IS ~男でも女でもない性~ 六花チヨ Part.6at GCOMIC
IS ~男でも女でもない性~ 六花チヨ Part.6 - 暇つぶし2ch57:花と名無しさん
09/07/28 02:41:32 0
>>56
仕事とか家族とかまわりの理解とか変な言い訳(?)無しに、
2人で「春の体調や寿命、SEXの問題」を考えるラブストーリーで終わらせた方が全然ましだった気が・・・。

だいたいあんないつまでも「ヒソヒソ」ってどこの田舎だよ。自意識


58:花と名無しさん
09/07/28 04:06:50 0
作者の脳内は永遠に昭和中期でタイムストップしてますから

59:花と名無しさん
09/07/28 19:09:47 0
>>57
マシっていうかそれが見たかったのに~
変に道徳的な話にしちゃったからおかしな事に


60:io
09/07/28 19:16:29 W7OMVH760
同じ人ばっかりで飽きてきたら最終回でいいよ。

61:花と名無しさん
09/07/28 19:20:53 0
いやもう終わってますが

62:花と名無しさん
09/07/28 21:42:51 O
春の身体の問題はちゃんと解決してほしかったな。
ホルモン治療受けないと更年期みたいになって早死にするんじゃなかったのか?


63:花と名無しさん
09/07/28 22:34:12 0
>>62
それは某団体の過剰な押し付けだから。
胸にしこりがある=乳ガンだ病院池言われるんだぜw
医療関係の人なら絶対やらない無責任な発言だわ。

64:花と名無しさん
09/07/28 22:39:38 0
>>63
どうでもいいよ
医療関係者云々とか

65:花と名無しさん
09/07/29 01:16:50 0
要するにつまんなかったんだよ。
つまんなくなって尻すぼみに終わった。
投げかけたはずの問題提起も中途半端なままで。
もうこの作者先はないだろうね。

66:花と名無しさん
09/07/29 03:45:58 0
最後のコマを見た瞬間悪夢かと思った

67:花と名無しさん
09/07/29 13:12:08 O
大きい賞をもらったことで作者の中で何かが変わっちゃったんじゃないかな…。分不相応な賞をもらったことは本人が一番わかってただろうし…

プレッシャーが大きすぎて着地点を見失ったまま余計な迷走をしてしまった気がする。


68:花と名無しさん
09/07/29 14:11:30 jNSiUmxWO
結局主人公のオナニーで終了。
こんな胸くそわるい終わりかたするとは思わなかった

69:花と名無しさん
09/07/29 16:00:45 O
コミックパラ読み+時々他連載で掲載誌買うくらいだったけど、
久しぶりに最終回近辺読んでみたらやっぱりあー…って感じだね。
改めて漫画でもなんでも障害者モノって難しいんだなーと実感した。
いくら漫画でも自分と同じ障害の子を拾って恋人?と幸せに育てるって…
結局はファンタジーにまとめないと団体に文句でもつけられちゃうのかな。

70:花と名無しさん
09/07/29 16:12:21 0
>>66
同意、はげしく同意

71:花と名無しさん
09/07/29 23:49:32 0
半陰陽は障害者じゃないのに
この漫画のせいで「障害者」あつかい
六花は負の功績しか残さなかったな

72:花と名無しさん
09/07/30 00:03:28 0
気持ちの悪い漫画になったよね

73:花と名無しさん
09/07/30 06:41:28 0
金払ってきた読者に額を土にこすりつけてでも謝って欲しい
こんな終わり方をしてごめんなさいと謝ってほしい
本当の障害者に謝って欲しい
だってインターセックスは五体満足なんだろう?
手や足が動かないわけじゃないんだろう、そうやって普通に働けるんだから

74:花と名無しさん
09/07/30 10:47:35 0
このスレの人、こわい…

75:花と名無しさん
09/07/30 13:31:04 nq23SwhgO
綺麗事ばかりの精神論で終わったが六花自身は納得できてるのかこれで


伊吹と春はどっちがタチでどっちがネコかはっきりさせろ

76:花と名無しさん
09/07/30 15:11:55 0
作者もだけどあれでOKだした担当もどうなんだと

77:花と名無しさん
09/07/30 21:44:46 O
普通身体的ハンディキャップを扱うと「同じことはできなくても、自分なりに出来ることがある」
みたいな感じになるけど、この漫画は本当に皆いう通りISだから……ばかりでむしろ迷惑な作品だね。

