美内すずえ◆ガラスの仮面◆89巻目at GCOMIC
美内すずえ◆ガラスの仮面◆89巻目 - 暇つぶし2ch948:花と名無しさん
09/03/09 22:49:29 0
あれだけ多くの人を虜にした鳥山明でさえ今悟空を書くと誰それw状態だからね
老いで鈍ってるのもあるだろうが人間続けないと感覚を忘れちゃうよね

949:花と名無しさん
09/03/09 23:10:55 0
二人の王女はオーディションから面白かったけど
紅天女はなぁ・・・

そう言えば今更だけど本屋でワイド版ガラスの仮面を手に入れたんだが
微妙にセリフが言葉狩りにあっててなんだかなーとオモタ。

950:花と名無しさん
09/03/09 23:17:19 0
>>948
その時のノリというか勢いもあるしなあ…
一度作品世界から離れてしまうと戻りにくいか自分が変わってしまってる
描ける時に描き切った方がいいんだとミウチその他を見て学んだ

951:花と名無しさん
09/03/09 23:29:55 0
>>950
だね。雑誌連載やめてブランク空いたり単行本書き下ろしたりした作品で、
連載時より面白くなった試しがない。連載してた頃より時間かけて描いてるっぽいのに。
雑誌連載で定期的に描くのは大変だろうけど
作品としての勢いとかリズムを保つには大事なことなのかもと思う。

952:花と名無しさん
09/03/09 23:55:09 0
昔のマヤの芝居は記憶に残るセリフ&シーンが多かった

「ハイ」
登場人物が来ない中での一人芝居
「ほんに子守りはラクじゃねぇ」
「何とか言ってみなさいよ!」→百合の花をくわえる
妖精パックのマントひるがえしの術
「おらぁトキだ」泥団子ガツガツ
「もういいかい まあだだよ」
「毒。私の切り札……」
「おまえは自由。そして私も自由。自由……」
「どうやって踊ればいいのかしら」

あと演劇部で客演した女王様、マヤ本当に楽しそうだなと思ってしまったw
「無礼者!足を引けい」

953:花と名無しさん
09/03/10 00:42:31 O
確かに!
名セリフが多かったね。マヤ以外にもいいセリフ沢山あった。
さんざんガイシュツだけど、アユミさんの「待っているわよ」
「僕たちって言葉嫌いよ。私誰とも一緒にされたくないの」
月影先生「あの子は天才よ」
二人の王女の稽古中、「中途半端な演技は見苦しいわ」
漫画が手元にないからうろ覚えだけど。

954:花と名無しさん
09/03/10 01:18:31 0
妖精パックのマントひるがえしの術は読んでて震えたなぁ
マヤの無尽蔵の才能を見せられた気がして

955:花と名無しさん
09/03/10 01:28:20 0
マントひるがえしは奇抜なアイデアだよな~
演技に奇術的要素も持ち込んで、観客を驚嘆させてしまうんだし

今なんか風を巻き起こすわ幽体離脱するわ、もう人間じゃありません

956:花と名無しさん
09/03/10 02:48:05 0
自分は二人の王女の本編は退屈だった。
オーディションは燃えたが。
奇跡の人のオーディションもすごくよかった。
大都にいたころの話が、演劇部分もそれ以外も含めて一番好きかな。


957:花と名無しさん
09/03/10 07:06:20 0
T-1000シオリー出てきてからつまんなくなった

958:花と名無しさん
09/03/10 07:25:47 O
なんだか変にドロドロしてきたというか、レディコミ臭くなったというか>紫織登場後

959:花と名無しさん
09/03/10 07:39:17 0
速水と紫織のやり取りって気持ち悪いだけねw

960:花と名無しさん
09/03/10 08:06:06 O
会社のための婚約って言っても、
本人は終始嫌がってるのに無理やり婚約させられたわけでもなく、
身を引きかけた紫織に自らプロポーズしたんだよね。
だけど、心の中はマヤマヤマヤマヤマヤして、
何か行動起こすわけでもなく、うじうじするわ嫉妬するわ、
紫織登場後の真澄さんは腐っとる。

961:花と名無しさん
09/03/10 09:05:26 0
ふたりの王女はマヤの演技そのものじゃなくて観客のリアクションで無理やり
マヤの変貌を説明された感があるのでいまひとつ
ほんとオーディションはスカッとしたのにさw

>>951 シャーマンキング完全版を読んでからそのセリフ言ってもらおう。

962:花と名無しさん
09/03/10 09:06:46 0
>>960
>身を引きかけた紫織に自らプロポーズしたんだよね。
あれ見てウキーっ!と本を破りかけた自分…あれを最後に
読むの止めてれば良かったと思う事もたびたびw

963:花と名無しさん
09/03/10 09:11:27 0
狼少女の稽古で、ジェーンとスチュワートの関係を時間の経過による変化
を演技した所も良かった~。2ヶ月経過した所で、スチュワートに
えさをねだるけれど、スチュワートが、ジェーンにさわろうとすると
さっと、離れて、うなり声をあげる所は、すごいなあと思った。

964:花と名無しさん
09/03/10 09:16:55 O
ジェーンのセリフ「ワタシハ…人間デス…」が好きだ。

965:花と名無しさん
09/03/10 09:19:02 O
二人の王女は稽古も好き。
精肉工場での稽古とか。
初めて月影先生って凄い人なんだと思ったw

966:花と名無しさん
09/03/10 09:20:38 0
>>962
罪な男だわ
紫織も見透かしてたわりに簡単に受けたのもワロタけどw

967:花と名無しさん
09/03/10 09:42:47 0
少女マンガのヒロインの相手役をヨゴレにしてどーすんだ。

会社、婚約者、援助してきた少女(もう違うけど)、自分自身・・・。
全てに対して不誠実な男になってしまったじゃないか!

その後の展開(紫織が死ぬとか身を引くとか)で、物語的にはまとまるかも知れないけど
マスミンの人間性?にはすでに大きく傷がついてしまった。

登場人物ではマスミンが一番好きだったから、残念無念。

968:花と名無しさん
09/03/10 09:59:08 0
はぅとマスミンもやばいが、女性脇役もやばい。
シオリーはどこがいいのかわからんし(世間知らずでいかにもつまんない女だし)、舞がかわいらしくてチャーミングに見えるのも全く理解できない。
二十歳すぎて彼氏の職場にのりこんでわめきまくるなんてやば杉



969:花と名無しさん
09/03/10 10:15:48 0
>>967
馬鹿二人して表から裏からマヤリンチしてただけだね
あれだけは表出したらいかんね

970:花と名無しさん
09/03/10 11:43:01 0
紫織と結婚する覚悟を決めたなら、紫織を大事にするべきだよな~。
どうしても、マヤを忘れられないなら、紫織にプロポーズする前に
マヤにきちんと許しをこうべきだろう。何度でも許してほしいといって、
誠意をつくすべきだろう。
誠意をつくしても、マヤが許さないというなら、マヤはそれだけの狭量な人間
だったという事で、あきらめもつくだろうし。



971:花と名無しさん
09/03/10 11:52:59 0
…誠だと!?

972:花と名無しさん
09/03/10 11:53:49 0
>>970
次スレヨロ

妙に話が間延びして、勢いがなくなってしまったのがいちばん痛い。

973:花と名無しさん
09/03/10 13:25:59 0
狼少女コメディバージョンを見に来たつきかげと一角獣が
「なかなかやるじゃないかマヤたちも」と笑い転げてたのを見て
身の程知らずな発言だと思ったのは私だけではないはず

コメディなら彼らのほうが認知度高いのか?


974:花と名無しさん
09/03/10 13:30:24 0
970です。次スレたてました。フォロー、ヨロピク!

スレリンク(gcomic板)


975:花と名無しさん
09/03/10 13:40:06 0
今更だけど、みんなこのマンガは途中でポシャって
自称「後継者」が最終回まで書き上げることぐらい
承知なんだろ?

976:花と名無しさん
09/03/10 13:54:25 0
>>974
おつでやんす

紅天女入ってから終わったものとして見てるけど
後継者はどうなんだろうね

977:花と名無しさん
09/03/10 13:55:59 0
>>975
んな事考えたことないな~。
ミウッチが、リアルであぼんしたら、未完のままでいいや。

978:花と名無しさん
09/03/10 14:30:27 0
すでに最終回は描かれていて金庫にしまってあると信じて…る

979:花と名無しさん
09/03/10 14:59:18 0
そうか、金庫ごと原稿盗まれたので
描き直してるんだ

980:花と名無しさん
09/03/10 15:01:28 0
>>974
スレ立て乙!

981:花と名無しさん
09/03/10 15:34:40 O
最近亜弓さんの顔の劣化が悲しい…。
でもガラかめは大好きだけど!!ガラかめに出会ってから普通の少女漫画が読めなくなった。それより昔のガラかめを読み返した方がずっと有意義な時間を過ごせる。

982:花と名無しさん
09/03/10 16:10:53 O
>>970
誠意大将軍のハチマキとハッピを着てるマスミンを想像しますた。

983:花と名無しさん
09/03/10 16:16:18 0
亜弓さんが始めてマヤに本音ぶちまけるシーンは
「ふたりの王女」のクライマックスと似てるよね

「本当はずっとあなたに嫉妬して憎んでいたのよ!」
「かわいそうな亜弓さん…ウルウル」

984:花と名無しさん
09/03/10 16:17:48 0
>>975
むしろ既にそうなってるんじゃないかと勝手に思ってた

985:花と名無しさん
09/03/10 16:41:37 0
連載前にプレリュードと称して前後編読みきりを掲載。
長期連載途中、ラストはこれ!と決めてすでに出来上がっていた。
が、長い長い連載中につじつまが合わなくなり
未だに最終回が延々待たされたままの作品がある。

がらかめはそんなふうにならなけりゃいいなぁ・・・。
(ミウッチ、ラストは決めてると豪語しているけど、描いちゃってたりしないよね?)

986:花と名無しさん
09/03/10 17:05:37 0
最終回の絵はなぜか第1巻の頃の絵だったり

987:花と名無しさん
09/03/10 17:16:44 0
いまさらだが、今日立ち読みしてびっくりした。

どう転んでも、休載しても「あらら~」で済むが、
今さら盲目ネタを引っ張ってくると思っていなかった。

また最終回への道が遠のいた・・・呆然

988:花と名無しさん
09/03/10 18:06:22 0
失明ネタ使い回しで何冊も出せるw

989:花と名無しさん
09/03/10 20:38:59 0
未刊行分のネタはまだまだ一杯あるし、
頭使わなくても切り貼りしてればいいだけで
苦もなく稼げてミウッチ(゚д゚)ウマー

990:花と名無しさん
09/03/10 20:45:45 O
ところがその切り貼りですらつじつまがあわなくなってまた(ry

991:花と名無しさん
09/03/10 21:16:14 0
読者続けてるのは負け組?とか思えてきたorz
42巻はまるっと無くても筋には関係ないなんて、43巻だって中身薄い・・はぁ~

992:花と名無しさん
09/03/10 21:47:23 0
>>965
出張でスウェーデンのものすごく北のほう(-20度)にいったので
「エストニア…わたしの国…」
と稽古をしてきたのは秘密だw

993:花と名無しさん
09/03/10 21:47:59 0
私は「お布施はコミックスだけ」と割り切ったよ。
ネタバレスレで筋さえわかれば、別花は読まなくてもいいやって。
コミックスと掲載分の内容が多少違ってもそんなに気にならないし(もうそこまでの情熱も無い)、
仮にまたお蔵入りになったとしても、「大して内容の違わないもう一つの未刊行」が
増えるだけって感じだしね…。

994:花と名無しさん
09/03/10 21:53:23 0
春さんがなくなってスキャンダル起こした時の真澄様はかっこよかったのに
マヤをかばってビンタする場面とか、泥まんじゅうたべて復活した後のに
マヤがお礼をした後の笑顔とかね・・・

995:花と名無しさん
09/03/10 21:54:13 0
後のに って何だorz
後に だ

996:花と名無しさん
09/03/10 22:03:33 O
あの笑顔超絶素敵だ!今でも一番好き!

997:花と名無しさん
09/03/10 22:05:49 0
そろそろ1000取り合戦?

998:花と名無しさん
09/03/10 22:29:00 0
は・・・う・・・

999:花と名無しさん
09/03/10 22:39:55 O
>>1000なら来年中に完結!

1000:花と名無しさん
09/03/10 22:40:50 O
>>1000なら紫織退場

1001:1001
Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch