあげないと可哀想だと結論づける。
しかしバレンタイン当日、特殊部隊全員へ向けて大袋入りの一口チョコを用意するが、堂上が来る前に全て食べられてしまう。
隊長は折口から、小牧は毬江からチョコをもらい、手塚柴崎はお互いに告白を断るところに遭遇し虫除けと題して、二人で食事に。
意地でも堂上にチョコを渡そうと追加購入に行こうとする郁だが、その途中、堂上がチョコを持った同期の女性に呼び止められるところに遭遇し、柴崎の「堂上教官に本命チョコあげる人もいるかも」という言葉が反芻する。


849:夏目友人帳1/2
09/12/22 21:32:15 0
柴田は夏目にやっぱり嘘つきだと言い、立ち去る。
お風呂でどんよりしながらも、やれることをやろうと夏目は気合を入れる。
人に姿を見せるには、弱い妖は三日は力はためないと無理だとのニャンコ先生の話に、
その間に柴田に村崎に会わないよう説得しようと思う夏目だが、避けられてしまう。
公園にニャンコ先生と向かった夏目は村崎に出会う。

人ではないことを柴田に話したので、もう来ないからあきらめろと言うも、
信じてもらえなかったから来たのだろうと、嘘だと見抜かれる。
夏目を咬む村崎に、ニャンコ先生が元の姿になり食べようとするが夏目に止められる。
村崎は逃げるが力が弱く森へ落ちる。朽ち果てる寸前の山藤の側で意識を戻し、
夏目がかけてあげていたマフラーを投げる。
生気のないこの樹が村崎の正体で、思ったとおり人を襲い力を得ようとしていた。

「ふふ。いいカモが来たものだ。けれど疲れて食いつく力もなく…三日後また来いと言ってやった。
 三日後、馬鹿なその人間はまんまとやってきた。けれどやってきたあいつは
 表情がころころとしかもとてもおしゃべりでまったく食いつくひまがない。
 ―だからまた会おうって…いつまでも何度会っても楽しくてちっとも食べるひまがないの」

昨日の夜、公園に真っ青な顔をした柴田が現れ自分を呼んだが、力がなく、
手だけしか形をとれない村崎は植え込みから手を出し、柴田と丘を散歩する約束をする。
村崎の冷たい手をとった柴田は、ギュッとその手を握り締める。

850:図書館戦争2
09/12/22 21:32:19 O
結局堂上にチョコを用意できないまま、ミスが見つかり堂上と二人で残業に。
残業も終わり、コートを着るとポケットの中に開きかけのチョコあったことに気付くが、先ほどの出来事を思い返し渡すのを躊躇う。
外に出ると雪が降っておりはしゃいだところ、開きかけのチョコが落ち、堂上に拾われる。
安いお菓子だからと奪い返そうとチョコを持った堂上の手を両手で握るが、郁のせいで疲れたから甘いものが食べたいと断られる。
「もっとちゃんとキレーなのを貰ってたじゃないですか」と抗議するも、堂上は郁の手からチョコを口で奪いとる。
「言っとくが今日はこれが初チョコだ」と堂上はチョコを食べる。
なんと先ほどの同期の女性は小牧へのチョコを頼んだだけだった。
そして雪が花びらに変わる頃、柴崎に昼食を誘う男性が現れる。
…3月号へつづく


851:夏目友人帳2/2
09/12/22 21:33:44 0
「―けれどあの時もう柴田はお前に私の正体を聞いていたんだな…」
様子がおかしい村崎に夏目は手をかける。
「離れろ夏目。触れたら食うんじゃなかったのか?」
「―そうしてやろうかと思ったが無理のようだ。こいつは柴田の友人だ。
 ―食ったりしたら柴田に嫌われる」

村崎に残された時は短く、すぐにでも消えてしまいそうだった。
「…本当はとっくに…とっくに柴田を食うのはあきらめていた…でも
 会うのはやめられなかった」

柴田を探しに行こうとする夏目に、村崎は頼みごとをする。
公園にいた柴田を見つけ、村崎から託された手紙を渡す。
こんなラクガキをと柴田から手紙の中身を見せられ、妖の文字だと夏目はハッとする。
自分を信じなくていいが、この手紙は持っていろと真剣な夏目に、手紙を持って柴田は離れる。

一旦離れた柴田だが、読めないが村崎が会いたがってるのがわかると夏目を追いかけて来る。
森へ案内し、柴田は村崎と再会して約束していた散歩をする。
消えてしまいそうな村崎に、柴田は全てがわかっていつつも手を繋いで連れてゆく。
「柴田ありがとう」村崎は消え、柴田は倒れこむ。
「ごめんな夏目。ひどいこと言ったのに…最後まで付きあってくれてありがとうな夏目」

遠いところへのぼった村崎を2人と一匹で見送り、柴田は夏目に軽口をたたく。

―小さい頃 本当は友達が欲しかった
人であろうと 妖であろうと それはこんなにあたたかく 僕の心に灯るのだ―

次号につづく

852:花と名無しさん
09/12/22 21:39:28 0
依頼者ではありませんが、図書館&夏目バレありがとうございました。
どっちも本誌読むのが楽しみだw
念の為整理

図書館戦争>>848>>850
夏目友人張>>849>>851

853:花と名無しさん
09/12/23 00:08:52 O
依頼者です。図書館バレありがとうございます

854:ヴァンパイア騎士1/2
09/12/23 02:32:54 0
こちらのバレもよかったらどぞ(>>836さん乙です)

「こんな昼間に起こしてごめんね。じゃあいい子でお留守番しているんだよ」
枢は階段で優姫にキスする。頬を染める優姫に、
「…かわいいよ。いつまでも赤くなって…」と額を合わせる。

迷ったがどう使おうと自由だと、優姫の机にアルテミスを残し枢は出て行く。
アルテミスを見つめながら、枢と零の優姫の手で殺してとの言葉が頭に響く。
優姫は何かを決意した顔で、英の制止の声も聞かずアルテミスを携え外出を。
ドアを開けると表に犬が座っており、優姫が抱きしめると沢山のコウモリに変化する。
枢の分身だと分かっている優姫は謝りつつも、それらを振り切り駆け出す。
会合に出ている枢は、それを察知したかのように微笑する。
優姫は鉄道を使いどこかに行こうとし、英も同行を決め理由を尋ねる。

単独での狩りの禁止命令が出ているのにも係わらず、
零は邪悪なヴァンパイアを狩っていた。海斗が夜会での事件について、
純血種を全員疑っていると言うも、全員は疑わなくていいと零。
枕の下に海斗は小銃を見つけ、不安定な状態ではないかと零の胸倉を掴み、壁に押し付ける。
銃は以前ある人間に貸していたもので、ヴァンパイアを殺したい夜に
それを見ると少し冷静になれると零は話す。
海斗は命令を受け学園に来たと、そして協力して妙な動きをしている純血種の尻尾を掴もうと言う。

855:ヴァンパイア騎士2/2
09/12/23 02:34:13 0
列車の中で、英は枢の力ならばとめることはわけないと話し、
優姫も掌の上にいることぐらい分かっていると答える。
「これを預けておくから今回は好きにやってみろってことだと思います。
 私にしかできないことを―」

とある屋敷に着き、出迎えたのは二千歳になる純血種の菖藤依砂也だった。
最近起きたばかりだと話す菖藤に挨拶し、優姫はアルテミスを取り出す。
「あなたは終わりを願ったことがありますか―」
黄梨の件については、あまり好ましいと思わないと依砂也は話す。

「純血種が望みを叶える時、誰かが犠牲になっていくのがいやなんです。
 誰かが誰かを犠牲にするのがいや。誰かが悲しい思いをするのがいや。
 …だから私が終わらせる役目を負います。必要な時は私のことを思い出してください」

4月号につづく

856:花と名無しさん
09/12/23 07:21:24 O
クッキーゲッター様
潔く柔くお願いします!
次号(予告)で最終回なのかもわかったら教えてください!

857:花と名無しさん
09/12/23 17:32:37 O
クッキーゲッター様、Honey Bitterバレお願いします

858:花と名無しさん
09/12/23 19:18:45 0
ヴァンパイア騎士の詳細バレいらなかったかな…?
もう次からバレしません…

859:花と名無しさん
09/12/23 19:37:02 0
そうしろや

860:花と名無しさん
09/12/23 20:26:20 0
>>858>>854-855とは別人
スレチ失礼

861:花と名無しさん
09/12/23 20:33:42 0
>>860
何で別人だと分かるの?
お礼がなかったから腹立てたんでしょ

862:花と名無しさん
09/12/23 20:39:31 O
ヴァンパイア騎士のバレなんてもういらないよ

863:花と名無しさん
09/12/23 20:46:22 O
わかるわかる
せっかく一生懸命バレしたのにお礼がなかったら悲しいよね
でもやめるんだったら勝手にやめてね

864:花と名無しさん
09/12/23 20:49:21 0
>>860はバレした本人じゃないの?


865:花と名無しさん
09/12/23 21:38:22 0
>>864
そんな事はありません

866:花と名無しさん
09/12/23 23:00:45 O
となりの怪物くんバレおねがいします

867:花と名無しさん
09/12/23 23:35:06 0
てす

868:860
09/12/24 00:53:01 0
>>861
本人だからだよ
お礼なんて気にしないし、バレ以外ここに書くことはないので
また何かあっても全部別人と思ってほしい
言いたいことができたらゴタで書くよ

869:怪物くん
09/12/24 11:30:37 0
冬期講習始まり、ハルとヤマケンバトル。
夏目さん動く。

870:花と名無しさん
09/12/24 11:57:19 0
>>868
いつも乙です

871:花と名無しさん
09/12/24 20:32:36 5kh5hG8WO
フラワーズゲッターさま、おとこの一生ばれお願いします。

872:花と名無しさん
09/12/24 22:33:18 0
ゼロサムゲッター様
ランドリとコーセルテルお願いします

873: [―{}@{}@{}-] 花と名無しさん
09/12/24 23:22:28 P
フラワーズ、ゲッター様セブンシーズお願いいたします

874:花と名無しさん
09/12/24 23:56:58 O
フラワーズゲッターさん「坂道のアポロン」「アイスフォレスト」

875:花と名無しさん
09/12/25 00:18:03 0
ゼロサムゲッター様
鉄をお願いします

876:花と名無しさん
09/12/25 06:41:34 O
潔柔
立ち読みのため簡易バレ

愛美と睦美、コンビニ店員してたロクの友達と会い、不思議な気持ちになるカンナ。
愛美がカンナに自分にとってロクは天使、神様みたいな存在と話す。
睦美は自分でもいつからか分からないけどずっとロクを待っていた。
その後、昔住んでいた団地により、感慨にふける。
実家によって泊まって行くことになったカンナを駅まで送るロク。
カンナにありがとうと言われ、本当は自分が来たかっただけ、柿ノ木内(睦美じゃなくてノゾミ)が始めて話してくれたと泣き出すロク。
ハンカチを渡され、ハンカチ使う男なんて気持ち悪いと言うが、カンナに泣く男も気持ち悪いと冗談ぽく言われる。
別れた後、お互いに気持ちが軽くなったように感じる二人。
職場にお土産を持って行くカンナ。
上司から何かあったのかと聞かれるが、言いたくなったら話すと言う。
上司は寂しそう。
野原先生と街で偶然会うカンナ。
野原先生から三十路のお祝いにロクに頼んだら、付き合ってくれることになったと言われる。
あの人も気持ちが軽くなったんだと思いながら、気付くと走りだし野原先生の自宅に向かっていた。

877:花と名無しさん
09/12/25 07:33:14 0
ゼロサムゲッターさん、000000お願いします

878:花と名無しさん
09/12/25 07:42:47 O
>>876
ありがとうございますっ
まちくたびれたぁ(笑)

それにしても引き延ばし感ありありですね…

879:花と名無しさん
09/12/25 11:47:01 O
ハニービターバレお願いします。

880:花と名無しさん
09/12/25 13:13:56 0
ゼロサムゲッターさん、+Cとカニヴァをお願いします

881:花と名無しさん
09/12/25 18:36:15 O
クッキーゲッターさま
シックスハーフのバレお願いします。

882:ランドリオール
09/12/25 22:24:03 0
12巻で六甲がフィルの左肘を治療してあげた後の話。

それからも六甲はたまに訓練場でフィルと会っていた。
DXに命令されたわけでもなく、ナイフ投げを教えるわけでもなく、
ただ二人で話をするだけ。
フィルは六甲にとって初めてできた友達だった。

その話を夏休みのエカリープで聞いたDX達はびっくり。
ルーディが「フィルはDXの友達なんだから、フィルと友達なら
DXとも友達ってコトにならないのか?」と聞くが、六甲はあっさり否定する。
またしてもショックを受けるDX。
お兄と六甲、両方の初めての友達だなんて、フィルってすごいかも…、
と感心するイオンちゃんでした。

補足
六甲との会話の中で、フィルの家族がどうしてあんな境遇になったのか、
その過去が語られます。

883:コーセルテル(子竜物語)
09/12/25 22:25:33 0
はるか昔、空の向こうに旅立った暗竜族から言葉が送られてきた。
「コーセルテルへ帰る」と。
それは暗竜全員のことなのか、そうでないのかはわからなかったが、
エリーゼはマシェルに力を貸してもらい「早くおいで」と返事を送る。

その夜、夕食を食べながらその日にあったことを皆で話していると、
マリエルが飛び込んできた。
光竜の里から急ぎの知らせがあり、竜術士達に協力してもらうため、
マシェルの風竜術で皆に手紙を飛ばしてほしい、
そしてクレイベルも呼んでほしいと頼まれる。
彼女のあまりにも急ぐ様子に何事か尋ねると「卵が来る」と言う。

暗竜の卵が空の向こうから飛んでくる。
このままだとコーセルテルにぶつかってしまうというのだった。

続く

884:鉄壱智
09/12/25 22:28:08 0
木の下敷きになり倒れている人獣、スイラン。
彼と百合子の友情を想い、雪緒に託して朔ら彦に言葉を届けてもらう。
百合子ちゃんに「会ってほしい」と。
そして二人は再会を果たした。

鉄達が関を抜けるための準備が整った。
それぞれ別々の買い手にバラけて連れ出されるため、
鉄は抱き人形の中に入って昴と一緒に行くことになった。
千花夏と蝶子はお付きのお姉さんとして、買い手は違うが
最後に百合子と同じ日に関を抜けるよう取り付けた。

禎厚と百合子の別れも近づいていた。

続く

885:花と名無しさん
09/12/25 22:37:00 O
ゼロサムゲッターさん、出来れば最遊記バレもお願いします。

886:872
09/12/25 22:39:15 0
>882-883
ゲッター様、ありがとうございました!