78:花と名無しさん
09/07/31 00:32:48 0
書くことないな
もうこのスレのぞく必要もないや

79:花と名無しさん
09/07/31 06:37:03 0
もうどうでもいい
このスレもとっとと落ちて消えてくれ
六花なんて漫画家はいなかった、そう思うことにする

80:花と名無しさん
09/07/31 12:09:57 0
IS 16巻までしか読んでないけどそんな事になっていたのか…

登場人物を広げ過ぎると
上手く回せ切れない作り手っているが、どうもそんな感じか…
いや伊吹がそもそもマズイ男 食えない男の処理に手古摺ったか

81:花と名無しさん
09/07/31 13:33:19 0
とにかく大人編は春と伊吹のからみが少なすぎなんだよ
脇役ばかりにページ使うからイライラしてむかついちゃうんだよね


82:花と名無しさん
09/07/31 17:53:09 0
>>81
脇役も切り捨て御免的な取り扱い仕様だし 
書けないなら無駄に広げるなつーの

83:花と名無しさん
09/07/31 23:16:33 0
コミックスでるの意識しながら編集してそうなとこがいやらしいんだよ
期待ばかりさせて

84:花と名無しさん
09/08/01 15:31:24 0
>57
最初はそういう話だった。

 あと、漫画賞は分相応だと思うよ。あの時点では。
不相応とか言ってる人あの時点から駄作だったと思ってるわけ?

85:花と名無しさん
09/08/01 16:06:39 0
>>84
とらえた題材と(最初のころの)ストーリーが良かっただけで絵だけは昔からヘタだったよ。
それでも真剣にISのこと伝えたいって気持ちが込められてて好感もてた。
だからコミックスも買ったんだけどね。
うん、あの時点では、分相応だと思う。社会人編はそうは思わないけど。

86:花と名無しさん
09/08/01 20:36:06 0
こんな終わり方になったけど、この漫画が与えてくれたものは大きかったと思う。
KISS編集部の人がもう少し配慮利かせてくれればこんなに長引かせることもなかっただろうし。
漫画賞を取ったからそれが逆に足かせになっちゃったのかも知れない。

87:花と名無しさん
09/08/01 21:35:51 O
打ち切りみたな終り方だったね

88:花と名無しさん
09/08/04 15:28:26 O
>>86
そう?ISって言葉は一般的に認知されてなかったかもしれないけど、
性同一性障害とかはよほどの田舎じゃなけりゃ、かなり理解されてる時代でしょ。
金八で時代遅れ感覚でやったの何年前だよ。


89:花と名無しさん
09/08/04 16:40:51 0
>>88
理解はされてないと思うけど
ただ世の中の人間が周囲に無関心になってきただけだと思う

90:花と名無しさん
09/08/05 21:16:13 Z3myp7XZ0
>>89
そうかな。俺はここ数年で格段に理解は進んだよ。
「そういう人もいるんだな」って。

自分の周囲にいたという話は聞かないが、いたとしたらその人の
個性だとして受け入れる。

91:花と名無しさん
09/08/05 23:56:04 0
そう思い込んでるだけ

92:花と名無しさん
09/08/06 06:23:45 rgSQWlZc0
>>91
しょうもな。

93:花と名無しさん
09/08/06 19:17:38 O
どっちにしろ、そういう流れにこの漫画はあまり貢献してない。

94:花と名無しさん
09/08/17 03:26:10 0
最終回って余白の作者の近況コメントがなかったよね?
やっぱり思うように書けなかったからなのかな

高校生編までがよかったといわれるのは、
大人編で年月が少しずつ経過するにつれてキャラの外見と内面の
微妙な変化をかく力がなかったからなんだろう。


95:花と名無しさん
09/08/17 06:52:50 0
20代、30代になっても顔もスタイルも10代のまんまだもんな

96:花と名無しさん
09/08/17 20:41:43 wBCrtDCBO
今日古本屋で9巻まで読んだ。結末どうなるか知りたいので誰か教えて下さい。

97:花と名無しさん
09/08/17 23:45:23 O
>>96
いろいろあったけどいぶきと主人公がくっついたよ、幸せ゚+。(*′∇`)。+゚



98:花と名無しさん
09/08/18 10:12:26 0
>>96
そのあとは読まないほうが幸せになれる

99:花と名無しさん
09/08/31 01:27:48 DOvOY9bx0
もう書く気も失せたんだが
このスレどうすっかね


100:花と名無しさん
09/09/04 22:41:47 3tK2+qJ/0
100

101:花と名無しさん
09/09/05 18:22:31 O
『のだめ』が載ってる号だけ買ってたけど、ISだけは気持ち悪くてスルーしてた!!
終わったんだ。良かった♪

102:花と名無しさん
09/09/05 23:54:40 O
これ前からたまたま読んでる漫画と掲載誌が同じだからチラチラ見て、
最終回が???だったから漫喫でざっと全部読んだんだけど、
作者のISの知識とかは誠実にきちんとしてそうなのに、むしろ逆にノーマルの
登場人物(特に高校生)が性に関してバカ過ぎてなんか残念だったなー。
物凄いド田舎か偏差値30の底辺高校の集まった街なの?と思った。
いくらなんでも自ら公言してるデリケートなマイノリティに対して、
あんな酷いいじめや嫌がらせはやらないような気がするんだけど。
校内で彼氏の言いなりにやりまくった挙げ句妊娠中絶して、
まともな事言ってる春にお前にはわからんとか当たるバカな女子とか、
実際は相当なDQN校でもなきゃめったにいないだろうし。
高校生~大学生は一番頭ん中ピンクでやりたい盛りなのもわかるけど、
修学旅行で春の前で理想の初体験妄想で盛り上がってる女子とか、
いくら春が心広くてもデリカシーなさすぎ。普通に接するのと無神経は違う。
つーかまともな高校生のグループはあんな話しないって普通。
卒業後の伊吹も結局体の事にばっかこだわってて気持ち悪かった。
IS当事者の体験談とかにだって、勿論辛い体験も数多いけど、
恋人がいる人の話には体の関係は完全な形でなくても理解してくれる
彼氏や彼女だっていなくはないんだし。
ヒソヒソ噂する暇な主婦どもはいるとしても、あからさまに訝しむのもなー。
IS当事者がこの漫画をどう思ってるのかはわからないけど、
作者はISでなく健常者の性に関して大袈裟な描き方をし過ぎだと思う。

103:花と名無しさん
09/09/06 12:28:52 O
>>1少女漫画ですからwww
ISみたいなのは読みたくないです!!キッパリ

104:花と名無しさん
09/09/06 19:39:51 0
>作者のISの知識とかは誠実にきちんとしてそうなのに

いや、してない
かなりアバウトすぎできめつけ激しかったよ

>逆にノーマルの登場人物(特に高校生)が性に関してバカ過ぎてなんか残念だったなー。

だよなー
どんな特殊な環境だよ
地味目の女子が修学旅行先でラブホいくって…
作者頭悪そうだから作者の育ったたぶん低偏差値の高校の
環境がそうだったんじゃなかろうか

自分が攻防のころはコギャル時代だったけど
偏差値40台の学校でも
まわりみんな勉強勉強で特にイジメもなかったし、素朴であんな奔放じゃなかったよ
偏差値30台でしかもNot普通科ともなるとさすがにDQNだったが

105:花と名無しさん
09/09/06 21:15:23 0
>かなりアバウトすぎできめつけ激しかったよ

そりゃ情報元が1ヵ所だからだよ
情報の真偽を確かめるための判断材料を集めようとしなかったのは無責任過ぎると思う

106:花と名無しさん
09/09/06 21:48:01 0
医学書も読んだそうだが頭が悪くて理解できなかっただけ

ズブの素人の自分でもわかったのに
半陰陽の情報自体少なすぎるからいくら深く調べても簡単なはずなのに

107:花と名無しさん
09/09/07 17:52:51 0
情報源が1ヵ所よいうより、情報源が”一人”なんだよ
作品の全ての視点はその人物の視点

108:花と名無しさん
09/09/07 20:56:57 0
生物偏差値40だった自分が医学書わかったんだから
六花なんて偏差値20以下なんじゃなかろうか
得点にすると0点レベル
インターネット駆使して調べる方法もあるのにさあ

109:花と名無しさん
09/09/08 16:17:51 O
なんだか学歴厨が沸いてるな

110:花と名無しさん
09/09/09 00:57:35 0
学歴や勉強不足の問題ではないと思う。自助団体とのやりとりが難しかったんじゃないだろうか。そういうところって、同質性を求めがちで、自分に起こったことが、皆にもそうだと思いがちだろうから。そういう不確定の情報でも、採用せざるを得なかったんじゃないだろうか?

