少女漫画のタイトル&作者名捜索願(37)at GCOMIC
少女漫画のタイトル&作者名捜索願(37) - 暇つぶし2ch937:花と名無しさん
09/04/03 06:54:06 O
あのう、タイトルと作者はわかってて載ってる話の巻数がわからないマンガがありますが、質問してもいいですか。

938:937
09/04/03 06:58:44 O
すいません作者スレ見つけたので移動します。失礼しました。

939:花と名無しさん
09/04/03 07:02:18 0
>>937
作者専スレまたは掲載誌(雑誌)専スレがある場合は、
そちらのスレで問い合わせした方が早くに返事が貰えると思われ。

ここは、スレタイ通りの質問場所。
それ以上の質問は「場違い」としてスルーされたり、
イチャモン出されるのが常です。

940:939
09/04/03 07:02:46 0
ごめん。リロ不足だった模様 orz

941:937
09/04/03 10:38:41 O
>>939ありがとうございます、そういった質問もここで有りかわからず一応書き込んだ後にスレ発見したので‥。もうちょいよく探せばよかったです汗。

942:花と名無しさん
09/04/03 11:07:30 0
>>935
933です。さっそくありがとうございます。
ググッてみましたところ、連載されていた当時の少女フレンドの作品が書かれたページがあり
他のタイトルにも見覚えがあるので「真由子の日記」で間違いないと思います。
しかし、絶版なのですね。しかもオクは高値。
復刻の要望もあるようですし、入手出来るようになりましたら是非読みたいと思います。

943:花と名無しさん
09/04/03 12:09:28 0
>>942
余計なお世話かもだけどプレミアがついてるのは
初期の旧KC・フレンドシリーズ版の方だよ
通常のうさぎマークのついたKCフレンド版は別に高くない

944:花と名無しさん
09/04/03 20:30:57 0
>>936
レスありがとうございます。
うーん、残念ですが、ちょっとひっかかるものがありません。
それにヒロインはストーリーの最初からその学校にいて、転向してくる設定ではなかったはずです。
よく覚えてるのは>>934に書いた冒頭のシーンだけで、あとは全くはっきりした記憶がなく、ヒントが少なくてすみません。

945:花と名無しさん
09/04/04 03:26:51 vLZqCCQo0
【タイトル】不明
【作者名】 不明
【読んだ時期】10~15年前くらい
【掲載誌または単行本】雑誌か単行本か不明
当時、白泉社(花とゆめ、Lala)、新書館(Wings、サウス)あたりをよく読んでいました
【作品の内容】
少年が下記のようなセリフを言っているシーンだけしか覚えていません。
「まだ女と好きあったことがないし」
「俺を飼ってくれるやつにさみしい思いはさせない。絶対に幸せな気持ちにしてやる」
少年は複雑な家庭環境で育ったような感じだったと思います。

【その他覚えている事、また自己解決のためにやったこと】
上記のセリフしか思い出せないので
セリフの一部でぐぐってみましたが、見つけられませんでした。

もしわかる方がいらっしゃいましたらお願いします!

946:花と名無しさん
09/04/04 03:57:06 ynRy2bXk0
【タイトル】覚えていません
【作者名】 も覚えていません…
【読んだ時期】90年代?
当時はなかよし・りぼん、ちゃおなどを読んでました。
でも単行本で読んだような気もします。
【作品の内容】
舞台は多分日本でファンタジーです。
プリンという名前の小人(妖精?)がゼリーという名前の
同じく小人の男の子を探しているという設定。
プリンにはうさぎの耳がついていて、
カントリー風なスカートとエプロンを着ていました。
このプリンが彷徨っているところを人間に助けられ、
助けてくれた人の悩みなどを解決してあげる、というパターンの
一話完結の連載だったと思います。
うさぎだけに月も何か関係していたかも。
【その他覚えている事、また自己解決のためにやったこと】
絵柄は目が大きくて可愛らしい感じ。
ぷりん、プリン、雑誌名などで検索をかけたものの
それらしいものが全くひっかかりませんでした…。

947:花と名無しさん
09/04/04 12:55:57 0
>>946
ストーリーを覚えてないのでそのエピソードがあったかはわからないけど
北條知佳の「ダイアモンド・ピンク」にプリンとゼリーというマスコット的なキャラがいたはず
2・3頭身で、白い布を巻きつけたようなギリシャ神話風の天使のような容姿。


948:花と名無しさん
09/04/04 13:23:41 0
>>945
そのシチュエーションで、読んだことはないが「きみはペット」思い出した
でもあれはKissだし、そんな古かったかな・・・?

949:花と名無しさん
09/04/04 14:34:34 0
>>945
やまざき貴子の「っポイ!」を思い出したけど
コミックスが家にないので確認できず、すまん

950:花と名無しさん
09/04/04 16:44:54 zJjG1/cFO
(規制中のため携帯から失礼します)
【タイトル】すみません覚えていません
【作者名】 すみません覚えていません
【読んだ時期】 初めて手にしたのは恐らく20数年前
【掲載誌または単行本】 普通の単行本サイズ
【作品の内容】
・主人公は普通の女子高生だが、兄が女装趣味だかオカマさんだかで主人公の彼氏に冗談でキスする場面があったようななかったような
・兄がロングでみつあみにしてリボンをすると、主人公が「リボンはちょっと・・・」の様な事を言うと
 兄は「え?水色じゃなくてピンクのほうが良かった?」とかしれっと返したような。
・とにかく兄のキャラが強烈で他の印象はありませんが、BLではなく軽いタッチのコメディぽく
 あくまでメインは主人公と彼氏だったので少女マンガだと思います。
【その他覚えている事、また自己解決のためにやったこと】
・買った覚えのない本が家にあり中学生のときに母に聞いたところ、「小さい頃に飲食店に置いてあったのをずっと読んでたので、
 店の人が持って帰っていいよ^^と言ってくれた」と言われ、内容を読んで子供に何読ましとんねんとびっくりしたのを覚えています。
 その後単行本は紛失しました。お願いします。


951:花と名無しさん
09/04/04 17:06:46 O
【タイトル】覚えていません
【作者名】 覚えていません
【読んだ時期】 5~7年前?
【掲載誌または単行本】覚えていません
【作品の内容】 主人公の家が牧場か何か?で、その手伝いをしている。
クラスメイトに「動物臭い」などと言われ、嫌がらせを受ける。
しかし主人公は、動物の世話が楽しく、やりがいをかんじている…
みたいな感じだったと思います。最初の数話しか読んでおらず、
情報が少なくてすみません。お願いします。

952:945
09/04/04 17:40:59 0
>>948
「きみはペット」は読んだことがないので違うと思います。

>>949
「っポイ!」は一時期読んでいました!

そう言われてみれば、万里が家出した時の話でそんなシーンがありましたね。
コミックスは実家におきっぱなので、今度満喫で確認しようと思いますが
「っポイ!」で間違いないと思います。


お二人ともありがとうございました!


953:花と名無しさん
09/04/04 17:49:56 O
>>951
映画「星になった少年」にそんな場面あった。
折原みとがコミカライズしてるけど、そっちはちゃんと読んだ事ないから、
その場面があるかはわからない。
あいまいでごめん。

954:花と名無しさん
09/04/04 19:04:19 0
>950さんがお探しの作品は、岸裕子さんの「夢の介ラブランド」の一話目ではないかと思います。
(「弥生3月花咲き月」1980年別冊少女コミック三月号掲載)
ボニータコミックスから全四巻で出ていました。

ボニータで連載されてた部分は弟(だったはず)の夢の介が主人公でJUNE色が強いコメディに
なってるんですが、最初の二話は別冊少女コミックに載ったもので950さんのおっしゃるとおり
お姉さんの弥生ちゃんカップルがメインの少女漫画っぽい話でした。
今すぐにコミックスが手元に出せないので記憶があやふやですがリボンのエピソードもあり
その後さらに金髪のクルフワ頭に変身したりするんですが、それは全部美少年の弟に
コンプレックスを感じているお姉さんと婚約者の間をうまく行かせるためだったというような
お話でした。

955:花と名無しさん
09/04/04 21:06:51 O
>>946
牧村久美「満月にお願い」です。
今は持ってないんですが、好きな話だったので間違いないと思います。
おまじないコミックとか、そういう系統だったと思います。

956:花と名無しさん
09/04/04 21:21:25 O
↑955の訂正です。
おまじないコミックじゃなくてフレンドKCみたいです。

957:花と名無しさん
09/04/04 22:00:34 O
>>953
調べてみます。
有り難うございました!



最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch