09/04/09 18:01:43 0
きらレボ、結構円満な終わり方だと自分は思う
まあそろそろ人気も下がってきてるんだろうけど
やっぱちゃおの柱であったと思うし、なんだかんだで
きらりが表紙の号は安定感と華があったと思うなぁ
ところでちゃお、最近全然面白くないんだけど・・・
969:花と名無しさん
09/04/09 18:11:22 O
部数が落ち始めた2年前ぐらいから徐々に面白くなくなった
お前がなんと言おうと~とか言って、そろそろ麺が登場しそうだなw
970:花と名無しさん
09/04/09 18:15:46 O
しゅごはそんな大コケではないと思うが
971:花と名無しさん
09/04/09 18:22:05 0
商業的な成功ではプリキュア>>>きらレボ>>>>>>>しゅごになるが、
作品としての成功は間違いなくしゅごキャラがダントツだろう。
972:花と名無しさん
09/04/09 18:31:12 0
しゅごキャラ視聴率はいい方だしな。
アニメ化して、ここまで外れがないなんて恵まれてるなあ。
大体アニメ化すると駄作化への道を下っていくものなのだが・・・。
絵柄が原作っぽくないというのは、贅沢というものだな。
973:花と名無しさん
09/04/09 18:36:50 0
そんなこと言ってると麺が登場するぞ
974:花と名無しさん
09/04/09 18:40:52 0
たかが漫画雑誌に勝ち組とか負け組みとか下らないな
975:花と名無しさん
09/04/09 22:11:38 0
>972
爆笑w あれだけメディアミックスや幼年受けに手を染めまくって
そっちでは散々な成績だったのにね
質とか言っても、講談社が大赤字なのを顧みず莫大な金を出してるからだろ
商業としてはボロボロなのに何故そこまで金をかけれるのかね
976:花と名無しさん
09/04/09 22:12:01 0
しゅごはコケた分類だと思うけど。セラムン時代だと確実に1年で終らされていた作品だと思う。
時代が全然違うけどあの当時はCDの売上がミリオンでも普通に1年で終ってた。
ぴっち、ふたご姫、しゅごこの辺りの続編は少々疑問だなー。
めちゃモテも商業的に成功するような作品では無いと思うけど、2年目はどうするんだろうな。
しゅごがやったから、張り合ってやるのかな。でもそうすると後の作品のアニメ化が遅れることになるし。
977:花と名無しさん
09/04/09 22:16:07 0
りなちゃではちゃおの一人勝ち
京阪神間では新快速率いるJR西日本の一人勝ち
「私鉄王国」、「りぼん派」、「なかよし派」なんて言葉はもはや死語になるほどだ
978:花と名無しさん
09/04/09 22:34:26 0
>>976
>しゅごはコケた分類だと思うけど。
転けた部類とは思わないけど、ちょっと小粒すぎ。
昔でいうと、ミラクルガールズ・センテル・ジャンヌクラスだと思うし、
放映期間は1年が妥当だっただろうと思う。
(ちなみにきらレボはこどちゃクラスかそれ以上の力はある。)
ふたご姫やぴちぴちピッチはあくまでもアニメ製作側が
持ちかけた企画だから、単純比較は難しい。
>めちゃモテ、2年目はどうするんだろうな。
ちゃおの作品の充実度次第でしょうな。
充実していなければ2年目、していれば終了だろう。
979:花と名無しさん
09/04/09 23:16:52 0
>放映期間は1年
大体、セラムンとチャチャぐらいだろ一年以上放送したのは。
きらレボが終わったにしても大ヒット作なのは事実として(逆にこどちゃ
の方が小さくないか?)、しゅごも視聴率はいいから1年の放送を全うし
たウエディングピーチあたりと同じぐらいじゃないか。
りりかとか、あの頃の美少女系って意外に短命だったんだよね。
プリキュアとかピッチみたいに無駄に延命される時代じゃなかった。
980:花と名無しさん
09/04/09 23:17:42 O
何で麺はなかよし作品の誉め言葉も許さないの?別に「きらレボよりも優れている」とか一言も言ってないだろ?馬鹿なの?
981:花と名無しさん
09/04/09 23:19:45 O
「しゅごキャラがだんとつ」
↑この言葉に麺がキレたんだろ。
982:花と名無しさん
09/04/09 23:29:16 osKl3kjA0
>>964
そこまで意見しているようだけど、
現在のりぼんなんてこれまでの成功が消えてるじゃないの。
何だかんだでヴォミックが好評だったフライハイ!の話題はどこいった?
983:花と名無しさん
09/04/09 23:50:22 0
90年代のなかよしについて語ろう(懐かし漫画板)
スレリンク(rcomic板)l50
763 名前: 愛蔵版名無しさん [sage] 投稿日: 2009/04/09(木) 23:00:18 ID:???
>494-495
それも今は昔。
今はちゃおだけが女児の主流になっており、りぼんやなかよしは
それから外れた子が読む雑誌とまで落ちぶれてしまってるね
どっちも今や潰れかけで今後はちゃおだけになる可能性が高い
やれやれw
しかしまじめな話、麺がオコチャマ時代にはどの雑誌を読んでたのかはまじめに聞いてみたいw
984:花と名無しさん
09/04/10 00:24:20 0
ヴォミックが好評だったフライハイ!って
桶が一人で好調強調言ってただけじゃんw
985:花と名無しさん
09/04/10 06:15:48 P
そろそろ第5ラウンドの用意を
次からchuchuも対戦相手に加えてな
986:花と名無しさん
09/04/10 07:08:23 O
ちゅちゅは廃刊との戦いだろw
987:花と名無しさん
09/04/10 07:18:55 O
もういらんだろこんな糞スレ
988:花と名無しさん
09/04/10 12:53:09 0
>>960
麺自身が他誌が功績あげたら嫉妬するから、他の人も同じだと思ってるんじゃないの?