09/03/29 21:42:11 uV1f1btu0
過去スレ
【まんが】いちばん残酷なグリム童話【ぶんか社】
スレリンク(gcomic板)
【ぶんか社】いちばん残酷なグリム童話・2
スレリンク(gcomic板)
【ぶんか社】いちばん残酷なグリム童話・3
スレリンク(gcomic板)
【ぶんか社】いちばん残酷なグリム童話・4
スレリンク(gcomic板)
【ぶんか社】いちばん残酷なグリム童話・5
スレリンク(gcomic板)
【ぶんか社】いちばん残酷なグリム童話・6
スレリンク(gcomic板)
ぶんか社】いちばん残酷なグリム童話・7
スレリンク(gcomic板)l50
関連サイト
URLリンク(jbbs.livedoor.jp)
URLリンク(jbbs.livedoor.jp) (携帯用)
3:花と名無しさん
09/03/29 21:43:17 uV1f1btu0
関連スレ
【グリム】おとぎ話漫画を語ろう1【昔話】
スレリンク(gcomic板)
●●竹崎真実スレッド●金瓶梅●● PART・8
スレリンク(gcomic板)l50
【ぶんか社】かずはしとも【残グリ・ホラーM】
スレリンク(gcomic板)
■さちみりほを新スレまで語り尽くすスレッド■
スレリンク(gcomic板)l50
わたなべまさこ 2
スレリンク(gcomic板)l50
☆☆☆松苗あけみ☆☆☆
スレリンク(gcomic板)
煌如星シリーズ 藤田あつ子先生
スレリンク(gcomic板)
【カルバニア物語】TONO☆14【チキタ★GUGU】
スレリンク(gcomic板)l50
秋乃茉莉作品を語ろう
スレリンク(gcomic板)l5
【泣ける】庭りか【話】
スレリンク(gcomic板)l50
暗黒【千之ナイフの美少女世界】妖美PART2
スレリンク(rcomic板)l50
【すくらっぷ】小山田いく 5【選集発売中】
スレリンク(rcomic板)l50
4:花と名無しさん
09/03/30 03:37:31 30GTS5w00
>>1乙
5:花と名無しさん
09/03/30 14:30:00 zCJLgwh80
1おつー
今さっき残グリ買ってきた。
ダントツで森みずほの「らしゃめん」が面白かった!お栄かっけ~
昔の男を笑ったシーンはスカッとしたw
6:花と名無しさん
09/03/30 14:41:46 0
せっかくなんでついでに天麩羅
◆グリム童話 ニッポンの迫害史
金瓶梅(竹崎)/
オズ(かずはし)/
大正わらべ草子(一川)/
ヤマタノオロチ(いるか)/
アメフラシ(愛田)/
火付けお陽(藤田)/
濃姫(川崎)/
まつろわぬ山人(ルチカ)/
千夜一夜物語(モロ)/
らしゃめんお栄(森)/
別冊付録/
7:花と名無しさん
09/03/30 15:27:04 0
>>1さん乙です!
広告漫画読んだ。インターンもpgrだけど
フィットネスクラブで入会金16万なんて
よっぽど一部の高級クラブじゃないかぎり一般的じゃ無いよ。
ゴー▲ドジム、コ◎ミ、セ■トラル、メ○ロス、朝△BIG-S、ルネ●ンス、ティッ□ネス等
大手は特に入会金ゼロの時が多い。普段だって5000円~1万以下だ
8:花と名無しさん
09/03/30 21:07:16 0
1000 :花と名無しさん:2009/03/30(月) 17:55:08 ID:???O
1000なら旦那様ガチホモend
ちょwwwww
今月号でやっと男性経験?かと思ったけど竹崎版はその描写までは
しないみたいだね。
広告漫画の件>>7さんに同意。フィットネス16万糞ワロタ
9:花と名無しさん
09/03/30 21:50:00 O
たなはらって中国物は上手いが、それだけの作家だと判った。
レギュラーにはならないで欲しいな。
10:花と名無しさん
09/03/30 22:49:51 O
あ―…何か名前に覚えがあると思ったらどっかで紅楼夢描いてた人?
何回か読んだけど好きになれんかったわ
紅楼夢は別作家のもっと上手い人で見たい
11:花と名無しさん
09/03/30 23:09:28 0
お借りします
◆グリム童話 ニッポンの迫害史
金瓶梅(竹崎)/ なんで毎回毎回外から新キャラ呼ぶんだろう。新キャラ伏線貼ってもフゥみたいに活かせてないのに。
オズ(かずはし)/ どこぞの教授の人魂みたいにプリズムで解決する魔法wそしてチペの王子フラグが強化された。
大正わらべ草子(一川)/ なぜ朝鮮人一家出す。主人公に家庭の温もりを味あわせるにしろ唐突感が。
ヤマタノオロチ(いるか)/ おかえりいるか。でももう少しつゆだくエロとか変なパロ出してもいいですよw
アメフラシ(愛田)/ 爺の正体は??となりつつも素晴らしいというかクリティカルヒットかまされたオチであった。
火付けお陽(藤田)/ 謎回路ではない藤田もの本気。面白かった。主人公は頭の正妻か跡継ぎ母に昇格ってとこ?
濃姫(川崎)/ 一度だけじゃ川崎の実力がわからない。
まつろわぬ山人(ルチカ)/ カタカナばっかで読みにくい。最近のルチカは作品の中に色々詰め込みすぎ。
千夜一夜物語(モロ)/ 空想具現化姉妹?考えるより感じる話?そして誤植ヒドスw
らしゃめんお栄(森)/ 面白かったけどくどさが薄いよ!何やってんの!
別冊付録/ 即、ゴミ箱。
来月は空気近藤遠野に猿の手って勘弁してよ…
12:花と名無しさん
09/03/31 00:56:04 O
付録の漫画
見ないで捨てた人多そうだね
13:花と名無しさん
09/03/31 00:56:20 0
◆グリム童話 ニッポンの迫害史
金瓶梅(竹崎)/ウホッ…かと思いきや旦那様そっちのケはないのかw
オズ(かずはし)/ 読んでない
大正わらべ草子(一川)/ 同じくなんで朝鮮人のくだりがあるのか不明。何としてでも絡ませたいのか
ヤマタノオロチ(いるか)/やっぱいるかは華があるなぁ。これ連載すんのかな?
アメフラシ(愛田)/男が姫を恨む理由はわかるがこの男の兄2人って自業自得じゃね?
火付けお陽(藤田)/今から読む
濃姫(川崎)/あんまし読みたい絵柄じゃない…
まつろわぬ山人(ルチカ)/なんともいえない。もっかい読んでみる。
千夜一夜物語(モロ)/今から読む
らしゃめんお栄(森)/一番面白かった。この人は強い女の描写が上手すぎる。
別冊付録/一応読んだ。宣伝かいwwwもういらないから本誌自体を充実させてくれ…
たなはらは昔読んだ「則天武后」が凄く面白かったんだけどな
あの付録読んで「ちょっと画力落ちた?」って思ってしまった
14:花と名無しさん
09/03/31 06:36:04 O
たなはらは藤田あに続く中国もの専門作家になればいいのにと思う。
絵が綺麗だから西洋系も見たいけど。
15:花と名無しさん
09/03/31 07:02:58 O
残グリには来て欲しくない
16:花と名無しさん
09/03/31 08:11:10 O
絵綺麗かなあ?たなはら。人の描き分けは出来ないし
若い人は描けるけど、おっさんとか下手だし。
17:花と名無しさん
09/03/31 09:16:54 O
同じくたなはらイラネ 絵上手いと思ったことない。
18:花と名無しさん
09/03/31 09:45:37 O
たなはらより、深井に戻ってきて欲しい from 竹グリ
19:花と名無しさん
09/03/31 10:17:47 0
>>1乙
つ随喜
20:花と名無しさん
09/03/31 10:34:25 0
自分もお借りします ノシ
◆グリム童話 ニッポンの迫害史
金瓶梅(竹崎)/ 1回しか読んでない
オズ(かずはし)/ これも1回しか読んでない。
大正わらべ草子(一川)/ せっかく良い構成でまとまったしっかりした話なのに朝鮮人で台無しかと
ヤマタノオロチ(いるか)/ この人の静というか間が好き。シンドバッドはそれが無くてうるさすぎたから嫌いだった
アメフラシ(愛田)/ 騙しだまされて良い話だな。ラストの1頁で愛田キター!と思った
火付けお陽(藤田)/ 今回のNo.2。乞胸頭が良いなぁ。なんか根っこの部分が優しいというか。
濃姫(川崎)/ 今回のNo.3この手の絵好き。面白かったけど歴史本によると道三はあの時略礼装じゃなかったっけ?
まつろわぬ山人(ルチカ)/ 普通に良作って感じだけどちょっと今回ほかの漫画家が濃かったからインパクトが薄い
千夜一夜物語(モロ)/ モロのおとぎ話的ハッピーエンド話は最近ホっとする。
らしゃめんお栄(森)/ 今回のNo.1。前向きで頭の切れる誇り高きクルティジャーヌ物は良い!しかも実在人物!
特別付録:一応読んだけど、、、本当に広告漫画でがっかり(宙グリだと1つくらい普通の話が載ってるし)
連載以外が佳作そろいで連載が霞んだ気がした。
21:花と名無しさん
09/03/31 11:56:06 O
らしゃめん人気高いねw
確かに自分でもNo.1だった。同じ実在人物伝でも濃姫は絵柄がまるで男性エロマンガで読まずに飛ばしてしまったw
22:花と名無しさん
09/03/31 12:29:29 O
今までのらしゃめんの話って、最後に王子様が...って
パターンが多かったけど、こういう実在人物がいたんだな。
藤田と愛田の作品の方が面白かったから
No.3だけど。
川崎の絵は賛否両論あがりそうな絵だ。自分は、たまにゲストで
載る分にはいいかな。永矢や、前に怖童で薬子の乱を描いた
篠崎よりはずっといい。
23:花と名無しさん
09/03/31 12:58:17 0
>>22
自分で好きと言っといてあれだが、
小山田と一緒で絵が生理的に受け付けないって人もいる絵だと思う>川崎
個人的に横山光輝、白戸三平、つげ義晴、山川純一あたりの男性漫画好きなもんで。
少女漫画(若しくはレディコミ)向きの絵では無いよね。
24:花と名無しさん
09/03/31 13:37:20 0
>>23
おいヤマジュンがいるぞwwww
私は男性向き女性向きの絵柄よりも丁寧さがあるかどうかが気になる。
安藤なつなんかは話はいいかもだけど雑っぽい絵で個人誌にまとめたのは冒険だったと思う。
永矢も当然論外。
25:花と名無しさん
09/03/31 13:45:35 i
>>24
あー雑っぽいって解る。
空路と安藤なら安藤の方がふつうに綺麗な絵なんだけど空路の方が丁寧って感じw
牧美也子っぽい感じの絵に感じた>川崎
26:花と名無しさん
09/03/31 15:11:29 O
来月号、もし小野が落として、再録が載っていたら、立ち読み
でもいい顔ぶれだな。そんな時に限って、白井か彩乃辺りが
凄いの描いたりして。
27:花と名無しさん
09/03/31 15:53:55 0
自分は小野白井遠野がそろうのが垢抜けて嬉しい。
雑なレディコミ絵は正直、中身が良くても読むのに気合いが要る・・・。
28:花と名無しさん
09/03/31 16:36:05 i
都市伝説系読みたいな。呪とか鯛夢が好きだw
29:花と名無しさん
09/03/31 16:47:13 0
そうだね、バラエティがあったほうがいいね。
2~3年前はそうだったよね。最近なんか偏ってる気がする。
30:花と名無しさん
09/03/31 17:33:38 0
白井遠野はいらないな…
ハッキリいって話が壊滅的に面白くないから
31:花と名無しさん
09/03/31 18:15:31 O
おまいら愚痴はいいから今月号の話しようぜ。
32:花と名無しさん
09/03/31 19:00:27 O
よし!今月号の話だ。
今回のモロ漫画、アシ絵が少なく、モロ絵だらけで嬉しかった
33:花と名無しさん
09/03/31 23:49:04 O
しかし痛恨の誤植
34:花と名無しさん
09/04/01 00:16:28 0
白井はイケメン上手いからイケメン目当てで読んでるなw
デラックスの伴天連の青年は萌えた
しかしモロのあの最後の誤植は笑った。ああもう、最後の最後でなにやってんだ!
来月小野が新作きてくれることを願う。小野の描く女は良いなぁ
35:花と名無しさん
09/04/01 01:24:48 0
なにが誤植なのかわからない自分に (y
36:花と名無しさん
09/04/01 02:46:15 0
モロ漫画の一番最後のページをよーーーく見てみるべし。
変な明朝体の文章が挿入されているはずw
37:花と名無しさん
09/04/01 02:50:06 O
最終ページの船のとこにあるよ>誤植
モロは気持ちいいくらいに話がおかしくても、エロくて笑えるのだが、
最近旦那まで「これはエロ雑誌だ」と読むようになってしまった。
38:花と名無しさん
09/04/01 03:43:02 0
>>18
(´・ω・`)ノシ
竹から出た文庫に残グリ掲載分が載ってた
好きだったんだよな大工の話
39:花と名無しさん
09/04/01 05:03:19 0
>>34
白井のイケメンはいいね。
小野のイケメンも好きだ。
40:花と名無しさん
09/04/01 08:08:07 O
そして、ブサメンは橋本と安武
41:花と名無しさん
09/04/01 11:18:37 O
この流れなら言える。
空路のフェルナンドにも少し萌えた。
42:花と名無しさん
09/04/01 12:27:31 O
>>41
あ、自分もイケメン ゴドイより、フェルナンドの方が好みだ。
43:花と名無しさん
09/04/01 16:47:53 O
アメフラシのラストなんだか鬱だわ…
トゥーランドットと違ってあの男が小者臭と言うか大した知恵がなくて見知らぬ人に助けてもらってたの見てハッピーエンドではないだろうとは思ったが。
44:花と名無しさん
09/04/01 18:50:26 0
アメフラシはあれでいいと思う。
元々兄二人が殺害される→敵討ちという流れは自然だし、そこに至るまでの
姫の残虐さも描写されてる。
ちょっといい男だからとあっさりなびいたのはちょっと不満だったが、ラストで
きちんとけりをつけた感じだ。
トゥーランドットは名作だったね。
45:花と名無しさん
09/04/01 18:59:09 O
トラウマもなくあんだけ人殺してりゃ報いも受けるだろう。
ラストは上手いと思ったよ。
46:花と名無しさん
09/04/01 19:24:05 O
いるかに是非神話を漫画化して欲しい
今回みたいに日本神話とかギリシャ神話とか北欧神話とか
47:花と名無しさん
09/04/01 19:53:44 0
天婦羅お借りします。
◆グリム童話 ニッポンの迫害史
金瓶梅(竹崎)/瓶児ひどい奴だな。しかし旦那様のいないうちに済むと思ってたのがおバカの証拠w
オズ(かずはし)/ オズの正体も判明したし、そろそろ広げていた風呂敷を畳む頃かな
大正わらべ草子(一川)/ 朝鮮人家族は蛇足。普通にあの時代の少女の苦難を描いて欲しかった
ヤマタノオロチ(いるか)/絵もストーリーもさすがの安定感。しかしもっとエロくても良かったのに
アメフラシ(愛田)/あんなワガママ姫がこの先も生きてたら、国民も気が気じゃなかっただろうな
火付けお陽(藤田)/乞胸たちの団結に胸が熱くなった。普通にいい話だなあ
濃姫(川崎)/濃いなあ、しかし嫌いじゃない。この濃姫は切れ者だ本当にいい女だと思う
まつろわぬ山人(ルチカ)/特にどうともならない、うっすら不幸が見えているラストが妙にリアルだ
千夜一夜物語(モロ)/あの誤植のせいでwでもまあ読めたかな
らしゃめんお栄(森)/今回のベストワン。嫁ぐしか女には選択肢のない時代に、あんな女性がいたのか
別冊付録/宣伝のつもりならもっと身を入れて描いて欲しい。薄っぺらい内容じゃ逆効果
らしゃめん、アメフラシ、火付けお陽と良作揃いで久々に満足
久々のいるかの参戦も嬉しかった。キンペの絵がまた荒れてたのは気になる
48:花と名無しさん
09/04/01 20:44:20 i
あの誤植、最初、どこか物語の途中にその前文章があって、その続き文章かとおもった
49:花と名無しさん
09/04/01 21:07:47 lKkROU7N0
*PRのページ*
50:花と名無しさん
09/04/01 21:09:54 O
付録、せめて裏表紙側にくくって欲しかったな。
表があれだから、コンビニで平積みされてて、分からなくてかなり探したよ。
あと、たなはら漫画、前にもなんかの付録冊子で見たよ。
使い回し付けるくらいなら、本誌もっと安くしてよ。
51:花と名無しさん
09/04/01 21:52:05 0
>>50
真ん中に挟まってないの?
おかしいよそこw
52:花と名無しさん
09/04/02 09:13:25 O
うちの近所の本屋では、裏表紙のほうにくくってたよ。
53:花と名無しさん
09/04/02 09:25:21 i
乞胸と言えば、歌舞伎も元々は賎民だよねぇ
いつの間にあんなに偉そうになったんだ?
54:花と名無しさん
09/04/02 13:01:06 0
>>48
左側のページのあらすじ解説の一文だよ。
55:花と名無しさん
09/04/02 17:56:55 0
乞胸と言えば、子連れ狼のテレビドラマ第一シリーズ二話目「乞胸お雪」が
本放送以来欠番扱いになっている。どんな内容だったのだろう。
まあ今では第一シリーズそのものが別の理由で再放送不可になったけど。
56:花と名無しさん
09/04/02 20:09:20 0
てんぷらいただきます。
金瓶梅(竹崎)/ 綺麗だったのにかわいそう。ヘイジ早く死んだらいいね。
オズ(かずはし)/個人的にはトトとハッピーエンドがいいな・・。この人、単発ものが凄く上手いから連載終わらせて読みきりで頑張って欲しい。
大正わらべ草子(一川)/ 朝鮮とのカラミは「水に毒入れる」ってのが書きたかったんだろうけど、いらないなぁ。
ヤマタノオロチ(いるか)/「雪女」並みの驚きとエロス希望。
アメフラシ(愛田)/ 男の目でオチ読めるねー。
火付けお陽(藤田)/勝手に勘違いしてた主人公・・。
濃姫(川崎)/戦国無双
まつろわぬ山人(ルチカ)/読みにくい
千夜一夜物語(モロ)/ 意味わからんwwwwww誤植いまから確認します^@^
らしゃめんお栄(森)/一番面白かった。やるのぅ。
別冊付録/ 宣伝かよ・・。別冊にしないでほしい。邪魔。宣伝じゃなくてもいらない。
57:花と名無しさん
09/04/02 21:00:38 0
今号の一位は他誌では苦手だった三枝子嬢です!
58:花と名無しさん
09/04/02 22:41:25 i
>>55
奇遇だな。自分もそれ思った。
元々町人で、興行の収入だけ弾左衛門管轄でそのうち非人になったと
59:花と名無しさん
09/04/03 10:18:57 O
>>56
あ~瓶児死ぬ時、エンレイ絡みだといいな。竹崎の事だから
このままあぼんされそうなキャラだけど。
60:花と名無しさん
09/04/03 12:59:16 O
今月号は怖童も残グリも、読み応えあって得した気分
さくや様、マダムお栄、どちらも最高
61:花と名無しさん
09/04/03 14:07:26 i
サクヤで「ひれふーしーなーっさい♪」がアタマにながれてしまった
62:花と名無しさん
09/04/03 15:21:39 0
?
63:花と名無しさん
09/04/03 16:06:41 0
>>62
61じゃないが。
眞子内親王応援MADの歌詞だよ。
URLリンク(www.nicovideo.jp)
64:花と名無しさん
09/04/04 23:49:43 O
>>49
これなんなの?
意味わからんしうざい
まぁその本自体がうざいんだけどさ
65:花と名無しさん
09/04/05 13:54:43 O
ここじゃオズいらねって人多いけど、自分はオズ大好きだから続いてほしいなぁ
ただ残グリでやるのはなんか違う気がするんだよな
2、3巻無事発売するんだね。よかった
66:花と名無しさん
09/04/05 15:17:31 O
さすがのかずはしもラングィディア倒すシーンの絵はショボかった。
ま、グリム作家で戦闘描ける人なんかいないだろうけど。
67:花と名無しさん
09/04/05 15:59:46 0
>>66
確かにレディス作家に多くは求めないけど
あれはショボかったwそこは同意する
68:花と名無しさん
09/04/05 16:51:18 0
かずはしさん、話はすごくいいのに1コマで台無しにすることがあるんだよなぁ。
カエルの王様とか、最後の1コマ無かったら最高なのに・・・。
今回のトト(人間ver)の吐血も普通に書けば切なくなるのに、なぜかコメディタッチ・・。
ま、カエルの王様の最後の1コマを越える台無しっぷりじゃなかったけどね・・。
69:花と名無しさん
09/04/05 19:03:15 0
いるかはそれなりに戦闘シーンいけるとは思う
かずはしといえばローレライが一番好きかもー
オズ見てないから読みきりしてほしいな~
70:花と名無しさん
09/04/05 19:41:55 0
ローレライいいねぇ。
レイシソウも好きだわ。
71:花と名無しさん
09/04/05 20:02:27 0
カエルの王様はあれこそが良かったんだと思うんだが。
72:花と名無しさん
09/04/05 20:31:58 i
ナイチンゲールも良かったなぁ
73:花と名無しさん
09/04/05 20:37:14 O
自分もかずはしといえば、ナイチンゲールだな。妓楼の娘も
好きだし、中国の残酷物に優秀な作品が多いだけに
今のオズは...
74:花と名無しさん
09/04/05 21:39:44 i
森高の歌モチーフの「私がおばさんになっても」なんてのもあったね
歌はやめちゃったっぽいね。真崎の「秋桜」もあったような…
75:花と名無しさん
09/04/06 00:43:18 O
かずはしのスーホの白い馬も名作だと思うな。
アレは素直に感動した
76:花と名無しさん
09/04/06 00:55:52 0
最初に見たかずはし作品がスーホの白い馬だった。
なんて完成度の高い絵と話だと思ってた。
77:花と名無しさん
09/04/06 10:48:50 O
>>74
比較的最近の歌は不評だったんじゃないかな。童謡なら
いいけど。まつざきの通りゃんせとか、佐々木の赤とんぼ
とか好きだ。あ、でも一川の瀬戸の花嫁は好きかも。
78:花と名無しさん
09/04/06 12:18:56 0
「卒業写真」は泣いた・・・
79:花と名無しさん
09/04/06 14:31:56 O
最近波瀾で、アンナカレーニナ読んだけど、かずはしって
バッドエンドうまいなあ。四谷怪談の後味の悪さも最高。
80:花と名無しさん
09/04/06 17:27:06 7KsTN1QqO
文庫800円はちょっと高いだろage
81:花と名無しさん
09/04/06 18:42:35 O
かずはしといえばグリムじゃないけど、そらのはるか。それといばら姫。
オズ2、3巻に合わせてホラーM時代の文庫がまた出るのがすごく嬉しい。
グリム作品だと砂漠の薔薇が好きだ。泣いた。
82:花と名無しさん
09/04/06 19:16:52 0
懐かしい>砂漠の薔薇
ホラMはキムジナーで最後だっけか。
83:花と名無しさん
09/04/07 07:18:29 O
>>81
砂漠の薔薇って、美女vsブス特集の時に載ったんだっけ?
単なる対決でなく、うまく書くな~って思ったよ。
84:花と名無しさん
09/04/07 17:32:28 0
スレタイぱっと見ていちばん残念なグリム童話に見えた
85:花と名無しさん
09/04/07 19:14:35 0
残念作家はだんだん消えるし文庫にものらない場合もあるし段々記憶が薄れる。
雑誌本体はそんなにとっておけないし。
今なら猿の手一択
86:花と名無しさん
09/04/07 22:54:24 O
今更ながらテンプレもらいます
金瓶梅(竹崎)/ この外人は助けてもらうばっかで魅力皆無。次回からは不要
オズ(かずはし)/一回見逃して以来、ずるずるとスルー…
大正わらべ草子(一川)/朝鮮関連は無知なので何とも言えない。ググろかな
ヤマタノオロチ(いるか)/久々に誌面で見るとやっぱり華があるね
アメフラシ(愛田)/ 軟体動物系は個人的に軽くグロ
火付けお陽(藤田)/ただのヒヒ親父と思っていた頭が、ラストで株急上昇
濃姫(川崎)/コミック版「その時歴史は動いた」みたいな雰囲気で好きです
まつろわぬ山人(ルチカ)/最近絵が見辛い。線が太すぎ?書き込みすぎ?
千夜一夜物語(モロ)/モロ節健在。しかしラスト、誤植に食われた
らしゃめんお栄(森)/ラストまで快進撃。この爽快感はスティーブンセガールに通じる
別冊付録/こんな宣伝で買う奴いるの?としか
87:花と名無しさん
09/04/08 10:54:50 O
そういえば、付録で宣伝していたサプリメントの定価、とんでも
ない値段だったような。読んで速攻捨てたから忘れたけど。
88:花と名無しさん
09/04/09 01:25:22 0
通常49800円を90%オフで4980円だとwww
90%オフて何だよ90%オフて。
89:花と名無しさん
09/04/09 08:04:13 O
そんなあなたにナメクジダイエット(笑)
90:花と名無しさん
09/04/09 08:41:12 O
塩辛風味で、熱いご飯の上でも、どんどんイケるわ~
...凄い作品だったなあ。
91:花と名無しさん
09/04/09 14:18:54 0
ミクロフィラリアがきもすぎたな。
92:花と名無しさん
09/04/09 15:54:35 0
タレなしでもどんどんイケる焼肉
塩辛風味のナメクジ
おじさんコーラ
食べ物ネタ多いな。
ネットからネタを仕入れてもいいから都市伝説ネタで頑張って欲しい。
ヒルミ夫人とか夢野はわけわからんかった。
93:花と名無しさん
09/04/10 14:43:43 O
DX買ってきた。モロ、佐々木彩、吉村、一川が面白かった。
94:花と名無しさん
09/04/11 01:52:18 kppvhNaM0
ルチカの「かわいそうなぞう」、象が死ぬ場面よりも、
他の猛獣が首絞められているところの方がインパクトあるんですけど。
95:花と名無しさん
09/04/11 09:03:10 O
ライオンが一番悲惨だったな。
96:花と名無しさん
09/04/11 22:47:16 0
ライオンの殺し方はかわいそすぎたなぁ。あれは泣けたわ…
97:花と名無しさん
09/04/12 17:34:11 H2kr+VGeO
華久々に見たけど昔の絵のほうが好きだったなー。ブス女にやたらムカついたw現実にもいるね、こうゆうブス。
98:花と名無しさん
09/04/12 22:06:17 0
あのブスは、悪いことして得した訳じゃないから
別にムカつかん
嘘くらい遊女だしいいんじゃね?
ブスな上に顔に傷までつくってむしろ可哀想
99:花と名無しさん
09/04/13 01:08:50 O
ブス娘より華たちが馬鹿すぎて…
あれじゃ出し抜かれるのもしかたない
100:花と名無しさん
09/04/13 09:21:00 i
>>99
そうそうw清、結、華が揃ってバカw
101:花と名無しさん
09/04/13 12:32:35 O
自分も、華と結が馬鹿すぎるので、ブスには何も思わなかった。
世渡りうまいなって程度。
頭悪いくせに、人を見下す華や結の方がよっぽど嫌い。
102:花と名無しさん
09/04/13 12:55:32 4uHa7gmT0
華は他人に同情しすぎ
清、結の方が根性座ってるよな
103:花と名無しさん
09/04/13 20:21:17 0
あのブス娘ぐらいの世渡り術は普通だよね。
別に人を傷つけて自分が得になるようにした訳じゃなし、むしろ苦界からさっさと
抜けられて良かったねと思った。
104:花と名無しさん
09/04/14 09:32:37 O
藤田あの描いた賢いブス女は、相手を殺しかけてまでして、
強引に嫁にいった訳だから、自業自得だと思ったけど
華のブス女は、自分も単純に良かったね~と思った。
華から高価な着物を、うまくせしめた時も、やってくれたわ
と感心したよ。
105:花と名無しさん
09/04/14 11:10:34 O
華は読者と共感させようとしている部分がぶれている。
主人公成長ものとしてわざとそうしているのかな…
106:花と名無しさん
09/04/14 19:54:01 O
華とかキンペのような展開の連載は、ある程度主人公に共感
出来ないとキツいな。お凪とかモルグのような連載はあれで
いいけど。
107:花と名無しさん
09/04/14 20:56:25 O
華が嫌いだから、清に味方してしまう…。
108:花と名無しさん
09/04/14 21:03:35 0
>>106
華はまだ、華が一本取られる話があるからまだマシだな
キンペは金蓮マンセー一色だから金蓮が嫌いな私は完全に読めなくなった
お凪とモルグはキャラの好き嫌い関係なく読めるね
109:花と名無しさん
09/04/15 00:12:57 O
金蓮、鼻も一本取られても全然学習してないように思う。
110:花と名無しさん
09/04/15 08:57:57 0
>>109
キンペは「物語的忘却」っていうか、個人の資質以前に
連載ものとしてなかったことにしないと話が面白くない、みたいな感じで
キャラクターが学習しないような印象。
華は…
まあ、うん。
111:花と名無しさん
09/04/15 11:32:09 O
>>110何年経っても登場人物たちは歳とらないパターンだね。
112:花と名無しさん
09/04/15 11:43:39 O
そういえば旦那様は誕生日が少なくとも一度は来ていたが、他にも来てる?
113:花と名無しさん
09/04/15 13:25:13 0
分かる方がいたら教えてください。
結構前になりますが、死刑囚だか美女vsブス特集だかで
連合赤軍 永田洋子の漫画を書いた作家さんの名前が分かる方いますか?
他には戦後、ヤクザ相手に娼婦をしながら生きていた女性が、
ある神父さんに出会って生き方を変えた話も書いていたと思います。
胸に十字の火傷痕のあるマリアという名前でした。
あとは「漁師とカレイ」をモチーフにした戦国物もあった気がします。
検索条件が悪いのか引っ掛かりません。
この作家さんをご存じの方いたら教えて下さい。
114:花と名無しさん
09/04/15 15:28:01 0
>>113
森左智(森さち)じゃないかな。
<<連合赤軍 永田洋子の漫画を書いた作家さんの名前が分かる方いますか?
永田かは忘れたけど顔半分を自分で焼いた尼さんに獄中で諭された話
<<戦後、ヤクザ相手に娼婦をしながら生きていた女性が、
ある神父さんに出会って生き方を変えた話
娼婦だったかは忘れたけど神父さんには諭されていた
<<「漁師とカレイ」をモチーフにした戦国物
豊臣秀頼が海で妖怪化してた話?
違ったら流してください。
115:花と名無しさん
09/04/15 16:51:46 0
>>114さん
その人です!「森」が入る名前だったような気がしましたが、
先入観に囚われているかも知れないので、伏せていました!
間違いありません!有り難うございました。
もう一度、この人の書いた永田洋子の漫画読みたい。
116:花と名無しさん
09/04/15 16:53:25 0
森左智の連合赤軍、よかったよね
人の醜さ悲しさの描き方が情け容赦なくて
117:花と名無しさん
09/04/16 12:55:28 O
もりさちは、実在人物モノうまいよね。平塚らいてうも
一葉も好き。その他の話はイマイチだけど...
118:花と名無しさん
09/04/17 11:16:16 O
モロ作品て滅茶苦茶明るいのが好きだが、DXに載っていたような
陰惨な物も面白い。またこういうの描いてくれないかな。
てか、最近の作品って、モロに限らず皆ぬるくてつまらない。
119:花と名無しさん
09/04/17 15:58:04 O
全然「残酷」じゃないよね
120:花と名無しさん
09/04/17 16:35:46 O
なんていうか、相変わらずレイプシーンとか、人を殺める話はある
けれど、暗くてやるせない気分になる話もあってもいいのでは?
今の所モルグ位だし。いるかの津山とか、呪のだるまとか
母親が池沼娘を不憫に思い、手をかけてしまう麻実の話とか
こういうの、今の時代では駄目なのかな。
121:花と名無しさん
09/04/17 17:53:26 0
今はちょっと過激だったり常識外れな作品を出そうものならクレームや文句の嵐だね。
製作側もそれだから当たり障りのない作品を作るんだろうけど受け取り側としては面白くないな。
エンタティメントは浮世を楽しくするものなんだから倫理や常識からはどんどん乖離してくものだと思う。
そりゃある程度ブレーキはかけなきゃだけど、最近は行きすぎ。
そんなに文句言うならディズニーでも観てろよ、と。
122:花と名無しさん
09/04/17 18:14:51 i
>>120
麻実の池沼娘が無邪気にアーアー言いながらぬいぐるみ(人形?)相手に腰使ってるシーンが
残酷でエグかった。で、確かその娘、食っちゃうんだよね。
まだ読んで無いけどモロの陰惨物って尊属殺人が無くなるきっかけになった事件のやつ?
あれぐらいしか思いつかないorz
123:花と名無しさん
09/04/17 19:40:36 O
>>122
120ですが、それです。実の父親が娘に。さらに弟の嫁まで。
で、娘の夫及び弟が、父親を殺害する話です。ラスト、ハッピー
エンドだけど、そこまでに行き着く迄が悲惨だった。こういう
話好きだな。かずはしのナイチンゲールもそうだし。
124:花と名無しさん
09/04/17 19:59:18 0
それハッピーエンドなの?w
125:花と名無しさん
09/04/17 23:57:43 O
グロ……
126:花と名無しさん
09/04/18 16:52:23 O
>>114
森左智描いてたんだー。
そこだけ見ると、自分の半生そのまま描いたみたいだw
127:花と名無しさん
09/04/19 03:20:31 0
やばい人間トトに不覚にも萌えた…
髪色の逆なネウロみたいだ
128:花と名無しさん
09/04/20 08:56:36 O
まぁトトは萌えるわな
結局ドロシーはトトとくっつくのかねぇ
129:花と名無しさん
09/04/20 13:58:32 O
マンチキン族とのやりとりまでしか読んでないから、トトの
人間姿知らない。かろうじてブリキの人間姿は覚えているが。
130:花と名無しさん
09/04/20 14:53:49 0
トト、口調がおじいさんなんだよねw見た目若い青年なのに。
131:花と名無しさん
09/04/21 05:19:49 O
扉でメガネしてたの見てやっぱりじいさんなのか…?と思ってしまったw
132:花と名無しさん
09/04/21 13:24:37 0
>>127
似てないだろ
>>128
チペとねんごろになるかと思ったけどどうなんだろう
どう見てもトトフラグ立ってるよな
133:花と名無しさん
09/04/21 14:12:36 O
トトは犬だしドロシーが誰とくっつくかはまだまだ練れるな。
大穴でカンザスに一緒に戻ったオズと義親子エンド
134:花と名無しさん
09/04/21 19:44:30 0
今月は28日発売かな?
135:花と名無しさん
09/04/23 17:18:15 0
28じゃない?
136:花と名無しさん
09/04/24 13:20:33 O
怖童早々とげと。最近安武の荒れっぷりが気になる。
そろそろ休みをとって欲しい。
137:花と名無しさん
09/04/24 17:00:03 i
「兄さんのトンチキ!!」で盛大にフイタw
花魁としての手練手管のレベルが幼稚なのにひっかかるのがすごいな
138:花と名無しさん
09/04/24 17:24:19 O
安武不調だけど、まつざきがここんところ好調だし、空路も
しっとりと良かった。比古地はオチが秀逸。
今回の小山田はまあ普通。藤田とモルグいつも通り安定
高木と吉村も、読みやすくて、地味に好きだ。
華...うん、そうね
139:花と名無しさん
09/04/24 23:38:08 0
ていうか、いつホームページできんだよ?ってのw
何ヶ月も「近日公開」ってなってない?
で「おくりびと」ヒットに便乗して
「おみおくりいたします」緊急発売とかって広告が・・・・
140:花と名無しさん
09/04/25 00:35:16 i
まつざき、子供の一匹が「パパ~」っていきなり欧米かw 蛇可愛いよ蛇w
最近だったよね。スペインのカルロス二世のエックス線だかDNA鑑定したの。
ニュー速+で「アゴスゲー」とか盛り上がってたような。
141:花と名無しさん
09/04/25 07:06:52 O
残グリ、つかが落として、代わりが川中島みゆき
オズ読まない自分は、これで完全に立ち読みケテーイ
142:花と名無しさん
09/04/25 22:44:26 0
>>140
自分も今回安武の漫画を読んでカルロス二世がどんなだったか気になって
調べてみたが、ほんとにヨダレ垂れ流しとか酷かったようですね・・・
143:花と名無しさん
09/04/25 23:14:15 O
まつざきあけみにはいかにもなさわやか王子様よりも
また今回の水神様みたいなジトッとした切れ長目の美形を描いてくれたら嬉しいかも
鉄の箱に入ってたパイロキネシス王子も好きだ
144:花と名無しさん
09/04/26 01:29:57 0
>>140
そのスレ自分も見たキガスw
我が国の天皇家話で盛り上がってたよーな。
145:花と名無しさん
09/04/26 12:05:14 0
2009/6 ほん怖
モルグ/面白かった。上野出すぎで噴いたw轢き逃げ女は生き返って破談になってまゆこ友に詫びろ。
にごりえ/空路/原作もこんなん?救いが無い…
一杯のお茶/藤田あ/まぁまぁ
おまん考/スルー
華の乱/毎月まんこギャグでいいと思うんだけど…変にストーリーいれるな。
兄嫁直し/小山田/ツン弟には萌えない…けど切ねぇ…
蛇の婿様/まつざき/ほぼ全員嫌な奴ばっかだなw最近適度にネタが黒くて調子がいいねーw
シンプソン夫人/高木/しょっぱながなんかごちゃついてたのでスルーw
ハプスブルクの血/安武/肖像画どおりのヒロインの髪型がひどいwマリア・テレジアの大伯母なのね…
その時歴史が歪んだ/スルー
5ポンドの花嫁/吉村/前半が桐生操の短編まんまってのは言っていいかな?
タイムマシン/ヒロインもホームレスまだ見下してるのね…単行本化おめでとーw
総評/スルー多いけど面白かった。ほん怖は来月も面白そうだが残グリ今月号が酷そうだな…
146:花と名無しさん
09/04/26 12:50:24 O
最近のまつざき黒くていいね~パパ~の子ヘビも、妙に可愛い。
147:花と名無しさん
09/04/26 14:04:42 O
>>145
小山田はツン男描くの下手だね。最初から最後まで悪党面
だから全然萌えない。デッサンあれだけど、空路は上手いな
前号のフェルナンド王子とか萌えた。
148:花と名無しさん
09/04/27 06:41:59 O
小山田は話はいつも手堅く面白いけど、キャラの表情の
変化が乏しいから。
149:花と名無しさん
09/04/27 12:36:36 0
>>148
ソレダw
時代劇系の「善人」「悪人」明白と言うか
(でも個人的にはこの人に至っては予定調和的な展開は嫌いじゃないけど)
なので今回刺されていきなり善人系になってちょっと違和感があった
150:花と名無しさん
09/04/27 13:13:44 O
>>149
根はいい奴って設定なんだから、途中、優等生兄に対して
拗ねたような表情とか、寂しげな表情とか、ちらっと入れたら
話に深みが出るような気がした。これじゃ単なる小悪党だもんw
151:花と名無しさん
09/04/27 20:49:37 0
寺館さん、少ーし女性が女性らしく見えるようになってきたね。
まゆこは相変わらず男にしか見えないがw
152:花と名無しさん
09/04/27 21:06:13 0
鼻:かわいそう→やはり娼妓の世界は厳しい→かわいそう→やはり(ry→かわいそう→ループ
ヘイジ:おかわいそう→アンアン→おかわいそう→アンアン→おか(ry→アンアン→ループ
鼻のグオングオンが面白かった。ヘイジのほうは・・旦那様は何回寝取られたら(浮気されたら?)気が済むんだろう。
早く追い出すか殺すかしてほしい。
153:花と名無しさん
09/04/27 21:44:22 O
>>141
そうなの?つかにも期待だったのに
まぁ連載以外だと小野佐々木白井がいるから買うけど
154:花と名無しさん
09/04/28 10:17:27 O
早速買ってキマスタ
こ れ は 酷 い
他が酷すぎて、いつも空気な近藤が凄く面白く感じた。
白井と佐々木彩が、普通に安定してるから良かったものの...
ルチカと小野は既読感ありありで、個人的にアウト。後は論外
付録速攻ゴミ箱いき
155:花と名無しさん
09/04/28 13:23:42 0
今月は本怖の方が面白かった。
自分の中で「本怖が面白い月は残グリ(゚⊿゚)ツマンネ」ってのがあるんだよなぁ。
ルチカの絵が最近になく丁寧だった。あとオズが今回良かった。
156:花と名無しさん
09/04/28 15:18:12 O
フウ婆がますますバカになっていく。同じ瓶児付きなら、
迎春の方が賢そう。
157:花と名無しさん
09/04/28 21:39:51 O
私も買ってきました。いつも面白い常連がつまらなく、空気
作家の遠野永矢近藤が面白かった。変な月
あ、白井は良かったです。
158:花と名無しさん
09/04/28 21:59:04 0
またつまらん付録あったな
とくに2話目はあのデッサン力は漫画家としてどうなんだ…
とかいいつつ1話も2話も内容があほくせええ
表紙絵だけはいいw
159:花と名無しさん
09/04/28 23:02:33 i
今回みたいな時こそモロのおバカ漫画が欲しかった
160:花と名無しさん
09/04/29 00:50:39 O
うむ、モロ不足は否めないw
161:花と名無しさん
09/04/29 01:27:47 0
>>159
ソレダw
感動・普通系が当たらない号って
モロの「く、くだらねーw」(悪い意味じゃ無い)とか
一川の濃い蘊蓄(サヨ系は好きじゃないが実在人物系の内容濃密)とか
あったからなんとか持ちこたえてたキガス
162:花と名無しさん
09/04/29 07:25:44 O
ルチカは最近作品よりも、@メールの方が黒くておもろい。
あ~一川欲しかったね、今月号
163:花と名無しさん
09/04/29 13:49:17 O
>>152
鼻のおかわいそう→ただ相手をばかにしているだけ。
無意識だから、質が悪い。
瓶のおかわいそう→なんとか手駒として、うまく使えない
かしら。
どっちもろくでもない女だなあ。
164:花と名無しさん
09/04/29 14:29:03 O
グリム、付録…?があったの?
本屋に一冊しか残ってなくて、なんも挟まってなかった。でも面白くなかったらしいからいいや。
ナイチンゲールがよかったなあ。泣けた。
165:花と名無しさん
09/04/29 16:45:59 i
>>163
比古地の今回の話的な優しさかな>華
166:花と名無しさん
09/04/29 19:32:16 O
誰か前に言ってたけど今月で私もトトに萌えた…
この終盤にきてすさまじいトト萌えの予感
167:花と名無しさん
09/04/29 20:58:11 0
>>166
最後の魔法で戻ってきてもトトは人間のまま!!
ハッピーエンド!
…っていうラストだったりして。
まああそれでもいいけどちょっとはヒネって欲しいね。
168:花と名無しさん
09/04/29 23:14:43 O
>>167
ってか今月号、トト死んでね?
169:花と名無しさん
09/04/29 23:23:43 i
自分も「オズの世界の人を戻して」=ドロシー、トト、オズ様は適用外で
「金の砂...?」の次頁のコマはトトの亡骸抱いてるのかと思った
170:花と名無しさん
09/04/30 00:01:58 0
死んでんのかなあれ?死んでるならオズと一緒に棺の中に入れそうなもんだが
微妙な続き方だったなぁ
チペとくっつくのか帰るのか。次で最終回か
我が輩で前髪と後ろ髪の色が違って割ときっちりした服着ててペロペロ舐める
似てないと言い切ったけどやっぱ某魔人に見えるわ。
171:花と名無しさん
09/04/30 00:09:53 1T8JqnmWO
トト死んじゃったのかな。
運命の人と出逢っていずれ別れるって、トト死亡フラグだったのかな
172:花と名無しさん
09/04/30 00:14:22 0
DJオズマ王子
173:花と名無しさん
09/04/30 00:27:53 0
前アンケート葉書ついてたよね?なくなったのかな?
174:花と名無しさん
09/04/30 01:55:44 O
かずはしはオズシリーズを参考にしてるみたいだから、
シリーズの方向で行くとドロシー達は一旦カンザスに帰るけどまたオズの国に戻って来るのかな?
でもかずはしのドロシーはカンザスに帰る理由ないしなぁ…
175:花と名無しさん
09/04/30 05:01:57 O
自分もトトは死んだと思った。221ページ辺り?ドロシーがうつろな
目でトトを抱きしめているシーンで。かといって、チペも
選ばず、一人カンサスで逞しく生きていくといったオチとみた。
またトトにそっくりな犬を拾ったりして。
176:花と名無しさん
09/04/30 06:07:58 O
>>165
鼻の優しさは、比古地の主人公の嫁ぎ先の親と旦那。
瓶の優しさは、先月号のまつざきのさくや姫に似てるね。
177:花と名無しさん
09/04/30 06:14:56 O
連続すみません。トトの死亡フラグ、表紙で思いっきり
立ってるね。
178:花と名無しさん
09/04/30 07:45:26 0
>>173
ハガキは前からついてないよ。
アンケートを切り取って、それをハガキに貼るやり方しかなかったと思う。
179:花と名無しさん
09/04/30 07:52:41 zcd39sGS0
ナイチンゲールが今回自分の中で1番
再録最近多くない?何か損した気分になる
付録の宣伝エロ本もいらない。ゴミになるだけ
180:花と名無しさん
09/04/30 09:22:39 O
私も今月号の中では、ナイチンゲールが一番。次点紡績工女。
高瀬は再録?川中島は新作?どっちもつまらなかったけど。
181:花と名無しさん
09/04/30 16:22:57 kGxzI1jMO
ナイチンゲールはよかった。しかしシゼルは酷いな、何あの書きなぐり。
182:花と名無しさん
09/04/30 16:23:57 WSLr28AtO
ルチカのヨイトマケ、ラストの預金の貨幣価値誤植じゃね?二万てあまりにも少なすぎるような・・・?
183:花と名無しさん
09/04/30 18:50:53 O
高瀬ってリアルタイムで読んでいた頃は、勢いとノリの良さで
あまり気にならなかったけど、改めてこうしてみると酷いなあ。
なんで、こんな雑な作家が好きだったのか不思議。
184:花と名無しさん
09/04/30 18:58:37 i
ミルタのイメージがorz>ジゼル
185:花と名無しさん
09/04/30 20:43:49 0
>>177
本当だ…酷いや萌えさせた次の月で終了とか悔しい…ビクンビクン
186:花と名無しさん
09/04/30 21:51:07 O
どういうオチにするかな~>かずはし。結構シビアで辛口な
話を描く人だから、トトはやはりあぼーんか?モロ辺りなら
実は生きてました。めでたしめでたしで終わりそうだけど。
187:花と名無しさん
09/04/30 22:08:18 0
>>186
クチュクチュアンッアンッを忘れてはいけない
「実は生きていて・・・・・・アンッアンッ」
188:花と名無しさん
09/05/01 00:26:57 0
今月はあんまり読む気がおこらない…
金瓶梅…色々と永遠ループすぎるだろ
ヨイトマケの唄(ルチカ)…新しいキャラ属性ろくでなしじゃない秀才少年しか印象に残らない
ナイチンゲールの娘たち(白井)…今月のNO.1
オズ…終わらないか思ってたけど、終わるとなると寂しい。ぶんか社の引き延ばし策にむかついてただけだったかも。
女工哀史(近藤)…
ジゼル(高瀬)…再録ならなんでつまんない話をのせるのか
猿の手…
ゴールデン・グース(遠野)…
ブレーメンの音楽隊(小野)…なんかキャラがグリムとかけ離れすぎてたので途中でやめ
鳥追(佐々木彩)…最後きっちりまとめたけど佐々木は半分読者の想像に任せるような投げエンドのほうがいいと思うんだ。
きっちりまとめエンドは一川あたりにまかせたほうがいい。
むすびこっぶ(川中島)…
付録…一読してゴミ
白井とオズでもってた号だった。立ち読みでもよかったなー
189:花と名無しさん
09/05/01 01:43:04 0
>>187
想像出来てワロタwトトが長髪イケメンwwww
190:花と名無しさん
09/05/01 05:14:28 O
全くモロは大人気だなw
今月はキンペ、オズ、白井、高瀬、小野が楽しかった
自分は高瀬の作画結局好きだ
遠野と佐々木も絵はいいけど今回は話がイマイチ
191:花と名無しさん
09/05/01 05:24:51 O
>>188
確かに今回の佐々木彩、一川や小山田のような妙な手堅さが
あった。一川小山田はそれでいいんだけど、彩乃と藤田もは
多少、ワケワカラン?なオチの方が面白い。
キンペは...流石に秋菊がキモくなってきた。もうこのネタいいよ。
192:花と名無しさん
09/05/01 08:37:06 O
確かに今月は白井が一番だね。
最近この人調子良いんじゃ無いか?
193:花と名無しさん
09/05/01 09:33:52 O
他が酷すぎ。白井正統派で良かったけど、怖童のまつざき
比古地、寺舘程面白いとは思わなかった。
194:花と名無しさん
09/05/01 10:50:15 0
>>189
トト「ドロシーここはどうじゃ?クリクリとどうじゃ?」
小山田は絵もストーリーも水戸黄門だね
古い日本でロン毛のかわいい女がけなげに頑張ってる→意地悪な女にイジワルor下品な男にレイプ→
優しいイケメン「ひどい…こんなになってまで…なんて君は素敵なんだ→
悪党のやらかした事がばれる→END
パターン化してるんでもう少し別の話も見てみたいな
195:花と名無しさん
09/05/01 10:52:32 0
ちなみに付録は表紙すら碌に見ずゴミ箱行き
あれをつける事によって本誌のクオリティが上がるならいいやって気になってきた
年々薄くなってる気もするけどね…
196:花と名無しさん
09/05/01 12:42:27 0
先月も書いたけど、また付録が表紙にくくってあったよ。
あれって誰がくくってるの?
まさかファミマの店員じゃないよね?
197:花と名無しさん
09/05/01 12:48:33 0
付録をくくるのは書店とか、小売の仕事だから
コンビニの店員がくくってるんでしょ
198:花と名無しさん
09/05/01 13:17:43 O
>>194
小山田はいつもそのパターンだね。だからいい話でも印象に
残らない。はっきり覚えているのは、登場人物が皆いい人
だった特攻隊員の話位だ。主人公、先に玉砕した幼なじみ、
お見合い相手、主人公に恋をしていた幼なじみの妹。皆
いい人だった
199:花と名無しさん
09/05/01 18:08:04 aBIyDD7IO
>>177
表紙?どの辺が?トトだけ仲間の輪の中にいないから?わからん
200:花と名無しさん
09/05/01 19:13:29 O
>>199
うーん、これを死亡フラグと取るか否か?は読者の自由だと
思う。私は死亡フラグととったけど。
201:花と名無しさん
09/05/02 15:58:09 O
既に気持ちは来月号。好きな作家ばかりだ。強いていえば
ルチカイラネ。このモチーフで、一川なら良かったな。
まさかルチカイラネと思う日が来るとは思わなかった。
202:花と名無しさん
09/05/02 17:14:46 i
誰が書いたか忘れたけど(佐々木だったかな?)、ヨイトマケで
ラストに設計側から施工側へ移った息子の話は良かったな。
203:花と名無しさん
09/05/02 22:09:28 O
>>202
佐々木だったと思う。もりさちもヨイトマケ描いていたかな?
あの曲の歌詞の内容があれだから、彩乃の作品に激似なのは
仕方ないけど、ルチカ、もう少し何かアレンジ欲しかった
204:花と名無しさん
09/05/03 01:19:25 0
>>203
もりさちは描いてないな。
「あの女はろくでなし」で吉原の洗濯女で稼ぐ母親を持つ息子の話はあったが。
個人的にあの話はしんみり泣けて好きだった。
205:花と名無しさん
09/05/03 10:29:33 O
>>204
その話だ。確か息子はいいとこの養子になったような?
ろくでなしは麻実のも好きだった。
206:花と名無しさん
09/05/04 14:27:23 0
ナイチンゲールよくわからなかった
ヨイトマケもイマイチ
オズはやっぱトト死亡かなあ
トト死亡でカンザスに戻って1からやり直すとか言ってENDな気がする
戻っても何もないのにね
207:花と名無しさん
09/05/04 22:09:54 0
カンザスに戻るフラグはビンビンに立ってるんだけど、戻っても何するんだろうね。開拓?
目的も無いのに帰るのなら過去の清算だけのために戻るドロシーはアフォ。
208:花と名無しさん
09/05/05 14:23:50 O
チペと安易にくっ付くよりは、ましなオチのような感じがする。
チペは本気でドロシーの事を好きなようだが、ドロシーは?だし。
209:花と名無しさん
09/05/05 18:53:55 O
モロなら「希望を胸にカンザスに戻って楽しく娼婦生活をするわ♪アンアン」で
ハッピーエンドなんだけど、かずはしはそうはいかないよねぇ。
冒険を経て一回り成長したつもりでカンザスに戻ったって結局は
開拓者相手の娼婦をする以外に仕事ないだろうし。以前、ドロシーの回想で
「娼婦は夢を売る仕事。売れば売るほど自分の夢が減っていくから
あまり長く続けてはダメ」というような事を先輩娼婦から言われるシーンが
あったのが気になるんだけど、伏線かな?
210:花と名無しさん
09/05/05 20:03:56 O
今月は大嫌いなもろおかのがなくて凄く幸せだw
絵はど下手くそで雑だし、エロシーンもきったないストーリーは薄いし、大嫌い
まあもろおか漫画は読むとストレスたまるのでいつも飛ばしてるけど
保存するヤツはわざわざもろおかのページだけ切って捨てる
211:花と名無しさん
09/05/05 21:22:04 0
モロ嫌いというより、典型的な「煽ってみた!!さあ噛みついてみな!pgr」
みたいな中2臭い文章だなあ
212:花と名無しさん
09/05/05 21:52:10 O
そう聞こえたらごめん…
でも煽っている訳じゃなく本気で大嫌いなんだよ…
ここはもろおかスレじゃないしと思ってさ
213:花と名無しさん
09/05/05 21:56:57 0
>>212
ここは残グリスレだからモロの話だって出る。
自分の気に入らない話題は許さない!っていうその鼻息が
青臭いというか中2臭いんだよw
気に入らない流れの時はスレから離れる、見ない、っていう
当たり前のことができるようになってからまた来れば。
214:花と名無しさん
09/05/05 22:36:19 0
>>212はまだ素直でかわいいじゃないか
ホンモノの厨は211みたいにたしなめられたら
モロの酷さがわからないこのスレの奴らみんな馬鹿!師ね!
とか言い始めるからなw
215:花と名無しさん
09/05/06 09:59:35 0
好き嫌いはしゃあないな、自分はモロはいいけど白井が以前は面白くなさ過ぎるストーリーばかりで
絵も表情がなくてつまらなさ過ぎる
ここでたまに評判よくてもどうにも絶対だめだし
216:花と名無しさん
09/05/06 10:53:38 0
私はもろじゃなくて魔木子に>>210みたいな感想持ってるw
オナギ以外はそこまででもないんだけど、もうオナギやめて欲しいよ
絵も嫌だしエロも汚いし、ワンパターンだし大嫌い
217:花と名無しさん
09/05/06 11:18:56 0
それぞれ好き嫌いあってもこのスレでは当たり前。
前も居たよね。キンペ話はたくさんしてもオKだけど
私の嫌いな漫画家の話はこのスレはするな!専用スレでしろ!みたいな
218:花と名無しさん
09/05/06 11:24:39 0
そんなやついたの?w
キンペ話長すぎて専用スレ帰れって言われてるのは何度も見た
219:花と名無しさん
09/05/06 11:42:40 0
オズ話は長々としても今回何も言われなかったねwwwwwwww
220:花と名無しさん
09/05/06 12:09:56 O
>>213
違うよ、別にもろおかの話をするなっていうんではなくてただ単に私はもろおかが嫌いだって話をしたかっただけで…
別にもろおか話が続いてた訳じゃないし
今月は嫌いな漫画がなくて幸せだってだけで
あなたがもろおか好きなのかな?
でもここは残グリスレだし全漫画家マンセーはありえないし、批判も称賛もあっていいと思う…
221:花と名無しさん
09/05/06 12:33:15 0
>>220
私ももろ嫌いだよ
でっさんおかしいもん
こうやって「私も私も」って続かなきゃもろ話だってオズ話だっていいんじゃないの?w
222:花と名無しさん
09/05/06 13:08:39 i
どんな作者にも信者までは行かなくとも、好きな人は居るんだから、あからさまなアンチ意見は言わない方が良いですよ
◯◯さんのここが嫌いならまだしも、生理的に受けつけないと言われたら、好きな人はとても悲しいと思いますよ
223:花と名無しさん
09/05/06 15:02:01 0
好き嫌いじゃなくても、ただ「私が嫌いなものを嫌いだと叫んだっていいでしょ!」
ていう自分だけ自分だけ、自分だけは一言言わせて!ていう、自分勝手な匂いが
鼻につくだけ。
224:花と名無しさん
09/05/06 15:19:45 0
222さんとほぼ同意見なんだけど
■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
コミックハイ! COMIC HIGH vol.10 [漫画]
【デビュー済】漫画家の営業全般スレ6【事業拡大】 [アニメ漫画業界]
新人少女漫画家たちの愚痴スレ ver.9 [アニメ漫画業界]
【漫画】 ブログ「アシでメシが食えんのか」が話題に 「漫画家を目指すなら極力アシはやるな」 [アニメ漫画速報]
【ナイナイの】沙澄(>▽<)うに105【魔法】 [ネットwatch]
こんなんだと、ここって漫画家の足の引っ張り合いの場なのかなという気もする。
225:花と名無しさん
09/05/06 17:36:47 0
白井つまんねー、の話の時は、比較的みんな冷静に
ここがつまらない、こういうところがおもしろくない、とか「批評」をしてた。
今回のモロだって「ここがダメ」みたいに批評として書いてれば
同意する人はきっといただろうね。
>>223の指摘がまさにそうで
「私が嫌いなものを嫌いだって大声で言っていいでしょ。生理的に嫌いなんだから!」
みたいなただの感情の垂れ流しだからウザいんだよ。
226:花と名無しさん
09/05/06 18:39:55 0
批評なんて高尚なもんでもないでしょ・・・
227:花と名無しさん
09/05/06 18:45:45 0
んじゃ。
白井は絵は上手いが色気がねぇ。
沖縄やオペラの話は良かった。
あの2作は奇跡なのかな…?
モロ?ん~真面目に見てないからわかんね。
228:花と名無しさん
09/05/06 19:46:49 O
いや、生理的に駄目って意見もありでいいんじゃないかと。
自分三木内好きだけど(前に名作がいくつかあるから)
生理的に絵がキモくて受け付けないって感想が多いのも
なんとなくわかる。モロに関しては、若草物語がでるまでは
どちらかと言えば空気扱いだったし。例えばデカメロンの頃とか。
当時いるか、ルチカが絶好調だったしなあ。
229:花と名無しさん
09/05/06 19:47:09 0
>>226
なんかもう、かわいそうなくらいバカだなあ、おまえって子は…w
230:花と名無しさん
09/05/07 01:20:51 baYwXUWa0
グリム童話の七羽のカラスって話が、さっぱり分らんのですが解説お願いします。
残酷だし、教訓的なものもないし、なんなんでしょう
231:花と名無しさん
09/05/07 01:22:50 baYwXUWa0
230ですがスレ違いっぽいので、無視してください。
232:花と名無しさん
09/05/08 02:21:19 0
白井今回よかったわ~。この人の漫画は話を下手にいじらずに
ストレートに描いてくれるほうが面白いな。
233:花と名無しさん
09/05/08 08:24:35 0
>>232
最近の話はどれもいいよね。
本人が頑張ったのか、編集のテコ入れがあったのか
原作者がついたのかwは謎だけど、載ってると楽しみな作家になってきたー
元々絵は綺麗なんだし、この調子で頑張って欲しいな。
234:花と名無しさん
09/05/08 11:22:19 O
ジャンヌダルクだったっけ?酷かったの。それ以外は、比較的
白井は安定してるね。今回は婆不足でちょっとだけ不満w
今怖童の安武が不調で、そろそろ休んで欲しい要員。
この人もずっと安定していたんだけどなあ。
235:花と名無しさん
09/05/08 11:38:57 0
安武も白井のジャンヌダルクも読める物だと思う。
もっと酷いのが最近はけっこういるよな、誰とは言わないが。
236:花と名無しさん
09/05/08 13:13:27 i
女装話がひどかった>白井
237:花と名無しさん
09/05/08 13:22:54 0
白井は今回良かった??
前の方がよかった
今回イマイチ・・・
主役の顔可愛くないからかな
238:花と名無しさん
09/05/08 14:02:49 O
白井以外が全員酷かったから。良作揃いの月なら
ナイチンゲールも、まあ良かった程度。
239:花と名無しさん
09/05/08 17:37:28 0
何気に北川に戻ってきて欲しかったりする
久々にナチス系の話が見たいなぁ~面白いし。
240:花と名無しさん
09/05/08 18:27:26 0
今月号「ブレーメンの音楽隊」のドンキーは、本当にいたレスラーを
モデルにしたって本当ですか?
241:花と名無しさん
09/05/08 19:40:15 O
>>239
北川は、かわいそうなゾウで反則技をやらかして以来
どうも苦手。洋モノはマンホールに住む少年達の話とか、
ナチの愛人の話とか、結構好きだった。洋モノ向き作家だ。
242:花と名無しさん
09/05/09 06:43:41 O
ラブセク買ってきました。桐澤と三木内の再録が面白かった。
いるかと葉月の再録は、相変わらず綺麗。矢萩も安定。後は
微妙又はゴミ。特に月森の妖怪の連載イラネ。全然ラブセクでない。
243:花と名無しさん
09/05/10 20:03:23 O
いるかの源氏は再録じゃなくて書き下ろしだと思う。
残グリでやって欲しかったな。
244:花と名無しさん
09/05/10 22:24:55 0
いるかはつかとかイケスミのアシとかもやってるからラブセクの更に隔月じゃないとクオリティが保てなくてまた落としたりするんじゃないか?
245:花と名無しさん
09/05/11 07:49:46 m51JSAO10
>>240
アメリカのWWE所属のアンダーテイカーがモデルだね
過去の人じゃなくて現在進行形のスターレスラーで激似です
小野は漫画絵より、リアル似顔絵の方が巧いのかと思ったよ
246:花と名無しさん
09/05/12 17:27:42 O
う~ん永矢とか高瀬とか絵が汚い人の漫画は読んでてつまんないなあ
もっと丁寧に書かんかい!
247:花と名無しさん
09/05/12 17:59:26 0
つまんない…ていうのは絵の問題じゃないような気もする
248:花と名無しさん
09/05/12 23:13:11 0
永矢と高瀬は決してヘタな絵では無いのになぁ。
手抜きと感じるというか。
逆に手抜きしてないのにヘタなのがモロw
でも自分はモロの方が好きだったりする
何故か憎めないヘタさw
249:花と名無しさん
09/05/12 23:46:06 0
一生懸命書いてるヘタってやっぱり魅力が出るんだよ
250:花と名無しさん
09/05/13 00:00:42 0
うん。手抜きじゃ無いヘタさだな>モロw
それはそれでプロとしてまずいんだろうけど自分も嫌では無い
(好きって訳でも無いけどね)
空路もなんて言うか個性的な絵だよね
251:花と名無しさん
09/05/13 07:53:27 O
丁寧に描いても雑に見えてしまう人っているしね。
自分もモロ絵は嫌いじゃ無いな。もう少し人物の書き分けが出来ればいいんだけど
252:花と名無しさん
09/05/13 08:32:00 O
下手だけど丁寧で好き:モロ、佐々木彩、空路
下手だし雑なので嫌い:永矢、佐々木み、さとう
253:花と名無しさん
09/05/13 09:03:13 0
>>252
矢永って下手なのに雑、手抜きで描いてるのが丸わかりだから
嫌いなんだよなあ…
顔の向きとか角度とかコピーして貼ってんのか、ってくらい全部同じだし。
254:花と名無しさん
09/05/13 10:40:28 0
モロ好きな人結構多いんだね。
私は駄目。Hシーンが気持ち悪いな、汚いなと思ってしまう。
汗とか涎とか涙とか、なんか乳首からも得体の知れない汁が出てたりして汚い。
台詞もふざけてるのかなって感じだし、絵も雑というか下手だからもう最近は読まない。
逆に絵は綺麗だけど森園みるくも苦手。
あのマネキン顔が『オー!マイキー』 思い出してしまう。
佐々木彩も動きはないし、表情もないしパースとか下手だけど、
たまにストーリーにヒットがあるから読む。
永矢はそろそろキツいんじゃないかね?
「猿の手」っていう縛りがある以上、もうストーリーに幅が出ないし
魅力的な登場人物がいないから、もう連載は無理なんじゃないかな。
「猿の手、お願い○○してよー!!(絶叫)」永矢
「○○だわー!!(絶叫)」岡田純子
2大絶叫漫画。
255:花と名無しさん
09/05/13 10:56:10 0
>>254
おお!私と多分好みが逆っぽいw
みるくも佐々木彩も好きだな~
みるくの書く(原作が旦那かもしれんが)電波女が大好きだw
「あんな女、まんこ臭いに決まってるわよ!」とか
「今宵も精を抜かせていただきます」ワロス
256:花と名無しさん
09/05/13 12:51:51 0
みるくといえば、これだな
URLリンク(www.kajisoku.com)
あまりにもカオスすぎて吹いたw
257:花と名無しさん
09/05/13 13:18:54 O
モロはギャグ要員としてこのスレで認め(?)られてからは好意的な意見が多いよね。
絵は丁寧だけど苦手な作家と言えば、自分は寺館かな
258:花と名無しさん
09/05/13 15:46:39 0
>>256
旦那もすごいが
作画をやり遂げたみるくが偉すぎるw
259:花と名無しさん
09/05/13 15:57:33 0
>>254
全く同じ意見w
佐々木って嫌いな絵だったんだけど内容で好きになった
260:花と名無しさん
09/05/13 22:37:17 i
>>256
アッフォンなので家に帰ったら見るが
ケツの穴からぞろぞろなんか出てくるアレと推測。
261:花と名無しさん
09/05/14 15:16:37 O
劣化してから苦手になってしまった作家もいる。小野とか
みるくとか。逆に藤田あ、ものように、劣化が気にならない
作家もいる。竹崎と吉村もそうだな。
262:花と名無しさん
09/05/14 17:25:53 i
>>261
藤田あは確かに気にならない。
ブサイクだけど、謙虚で聡明で控えめな女の話が良かった
「」
263:花と名無しさん
09/05/14 17:37:25 i
ごめん途中でした
一族も取り立ててやるって皇帝が言っても「農民出身ですから」と辞退したり
病気になった皇帝を看病する話しかけるです。
これとお梛の醜女だけど献身的で家事も武術も得意な武家娘は好きな話
264:花と名無しさん
09/05/15 08:15:10 O
>>263
その話好きだった。役人が賄賂を渡そうとしても、決して
受け取らないし。おなぎの話も好きだ。醜女のいい話って
少ないから印象に残るよ。
265:花と名無しさん
09/05/15 09:28:39 PJJ7sFlF0
森園みるくは内縁の夫が原作のが面白いね。
内縁の夫の村崎は15年ぐらい前はアングラ電波系ライターだったのにな。
こんなに面白い話が作れるとは思わなかったw
クレオパトラの続編描かないかな~
266:花と名無しさん
09/05/15 17:00:44 O
クレオパトラの続編読みたいな。確かライバル達・・・兄弟
姉妹は征したけど、まだラスボスがいるから、続きを
書けそうな気がするが。
267:花と名無しさん
09/05/15 21:53:39 0
黒揚羽、ケットシーは好きじゃないけどクレオパトラとか
メディア(人間を機械的に(金羊毛とかのシステムで)操るやつ)
シンデレラ(主演女優になる為のバトル)のみるく良かったな。
あとギャグだけど踊ってすり切れた靴(ホモで老け専)とか
268:花と名無しさん
09/05/15 23:01:37 0
タイムマシンの単行本買った。
傑作選みたいな感じだったんだけど、読みたかった話が載ってなくて残念。
大物歌手の話が読みたかったなぁ。
269:花と名無しさん
09/05/16 00:52:23 0
>>268
あれは良かった。不覚にも泣いてしまった。
ラブセクのシャネル(獅子座のエトランゼ)もそうだけど
仕事にプライドを持ってて、命をかけてもそれをやりとげる女性に弱い。
270:花と名無しさん
09/05/16 04:11:36 0
後味悪い残酷物が読みたくて買ってたんだけど、ここ一年?くらいずっとめでたしめでたしが多くない?
いい話やほっとする話が読みたかったら他の漫画買うんだから「残酷」ってつけないで欲しい
今行ってる本屋は立ち読みできるように1冊開けておいてくれてるからめぼしいのなければ買わないけど
せめて半分くらいはアンハッピーエンドであって欲しい
271:花と名無しさん
09/05/16 18:23:27 O
なんつか登場人物が、善人と悪人とにはっきりと分かれて
いる話が多いからつまらないのかも。で、当然のごとく善人は
ハッピーエンド、悪人は酷い目にあうというオチ。子供だましで
深みが感じられない。最近の話では、おなぎの、変な性癖の
ある豆腐屋の夫婦の話が後味悪くて良かった位かな。
こういうダークで、やるせない話をもっと読みたい。
272:花と名無しさん
09/05/16 21:18:30 i
ピカレスクとかもっとあって良いな。
金蓮は最初そんな感じだったけど、段々善人になって来て萎えた
絵はともかくさとうの悪徳の栄えは好きだったな。
残酷じゃないけどみるくの薔薇とケイトウも系列的に好みだ
273:花と名無しさん
09/05/19 00:29:05 O
とにかく「残酷」からただの童話仕立て、もしくは実在伝エロになっていってる辺りがなんかもう…orz
でも文句言いながらもつい買っちゃうんだよな~暇潰しに丁度いい厚さだしw
274:花と名無しさん
09/05/20 09:10:01 0
>>256
みるくと村崎といえば「さ○とJ○ne」が最高だと思ってたが、
その認識が覆った……!ww
275:花と名無しさん
09/05/23 18:15:17 fuXZuGAS0
保守
276:花と名無しさん
09/05/23 20:59:54 O
怖童買ってきた。小山田とモルグ後編が良かった。
珍しくまつざきが落としている。
277:花と名無しさん
09/05/24 17:12:49 i
華に大ウケw なんだこのドタバタまんこ芸コメディぷりw
今月も内容濃いね
278:花と名無しさん
09/05/24 20:07:08 0
華の手コキの擬音受けた
279:花と名無しさん
09/05/25 00:30:08 0
テンプレがてら
ほんとうに怖い童話 7月号
特集:下には下がいる!最下層のたち
表紙(まつざき)
吉原華の乱(岡田純子)…なんつーまんこバトルギャグ漫画w
カーリーの娘(安武わたる)…良いね良いね~。妹可哀想だよorz
赤い鼻緒-夜鷹に堕ちた娘(空路)…赤い靴とコラボだね。良作!ので1コマ変でも見逃す
ザ・モルグ(寺館和子)…119後自分の車の中で待機してれば良いだろと真っ先に思った
翡翠の徳(藤田あつこ)…ほのぼの話だけど中々身のある話
コルティジャーナ-ルネサンスの高級娼婦-(佐々木みすず)…今回は結構イケてると思う
大江戸与太話 おまん考(腹肉ツヤ子)…もうどうでも良い
カンテラ下げて(小山田いく)…これも良作。この人や一川はこういう話がうまい
怪盗アレキサンドライト(秋乃茉莉)…駄作。ミュージカル仕立てなんだろうけどヘボすぎ
空飛ぶカバン(三木内麻耶)…自分はこの人の漫画結構好きだw
最後の一葉(小野双葉)…変なアレンジするより原作に忠実に系の好例じゃないかな?
総合的に満足しました。意外とみすずが健闘。
280:花と名無しさん
09/05/25 11:29:27 O
>>279
1コマ変がわからなかった
281:花と名無しさん
09/05/25 15:23:36 0
安武コミックス2冊目バンザーイ!
手なしの殿は収録するみたいなのでエジプトのブサ王子の話も収録してれれればいいんだが。
282:花と名無しさん
09/05/25 16:24:05 0
>>280
自分も確認したけどわからなかった>>279
283:花と名無しさん
09/05/25 20:59:42 0
髪技wwww
284:花と名無しさん
09/05/25 21:35:02 O
天麩羅いただきやす
吉原華の乱(岡田純子)千手観音って、くすぐり系の技か?
カーリーの娘(安武わたる)ゲス男ざまぁww正統派復讐劇○
赤い鼻緒-夜鷹に堕ちた娘(空路)足痛たた…これぞ痛い童話○
ザ・モルグ(寺館和子)先号で犯人はっきりしてたし、どんなドンデン返しが
あるんだろうと思ったけど、ひき逃げと死体遺棄の違いだったのね○
翡翠の徳(藤田あつこ)いい旦那さんだ◎
コルティジャーナ-ルネサンスの高級娼婦-(佐々木みすず)どうも絵が好きになれず△
大江戸与太話 おまん考(腹肉ツヤ子)読む気なかった
カンテラ下げて(小山田いく)激動の人生ドラマだね。特に晩年の語りが
現在と当時の社会通念の違いを表してて◎
怪盗アレキサンドライト(秋乃茉莉)…?解説を読んで、やっと意味わかった△
空飛ぶカバン(三木内麻耶)その男のためだけに塔から出て大丈夫か?△
最後の一葉(小野双葉)不朽の名作だねえ◎
285:花と名無しさん
09/05/25 22:22:44 0
双葉の一葉、原作からはずれず、創作も加え、
綺麗にまとめてて良作だね
華はゲームセンター嵐か?ってくらいもうなんだか。
286:花と名無しさん
09/05/25 23:40:49 9KBKJ1YE0
双葉の一葉再録じゃんかww
ぶんか社いい加減にしてくれよ
今月は空路・安武・藤田(あ)が良かったな
安武の単行本買わないとナ
287:花と名無しさん
09/05/26 11:33:26 O
自分は今月は小山田かな。安武も良かったけど、なんとなく
森のらしゃめんと被ってしまって…モチーフ違うんだけどさ。
288:花と名無しさん
09/05/26 14:01:26 0
借ります
表紙(まつざき) …変なかお
吉原華の乱(岡田純子)…華ageもウンザリ。ギャグとシリアスの両立も気分が悪い。
カーリーの娘(安武わたる)…ヒロインに何か入れられてる(((( ;゜Д゜)))ガクガクブルブル
赤い鼻緒-夜鷹に堕ちた娘(空路)…実在物と童話のコラボか。もう少し見守りたい。
ザ・モルグ(寺館和子)…前の話の幼児虐待母みたいなゲス女を期待したたんだけど、可。
翡翠の徳(藤田あつこ)…いつ不幸になるかガクガクしてたけど普通に良い話。よかったね。
コルティジャーナ-ルネサンスの高級娼婦-(佐々木みすず)…普段よりはマシ、マシな程度。ヒロイン語りで話進めすぎ。
大江戸与太話 おまん考(腹肉ツヤ子)…取材物に戻って欲しいが、畳が湿って腐るには噴いた。
カンテラ下げて(小山田いく)…毎回及第点なのでコメントしづらい人。
だが猫の砂は土中で粘土化するので面倒でもゴミに出した方がいいと思う。BY作家コメント
怪盗アレキサンドライト(秋乃茉莉)…だから泥棒依頼を何故受付れるのかとか説明してくれないとイライラするんだってば。
不思議話ですすめてくには連載とか長いし。そろそろハッキリさせろ。
空飛ぶカバン(三木内麻耶)…空とぶカバンがシュールすぎて噴いた。みるくのアレを見たせいか?
最後の一葉(小野双葉)…原作で病気になる子が女性だと知りませんでした。
秋乃みすずがいたわりには満足。
小山田の連合赤軍に期待。
289:花と名無しさん
09/05/26 17:19:20 i
>>288
あの吊るされてるコマだよね?>なんか入れられてるgkbr
まさか妹の死体から抜き取った腕?とか考えてしまった
290:花と名無しさん
09/05/26 20:45:51 0
安武ってブサメン定評あるけどイケメンも上手いよね。
「囚われの城」のツォレルン国王とか、好きだ。
291:花と名無しさん
09/05/26 21:14:38 0
吉原に登場する娼婦のあそこは怖い……男のモノが無事なわけないと思うんだが
292:花と名無しさん
09/05/26 23:14:54 O
「吉原で鍛えたこの体で思い知らせてやるわ!」って台詞がよく出るけど
普段の客を実験台にして必殺技(本当に殺傷力のある万古芸や髪技)を
夜な夜な研究開発してんのかと思うと、恐ろしいやら笑えるやらw
293:花と名無しさん
09/05/27 01:21:39 0
むしろ必殺仕事人で使われそうな技だもんねw
ギシアンの時に万古で悪党のものをちょんぎる娼婦とか
294:花と名無しさん
09/05/27 12:02:38 0
山田風太郎の九ノ一ものかよw
295:花と名無しさん
09/05/27 18:57:04 0
華は娼婦として清に勝つとかいってるけど
あれだけのバトル力もってるなら即行で格闘技でケリつけりゃいいとか思う
296:花と名無しさん
09/05/27 19:17:35 O
マッチョないい体してるもんなw>華
297:花と名無しさん
09/05/27 20:33:27 0
たしかに花魁というよりくのいちだわなw
298:花と名無しさん
09/05/28 01:13:58 O
ゲーセンの勝ち抜きアクションゲームにしたら面白そう
敵と対面して「FIGHT!」の瞬間に華が男らしくバサッと着物を脱ぎ
怒りパラメータがMAXになると裏技炸裂で敵のモノをもぎ取る
299:花と名無しさん
09/05/28 08:44:41 i
キメ台詞は
「この続きがしたければ百華楼で待ってるわ♪」
「フン!この私に刃向かうとうちの廓の人柱さ」
300:花と名無しさん
09/05/28 13:56:06 0
これどこのランブルローズだよ
301:花と名無しさん
09/05/29 11:15:13 O
グリム買ってきた。理想や清廉より、現実の方が大事って
パターン、藤田あだと何も感じないのに、何故ルチカだと
イヤミな感じがするんだろう。
302:花と名無しさん
09/05/29 19:15:30 O
かずはしだけ気になって立ち読みしてきた。
まあ、これが一番妥当な終わり方だね。
チペがちょっと可哀想…
同情でセックスなんて一番惨めなんだけどなー
303:花と名無しさん
09/05/29 22:00:00 O
やっとオズが終わった
304:花と名無しさん
09/05/30 00:44:41 0
藤田もがごちゃごちゃしてよくわからなかった。
305:花と名無しさん
09/05/30 06:36:22 0
ついに本誌にまで広告漫画掲載とはね。
最後にきてシラケたじゃないか。ひどい。
オズも終わったし、購入やめるいい機会になったわ。
306:花と名無しさん
09/05/30 09:45:13 O
今月も森がNo.1
来月からまた、かずはしが短編に戻るので楽しみだ。
オズ、ラストまでつまんなかった。
307:花と名無しさん
09/05/30 09:55:27 0
そういやもう残グリ発売日か
ちょっくらコンビニ寄ってくるわー
ってか本誌に広告漫画かよ!興醒めしそうでやだなぁ…
広告漫画あってもいいから別冊で別次元のままの存在にしてくれ…
308:花と名無しさん
09/05/30 16:00:09 O
痩せるサプリとか、出会い系サイトとか怪しげな広告ばかりだし。
ほんとやるなら付録だけにして欲しい。速攻捨てれるから。
309:花と名無しさん
09/05/30 16:42:05 O
ってか捨てれないように本誌進出したんじゃないだろうな。
本誌も買いたくなくなる理由が増えただけだと思うけど。
310:花と名無しさん
09/05/30 18:08:06 0
なんかすっごくつまらなくなった。
グリム買うのやめてほん怖にうつるわ。
311:花と名無しさん
09/05/30 18:43:45 O
怖童の方が、いい作家が揃ったな。クオリティが高い。
華もネタ漫画、お笑い専だと割り切って読むと面白いし。
つーか最近一川不足。
312:花と名無しさん
09/05/30 19:05:33 O
オズ、やはり犬とくっつくとは。
倫理的にはどうなのかと疑問に思うが、なかなか斬新な解釈だ。
しかしトトは案外理想の男なのかも。犬は飼い主を裏切らないし。
だけど、ドロシーは本当にトトとできるんだろうか?自分は例え福山雅治の外見だったとしても、かなり無理。
313:花と名無しさん
09/05/30 21:31:36 0
>>310
禿同。今月号はオズの最終回があったにもかかわらず
すっごくつまらなかった。
新連載のオナニー漫画もどこかで読んだような内容だし
グリム関係ないし最悪。
314:花と名無しさん
09/05/30 22:52:46 0
で、HPはいつできるん?
もう何ヶ月も「近日公開」じゃないかよ~
ほんとにできるのか?
桜木さゆみの下品な投稿4コマ終わったと思ったら
次はオナニー漫画・・・
読む価値もないサプリや出会い系の広告漫画とか
そんなもんいらね~よっ
315:花と名無しさん
09/05/31 03:12:56 0
オナニー漫画の直後(P490)の雑誌の広告、
作家の絵柄がみ~んな同じのソックリさんでワロタ
ぜってー買わねーw
316:花と名無しさん
09/05/31 03:35:21 0
>>315
すごい!!
315に言われなかったら絶対見てもなかったよ。
あれ、ほんとに全部別の作家が描いてるの!?
別の意味で保管したいくらいすごすぎる!www
317:花と名無しさん
09/05/31 08:02:25 0
今月号は自分的に森と橋本がよかったな。次いで愛田、モロ、キンペ
森の漫画はやけにスカッとすることと、橋本のは鬼嫁で笑えたし。
わたなべまさこと藤田もはもうひとヒネリほしかった感。
>>315
クソッ、そんなこというからますます同じに見えてきたじゃないかw
確かにベタ塗りのキャラがいないのと目の描き方やペンタッチが同じなのが結構いる…
でも仮に同じ作家にさせてたら作家過労死するなw
318:花と名無しさん
09/05/31 08:16:45 O
いや、藤田もはこれ以上ひねるとワケワカラン状態になりそうw
でも彼女の感覚的に作品を描く感じは、相変わらず好きだ。
小山田とかルチカとか、男性作家はどうしても理屈に走る
癖があるから。
319:花と名無しさん
09/05/31 12:26:50 O
残念グリ購入。
広告マンガとオナニーGメン、後ろの広告ページを即カッターで切り離してゴミ箱行きにした。
何だよアレ。
320:花と名無しさん
09/05/31 14:39:35 0
別冊はパラ見もせず速攻捨てられることに気付いたんだろうねw
でもなあ、とうとう本誌に入って来たか。
2本以上あの手のマンガになったら二度と買わないわ。
321:花と名無しさん
09/05/31 15:35:10 0
広告漫画の柏木綾香でぐぐったらこんなスレ発見
スレリンク(uranai板)
ここには騙される人はいないと思うけど、悪質サイトなのでご参考までに。
322:花と名無しさん
09/05/31 16:11:55 O
あ、私もカッターで切って捨てよ。もう、ろくでもないなあ。
323:花と名無しさん
09/05/31 17:43:37 0
森みずほって市川ジュンのアシでもやってたの?
それなら絵も影響されて似てるのってのは分かる
でも話まで文明開化以降の女の自立ものとかそのまんまだから
市川の劣化コピーを読まされてるようでどうにも気持ち悪い
324:花と名無しさん
09/05/31 19:45:28 O
>>312
アジザが登場してくる砂漠のシーンで
トトに似た盗賊に抱かれるのは嫌なのにトトは平気なの?
このエピはラストこうなる伏線だったのかな
325:花と名無しさん
09/05/31 20:23:37 O
今月号のルチカは、結局何を描きたかったんだろう?
326:花と名無しさん
09/05/31 22:28:47 0
最近のルチカ、理屈っぽいよね。
セリフと独白が多くて読み難いったら。
理屈っぽくなくても「○○しなきゃいけない!○○しなきゃ駄目なの!」と思いつめる主人公が多くて疲れる。
あと、妙に最近底意地の悪いキャラが多いね。
これはわざとそういう風にしてるのかなって「思ったりするけど。
この前のサンカの話で母親が苛立ちまぎれに娘に「餓鬼なんだから」とか言ってるシーン見てそう思った。
327:花と名無しさん
09/05/31 22:41:00 i
>>323
実在人物伝はみんな似たような話になるもは仕方ないんじゃないかね
比古地もこのネタで書いたよね
328:花と名無しさん
09/05/31 22:56:20 9lx22voX0
スレが埋まったので新スレを作りました。ここで連絡させてください。
●●竹崎真実スレッド●金瓶梅●● PART・9
スレリンク(gcomic板)
329:花と名無しさん
09/05/31 23:17:59 0
>>328
あ、ありがとう。
さっき見たらスレ立てもしないで1000で呆然としてたんだ。
12時まで立たなかったら自分がやろうと思ってた。
ほんとありがとう。
330:花と名無しさん
09/06/01 10:21:18 O
キンペもまた変態オヤジの話で、マンネリ…
331:花と名無しさん
09/06/01 12:16:30 O
>>326あれは、サンカは捕まる掟(ヤエガキ)なんだよと娘に教えるために
周囲の人間に聞かれてもサンカの言葉だとバレない暗号的な言い回しで
「やえ!餓鬼(掟)なんだから」と諭しただけでは?
332:花と名無しさん
09/06/01 12:33:34 0
>>330
キンベ話ループしすぎでマンネリ。
今月のような残念仕様だとキンベだけで読者を惹きつけていられないと思う。
オナニー、付録、占いで通常作家は話の出来はいいかもだけど本誌さえ開きたくない有様。
編集部は自分達の作ってるものが本当に面白いと思っているのか?
少しは読み返してみろっつーの。
来月は猿の手オナニー汚部屋漫画家さかもと未明で残念\(^o^)/オワタ
333:花と名無しさん
09/06/01 12:57:14 O
猿の手、赤い靴らしいけど、今月の空路の作品とそっくりに
なりそうな嫌な予感。
オズ、トトとドロシーのキスシーンに物凄い違和感を感じた。
人の姿でなく、別に犬のままでいいのに。
334:花と名無しさん
09/06/01 13:55:34 0
>>331
に同意。サンカの言葉だとしょっぴかれるから
335:花と名無しさん
09/06/01 13:56:41 0
ごめん途中だったorz
サンカの言葉だとしょっぴかれるから
あえて普通の日本語に聞こえる様に
でもサンカの言葉で「きまりなんだからこれからはダメ!」
って言いきかせてたんだと解釈したけどな
336:花と名無しさん
09/06/01 14:29:09 O
自分はオズ結構好きだし最終回良かったな。キンペはストーリー続き物にして時々今回みたいな読み切り載せて欲しい…。
ちなみに今月まだキンペとルチカとオズしか読んで無い。
337:花と名無しさん
09/06/01 14:33:58 0
オズ、トトとは恋愛に絡めなければ(家族愛?絆みたいな)
良かったのになぁ。それさえなければ良い終わりだったと思う
(ブリキ、スケアクロウ、ライオン、ネズミ達と現代の絡みとかね)
338:花と名無しさん
09/06/01 14:58:36 O
>>337
同意。トトとドロシーは、恋愛とか超越した、特別な関係で
あって欲しかったな。
339:花と名無しさん
09/06/01 15:13:03 O
>>326
ルチカは、時々自分の思想を作品に反映させるから
気持ち悪い。DXにて久々に、かわいそうな象を読んだけど
ラストの"誰が可哀想?"で一気に萎えた。そこまでは
ドキュメンタリーぽくて、いい話だったのに。
340:花と名無しさん
09/06/01 19:28:40 O
かずはし乙だな、また連載物やって欲しいなぁ
金瓶梅はいつ終盤になるんだろう
見た目は子供中身は大人の某探偵マンガみたいに進まねーww
341:花と名無しさん
09/06/01 19:43:55 0
犬とくっついたのは、凄いショックだった…あんだあれは…
せっかく他のエピソードはよかったのに…(心臓、脳、勇気とか)
342:花と名無しさん
09/06/01 20:31:34 1DYLovWeO
自分はトトとくっつけ!って思ってたから嬉しかったなあ。
王子様は少し可哀想だけど。
343:花と名無しさん
09/06/01 20:36:52 O
トトとくっついて良かったけど、獣姦になるのかが気になってしまう…。
心のどっかで気持ち悪いと思う自分がいる
344:花と名無しさん
09/06/01 23:06:47 0
みんなやっぱり広告漫画は速攻ゴミ箱行き!なんですね~w
このごろ「もろ」の作品はギャグとして楽しみになってきました。
余談ですがこのスレを読んで初めて
小山田とルチカが男性作家であることを知りましたw
345:花と名無しさん
09/06/02 00:54:47 O
ルチカ男性なんて意外だった。
雪女も男性が書いた話だったんだ…
346:花と名無しさん
09/06/02 06:14:24 O
ルチカ男性ってソースなかった気がする。
347:花と名無しさん
09/06/02 08:25:04 uiEKWzmF0
今回はオズが1番かな
長期連載でよくまとめたと思う
橋本の本の美女も人間的で何か可愛かった
私も、速攻ふろくコミック?は捨ててたけど
本誌にぶち込んできたのはもぅ許せないww
そこまで広告料ないとこの本出せないのか???
348:花と名無しさん
09/06/02 08:42:04 BuRpE271O
オズの単行本を読み返してみたけど、
風俗通いの村長の息子(後のかかし)や顔を見ない見せない客(後のきこり)やら、
第一話で既に最終回への伏線があって関心した。
トトとくっついたのはなんだか複雑だけど
初の長期連載で見事にまとめたかずはしに脱帽。
349:花と名無しさん
09/06/02 11:24:30 0
>>346
ちゃんとソースあるんだよ、いつだったかの残グリの後ろにのってる
作者の独り言みたいな所に男だと書いてたんだよ
あと今は亡きルチカのサイトでちゃんと男だと書いてた
350:花と名無しさん
09/06/02 11:28:13 uiEKWzmF0
ルチカ男なのに女のどろどろな部分とか書くの巧いね
351:花と名無しさん
09/06/02 11:48:53 0
昔、ドレスの外人が出てくる話を描いた時
髪のふわふわ感や、レースのひらひら感が
ものすごく堅くって、苦手そうだったのでなんとなく男なんだろうなぁ
と、思っていたよルチカ
でもルチカのエリザベートや小山田のマリーアントワネットも
ちょっと見てみたい気もする…怖いもの見たさで
352:花と名無しさん
09/06/02 13:05:18 O
貧乏作家一川に描かせたジャクリーンも冒険だったな。
353:花と名無しさん
09/06/02 13:19:14 O
>>351
ルチカはホラーMからすごい好きだった。男性だったんだね。
そういえば、小山田とルチカは外国のお話描かないね。
残グリは実話(偉人伝みたいな)が好きだ。特集してほしいくらい。
354:花と名無しさん
09/06/02 13:21:31 0
小山田、エリザベートバートリーは
武家娘(公家娘)アレンジで出来そうだな
一川、小山田の洋風できらびやかなセレブでハイソな世界・・・
是非書いて欲しいw
355:花と名無しさん
09/06/02 13:52:17 0
小山田=平安時代から現代物まで。外人は見たことなし。
ルチカ=江戸時代から現代物まで。外人は多少出た程度。描きわけできない?
ルチカ、江戸物(武家、庶民ばっか)描いてるから何描いても既読感ありありなんだよなぁ。
小山田の方が若干守備範囲は広い。
356:花と名無しさん
09/06/02 18:32:37 0
>>248
ごめん、超遅レスで話を蒸し返すけど高瀬、女性自身か週刊女性(どっちか忘れた)
で連載してたみたいで、その絵はすごく劣化してたわ。
357:花と名無しさん
09/06/02 23:09:09 0
>>349
私もいつだか読んだ気はするんだけど・・・・
でも「いつだったか書いてあった」じゃ「ソース」にはならないよね
今あるデータで「ここに書いてある」「いつの号に書いてあった」って言わないと「ソース」として提示しちゃダメだと思う
358:花と名無しさん
09/06/03 19:17:13 O
今さら怖童読んでみた。
華対尼の対決 あれ ギャグだよね
359:花と名無しさん
09/06/03 21:38:58 0
ギャグだと思います
360:花と名無しさん
09/06/03 22:02:04 0
華はもう毎回パターン同じで飽きた
361:花と名無しさん
09/06/03 22:24:12 0
華もキンベもワンパターンだし、シン妻は中断だし、母尋は不評だったしそこそこの長さで終われたオズが一番幸せかも。
アレキサンドライトは空気すぎて本筋さえ覚えてないやw
でも華は毎回のまんこ芸だけは評価できるw
362:花と名無しさん
09/06/04 08:09:57 OChc9lqO0
来月は落とさなけりゃ愛田が楽しみだ
愛田はエロよりホラーが強い方がおもしろい
363:花と名無しさん
09/06/04 10:13:49 1FpMFUk10
★ 猫の面白い虐待の仕方語ろう8 ★
スレリンク(cat板)
飼い主募集中ネコ狙われてる
364:花と名無しさん
09/06/05 04:55:48 vowVT8ByO
あ
365:花と名無しさん
09/06/05 04:56:28 O
最近、呪がいないよね
なんとか夫人ぐらいからか?
366:花と名無しさん
09/06/05 05:40:10 0
たしかにっ
いつからか、なんかエッセンス的なモノが足りない…と思ったら
呪の存在だったか。あの漫画が無いと落ち着かない…
367:花と名無しさん
09/06/05 09:35:37 O
よしこさんかーーーー!!
368:花と名無しさん
09/06/05 11:11:00 O
幻想モノ描きだしてから、呪って不調だな。また都市伝説に
戻ってくれると嬉しい。来月は鯛夢がいるから楽しみ。
369:花と名無しさん
09/06/05 15:14:56 O
童話本で空路に泣かされ過ぎ…
370:花と名無しさん
09/06/05 16:25:53 25EKAyuKO
オズ終わったから楽しみが減る…
あぁ、また面白い連載はじまらんかな
371:花と名無しさん
09/06/05 17:02:09 0
>>370
これからは、かずはしの短編が読めるではないか
和・洋・中・オリエンタル系・現代もの・ファンタジー・戦争もの・
残酷後味悪い系からギャグまで、何でもこなすから次回作が楽しみだよ
372:花と名無しさん
09/06/05 17:52:17 0
連載も、最初から全○回とか連載期間をきっちり決めてほしい。
キンベ、いったいどこに行き着くんだろう。
373:花と名無しさん
09/06/05 18:30:57 0
ペ だよ ペ
374:花と名無しさん
09/06/05 18:41:55 0
とりあえず、7月号テンプレ
表紙/魔木子/
金瓶梅/竹崎/
オズの魔法使い/かずはし/
魔女の鉄槌/わたなべ/
アルテミシア/愛田/
セーラムの魔女裁判/藤田も/
魔法のじゅうたん/もろおか/
歩き巫女 紅子/矢萩/
書中の美女/橋本/
ひろいもの/ルチカ/
吟子―日本初の女医―/森/
Gメン~オナニー捜査官ナミコ~/三ツ矢/
375:花と名無しさん
09/06/05 19:08:14 0
表紙/魔木子/妖しくて好きだ。じゃらじゃらしたアクセサリーが特にw
金瓶梅/竹崎/パターンがなぁ…そろそろゴールしても良いと思う…
オズの魔法使い/かずはし/ライオンに所々笑ったwハッピーエンドで良かった。
魔女の鉄槌/わたなべ/奥様も魔女だと告発すればよかったのに…
アルテミシア/愛田/特に可も無く不可も無く
セーラムの魔女裁判/藤田も/理解に苦しむ
魔法のじゅうたん/もろおか/いつものモロw三男、絶対ろくな目に遭わないなw
歩き巫女 紅子/矢萩/結構面白かった。けど、癒しの力持ってるのが、そんな
に不気味かい?とやりきれなくもなった
書中の美女/橋本/この人の描く美女、香るような色気があって好きだ
ひろいもの/ルチカ/既出だけど、何だか理屈っぽくて微妙…
吟子―日本初の女医―/森/一番良かった。意志の強い女描くの上手いな。男性陣
も慮外者以外好感持てた
Gメン~オナニー捜査官ナミコ~/三ツ矢/要らん。付録諸共消えてくれ
段々グリムどころか、童話とかけ離れていってるのが…実在の人物や物事等は
2,3人だけにして、残りは童話や昔話をモチーフにして。あと、夏になると
必ずやる戦争物はもうやらないで欲しい。悲惨なのはわかったから。童話と何
の関係もないから…
376:花と名無しさん
09/06/05 19:45:49 O
戦争物はもうやりつくしたって感じで、自分も読みたくない。
アナタハンをモロ以外でも読んでみたいかもだけど。
377:花と名無しさん
09/06/05 21:47:54 0
表紙/魔木子/ キモイ
金瓶梅/竹崎/ 引き延ばしで離れてくファンもいるってことを自覚して欲しい
オズの魔法使い/かずはし/ わかってたけどチペ涙目
魔女の鉄槌/わたなべ/ なんかつまらん
アルテミシア/愛田/ 普通
セーラムの魔女裁判/藤田も/ わけわかめ
魔法のじゅうたん/もろおか/ スルー
歩き巫女 紅子/矢萩/ 絵柄がギャグなのでシリアス合わないんじゃない?
書中の美女/橋本/ 「チッ」の妖怪にワロタw
ひろいもの/ルチカ/ スルー
吟子―日本初の女医―/森/ 絵が濃くなくなったというか荒れてきたというか…
Gメン~オナニー捜査官ナミコ~/三ツ矢/ 氏ね
別冊~氏ね2
買う価値なくなってきたね。
来月からかずはしの短編だけが楽しみ。
378:花と名無しさん
09/06/05 21:48:52 0
>>366
エッセンス的なモノ(笑)
379:花と名無しさん
09/06/05 21:58:26 0
>>377
かずはし残酷なグリムで短編かくって予告でてた?
人気作家1に雑誌1って分けていかれそう
他の雑誌の看板に持っていかれて、よりたくさんの雑誌買わせようってならないかな
380:花と名無しさん
09/06/05 22:09:49 0
ベタな話なのに橋本の漫画で泣いた
ガリ弁良かったな、二次元に入れて…
オズも夢オチしねよと思ったら夢じゃなかったwやっぱチペタリウスとはくっつかないよなあの展開じゃ
381:花と名無しさん
09/06/05 22:25:10 O
表紙/魔木子/天野喜孝氏(旧FF絵)の絵かと思っ
金瓶梅/竹崎/顔面崩壊が固まったなぁ…三巻あたりの絵が好みなんだが
オズの魔法使い/かずはし/乙、複線回収も素晴らしいし面白かった。
魔女の鉄槌/わたなべ/わたなべさんまだ生きてて何より。わたなべキンペでファンになったからこの人の時は必ず買ってる。
アルテミシア/愛田/今回はイマイチだったかな。この人の描くホラーは大好きだが
セーラムの魔女裁判/藤田も/たまにエロなのか何の路線なのかわからなくなる。
魔法のじゅうたん/もろおか/モロwwww長男のオモチャでばいんばいんワロスwww
歩き巫女 紅子/矢萩/絵が古いけどこの人の話は好き。
書中の美女/橋本/絵はクセが強いのに美女の描き方がうまい
ひろいもの/ルチカ/やっぱり路線がよくわからない。今回は微妙
吟子―日本初の女医―/森/毎月実在した人の話やって欲しい。カルメンも良かったけど。
Gメン~オナニー捜査官ナミコ~/三ツ矢/ いりません。オナニーネタなんてこの手の読者にはやりつくしてる感あり
もっとすごいネタないのか
あと別紙死ね氏ねじゃなく死ね
382:花と名無しさん
09/06/05 23:38:36 O
巫女さんが盲腸(たぶんあれ盲腸だよね)を切ってたけど
薬草貼るだけで治るのか?特に患部を切り取った後の腸。
立ち読みでウロ覚えだけど、確か縫合してなかったよね。
383:花と名無しさん
09/06/05 23:45:05 O
暇だったからあの別冊広告の恋愛偏差値占いみたいなやつにアクセスしてみたら
1日10通くらい出会い系から広告がくる…しかも何故か朝6時に必ず。
それ以降はあの広告は残グリ買って自宅に持ち帰る前に読まずに捨ててる。
384:花と名無しさん
09/06/06 00:35:17 0
>>378
ほいほいごめんね
さて天麩羅かります
表紙/魔木子/可もなく不可もなく FFの天野氏っぽいかんじw
金瓶梅/竹崎/経済はあくまで脇役というポジションで描写してほしいのう
オズの魔法使い/かずはし/ 意外に綺麗にまとまったね。読みきりも期待してます。
魔女の鉄槌/わたなべ/ 絵のせいか読みにくいんだよなぁ…話自体はよかった。
アルテミシア/愛田/この人の描く女性はどんなに強くてもすぐ男に惚れ込んじゃうよなぁ。なんか勿体無い…
セーラムの魔女裁判/藤田も/正直ようわからんかった…
魔法のじゅうたん/もろおか/ なんかもう色々素敵過ぎます。
歩き巫女 紅子/矢萩/ 絵が苦手で読めない…
書中の美女/橋本/ 面白かった。自分もあの「チッ」のところでふいたw何気に終わり方も上手いし良い。
ひろいもの/ルチカ/うーーーん…。
吟子―日本初の女医―/森/主人公の芯の強さや、また周りの男性陣も素晴しい人たちで読んでて面白かった。
Gメン~オナニー捜査官ナミコ~/三ツ矢/ 内容がクソなのは朝飯前として、この原稿の汚さはプロとしてどうなんだ。
最近の残グリ、表紙とは距離感があるというか、毒?のある漫画減った感じがする。
もっと救いようのないものとかも見たいなぁ…
385:花と名無しさん
09/06/06 17:22:02 0
>この人の描く女性はどんなに強くてもすぐ男に惚れ込んじゃう
わかるなー 綺麗なのに尻軽で安っぽく見えて勿体ないよね
絵は劣化したが金瓶梅は偉いと思う
かならずお題にあったグログロドロドロを描いてくれるし
386:花と名無しさん
09/06/06 18:07:37 0
絵が劣化ったら、竹崎然り、常連(?)組は殆ど荒れてるような気がする。
岡田、藤田あ、佐々木み、三木内、小野、遠野あたりは顕著。モロも最初は
もっと綺麗だったけど、連載のペースが合わなかったのか、デカメロンあたり
から突然デッサンが狂って雑になった記憶がある。藤田もは、絵柄が変わった
だけかな?
逆に佐々木彩は徐々に上手くなってるw森みずほは描き込まれすぎで濃すぎて
目が滑ってたから、今月号くらいが丁度良いように思う
387:花と名無しさん
09/06/06 18:10:27 i
>>386
森はむしろ手を抜いて欲しいw
矢萩は今の絵より昔の絵の方が見やすい
388:花と名無しさん
09/06/06 18:26:32 O
同意。森は今月位が丁度いい。女サルタンの話なんて、絵が
濃ゆすぎて、途中で投げた。
389:花と名無しさん
09/06/06 18:39:33 O
徐々にうまくなっている気がする…彩乃、比古地、白井
絵は持ち直したが、ストーリーがどんどん酷く…ルチカ
まだまだ綺麗な範疇なので、劣化が気にならない…岡田
まつざき、一川、葉月つ
もはやどうでもいい…永矢、みすず
390:花と名無しさん
09/06/06 19:34:54 0
みすず、取れそうな乳首とかもげそうな顎のアップばっかで背景とかが描けないのがバレバレなんだよね。
森、サルタンは濃すぎだったので個人的には進駐軍慰安婦あたりがちょうどよかったと思う。
391:花と名無しさん
09/06/06 19:51:47 0
矢萩貴子って15年くらい前にアムールとかのレディコミで神格化されてなかった?
原稿もしょっちゅう落としてたけど、矢萩先生が白と言ったら黒でも白、みたいな感じ。
凄く残酷な描写や鬼畜エロも多かったし正直その頃は気持ちが悪かった。
最近残グリ読むようになって絵もストーリーもその頃の毒々しさがなくて同一人物なのかと疑ってしまうほど。
392:花と名無しさん
09/06/06 20:12:22 O
お借りします。
表紙/魔木子/どうでもいい、興味なし
金瓶梅/竹崎/そろそろ瓶イベントに進んで欲しい。飽きた
オズの魔法使い/かずはし/話作り、まとめ方、全てこなれて
いて良かった。トトとはハグシーンだけで良かったのでは?
魔女の鉄槌/わたなべ/前編後編で読みたかった。あの未亡人
にも鉄槌を
アルテミシア/愛田/う~ん、兎に角もう少し男を魅力的に
描いて欲しい。女は毎度上手く描くのに、男の絵が安っぽい
セーラムの魔女裁判/藤田も/面白かった。が、題材が難し
過ぎたのでは?
魔法のじゅうたん/もろおか/ハズレ
歩き巫女 紅子/矢萩/うん、コメディの方があっていると思う
書中の美女/橋本/エロい。オチで本当に重なる所もうまい
ひろいもの/ルチカ/理解不能。メンヘル度は低くなってきたが
ルチカ本人の精神状態があやしい
吟子―日本初の女医―/森/今月一番良かった。絵も見やすい
Gメン~オナニー捜査官ナミコ~/三ツ矢/いらね
393:花と名無しさん
09/06/06 22:26:32 O
ほとんどの作家が劣化・変化していく中で
かずはしの安定感はすごいと思う。
老若男女、和洋中何でもあり。
腱鞘炎とかにならないのかねこの人。
あまりに少女漫画しすぎて、少し人を選ぶ絵なのがもったいないけど。
394:花と名無しさん
09/06/06 23:31:39 0
かずはしさんは芸術家じゃなく、職人タイプの漫画家だな、かなり質が高い。
絵柄は厳密には少女漫画ともまた違う気がする
本人も言ってるけど、かっちりしすぎて硬いので
見せ場の絵の押しが弱いなと思うときがある
青年誌で描く女性作家絵っぽい
395:花と名無しさん
09/06/06 23:51:34 O
かずはしの絵もストーリーも好きだけどたまに瞳孔が気になる
396:花と名無しさん
09/06/07 01:59:19 0
>>392
愛田の男、本当魅力無いよね
女はすごく善役も悪役もキャラ立ってるのに
397:花と名無しさん
09/06/07 02:55:20 O
愛田、もっと男のキャラが立てば絵も美麗だしすごくよくなる予感。
話はひねりを利かせたりして読んでて上手いなぁと思う。
上の方でも言っている人がいたけど
私もエロよりホラーが読みたいかな。
398:花と名無しさん
09/06/07 06:34:22 0
私はエロよりホラーより
元々の本の趣向どおり「残酷」が読みたい
ホラー漫画なんていっぱいあるじゃん
399:花と名無しさん
09/06/07 15:26:55 0
その昔、少女誌で連載してたころはジルベールばりの美少年を描けたんだけどね、愛田。
ウェンディを翻弄する魔性のピーターパンとかなら上手くいくかなぁ。
400:花と名無しさん
09/06/07 15:55:25 O
愛田の絵うまくはないけど綺麗だよね。
トゥーランドットが一番好きだ。王子様も良かったし。
401:花と名無しさん
09/06/07 16:06:37 O
愛田の描く男は嫌いじゃないよ。今回は印象薄かったが。
溥儀は良かったな。鬼畜で。
402:花と名無しさん
09/06/07 16:58:16 0
天麩羅ごちです。
表紙/魔木子/ いい加減飽きたな。個人的にかずはしに描いてもらいたい。
金瓶梅/竹崎/ う~ん これも飽きてきたな。看板なのはわかるけど…
オズの魔法使い/かずはし/ 終わってほっとした。お疲れ様でした。
魔女の鉄槌/わたなべ/ 御大の原稿料が気になるw
アルテミシア/愛田/ 男の印象が薄いのは話の都合上仕方がないのか?
もっと美少年にしてもっと抵抗してもらいたかった。
セーラムの魔女裁判/藤田も/ 半分読んでなげた。
魔法のじゅうたん/もろおか/ モロらしいけど…飽きてきた。
歩き巫女 紅子/矢萩/ この人の絵は目がすべる…
書中の美女/橋本/ 良かったけど、この手が続くと飽きそう。
ひろいもの/ルチカ/ 休み入れた方がいいと思う。よくわからんかった…
吟子―日本初の女医―/森/ 話はいいと思った。絵が苦手なんだよな…
この人描き込みしない方がいいね。
Gメン~オナニー捜査官ナミコ~/三ツ矢/ こんなの載せる編集部の神経疑う。
へったくそな広告漫画は広告効果ないだろ。購読者確実に減るね。
広告料>>>>>>>>>>>グリム愛読者なの?
来月は猿の手か…文庫本でも出すんかな…?
403:花と名無しさん
09/06/07 17:31:28 0
猿の手の文庫本、いらんw雑誌掲載もいらんのにw紙とインクの無駄だわ、アレ
404:花と名無しさん
09/06/07 20:16:21 0
やっぱり方向性としては
×グロ(血飛沫的な意味で)・現実的・社会問題(偏り過ぎ視点)・テーマずれ
○残酷(広い意味で)・社会問題(中立or女性寄り視点)・耽美・ファンタジー
こんな感じかな
残酷な面が欲しいけど、単なるホラーやスプラッタにはなってほしくないし
適度な現実感が欲しいけど、ベースはやっぱり童話的な綺麗さを保ったままにしてほしいと言うか
405:花と名無しさん
09/06/07 23:26:56 0
えー拷問とか処刑のグロ見たいわ自分は。
406:花と名無しさん
09/06/08 00:05:34 0
エロくてグロい耽美ホラー読みたい
407:花と名無しさん
09/06/08 10:13:43 qaGdC1YA0
藤田ものセーラムの魔女裁判が読みにくいな~と思った。
話自体ややこしいのにコマ割りが細かくて疲れた。
橋本はあの独自の絵がいいんだよね。
妖しい色気の美女とマッチョを書かせたら一番と自分では思ってる。
来月からかずはしの短編が再開されるけど他に読みたいのないな~。
つか、呪、一川、いるかが載らなくなったから立ち読みでいいやレベルになった。
評判のいいほん怖を買ってみようかな...
408:花と名無しさん
09/06/08 10:14:42 0
程々にグロいならいいな~。
でもグロメインにだけはなってほしくない。
それなら他の雑誌があるし…。
409:花と名無しさん
09/06/08 13:15:57 O
>>407
あ~その4人、隔月で読みたい。永矢なんて、4~5ケ月に1度で
いいから。そういえば最近おなぎも見ないなあ。
410:花と名無しさん
09/06/08 13:48:40 0
いるか、もろ、竹崎、小野、橋本あたりは外してほしくない
個人的には呪入れるんなら鯛夢入れて欲しい
411:花と名無しさん
09/06/08 13:57:30 O
広告多いし雑誌のレベルは立読みでいいやに下がってるのに
変な別冊のせいで封がされるようになった負の連鎖
412:花と名無しさん
09/06/08 14:15:02 0
永矢は半年に一本でも要らない。このまま消えてほしい。
おなぎが消えたのは原稿料が高いからと勝手に妄想。
413:花と名無しさん
09/06/08 15:14:19 f71r8VsPO
呪みちるの連載はなくなったの?
414:花と名無しさん
09/06/08 19:47:39 O
呪と鯛夢はほしいなあ。
コワドウの腹肉はまだ許せるが、さゆみやオナは却下。
童話のネタが尽きてきての人物伝なんだろうけど、
ある程度の力量がある作家でないと話になりゃしない。
歴史ものは特にね。