887:ウルトラブラック
09/12/25 22:51:48 0
苦しむ実虎のところにキリィが現れた。
今までのことを彼に話し、やっと落ち着く実虎。
自分にとって一番大切なのは父母よりも、寧や戌彦達、
そして社長やキリィなんだと実虎は話す。
いなくなったりしないよね?と尋ねる彼にキリィは二人の関係を話し出した。

キリィは実虎と契約した日に死んでしまった。
今は肉体と精神を別々に持っているが、それを繋ぐための魂は一人分しか存在しない。
時間が経つにつれ、肉体は実虎に、精神はキリィに取り込まれて一つの存在となる。
ヴァイドラル手稿というのは、より優良な肉体と精神を持つ生物を、
この世界に残していくための存在淘汰の書なのだ。

「オレの身体は、もう長く持たねえ」そう話すキリィに実虎は、
「俺がどんなに無力でも、俺は最後まで足掻くよ」
「君が言ったんだ。大げさなくらい足掻けって」と告げる。
その言葉に、キリィは泣きながら「オマエの友達になれてよかっだあっ!!」と叫び、
姿を消す。

そこへ司馬が実虎達を探しに現れた。
二人に追っ手がかかっていると言われ、享受者である自分だけでなく、
なぜ社長にまでといぶかしむ実虎。
司馬は獅堂とここに来たのなら、もう聞いたんだろうと
彼が実虎の契約者であると明かすのだった。
続く

888:+C
09/12/25 23:10:42 0
立太子の式典をホクレアが襲撃した。
ベルカはオルセリートを庇って傷つき、人質に取られてしまう。
リンナはベルカを追おうとするが、彼自身も怪我を負い、他の者に止められてしまった。
しかし医者が薬を取りに行った隙に、彼の前へ姿を現したのは
兵に化け潜り込んだエーコだった。
エーコは、これから自分が騒動を起こすからリンナに頼みたいことがあると言う。

その頃、ホクレア達は第2階層で兵士達に取り囲まれていた。
その時、城の一部が崩れ怪物が姿を現し兵達に襲い掛かる。
どうやらそれが「番人」と呼ばれているものらしい。
混乱の隙をついてホクレア達は脱出を図るのだった。

キリコはベルカのことを報告するため、避難させられている
オルセリートの元へ向かっていた。
そこで薬品庫の前にいる怪しい兵士に気付く。
逃げようとする兵士を追い肩を捕まえるが、相手がエーコとわかり驚愕するキリコ。
二人の間には何があったのか?

続く

889:花と名無しさん
09/12/25 23:14:51 0
ザ花とゆめゲッター様、モリエさんの「白磁」のバレを
簡易でけっこうですので何卒宜しくお願いします。

890:カーニヴァル
09/12/25 23:29:27 0
无に八莉から電話が入る。
嘉禄の名前を、どこで聞いたか思い出して連絡をくれたのだ。
それは彼が以前通ったスクールでの生徒達の会話の中でだった。
そこに通っていたのは企業の子供ばかりだったので、そこから調べて
話題にしていたと思われる企業の「娘」の名前をいくつかあげていく。
與儀は、その中の「エリシュカ」という名に聞き覚えがあると気付くのだった。

一方、朔と燭は現状を組織の偉い人達に報告していたが、
その中で一般人である花礫を長期滞在させることが問題になっていた。

その頃、花礫も悩んでいた。
最初はただ利用するつもりで、无やサーカスの連中と一緒にいた。
なのに今はそれが苦しい。
なんの役にも立たないまま、こいつらの横には立っていたくない。
このまま、ここには居られない。

彼がそんなことを考えていた時、突然 无が苦しみだす。
嘉禄が无に何か仕掛けてきていた。

続く

891:最遊記RB
09/12/25 23:42:46 0
妖怪に人間達が襲われているところに通りすがった三蔵一行。
人間を助けたことで、彼らの隠れ里に案内される。

ここまでの道中で三つほど見かけた集落は、どこも荒らされた後だった。
父を彼らに助けてもらった村の少年は、この界隈はほとんど全滅だと話す。
この村は、入り口の跳ね橋を普段は上げて隠すことで、
何とか妖怪に見つからずに済んでいた。

少年の父は、怯えて暮らすうちに、すっかり閉鎖的な村になってしまったと非礼を詫びる。
三蔵も長居するつもりはないと言うが、日中や夜は妖怪に見つかりやすいため、
明日の朝まではここに居てもらわないといけないと言われるのだった。

続く

892:花と名無しさん
09/12/26 00:04:34 0
>>884
ありがとうございます!

893:花と名無しさん
09/12/26 00:06:39 0
+Cバレ、ありがとうございます!

894:花と名無しさん
09/12/26 00:33:25 O
>>891
最遊記バレありがとうございました。

895:花と名無しさん
09/12/26 00:34:04 0
ゼロサムゲッターさん、バレたくさんお疲れさま!
ありがとう!

896:花と名無しさん
09/12/26 00:35:22 0
>>887
有り難うございました!
うわーバラしちゃった……

897:花と名無しさん
09/12/26 01:15:36 0
BE-LOVE ゲッター様

おかめバレお願いします

898:花と名無しさん
09/12/26 10:10:55 O
>897
おかめ簡易ネタバレ
作家業が順調な奥さん、やすこさんも家事のバイト続行
奥さんに自分だけを見ていて欲しい先生は最近機嫌が悪い
それが重荷な奥さん、家事もますますおろそかになっているが
先生ラブのやっちゃんは、先生が大切にされてないのを同情してしまう
ある日やっちゃんが部屋に行くといつもなら明るく出迎えてくれる奥さんがドンヨリして、眼鏡も割れて落ちている
聞くと昨日編集に誘われて作家の飲み会に出て楽しく過ごすが、朝帰りになり(先生に連絡はまめに入れていたが)
帰宅した途端、先生が無言で奥さんが吹っ飛ぶほどの平手打ち&倒れた所に蹴り2回されたと。
先生はそのまま飛び出し行方不明
ショックと理不尽を覚える奥さん、話を聞き呆然とするやっちゃん…
以下次号

殴ってるシーンが尋常じゃなく怖い。ただのDV野郎だった。


899:ハニービター
09/12/26 15:12:47 0
シュリ・リキは温泉に到着
部屋でリキは先日読んだ自分の深層心理に何が見えたのか問うが、シュリはリキの心の空洞のことを伏せる
遅れて到着した篠沢夫妻と合流し、いったん別れ夕食まで各々風呂に入ることにする
シュリは篠沢妻が誰か男性らしき人を刃物で刺す予知を見る
温泉で篠沢妻に遭ったシュリ、彼女を読み篠沢が妻に対しても無関心で閉じた人間だということを知る
彼女の夫への不満は延々と続き、シュリはのぼせて倒れる
一方リキは男湯で篠沢に探りを入れるが今一つ、シュリが倒れたと聞いて駆けつける
倒れたシュリを助けたのはみのりだった
リキはみのりを帰したがるが、沙穂はシュリのサポートとしてみのりを置くことを許可する
シュリ・リキとヨータ・みのりに別れ調査続行
みのりはヨータのふとしたやさしさにときめく、一方篠沢は何か不穏な雰囲気…

900:花と名無しさん
09/12/26 16:59:27 0
メロディゲッター様、大奥バレお願いします

901:花と名無しさん
09/12/26 18:16:42 0
プライドのネタばれお願いします

902:花と名無しさん
09/12/26 18:32:22 0
>>898

ありがとうございます

903:1/2
09/12/26 18:48:11 0
プライド(一度読んだだけなので間違いがあるかも。登場人物の名前が怪しいの一部特徴で)

建物が崩壊した後の見物人の言葉で、萌母が死んだ事が分かる。
母親が庇ったらしいみたいに周りで言っている。
救急隊員が萌を救出。萌はショックのせいか泣いている。そのまま破水し即病院へ搬入。

一方披露宴を終えたシオと眼鏡。
少し疲れてて二次会は歌姫(だっけ?元々つとめていた店)なので気が楽ですみたいな話。
車で移動中に地震で死亡者が出たと運転手が話す。ラジオを付けると萌の名前が。
そのまま慌てて病院へ向かう。
病室で精神的ショックを受けたままの状態で泣いている萌。
女性の方だけでお願いしますと言われて、シオや東さんが中に入る。
こんな自分が子供が育てる事が出来るわけがない無理だと言う萌に、抱きつくシオ。
私が育てる。だから貴方は産んで。みたいな事を言う。萌はその言葉に落ち着く。
そんな様子を見て女装男が、こんな時にあんな台詞が出てくるなんて、本当すげーよ
みたいに感動している。
(女性の方だけの中に女装していない女装男が含まれていたのかは不明)
シオはそのまま萌の出産に立ちあっている。廊下で待つ男二人。
子供が生まれて(女の子)泣きながら出てくるシオ。萌さん凄く頑張ったから
褒めてあげてと言う。
眼鏡は病身へ向かい、ただ「ありがとう」と伝える。
その言葉に、萌は満ち足りた笑顔。疲れた少し寝ると言って目を閉じる。
安らいだ表情に、こんな綺麗な萌ちゃんはじめてだとか感動している女装男。
眠る萌の横で数値がと焦る医者と看護婦。頭も打っているし危ないみたいな話をする。

904:2/2
09/12/26 18:48:36 0
そして、画面が移る。年を経た後、墓参りに行くおばちゃん達。
豪華なお酒だよと伝えて、それと一緒に、ソラで仲良くしているのかしらみたいに思う。
一方シオは、歌姫として大活躍。あんな事もこんな事も出来るなんてシオって凄い!
あらシオはこんな事も出来るんだよ!と、歌の先生やライバルなどが話す。
コネタで、歌のライバルの女の子と、一緒の教室の男はやはりつきあっている様子。
それを見て韓国の女の子が、あんた達そうだったの?と驚いている様子有。
そして、シオ。化粧濃い。年末年始は今度こそ出演してよと言われるが、そこは家族で過ごすんですと答える。歩いていると、黒髪の萌に似た髪型の人を見かける。
萌さん!?と思うが、もちろん萌ではない。
萌の事を思い出すシオ。あの時の萌さんとの声の重なり。
私はずっと萌さんを探している。今もと感慨に耽るシオ。

一方日本では、プリマドンナの女装男の母親や、女装男、眼鏡男の妹。眼鏡男の両親等々
皆が集まっている。女の子が、ピアノが欲しいと話したり、眼鏡男が甘やかさないで下さいと
話したりと和気藹々。そこへ、女の子が、ままが帰ってきた!みたいに思って完。

以上です。

905:花と名無しさん
09/12/26 19:14:15 0
>>903
依頼者ではありませんがありがとうございます!

906:花と名無しさん
09/12/26 19:17:56 0
>私が育てる。だから貴方は産んで。みたいな事を言う。萌はその言葉に落ち着く。
>そんな様子を見て女装男が、こんな時にあんな台詞が出てくるなんて、本当すげーよ
>みたいに感動している。
依頼人じゃないし通りすがりだけどのけぞった。

ありえねーだろ、これはw
すごい話だねw

907:花と名無しさん
09/12/26 19:19:45 0
>>903さん

プライドのネタばれありがとうございます。


908:花と名無しさん
09/12/26 19:28:15 O
>>899
依頼者です。
バレありがとうございます!

909:花と名無しさん
09/12/26 19:34:34 O
1月発売コーラス3月号からくらもちふさこ
「駅から5分」のもうひとつの物語
「花に染む」大型新連載
話は神社の弓をたしなむ例の美形姉弟とプリンセスラインの女の子


910:花と名無しさん
09/12/26 20:24:22 0
flowers ゲッター様、天狗の子バレお願いします


911:大奥
09/12/26 21:07:45 0
大奥総取締・衛門の佐の亡くなった一年後、桂昌院も亡くなる。
その後、綱吉はお伝のもとへ度々赴き、松姫の冥福を願って祈るようになる。
このように穏やかな晩年をすごしていた綱吉だったが、麻疹にかかり伏せるようになる。
高齢であったために、将軍後継者家宣と間部詮房は心中穏やかではない。
特に詮房は「綱吉!早う死ね!」と願う始末。
そんなある日、綱吉の寝所に入り込む者がいた。御台所である。
御台所が通風を煩って以来、綱吉は御台と顔をあわせることも無くなっていた。
恨み言と初めてあった日の感激とをないまぜにしながら、綱吉の首を絞める御台。
その時「もうお気はすみましたか」と吉保が声を掛ける。
御台所は狼狽しながら立ち去った。
ぜいぜいと息をする綱吉の顔に吉保は水で濡らした懐紙をのせた。
綱吉に恋をしていたのは、独り占めにしたかったのは、大奥の男達だけではなかったのだ。
抱きしめる吉保の腕の中で綱吉は動かなくなった。

六代将軍の御世になり、生類憐みの令は廃止された。

912:花と名無しさん
09/12/26 21:08:23 O
ゼロサムゲッターさま、
DOLLSお願いします。

913:花と名無しさん
09/12/26 21:19:24 O
メロディゲッター様、っポイ!バレお願いします。

914:花と名無しさん
09/12/26 21:30:15 0
メロディゲッター様、天空聖龍バレお願いします

915:花と名無しさん
09/12/26 21:33:21 0
メロディーゲッター様
花よりも花の如くお願いします

916:花と名無しさん
09/12/26 22:12:55 0
大奥バレありがとうございました

917:sage
09/12/26 23:04:10 0
ゼロサムゲッター様、07-GHOST お願いします。

918:天狗
09/12/26 23:08:07 O
ごめんなさい、文才無い&携帯なのでハイライトの箇条書きです。

疾風様(狼)、白妙様(白蛇)初登場。

秋姫と瞬ちゃん恋人設定で、英介と初詣。(設定であることはすぐ英介にばらした)

人混みで秋姫と瞬ちゃん手をつなぐ。

英介の差し出したチョコを、瞬ちゃんが毒味→甘いの苦手な瞬ちゃん苦悶の表情。
そんな瞬ちゃんを見つめる秋姫の後ろ姿。
そんな秋姫を見つめる英介。

瞬ちゃんの手の傷も鞍馬でがんばったのも、実は秋姫がらみ。

秋姫天狗道フラグ。

秋姫モミジちゃんへの嫉妬心をついに自覚。

凍りついた秋姫をいつまでも見つめる(にらむ?)瞬ちゃんでヒキです。

919:花と名無しさん
09/12/26 23:31:27 0
flowersゲッター様、7種よろしくお願いします。

920:七種
09/12/26 23:59:34 O
一同、嵐いなくなったことにようやく気付き捜索開始。
牡丹ねーさん、涼のトランプに気付き、不穏なものを感じて安吾&涼の荷物を漁り銃を発見。
青酸カリネックレスを握りしめる。

嵐漂流中。
クラゲの大群に命を救われる。
クラゲのぬくもりの中に花を感じる。

というか、実際に海中に花!?ニアミス!?
(演出とも取れる描写)

霧の中、陸地が見えてヒキ。

921:2/2
09/12/27 00:06:39 0
>>920
クラゲ…

922:花と名無しさん
09/12/27 00:07:12 0
あ。すみません途中送信。
お願いした人じゃないですが、七種バレありがとうございます


923:花と名無しさん
09/12/27 00:15:42 24T/U7kH0
コーラスゲッターさん「クローバー」バレお願いします。

924:花と名無しさん
09/12/27 00:25:53 0
>>918
何て素敵展開!バレ乙です!

925:花と名無しさん
09/12/27 01:44:34 0
フラワーズゲッター様アイスフォレストバレお願いします!

926:っポイ!1/2
09/12/27 02:11:07 0
マコトはヒナに「天野が好きなのはヒナらしい」と伝える。
本当かどうか確認して来ると言うマコトを引き止め、
ヒナは動揺したまま帰ってしまう。
マコトはそのままイッカ達と合流し、ナイトシアターで映画を観た後
イッカの家でおでんをつつきながらヒナに伝えたことを話す。
ムローはマコトに嫉妬くらいするのが可愛くていいというようなことを
言うが、マコトは嫉妬はみにくい、それよりも今はヒナに嫌われたか
心配、ヒナには笑ってて欲しいと落ち込む。
一方動揺しまくりのヒナはあまりにも混乱し過ぎて逃避的に結論を出す。
早朝、マコトの家に仲直りしに行ったヒナは『このままでいる、
平とはどうもしないでマコトと高校に行ってずっと一緒にいる』と言う。
それを聞いたマコトは怒り出し、「弱虫!」とヒナを責める。
キレたヒナはマコトに平手打ちをし、そのまま二人でビンタの応酬に。
マコトの「くやしかったら天野に告白して玉砕して来い!」の言葉に
ヒナは駆け出し、勢いで平に電話して呼び出してしまう。
呼び出された平は即効でヒナの元にやって来て、ふたりはいい雰囲気に。
しかし平は唐突にヒナに吸い寄せられるようにキスをしてしまう。
我にかえった平がヒナを離すとヒナは平を突き飛ばし、泣きながら立ち去る。
『あんなの私の知ってる天野君じゃない』そう思う自分が平に勝手に
幻想を抱いていたことを自覚し、自分は本当に平のことが好きなのか
自問するヒナ。『マコトに会いたい』と深く考え込む。

927:2/2
09/12/27 02:12:00 0
翌朝、今度は万里がマコトの家を訪れる。
平が今までになく動揺している、ヒナと何かあった?と聞く万里。
その瞬間マコトは自分の中に嫉妬が確かにあることを感じ、泣いてしまう。
万里はマコトにハンカチを貸し、肉まんをおごるとコンビニへ。
マコトは万里にヒナをけしかけたのは自分で、最初はヒナに嫉妬していたのに
次には天野に嫉妬している、ヒナがとられるようで寂しいと話す。
「おまえは天野取られた気ってしないの?」というマコトの質問に
笑って何も答えない万里。
その日の夜、マコトはヒナを夜桜見物に誘う。
やって来たヒナは髪を短く切っていた。
「私は色々間違ってたと思う、マコトにも天野くんにも
マコトに頼り過ぎてた重い自分を捨てて色々なことをリセットして
もう1回ちゃんと天野くんを好きなのかどうか考えるために髪を切ったの」
「またマコトと一緒に歩くために」ようやく笑顔を見せるヒナ。
マコトはヒナの鞄からハサミを借りると、自分も髪を切った。
「自分は嫉妬や妬みという感情を否定していたけど、覚えて良かった
たくさんの気持ちをありがとう ヒナだからそんな自分も許せる」
「これは友情のしるしね」と短い髪で笑うマコト。
ふたりは抱き合って「ずっとずっと友達だから」と伝え合う。
マコトは「やっとまっすぐ泣ける」とヒナに抱きついて泣く。

928:花と名無しさん
09/12/27 09:22:26 O
メロディゲッターさん、秘密バレお願いします!

929:花と名無しさん
09/12/27 12:02:10 O
っポイ!バレありがとうございました!

930:花と名無しさん
09/12/27 14:17:16 0
>>918
横ですがバレありがとうです
早くよみたい~

931:花と名無しさん
09/12/27 14:49:15 0
ゼロサムゲッターさん、ランドリネタバレありがとうございます
フィルの家族の件も教えていただけますか

932:DOLLS
09/12/27 18:15:57 0
上條は羽佐間(父)に対し、こいつは昔から大嘘つきだ、
まだ隠してることがあるはずと言い、部下に尋問を指示すると、
一人で犯人が立てこもる屋敷へと向かった。

犯人・大樹は人質にした義母に向かって
「父さんが本当はどんな酷い人間なのか、僕は証明しなければいけないんだ」と話す。

上條が屋敷に入ると、大樹の用意した携帯電話が置いてあった。
その携帯で大樹と話すと、彼は現れたのが上條であると知って喜ぶ。
大樹は自分は無罪であると言い、この屋敷の至るところに、
その証明ができるものを置いたと説明する。
そして全ての証拠を上條が手に入れなければ、人質は死ぬと言うのだった。

最初の鍵は18年前、上條をいじめていた少年達が殺され、その犯人として
彼自身が村中から疑われた事件に関係するものだった。
大樹は上條に対し、それが事件の始まりなんだと話すのだった。

続く

933:07-GHOST
09/12/27 18:20:32 0
カペラの母親を探してたどり着いた屋敷は、何かあるらしく最初は入り口が見つけられない。
フラウが張ってある結界(?)を破ると、やっと中に入ることができた。

屋敷の者は、確かにカペラの母ルティアを、母の身代わりに引き取ったと話す。
そして面会は、あと1日だけ待ってほしいと頼まれるが、
窓の外に母の姿を見つけたカペラは飛び出し、二人は抱き合うのだった。

この屋敷の抱える秘密とは?

続く

この作品は読んでないので、意味がわからないシーンは飛ばして書いています。
(今月だと、前半はほぼすっ飛ばしてます)
申し訳ありませんが、今後はリクがあっても書きませんので、
内容わかる方がいましたら書いてください。

934:ランドリオール(補足)
09/12/27 18:22:06 0
フィルの家は、代々そこそこ古参の貴族の護衛官だった。
そこの息子が変に勇敢で、護衛なんか必要ないが口癖で、
身の丈に合わない冒険をしたがった。
そして危険種の巣に迷い込んで死んだが、その時先に進むのを止めようとした
護衛官に「死ぬ時は自分の力不足だからいい。おまえらは逃げろ」
という感じのことを言った。
フィルの父は、瀕死で帰ってきたが結局亡くなり、その後の彼ら一家の扱いは最悪。
その場に残って一緒に死んだ方がマシだったとか言われ、
親類連中から縁を切られて路頭に迷った。

「だから俺、DXが護衛なんかいらねーって言うと、ムカつくんだよなー」
だそうです。
といっても、フィル自身それが八つ当たりなのはわかってるので言わないし、
(八つ当たりも)もうしない、と言ってました。
そもそも彼がこの話をしたのは、六甲のことを心配してのことなので。

935:花と名無しさん
09/12/27 20:15:55 0
07-GHOSTバレありがとうございました!

936:花と名無しさん
09/12/27 20:22:25 O
WINGSゲッター様、 天下一とアリスバレお願いします!

937:花と名無しさん
09/12/27 20:38:07 0
メロディゲッター様、大奥バレお願いします!

938:花と名無しさん
09/12/27 20:41:19 0
>>937
>>911



939:おとこの一生
09/12/27 22:44:42 0
やや長いけど一応全部簡易バレ

地震で町が崩壊。丘から茫然と町を眺めるつぐみは、海江田を思って
涙を流す。が、立て続けの余震で我に返り、今は泣いている場合では
ないと町の人を慰めたり揉めている役所の仲裁に入ったり、忙しく
立ち働きはじめる。
つぐみが物資を配っていると中川がやってきて再び復縁を迫るが、
さらりと断るつぐみ。
一方、海江田もなんとかつぐみのいる町に戻ろうと必死。
哲司他、町の若者たちは、それぞれのポジションで働いている。
町のライフラインは崩壊し、早い復旧が見込めない状態。
電気が使えないとぼやく役所の人間に、つぐみが発電所の利用を
勧める。夜になると、調理等に使える電気を求めて、町の人間が
集まってくる。町のちょっとした避難所状態になる発電所。
家に戻ったつぐみは、足りない布団の持ち出しを進めたり、被災者と
思しき布を被った汚れきった男に自宅の風呂を勧めたり常に
動いている状態。
一人になって、また海江田のことを思い出していると、海江田本人に
声をかけられる。布を被った汚れ男は海江田だった。
待っていた、と言うつぐみに、一日、二日(離れていただけ)だろうと
海江田。つぐみは首を振り、35年は長かったと返す。はっとする海江田。
最期、二人が結婚しているのが分かる一コマで終り。

940:坂道のアポロン
09/12/27 22:46:34 0
「坂道のアポロン」
律子の存在を気にし始める千太郎。恋としての意識でもそうでない
ようにも取れる描写。
薫は丸尾からオリンポスのクリスマスパーティーに誘われる。一度は
断るものの、律子と千太郎が教会のパーティーに行くと知り、二人と
距離を置いたほうがいいと考えて、薫は丸尾の誘いを受ける。
パーティーの帰り道、薫は律子と出会う。千太郎の話ばかりを持ち出す
薫に、怒り出す律子。薫と別れた後、律子は元々自分が薫を振っておいて、
今になって気にかけたり怒ったりするのは自分の身勝手だと落ち込み、
薫に渡したくて編んでいたセーターを公園のゴミ箱に捨ててしまう。

続く

941:花と名無しさん
09/12/27 22:47:43 0
ヨーロッパの大会。いつもとは違う空気、アークでなつきが育てている
選手からの挑発、レティシア達に負けたくないという意識、珠洲と一己の
間のムードなど、さまざまなことが原因でロマンは冷静さを失い、得意な
はずのワルツのコンパルソリで緊張してしまい点数を延ばせない。
自分が原因だと落ち込むロマン。
なつきが育てるコンビは技術的には荒く点数も低いが、スタンドプレー的な
演技でジャッジと観客に強い印象を残し、何よりも珠洲たちのチームに
プレッシャーを与える。
なつきは、自分が育てるコンビを使って、珠洲たちを潰しにかかるつもりでいる。
ロマンはささくれだってしまい、トラの励ましにも反発するような態度を
とり、チームの空気を更に悪化させる。注意する珠洲に、自分が悪かったと
詫びて冷静になりたいからと一人になろうとするロマン。
帰りかけるロマンの許に、レティシアがやってくる。演技がおかしかったから
様子を見にきたと。レティシアの慰めに、涙ぐみ彼女を抱きしめるロマン。

一方珠洲は、一己にパートナーの君はどんな時でもロマン君の味方で
いなければいけないと諭されて、ロマンを探しに行く。
けれど珠洲が見たのは、レティシアとタクシーに乗って行ってしまう
ロマンの姿だった。

続く


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch