09/02/25 23:18:18 0
☆ 過去スレ ☆
01:URLリンク(comic.2ch.net)
02:URLリンク(comic.2ch.net)
03:URLリンク(comic.2ch.net)
04:スレリンク(gcomic板)
05:スレリンク(gcomic板)
06:スレリンク(gcomic板)
07:スレリンク(gcomic板)
08:スレリンク(gcomic板)
09:スレリンク(gcomic板)
10:スレリンク(gcomic板)
11:スレリンク(gcomic板)
12:スレリンク(gcomic板)
13:スレリンク(gcomic板)
14:スレリンク(gcomic板)
15:スレリンク(gcomic板)
16:スレリンク(gcomic板)
17:スレリンク(gcomic板)
18:スレリンク(gcomic板)
19:スレリンク(gcomic板)
3:花と名無しさん
09/02/25 23:22:58 0
☆ 関連スレ ☆
レディースコミック総合スレッド 3
スレリンク(gcomic板)
◎パティスリーMON◎きら◎シンクロオンチ!◎Part5
スレリンク(gcomic板)
・・・・・・ 槇村さとる 6 ・・・・・・
スレリンク(gcomic板)
鴨居まさね
スレリンク(gcomic板)
★塩森恵子さんの作品を語りましょう★
スレリンク(gcomic板)
★【ごくせん】 森本梢子11 【デカワンコ】★
スレリンク(gcomic板)
高橋由佳利 4
スレリンク(gcomic板)
岩館真理子6
スレリンク(gcomic板)
木原敏江part4
スレリンク(gcomic板)
萩岩睦美 4
スレリンク(gcomic板)
【悪女(わる)】深見じゅん【ぽっかぽか】
スレリンク(gcomic板)
【トータル235㌔増】井上きみどり15【肥満で子宮摘出】
スレリンク(gcomic板)
4:花と名無しさん
09/02/26 09:42:45 0
>>1
乙
5:花と名無しさん
09/02/26 11:35:34 0
前スレ>>992
そうだ、オフィスユーの間違いです。ごめん。
>>1さん乙です~。
6:花と名無しさん
09/02/27 00:03:07 LTi7Ycrz0
オフィスユーの新連載読みました。
こういうのが読者層のニーズに合った漫画なのでしょうか。
30歳で処女という設定をいともあっさり第一回でくつがえしてしまったので
処女である必要はなかったような。
それともそのネタでひっぱるのは喪女臭が強すぎてNGなのでしょうか。
7:花と名無しさん
09/02/27 00:28:12 0
主人公の年齢を30にしただけで、すごい昔の少女漫画みたい
いかにもな女友達とかキャラ設定すべて
8:花と名無しさん
09/02/27 02:13:10 0
たぶんそれは狙いだと思う。
9:花と名無しさん
09/02/27 10:13:41 0
A子タンの漫画なんかいつもそんな感じですよ>30・40代でモテモテ
10:花と名無しさん
09/02/27 10:38:58 O
読者と言うより作者の願望なイメージ。歳食ってもちやほやされたい的な。
まだ主人公が二十歳くらいなら「ふんぎりがつかなくて処女」設定もわかるけどね。。
11:花と名無しさん
09/02/27 12:27:29 O
患者や医者全員がメロメロになる程の美人がこの世にいるわけない。
さすが漫画w
12:花と名無しさん
09/02/28 00:47:31 k1/3KJ54O
メロメロときたもんだ
13:花と名無しさん
09/02/28 00:55:13 0
キヌエってなんか試験受けて他の人とは違う制服だったよね。
なんで昔の制服きてんの?また作者設定忘れたのか・・・
14:花と名無しさん
09/02/28 00:57:31 0
唾、中身が無く無駄に長すぎだね。
あんな感情丸出しアダルトチルドレン研修医・・・
15:花と名無しさん
09/02/28 00:59:03 0
暁はなんか厨ぽいな。男の取り合いとか嫉妬とか。
でも美鈴様には幸せになってほしい・・・
16:花と名無しさん
09/02/28 01:01:55 0
Q太の漫画はフィクションに見えないから後読感?が悪い。
連れ子の娘は心を開いてはいるけど、やはりQ太視点の愚痴不満を漫画にしているんだろうな。
17:花と名無しさん
09/02/28 01:05:28 0
シャドウ、やっぱ陣内は生きていた。
もと子が絡んできたけど南崎って誰だったっけ?
18:花と名無しさん
09/02/28 04:27:48 0
自分の連れ子は可愛くて可哀想なぐらい遠慮がちで
夫の連れ子はブサイクで我侭で無神経な子と描かれてて
夫、よくそんな妻とやってけるな、
娘をそんな妻によくまかせておけるな。
19:花と名無しさん
09/02/28 07:36:21 0
南崎・・・思い出せない
でも、もと子が良い友達になりそうでホッとした
20:花と名無しさん
09/02/28 10:52:21 0
もと子に紹介されて芹菜が襲われた(で、陣内が助けた?)人は別人だっけ?
21:花と名無しさん
09/02/28 11:21:06 0
>>20
もと子の知人で芹菜も知っている男となれば、そいつに限定されそうだね。
正直、「よく芹菜がその名前覚えてたな」という気がしないでもないけど、
実際の連載期間ほどは長いブランクを置いていないってことか。
忘れた頃に忘れた設定・人物を突然出すのも、何か粕谷さんらしい気がする。
22:花と名無しさん
09/02/28 11:30:58 0
>>19
南崎はもとこの友達。
女たらし。もとこが芹奈に紹介した男であっていると思う。
23:花と名無しさん
09/02/28 11:56:38 0
シャドウ
ふみクンと芹菜父の会話。
本人たちはすごく真剣にしているつもりだろうけど、
一人の人間(妻であり娘)を手の平で転がしていたつもりの馬鹿男2人の罪のなすり合い
にしか見えなくて、ブラックな笑いがこみあげてきた。
失って初めて、程度が低い者として扱ってきた芹菜に実は自分たちこそが依存していた事にようやく気づいたらしいけど。
覆水盆に返らずってことで。
もと子、ジャーナリスト魂に火がついたね。
彼女はもう芹菜の成長を認めたようだから、強力な協力者になってくれそうだ。
24:花と名無しさん
09/02/28 12:32:38 0
柊は相変わらずメルヒェーンwで脱力したわ。
椿はムカつくだけ、Q太も私生活の不満タラタラ垂れ流し。読んでて不快。
シャドウ読むだけのために370円払ったことにするw
25:花と名無しさん
09/02/28 13:34:20 0
中島丈博センセイだったらセンセイの自伝的映画「祭りの準備」を見ればわかるよ>みきりん
あの人は兄弟姉妹のドロドロとか、素封家が花街の女性を後妻に迎えて、その後妻が下男と
密通するとか、そういうのが大好きみたい
26:花と名無しさん
09/02/28 13:55:14 0
>>25
>兄弟姉妹のドロドロとか、素封家が花街の女性を後妻に迎えて、その後妻が下男と
>密通
「下男」を「娘の求婚者」に置きかえたら、まんま「非婚同盟」だw
それが自伝的映画なの?
27:花と名無しさん
09/02/28 15:11:43 0
私にとって中島丈博センセイといえば「おこげ」だなー
28:花と名無しさん
09/02/28 15:34:23 0
「おこげ」もそうだったのかー!?
中原丈雄が好きなんだけど、あの映画で村田雄浩とくんずほぐれつの××シーン見てびっくりした
倉本、山田ではなくジェームス三木あたりと被るんだけどどうかな(共に1935年生まれだし)
29:花と名無しさん
09/02/28 17:30:08 0
Q太…離婚したらいい。
椿…話はマズマズ(椿基準で)だけど、高森がキチガイにしか見えないので
共感もヘッタクレもない。
柊…和之はどんな魔法で若いままの容姿でいるのか、キチンと描いてほしかったw
大人のメルヘン(を描きたかったなら)って、絶対こんなんではない。
すごくグロテスクに感じた。
30:花と名無しさん
09/02/28 18:21:13 O
がんこちゃんが出て来なくてうざさが少なかったけど、
募金に30万寄付する旦那にイライラ。
移植手術の募金なんてほとんど詐欺まがいなのに。
31:花と名無しさん
09/02/28 19:17:32 0
がんこは漫画といえども、一家でムカつくというかイライラしない回がない。
ホントに人気あるんだろうか?
32:花と名無しさん
09/02/28 23:41:45 0
旦那無害そうに見えて結構イラっとくるw
33:花と名無しさん
09/03/01 00:00:03 0
くるねーw
生活カツカツのくせに思いつきで30万も寄付するような現実知らない男、絶対結婚しないわ。
34:花と名無しさん
09/03/01 12:12:28 O
柊あおいは筆を折れ。
あまねより酷い。
35:花と名無しさん
09/03/01 13:48:25 0
柊って始めて読んだけど、顔のアップしか描いてなくて
とにかく疲れた。
旦那がホモってのはいつまで続くんだろう。
本当にあったのか作り話かは知らないけれど
くだらな過ぎて読む気にならない。
今号は普通に連載されているものってのは
とりあえずレベルが高いんだと思い知らされたよw
椿・がんこは除外だけど。
36:花と名無しさん
09/03/01 14:06:32 0
子供のデッサンが狂ってて変な感じ
顔が大人なのにすごく小さい人がリビングを闊歩してないか
37:花と名無しさん
09/03/01 14:40:43 0
柊あおい、星の瞳から全然変わってないね…
子供の頃に読んでた絵と作風そのまんま。
多くの漫画家が時代に合わせたりで変化してくのに。
38:花と名無しさん
09/03/01 15:01:51 0
絵が古臭いのはyouにはいくらでもいるけどな・・・
あまね、ツクモ、粕谷、深見、塩森 皆古臭い
39:花と名無しさん
09/03/01 16:49:27 68nBuDrV0
絵が古臭くても好きな作者ってのもいるよ。
手抜きした絵じゃなくてストーリーがちゃんとしていれば
好感だって持つしね。
柊は読者を舐めているなぁ。小学館の子供雑誌にいってくれ。
40:花と名無しさん
09/03/01 17:19:44 O
A子も古臭い絵っていうのとは違うひどさがあるから
少女漫画に行ってほしい。でも、少女漫画でも浮くよねぇ……
41:花と名無しさん
09/03/01 17:34:04 0
がんこはがんこ両親がそもそもむかつくキャラだと思い知らされた
美鈴様がかわいそうで読むのがつらい
回想でちらっと出てきた華子が1コマなのに何だかむかつく
なんで今号はこんなにむかつく奴ばかりなんだ
42:花と名無しさん
09/03/01 18:30:21 O
暁、残った妹がなーんか考えてそう
糞旦那からの解放が悲劇的事件によるものとしても
その前になんかアクションありそう?
43:花と名無しさん
09/03/01 19:20:15 O
すでに妹は旦那と関係持ってるんじゃないかと勘ぐってる
44:花と名無しさん
09/03/01 19:25:12 0
美鈴様がさらにギリギリになったところで
旦那様は酒か金がらみであぼん
美鈴様は板前とフォーリンラブで料理屋開店
今をときめく料亭へ
なんて想像
45:花と名無しさん
09/03/01 19:45:37 O
>>44
妹にも輝く未来を考えてくれ
46:花と名無しさん
09/03/01 19:48:30 0
妹は、旦那においたされそうになってもギリギリで無事
美鈴様を助けながら堅実に暮らす
or
美鈴様の友達(名前忘れたw)をたよって渡英し、
英国仕込みの何かで日本で成功する
47:花と名無しさん
09/03/01 20:30:47 0
>>29
>柊…和之はどんな魔法で若いままの容姿でいるのか、キチンと描いてほしかったw
だよねwww
押入れの中から出てきた髭剃りで顔を剃ると・・・かな?w
ちょーくだらない話だった。
48:花と名無しさん
09/03/01 21:50:01 O
美鈴妹が旦那様殺すとか?
MONとメイプル終わった今、コンビニで
シャドウ暁みきりん立ち読みするだけになった。
さよならYOU。
49:花と名無しさん
09/03/01 21:52:56 O
何か最近のYOUって腐臭がプンプンするんだが編集でそれっぽい奴らが増えたんか?
誌面にまで反映させるなよ、キモ
50:花と名無しさん
09/03/01 22:30:52 0
名物(?)編集者だったうっしーは今何やってるの?
51:花と名無しさん
09/03/01 22:36:08 0
旦那様は、どうやって金稼いだんだろう
勝手に借金作って、美鈴様か妹が借金のカタにとかありそう。
52:花と名無しさん
09/03/01 23:18:48 0
私も今号から立ち読みに変更。
早く買いたくなるように、祈っています。
53:花と名無しさん
09/03/01 23:53:42 +JqiQBEVO
黄金期のヤングユーとYOUが懐かしい(泣)
54:花と名無しさん
09/03/01 23:54:18 0
小椋冬美ってもう描かないんですかね
55:花と名無しさん
09/03/02 00:52:19 0
シャドウ
もと子と南崎・・・グレッグのいるホテルで
芹菜が真に危なくなったら間違いなく見捨てそう。
特に南崎は。
56:花と名無しさん
09/03/02 01:00:12 0
南崎て誰だっけ
思い出せないんだ
57:花と名無しさん
09/03/02 02:39:17 0
>>56
なぜもうちょっと上のレスくらい読まないのだ
58:花と名無しさん
09/03/02 02:44:43 0
読んでも思い出せなかつた
59:花と名無しさん
09/03/02 09:18:17 0
ハイハイおばあちゃん、お布団はこっちですよー
60:花と名無しさん
09/03/02 09:40:49 0
定期購読、今来たですよ…。
定期購読の意味ないです…。
61:花と名無しさん
09/03/02 09:52:31 0
>>60
まじっすか・・・ウチは27日に届いていました。
あて先ラベルの下の数字の番号が追跡番号なのでチェックしてみては?
配達していないのに配達完了とズルしていることがあるよ。
それと発売日より遅いときは集英の担当部署に言った方がいい。
クロネコに言ってもスルーなこと多いから。
62:花と名無しさん
09/03/02 09:57:19 0
芹菜は普通に客としてチェックインできなかったのかな。
もと子と南崎はそうしてるのに。
63:花と名無しさん
09/03/02 10:10:42 0
今回のYOUはイラつく話しばっかだなぁとか思ってこのスレ見たら
やっぱイライラするってレス多くてワロタw
とりあえすQ太は家庭の愚痴とかチラシの裏にでも書いてろ
山無し、オチ無し、意味無しって正にこういう事
64:花と名無しさん
09/03/02 10:20:08 0
男に恋をしたが気持ち悪い…
ごくせん以降、あからさまな腐向けが多くなって嫌過ぎる
腐はこういう雑誌でBL読みたいわけじゃないんだ…
65:花と名無しさん
09/03/02 10:37:53 0
Q太は旦那の連れ子を子供の顔をかわいげなくかいてるけど、
今回は姑も同じ顔に描いてたのがなんだかなーと思った
そりゃ血が繋がってるんだから顔が似るのはあたりまえだけどさー
66:花と名無しさん
09/03/02 10:45:35 0
Q太は商業漫画で私怨吐き出しますから
67:花と名無しさん
09/03/02 10:52:10 0
ロールキャベツとアンチョビ~のところの右手の絵、
あれは缶を乗せてるのか握りつぶしてるのか
68:花と名無しさん
09/03/02 10:58:27 0
>>67
69:花と名無しさん
09/03/02 10:58:39 0
つうか結構年下の妻に丁寧語で話す夫ってなにかいやだ
妻もそうだったら違和感ないんだけど、思いっきりため口だし
70:花と名無しさん
09/03/02 11:00:12 0
ごめんなさい。途中で書き込んでしまいました。
>>67
しかも、右腕びよーんと長いよね。
一見丁寧できれいな絵に見えるけど、意外とあちこちヒドイ。
71:花と名無しさん
09/03/02 11:02:43 0
真理夫ゲームやって~とかいって走ってくる子供がなんかこわい
妙にちいさいっつーか
72:花と名無しさん
09/03/02 11:15:00 0
サイバイマンがツボに入ってしばらく笑ってしまった…orz.
73:花と名無しさん
09/03/02 15:07:55 0
椿のこたつの上、みかんかと思ったら巨大いちごじゃね?
74:花と名無しさん
09/03/02 17:15:57 O
男と浮気してる旦那の話は旦那の身勝手さがどうしようも無さすぎだと思った。
別れたくないとかいいながら、家庭を壊す覚悟はあったとか。あの旦那が幸せになって終わるのはやだな
75:花と名無しさん
09/03/02 17:19:41 0
ホモが奥さんに惚れてB.B.B.エンド。なわけないか。
76:花と名無しさん
09/03/02 18:29:05 0
>>61
レスありがとうございました。
あと2号で定期購読終わるので、
クレームつけないでおきます。
読むのも、シャドウとみきりんくらいになってしまったので。
77:花と名無しさん
09/03/02 18:40:20 O
>>76だけの問題ではなくて、定期購読者全体の問題だから…
辞めるにしてもクレームは入れて欲しい…
78:花と名無しさん
09/03/02 23:04:45 f+FlE42wO
Q太は実話なの?すごく嫌い。あまね産まれたばかりの赤ちゃんあんな髪の毛ありえん。あれじゃ2歳児だ。ごめんなさいかれんは好きです
79:花と名無しさん
09/03/02 23:55:46 0
男と浮気したって話は実話なの?
作り話のブログで稼ごうとしたネタにしか見れない。
絵柄のせいか?
80:花と名無しさん
09/03/03 02:10:03 O
前にブログ読んだけど、一応実話となってた
でも創作っぽいような気もする
ダンナは妻にでも丁寧語で喋るらしい
81:花と名無しさん
09/03/03 09:30:12 O
私も栽培マンめっさワロタ。「これじゃ栽培マンじゃんw」って思いつつ読んでたから
トドメを刺された。オチはくだらないけど、可愛いくだらなさで好きだ。
完全に少年誌向けだと思うんだが、できればユーに居てほしい。。
旦那ゲイ話はまさに誰得。ヤオイや腐という最も嫌いな人種がユーに来ちゃう。
公然とゲイ告白してるんだしさっさと別れろよくだらねー。
子供のために別れないとかいう次元じゃないじゃん。
ホモシーンが気色悪すぎて精神的ブラクラ。
こんなの一回こっきりでもいい迷惑なのに…さすがにこれはアンケートに文句書く。。
82:花と名無しさん
09/03/03 10:35:25 0
ここまで名前すら出て来ないマタミだが、いつにも増して根性悪いなぁ
出て来る男性次々に野菜、野菜って扱き下ろして何様だよアンタって言いたくなる
83:花と名無しさん
09/03/03 11:24:47 O
やっぱり皆さんそうなのか…。
私もサヨナラ YOU
です。
でもシャドウは立ち読みする。
84:花と名無しさん
09/03/03 11:58:32 O
マタミは禿と別れたの?その辺うやむやでよくわからん。
ステージママで「海外へ行くなんて安っぽいドラマみたい」って言ってたら、
服の小西ちゃんが海外行きでワロタ。まさに安っぽい。
これからどんな展開になるのかと思ったのにポイ捨てとは…
服は結構好きなんだけど、今回の衣装といいダメダメ。むしろYOU自体がダメダメか。
85:花と名無しさん
09/03/03 12:33:00 O
デカわんこを密かに楽しみにしてるのは私だけか・・・・
86:花と名無しさん
09/03/03 17:11:31 0
>>85
森本さんは嫌いじゃないというか好きだけど
デカわんこは何か読んでいない。
単行本でまとめ読みしたら面白いのかもしれないけど
ごくせんも途中から本誌でいくら読もうとしても
目が滑るようになった
87:花と名無しさん
09/03/03 17:29:32 O
ワンコが人外の存在すぎて感情移入できない。
他のキャラももうひとつ微妙。
話はそつなくまとまってるのにね。
88:花と名無しさん
09/03/03 18:11:07 0
>>84
マタミとハゲは自然消滅したらしい。
ワンコのプライベートとかもっと描いてくれないと、ワケわかんない存在のままだなあ。
89:花と名無しさん
09/03/03 19:19:41 O
服、デニムの耳のドレスって説明されないとサッパリわからん
説明されても素敵さがサッパリわからん
90:花と名無しさん
09/03/03 20:39:28 0
>>89
服は・・・・・ねw
ネタとして楽しんでるわ。
91:花と名無しさん
09/03/03 21:52:05 xbFJhnvV0
デニムのミニ、の誤植だと思った
92:花と名無しさん
09/03/03 22:21:34 O
切りっぱなしのデニムの端を模様みたいに見せるドレスって事だよね?
93:花と名無しさん
09/03/03 22:27:24 0
デニムの耳のドレスだとあんな模様になるのかなあ?
もっと細いのを織っていく感じだとおもうので
脳内でデザインが変換できなかった
94:花と名無しさん
09/03/03 22:48:23 0
ワンコはジブリとかのアニメ本を見ているみたい。
線がかっちりしてるからかな。
95:花と名無しさん
09/03/03 23:02:41 O
テンパリコミックスになるんだね…
ここでは散々な感想ばっかだったし自分も
え?これでまとまったつもり?とか思ったが。
96:花と名無しさん
09/03/03 23:47:27 0
デカワンコ、物凄く疲れた時にデカウンコと見えて以来
どうしてもデカウンコとしか読めない(´・ω・`)
97:花と名無しさん
09/03/04 07:38:06 O
>>96を読んでデカウンコにしか見えなくなったw
柊は、わざわざ若返る必要なかったよね…。
人間の15年間ってそんなに軽いもの?
私は20歳の頃の彼氏に会ったところで「お久しぶりッス」という感想しか持てないわ。
さらには「仕送りをするために恋愛ご法度」な理由もないしな。
結婚しても働いて仕送りすればいいじゃん。考え方が昭和だよ。
98:花と名無しさん
09/03/04 08:05:38 P
>>97
借金返済があるから恋愛ご法度な私が来ましたよ
99:花と名無しさん
09/03/04 17:10:06 O
>>98
借金返さない限りは恋愛なんてしちゃダメだよ。そりゃ当たり前だ。
兄弟を大学に行かせるためにかけた金は返ってくるが(普通そうよね?)
借金を返す分は出ていくのみだからねえ。
100:花と名無しさん
09/03/04 17:21:30 0
100
101:花と名無しさん
09/03/05 02:29:50 O
ホモ旦那…しょっぱなからダレダレなストーリータイトルでネタバレだから読む気にならない
かれん…落書き?読むに耐えない
ステージママ…つまらない
暁…話進まない がんこ…何が言いたいかわからん
服…デニムの耳?
影…展開無理ありすぎ
その他…記憶に無い
YOU…卒業しますわ
102:花と名無しさん
09/03/05 07:32:11 O
卒業おめでとう
103:花と名無しさん
09/03/05 07:39:34 O
次号から定期講読申し込んだ私は明らかな負け組。
でも次号はきらさんが描くから少し楽しみではある。
104:花と名無しさん
09/03/05 15:38:35 0
がんこって相変わらず共感できない
松夫さんって大人しくて優しいパパってイメージあったけど
偽善者通り越してただの考えなしのバカだよ
105:花と名無しさん
09/03/05 19:12:40 O
がんこの親父はただのバカでしょ。
まともなやつは「僕らの子供だったらと思うと」なんて他人に寄付せず、
将来の自分の子供のために少しでも蓄えておくもんだ。
106:花と名無しさん
09/03/05 19:42:19 0
こんなお花畑親父じゃがんこが生まれるわけだし育てていけるんだね。
ちゅーくんは突然変異のまともな子だw
107:花と名無しさん
09/03/05 21:26:42 P
がんこ読むとモーニングのぶんむくれ!っていうの思い出す。
同じDQN親父が出る子供の漫画でも
あっちのが数倍面白いが
108:花と名無しさん
09/03/05 21:34:45 O
がんこの親父は一生出世しないな
109:花と名無しさん
09/03/06 07:11:29 0
ブンむくれ!…親父や周囲の大人はDQNだけど、子どもは守る。
(まー守るの基準は違うけど…健やかたれと全力で願ってるのはたしか。)
がんこ…自分の正しさのためには子どもさえ犠牲に差し出しかねない父。
子どもに思いが届くってのは、余分なお金は将来の子どものために
とっとこうって思考のことだと思う。
百歩譲って、好きだからしょうがないな…悪い人ではないし…と
思い返すのはありでも、ウットリ思い返すステキエピソードではない。
ブンむくれ!のブンコは子どもなりにあれこれ悩むのが共感を呼ぶけど
がんこは好きか嫌いかしかなくてどっちにしてもギャーギャーウルサイ。
一家そろってああだと、ちゅーくんはスポイルされそう。
110:花と名無しさん
09/03/06 14:32:36 0
ぶんむくれの作者、YOUにも描いてたことあるよね。
話は結構おもしろいけど、絵が乱れ放題乱れてる
メンヘラーな感じのやつ。
111:花と名無しさん
09/03/06 16:32:20 0
私もがんこ家で一番かわいそうなのはちゅーくんだと思う
ヘタすると将来彼が1人であのトンデモ家族の面倒見なくちゃならないし
112:花と名無しさん
09/03/07 13:15:59 0
>>110
気になってぐぐってみた。
曽根さんか~・・・確かに絵が勢いづきすぎて乱れてる感じだった。
94年にオフィスユーがリニューアルした時にサスペンス連載してたよね。
絵が・・・だったけど、目が離せなかった。
あの頃、桃栗みかんって人のBBシリーズ連載があって、
方向性がよくわからなかったなあ。
津田ひろみ?って人も描いてた。
89年頃から買い続けてたけど、今号は買わなかった。
同じような方が結構いるみたいだから、売り上げがくっと落ちたかな。
そこから編集者が何かしら感じてくれればいいが。
113:花と名無しさん
09/03/10 13:41:58 0
今更だけどさ。
リアル、登場人物全てにおいて回ごとに人が違うのが気になる。
今回のめがねッ娘が小西だとかなり後半で気づいた。
毎回顔が違いすぎ。主人公なんて綴じ込みで宣伝してある
コミックの表紙1巻とまったくの別人。
成長をみせたいのだとしても、今の方がのほほんとした顔してるし。
ストーリーどころかキャラ設定さえも行き当たりばったり。
114:花と名無しさん
09/03/11 00:03:55 O
今回ほんとに読むとこなかった。
次回きらは原作付きなのも気になる。
シンクロ読みたいよ。
115:花と名無しさん
09/03/11 11:48:30 0
自分が今号読んで、充実感があったのは「シャドウ」のみ。
(ショートのぞく。)
アンケート書こうとしてあぜんとなった。
「デカワンコ」はつまらないと言うよりたんに自分に合わない
作品だからいいとしても…。
「暁…」はつまらなくはないけど、今は盛り上がってはいないし、
そういうときこそオモシロイ読み切りを投入して、一冊の雑誌として
メリハリをつけるもんじゃないのかな。
116:花と名無しさん
09/03/13 00:05:37 0
早売りげと
117:花と名無しさん
09/03/13 09:48:47 0
>>115
暁はもう少し話しのテンポ上げてもらえればなぁ…
何か「先が気になる!」ってのがシャドウくらいしかないんだよね
他はほぼ惰性で読んでいるってか
やっぱメイプルとMON一気に抜けたのが痛いな
118:花と名無しさん
09/03/13 12:46:08 O3QUkQ9FO
定期講読10:00ごろきたよー。普通より一日早いだけなんだね。
119:花と名無しさん
09/03/13 17:39:43 0
もっと早いときもあるけど、当日とかもあるよ。
台風とかならわかるけど、遅れるのはヤマトの手抜きだよな。
リアクロは絹恵の自己管理の無さにもにょる。
これっと独り空回りして使えないヤツじゃないか・・・なにがプロとして一回り成長?
詰めの甘くて面白くない。
シャドウはもと子がまだ怪しいし、フミくん据え膳食いすぎだよもうw
つうかマンション管理人ありえねえ・・・
美鈴様は毎週DVでつらい。
エゲレス編はまあいいオチついているけど、ケイトはまたなんかやらかすかな。
肥だくりは絵が雑だし汚くて読みづらい・・・
既成作家の真似ぽいけど、才能無いのにチャレンジ精神だけタップリって感じだ。
今月はいまいち中身が薄いね。
次号はぽかぽかとA子。
120:花と名無しさん
09/03/13 17:49:00 O
シャドウはひどいねw
まだ公式発売日前だからやめとくけど、常識的にあり得ない話ばかり。
漫画だから~って許されるもんじゃないよ。テンパリ並みにイラッと来た。
121:花と名無しさん
09/03/13 19:39:22 O
今号エロが多すぎ。
122:花と名無しさん
09/03/13 19:46:55 0
千早の全裸濃いなぁぁw
123:花と名無しさん
09/03/13 20:09:52 O
千早の裸は青年誌の裸だからな。おかーさんの裸を見てるみたいでちょっとキツい。
124:花と名無しさん
09/03/14 10:00:32 0
>123
指で押したところからジュワッと脂が滲み出てくるような、”しっとり”というより”ねっとりむっちり”な肌の感じが
すごくよく表現されてるよね>千早ヌード
あのコマ見てるだけで、香水と熟女の体臭の混じった何とも言えない臭気がしてくるような錯覚に…オエ
なんのかんの言いながら結局据え膳食らうのはいいとしても、
一度は騎士道精神に目覚めたくせに、すぐヘタレるふみクン、キミにはその女くらいがふさわしいよ。
125:花と名無しさん
09/03/14 10:04:18 0
千早はウエストがあるうちは良いけど、数年内にぐずぐずに崩れそうな体型してるなあ
126:花と名無しさん
09/03/14 10:14:27 0
鈴木おさむ原作、わけわからん。
こんなこと考えているなんて、やっぱりきしょいおっさんだ。
笑いどころもまるでないし、
こんなのきらさんに描かせた意味がもっとわからん。
今号は前号以上に買ったことを後悔したけど、
「本棚の神様」コミック化の情報は嬉しかった。
みきりんってよっぽどやくみつる嫌いなんだね。
小室逮捕のときも欄外でコメントしてたけど。
127:花と名無しさん
09/03/14 15:53:05 O
鈴木おさむのやつは他のやつよりはおもしろく読めたけどな…きらさんの画力のせいかな?
巻き戻しで見せていく感じにひかれたし、二人の過去が気になったよ。
まぁ要は、「殺人者」=異常だから、尋常である自分を証明したいって話なんだろうけど、結末は気になる。
128:花と名無しさん
09/03/14 18:16:36 O
シャドウ芹菜はどうやってグレッグの部屋に忍び込んだの?
ドアが開いてる間にクローゼットまで入るのはさすがに無理じゃないか?
129:花と名無しさん
09/03/14 20:03:42 0
暁…夫には口を割らずに、でも心の中では「修三さん」と助けを求める
美鈴さまセツナス
くりた陸…ビーラブで「博士の愛した数式」のコミカライズを手がけていて
とてもよかったんで、こっちも期待していた。冒頭では、娘時代の妻の面影は
若い自分を思い出すついでみたいなものだったのが、実は妻への想いありきで
輝いていたかったという、見失っていた想いを取り戻す夫をキャラクターの表情や
ストーリー・画面構成で上手く見せている。
かれん…キャラの瞳が電波受信中状態でキモい。作者的には発情中みたいに
描きたいのだろうけど。
ステージママの分際で!…前作では蝶子さんのキャラがうっとおしかったのだけど、
今作はセリフの前の「~~~~」多用がキニナル。前からやってたことだけど。
口を「ぱくぱくぱく」の擬音とか。考えたこと全部盛り込みたいのはわかるけれど
母親かマオどちらかに視点を絞ったほうがいいと思う。自分的にはマオ視点が
いいかなと。いろいろ知ってるのはマオのほうだし、母は「~~~」で右往左往
してるだけだから。
小枝くり…「60歳のラブレター」と同じ号にのってるだけに、浅く陳腐に
感じられてしまう。もっとギャグ方面に特化する展開なりオチなりの
ほうがよかったかも。
末期ー…大げさ「すぎる」表現やデフォルメが多「すぎる」。
ニコラのセリフで「大切」を出して、もうその号の締めで「大切」を使って。
先のことは考えず、思いついたことはガツガツサッサと使わずにはいられない。
長期的な展望はまったく無くその場その場で描いてるんだよな…と思った。
それでおもしろければ文句無いけれど。
130:花と名無しさん
09/03/14 20:20:12 O
>>128
私もそこがよくわからなかった。そのくだりがうやむやに描かれてて、一体どう入り込んだのか謎。
サインするにもドア側を向いてるわけだし、侵入者がいたらわかるだろ。
クローゼット開けるときにもバレるだろうし。
万一入り込めたところで、出るときはどうすんのよ?
ホテルの11階の窓が開くわけないし、今回テキトーすぎじゃないか?シャドウ。
131:花と名無しさん
09/03/14 20:24:28 O
窓が開くわけない…は、ちょっと違うか。はめ殺しで開けられる構造ですらないもんな。
132:花と名無しさん
09/03/14 20:44:28 O
本当、今月はエロシーン多めだね先月内容薄すぎたからインパクト勝負ってか?
いかにもレディコミって感じの (熟女の裸体、DVセクス、監禁、オマケで豚の…まで)
いつも読んだ後放置しとくとうちの旦那がチラ読みするんだが
今月号はなんか恥ずかしいから隠しとく
末期も暁も話進まねー飽きてきたぞ
歳三字ばっかりで読みにくい、ワンコ、ホモ夫、ステージ母読む気無しスルー
なにげに60歳のラブレターに感動したベタだけど
きらは絵が好きだから読める
続きに期待表紙がつるのって…買いたくなくなるわ
133:花と名無しさん
09/03/15 00:36:05 0
ワゴン運んできたのは神内で、
具レッグをドアがよくみえない位置に立たせて
サインを求めて
その間にせりなが部屋に侵入できるようにした
とかいしゃくしたぽ
134:花と名無しさん
09/03/15 00:37:09 0
シャドウのヘッダの誤植、ふしぎだ
1ページずつ打ってるのか?
135:花と名無しさん
09/03/15 18:02:40 O
発売してすぐなのに盛り上がらなすぎワロタw
鈴木おさむのは訳わからん。かといって読み返したくもない…
かれんのはいつ終わるのかな…お目目キラキラキモい
くりた陸て人のはまあまあ読めたけど…本当にシャドウしか読むものないなー
さんざんガイシュツだけど暁はそろそろどーにかして欲しい。もう何号も流し読みしかしてない。一体どこの層があんな鬱話を読みたがってんだ。
136:花と名無しさん
09/03/15 20:45:32 0
>133
その間にどうやってクローゼットまで入り込んだんだって話をしてると思う。
あとドアが開いててもグレッグがドアんとこにいるなら見えるだろ、と。
137:花と名無しさん
09/03/15 21:25:14 0
きらさんの作品だから楽しみにしていたのに
原作がひどすぎると絵が良くてもダメなんだなあ。
ホモ夫はレディコミにいってくれ。頼む!
138:花と名無しさん
09/03/15 21:27:50 0
YOUってレディコミじゃないの?
139:花と名無しさん
09/03/15 23:44:05 0
>>138
ターゲット読者の年齢層は確実にレディコミだろうけど、
「YOU」という固有名詞を出さないで、ただレディコミとだけ言うと、
そんなエロいの読んでるの?っていう反応をされることが多い。
140:花と名無しさん
09/03/16 00:31:41 0
うん、昔はそうでもなかったけど
今はレディコミってきくと
完全なオババむけエロ漫画を思い浮かべる
141:花と名無しさん
09/03/16 00:35:13 0
少女漫画でもエロ全開だしね・・・
142:花と名無しさん
09/03/16 01:30:13 O
千早の熟れた体に豚の○○○
暁のDVシーン、かれんのデッサン狂った絵が
脳内でドッキングして夢に見そう…
末期、たまに目がロンパリでキモイ
かれんの『ガラッ』のトコの絵ひどすぎ
歳三の体どうなってんの?大コマでよくこんな絵晒すなぁ
143:花と名無しさん
09/03/16 10:14:20 O
ホモ夫、マジ要らない。気持ち悪い。違う雑誌にいってほしい
144:花と名無しさん
09/03/16 11:57:15 0
>>142
自分もあのコマよく見てみたけどやっぱ分からんワ
裸描きたいならもっとデッサン力をだなry
ホモ夫は色んな意味でイライラする
あの状況で浮気相手(しかも男)のとこ送りだすとかありえん
何が「きっと最後は戻って来る」だ、とっとと離婚なりなんなりしろよ、馬鹿なの?
不必要な浮気相手と夫のラブシーンもキモ過ぎるし、はよ終われ
145:花と名無しさん
09/03/16 12:31:05 P
金のティアラの受賞作面白かった
最近
・買わなくても読むもの
ぽっかぽか
私はシャドウ
real clothes
暁の海を征け
・買ったら一応読むもの
デカワンコ
新撰組
育児
みきりんワイド
養豚
・ヒマなら読むもの
見合い
ぬくぬく
・買っても読まないで捨てる
ホモの夫
ステージママの分際で
146:花と名無しさん
09/03/16 12:33:13 P
金のティアラ受賞作じゃないよ
イケメンの恩返しだ;
147:花と名無しさん
09/03/16 13:15:31 O
ホモ夫のチューどアップが気持ち悪すぎる。
マジ勘弁してよorz
148:花と名無しさん
09/03/16 15:47:55 0
ルームサービスを迎え入れるときに、部屋入り口の俯瞰図をわざわざ書いてるのは
あの右の扉に入ったんだよと読者に知らせるためで
グレッグの左手が指す方の部屋に
ボーイを先導してグレッグが先に入ったら
壁が邪魔してクローゼットにせりなが入り込むところはもう見えない
とみた
149:花と名無しさん
09/03/16 16:11:08 O
ホモ夫
編集的には斬新な話のつもりかもしれんが
いまどきゲイなんて珍しくないしむしろ古いっーの
養豚の作者って男だと思ってた
女だったのか
150:花と名無しさん
09/03/16 16:17:48 0
宣伝ページの神坂智子作品集を見て
「べんがら格子の家」シリーズみたいなのyouで連載してくれんかなと思った
あと途中でうち切られた小児精神科医の話(家族の法則?だっけ?)も
再開してほしいな。
151:花と名無しさん
09/03/16 22:58:58 0
千早の熟れすぎたバナナの様な裸体が目に焼きついた…
152:花と名無しさん
09/03/16 23:10:34 0
千早の裸体は脂が乗りまくり
153:花と名無しさん
09/03/17 01:31:56 0
旦那は不能なのか芸なのか
154:花と名無しさん
09/03/17 07:14:37 0
くりた陸、背景を手抜き杉
魚屋も街も病院もテキトーで、情景がわからん
155:花と名無しさん
09/03/17 16:36:41 O
つるののエッセイはまあいいとして妻のことを
「うちの奥さん」と表現するのがねらーとしては納得できない。
156:花と名無しさん
09/03/17 18:26:32 0
尋常人間、斬新な書き方を狙ったのかも知れないけれど
読みにくいったらないよ。
157:花と名無しさん
09/03/17 19:39:26 O
ここ読んで、改めて新撰組の例のページを見たがなんじゃこりゃ。軟体動物か?
作者が「こんな格好してたら素敵!」っていう願望表れまくりのオナニー絵キモい。
ホモ夫もキモい。
のうのうと送り出す嫁も、のうのうと向かう夫もあり得ん。
頼むから腐女子誌にうつれー!
158:花と名無しさん
09/03/17 19:56:47 O
>>154
背景だけじゃなく人物の年齢が全くわからん。
最初に60ってことわってるからかろうじて解るようなものの
159:花と名無しさん
09/03/17 22:57:46 0
かれん、
デフォルメきかせてるつもりかもしれんが、無理
時代劇なんかに手を出すより基本的な人物デッサン
描けるスキルをまず身につけよう
Cクラス
160:花と名無しさん
09/03/17 23:05:58 0
かれんってどこのデビューなんだろ?
あんな絵でプロというのは漫画を舐めているよ
161:花と名無しさん
09/03/17 23:19:34 0
>>157
腐女子雑誌もお断りだと思うよ。
162:花と名無しさん
09/03/18 00:18:37 O
腐女子風なのもうカンベンしてくれ
(あくまでも風!)
YOU読者には需要ないから、BL読みたかったら
よそで読みますから
かれん花魁そのうち『さくらんのパクリ証拠』
突きつけられたりしてw
163:花と名無しさん
09/03/18 06:48:50 32L6DaEg0
着物を着てるだけでみんな同じに見えるバカがいるという事実。
164:花と名無しさん
09/03/18 08:03:51 O
かれん乙
165:花と名無しさん
09/03/18 08:24:44 0
ホモ夫終わるまで立ち読みにする
166:花と名無しさん
09/03/18 10:08:14 0
>>156
同意
何回も戻って同じページ見直したりしたよ
しかも一話完結じゃなく前後編みたいだし
そういう場合、余計にああいう描き方は不向きだと思うんだが…
167:花と名無しさん
09/03/18 10:14:14 0
まあ映画なんかでは時々見る手法だし、斬新と言う程でもないけどね
今の所、単に読みにくいだけって感じだが
168:花と名無しさん
09/03/18 12:47:43 0
服がひどすぎる。
海外出張と海外旅行を勘違いしてるとしか・・・
しかも体調崩して「大切にされた」って何なんだ。
仕事なめんな。
169:花と名無しさん
09/03/18 12:59:10 0
マッキーの漫画は昔から、ヒロインに病気を甘えの道具にさせるところがある
ダンサーが耳が聞こえなくなったり、モデルが立てなくなったり
自分の病気を母の具合が悪いことにしたり、風邪引いて薬のビンが開けられなかったりw
甘え方を知らないからだろうけど、子供っぽい勘違いは周りの迷惑
170:花と名無しさん
09/03/18 15:24:06 0
>>168
きびしいこと言っちゃうなら、体調管理も仕事のうちなのにね。
ぐあい悪いやつを無理に仕事させても周りが迷惑するだけだし
休んでろとしか言えないよね。
それを「大切にされた」って。
おかめうどんに11ユーロも払ってくれたことが「大切にされた」っていいたいのかなあ?
171:花と名無しさん
09/03/18 18:04:55 dFg8dqIRO
服はこの人の漫画いつも主人公が頑張ってますがうざい。ホモ漫画だけはうけつけん。次回キャバ嬢なんてKissがやっとキャバオワタ思ったらYouもかとガッカリ
172:花と名無しさん
09/03/18 20:54:27 0
みなさんちょっと落ち着いて。
日本語おかしくなってるよ。
173:花と名無しさん
09/03/18 21:10:43 0
だってYOUがおかしいから
174:花と名無しさん
09/03/18 23:04:53 0
私は別におかしくなんか無いわよ
失礼な
175:花と名無しさん
09/03/18 23:34:05 0
ルー語じゃなくて
176:花と名無しさん
09/03/18 23:52:12 0
>168 あーびっくりした。自分が言いたいことをよくぞ書いてくれた
合併話を聞いて保健室いって喧嘩したり、
人を振ってズル休みしたり、
海外出張で体調管理できず、休んだり
ひどい正社員のストーリーなんですね
しかし百貨店の正社員でこんな感じなんでしょうか
最後は上司との職場恋愛か
177:花と名無しさん
09/03/19 00:17:15 0
>>150
>小児精神科医の話(家族の法則
初めて聞いた
来て欲しいね!どんな展開だったのか気になる
178:花と名無しさん
09/03/19 01:20:12 0
>>172-175
クソワロタwww
179:花と名無しさん
09/03/19 11:52:50 0
独りよがりで考えてみた。服は、
仕事を超ガンバって、満足いく買い物が出来る
↓
最終日の自由時間にどこに行くか話し合う
男上司がどうしても行きたい場所があるらしい(服由来)
↓
主人公倒れる
↓
寝てる間、出かける男上司
孤独をかみしめる主人公
帰って来てうどんを渡す上司
○○には行かなかったんだ…
これだったら、なんとなく「大切にされた」っぽい気がする
180:花と名無しさん
09/03/19 17:27:28 0
そうだよね。
仕事も海外出張も、主人公の成長のためにあるわけじゃない
会社に利益を出すように動いて、その中で成長していくならまだわかるけど
あれじゃあ小学生の児童会活動みたいだよ
181:花と名無しさん
09/03/19 23:24:57 0
駅前の本屋で、服の単行本が1巻から全部平積みされてて
何気なく見たんだけど、1巻の表紙の女の子に見覚えが
ありません。誰?
どうでもいいけど。
182:花と名無しさん
09/03/19 23:47:34 0
>179
179の会社は出張の最終日に自由時間なんてあるんだ、いいな
うちの出張の時はせいぜい空港での買い物くらいだな
パリからの帰りの直行便だと、午後発が多いから
せいぜい最終日の午前中、2-3時間買い物するくらい
休日を挟んでも日曜はルーブルの地下と一部の場所しかお店は空いていないし
183:花と名無しさん
09/03/19 23:51:15 0
パリといえば国虎屋のうどんですかね
184:花と名無しさん
09/03/20 03:49:27 0
>>182
179だけど、国内出張だと基本自由行動はないです…
上司がカナダに行った時にフライト時間の関係で6時間程自由時間があったと
言っていたので勝手に想像しました。
でもチェックアウトとか考えると無理がありましたね。
スレチすみません。
185:花と名無しさん
09/03/20 09:57:50 O
スレチってわかってるのにダラダラ自分語りするオバサンうざい。
チラシの裏に書け、な?
186:花と名無しさん
09/03/20 10:07:09 0
だってあたしたちパリ経験が自慢なんだもーん
187:花と名無しさん
09/03/20 12:47:44 0
末期がYOUNG YOUにレストランの話描いてた頃、
読プレで「槇村センセのパリ土産」が当たったことを思い出した。
あの頃はまだおもしろいと思って読んでたし、
かわいい旅日記2冊とバニティーケースもらって、
結構うれしかったな。
末期にとっても、パリ経験は自慢なのか。
188:花と名無しさん
09/03/20 13:21:22 P
洋服
1~3巻までは面白いと思う
働く悩みとかスランプに落ちた時の心理状態とか共感出来る
ただ、達也と別れてからは、なんか作者のモチベーション落ちてやっつけ仕事な感じがする
この作者って、恋愛よりも仕事を選ぶ私って素敵でしょう?という価値観の持ち主なんだろうねぇ
189:花と名無しさん
09/03/20 17:38:40 O
鴨居さん もっと描いてもらうわけにはいかないんだろうか。
今のペースだと単行本になるのも遅そうだし
190:花と名無しさん
09/03/20 20:10:18 O
天井、毎号描いてくれたら嬉しいな
つまらないのは隔週でいいのにな
かれんとか、かれんとか
191:花と名無しさん
09/03/20 20:57:03 0
>>188
でも末期自体ホントは男がいないと耐えられなさそう
でなきゃわざわざ疑惑ばかりのブサチョソなんかと同居しないかとw
192:花と名無しさん
09/03/21 22:14:06 aSf98DBTO
パリの迷い方が大好きだ
193:花と名無しさん
09/03/21 23:00:27 XgwCnqDCO
好き好き。
フランスパン食べたくなる。
194:花と名無しさん
09/03/21 23:01:36 O
うわあageてもた、ごめんなさい。
195:花と名無しさん
09/03/22 01:23:13 RJXqVgT9O
やっパリ好き
196:花と名無しさん
09/03/22 01:47:49 0
URLリンク(up1m.ko.gs)
197:花と名無しさん
09/03/22 03:46:11 O
↑見てしもたorz
か…カエル?(°д°;;)
198:花と名無しさん
09/03/22 07:09:40 0
>>196
萌え~w
しかしなぜ?
199:花と名無しさん
09/03/22 07:34:06 0
>>198
ちょwおまいが「萌え~」とか言ってるから見ちゃったじゃないかYO!!!
カエル嫌い・グロ嫌いの皆様、マジご注意下さい。
200:花と名無しさん
09/03/22 09:47:12 O
実はフランス料理なのか?
フランス人てカエル食べるんだよね?
201:花と名無しさん
09/03/22 09:57:49 0
>>200
コモリガエル・ピパ
フランス料理ならもっと見た目にこだわるようなw
202:花と名無しさん
09/03/22 10:55:55 0
台湾料理でも足の唐揚げがある。案外おいしいよ、食べるとこ少ないけど。
こんな食べでのない、捕まえるのが難しいのは出さないでしょ。
203:花と名無しさん
09/03/22 14:00:52 0
>>196
カエルは好きだが一瞬怖かったw
唐揚げはおいしそうだけどこれはまずそうね
204:花と名無しさん
09/03/22 22:05:23 0
相当にヒマがあったので、数号前の末期ーインタブーを読んだ。
随所に服の主人公の成長がテーマだと言ってたが、恥ずかしくないのかなぁ。
まったくもって退化してるとしか思えない話になっている今現在なのにさ。
205:花と名無しさん
09/03/23 00:44:19 0
>204 同意
ふとん売り場と比較すると、いまの仕事はほとんど他人に依存してるしね
マネジャーに昇格してから、新入社員みたいになった
206:花と名無しさん
09/03/23 00:59:18 0
ヤングカジュアルのイベントも普通の制服着ているし。
マネジャーに昇格で制服が変わったエピソードがないことに・・
207:花と名無しさん
09/03/24 00:24:05 0
>206 確かに、そうだった。降格してたりして。
208:花と名無しさん
09/03/24 02:12:26 O
じゃん・ぽ~る西さん帰国しちゃうんだね。
連載も終わりなの?
209:花と名無しさん
09/03/24 23:02:33 0
本棚の神様、書店で中々見つからなかった。
トンデモ司法書士漫画はどこでもあるのにorz
まとめ読みして、やっぱりいいと思った。
Youで月一で連載してくれたらいいんだけど…。
最近のYouはシャドウとみきりんしか読むとこないよorz
210:花と名無しさん
09/03/25 02:42:52 O
きらさんと塩森さんの新連載に期待を繋ぐしかないでござる…
211:花と名無しさん
09/03/25 09:31:52 O
ヤングユー買って、読んで、感想書き込もうとしたのに何も思い出せない…
香水瓶のやつが好きだけど今回はありきたりな話だったしな。
他にも「どこかで読んだことがある話」ばかりでなんとも…。
212:花と名無しさん
09/03/25 11:36:24 O
>>211
オフィスだよね?
斎藤さん、すっきりしないな。
もっと玉何とか親子をこてんぱんにやっつけてほしかった。
すごい絵の人、犯人逮捕されたら興味失せた。
あの親子の確執はいらん。
213:花と名無しさん
09/03/25 13:06:51 O
お、オフィスです、すまんです。
すごい絵の人は確かに犯人がつかまったらどうでもよくなった。
親子愛の話はありきたりだし今さら感動もしない。
214:花と名無しさん
09/03/25 21:10:58 0
斎藤さんは、
あまりにも担任が自分で何もしなさすぎてむかついた。
あれだけ事情知ってるくせに、
結局、真野がああ言ってこなかったら
どうするつもりだったんだろう
215:花と名無しさん
09/03/26 20:24:35 O
びぼうずがつまんない件について。
ホストものは好きだったのにな。
原作付きがいくないのか、長編向いてないのか。
216:花と名無しさん
09/03/26 22:51:22 O
私もびぼうずつまんないや。
盛り上がりにかけるし、なにがなんだかわかんなくなってきちゃったし。
全てが一本になるながーい話じゃなくて、
二、三話で区切りがつくようなハガネやデカワンコタイプの漫画にすればまだダレないのに。
217:花と名無しさん
09/03/27 02:57:13 0
びぼうずもうずっと読んでない。すごい絵の人のように汚く下手ってんじゃないけど
バランスが悪さが気持ち悪いというか・・・
斉藤さん、あんまり玉井家の状態が描かれてなくてそこが不満かな。
末っ子で要領がよくて親が放置気味という感じだったけど、
前の大阪から来たDQN一家はもっとかかれてたのにな。
あと気になったのは
斉藤:なぜ人間は弱いものを虐げるのか、なぜ、夫:だから教育が必要
ってなってるけど結局なぜの部分が抜けたままなのが気になってしゃーない。
218:花と名無しさん
09/03/27 23:48:50 0
>>217
なぜも何もなく人間はそういうもんだから、教育が必要だってことじゃないの?
性善説の斉藤さんと、性悪説の夫の会話だと思う
219:花と名無しさん
09/03/28 07:59:21 0
>>218
そうか、でも斉藤さんは理系だしもうちょっとシビアかと思ったんで。
220:花と名無しさん
09/03/31 01:06:33 0
早売りゲト
なんか今号はつまらんな
シャドウでさえいまいちだった
みきりんは面白いけど
リアクロの波゜鳥寿とかなんだかなー
221:花と名無しさん
09/03/31 02:18:04 O
かれんの連載が始まって
メイプルとMON終わって
ガンコとかA子とか昔の思い出を壊さないで的漫画家とかも居て
レギュラー連載もなんだかな、で
いつの間にか 立ち読みするかしないかって事が
ここ何号か続いてる。
1月中辺りまで結構楽しみにして買ってたんだけどな…
222:花と名無しさん
09/03/31 07:32:44 P
>>221
同感。
書店どころか周辺のコンビニも立ち読み出来ないから買ってますが
なんか急激に、つまんない雑誌に変わってしまいましたね。
いまさら単行本買うまでもないから雑誌を買い続けるけどシャドウとアカツキが終わったら買うの止めるカモ…
223:花と名無しさん
09/03/31 11:50:30 O
新連載のキャバクラ漫画、なんか見たことあるなと思ったら
ドラマでやってた「ギラギラ」の女版なだけだ…
224:花と名無しさん
09/03/31 11:54:53 0
ギラギラ、原作は面白いよ
ドラマは手抜きすぐる
225:花と名無しさん
09/03/31 17:24:46 0
え?「ギラギラ」はおもしろいよ!?
と思ったら、ドラマはつまんなかったのか。観てなかったんだ。
自分が読んだ後友人に回してたんだけど、友人が引っ越すことになったんで
自分が読めさえすればいい状況になった。
したら、買うモチベーションがみるみる下がっていってるw
次号、読みたいと思う漫画が2本しかない。
226:花と名無しさん
09/03/31 18:29:28 0
ギラギラ原作と言えば、コンボイ・ショウだなw
227:花と名無しさん
09/04/01 03:15:23 0
で、シャドウの陣内の「ごめんな」萌えたアラサーの私が通りますよっと。
228:花と名無しさん
09/04/01 09:31:59 0
ホモ夫はいつまで続くんだ・・・つまらん
229:花と名無しさん
09/04/01 10:04:54 P
>>228
うむ。激しく同意だ。
230:花と名無しさん
09/04/01 11:41:40 0
美鈴様、載っていないのか・・・
お値段そのまま!!大ボリューム…とか書いてあるけど
質より量ってカンジで中身そのものは薄いな
231:花と名無しさん
09/04/01 13:20:40 0
>>230
ドウイ
読み飛ばしが多くて読み終わるのが速かったw
きらのやつは後半もっとたたみ掛けるような展開が待ってるのかt思ったら
で?
って感じだったわ
こんなつまらん原作で書かされたきらさんかわいそうだ
232:花と名無しさん
09/04/01 13:46:47 0
A子はこういうのをずっと描いてればいいのにと思う
面白くもなんともないけど、陸奥A子っぽい
えんえんとケータイでしゃべってるかメールしてるかだけの
へんな恋愛ものよりずっといい
233:花と名無しさん
09/04/01 14:56:56 0
ホモ夫、毎回毎回キモエロシーン入れてんじゃねーよ
気持ち悪さ通り越してムカついて来るワ
こんな中年向けのレディコミ誌見てウハウハ言うような腐女子なんているのか?本当誰得
それはそうとシャドウの最後のコマの陣内のポーズが
『スタコラサッサ』って感じで何か吹いたw
234:花と名無しさん
09/04/01 15:32:01 0
きらさんの話、凄くつまらなかった
あれだったら、普通に時系列で描いた方が良かったような
235:花と名無しさん
09/04/01 16:02:42 O
>>232
本当だね…
今回あなたのカキコ読まなかったら多分飛ばしたままだったわ。
何か一話完結で続くみたいでホッ。下手にいつもみたいな読み切りが定期的に載ってもね…だし
>>233
スタコラサッサにワロタw
ワンコ、でかでかと描かれたGの絵を見てしまって鬱…。
236:花と名無しさん
09/04/01 17:18:27 0
>>234
私も
原作知らないから分からないけど
凄くつまんなかった…
服は何かどうしようもない感じに
237:花と名無しさん
09/04/01 17:39:05 0
むかーし別マ読んでいたんだけど、槇原の描くってもっと面白かった記憶が・・・
いつからこんなヘタレになったんだろう?
238:花と名無しさん
09/04/01 17:45:48 O
きらのやつ、最後の着メロは彼氏から?
なんかあまりにつまらなすぎて読み直して考えるのも面倒だ。
次号の原作は面白いんだろうか。
239:花と名無しさん
09/04/01 19:23:29 0
>>237
キム・ミョンガンとくっついてからかも
240:花と名無しさん
09/04/01 19:50:42 0
服、たまたま知り合った人が取引相手で
でかしたぞって・・・
読者をなめてるとしか思えない。
241:花と名無しさん
09/04/01 21:29:11 O
>>234
あれって原作の時系列も遡る形かな?
もしそうなら、その点はきらさんのせいじゃないよね
242:花と名無しさん
09/04/01 21:42:57 0
>>240
こんな都合よすぎる展開って
きょうびの漫画ではありえないよね…
243:花と名無しさん
09/04/01 22:38:53 0
鈴木おさむ原作ってのはもう止めてほしい!
きらさんは自身の原作で書いて欲しいよ。
244:花と名無しさん
09/04/01 22:47:27 0
ホモブログは実話なんて信じていないし気持ち悪い。
載せる雑誌を間違えているとしか思えない。
胡蝶、全然期待していなかったけど面白かった。
245:花と名無しさん
09/04/01 22:54:05 0
アゲハ、私はあの目が気持ち悪くて読めない。ゾウリムシみたいで…
246:花と名無しさん
09/04/02 00:08:48 0
ホモ彼を助けに行くホモ夫が
ドアを開ける腕がえらい長いの
247:花と名無しさん
09/04/02 00:21:41 0
>>246
軟体動物みたいな腕だよね
248:花と名無しさん
09/04/02 00:24:59 0
王子が寝ぼけて驚いてた調子麻呂の腕ならいいんだけどさ
249:花と名無しさん
09/04/02 00:37:46 0
鈴木おさむってハンサムスーツの人だよね?あれもコーラスに原作付きで載ってたけど
激しくつまんなかった…
なんか名前だけで中身の無い話作る人っていう印象になったわ
こいつの原作は止めて欲しい
250:花と名無しさん
09/04/02 00:45:00 O
きらさんの、ここでの評判はイマイチだけど、私はわりと好きだった。
ただ、時系列を遡る構成の話を2回に分けて掲載するのはどうかと。
続けて読ませた方が絶対面白かったと思う。
251:花と名無しさん
09/04/02 01:55:15 O
波でも『ぱ』と読めるのになんで○つける
おかめうどんなんてすぐ出来るだろうに
待ってる間に箸袋で箸置き作るてw
だいたいうどん食うのに箸置きなんかいらんし
ただの自分アピール大好きなヤナ女にしか見えないわ
252:花と名無しさん
09/04/02 06:33:26 0
きらさんは、絶対オリジナルのほうがいい。
源氏物語イマイチだったし、
裁判員制度のも(これは原作じゃなくて監修つきか?)
あんまり冴えなかった。
シンクロはいつもおもしろいし、
MONだって、梅ちゃんや双子のスピンオフとか、
幾らでもネタはあるだろうにと思う。
253:花と名無しさん
09/04/02 07:45:34 O
>>251
波以外にも羽とか派とかも「ぱ」だよね。
自分は飲食店で、音を立てて鼻をかむのにモニョった。
ティッシュで押さえるだけにしてほしい…
254:花と名無しさん
09/04/02 08:21:18 O
>>253
派だと末期が英語に訳せなかったんじゃない?w
前に寿司屋かなんかで隣り合わせた爺さんが仕事に絡むかと思ったけど、あれだけで良かったよw
255:花と名無しさん
09/04/02 08:40:28 P
オンナ島耕作
256:花と名無しさん
09/04/02 09:28:30 0
>>254
寿司じじいがどこのお偉いさんで窮地を救うとかあったりしてw
257:花と名無しさん
09/04/02 09:35:44 O
尋常人間は「惜しい」って感じ。
そこそこ面白く読めたけど最後のオチにつながる事実が予想範囲内。
でも予想を越えてたとしても、きらさん自身が作る話の方が面白いだろうな。
258:花と名無しさん
09/04/02 11:32:06 0
かれん、唇のシワがなくなったと思ったら、今度は瞳の線が気になってしょうがないw
259:花と名無しさん
09/04/02 12:12:55 0
目があっても頭ぺこりと下げるお辞儀なんてしない
日本人ktkrされるだけ
260:花と名無しさん
09/04/02 14:36:49 0
まーた糞つまらんキャバ漫画が始まった。
本当の本当にうれっこだった人が描かない限りうんこなんだよね。
261:花と名無しさん
09/04/02 15:03:17 tKvvYCuBO
YOUってあまねやえーこが描くくらいだから、読者年齢高いかな?だとしたら高校生がなりたい職業のキャバマンガなんて受けんのかな。どんなマンガも読むがホモマンガだけは受け付けない
262:花と名無しさん
09/04/02 16:01:54 0
風の輪舞のころからYOU=ツクモさん、とすりこまれているので
美鈴様の行方が毎回気になる今の状況はちょいとうれしい。
ここ数作はイマイチだったので、暁で復調してよかったよかった。
深見さん、ぽっかぽか以外を描いてくれないだろうか。
263:花と名無しさん
09/04/02 19:41:33 O
前に誰かも言っていたけど
津雲さんは現代が舞台の話しより、時代物描いていた方が絶対に良いと思う
ってか誰も触れないガンコの番外編だけど
あんな良く分からんギャグパート入れてまで指輪の話し引っ張られても… って感じなんだが
だからってガンコ本編見たい訳じゃないけど
264:花と名無しさん
09/04/02 19:43:55 P
かんこの番外編なんかありましたか?
265:花と名無しさん
09/04/02 19:57:45 0
かんこの番外編はないよ
がんこの番外編はあるけど
266:花と名無しさん
09/04/02 21:29:04 O
きらさんの
最後首絞められて死んじゃったんだよね?
なんかはっきりしなくて
着メロも漫画じゃ伝わらないからわかりにくい
着うた設定にしとけば良かったのにな
漫画向けの原作じゃないね ドラマとか舞台向け な気がします
267:花と名無しさん
09/04/02 22:45:23 O
首締めがあっさりすぎて死んだかんじがしなかった
「これくらいで死なないよな?」と思ってしまった
268:花と名無しさん
09/04/02 22:53:27 0
きらさんのは原作も悪いのかもしれないけど
ネームというか、描き方も無茶苦茶分かりにくかった…
何か、どうでもいい時間のドラマを見ていて
ふっと目を離して、テレビに視線戻すと
あれ??死んじゃったの?へ?みたいな感じだった
269:花と名無しさん
09/04/02 23:02:44 0
あれだったら、先生が掴まった後の取り調べシーンとかからはじめて
真面目な教師が何故あんな事をしたのか
みたいな感じにした方が良かったかも
270:花と名無しさん
09/04/03 00:43:18 0
服は、幸運な出会いが多すぎる
もしもその出会いに至る過程のエピが少しでもあれば違うのにね
パトリスさんの情報を事前に得ていて、お近づきになるために下調べとコネ作りをしまくって、その上で偶然を装ったとか
パトリスにアプローチしても袖にされ続けていたけど、たまたま隣り合わせた寿司屋で会話するうちに認められたとかなら
まだ納得できるかもしれない。ありきたりだけど
271:花と名無しさん
09/04/03 01:00:09 0
そんなありきたりも描けない末期
272:花と名無しさん
09/04/03 11:13:52 0
寿司屋(だっけ)の常連のじーさんや、和食屋でうどんたべて鼻水出してる人にも親切にすれば
その人が金持ちだったり有名人だったりで
すぐに棚ぼた御利益があるかもしれないから
いつでもにこにこしてろって話だと思えばいいんだ
そう思うことにするんだ
273:花と名無しさん
09/04/03 14:12:32 O
がんこは…
不覚にも指輪であそんでいたこぬこかわいかった
大した話じゃないが
がんこが出てこないだけマシだったw
ぬまじりさん最近見ないね…女子アナ書いてた人も
いい人はいなくなってどんどん薄っぺらな感じになってゆくー
274:花と名無しさん
09/04/03 14:29:52 0
ぬまじりさんみたいな人は、もっと読みたい。
例えば今載っているような読み切りや連載で、
「しょーもなっ」と思うような話でも、
ぬまじりさんが描いてたら、きっとおもしろいだろうに。
ホモ夫の話なんか、特にそう思った。
275:花と名無しさん
09/04/03 18:47:05 O
>>273
ぬまじりさんは去年の5月に催されたYOUのパーティーにお着物姿で参加していたと
赤星たみこのブログにあったからお元気みたいだけど今はどこにも描いてないのが不思議。
女子アナの小塚敦子さんは秋田書店で面白い話をバリバリ描いててYOUには戻ってこなさそうな感じ。
276:花と名無しさん
09/04/03 23:09:07 0
小塚さんは、話づくりも面白いし
絵もきれいでみやすいから
もどってきてほしいのになあ
277:花と名無しさん
09/04/04 00:12:57 0
ぬまじりさんだけど、双葉社のコミクスのあとがきマンガで
体調悪くて病院通いしてる描写があって、心配してたら
そのあとに発売された新シリーズのコミクスで「更年期でした~」と。
それから2~3年して双葉社からもYOUからもみかけなくなったんで
もしかしたら、まだ体調が万全ではないのかも…。
278:花と名無しさん
09/04/04 00:31:47 0
雑誌がダメになる一番の要因は編集長と編集
279:花と名無しさん
09/04/04 00:37:25 0
ああ、たしかにホモマンガもぬまじりさんなら
面白かったかも。
深谷かすみさんでも良かったかなぁ。
そろそろ宮脇さんの作品が読みたい。
280:花と名無しさん
09/04/04 01:00:59 O
編集後記とか見ると編集の数だけはいるんだけどね。
ホモ夫の漫画、昔の原ちえ子みたいな絵で
ちょっと笑ってしまう。
次号は目当てが1作しかねえわ…
281:花と名無しさん
09/04/04 01:21:00 0
YOUの編集、女性向けコミック雑誌で一番売れていること胡坐かいてますよ
282:花と名無しさん
09/04/04 01:34:00 0
>女性向けコミック雑誌で一番売れている
マジで?!
283:花と名無しさん
09/04/04 08:25:00 0
は~、それで「何やっても読者はついてくる」って思ってんのかな。
逆に「ついてこれない読者は置いてくよ♪」みたいな。
これからの部数の増減で自分だけがついていけてないのかわかるな。
読まないどころか読みたくない漫画がいっぱいになっちゃったから、買わない。
粕谷先生の単行本、文庫じゃなく大きい版形で出してほしい。
単行本派になるから。それだけ。
284:花と名無しさん
09/04/04 11:22:13 0
とりあえず立ち読みでいいかな。
じっくり読みたいのは単行本でいいんだし。
ぬまじりさんの話はたまに出てくるけど
私も読みたいよ。
285:花と名無しさん
09/04/04 13:57:59 0
今号は本当につまんなかったね。
みきりんとぬくぬくしか楽しくなかった。
20年以上買い続けて来たけど、もう立ち読みでいいかなと思った。
286:花と名無しさん
09/04/04 14:04:51 O
うん、最近のYOUはイマイチ
自分は近所の本屋はどこも立ち読みできないし、置いてるコンビニもないから買ってるけど
立ち読みでいいレベル
MONとメイプルが終わったからかな~
287:花と名無しさん
09/04/04 14:17:45 0
>>284
>じっくり読みたいのは単行本でいいんだし。
ほかの雑誌だとそれで済むけど、
YOUは、粕谷さんやきらさんはともかく、
「あんたイラネ」と思うようなのが簡単にコミック化されて、
後で何度も読みたくなるようなのは絶対出ない……
みなみなつみさんとか、深沢かすみさんとか、
今からでもいいから旧作のを出してほしいと本当に思う。
儲けなきゃいけない企業としては、
こんな個人的なワガママに付き合えないんだろうけど。
288:花と名無しさん
09/04/05 01:06:23 O
>>277
体調崩されてるの初めて知ったよ。教えてくれてありが㌧
新作読めないのは寂しいけど復帰を待つしかないね
…と思いながら本屋に行ったら「JOURすてきな主婦たち」でぬまじりよしみ特集やってて
コミックス未収録の「はつ恋」「みかんホンカン夏蜜柑」が再録されてたから即買いしちゃった
やっぱりぬまじりさん面白いよ堪能した~
289:花と名無しさん
09/04/05 07:27:55 +wO+2Hf20
>>287
>儲けなきゃいけない企業としては、
>こんな個人的なワガママに付き合えないんだろうけど。
そこはほんとにジレンマだよね。
オンデマンドで単行本出すシステムが普通になるとか、データ配信とかそういうのに期待するしかない。
既存の出版社は新しいことをやる気はないし、変える気もなく
確実に売れるものしか出さないから
手堅いつまらん漫画が増えていって縮小する悪循環。
既存の出版社や雑誌がバンバンつぶれた方が面白い漫画が増えるかも。
290:花と名無しさん
09/04/05 09:42:45 0
ホモ夫描いてる人ってBL出身なの?
元になったブログにはあんなホモホモしいシーンなんてないのに、何で毎回
大ゴマでホモ入るんだろう。編集部も腐女子フィルターかかってない? ブログ通り
妻の内省を描けってんだ!
「夫に浮気されて苦しんでる人」「配偶者が同性愛で苦しんでる人」の少しでも
助けになればと書籍化されたのに、全然違うわ
291:花と名無しさん
09/04/05 10:21:16 O
>>290
廃刊になった小学館のJudyで描いてた人だからBLってことはないと思う
ただJudyの時も結構とんでもハーレクインもどきな変な話が多かったからYOUに来てがっかりだ
292:花と名無しさん
09/04/05 13:19:35 0
>>291
そうなのか、教えてくれてありが㌧
じゃあ編集がおかしな指示してんのかなあ
293:花と名無しさん
09/04/05 15:52:59 O
湊よりこさんは別フレ出身だよ。
294:花と名無しさん
09/04/05 16:20:12 O
>>291
> 廃刊になった小学館のJudyで描いてた人だからBLってことはないと思う
でもJUDYでの連載でも男同士のキスシーン描いたりしてたから
そういうの好きな人なんじゃないかなーとは思う
295:花と名無しさん
09/04/05 18:29:54 O
あれはBL層に受ける絵でも話でもないし、
ま、やっちまったなって所だろうな。
でもかれんの狙って感といいホモ夫の漫画といい、
そういうのやらせたい編集が入ったのかね
296:花と名無しさん
09/04/05 19:56:24 0
昔も、高見まこ?のエロいのとか昔載ってなかったっけ
YOUには別にエロいらないんだけどなあ
297:花と名無しさん
09/04/05 19:58:09 cvWgOVHUO
かれんの狙ってかんとは?
298:花と名無しさん
09/04/05 20:50:20 O
やおいチックな妄想を読者が抱きやすいってことじゃないの
>かれんの狙って感
それが見え見えでかえって気持ち悪いけど。。
299:花と名無しさん
09/04/05 21:13:27 O
ホモ最高!
300:花と名無しさん
09/04/05 22:22:42 0
編集、自分がそういうの好きだから
読者もきっと好きだろうって思ってそう。
301:花と名無しさん
09/04/05 23:50:30 0
腐女子が編集になっている可能性が高いね
302:花と名無しさん
09/04/06 02:22:40 O
BL好きでも YOUにそんなの求めてないのに
もっとストーリーで惹きつけて欲しいよ
ヤマナシオチナシのホモ漫画ならもっと画力クオリティ高いヤツ読むし
沖田もホモ夫もまず絵が酷すぎ
303:花と名無しさん
09/04/06 11:16:04 0
げんしけんの
ホモが嫌いな女子はいません
みたいな台詞を思い出したw
まさか編集それを鵜呑みにしてたりw
304:花と名無しさん
09/04/06 11:47:34 0
ホモ好きなのって他人も好きで当たり前、とか思っていそう
特に編集って空気読めない奴多そうだし
305:花と名無しさん
09/04/06 13:36:05 0
エロが無くてもじゅうぶんYOUは読める雑誌なのに
・・・と酒井が連載してた時にも思ったものだが
306:花と名無しさん
09/04/06 14:30:48 O
そういえば酒井さん消えたね。戻ってこなくていいけど。
307:花と名無しさん
09/04/06 14:37:09 0
酒井は好きじゃなかったけど、あんなひどい原稿を載せる編集もどうかと思う。
体調不良とか理由つけて落とせばいいのに。
古い作家だしファンもついているだろうけど、富樫義博レベルでもないし。
308:花と名無しさん
09/04/06 16:12:34 0
ホモもエロもいらないよ。
そういうのはそういうの専門雑誌があるのに。
309:花と名無しさん
09/04/07 14:49:43 O
別冊出てたね。
再録度高そうで買うのやめた。
看板のおいしい関係も番外編とかの表記一切ないし。
どのくらい再録か情報プリーズ。
310:花と名無しさん
09/04/07 17:44:02 0
>>309
URLリンク(you.shueisha.co.jp)
311:花と名無しさん
09/04/08 10:11:32 O
>310
ありがとう。
携帯からだとよくわかんないのでまたゆっくりパソコンからみてみます。
312:花と名無しさん
09/04/08 11:50:04 O
>>310
Good Job!
別冊、いつも買ってた本屋で取り扱わなくなったそうで本屋ハシゴしてようやく買えた。
どうせ再録するならコミックス未収録のにして欲しい。
313:花と名無しさん
09/04/08 15:16:21 0
「ホモが嫌いな女子なんかいません!」
って台詞思い出した
本当いい加減にしてくれ
314:花と名無しさん
09/04/08 15:18:56 0
ぬお、更新してなかった
ってかやっぱ同じ事思っている人がいたかw
315:花と名無しさん
09/04/08 21:37:17 0
つかキャバのやつ何なんあれ
伝説のナンバーワンだったならその能力を活かして
販売とか営業の仕事すればいいのに
しかも職場でも暗いとかなんか主人公に説得力がない
そもそも年齢層高めのyouで需要ないだろ
316:花と名無しさん
09/04/08 23:27:13 0
別冊に載ってたハガネの番外編、よかった。
藤間先生にあんな過去があったとは。
317:花と名無しさん
09/04/08 23:47:45 0
キャバのやるなら、ぬまじりさんの「ふまんたれブー」みたいなのが読みたかった・・・
あれはホステスさんだけど。
318:花と名無しさん
09/04/09 01:17:15 0
キャバ嬢のヤツ、せめて絵がきれいならまだいいのに。
倉科遼一と紅林直の漫画なら載ってても許す。
319:花と名無しさん
09/04/09 01:18:46 0
倉科遼だた。
池上遼一と混ざったかな(´・ω・`)
320:花と名無しさん
09/04/09 07:37:59 0
倉科遼は別名義も含めて最近大杉なのでちょっと・・・・
321:花と名無しさん
09/04/09 17:01:38 O
私は別冊かなり面白かった。粕谷さんのかなり泣けた。
でも知らない話ばかりだったからで、読んだ話ばかりならムカついてたかも。
ハガネ番外編はほんわかした。あの先生好き。
「昔スキだった人が絶妙なタイミングで離婚」は、
柊と似たようなシチュエーションなのになぜかこっちは嬉しく読めたw
322:花と名無しさん
09/04/09 17:05:15 0
私もあの先生の話よかった
もっとスイーツwな人なのかと思ってたから
323:花と名無しさん
09/04/09 20:42:50 O
新人賞の人 パーッと眺めてわりと上手そうに見えたけど
どの雑誌目指して描いてあれなんだ?
新書館とかのが合いそう。
あと大谷博子絵ヒドスw
324:花と名無しさん
09/04/09 20:51:47 0
大谷博子はあのV字口がおかしいということに一生気がつかないんだろうな…
325:花と名無しさん
09/04/09 21:49:08 0
粕谷さんのは夫婦二組だけの話なら微妙だったけど、子供二人がいたから
そうでもなかった。
ハガネ番外編、普通なら若い頃の藤間先生って「嫌な女」に見えるのに、そう
見せない技量がやっぱりすごいなぁ、と。
326:花と名無しさん
09/04/09 22:55:11 0
>>324
カモメ口って呼ばれてなかったかな?ここではw
327:花と名無しさん
09/04/09 23:15:24 O
大谷って人のは、口と目ばかりに目が行って話が頭に入らなかった…
328:花と名無しさん
09/04/10 10:17:27 0
ってか毎回読み飛ばしていたワ
絵もだけど話しも何か良く分からんし
329:花と名無しさん
09/04/10 10:28:02 O
さかもと未明ってあんな絵だったっけ?
読み終わって作者名見てびっくりしちゃった。
330:花と名無しさん
09/04/10 14:10:38 O
テリーと加藤の似顔絵はうまいよな
331:花と名無しさん
09/04/11 06:30:22 0
大谷博子は唇の線が気になる。唇があれて、きれまくりに見える
332:花と名無しさん
09/04/11 09:12:48 O
さかもと未明の、銀座のママなのに着物の着方が違和感ありまくり。
あんな胸高に帯しめて襟元きっちりするのは男を知らない娘の着方。
自分で着付けもできないさかもとらしいけどあんな着付けのママがいたら笑われる。
333:花と名無しさん
09/04/11 10:32:23 0
銀座のママが着るような着物を好んで着たがる若い娘のコスプレ
334:花と名無しさん
09/04/11 23:07:18 0
正直、大谷博子に需用があるのがよくわからない
どういう層から支持を受けてるんだろう
335:花と名無しさん
09/04/12 08:42:29 0
>>332
おまけに、留袖姿の襟元が…
あれじゃ、喪服だっつ~の
336:花と名無しさん
09/04/13 00:08:42 0
>>307
亀ですが、酒井さんの最終回ずっと気になってた。
漫画大好きで子供のころから、何かしら読んでるけど
あんなひどいの初めて見た。
337:花と名無しさん
09/04/13 10:32:30 O
>>336
後半のページ、ペン入れしてない状態で載ったんだっけ?
338:花と名無しさん
09/04/13 11:15:41 0
>>337
下書きだけでした
背景とかアシの仕事は一部ペン入れしてあったような
339:花と名無しさん
09/04/13 16:14:33 0
レストランで作りかけの料理食べさせるようなもんだねw
プロとしてはありえない
340:花と名無しさん
09/04/14 21:28:15 0
暁
クソ夫と修三サシで飲む。ヘンリー父あぼーん。美鈴様ご懐妊・・・
リアクロ
クッキー?が和菓子に見えた。どっちにしても不味そう。
チンポ美姫退職宣言。なぜかキヌエに。
キャバ嬢
全てにおいてありがちすぎ。
シャドウ
理容室のオバサンに陣内が生きていることを言うセリナ。
事務所に陣内を尋ねてきたセリナ父、セリナが山田変装で応対。
フミヤちゃん
いな~ん ツメきり!!
フミヤちゃんカワユス
341:花と名無しさん
09/04/14 22:01:18 O
ばかばか!
フミヤちゃんのためだけにYOU買いたくなるじゃないかよ!
342:花と名無しさん
09/04/14 23:11:10 0
おみやげがクッキーってケチだね。
パリの感想も小学生の作文みたいだった。
343:花と名無しさん
09/04/14 23:12:38 0
>>341
フミヤちゃん可愛かったよ~うw
モフモフ~。
でも、鴨居さんちょっと絵が荒れてたな。
344:花と名無しさん
09/04/14 23:40:43 0
フジイのフミヤはキモくて大嫌いだが、ぬこのフミヤちゃんはたまらん
345:花と名無しさん
09/04/15 01:08:58 O
鴨居さん 前回は体調崩して原稿白かったと言っていたが、
治ってないのかな
346:花と名無しさん
09/04/15 07:03:24 0
前号がひどすぎたってのもあるけど、今号は読むものがたっぷりある感じでよかったよ。
みきりんもいつもよりいっぱいあったし
新人さんの日常の些細なことが面白い話になっててよかったし。
養豚生活もいつも楽しみにしてる。
きらのも前回のやつより続きが楽しみ。でもキャバ嬢、彩さんは悪いだろ。
六十歳のラブレターシリーズも話は好き。くりた陸の絵も構成も嫌いじゃないけど
年寄り描くのが下手だと思う。骨格が若者と一緒でシワだけ記号のようにつけた感じ。
あなたが消える日の人の方が年寄り描くの上手。あ、これもなかなか話よかった。
シャドウもデカワンコも暁も服もあんま文句ないや。
ただホモ漫画はいらんわ。
次号も楽しみな漫画結構多いけどあまねはいらんわ。
347:花と名無しさん
09/04/15 10:24:03 0
フォモ夫、扉絵からアレってマジ勘弁orz
かれんの同人は次で終わるようで良かった良かった
しっかし鴨居さんの漫画は毎回毎回和むワ…
YOUの数少ない一服の清涼剤
348:花と名無しさん
09/04/15 13:10:20 O
キャバ嬢で泣きながら叫んでた男は結局どうなったの?
あれ放っといたら刺されそうなんだけど。
プライドがどうとか言ってる場合じゃねって
349:花と名無しさん
09/04/15 19:05:39 O
ホモ夫とかれん以外読んだ。面白かった。
キャバ嬢、彩は刺されちまえと思ってしまったw
満員電車の人の次作が楽しみだな。
350:花と名無しさん
09/04/15 19:44:43 O
>>347
同人吹いたw全く同意。
鴨居さんいいよ~月イチ描いて欲しい…
みきりんも面白かった。よくぞ私の思ってた事を代弁してくれた<サエコ
前号より面白かった。
351:花と名無しさん
09/04/15 21:07:13 O
今月号は概ね良かった
天井のキスシーンに激しく萌えました、いいわ~
末期のパリお土産クッキーは和菓子詰め合わせに見えた(スーパーの)
歳三次号終了!万歳!
今回のはなんだろバカボンドを参考にしたのかな?
ホモ夫キモすぎ読後の嫌悪感ハンパなし
別冊も読んだかなり良かった
深谷さん粕谷さん深見さん面白かった
この方々は連載より単発ものの方が向いてると思う
風呂敷畳むの下手だから
352:花と名無しさん
09/04/15 21:17:06 O
風呂敷広げすぎて絨毯化したり。
箪笥とか乗っかってたたみようがなくなったり。
353:花と名無しさん
09/04/15 22:11:42 0
美鈴様の子供が無事に生まれますように。
ナムナム。
354:花と名無しさん
09/04/16 09:03:35 FjYIeELJ0
>>351
ホント、バガボンドっぽかったね>かれん
>>353
あの板前が先走って「俺の子だ」とか言い出して
美鈴様、八方塞になる悪寒・・・
しかし夫と妻に横恋慕する男が仲良く酒を飲むって、ありうるの?
沙枝ちゃんは一生結婚しないで、職業婦人フラグたった
355:花と名無しさん
09/04/16 09:16:16 0
杉山様フラグが立った気がした
356:花と名無しさん
09/04/16 09:20:48 FjYIeELJ0
板前とDV夫が刺し違えて、結局は杉山様?
357:花と名無しさん
09/04/16 13:23:38 O
ホモ夫、突然HIVの話が出てきてよくわからなかった
「信じてくれないの?」ってセリフも意味がわからん
358:花と名無しさん
09/04/16 13:37:48 0
美鈴様は子供生まれないほうがいい。
あんな男の子どもじゃなくて美鈴様を大事にしてくれる人の子供を
身ごもったほうが幸せだ
359:花と名無しさん
09/04/16 13:54:23 0
>>357
HIVの話は妻の精一杯のいじめじゃないの?
ホモ=エイズって世間のイメージ
それよりあんなおばさんが横歩いてるのに、よくホモってばれる痴話げんかするなw
360:花と名無しさん
09/04/16 14:47:10 O
今号はよかった。満足。
デカワンコの、こまめにちりばめられてるネタが面白くて三回も読んじゃった。
なんで小松原までドキドキしてるんだよwとか、マーマーマーの口調につられてるとことか。
ノリが完全に少年誌だけど、ユーにいてほしいな。主人公がいないほうが面白いかも…
361:花と名無しさん
09/04/16 15:25:03 0
自分もワラタw
魔夜さんの漫画と一緒でなんかYOUから浮いてるような気がしないでもないが
面白いことは確かだった
362:花と名無しさん
09/04/16 15:52:07 O
暁、私は板前とDV夫のアッー!フラグがたったのかと思った。
363:花と名無しさん
09/04/16 16:19:29 0
>>357
私も>>359に同意だけど、
「今どきHIVとホモを安直に結びつける人いるんだな。
相手が女だったら絶対言わないんだろうな。
妻はただの偏見持ち?」とも感じた。
ベースになったブログのほうを知らないので特に思うんだけど、
漫画に魅力がないせいか、妻にも感情移入(というか同情)しにくい。
とりあえずアモンは一遍死んでくれと思った。
364:花と名無しさん
09/04/16 16:53:17 0
アモンって「女の腐ったやつ」って言葉がぴったりだね
365:花と名無しさん
09/04/16 17:40:29 0
私も感情移入は無理だわ。
ゲイを差別する気持ちも無いし、
ブログの人はきっと大変だったんだろうと思うけど
あのマンガ自体は絵がキモイせいか、
変態夫とおかしな嫁にしか見えない。
366:花と名無しさん
09/04/16 20:47:42 O
>>357
確かブログのコメントで、HIV検査をした方がいいとのアドバイスがあったから。
自分もあの妻は気取った感じがして苦手だ。
367:花と名無しさん
09/04/16 21:10:46 0
きしゅつだけど、くりたさんの漫画にでてくる妻というのは
定年のおっさんの妻なわけで55歳位のつもりだと思うのだが
どう見ても若い娘さんに見えます。
あと、支店長、つまり上司の娘をもらったという設定なのだが
それならもっと妻のこと大事にするのでは?
もう一つ、その娘が「妻子餅とできて妊娠して捨てられて」って
言ってるのはどういうこと?お腹の子供はあの八木沼君の子供じゃないってこと?
鴨井さんはいつも読ませるね。
正直絵がとても綺麗だとかウマいとかではないのに
おもしろいのはストーリーがしっかりしてるからなのかな。
保毛男田保毛男、「信じてくれないの」って台詞がようわからん。
そっちの方だとHIVにかかりやすいって事実はホントなんだから
過去に感染しているきけんがあるかもしれないから検査してくれって
真っ当なお願いじゃん。
368:花と名無しさん
09/04/17 00:19:18 0
>>367
不倫の末の子供を産むって言ってるんでしょ。
八木沼君はそんな事情もひっくるめて
娘を受け止めるってコトかと。
よくドラマやマンガに出て来そうな話だけど
現実はそんなに上手く行くもんなのかなぁと思っちゃうわ。
最近は虐待死も多いし…。
アモン君は若いから、同性愛のリスクを重々承知しているから
ショックだったんじゃないかと。
369:花と名無しさん
09/04/17 00:21:00 0
あ、分かり辛かったかな??
八木沼君の子供じゃないのに
一緒に育てるってコトだよ~。
370:花と名無しさん
09/04/17 08:11:53 O
映画はちひろ役原田美枝子かあ。
なら納得かも。
ただ、前々回の魚屋女房が綾戸智絵、前回の医師が井上順ってのは許せない!
ストーリー良かったから映画見たかったのになあ・・・・
371:花と名無しさん
09/04/17 10:16:31 0
ホモ漫画、なんだかんだ言って人気ないんだろな・・・
巻末に移動してたもんね。
この調子でさっさと最終回になればいいのに。
372:花と名無しさん
09/04/17 12:57:52 O
ホモ漫 絵はきれいだと思うけど
横顔が不自然なんだよね
373:花と名無しさん
09/04/17 13:00:56 0
子供の比率がおかしい
374:花と名無しさん
09/04/17 13:53:24 O
私はかれんの嫌いじゃないけどな
無駄に花魁エロシーンさえなければいい
375:花と名無しさん
09/04/17 16:08:06 0
ホモマンガ読んで喜んでるのはキモヲタ編集だけ。
376:花と名無しさん
09/04/17 17:17:07 0
私も、かれんは意外に面白く読んでるよ。
ホモは敬語夫とか公認妻とか、設定に無理がありすぎる。理解できない。
377:花と名無しさん
09/04/17 19:29:18 O
かれんのはモヨのさくらんと同じような場面ばっかりだからなぁ
378:花と名無しさん
09/04/17 21:02:17 0
服はなんであんな頻繁にギャグっぽい顔や台詞に変わるの?
話の流れを止めてて、すごい読みにくいんだけど。
支離滅裂な漫画を読まされてる気分になる。
379:花と名無しさん
09/04/17 21:14:40 0
いや、支離滅裂ですよw
380:花と名無しさん
09/04/17 21:28:40 0
支離滅裂
ばらばらで、まとまりがなく、筋道が立っていないさま。めちゃめちゃ。
まさに末期の漫画そのものwww
381:花と名無しさん
09/04/18 05:04:58 0
4コママンガを目指しているのかも
382:花と名無しさん
09/04/18 15:21:50 0
4コママンガ舐めんな
383:花と名無しさん
09/04/18 17:35:04 O
まったくだ。
起承転結がしっかりしてないものは、ロング、ショート、4コマ、なんだって面白くない。
4コマ漫画舐めんな。
384:花と名無しさん
09/04/18 20:41:52 0
不条理漫画を目指しているのかも
385:花と名無しさん
09/04/18 21:30:22 O
末期のはポエムなんじゃない?
ホモ夫、BLライクな作品に女の裸はイラネ!食い合わせ悪い
かれん、歴女狙ってるのかしらんが…お目目パッチリの歳三なんてイラネ~ でかでかと【お断り】笑
ここでは好評だけどデカワンコ、青年誌へ移動して~
シャドウ、だんだんどうでもよくなってきたこの状況に飽きた早く次の展開いって~ダレ切らないうちに終わらせて~
386:花と名無しさん
09/04/18 21:57:19 0
末期って昔、漫画の描き方について偉そうにレクチャーしていたよねw
387:花と名無しさん
09/04/18 22:08:06 O
服、なんでこの間パリに行ったばかりの小西と会わないんだろう
再会を喜んでパリのリアルクローズを教えてもらえばいいのに
388:花と名無しさん
09/04/18 22:21:57 0
たしかにwwww
昇進試験合格して制服が変わったエピもなかったことにしているし
どうしてこうも穴ぼこだらけの漫画をベテランぶって描くのだろうか・・・
389:花と名無しさん
09/04/18 23:06:52 0
体調の管理ができず、出張先で仕事に穴をあけ、上司に気を遣わせたのに
「うどん食べた!」とか、平気な顔で言えるところがすごいね。キヌエちゃんは
390:花と名無しさん
09/04/18 23:14:34 0
>>388
こまけぇこたぁいいんだよ!とでも思ってそうだ>末期
391:花と名無しさん
09/04/19 01:26:02 0
小西がパリにいるなら、買い付けは業務委託すればいいかもね
彼女の方がセンスいいし
上司のサロンも小西にやってもらえばいいよね
若いセレブ向けにして
392:花と名無しさん
09/04/19 10:39:27 0
初めてのパリ観光の感想なみ
393:花と名無しさん
09/04/19 23:48:36 0
服は2人で分担して書いてるなー、手を抜いてるなー、
っていうのがものすごくはっきりしちゃうんだよね
それにギャグ顔が加わって、絵の下手な新人みたいになる
丁寧に書けばうまい人なのに、残念だ
394:花と名無しさん
09/04/20 02:28:59 0
もう、がんばっても今よりうまく描けないんだよ。
395:花と名無しさん
09/04/20 11:25:08 0
ホモ夫、
うわさ好きのママ友の描写がいかにもぽっちゃり、お菓子大好きな不細工でひいた
それに引き換え、苦悩のアテクシはこんなに色っぽくて、美人で~、って
396:花と名無しさん
09/04/20 14:26:18 0
>>395
あれはひどいよね。よりによって一番音たつ煎餅だし、
あのワンカットだけで、無神経な感じがよく出てた。
ガキは転がってゲームしてるし、
(しかも苦悩嫁の2人の娘はしゃれた絵本だし)
なにをかいわんやって感じ。
ブログ主はああいう描写を見て、どう思うんだろうか。
397:花と名無しさん
09/04/21 02:20:04 O
かいわんや?
398:花と名無しさん
09/04/21 03:15:13 0
>>397
釣り?
それともバカ?
399:花と名無しさん
09/04/21 06:53:42 0
>>398
そこはバカじゃなく「もの知らず」と言うべきでしょう。
400:花と名無しさん
09/04/21 12:32:33 0
>>397
「何をかいわんや」 - 教えて!goo
URLリンク(oshiete1.goo.ne.jp)
401:花と名無しさん
09/04/21 20:49:07 O
知らんかった
>>400 サンクス
スレ汚しスマソ
402:花と名無しさん
09/04/22 16:32:39 Ob0CUj3xO
今度のきらさんの好きだ。
シリーズ化して欲しいな。
403:花と名無しさん
09/04/22 18:52:51 0
月の夜星の朝
35歳・・・
404:花と名無しさん
09/04/23 05:25:49 0
単行本「みきりんのテレビの毛穴」。
てっきり「みきりんワイド」を改題したやつだと思って買ってしまった。
あ~ああ、損した。
405:花と名無しさん
09/04/23 16:30:10 dhYVN/ed0
内容は本誌掲載と同じですか?
406:404
09/04/23 17:43:17 0
ごめんね、書き方が悪かった。
「みきりんのテレビの毛穴」。は、読売新聞 朝刊別冊「Y&Yテレビ」に
掲載されたものに書き下ろしを加えたものです。だそうだ。
05年~09年に放送されたテレビドラマをイラスト付で紹介しているだけ。
私の場合、似顔絵は似てて面白いけど買うほどじゃなかったよ。
407:花と名無しさん
09/04/23 18:27:40 O
オフィスユーの誘拐話のすごい絵の人、
また話が盛り上がってきて安心したw
今号はいわし亭にホロリときたなあ。
408:花と名無しさん
09/04/24 09:53:24 0
すごい絵の人は、絵がすごすぎる分、話でひきつけてくれないとねw
誘拐話の初回は面白くて期待したけど、話が中だるみして脱落していた。
話が盛り上がってきたのならまた読んでみよう。
深沢かすみさんの花守りの家が読み応えあった。
絵が丁寧だし話にはグイグイひきつけられる。
シリーズものらしいのでこれから楽しみだ。
409:花と名無しさん
09/04/24 10:39:27 0
『花守りの家』面白かった。続きに期待。
それに引き換え
『グランマ』
ありな(有名)だの、ひとながれ(一流)だの、しつこい上にツマンネ!!
赤星は面白いと思って書いてるのか???
410:花と名無しさん
09/04/24 11:34:29 0
不育症の話、
やっと妊娠して連載終了が近いのかとほっとしていたらまたダメだったのか。
気の毒だとは思う。
が、まだ連載が続くのかと思うと…
411:花と名無しさん
09/04/24 11:35:17 0
花守りの家は往年の山岸涼子を髣髴とさせる
412:花と名無しさん
09/04/24 15:08:11 0
いわし亭、ボケた人に話あわせるより病院連れて行くべきじゃないのか
綺麗事すぎる
413:花と名無しさん
09/04/24 17:02:38 71yJqHjX0
グランマはうんちく漫画なんだからあれでいいんだよ。
414:花と名無しさん
09/04/24 22:34:24 0
斉藤さん、私も小学生に携帯電話持たせるのは反対だけど、
自分が携帯を常に持ってるのに説得力ないとは思った
415:花と名無しさん
09/04/25 19:10:35 0
>>412 息子がいるんだし、病院は息子が連れていってるよ。ちゃんと一緒に来ているし。店をほっといて、知らない人を病院に通わせてるほうが
きれいごと。保険証も預かっていないのに。
416:花と名無しさん
09/04/25 20:18:48 0
病院つれていってるシーン無いよ
ボケに合わせると進行早めそう
417:花と名無しさん
09/04/25 20:26:32 9pmii78q0
きらの、内容おもしろかったー!前髪なっがいわぁ。
後編で、殺しちゃうのかなまた。連載向きじゃないけど前項編だとおもしろく読める。
今回のも前のも。
418:花と名無しさん
09/04/26 11:08:59 O
こぎつねは読んで不快にはならないから、まあ好きな方だな
ただ、この人の絵に慣れるまで時間はかかった
419:418
09/04/26 11:55:41 O
すみません、誤爆です…
420:花と名無しさん
09/04/26 12:03:41 0
>>418
6月号の2本立てはそんなによかった?
(誤爆を誘発するほど)
本屋に行ってこよう
421:花と名無しさん
09/04/26 22:31:22 0
不妊症、どうして自分にとって都合の良い人間以外は
ブサイクに描くんだろう。
自分と家族と自分が好感を持っている友人だけ少女漫画で
後は赤塚不二夫並のデッサン。
昔からこの人はそうだったけど、何が不愉快ってそれが一番不愉快だな。
422:花と名無しさん
09/04/28 04:12:40 0
不妊症の人の話読むとものすごい嫌な気分になるんだよね。
子供生むまで書き続けるつものりなのかな
423:花と名無しさん
09/04/28 23:51:57 O
不幸自慢に見えてくるよね。
もっと描きようがあるだろうに。
424:花と名無しさん
09/04/29 16:09:24 0
不妊症以外の描いているのを他の雑誌でみたけど
やっぱり妊娠物だった。しかも流産したなどほぼ自叙伝。
もうこの人はそれしか描けなくなっちゃったんだなぁと
昔ファンだったので寂しかったよ。
425:花と名無しさん
09/04/30 04:46:58 0
彼女は自分語り大好きだからねえ
美人漫画家とかちやほやされちゃったのも原因かと思うけど…
ホラーとかは好きでコミックス集めてたけど
エッセイは読めたもんじゃないね
426:花と名無しさん
09/04/30 09:02:15 O
理解のない毒母、家事に非協力な夫でも、ちゃんと家事して漫画も描いて頑張ってるのに不妊症なアテクシってなんて可哀想なの
って悲劇のヒロイン気取りがうざいっつーか鼻について不愉快
427:花と名無しさん
09/04/30 13:06:05 O
沙枝ちゃん、やられちゃった…
428:花と名無しさん
09/04/30 20:19:46 0
きらさんの今回の話もいまいちだったなー
429:花と名無しさん
09/04/30 21:15:36 P
あまねにページ割き過ぎ
430:花と名無しさん
09/04/30 21:37:16 0
定期購読来てないよー
公式発売日に来るとちょっと損した気になるんだよね
431:花と名無しさん
09/04/30 22:03:58 P
>>430
今回はゆうメールで届いたよ
432:花と名無しさん
09/05/01 18:48:48 0
美鈴さまのくそダンナ、早く死んで欲しい
433:花と名無しさん
09/05/01 19:08:37 O
>>428
今回も鈴木おさむ原作だよね
自分は2作ともわりと楽しんだけど、
どっちも死ENDだったなぁ…
434:花と名無しさん
09/05/01 19:27:38 0
シャドウ、また芹菜を助けそうな人が出てきた。
陣内があいつが本当に自立したとき誰を選ぶのかとか
前に言ってたから男性キャラが出てくるのかとは
思ってたけど・・・
芹菜を好きになりそうな展開。
ふみくんだって芹菜にまだ未練がありそうだね。
離婚届多分出してないし。
435:花と名無しさん
09/05/01 20:29:53 0
きらのは、あの子を殺して自分も自殺したでおkなの?
436:花と名無しさん
09/05/01 21:24:08 0
>>435
そうとしか。
でもあの二人が仲良くなるまで1週間しか経ってないんだよね。
せめて1ヶ月くらいかければ納得しようものを。
437:花と名無しさん
09/05/01 21:25:12 O
毒で心中かとオモタ
438:花と名無しさん
09/05/01 21:28:52 O
鈴木おさむは才能ないな
439:花と名無しさん
09/05/01 21:45:17 0
死=救いって展開はなんかなー
前作も今作も主人公の女はイカレタ殺人犯だし
440:花と名無しさん
09/05/01 22:25:42 0
とりあえず死とか殺人を扱っとけば、インパクトあるし
なんか深い感じ出せるかも!みたいな匂いがして
鈴木おさむ浅いな~と思ってしまった。
441:花と名無しさん
09/05/01 22:32:27 0
監禁のも今回のも殺してくれてありがとう、でオチなんだよな
442:花と名無しさん
09/05/01 22:35:25 O
暁の沙枝は、自分と姉の落ち度だからあんまり同情できないな
ああなることは妊娠がなくても、妻が働きに出ればその隙に起こると予想出来るし
糞旦那はしねばいいけど
443:花と名無しさん
09/05/01 22:59:45 0
育ちがいい人はそこまで人を疑わなかったりするよね。
要は甘いんだろうけど、さすがにレイプは可哀想・・・
沙枝まで妊娠なんて事にならなければいいけど。
444:花と名無しさん
09/05/02 00:30:49 0
津雲さんだからいずれ来るとは思ってたけど
レイプ展開は激しく鬱だ
445:花と名無しさん
09/05/02 01:03:14 0
>>435
じゃ、何でカップ祓ったんだろうね
446:花と名無しさん
09/05/02 01:59:39 0
美鈴様は結婚してからだけど
妹のさえちゃんは…。
可哀相過ぎる…。
妊娠も怖いが病気も心配。
447:花と名無しさん
09/05/02 02:19:01 0
さえが妊娠して美鈴様がレイプに気づく
→旦那殺害パターンかな?
448:花と名無しさん
09/05/02 02:59:05 O
シャドウ
保っておじさんの息子の名前じゃなかった?
449:花と名無しさん
09/05/02 08:46:48 O
>>445
やっぱり殺せないとカップをはらったが
愛子が羽田の手を自分の首に誘導したことで
自分(愛子)を愛しているなら殺して欲しいと願っているとわかり
愛子を殺害、毒を飲んで後追い自殺した ってことでしょ
450:花と名無しさん
09/05/02 09:53:23 0
シャドウ
実はお父さんは娘と気がついていたのかな。
451:花と名無しさん
09/05/02 13:44:09 0
>>448
理容としまのおじさんの息子はとしまただおだよ。
452:花と名無しさん
09/05/02 16:02:34 0
鈴木おさむは野島伸司っぽいのが書きたかったんだろうか。
なんか、きらさんがスベッたみたいになってる。
453:花と名無しさん
09/05/02 16:03:15 O
きらさんの
男が促されるままに女の首に手をかけ殺す。
男も後追い自殺。
あの世で再会して男(涙男爵)は本物の涙を流す。
でおK?
読み終わって一晩経ってやっと意味がわかった。
それにしても後味の悪い浅い話だった。
前後編でまとめるには無理があったね。
454:花と名無しさん
09/05/02 18:48:17 0
>>452
>なんか、きらさんがスベッたみたいになってる。
そう、それが一番腹立った。
特に好きでもない人の作画だったら、
読んでもせいぜい「ふーん」だったし、そもそも読まなかったのに。
まあきらさん自身も気合入れて描いていたなら、
それはそれでいいんだけど、
そんなはずはないと思いたい出来だった。
455:花と名無しさん
09/05/02 21:03:44 0
原作が駄目駄目なのは前提としても
漫画的描き方も駄目だったのも確かなんじゃ…
ああいう静かな狂気的話は、きらさん合ってない。
456:花と名無しさん
09/05/02 21:15:19 0
シャドウは、陣内と何かいい感じになる前のが何か面白かった。
美鈴様は、妊娠したけど、もう一方の主人公が妊娠出来ないって
今後フラグになるんだろうか?
>>455
確かに。何かとにかく読みづらいし、失敗した中二病ポエムみたいだった。
描き方もいまいちだった気が。
お姉さんが切れたあたりは割と良かったけど。
457:花と名無しさん
09/05/02 21:17:06 0
ヤヌスの鏡の人が描くと上手そう。
あとナースステーションの人も静かに怖そう。
458:花と名無しさん
09/05/02 21:34:36 0
きらさんがスベッたみたいになってるっていうか
単に、きらさんがスベッたんだと思うw
源氏物語もいまいちだったような
459:花と名無しさん
09/05/02 21:56:52 P
きらさんの漫画の雰囲気は普通の恋愛漫画のほうが似合ってると思う
460:花と名無しさん
09/05/02 21:59:21 P
しまった途中で送信してしまった
きらさんの漫画
セリフ無しの心理描写が上手だから普通の恋愛漫画のほうが似合ってると
461:花と名無しさん
09/05/02 22:03:20 0
>>460
同意
モノローグで画面がごちゃごちゃになってるほうがきららしい
462:花と名無しさん
09/05/03 00:26:17 O
>>447
ビックリした、私が書き込んだのかと思った。
妊娠は絶対あるよね…殺害はわからないけど。
結構先が読める漫画なんだなぁ…
463:花と名無しさん
09/05/03 03:32:32 0
きらさんの漫画、原作舞台だっけ?観たくなった。
464:花と名無しさん
09/05/03 06:52:54 0
っつーか、YOU新人賞だっけ?なんか講評が載ってたんだが
新人に厳しい事を言える立場なのかよwwwwって笑ってしまったw
今掲載中のものが駄目なものが多すぎるだけに。
シャドウも、ありゃ、たぶん編集の横槍なんだろな・・・
465:花と名無しさん
09/05/03 19:25:08 0
きらさんの漫画は、テーマというか材料だけ取り出したら面白そうなんだけどな
「金払って監禁ごっこ」とか「愛しすぎて殺した人が、次に人を愛する時はどうするか」とか。
原作もだけど、きらさんが上手く描ききれなかったのがちょっと残念
466:花と名無しさん
09/05/03 22:01:51 0
きらさんの漫画
つーかきらさんが描かされた漫画
展開が読めすぎてつまんないね
467:花と名無しさん
09/05/03 23:52:25 0
描かされたって…
前の話の時も思ったけど、実際描いたのはきらさんなんだし
原作が糞かどうかは別として、何か妙な庇い方しなくも…
468:花と名無しさん
09/05/04 00:21:43 0
編集が描けと言ったのか、自身で描きたいと言ったかによるから
469:花と名無しさん
09/05/04 09:17:11 0
とりあえず、鈴木おさむはバラエティだけやってたらいいと思う。
470:花と名無しさん
09/05/04 09:39:41 0
きらさんだから、あのくらいのスベリ具合ですんだという気もする。
同じ原作つきの60歳のラブレター。話や構成というより、絵がひどい。
人物の年令の書き分けができていない。
年配者には皺をちょんちょんと書き加えるだけ。簡単すぎる。
60歳前後の男女の年令に応じた喜怒哀楽がきちんと伝わらない。
471:花と名無しさん
09/05/04 09:51:56 0
60歳のラブレターは、粕谷さんならリアルに人物の年輪を描きこんでくれそう。
年配者描くのうまいよね。
472:花と名無しさん
09/05/04 10:22:05 0
>>471
粕谷さんもいいけど、深沢かすみさんに1票。
あの人のは原作つきでも「らしさ」が出そう。
と、今さら言ってもどうにもならないけど。
473:花と名無しさん
09/05/04 10:59:28 0
とりあえず鈴木おさむ原作ってのはやめて欲しいもんだ
474:花と名無しさん
09/05/05 02:40:03 O
ほんと原作つき増えたよなー
他誌だがくらもちふさこも北川エリコ原作で描いたし。
あれは上手くて自分は面白く読んだけど、
内容を文で書くとしたら3行で済むような話だった。
475:花と名無しさん
09/05/06 11:41:49 O
久しぶりにYOU買ってみた。こんなだったっけ…?
かれんはまだ同人みたいな妄想現代パラレル扉絵やってんのか!
終わってよかった。
あと60ラブレターイラネ ハンサムスーツだのこれだの
最近適当な漫画化多すぎる。