111:花と名無しさん
09/09/09 10:00:22 CcWHS62OO
マイノリティなひと達って「私はこんな行動しないよ!」を
あたかも万人の意見みたいに主張するからね
まあ2ちゃんねらーにもいえてることだが

112:花と名無しさん
09/09/09 23:37:28 0
無理やりな擁護すぎるよ
マイノリティでも「クラインフェルターが場合によっては生殖可能」
って事実は捻じ曲げはしないだろ
医学情報なんだから
それを「クラインの症状は不妊」はナイな
マクソンは未婚でフーナーテストもしてないのに

113:花と名無しさん
09/09/10 16:27:01 0
>>107が全ての回答のような気がする

114:花と名無しさん
09/09/11 20:37:01 O
セメンヤ

115:花と名無しさん
09/09/12 00:03:09 0
紙にスレ

116:花と名無しさん
09/09/12 07:47:50 0
ISを読みかえしながら調べてみれば、間違った情報がそこかしこに点在する
これを読んで信じ込んだIntersexが可愛そうだ


117:花と名無しさん
09/09/12 08:52:49 0
KSでも子供がつくれる可能性があるのに「KSは不妊」て無責任すぎないか
女性ホル入れてしまえばもう子供が作れなくなってしまうんだろ?


118:花と名無しさん
09/09/12 14:12:24 0
そもそも、医者は「isです」なんて告知しない。

119:花と名無しさん
09/09/12 16:56:28 0
豪紙デーリー・テレグラフは性別疑惑が浮上していたセメンヤについて、
性別判定検査の結果、両性具有であると判明したと報道。

国際陸上競技連盟(IAAF)は、
性別検査の結果はまだ医療専門家が精査中だとした上で、
11月下旬まではいかなる決定も下さないと説明している。

ストフィーレ担当相は「第3次世界大戦ものだ。
われわれは(セメンヤ選手に対する不当な)決定に対しては最高レベルの抗議を行う」と
怒りをあらわにした。


120:花と名無しさん
09/09/13 16:20:12 0
KSの中にはGIDがいる、体が女性でないことを悩み苦しんでいる
子供を作れるケースもあるにはあるが、そのことが余計に当人を悩ませる場合もある
子供は欲しい、それはIntersex皆が思っていることかも知れないけれど
どういう道を選択するかは結局、当人次第なんだよね
だから漫画ISでは女性ホルの投与を強制していないじゃない?(医者は別にして)

121:花と名無しさん
09/09/14 08:41:04 0
>>49-51
16巻まで読んだけど、自分もそれが不思議だったなあ。
ISだから苛める、って、社会人になってまでなんてしつこすぎ。

でも、このスレ読んだら、そんなリアリティのなさもどうでもよくなるような
最終回だったみたいだね。

122:花と名無しさん
09/09/15 09:54:06 0
でもセメンヤはISだという理由で二度と出場できなくなったよね。

123:花と名無しさん
09/09/15 22:19:23 0
天然ドーピングと同じ状態だからね・・・

124:花と名無しさん
09/09/15 23:43:01 0
ISには出場資格は無いのか?

125:花と名無しさん
09/09/15 23:51:29 0
精巣とって、完全に女の身体に近づければ出れるんじゃ?
ただ不安定な肉体になるから、アスリートとしての道は断たれたも同然。


126:花と名無しさん
09/09/16 00:01:00 0
男系のISは男子競技にも出れないの?

127:花と名無しさん
09/09/16 03:47:15 0
>>126
上に出てる選手は、男子選手としてはオリンピック出場できるほどのレベルじゃないんだと。

128:花と名無しさん
09/09/16 13:18:02 0
能力的な問題さえなければ、ISでも男子選手としてなら出場出来るって事か?

129:花と名無しさん
09/09/17 23:13:14 0
久々に来て>>107見て思い出したけど、「性別がない!」に対しても同じような意見を言ってるISの人がいたのを思い出した
アレはあくまで新井という一個人の体験なのに、本人(新井)もけっこう自分の体験だけを元に偏ったことを描いている、と

ましてや聞きかじりに過ぎないこの作者ではある意味仕方がない

130:花と名無しさん
09/09/20 23:00:26 0
>>128
性別チェックがあるのは女子選手のみ

131:花と名無しさん
09/09/21 18:04:57 0
古本屋に行ったら昔なつかし万理村奈加の「てっぺん」があって
中見てみた。・・・キャラの表情とかそっくりなのをどこかで見た。
ISだった・・。

132:花と名無しさん
09/09/22 06:58:23 0
>>129
「性別がない!」は自分をネタにした笑いありの4コマ漫画。
「IS」とは性質が違うのに比べんなよ仕方ないですませられるか
もうちょっと頭使って擁護しろよ

133:花と名無しさん
09/09/22 20:08:55 0
>>119
この人、ISだけど体躯は男と同等なの?
顔つきも筋肉も明らかに男ぽかったよね。
競技中は普通に皆と同じ女子寮?に入るんですかね?

134:花と名無しさん
09/09/23 01:12:06 0
ISスレにいながらなんつう発言
部分型AISも知らんのか
男と同等のわけないだろ

135:花と名無しさん
09/09/24 07:39:20 0
双葉板にもいたが、AIS=外側は完全に女性と思い込んでる奴多いよな
某IS自助の責任者からしてAISは完全に女性だと言い張ってたしな・・・

136:花と名無しさん
09/09/24 11:15:26 i
完全型AISは外形は完全に女性。部分型は出生時に分からないことが多い。

137:花と名無しさん
09/09/24 19:27:21 0
>>136
上のはAISは完全型しかいないと思い込んでる奴がいるって書いてるんだろ?
レスするならちゃんと読んでから書いたほうがいいぞ

138:花と名無しさん
09/09/25 01:16:45 0
AISの断面図が昔サイトにあったんだけどなくなったな
一例では、ペニスが折り曲げられる形で体内に存在し
突出した部分がクリトリスにみえないこともないカンジ
完全型でも外形は完全に女、というわけでもない


139:花と名無しさん
09/09/29 09:18:19 0
TBS 北星学園 西野瑠美子 北朝鮮 オウム真理教 ムラサキスポーツ
ロバート ロッテ 統一教会  ドンキホーテ モランボン  CAPCOM
日本テレコム 創価学会 朝日新聞 あびる優 ジャパンタイムズ
カタログハウス MKタクシー 島田紳助 岡崎トミ子 ネクシィーズ
堂島ロール 松嶋菜々子 K-1 岩城滉一 キリスト教愛真高等学校
初鹿明博 電通 積水ハウス 共同通信社 FM横浜 聖神中央教会
イオン 中国 NHK 本家かまどや 三省堂 中川秀直 福井県敦賀市
ソフトバンク 岐阜県各務原市 ユーキャン NIKE 栄光ゼミナール
ブルボン avex 加藤尚彦 新日本プロレス 高岡蒼甫 細田学園高等学校
山形学院高等学校 ユニクロ 塚本和人 家系のラーメン屋 武富士
コカ・コーラ スターダストプロモーション 吉岡美穂 USEN 氣志團 
敬和学園高等学校 リーブ21 中央出版 ジュエリーマキ 山本太郎

ロッテ、独島商品を開発

ロッテドットコムのユン・ヒョンジュ次長は「鬱陵島から船に乗り、
独島の周辺海域を2時間ほどかけて周ることができる」とし、「4月には
一般の観光客が直接独島を見学できる旅行商品も出てくるものと思われる」と語った。
ロッテ百貨店本店は今月18~20日、小学生以下の子どもを伴った顧客の
中から先着で20人に独島の写真入りタオルを無料で配る。ロッテマート
の全国21か店舗は昨年4月から「独島を愛するTシャツ」を販売している。

URLリンク(japanese.chosun.com)

140:花と名無しさん
09/10/06 22:13:58 0u4uVC7H0
age

141:花と名無しさん
09/10/06 22:29:27 htXqpWV9O
【在日朝鮮人は悲劇の差別被害者を装った〝特権階級〟】

国の負担金2兆6000億円のうち、半数の1兆3000億円を、僅か数十万人の在日韓国、朝鮮人が受給している
現在は2兆3000億?
・生活保護優遇
(一世帯あたり年600万円が無償で支給。在日朝鮮人64万人中46万人が無職。
なお仕事を持っていても給付対象から外されることはない)
・国民年金全額免除(“掛け金無し”で年金『受給』が可能)
・保険診療内の医療費は全額タダ(通院費も全額支給)
・都営交通無料乗車券給与。
・仮名口座可(脱税の温床)
・上下水道基本料金免除。
・JRの定期券割引。
・NHK全額免除。
・特別永住資格(外国籍のまま子々孫々とも日本に永住できる)
・公文書への通名使用可(在日隠蔽権獲得)
・公務員就職の一般職制限撤廃。
・永住資格所有者の優先帰化。
・公営住宅への優先入居権。
・外国籍のまま公務員就職。
・犯罪防止指紋捺印廃止。
・朝鮮学校、韓国学校の保護者への年間数十万円の補助金援助(所得に関係なく全額補助)
・民族学校卒業者の無審査公私高校受験資格付与。
・競争率の低い帰国子女枠で有利に進学可能。
・朝鮮大学校卒業者の司法試験1次試験免除。
・大学のセンター試験に韓国語の導入。
・上記試験受験者への異常な優遇。
・民族学校卒業者の大検免除。


これじゃ、朝鮮人が日本から出て行かないわけだ。


142:花と名無しさん
09/10/08 04:59:45 0
◇陸上の南ア・セメンヤ選手 薬物と偽り性別検査 「染色体、すべてではない」

9月に入り、海外メディアが「医学的検査の結果、男性と女性の生殖器を持つ両性具有であることが
分かった」と報道、性分化疾患の疑いを指摘した。南ア陸連が禁止薬物使用(ドーピング)検査だとうその説明を
して性別検査を実施していたことも発覚。国際陸連は11月までは最終的な決定をしないとの姿勢で、真相は
いまだ定かでない。

難波医師によると、女性選手に一律の性別検査が行われた最後の五輪は96年のアトランタ大会だった。この時、
検査した3387人のうち8人に男性型を示すY染色体があったという。それでも、全員が女子競技への参加を
許された。なぜか。
URLリンク(mainichi.jp)

女子競技では主に性別をめぐる二つのケースが問題になる。一つは男性が女性と偽って出場したり、何らかの
事情で女性として育てられ紛れ込んでいる場合。もう一つが性分化疾患だ。メダルはく奪などの処分が下される
のは「偽り」がほとんどで、性分化疾患の場合は必ずしも処分されるわけではない。「染色体は判断材料の一つに
はなるが、すべてではない。重要なのは男性ホルモンがどれだけ競技能力に有利に働いているかの判断」という。
世界陸上のように最高レベルの身体能力を持つ選手が集まる大会では、性分化疾患によって男性ホルモンが
強く働いている女子選手が一般社会以上の割合で見つかるのは必然だ。難波医師は「世界の目が集まる場で
女性選手が精神的に傷つけられることが繰り返されてはいけない」と話す。

セメンヤ選手の故郷は南アフリカ北東部にある小さな村だ。「プアレスト・プア」(最貧困地区)として知られ、電気、
水道などの整備も進んでいない。親族の一人は「女の子として生まれ、育ててきた。私たちの自慢の子なのに、
何が問題なのか」と訴える。
9月上旬に発売された地元の雑誌「YOU」はセメンヤ選手を特集した。表紙には黒いドレスにネックレスをつけた
写真を掲載。本人はインタビューにこう語っている。「私は私であることが誇り」

海外メディアが「両性具有」と報じた翌日、セメンヤ選手は国内レースの出場を取りやめ、その後は公の場に姿を
見せていない。

143:花と名無しさん
09/10/11 00:03:07 52yfvBed0
>>142
春の場合とは違うよな。

144:花と名無しさん
09/10/13 11:33:07 0
子供を養子でむかえたけど、現実では無理じゃないの?
そういう所は調べないで描いたのかな?

145:花と名無しさん
09/10/13 22:12:43 0
最終巻,読んだ。
う~~~~~~ん***************
改めて大人編、蛇足だったなあ。
結局ハルは仕事だ育児だとバタバタしてるのをいいことに
自分自身の問題は保留のまま、か。
(っつーか、完全に思考するのやめてるよね)
セックスよりも心のつながりの方が大事、とお互い気付くまでに
こんだけ時間がかかりました、ってだけかい。

ここ見て覚悟してたほどひどくもなかったけど、
17冊もかけてこれだけかい!って感じが強いなぁ、やっぱ。

146:花と名無しさん
09/10/13 22:56:06 0
>145
高校編がよかっただけに、特に最終巻あたりの失速は残念。
無理やり展開すぎたっていうか。
特に養子とか育児とか、独善的な考え方になって???でした。

147:花と名無しさん
09/10/21 10:27:27 0
最終巻、読みました。

泣けた 目が溶けそうなほど泣けた巻は久しぶりw
ゆみ出没巻等は中弛み的なものも感じたけど
最終巻は個人的に良かったと思う。

六花はあれだ。子供が出てくるシーンに涙腺破壊威力があると思う。
これからは子供メインに書けば良いかも

で結局、伊吹は自他公認究極ヘタレで着地したわけね
ハルに逆プロポーズ?させて、やっと…

しっかし、伊吹、せめて一回位でも、あの伊吹バカ父を
立ち直れなくなるくらい半殺し=メッタ斬り(精神的にも)にする所が見たかったぜ。

148:花と名無しさん
09/10/21 17:16:31 0
最終巻、買ったけどさ
作者が何を伝えたいのか
なんにも伝わってこないまま中身すかすかな終わり方
結局、春は何1つ解決していないんだよね
面倒なことは全て他人任せ
被害者意識強すぎ
なんかもうマイナス面ばっか
ここまで続けてきてこれかよ!
怒り通り越してがっくり脱力した

これのどこに感動できる?
どこに泣けるところがある?
私がおかしいんかな・・・・

149:花と名無しさん
09/10/21 23:57:43 0
私も148さんに同意。
ハルは自分の事は全て棚上げ、
伊吹も父親との確執とか一切解決なしで
単に「自分は自分の生きたいように生きる」になっちゃっただけ。
二人がくっつくための障害?は
勝手に成長(したっていうのか?アレ)して
勝手にリタイアしてくれた、ってだけで
主役二人は何もしてないし‥‥‥。

主役二人がこのていたらくなんだから当たり前、だけど
回りのキャラは皆使い捨てみたいなもんで
ろくに描かれてないし。
結局高校生編の1年ぶん以降はダラダラループしてた
だけだったなぁ、と思う。

あとさぁ‥‥自分が最終巻で一番
首傾げたのは、美和子の結婚。
それ自体はいい話なんだけど、
「フツーの幸せ手に入れて」は無いだろ、と思った。

とにかく17冊もかけて、読み続けてきた
読者に手のひら返すだけのラストだったなぁ‥と
思い返す度イラつく。
なまじ好きだっただけにガッカリ。

150:花と名無しさん
09/10/22 02:15:17 0
正直ちゃんと最終巻買ってるオマイラすごいわw
自分はもうとっくに売り払っちゃったから

151:花と名無しさん
09/10/22 09:54:25 0
>>149>>どこに泣けるところがある?

伊吹勤務保育園で肢体不自由の妹?が入園してきて
まあ何だかんだあって、兄ちゃんが見守ると宣言
妹が、床を寝ながらズリズリ移動して(兄ちゃんも一緒に)
窓越しの桜木を愛でるエピソードは泣けたなー

ただ17巻完了し、振り返るに
主役の方割れ、伊吹の魅力が乏しかったこと、
これは大きな敗因だと思う。
伊吹曰く「どんなに踏みにじられても、また輝きだす」ハルに対して
伊吹があまりにもヘタレ、ヘタレと言う以前に伊吹は感情が変。
ハルはあんな伊吹のどこに惹かれ執着したんだろう?

あれじゃ、ハルは伊吹の外見に惹かれたとしか思えない。
作者に画力があり、伊吹を輝くばかりの美男子に描けば、
それもそうかと思うかも知れないが…
もしくは、最低最悪男に描けば、これまた違う展開になっただろう…。

とにかく終わった。とにかく伊吹はヌル過ぎた。

152:花と名無しさん
09/10/22 23:15:54 0
>>151
寝転がったら桜が綺麗、はいい話ではあるけどな…
いかんせん「is」という作品の、最終章で
やるべき話か?と思う。
(伊吹のねえちゃんの話のリピートでしかないし)
伊吹もな‥会社やめて介護士に、ってのは
まあ頑張ったかな、と思うけど
春との件にしろ父親との件にしろ、なーんも
自力で乗り切ってないのがね。


あと、とにかく春だろ問題は。
仕事と育児に頑張るのもいいが
まず自分の生き方を考えようよ‥
そういう作品(のハズ)なんだから。
メインの筈のisについて「かくすことじゃない」って他に
ろくすっぽ進展なかったもんな…

春の母親はやっぱりいいキャラだ、とは思ったけどさ。
他の家族や、出すだけだした脇キャラたち
空気すぎだし‥‥って、
思い返すと怒りが込み上げてくるな、やっぱ;

153:花と名無しさん
09/10/23 21:07:04 0
>>149
そうそう
まるでISはフツーでないみたいな言い方だもん
つか、美和子をISのグループから”卒業”という名目で出す意味が分からない
結婚したら全て終わりなの?それで永遠に幸せになれるの?夢見すぎでない?
結婚してからのほうがたくさん壁があるだろうし、
ISのグループはそれを支えてあげるべきなんじゃないかと(医療問題もあるだろうし)
ISって・・・「卒業」できるもんなの?
ISでいることってそんなに悪いこと?
本当に首をかしげる終わり方だった・・・

154:花と名無しさん
09/10/23 23:31:27 0
>>153
だよね~?
「辛い事があったら、私たちがいること
思い出して」だけで良いと思うんだよね‥
治療のことや色々、絶対に「卒業」なんてこた
あり得ないんだしさ。
あの二人のエピ好きだっただけに、がっかりだったんだ。

結局「ISはかくすことじゃない」と春一人が繰り返してるだけで
そっから先に進まなかったのがなぁ。

それにしても、あそこの世界じゃ
マイノリティは生きにくそうだよね。
身障者にゲイ、その他モロモロ‥に対して、
自分は「フツー」だと思ってる人たち、
なんでああも狭い視野と価値観してる連中しかいない街なんだ。

155:花と名無しさん
09/10/24 04:35:58 0
伊吹が母性を感じさせる草食系の男子になった事で、
周囲の人間にときには弱みを見せてみたり、涙を流したりすることで、
前よりも人間らしくなった。人として成長した。
春はそういう風に捉えたのかな?
だったら別に再会しても春から逆プロポーズはしなくてもいい。
お互いに高めあう親友同士で家族ぐるみで仲良くして、
大家族みたいに一緒に暮らせばいいと思った。

156:花と名無しさん
09/10/25 20:36:25 0
伊吹と一緒になってからが見たかったのに。
高校生編で保留になった事が漸く動き出すはずだったのに、、、。

157:花と名無しさん
09/10/27 07:39:19 0
痴呆と池沼の合体技、ちゃんと終われたことが奇跡に近いんだからむしろ喜ぼうぜ

158:花と名無しさん
09/10/28 10:12:28 0
ケース4、やるのかな・・・・
3の春編があんな終わり方で不評買い捲りなので
いくらゆるいKISSでも編集部がやらせないだろうけど
もしケース4やるとしたら
従来のケース1・2のような短編にしてほしいな
あの作者に長編は無理だ
無理なのを承知でやらせたKISS編集部も同罪だが


159:花と名無しさん
09/10/28 12:34:09 0
え、まだ続くの?

160:花と名無しさん
09/10/28 16:05:32 0
mixiか何かでこれで終わりじゃないって見たんだが
作者じゃなくて自助の人の発言だったからわかんない

161:花と名無しさん
09/11/08 09:49:55 0
島田紳助みたいな暴力団との関わりを否定しない人間がのさばる芸能界

162:花と名無しさん
09/11/12 17:35:44 0
尼の評が「ISだからいじめる」というか、「ジェンダーフリーだから
許せない」って感じだったな。1つ星というのもどうかと思うけど。
個人的には高校編は5つ星だけど、社会人編は3つ星(サービス気味)と言う感じ。
ケーキ業界のことについて考えが甘いと思うし、グダグダだし、
美和子が結婚したことで自助グループ卒業というのも分からない。
なんというか、1巻の2話目みたいな終わり方だと思った。
しかし、それなりに志の高い連載だったとは思ってる。

163:花と名無しさん
09/11/19 22:47:44 0
その尼の1つ星消えたね。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch