08/11/09 17:54:22 0
△関連URL
・二ノ宮知子オフィシャル
URLリンク(www.din.or.jp)
・Kissウェブサイト
URLリンク(www.kisscomic.com)
△FAQ
・のだめバッグについて=最寄りの山野楽器かYAMAHA等で注文。
「yosizawa」というメーカーのカタログをもらう。
・のだめCDについて=2003年9月末に発売されたオムニバスCD
「のだめカンタービレ」(東芝EMI)は、現在既にメーカー製造中止、廃盤。
(ラフマニノフに関して演奏者の著作権問題がらみで再販の可能性は薄い)
・二ノ宮氏について=ちゃねらーらしきことが見て取れるが?
サッカー板の住人です。自分のスレは怖くて見ていないらしい。
・モナーの丸焼きってどこに出てくる?
6巻88ページの真中のコマ。お皿にうつ伏せになっています
3:花と名無しさん
08/11/09 17:56:58 0
クラシック板
のだめカンタービレ 22nd Auftakt
スレリンク(classical板)
テレビドラマ板
のだめカンタービレ Lesson140
スレリンク(tvd板)
難民板
【再開を想う夜】のだめバレ休載中86【楽しくて切なくて】
スレリンク(nanmin板)
4:花と名無しさん
08/11/09 18:05:47 0
ユンロンまじむかつく
プロバイダー、ODNで常に規制されてろ
5:花と名無しさん
08/11/09 18:08:24 0
アニメ板
のだめカンタービレ 巴里編 Lesson 2
スレリンク(anime板)
6:花と名無しさん
08/11/09 18:50:20 0
のだめの便器の色は~?
7:花と名無しさん
08/11/09 20:15:40 0
おつかれさまです
8:花と名無しさん
08/11/09 20:15:46 0
>>1
乙!
9:花と名無しさん
08/11/09 21:25:26 0
>>1
乙
>>6
カレー
10:花と名無しさん
08/11/09 21:57:12 0
age荒らし自演乙
11:花と名無しさん
08/11/09 22:01:52 0
>>4
やっぱユンロンバージョンが面白いわ
12:花と名無しさん
08/11/09 22:09:57 0
千秋むかつく。
挿れてる最中のだめのサイズと合わなくてパフと間抜けな音出せ。
13:花と名無しさん
08/11/09 22:56:21 0
千秋って何がしたいんだろう。実は一番性格がよくわからない
14:花と名無しさん
08/11/09 23:23:51 0
>>1乙です
>>13
千秋の性格はネチネチとしつこくて細かくてデリケート
納豆がキライなのは同族嫌悪
15:花と名無しさん
08/11/09 23:44:27 O
主役がやっとだけど、入れ替わったストーリーを妄想すると胃が痛くなる・・・・
千秋に酷過ぎる絵柄しかうかばないわ・・・
少しソフトランディングを・・・個人的欲望。
何がいいたいのかと言うと、>>1乙
16:花と名無しさん
08/11/10 00:45:27 0
千秋がひどい目にあうということ?
大丈夫じゃないかなあ…そんな漫画でもないし。
17:花と名無しさん
08/11/10 00:59:52 0
ヨーダはのだめをコンクールに出さずわざと寝かせてたのに
彼の許可が下りる前に勝手にミルヒーと共演したりしたら
破門されないだろうか……心配
18:花と名無しさん
08/11/10 01:08:37 0
まあヨーダが世界の絶対基準ではないし大丈夫じゃないかね。
フォローはしてほしいけど。
19:花と名無しさん
08/11/10 01:13:31 0
常識的に考えてオクレール先生からは破門、コンヴァトは退学でしょ。
それだけのことはしちゃってるわけで、それも覚悟の上でのミルヒとの共演なんだろうし。
20:花と名無しさん
08/11/10 02:30:11 0
チャンスをつかんだら破門、なんてあるのかなー
コンクルはGOサイン出ていたし(わざと伏せてたけど)
病欠連絡はしたし(無断ではない)
内緒でデビューが大問題ということ?
エリーゼがフォローしてるんじゃないかな。
コンクールは寝かされてたけどサロコンや
城コンには積極的だったじゃん。
そもそも在学中ってどんなことにも師の許可がいるの?
コンヴァトは「無断」欠席で退学でしょ。
21:花と名無しさん
08/11/10 02:51:06 0
オクレール先生は個人的な師弟関係じゃないし、破門で退学とかは
可能性低いな。せいぜい次の学年から担当じゃなくなるくらい。
のだめが学校に戻ってベートーヴェンの31番を弾いてみせれば
疲れ果てて心もない状態を体験したのだめが、歓喜のフーガに辿り着く
ために必要な旅をしてきたとわかってもらえるかもしれないし。
ただ、学校に戻っても全てが元通りになるわけではなさそう。
22:花と名無しさん
08/11/10 02:58:16 0
ま、その辺はさらっと流されそうだよね。
「黙ってデビューとは何事だ~」より、
「いきなりデビューしちゃうなんて聞いてないヨー」みたいなノリを
想像するんだけどな。
23:花と名無しさん
08/11/10 09:59:39 RhoiS1sI0
>>20
伏せられてたGOサインなんて何も関係ないし
嘘の病欠は悪質だと思うぞ
仮病で欠席が露呈するのが問題
ミルヒーとの競演で元気に、このための練習や音あわせをやってきてたって事は、十分師匠に対する裏切りだと思うし
学校的には「有名になりそうな生徒だから例外^^」とはできないはずだから
退学して千秋のように演奏活動に移行するか、
ヨーダの個人的な教え子になっちゃうかのどっちかな気もする
24:花と名無しさん
08/11/10 10:10:19 0
師匠に対する裏切りってのはあるけど、コンヴァトはプロの音楽家やダンサーの
養成所なわけで、学校がデビューを断罪することは無いんじゃない?
25:花と名無しさん
08/11/10 10:17:32 0
ヨーダにはミルヒーが根回ししてんじゃないの?
旧知の仲のようだし
26:花と名無しさん
08/11/10 10:17:59 0
学校にも無断ででると「結果が良かったから不問^^」ではすまないでしょ普通。
Ruiなんかは演奏活動に入るので休学しますだの、言ってるだろうし、
そういう宣言なしに勝手にやっちゃう人は、学校的に好ましくない演奏会にも勝手に出ちゃうかもしれないんだよ。
そういうのをなぁなぁにしてほったらかしにするなら、学校とは言えないんじゃない?
27:花と名無しさん
08/11/10 10:30:55 0
現実に同じことやったらまず間違いなくOUTだね
でも漫画だからその辺はうやむやに流されるに一票w
28:花と名無しさん
08/11/10 10:38:06 0
>>27
だなw
自分はヨーダとのだめより、最近すっかりヴィエラの弟子の千秋とミルヒーの方が気になるけど。
そりゃ生涯師匠は一人なんてありえないけどさ。
29:花と名無しさん
08/11/10 10:42:40 O
>>23
師匠に対する裏切りで退学になって、ヨーダの個人的な教え子に
なっちゃうというのがよくわからない。
ヨーダはのだめにパリ留学を薦めたけど、あくまでも学校の先生と生徒だし、
ミルヒーとの共演が原因で退学になったら、ミルヒーがのだめを
連れて行くんじゃないかな。
ミルヒーのことだから、先生が誰か聞いた時点で手が回されてそうだけどね。
30:花と名無しさん
08/11/10 10:48:57 0
卒業すれば就職有利、卒業しなければ就職不利
っていう差がサラリーマンみたいじゃないからな。
あっさりスルーに1ペセタ
31:花と名無しさん
08/11/10 10:54:06 0
物語のクライマックスになって、師匠への裏切りとか退学問題みたいなくだらん展開にはならんだろうしな
だいたい裏切りってw
32:花と名無しさん
08/11/10 10:55:44 0
ミルヒーがフォローしてるとは思えない。
「ああ、面倒なことになりそうだな」って表情だったから、そのまま面倒が起こるんじゃないかな。
33:花と名無しさん
08/11/10 11:01:45 0
俺の手で昇華してみせる!って張り切ってたハリセンも、志半ばで生徒の成長のために留学の手続きをしてくれたしなぁ。
今回のだめが成長できれば、ヨーダだって解ってくれるんじゃないのか。
学校には一応連絡入れてんだし、バレても「私の一存で許可しました」ってヨーダが言えば丸く収まるんじゃね?
34:花と名無しさん
08/11/10 11:08:01 0
最終回、峰と再会した時に
のだめ~、お前コンヴァトも卒業しなかったらしいなw
と言われて判明ぐらいな予感
35:花と名無しさん
08/11/10 11:08:36 O
>>33
それありそう!
しかし、千秋の思いもオクレール先生の思いものだめには伝わらず、
のだめの思いもこの二人には伝わらない。
どうして世の中、全員ミルヒーじゃないんだろう。
36:花と名無しさん
08/11/10 11:22:57 0
>>34
それありそうww
ピアニストになれたら作品的には良いんだし、千秋の留学の予定がいつの間にか消えてるのと同じで
のだめもいつの間にか退学になってそうw
37:花と名無しさん
08/11/10 11:39:05 0
のだめか・・・
匂いのきつい女だったな
だれかに拾われて幸せになってほしい by千秋
38:花と名無しさん
08/11/10 12:04:43 0
のだめが退学はなさそうだな・・・ミルヒーの一言で消えそうw
「ワタシがノッダーメチャンを誘ったんでーす、許してあげてくだサーイ」
それでだめなら、千秋がニナのところへ連れて行く気がするw
39:花と名無しさん
08/11/10 12:06:12 0
リュカまじむかつく
餃子食べようとしたらいつも農薬入ってろ
40:花と名無しさん
08/11/10 12:09:03 0
>>35
世の中、総ミルヒー
それは…恐ろしいですね。
41:花と名無しさん
08/11/10 12:15:33 0
総ミルヒーだと社会が維持できないだろ。
せめてエリーゼをつけないと。
世の中の半分がミルヒーで、後の半分がエリーゼ。
これで万事うまく行く。
42:花と名無しさん
08/11/10 12:21:08 0
3回欠席で退学という学則があるなら、のだめは退学です。
これは間違いない。退学になれば奨学金も受けられず帰国するしかありません。
ただ学生の異動に関することなので、実際には慎重にことが運ばれます。
すなわち退学にする前に段階的措置をとるのが普通です。
それが描かれないということは、作者は欠席問題を大事にするつもりがないか
大学のことを知らないかのどちらかでしょう。
43:花と名無しさん
08/11/10 12:23:28 O
千秋のせいで欠席になったことは親には言わなきゃね
44:花と名無しさん
08/11/10 12:25:13 0
っていうか問答無用でエリーゼが職業ビザ取っちゃうでしょw
45:花と名無しさん
08/11/10 12:28:35 0
単行本派なのでよく知らないんだけど
のだめは今通算何回休んでるの?
21巻ですでに一回欠席してるけど
単行本未収録の二話でまた欠席した?
46:花と名無しさん
08/11/10 12:32:08 0
>>38
そんなウザイ展開は今更ないと思う
日本編ならありだけど、今ののだめの留学先でミルヒーが割り入ってどうにかするなんてありえない
47:花と名無しさん
08/11/10 12:32:32 O
無断欠席じゃないから大丈夫じゃない?これから試験もコンクールもあるのに
って先生達心配してたし
48:花と名無しさん
08/11/10 12:39:59 O
オクレールが不穏なのは欠席回数じゃなく大事な時期にきつい練習から
逃げたのかという事っぽいのでコンチェルトは31番完成の一貫として
必要だったと捉えればOKな気もする。
49:花と名無しさん
08/11/10 12:44:12 0
何によらず規則というものは、字義どおりに運用されるから規則なのであって
自治組織がそれを守れなければ容易に外部の介入を招くことになります。
情緒に流されやすい人は少女漫画の読者には向いているかもしれませんが、
執行部には不要です。
50:花と名無しさん
08/11/10 12:51:40 0
仮病欠席と無断欠席は同じな気がする
仮病のままばれないならいいだろうけど、表舞台に出るって事は、絶対発覚するしね
51:花と名無しさん
08/11/10 12:58:48 0
まあのだめ退学になったら千秋と結婚すればいいんじゃないの
責任とってもらって
そしてピアノは続けていく、と。そして個人的にヨーダにならう
コンクールも出たりする。
52:花と名無しさん
08/11/10 12:59:50 0
欠席の責任はのだめにあるよ
恋人に振られたから仕事に出なかったら首になった、お前のせいだ!なんて通らないに決まってる
53:花と名無しさん
08/11/10 13:04:30 0
コンヴァトなんてとこは、ガチガチの官僚組織だろうしなあ
桃ヶ丘音大中退だって、たぶん谷岡先生やハリセンは温情卒業を
根回しくらいしたと思うんだが、組織の論理(出席日数)には勝てなかったわけだし。
ミナコ理事長にもどうしようもなかったと思われる。
54:花と名無しさん
08/11/10 13:09:17 0
巨匠と愛の逃避行してたんならまだしも、巨匠の大抜擢で共演だぜ?
そんな悪いことかなぁ。
まぁのだめが開眼すれば、規則第一で学校クビになっても自分はどうでもいいけど。
55:花と名無しさん
08/11/10 13:11:40 0
愛の逃避行wwアムールの国だからな、それは大絶賛だろうよ。
56:花と名無しさん
08/11/10 13:16:14 0
>>54
きちんと話通してたらOKだったかもしれないけど、その手間を省いて事後承諾はどう考えても擁護できないよ
擁護しようと思っても、友達同士の「いろいろあって辛かったのよね><」っていう慰め合いでしか通用しない程度のものかと
57:花と名無しさん
08/11/10 13:19:04 0
何でそんなたかがマンガの設定上の規則で
追い詰めなきゃならないのだろう。
芸術家にありがちな心神耗弱状態だったのをミルヒーがかっさらって
いったでOK
58:花と名無しさん
08/11/10 13:20:59 0
>>53
そりゃ出席日数不足はフォローは無理だし、コンヴァト3回無断欠席は即退学は免れないんだろうけど、
とりあえず、仮病だけど無断欠席ではないからな。
しかもセンセーショナルにデビューだし、公演が成功したら相当話題になる。
そんな生徒を退学させたら、私のフランスの印象が変わる(ある意味良い方向にw)
59:花と名無しさん
08/11/10 13:22:27 0
枠におさまるタイプじゃないからねー。
ピアニストとして大きな眼で見れば、コンヴァト卒業なんてちっちゃい話
才能があまりない人が名門卒業を誇るならともかく、のだめはそうじゃない
からまあいいんじゃない?
60:花と名無しさん
08/11/10 13:24:20 0
オクレールとの信頼関係は気になるが卒業自体は別にしてもしなくてもと。思う。
一生勉強なのは確かだが、それはプロの千秋と一緒で演奏家として活動しながら勉強することだし。
学生じゃなくなっても、エリーゼが3時間ぐらいで就労ビザ手配するだろうw
61:花と名無しさん
08/11/10 13:26:48 0
>>57
リアリティがあるのが売りだと思うから
大指揮者シュトレーゼマンがさらっていったて言うのは非現実的だったとしても、学校事情までミラクルご都合主義じゃ、今までの20冊がもったいないことになる
62:花と名無しさん
08/11/10 13:30:57 0
いいんじゃん、コンヴァトと千秋すらも踏み台にして新しいステージへ、で。
そうでなければ主役の意味ないし。
でも、できれば退学もなく穏便にことを運んでほしいけどね~
ヨーダの頑張りは見ててわかったし。
63:花と名無しさん
08/11/10 13:34:09 0
なんかのだめばかりがこうでなきゃリアリティが!と言われるが千秋…
催眠術、独学でコンクール優勝、ヴィエラとの偶然にもほどがある邂逅、
もろもろ…
64:花と名無しさん
08/11/10 13:39:09 0
千秋先輩の挫折のなさ異常な愛されぶりは結構ファンタジーだと思うけど、
あくまで主役のだめの目標、指針のためにあそこまでとんとんとん拍子に
いってるんだと思い、リアリティ追求などばからしいと
思ってました。
65:花と名無しさん
08/11/10 13:41:10 0
千秋に責任をかぶせようったって上手くいかないよ。
おれはまだ若くて結婚なんて考えてないんだから。
66:花と名無しさん
08/11/10 13:42:11 0
>>63
催眠術は学校も職も関係ないし・・・
オーケストラの関係で、学校には行ってないように見えるけど実は行ってた、しかも優秀だって言う設定が出てきたなら
「いつ行ってたんだ」「何故退学にならないんだ」って突っ込み出るだろうけど。個人のことばかりだし。
独学で優勝だって、のだめが退学になってからコンクールで優勝しても誰もおかしいとは言わないでしょ
学校に居るのに、学校のルールが無になって都合よく事が運ぶのがおかしいだけ
他の面ならのだめにもそういう偶然や努力の成果はあったでしょ?
日本編最後の方で、千秋に電話してたら偶然近く通ったとか。
ニナにガッカリされたままリベンジできずに終わるところを、本人やニナがお互いを知らないままでも演奏で見返すこともできたし。
賞が取れたわけではないのにヨーダの留学の誘いや、ミルヒーの誘いだって、千秋の独学の結果やヴィエラとの偶然の再会と大差ないと思うんだけど・・
67:花と名無しさん
08/11/10 13:47:21 0
コンヴァト入学も事も無げだったからな。
退学も卒業も物語としては別にたいして必要じゃないんだろう。
68:花と名無しさん
08/11/10 13:48:54 0
でもよかったよ、のだめがナチュラルな才能型で。何の
取柄もない子が努力しまくって最後恋人にふられ挫折した、なんて悲劇を
回避できるのが才能だもんな。1週間でコンチェルト完成なんてすげえ
ショパンはあまり練習しない方がいい、ってアルゲリッチも
言ってましたね。だからショパン?
69:花と名無しさん
08/11/10 13:51:39 0
好きなことをとことんやれる人
・才能がある
・人との出会いに恵まれる
・実家の経済力が半端じゃない
ちなみに所長と千秋は全て満たしているが、のだめはそうではない。
すると、のだめの将来は・・・
70:花と名無しさん
08/11/10 13:53:03 0
千秋が人との出会いに恵まれたのは実はのだめのおかげだったりするので、
つまりのだめが離れた千秋は…
71:花と名無しさん
08/11/10 13:53:47 0
>>66
最低限の規則は守ったジャン。
先生は不審がりながらも了承してるわけだし。
あとは学校が小さなことには目をつむるか目くじらをたてるかだけ。
72:花と名無しさん
08/11/10 13:54:47 0
千秋ってのだめと出会う前、普段の態度の悪さからか呪いの申し子みたい
だったよな。元彼女はドラベッラだし。
73:花と名無しさん
08/11/10 13:59:39 0
のだめは学校でばっちりピアノ基礎練習したけど、千秋の指揮って
そういうの一切入る余地なかったよね。あったっけ?記憶が…
生まれてから今まで完全なる独学で客観的視点が入らずに公演成功したり、
優勝したりってすごいな。
74:花と名無しさん
08/11/10 14:05:49 0
>>69
経済力以外は備わってると思うんだが・・
75:花と名無しさん
08/11/10 14:07:17 0
>>73
独学って言ってもピアノやバイオリンはずっと習ってて、ミルヒーの弟子になって数年ならまあ・・・いいんじゃない?
76:花と名無しさん
08/11/10 14:09:56 0
ミルヒーってそんなに千秋の指揮教えたっけ。優勝前ね
1話で俺の先生はヴィエラ先生だから他には教わりたくないとか
言ってたよな。
77:花と名無しさん
08/11/10 14:19:03 0
のだめみたいな感覚型の子が自分の才能を人に出せる形にするために苦労し、
基礎を積み重ね、成長していく姿は説得力あるな。最近では
モチベーションも上がってたみたいだし。
ただまだ千秋に揺さぶられる部分があったが、今回のことですっきり
それもなくなり、後は羽ばたくだけだな…
78:花と名無しさん
08/11/10 14:27:57 0
千秋の才能とか音楽の質がよくわからないんだけど、
なんか素人受けより玄人受けっぽいタイプだよね。
実はのだめより千秋の方がマイナー系な気がする。
のだめはメジャー系だな。どっちがいいという話でもないけど
79:花と名無しさん
08/11/10 14:36:03 0
>>70
のだめには世話になったと思ってるから、留学の面倒みてあげたわけジャン。
でも千秋はすでにのだめの幸運に頼る必要ないところまできてるし、
あとはのだめはのだめでわが道を行ってくれれば・・・と千秋は思ってるんじゃないか。
一緒にいなくてもときどきのだめのピアノが聞ければそれだけでいい、と。
80:花と名無しさん
08/11/10 14:39:58 0
スコア読みや耳の良さはともかく
実際のバトンテクニックはなかなか独学じゃ無理。
でもコンクールでは、審査員やオケ団員から真っ先に
そのテクニック的な部分で高評価を受けてるんだよね。
ずいぶんと指揮の勉強をしてきた動き(by 審査員)
彼の棒はきっぱりとシンプルでわかりやすい(by ロラン)
やはりシュトレーゼマンとの出会いとSオケでの実地訓練で
急速にできちゃったとしか考えようがない。
ニナ・ルッツ音楽祭の時点でさえ「さすがシュトレーゼマンの弟子」
なんて言われちゃってるし。 こういう点では千秋の天才型設定は
むしろのだめを上回っているとさえ言えるんじゃないか。
81:花と名無しさん
08/11/10 14:45:57 0
シュトレーゼマンとニナってめっちゃ似てるよね。
性格じゃなくて、見た目
82:花と名無しさん
08/11/10 14:49:17 0
千秋はモチベーションが段違いだからね。集中力もあるんだろう。
クラシックって聴き比べると、ほんとに人によって音が違うけど
のだめはおそらく人が酔うような気持のいい音を出すんだろうなと思う。
千秋は研ぎ澄まされてそう。ただ、千秋って何となく、深い音とか
魂に響くとかそういう音ではなさそうだなーと思う。
83:花と名無しさん
08/11/10 14:49:54 0
実家の経済力って大事だよ。
所長だって実家の経済力なかったら、今の旦那と結婚してないだろうし、
のだめが生まれるまで漫画描いていられなかっただろうし。
84:花と名無しさん
08/11/10 14:56:24 0
わかった!!!
のだめは千秋の庇護を受けたままでは、たまごねえちゃん(あきやまただし)のままなんだ。
ミルヒーとの共演が殻を割るきっかけになるんだ!!!
85:花と名無しさん
08/11/10 14:56:30 0
いい年してスネかじりってだけで見下してしまうわ
86:花と名無しさん
08/11/10 14:56:38 0
Rui父とかも別に経済力ありそうにも思えないけど、
本人の力で稼いでるし、のだめもそうなるんじゃないの。
なぜ所長を引き合いに出すのかわかんないけど。
87:花と名無しさん
08/11/10 15:00:06 0
でも実は千秋の庇護なんてそれほどなかったりする…
三善の援助は実力を買ってのことだしィ~千秋ってのだめに
金たいしてかけてないし。ただのおみやげをクリスマスプレゼントにスライドしたり、
イタリア行くついでのウイーン一泊がすっぽかしのごまかしだったり、
せこいし。あ、食費があったか。でも最近はそれもないしね!
88:花と名無しさん
08/11/10 15:07:24 0
みずのこはたびをする
うみがママ雲がパパ
そらを渡って今日もどこかに舞い降りる
のだめも千秋もみずのこなんだね
のだめもいつかママかパパになって旅を終えるんだ
そのためのミルヒー共演だったんだ
89:花と名無しさん
08/11/10 15:11:47 0
>>86
所長も実家経済力大事って身をもって知ってたから
千秋の設定をそうしたに決まってるじゃん。
でもそれを言葉にして出しちゃうと反発あるからそうしてないだけじゃん。
90:花と名無しさん
08/11/10 15:13:56 0
何その決め付け?
まあだからこそ経済力豊かな千秋がのだめのために
いるんでしょう。
あくまでこれはのだめが表紙ののだめ主役の物語だし。
91:花と名無しさん
08/11/10 15:24:20 0
つまりパトロンか。
体で払ってピアノを弾かせてもらうと。
92:花と名無しさん
08/11/10 15:29:22 0
のだめは千秋のラッキーガール、千秋はのだめの経済支援、
非常に理にかなってますな。
93:花と名無しさん
08/11/10 15:34:40 0
問題は
千秋実家経済力は長期間有効だが
のだめラッキーはいつまで続くかわからない、ということですな
94:花と名無しさん
08/11/10 15:35:52 0
>>85
それは世間が狭すぎw。
あなたは若くして苦労の多い自立した人生を送ってきたことに
誇りを感じているのかもしれないけど、世の中には本当に色んな人が
いる。まだ24歳だと自分は思うけどなー。
95:花と名無しさん
08/11/10 15:57:16 O
まあ千秋に限らず音楽なんて本当にパパママお願いの世界だからね。
峰が言ったようにR☆Sの資金だって皆で持ち寄ったんだろうけど、
あれぐらいの学生になるとバイトとかも出来ないからそれも元手は全部親からなわけだし。
まあ千秋やのだめ、黒木君辺りは実家も貧乏ではなさそうだし
後で恩返しもできそうなもんだけど、アパートの留学生達は実家親戚で風当たり強いだろうなー。
96:花と名無しさん
08/11/10 16:00:14 0
>>91
のだめの体がそれほどのもんだとは思わないな。
ちょっと忘れられないようなすごいサービスがあるなら別だが。
男なら10人中9人は彩子を選ぶだろう。千秋は変わり者だ。
97:花と名無しさん
08/11/10 16:12:49 O
千秋も彩子とはすぐ恋人になったがのだめとはなるつもりなかったから普通の
男といえる。ただ彩子は付き合ってわかる底意地悪さ浮気性打算的な性格さまざまな相性の悪さがあったので
もはや戻るつもりはなかっただけでは。
選ぶのと長続きするのは違うし。
98:花と名無しさん
08/11/10 16:33:07 0
のだめは家族の愛情に恵まれているし、
まだ誰とも死別の経験が無くて
おばあちゃん子
千秋んちはかなり荒んでいて
おじいちゃん子
で、おじいちゃん亡くしてる
自分も飛行機で死にかけてるし
千秋と父さんの最後のレッスンは
「悲しい」けど「悲しく弾かない」んだ「なぜ?」とか
ビエラ先生も、「話してしまったらスッキリしちゃっただろ?
今日はレッスン無し」とか
99:花と名無しさん
08/11/10 16:33:58 0
>>97
のだめの便器はまっ黒だが?w
100:花と名無しさん
08/11/10 16:38:21 0
>>98
都会の金持ちの暮らしは止められない。
大草原の小さな家じゃないんだからw
101:花と名無しさん
08/11/10 16:40:47 0
のだめらしくない展開だけど
ノエルの日の橋の上で、去っていく千秋を追いかけたりせずに
背中を見送って、川の流れをぼんやりみていたりしたら
オレ様千秋は振り返らなかったかな・・・。
102:可愛い奥様
08/11/10 17:08:35 0
男は情け深いだけじゃダメ。
切るときゃ切らないとな。
野中広務が加藤鉱一を切ったときのように情け容赦なくのだめを切れ、千秋真一。
103:花と名無しさん
08/11/10 17:36:06 O
のだめには頑張ってほしいな。厳しい目のなかでも。十分傷ついたんだし
104:花と名無しさん
08/11/10 17:54:49 0
本当に頑張ってほしいよ、のだめには
一人になってw
105:花と名無しさん
08/11/10 17:57:42 O
のだめのコンチェルトどんな演奏だろ楽しみ♪
106:花と名無しさん
08/11/10 18:10:43 0
巨匠とのコンチェルト共演というと
前半の千秋ラフマニノフと今回ののだめショパンが対応してるわけか。
ショパンが大成功に終わるのは織り込み済みとして、
そのあとどこに落としどころをもっていくんだろうね?
107:花と名無しさん
08/11/10 18:11:40 O
のだめは根がやさしくて力持ち
108:花と名無しさん
08/11/10 18:27:42 O
あとはのだめちゃんが幸せになる歓喜の歌へまっしぐらかな?
17~21までずっと苦しめられたんだし。
よくその中で自分の実力磨いたよね。
最初がダメな子だったから感慨深い
109:花と名無しさん
08/11/10 18:42:30 0
本当に幸せになってほしいよ、のだめには
一人になってw
110:花と名無しさん
08/11/10 18:42:47 0
21巻なんてどうみてもRuiカンタービレだったもんねw
111:花と名無しさん
08/11/10 18:47:27 O
千秋よりRUIの方を持ち上げてたからなー
ところで千秋の別れやのだめの退学やのだめの経済が打ち切られる事を
しつこく願ってる人って一体・・・
112:花と名無しさん
08/11/10 18:51:01 0
休載中の少女漫画スレに一日中張り付いている人って一体・・・
113:花と名無しさん
08/11/10 18:57:53 O
私怨・・・
のだめは意地悪な目線に負けず堂々と成功を手にしてほしい。
114:花と名無しさん
08/11/10 19:08:07 0
堂々と成功を手にしてほしいよ、のだめには
一人になってw
一応誤字注意
×目線
○視線
全く少女漫画ばかり読んでるからw >>113
115:花と名無しさん
08/11/10 19:15:50 0
なんでのだめスレいつもageてるの?
116:花と名無しさん
08/11/10 19:17:35 O
嫉妬ってする方も辛いけどされた方も辛い
黒いものぶつけられ体までおかしくなる作用がある
のだめが成功して千秋手に入れても嫉妬に苦しめられないといいな
117:花と名無しさん
08/11/10 19:44:09 0
嫉妬に苦しめられないといいな、のだめ
ユンロンと結婚することになってもw
118:花と名無しさん
08/11/10 19:56:54 0
>>96
彩子みたいなプライド高い見かけがいい女って
まぐろ率高そうだよ。
「サービスされて当たり前」的な部分がありそう。
「セックスもね~♪」なんて口にする辺りもなんだかね。
自分のセックル話題にしたがる女って中身たいしたことなかったりする。
119:花と名無しさん
08/11/10 20:05:21 0
>>118
妄想乙
120:花と名無しさん
08/11/10 20:06:11 0
>>118は、女を抱いたことがあるの?w
121:花と名無しさん
08/11/10 20:08:26 O
どんなかは明らかにされてないが千秋の反応など客観的情報から
推測すると千秋はのだめと寝るのはかなり好きそうだし彩子の誘いは
バサッと切った
その後もバサッと切った
結論はおのずと出る
122:花と名無しさん
08/11/10 20:11:58 0
セックス話したがるおばさんって、脳みそ童貞中学生レベルで止まってるの?
幼稚すぎて読んでて痛いから辞めてくれ
隔離スレ立ててそっちでやってよ
123:花と名無しさん
08/11/10 20:14:47 O
過剰反応の方が幼稚だよ
124:118
08/11/10 20:16:00 0
経験少ないのにさも豊富のように語る女っていない?
(バレバレ)
男はやはり口ばっかりとか見掛け倒しなのがいて
モテ外観=淡白だったりするもんだから。
女が寄ってくるからだと。
彩子も簡単にコロコロ相手変えて付き合える辺りが
深くなさそう。 彼女として連れ歩くことにポイントがある学生時代は
いいけど、いい大人になったら意外に一人でいそうな感じ。
彩子タイプって、リアルにいるんだよな。
125:花と名無しさん
08/11/10 20:22:55 0
>>121
処女なのによく分かるねw
126:花と名無しさん
08/11/10 20:29:41 I5bN7I7K0
ど田舎富山DQN男の家族消えろ ど田舎富山DQN男の親消えろ ど田舎富山DQN男の子供消えろ ど田舎富山DQN男の親戚消えろ
ど田舎富山DQN男の家族消えろ ど田舎富山DQN男の親消えろ ど田舎富山DQN男の子供消えろ ど田舎富山DQN男の親戚消えろ
ど田舎富山DQN男の家族消えろ ど田舎富山DQN男の親消えろ ど田舎富山DQN男の子供消えろ ど田舎富山DQN男の親戚消えろ
ど田舎富山DQN男の家族消えろ ど田舎富山DQN男の親消えろ ど田舎富山DQN男の子供消えろ ど田舎富山DQN男の親戚消えろ
ニヤニヤ(・∀・) ニヤニヤ(・∀・) ニヤニヤ(・∀・) ニヤニヤ(・∀・)
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね
苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね
苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね
苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね
死ぬとき このレスの事思い出してから地獄へ行けよ
ニヤ(・∀・)ニヤ(・∀・)
127:花と名無しさん
08/11/10 20:59:11 0
育ち方が似ていて、ピアノ聴いて痛いくらい感じる。
オレ様が引き上げてあげられる。
ニナとも上手くおつきあいしていける。
買い物ぐせくらい千秋はOKでしょ。
部屋も料理ものだめをクリアーできたんだから大丈夫。
だから千秋はRuiとくっつけばいいよ。
128:花と名無しさん
08/11/10 21:19:44 0
>>102
可愛い奥様?
つかさっきからageてぶつぶつ言ってる人なんなの。
129:花と名無しさん
08/11/10 21:26:11 0
>>127
のだめ「だから」とは思わないのが不思議だな
Rui部屋の片付けは思いとどまってるし、公演の後ソッコーでのだめを思い出してる。
千秋がのだめを好きなんだからしょうがない。
130:花と名無しさん
08/11/10 21:31:54 0
>>129
千秋はのだめのこと好きなんだろうとは思ってるし分かってるけど
片付けの件は思いとどまったのは、またのだめの時みたいに好かれたら・・・っていう躊躇だと思うから
Ruiの片付けしなくてのだめの部屋片付けしたのは、のだめだからしたんだってわけじゃないよ
実際やりかけてたし、のだめだから掃除したくなったって言うなら、やりかけなんてしないはず
131:花と名無しさん
08/11/10 21:48:34 0
千秋ののだめに対する扱いは確かにひどいと思うけど
のだめも千秋がつらい時意地張ってほっといたこともあったしお互い様じゃないの
132:花と名無しさん
08/11/10 22:10:33 0
意地張る二人に平穏な日々は来ないような・・・。
どちらかが折れないと。
甘え上手なRuiがお似合いだと思う。
好きだからって結婚は無理。
マルレの常任だし。
一応プロだから・・・。
守るものもないくせにって言われてましたよね。
千秋が守るものがのだめって女だとはおもえない。
133:花と名無しさん
08/11/10 22:16:16 0
千秋のだめが別離エンド(ただし音楽でry)というのは可能性ありとしても
正直言って千秋Ruiエンドなんてありえねーだろw
そりゃ既に別の漫画だわ。
134:花と名無しさん
08/11/10 22:16:39 0
千秋にはのだめ以上の女はいないけど
のだめには千秋以上の男がいると思う
135:花と名無しさん
08/11/10 22:22:17 O
それはミルヒー
136:花と名無しさん
08/11/10 22:24:57 0
>>135
結婚したら一生遊んで暮らせるほどの遺産が手に入るのだろうか。
ものすごくいいピアノも持ってそうだし。
そういう人生もあり、ではあるな
137:花と名無しさん
08/11/10 22:26:51 0
はやく終わらせたがっている読者にも
楽しさを教えてよ
138:花と名無しさん
08/11/10 22:35:16 0
のだめみたいな子に対する並々ならぬ同性からの
怨念がて何でだろうね?
成功しても何でも、千秋だけは、千秋だけは手に入れてほしくない!!!
という…
139:花と名無しさん
08/11/10 22:38:28 0
>>138
どこまで千秋を過大評価してんのあんた
140:花と名無しさん
08/11/10 22:39:20 0
ヒント:処女の初めての男に対するものすごい執着
141:花と名無しさん
08/11/10 22:42:28 0
千秋は一応この漫画における最高峰の男設定なので、
妙にリアルなキャラ設定ゆえ、Rui彩子あたりに感情移入して
千秋とくっつくことをいまだに望んでる人がいるのかなーと。
のだめみたいな子って怖い系の女の人から絶対にいじめられるよね。
142:花と名無しさん
08/11/10 22:45:46 0
>>138
具体的に誰のこと?怨念持ってる人って
それにのだめはもう千秋を手に入れてるじゃん。なんたって「天使」なんだから
千秋の方がのだめを引き止めておけるかどうかじゃないの?
143:花と名無しさん
08/11/10 22:47:02 O
>のだめみたいな子って怖い系の女の人から絶対にいじめられるよね。
初期の真澄ちゃんですね。わかります。
144:花と名無しさん
08/11/10 22:47:31 0
他人と比較して上か下か常に気にしてる人は、
千秋みたいな男を手に入れることが女の勲章と
思ってるふしあり
そして、見下し対象ののだめが独占してる事実がもう
本能的潜在的に許せない ということだろうか…
わかんないけどね。
145:花と名無しさん
08/11/10 22:56:02 0
天使なんだからって鼻息荒くしてる人が、最近恥ずかしい人な気がしてきた。。。
146:花と名無しさん
08/11/10 23:04:46 0
お前ら、漫画の心配はいいから自分の人生について考えた方がいいんじゃないか、
とマジレス
147:花と名無しさん
08/11/10 23:06:02 0
>>141>>144
芸術家肌ののだめより、一般人感覚の彩子やRUIの方が共感しやすいのでは
恋愛のドロドロした場面とかは特に
それにのだめの心情って説明されないから
のだめが何思ってるのかよくわからないこと多い
148:花と名無しさん
08/11/10 23:12:18 0
芸術家肌という名のコミュニケーション障害
149:花と名無しさん
08/11/10 23:15:33 0
のだめB型設定の罠
150:118
08/11/10 23:26:41 0
彩子Ruiに共感はいいけど(自分も彩子の気持ちはわかりやすい、
かといって好きではないが)
別れさせ厨はいい加減目を覚ませと思う
千秋みたいな面倒な男にほっとかれても大丈夫(自力で浮上)
なの、もうのだめしかいないのに。
ミルヒーとなら幸せ論もどうかと。
たまたま美味しいところで出て来るだけで
日常一緒にいたら気が狂うと思うが。
あのタイプとやってけるのはエリーゼくらいなものだろう。
151:花と名無しさん
08/11/10 23:32:23 0
そりゃ主人公がやり捨てされたら少女漫画の読者は怒るわなw
152:花と名無しさん
08/11/10 23:35:18 0
カレンダー表紙見てもベストカップルじゃん千秋のだめ
他だとしっくりこないよ、やっぱ。
彩子とRuiは作中でいさぎよく千秋あきらめてるのに、
感情移入者だけが諦められないのだろうか。
153:花と名無しさん
08/11/10 23:36:53 0
何か、見ていて恥ずかしくなるぐらいいやらしいドラベッラって
一定数いるんだな~と思う。決してあれを一般感覚としてほしくないんだけど。
男三人渡り歩くとか、ライバルの好きな男を誘惑とか。
154:花と名無しさん
08/11/10 23:51:48 0
何かすっごい出番少ないわき役にも感情移入できるほど
この漫画がよくできてるんだなーとは思うが、時々起る
千秋争奪戦みたいなもの見ると背筋が寒くなる…
そこには千秋が好きかどうか、千秋が誰が好きかなどはどうでも
よく女の価値を確かめるためのおぞましいプライド合戦が…
155:花と名無しさん
08/11/10 23:59:49 0
>>154
そんな場面あったっけ?
女同士で取り合いなんて・・・
真澄ちゃんしか思い出せない
156:花と名無しさん
08/11/11 00:02:37 0
ここで起きるチーム陽介やら彩子ちゃん大好き~な人による
千秋はのだめを愛してない!ふさわしい女はほかにいる!という
しつこい主張でしょ
157:花と名無しさん
08/11/11 00:04:51 0
千秋⇒エリーゼ
くろきん⇒たーにゃ
のだめ⇒ふらんく
158:花と名無しさん
08/11/11 00:07:03 0
だから千秋はまだ結婚考えてないんだから、最終的に誰をいつ選ぶか
分からないんだよ。
のだめは今の彼女ではあるが、この先ずっとそばにいられるかどうかは分からない。
あたり前のことなのに、そのことを理解できる人少ないんだよなぁ。
159:花と名無しさん
08/11/11 00:07:57 0
のだめ、彩子、Rui、ターニャが合コン行ったらどうなるのかな、わくわく。
すんげ~恐ろしい事になりそう
160:花と名無しさん
08/11/11 00:09:28 0
>>159
まず、何の言語を基準にするかですべてが決まりますね。
もちろん、相手は千秋、くろきん、ふらんく・・・・ユンロンですね!?
161:花と名無しさん
08/11/11 00:12:06 0
何で千秋はのだめを好きだという超単純な事実を
素直に認められないんだろう…と思うけど、
女の心理はそういう仕組みになってるって最近わかった。
自分に都合の悪いことを認めるぐらいなら、どんなねじまがった理屈もつけるという
ことに。
でも、しょうがないよ、それが女ってもんだろう、だもんね。
162:花と名無しさん
08/11/11 00:19:39 0
そりゃ、初めて付き合った人と一生添い遂げる人なんて今日びそんなにいないと思うけど、
だからといってこの漫画の主人公二人が添いとげられないかというとそうでもない。
適齢期ちょい前に知り合って、その後付き合うようになり、末永く一緒にって、そんな不自然か?
大体この先千秋がのだめと別れたとしたら、誰と付き合おうがどうでもいい気がするんだがw
いくらダブル主役といっても、のだめあっての千秋のおもしろさだと思う
163:花と名無しさん
08/11/11 00:20:36 0
>>161
何で女は、千秋がのだめを好きだという事実をーなのか
何で千秋はのだめを好きだという事実をーなのか
わけわからん文章だなあ・・・
もう一度落ち着いて書いてみて?
164:花と名無しさん
08/11/11 00:21:07 0
彩子は一番美人だからまずちやほやされるだろうね。で、ぼーっとしてる
のだめにターニャがなによあの女!と彩子の悪口をささやく。Ruiは狡猾に
自分のポジションを確保。彩子とは違うルートでの高慢さを発揮。
のだめはぼーっとしてる。
一番おいしいとこを持ってくのも彩子だろう。でも、そこで一番見下されてる
のだめが少しでもいい目にあうと、一斉に目の敵にする。
他の女は許せてものだめだけは許せない…!となる。ああ、目に浮かぶようだ。
165:花と名無しさん
08/11/11 00:25:05 0
いいかげんしつこい
166:花と名無しさん
08/11/11 00:26:09 0
カレンダー表紙ってどこで見られる?
167:花と名無しさん
08/11/11 00:26:35 0
>>164
リアルすぎ吹いたww
反面、千秋とくろきんとフランクとユンロンだったら仲良くワイワイやりそうだなw
ユンロンとフランクが彩子に、「う、美しい」っていうぐらいで、あとは
ユンロンがRuiに中国国民のほこr(ry
168:花と名無しさん
08/11/11 00:27:04 0
何を議論してるのがイマイチわからないんだけど、
のだめと千秋が、ゆうことジャンみたいな関係になれば満足なのか?
169:花と名無しさん
08/11/11 00:27:07 0
まあ女の争いは醜いということで、終わりだね。
千秋とのだめがさわやかにうまくいきますように。
170:花と名無しさん
08/11/11 00:27:49 0
>>164
所長の世界観つーか、のだめの世界観を見事に歪んだフィルターで見てるなw
そもそもだな、その面子が一緒に合コン行くかよ
171:花と名無しさん
08/11/11 00:32:44 0
さっきから1人必死な人がいますね
172:花と名無しさん
08/11/11 00:32:50 0
あのさ、絶対ないシチュエーションだけど、この漫画のキャラは
実際に所長が見てきた人物の面白い部分を膨らませて描いてるから
ある意味社会の縮図なわけじゃん。
だから想像しやすいんだよね~タイプの違う女たちの心理戦が
173:花と名無しさん
08/11/11 00:39:03 O
女の争いというかのだめを目の敵にしてる読者キモチワRUI
174:花と名無しさん
08/11/11 00:39:12 0
合コンってのがとえとしていいとしても、なんか違う気がする
デフォルメされた人物像のそれぞれの悪いところだけ増幅してないか?
彩子もRuiもそこまでいやったらしく描かれてない気がする。
自分は女のイヤな面、あまり知らないのだろうか……
そもそも合コン行ったことないから何がリアルかわかんないやw
175:花と名無しさん
08/11/11 00:41:16 0
終盤に入った物語の行方について二ノ宮さんはこう語る。
「のだめのような子が、ある程度年齢を重ねてから自分の才能に
真剣に向き合った結果、どうなるのか。二人の天才がこのまま
恋人としてつきあえるのか。そのあたりに注目してほしい」
2007.06.23の岩手日報の夕刊に載った所長のインタビュー
>>150
千秋とのだめはベストカップルだと思うけど、所長があちこちで
こういう発言してるから、単純なハッピーエンドじゃないかもよ?
176:花と名無しさん
08/11/11 00:42:19 0
女のいやな面を知らないのはとても幸せだと思う。その気持ちを
大事にしてほしい
177:花と名無しさん
08/11/11 00:44:01 0
上の合コンの話とかさ、面白いけどそんなに皆怖いかな…
なんか最近ここの人達のだめだけがいい子で可哀想で天使って決めつけ杉じゃね?
私は彩子もターニャもRuiも真澄ちゃんもwそれぞれ可愛いと思うんだけどなー。
皆形は違えど凄く不器用で滑稽で。
逆に別に悪く言うんじゃなく一番器用な女性はのだめではないかとも思う。
178:花と名無しさん
08/11/11 00:44:48 0
あたしは普通にハッピーエンドを希望しま~す
179:花と名無しさん
08/11/11 00:51:14 0
怖いと思うよ、彩子Ruiターニャはたぶん。もちろん可愛い部分はあると
思うけど、男絡むとそういうタイプだと思う。
例えば萌薫と清良が一緒だったら怖い態度をとらず、ほのぼのな飲み会になると
思う。別にそれはただの人間の傾向だから責めるわけでもないし…
180:花と名無しさん
08/11/11 00:53:05 0
清良は好きだな、さっぱりしてるし表情がいい。
自然体だし裏件なつかしがってるとこも好感度高い
181:花と名無しさん
08/11/11 00:53:50 0
>>177
彩子・Rui・ターニャは可愛いと思ってるから合コンネタ笑えるけど、
皆とかここの人達とか、何人ものレスを集大成して上から目線で
決めつけちゃうアナタが怖いです。
182:花と名無しさん
08/11/11 00:56:09 0
>>164
妄想過ぎてきもい
183:花と名無しさん
08/11/11 00:59:51 0
>>181
>>164や>>179の方がよっぽど決め付けてるとおもうけど
184:花と名無しさん
08/11/11 01:02:45 0
あんまり萌薫や清良に感情移入する人はいないね。
私はかなり好きだけど、女度高いわりにおおらかで優しいよね。
185:花と名無しさん
08/11/11 01:04:03 0
千秋に関わってないからだよ
186:花と名無しさん
08/11/11 01:06:44 0
>>183
キャラに対する主観は人それぞれ解釈違ってもいいけど
このスレに対して勝手な解釈して、ひと括りにするのは違うと思う。
187:花と名無しさん
08/11/11 01:07:11 0
今んとこ里麻ちゃんくらいだな、無性にイライラしたのはw
あとはみんな好きよ。Ruiもターニャもゆうこも彩子も問題なし。
188:花と名無しさん
08/11/11 01:08:43 O
どーでもいいよ。だいたい取り合いするほど千秋はたいそうな男じゃないしw
189:花と名無しさん
08/11/11 01:11:13 0
千秋にはのだめにおさまっててもらいましょう
190:花と名無しさん
08/11/11 01:17:59 0
>>189
でも、結婚する気は(現時点では)ありません。
191:花と名無しさん
08/11/11 01:21:33 0
千秋ってのだめを妊娠させたか!?と青ざめてた時あったな
あの時結婚について少しは考えるべきだったのにぃ
192:花と名無しさん
08/11/11 01:26:13 0
つーか、千秋ってのだめのピアノを聴いていたいんでしょ。
結婚すれば聴き放題じゃんね。
毎日が「俺のためのサロンコンサート」ですよ?
193:花と名無しさん
08/11/11 01:30:11 0
結局千秋はのだめといることが快感だからなんだかんだと
一緒にいたんだよ。理性では認めたくなくても気持ちいいから
のだめをそばに置いたんだろうね。
194:花と名無しさん
08/11/11 01:31:55 0
千秋とのだめは『結婚』という形で縛られなくても
恋人であり、又芸術家としてのライバルという関係でも合う気がするよ
195:花と名無しさん
08/11/11 01:42:52 O
コンチェルト後、のだめが千秋にどう反応するか楽しみ
196:花と名無しさん
08/11/11 01:54:24 0
皆それぞれ好き嫌いはあれど、愛すべき部分は必ずあるよね。
どのキャラも
197:花と名無しさん
08/11/11 03:03:32 0
この漫画のキャラはほとんどみんな好きだなあ。
ターニャとかユンロンとか最初はあまり好きじゃなかったんだけど
段々好きになっていった。二人が学校を去るのが本当に辛い。
苦手なのって夢クラのけいこさんの前髪くらいだ。
198:花と名無しさん
08/11/11 03:12:44 0
そりゃそうだろ
好きなやつが多いから
人気漫画なわけで
ただそういう漫画は
アンチも涌きやすい
199:花と名無しさん
08/11/11 03:19:35 0
ターニャにはもっと毒を吐かせたほうがキャラとして面白かったのになあ。
200:花と名無しさん
08/11/11 03:51:46 O
彩子は失恋きっかけに一段音楽的に上がったしRUIも自分のスランプを
失恋しつつも脱皮した
皆それぞれ自分の領域で頑張り解決してるから千秋とのだめに介入して
どうこうなんてみっともないマネはしないんだよね
201:花と名無しさん
08/11/11 05:03:44 0
>>175
そう、ああいう個人主義的な典型的芸術肌タイプの2人って
くっつき過ぎると別れが早い
適度な距離感が長く関係を続ける秘訣だと思う。
202:花と名無しさん
08/11/11 05:21:38 O
失う事が幸せ、現実的とか、メインキャラクター格下げでお手軽現実感の結末とか真面目にお腹一杯 私的に。
今が五楽章の四楽章位だってどこかで見て不安で不安で、困ります、全く。
203:花と名無しさん
08/11/11 05:25:34 O
千秋とのだめは例え別れてもお互い相手できても
愛人関係でいつまでも続きそうなんだよな~
そんなドロドロ見たくないので普通に結婚してほしいな。
204:花と名無しさん
08/11/11 05:30:28 0
信者も湧きやすい。
205:花と名無しさん
08/11/11 07:12:34 0
少女漫画でこれだけ妄想できる人ってリアルでは何にもない人だったりする。
206:花と名無しさん
08/11/11 07:43:36 0
>>175
結果に注目!じゃなくて、障害を克服していく過程を見て欲しいんだと思うよ。
207:花と名無しさん
08/11/11 08:21:20 O
障害って何ですか?
208:花と名無しさん
08/11/11 08:40:24 0
>>166
URLリンク(moura.jp)
209:花と名無しさん
08/11/11 09:33:54 0
>>157
これイイ
210:花と名無しさん
08/11/11 10:30:40 0
新規読者なんだけど、このスレ独得だよね。
のだめ天使可哀想の>>164みたいな人や、逆に男なら彩子やRUIや他の
女を選ぶ、千秋もそうに違いない!のだめを切れとか、ずーっと
ageて同じこと言ってる人の執念は恐いよ。
別の話しててもちょっとしたことで待ってたように沸いてくる。
昔からこうなのか?
211:花と名無しさん
08/11/11 11:02:49 O
>>210
2ちゃんも初心者ですか?
●触るな!ですよ
212:花と名無しさん
08/11/11 11:48:40 0
>>210
それ怖いよね
千秋がのだめに謙って謝ってのだめ(その人の)の思い通りに結婚したり、ありきたりのラブストーリー漫画にならないと許せないみたいな人が1人居るみたい
213:花と名無しさん
08/11/11 11:52:44 O
よくありきたりと言われてるけどそのパターンありきたりなの?
他少女漫画読まないからわかんないんだけど
214:花と名無しさん
08/11/11 12:11:29 0
一応愛し合ってるカップルの男の方が主人公を追い詰め
最終回間際でプロポーズスルーを
苦笑いでする時点で超あたらしい漫画なんだけど、私的に…
他にそんな漫画があれば知らないだけかもだけど。
だからその後千秋が謝ろうがなんだろうが、ありきたりでもないし、
変に奇をてらう方が駄作になると思うけどね。
215:花と名無しさん
08/11/11 12:13:21 wiBPMJtq0 BE:666238638-2BP(808)
数学板でのだめのAAをみるとはおもわなんだ…
δδ
ε
嫌てす
216:花と名無しさん
08/11/11 12:27:52 0
ありきたりなラヴストーリーはいや!と言う人って具体的に
その「ありきたり」の例を出せるんだろうか…
217:花と名無しさん
08/11/11 12:48:52 0
もうあと10回くらいなんだっけ。
それとももっと少ない?
218:花と名無しさん
08/11/11 12:51:24 0
>>212じゃないんだけど、
ありきたりは分からないけど、ラブストーリー考えてみたよ!
きっと千秋がのだめとミルヒーの競演聴いて感動して。
「音楽から逃げたんじゃなかったんだ」と思い、「すぐは無理だけど卒業したら一緒に住もう」と千秋から歩み寄る。
のだめが「何を今更」的に断ると、千秋が謝罪して抱きしめて仲直り。
のだめはあちこちのコンサートに呼ばれるが、千秋のオケに就職。
初回の競演で結婚式。
千秋は売れっ子になって、高収入、のだめはおなかが大きくなっても演奏し、収入は気にせず好きな時だけ競演できる。
めでたしめでたし。
なのかなっ。
ちょっとかゆいねw
219:花と名無しさん
08/11/11 13:04:12 0
わたしも、典型的なラブストーリーのパロディ書いてみるよw
ミルヒーとの競演後に、ヨーダにコンクールのこと聞かされて、うきうき気分ののだめ。
すれ違いで不安なままの千秋。
千秋が時間を見つけてはストーカーのようにのだめを追うが、会えない。
ターニャに「振られちゃったのねw」といわれてがっくりヤケ酒の千秋。
のだめはコンクール一直線。ヨーダの情熱ものだめに全てが注がれ、過去の遺物となったRuiはきれいさっぱり消滅。
千秋はコンクール会場に行けば会えると思って仕事に打ち込み始め、世間での千秋の評価はUP。
どでかいコンクールに完璧な状態で出場したのだめは、会場に千秋が居ることを知って動揺するが、
集中し、千秋のこともいい思い出を思い出しながら演奏。
高評価で優勝。
会場を後にする時に、千秋と直面。
何で避けるのか聞く千秋に、プロポズ断ったじゃないですか。とのだめ
そこで抱きしめて愛してると千秋が言うと、ほんとに?と
2人抱き合って、次のページはもう結婚式
ウエディングドレスを着てオケと競演してるのだめ。
そして完。
陳腐ですが><;
>>218にかなり影響されてるかも。
ありきたりというとこんな感じになるよね。
実際は、予想外の展開くると思うなぁー。
220:花と名無しさん
08/11/11 13:05:50 0
ありきたりなら、のだめと千秋が共演でのだめ開眼、二人は伝説のゴールデンペアってとこか。
まさかミルヒーが白馬の王子のごとく現れるとは。
221:花と名無しさん
08/11/11 13:06:37 0
千秋はまだ結婚考えてないんだから、最終的に誰をいつ選ぶか分からないんだよ。
のだめは今の彼女ではあるが、この先ずっとそばにいられるかどうかは分からない。
のだめからのプロポーズは蹴ったわけだし。つまり相手がのだめであっても
今結婚は考えられないというのが、千秋の答えなわけでしょ。
あたり前のことなのに、そのことを受け入れられない人がいるんだよなぁ。
約1名w
222:花と名無しさん
08/11/11 13:09:48 0
パロディがまさに「ありきたり」でワロタw
223:花と名無しさん
08/11/11 13:12:16 0
>>220
白馬の王子っていうより、シンデレラの魔女じゃない?W
巨匠との競演でドレスアップしたのだめは、向かうところ敵無しで主人公のだめの彼氏役に設定されてる千秋に求婚されて、
自分優位の状態で頼まれて結婚。
224:花と名無しさん
08/11/11 13:13:44 O
よく少女漫画でそこまでくどい事考えられるな
漫画なのに・・・・・
225:花と名無しさん
08/11/11 13:15:03 O
>>221
あ。あなたに対してね
226:花と名無しさん
08/11/11 13:16:13 0
ああ「千秋ムカツク」とか言ってる人はこういうこと考えてるのかなって想像させられたw
227:花と名無しさん
08/11/11 13:18:27 O
この作者特有のギャグや千秋のだめの関係の特殊性があればラブストーリーも
ありきたりじゃなくなるでしょ
228:花と名無しさん
08/11/11 13:28:37 0
今のままののだめと千秋ならラブストーリーも予想外的展開で楽しそうだけど、上のパロみたいなのはないだろうな。
229:花と名無しさん
08/11/11 13:31:35 0
サイドシートにお前を感じれば地図がなくてもゆけるとあなたは言う
わたしのことが煩わしいときはすこしラジオを大きくして
230:花と名無しさん
08/11/11 13:33:27 O
この漫画のキャラはそんな素人が考え付くような単純さでは動かないだろうが
アンチのだめや別離エンド望む人の考えるほど醜い行動もとらないよきっと。
231:花と名無しさん
08/11/11 13:38:56 0
前スレの方にあった別離エンドパロディっぽい書き込みの方がまだありそうだな。
232:花と名無しさん
08/11/11 13:48:58 0
頑なだなぁ。面倒くさそうだなぁ。怖くて誰も手を出せなさそうだなぁ。
233:花と名無しさん
08/11/11 13:52:03 0
ageの人一人で頑張ってるなw
234:花と名無しさん
08/11/11 13:54:37 O
奮闘してるよね
235:花と名無しさん
08/11/11 13:58:23 0
次のKISSには来ないよね?
236:花と名無しさん
08/11/11 14:14:23 0
当分は来ないでしょ
237:花と名無しさん
08/11/11 14:50:28 0
馬鹿ってときどき面白いことをする。
千秋がのだめといる理由。
のだめはずっと馬鹿をし続けらるんだろうか。
それとも、いつかは普通の人になる時がくるんだろうか。
のだめが馬鹿をやらなくなったそのとき千秋は・・・
238:花と名無しさん
08/11/11 14:58:30 0
パターンが読めるようになってうんざりする。
239:花と名無しさん
08/11/11 15:15:28 0
ここでお別れか、と呟く。
240:花と名無しさん
08/11/11 15:43:15 0
臭くない女を抱いて吹っ切れる。
241:花と名無しさん
08/11/11 15:49:18 0
Ruiとのだめの関係と
千秋と大河内の関係ってなんか似てる・・・
242:花と名無しさん
08/11/11 15:57:28 0
黙ってヴィエラの元へ引っ越し、携帯の番号を変える。
243:花と名無しさん
08/11/11 16:09:31 0
>>242
ヴィエラの娘と結婚して、本当のお父さんになって貰えばいい。
244:花と名無しさん
08/11/11 16:12:56 0
そういうのは father in low という。
全く少女漫画ばかり読んでるからw >>243
245:花と名無しさん
08/11/11 16:14:09 0
てかヴィエラセンセってイタリア人なの?結局。
246:花と名無しさん
08/11/11 16:53:27 0
キャラブックでも出身地イタリアになってるからそうだと思うけど、どうして?
247:花と名無しさん
08/11/11 17:04:09 0
アンチのいうようにRuiと結婚したら。千秋は自分と似た
タイプとの生活に息がつまる。すっかり冷え切った関係に。
そこで人気ピアニストのだめと再会。
昔よりさらに燃え上がる関係…。
248:花と名無しさん
08/11/11 17:17:33 0
彩子と結婚したら、結局かまってくれない千秋に業をにやし
浮気三昧の彩子。何が悪いの?と開き直る。それが女ってもんでしょう!!
あんたはあたしんちの経済力とコネクションで生きてんだよ!
悪妻に疲れ果てた千秋が人気ピアニストのだめと再会…
249:花と名無しさん
08/11/11 17:23:31 0
>>245
どうして?
250:花と名無しさん
08/11/11 17:27:41 0
千秋はギスギス系の女とは絶対うまくいかないよなぁ
251:花と名無しさん
08/11/11 17:38:51 0
彩子そこまで糞女じゃなかったけどなー
千秋ができてると思い込んでたハム系の男とも、親がオペラ関係で話を聞いてたとかそんなんだったし
のだめと出来てるってわかる前こそ「より戻そう」って言い寄ってたけど、その後はしつこくしてないし
のだめにセクハラされて引いてたけど、手を見て千秋はこういうのが好きなのよねって思って退場だし
ショールもあげちゃってたし
嫌われる程細かく出てきたわけでもなく
心が揺れるくらいは誰にでもある事なのに、何故ここまで嫌いな人が居るのか理解できない
まあ、好きな人も少ないだろうけどね
252:花と名無しさん
08/11/11 17:39:38 0
>>250
ぎすぎすしてる女はニナくらいじゃね?
253:花と名無しさん
08/11/11 17:42:03 0
のだめきよらもえかおる征子ママアンナ以外は全員ギスギスしてない?
254:花と名無しさん
08/11/11 17:43:21 0
のだめを目の敵にする人も何なんだろう?
255:花と名無しさん
08/11/11 17:55:58 0
この漫画、主役が叩かれても何も言わないけど脇役に何か言われると
熱くなる人多いね。
天才カップルは感情移入できないのかな。でもまあここの一部だけとは
思うけれど。
256:花と名無しさん
08/11/11 17:58:52 0
天才カップルはハッピーエンドが決まってるからね
いまさらアンチが煽っても真面目に取り合う気になれない
257:花と名無しさん
08/11/11 18:00:18 0
何言われても自分の思い通りじゃないと「のだめの悪口言った><」「のだめ叩いた><」って受け取る人が1,2人居るね・・・
258:花と名無しさん
08/11/11 18:02:10 0
臭いだののだめ自身の悪口言ってる人なんて1人くらいでしょ。
後は狂信的なのだめ信者と千秋嫌いがのだめラブラブストーリーを妄想するのに邪魔な人に突っかかってるだけ。
そいつらにとっては、今のままの作風や雰囲気楽しんでる人すら敵なんだから救いようが無い。
259:花と名無しさん
08/11/11 18:02:11 0
とアンチはいうけど普通に距離おいて読む読者は
二人がうまくいくといいな~とライトに思ってそう
ヤフー人気投票を見て思う
260:花と名無しさん
08/11/11 18:03:06 0
すみません、257に対してです↑
261:花と名無しさん
08/11/11 18:05:20 0
あのさー千秋信者がつまりらぶらぶストーリーが
気に食わない、今の雰囲気(?)で!って言ってるの?
別にわりとラブラブストーリーだよね、結構
262:花と名無しさん
08/11/11 18:09:06 0
千秋信者は普通の読者を「狂信的なのだめ信者」というから怖いっす
263:花と名無しさん
08/11/11 18:14:14 0
千秋アンチは最近起こった愛情の裏返しによるもので激しい。
のだめアンチは1巻からくすぶる本人嫌いからきてるので、
こう、どす黒い執念に年季が入ってるよね。
アンチなんてよくないよね、やっぱ。
264:花と名無しさん
08/11/11 18:31:08 O
千秋アンチなんていないと思うよ。21巻の千秋に対しての批判は出るけど。
休載のタイミングで千秋がのだめをフォロー出来てないから延々と引きずってるだけ。
千秋至上主義の人には、ちょっとの批判もアンチに見えるみたいでお気の毒です。
265:花と名無しさん
08/11/11 18:35:03 0
「二人が最後一緒に幸せにいられるといい別れないでほしい」が「今の空気を
楽しむ読者を敵にする」とか「ありきたりのラブストーリーを妄想
する恋愛脳」とかにうつる方が問題だと思う。こわい、はっきり言って。
あと、千秋アンチはいないがのだめアンチは確実にいる。
アンチが「無意味に嫌いな存在」って意味だったらね。
266:花と名無しさん
08/11/11 18:42:10 0
狂信的な千秋至上主義者が「チーム陽介」とか彩子信者とか
のだめ臭い派別離エンド熱烈志望に姿をそのつど変えてたりするんだろうかw
だってそれらの脇役、確かに出番少ないし感情移入あんまできないよね。
ま、まさかね…漫画のキャラにそこまで恋するなんて…
267:花と名無しさん
08/11/11 18:49:42 O
正直なところ、千秋至上主義の人達との共存は難しいと思う。
だってここは「のだめカンタービレ」の作品スレで千秋マンセースレじゃないもん。
268:花と名無しさん
08/11/11 18:49:42 0
思う存分、千秋が好きだっていえばいいのにね。くだらない妄想による
理由づけくどくどせずに。
千秋が好きだからのだめなんかのものにはなってほしくないの!ってさー
いやーしかし人気投票でも千秋人気だね。さすが
269:花と名無しさん
08/11/11 18:50:06 0
どんなレベルの人にも間違いはある。知らないこともある。
だからそれは全然恥ずかしいことじゃない。
しかし、間違いをごまかそうとするのはとても恥ずかしいことだ。
みっともないのは顔だけにしろよ >>243,245
270:花と名無しさん
08/11/11 18:58:59 0
千秋だけに萌えるスレ別に作った方が平和になりそう…
271:花と名無しさん
08/11/11 19:20:15 O
>>270
前はオバちゃん板にあったよ。保守できなくて落ちたみたいだけど。
住み分けしてほしいよね。お互いのために。
272:花と名無しさん
08/11/11 19:22:15 0
まともに話もできなくなってるしね…
273:花と名無しさん
08/11/11 19:32:02 0
>>270-272
恥知らず同士、別スレで慣れ合えば?
274:花と名無しさん
08/11/11 19:39:17 0
>>268
人気投票3位まで教えて下さい
275:花と名無しさん
08/11/11 19:45:10 0
千秋、のだめ、黒木じゃなかったかな?
276:花と名無しさん
08/11/11 19:47:28 0
てか、自分で見ればいいじゃないかw
277:花と名無しさん
08/11/11 19:51:02 0
>>275
ありがと
278:花と名無しさん
08/11/11 20:03:54 DbJagwXy0
>>261
どう流れを読むとそう思えるのww
279:花と名無しさん
08/11/11 20:05:04 0
今のまま上手く行けばいいとは思うけど、一部の千秋ムカツクだのセックスがどうこうだの、Ruiがなんだかんだ彩子がどうこうって
ウダウダ悪口ばっかり言う人はウザイと思ってる
280:花と名無しさん
08/11/11 20:06:00 0
私はのだめ、ターニャ、ユンロン の順で好きだ
281:花と名無しさん
08/11/11 20:07:04 O
私はのだめアンチのがうざいけど
282:花と名無しさん
08/11/11 20:07:49 O
くろきん好きだけど、マングース頑張れw
283:花と名無しさん
08/11/11 20:08:34 0
のだめアンチなんて居た?
一人セックス厨がのだめのセックスより彩子がいいだの言ってるだけでしょw
あれは誰もまともに受け取ってないはず
284:花と名無しさん
08/11/11 20:13:58 0
>>273
恥知らずの意味がマジで分からん
285:花と名無しさん
08/11/11 20:49:43 O
>>284
お馬鹿さんには構わない方がいいよ
286:花と名無しさん
08/11/11 20:50:23 0
ユンロンまじむかつく
ピアノ教室開いても、マイク・タイソンみたいな筋肉バカばっかり集まれ
287:花と名無しさん
08/11/11 21:02:18 0
>のだめ臭い派
>セックス厨
お前ら下品なのは顔だけにしとけよw
288:花と名無しさん
08/11/11 21:09:41 0
温泉忘年会でわかめ酒飲むならのだめより彩子の方がいいに決まってる。
ミルヒーは勿論のことそこでのだめ選ぶやつはいないと思うぞ、マジで。
臭いわかめ酒なんて想像しただけで吐きそうだ。
289:花と名無しさん
08/11/11 21:27:06 O
>>286
ピアノが壊れそうw
290:花と名無しさん
08/11/11 21:38:14 0
俺だけのターニャが一番かわいい。
291:花と名無しさん
08/11/11 21:44:43 0
ターニャのわかめ酒もきつそうだ。
色はいいけど・・・パス。
292:花と名無しさん
08/11/11 21:54:09 0
変態が一人紛れ込んでますね
293:花と名無しさん
08/11/11 22:14:40 0
やっぱり、「のだめ千秋セットで大好き」な人が一番多いでいいんだよね??
294:花と名無しさん
08/11/11 22:22:36 O
そらあそうさ。
295:花と名無しさん
08/11/11 22:23:28 0
真澄ちゃんがお気に入りな私は少数派ですかそうですか
296:花と名無しさん
08/11/11 22:25:17 0
>>295
千秋真澄のセット…なら確かに少数派だろうw
真澄ちゃん自体はお気に入りだけど、わたしも
297:花と名無しさん
08/11/11 22:27:46 0
「お友達になってくださーい」で爆笑
卒コンで感激
チョコとライターで健在っぷりに安堵しましたが何かwww
298:花と名無しさん
08/11/11 22:30:01 0
ごめん、ageてるのは全員同じ奴にしか見えない
>>244>>269(>>245を書き込んだ人は違うだろうが)は自演だろ
299:花と名無しさん
08/11/11 22:36:29 O
真澄ちゃん可愛いよなw
長田さんやらどぅーんとした変わった言葉遣いの人も好きだ。
300:花と名無しさん
08/11/11 22:44:18 0
真澄ちゃんはいい男とくっついて欲しいなぁ
301:花と名無しさん
08/11/11 22:46:59 0
リュカむかつく
ラッパ吹こうとしたら酸欠になって倒れろ
302:花と名無しさん
08/11/11 22:57:54 0
URLリンク(paradise-fish.com)
303:花と名無しさん
08/11/11 22:57:59 0
真澄ちゃんのわかめ酒か。
のだめとどっちか選べと言われたら真澄ちゃんだなw
304:花と名無しさん
08/11/11 22:58:28 0
それはないわーwwwwww
305:花と名無しさん
08/11/11 22:59:55 0
最近、むかつくシリーズのためだけにここに来ている
306:花と名無しさん
08/11/11 23:03:14 0
3分くらい置いたら、のだめのわかめ酒はたぶんのだめカレーに匹敵する
破壊力あると思うよw
307:花と名無しさん
08/11/11 23:05:55 0
千秋ってのだめといつもやりたそうにしてるよね、でも。
308:花と名無しさん
08/11/11 23:07:29 0
>>302
注意してね。
309:花と名無しさん
08/11/11 23:12:28 0
のだめと千秋はやはりダントツ票をとってるな
310:花と名無しさん
08/11/11 23:16:21 0
のだめがお色気修業と称して誰かに飲ませてたのかと思うと
飲んだ人が気の毒でならない。
311:花と名無しさん
08/11/11 23:17:23 0
なんか妄想がエスカレートして現実と区別ついてなさそう
312:花と名無しさん
08/11/11 23:18:58 0
今日のロンドンハーツの鳥居みゆきを見ながら
現実にのだめ(リアルのだめじゃなく)がいたとしたら
こんな人物なのかなぁと思ってしまった。
313:花と名無しさん
08/11/11 23:20:30 0
上野樹里じゃない?やっぱ。
314:花と名無しさん
08/11/11 23:21:09 0
>>312
みゆきさんはねえよw
315:花と名無しさん
08/11/11 23:23:14 0
鳥居みゆきも結婚してるし、多少ヘンでも可愛かったり
美人だったりだと貰い手あるんだなーと…
よかったね、のだめ容姿がよくて。
316:花と名無しさん
08/11/11 23:30:20 0
杉田かおるだろ。
317:花と名無しさん
08/11/11 23:32:20 0
上野樹里が部屋にきてぎゃぼ~と言いながら抱きついてきたら、
どういう感じなのか私は女だからさっぱりわからない
318:花と名無しさん
08/11/11 23:36:55 0
キムクライシュテルス。
なんか似てる。
319:花と名無しさん
08/11/11 23:43:34 0
>>317
のだめの相手できるのはAV男優並みの
320:花と名無しさん
08/11/11 23:58:49 0
>>317
学歴を持った、
321:花と名無しさん
08/11/12 00:48:26 0
高橋君がのだめの存在知ったらどんな反応するんだろう?
と暇つぶしに考えたがたいして反応しなさそうだな
他にたくさん熱い視線をおくる対象いるし
322:花と名無しさん
08/11/12 03:06:29 0
高橋くんと真澄ちゃんは、素人からすれば同じ世界の住人に思えるけど
心が女の子で千秋を王子様のように見てる真澄ちゃんと真性の高橋くんでは
スタンスがまるで違うんだね。奥が深い。
323:花と名無しさん
08/11/12 03:31:50 0
真澄ちゃんは純情乙女だけど高橋くんは魔性のオトコだしね
324:花と名無しさん
08/11/12 06:58:46 hREss5ym0
760 :名無しさん@3周年:2008/11/11(火) 22:49:15 ID:3oCmdPQv
★★★★★★★★★★★ネット全規制法案発令の恐れ★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
★★★★★★★★★★★興味なくても見てくれ!!!!★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
国籍法改正で父親の認知のみ(DNA鑑定なし)で日本国籍取得という法案が14日にも通ろうとしてます。
さらに政府は二重国籍も認めたいという方針も出している。
もしこの国籍法とセットになれば気化した外国人がバイト代わりに
外国の親戚たちを合法な上で子供を認知すれば大量に子供とセットで
さらにその親(母親)が押し寄せてくる。しかも子供は20歳までという緩い制度だから
数年で劇的に外人が増加する。 中国人留学生も1年日本に住めば日本国籍を持て
しかも中国国籍を失っても再取得することができる。チベット化だ
おまけに韓国も二重国籍容認を突然打ち出した。
URLリンク(news.onekoreanews.net)
韓国人も今経済破綻寸前だから押し寄せるだろう。
そうなれば今現在の純日本人は少数となり、間違いなく逆差別が広がる。
事実上日本人だが民族対立が始まるだろう。
もう日本人から搾取できないと経団連は判断している。
国籍法のDNA鑑定だけでもセットしないと派遣だから就職難だからやな国とか
そういうレベルじゃなくなるぞ。チベット化だ。
ただでさえ日本人は高齢化している。民族間暴動になったとき絶対勝てない。
とにかく議員に反対メール、FAXしてください。
孔明が推進してるので絶対にマスコミは報道しません。
協力してください。
【マジヤバイ】偽日本人爆増!国籍法改悪案まもなく成立へ【アト4日】
スレリンク(news4vip板)l50
325:花と名無しさん
08/11/12 06:59:38 hREss5ym0
759 :名無しさん@3周年:2008/11/11(火) 22:10:13 ID:3oCmdPQv
5年で日本は日本でなくなります!この数日、インターネットの総力を結集して戦って下さい。
戸井田氏のブログより (●を取る)
URLリンク(blo)●g.goo.ne.jp/to●idahime●ji/e/3c44dc11e7747fde4cbaa3368a33920c
【国籍法改正案】阻止 (水間政憲)
2008-11-11 21:07:02
今日、自民党法務部会を傍聴してきました。「認知」の問題どころでない、
外国人参政権、偽人権擁護法案を併せた以上に、
日本国家解体に直結する法案が河野太郎座長が提示しました。
それは、二重国籍を認める法案です。これから深夜にかけ書き込みます。
雑誌メディアに寄稿する時間はありません。この法案が通ったら、
5年で日本は日本でなくなります。この数日、
インターネットの総力を結集して戦って下さい。
深夜2時頃までお付き合いして頂ければ幸いです。
326:花と名無しさん
08/11/12 07:06:05 O
>>193
なんかエロいですね
327:花と名無しさん
08/11/12 07:22:29 O
>>283
のだめ臭いとか便器黒いとか言う下品なアンチがいるじゃん。
328:花と名無しさん
08/11/12 07:26:30 0
小学生並みのレベルのねw
329:花と名無しさん
08/11/12 07:33:36 O
>>327
それはのだめアンチじゃなくて、構ってほしくてたまらない
お気の毒な人ですよ。触っちゃダメ。
330:花と名無しさん
08/11/12 07:48:33 0
はぁぁ~ ウツ鬱を一気にふっとばすかのような
ラブラブな二人が見たい。最近見てね~・・・・・
331:花と名無しさん
08/11/12 07:56:03 O
>>329
アンチかつ構ってほしい人でしょ?
332:花と名無しさん
08/11/12 08:01:08 O
黒木君が 一番かっこいいと思うんだけど。真面目だし、心が広そうな感じ。
333:花と名無しさん
08/11/12 08:40:42 0
ユンロンまじむかつく
いつも耳の裏から正露丸の臭いがしろ
334:花と名無しさん
08/11/12 08:42:42 O
のだめの笑顔と、おバカなボケトークが懐かしい。
335:花と名無しさん
08/11/12 09:45:12 O
のだめ癒し系だよね
336:花と名無しさん
08/11/12 11:43:32 0
>>335
そりゃ動物奇想天外だからな
337:花と名無しさん
08/11/12 12:25:52 0
イタキスと比べると入江は無収入の頃、結婚して
千秋は収入あるんだろうけど結婚は考えてないよな
婚前交渉もアリだな
338:花と名無しさん
08/11/12 12:50:05 0
>>327
それまともに受け取って腹立ててるの・・・?
スルーしようよ、まともに相手すんなよ
339:花と名無しさん
08/11/12 12:51:06 O
>>332
なんか無意識にかっこいい言動しそうだよね。
もし彼氏になったらターニャは色々ときめくことだろう。
でもなんかもうこの二人の先の展開は無さそうな気がする。
ターニャが残留決定してくっつきそうだけどまだみたいなとこで終わりそう。
340:花と名無しさん
08/11/12 13:28:03 0
リュカまじむかつく
いつも四十代後半のおばさんにしかもてないようになれ
341:花と名無しさん
08/11/12 13:32:03 pJ8ZJSEOO
この漫画における恋愛ファクターは2の次だと思ってた
のだめ以下、キャラクターがみんな
自分の音楽を演奏できれば私としてはOKだな
でもラストは、ライジングオケで峰や真澄ちゃんたちとライブやって欲しいなー
342:花と名無しさん
08/11/12 13:38:06 EIgvmJ7N0
>>341
同じくー
恋愛面は今のまますれ違いつつも繋がってる関係でもいいけど
音楽面は皆が自分に納得できる結果になってほしいなーと思う
343:花と名無しさん
08/11/12 14:15:15 0
>>341
ラ イ ブ w w
344:花と名無しさん
08/11/12 14:44:48 0
URLリンク(www.eroerolove.com)
345:花と名無しさん
08/11/12 15:08:52 O
日本偏はともかくパリ偏は恋愛部分も綿密に時間かけて描いてるし
私的には二の次ではないな
346:花と名無しさん
08/11/12 15:36:25 0
ターニャまじむかつく
コーラだと思ってめんつゆイッキ飲みして逆噴射しろ。
347:花と名無しさん
08/11/12 16:54:39 0
>>345
偏ワロタ
348:花と名無しさん
08/11/12 18:29:03 9JQDgiS50
やっぱ既に音楽>>>>恋愛だよね。
音楽で頂点に上り詰めるには恋愛なんてやってらんねって展開になっても許せる。
でも、今のままのそれぞれの勉強に夢中でも、偶に思い出してお互いが会いたいと思ったり、やきもち焼いたりする関係のまま。
音楽面で大成するのが一番かな。
349:花と名無しさん
08/11/12 19:58:53 0
なんか俺の真似する奴、増えたな
ユンロンまじむかつく
小龍包頼んでも、いつもスープが欠けてろ
350:花と名無しさん
08/11/12 20:06:06 0
去年わかめ酒飲めなかったひと悲惨だったな。
わさびとか伊勢海老とか盛られちゃってw
でも飲めないわかめ酒もあるんだよ、のだめのみたいに。
今年ものだめ臭いわかめ酒に当たりませんように。
351:花と名無しさん
08/11/12 20:09:50 O
ここに普通の読者っているのか不安になってきた
352:花と名無しさん
08/11/12 20:16:53 0
プロでちゃんときれいにしてても飲めないのあるわけだから。
のだめなんてほとんど洗ってないわけでしょ。
しゃれにならんわ。のだめのわかめ酒。
味想像しただけでマジ吐きそう。
353:花と名無しさん
08/11/12 20:28:32 HopVWzIh0
>>349
ユンロンの人は面白かったけど、真似して受けようと思ってるまがい物多すぎだね
正直真似っ子の人は面白くなかった
354:花と名無しさん
08/11/12 20:30:50 0
韓国版の翻訳を停止する日本人漫画家
URLリンク(d.hatena.ne.jp)
・韓国流の考え方は「犯罪をした事実よりもバレた事が悪い」なので、個人を責めても状況は改善されない
--------------
日本の漫画を無料で見る朝鮮人、日本人作家が直に転載するなと言っても朝鮮人は笑って日本人作家の著作物を晒し続けます
小さな韓国市場から日本へ渡ってきて日本の出版社で漫画を描く朝鮮人が増えています
日本の漫画は無料だ。私たち朝鮮人が描いた漫画は日本人が買え!それがあいつらの主張
泥棒朝鮮民族の作家を日本から追い出せ!
355:花と名無しさん
08/11/12 20:32:31 0
既出かもしれませんが、愛の誓いの翌朝にのだめが言ってる
「棒ネギホール」の棒ネギって何?語呂がよかっただけとかなの?
カーネギーホールにかけてるのはわかるんだけど、落ちがわからないんですが…。
356:花と名無しさん
08/11/12 20:41:19 0
烏賊の干物食って歯を磨かない人の口って
どういう臭いするんだろう。
そんなものにキスする千秋は相当なフリークだな。
357:花と名無しさん
08/11/12 20:50:30 0
>>355
ネギの臭いのする棒とホールで一対という意味で使ったんだろう。
子どもにはちょっと難かしい落ちだったかもね。
358:花と名無しさん
08/11/12 21:08:18 0
>>357
最後の一行でお前の価値が下がった。
359:花と名無しさん
08/11/12 21:10:42 O
のだめタイプって狂気入った人にターゲットにされやすいんだよねえ
360:花と名無しさん
08/11/12 21:37:29 O
のだめはくさいか台所洗剤の臭いだな
361:花と名無しさん
08/11/12 22:01:08 0
千秋ののだめへのキスっていつもぶちゅーっと深くしてる感じだね。
ドラマでは軽い感じだったけど。
362:花と名無しさん
08/11/12 22:04:35 0
頭悪いくせに思い入れたっぷりでキモイレスかく奴マジムカツク
毎回ブットイウンコして切れ痔になれ
流すと便器に詰まって水があふれろ
363:花と名無しさん
08/11/12 22:04:51 0
>>361
あれは樹里たんの好み。
364:花と名無しさん
08/11/12 22:08:08 0
>>360
ニュアンスが違うんだよ。
×台所洗剤の臭い
○台所洗剤の匂い
ちなみに
○のだめの臭い
×のだめの匂い
○彩子の匂い
365:花と名無しさん
08/11/12 22:11:07 0
彩子みたいな女としゃべる機会もないくせに…
もしくは彩子レベルには絶対なれないくせに
もしくはのだめみたいに才能もいい男もかわいさも優しさもないくせに
どれか当てはまるかな?
366:花と名無しさん
08/11/12 22:12:03 0
>>362
まったく主人公が下品な漫画は読者も下品だなw
367:花と名無しさん
08/11/12 22:13:33 0
>>361
キモイ
どんな目でよんでんの?
368:花と名無しさん
08/11/12 22:14:16 0
漫画キャラに粘着し下品で気持ち悪い文章を創造し続けてるのって
体臭よりもずっと問題っすよねw
369:花と名無しさん
08/11/12 22:16:47 0
何か思ったより、千秋至上主義ののだめとの恋愛話禁止!!!!
みたいなのって業が深そうだな
370:花と名無しさん
08/11/12 22:22:17 0
キスシーン検証って面白いじゃん
萌えも何もなく冷静な検証ね
371:花と名無しさん
08/11/12 22:29:23 0
体臭マニアと恋愛依存症が1人ずつ居てキモイ
372:花と名無しさん
08/11/12 22:30:30 0
体臭マニアは臭いをリアルに想像してるみたいで気色悪いし
恋愛依存症の人は、のだめが悲劇のヒロインで全ての女キャラに意識され敵視されてないと許せないみたいだし
どっちも極端すぎ
373:花と名無しさん
08/11/12 22:33:20 0
のだめが悲劇のヒロイン??そんな人いたっけ。
374:花と名無しさん
08/11/12 22:35:42 0
のだめアンチの存在をなぜか認めず、ほっとけwwとやりたい
放題させておくのに彩子やターニャの性格をそのまま描写すると、
ウザイ千秋や彼女たちのの悪口言うな、となぜか千秋のことを持ち出す人もいるけど。
375:花と名無しさん
08/11/12 22:36:00 0
>>370
その前に普段>>361がどんなキスをしてるのか検証したいねw
ぶちゅーっと深いキスってどういうイメージなんだ?
376:花と名無しさん
08/11/12 22:36:50 0
あのさー体臭マニアじゃないじゃん。明らかにのだめに悪意あるよね
377:花と名無しさん
08/11/12 22:39:45 0
天才ファミリーカンパニーのキスシーンとのだめカンタービレのキスシーンは
違うね。グリーンも。そこから何が導き出されるかというと、
特に別になんも導き出されないけど。
378:花と名無しさん
08/11/12 22:40:06 O
>>355
オチは無いでしょ。「棒ネギ」は単なる長ネギの事だよ。
別に「玉ネギホール」でも「鴨ネギホール」でもよかったんじゃないかな。
単に語呂が合うからって適当に付けたと思う。
379:花と名無しさん
08/11/12 22:42:08 0
>>103
>>113
>>116
>>138
>>141
>>255
この辺が恋愛脳の人だと思う
適当に抜き出してみて思ったんだけど、この恋愛脳の人と、セックス話や体臭話をしたがる人って似てるね・・・
380:花と名無しさん
08/11/12 22:44:13 0
と千秋至上主義者は言う
381:花と名無しさん
08/11/12 22:47:37 0
体臭とか悪意とか言ってる奴。
お前ら千秋とのだめのこと全然理解できてないな。
ちゃんと作品を読み込めよ。一行一コマだって作品に無駄な表現はないんだよ。
しっかり理解すれば、これは作者のふったネタで遊んでるだけなんだなと解るようになる。
382:花と名無しさん
08/11/12 22:48:34 0
なわけねーだろ
383:花と名無しさん
08/11/12 22:48:57 0
体臭マニアはただの煽りだと分かるが、恋愛マニアはどこまで本気で書いてるんだろう。
384:花と名無しさん
08/11/12 22:54:03 O
>>383
両方とも暇つぶしの煽りとしか思えない。休載中で、新しいネタもない事だし。
スレ活性化のために頑張ってしつこく恋愛ネタを振ってんだと思えば、微笑ましいよ。
385:花と名無しさん
08/11/12 22:54:19 0
のだめの体液ってねばっとしてそう。
人差指と親指で広げるとねちゃーと伸びるタイプ。
386:花と名無しさん
08/11/12 22:55:18 0
千秋との恋愛ってそこまで語られたっけ。
キスの話題だけでもきもい!聞きたくない!ってのも不思議だが。
なぜだ?
387:花と名無しさん
08/11/12 23:01:15 0
恋愛マニアって言ってる人って千秋信者?
音楽を純粋に愛しそれ以外の話題は許さない人?
388:花と名無しさん
08/11/12 23:01:59 0
>>374
体臭の人って直近だと>>375>>381>>385?
やりたい放題させてるわけじゃなくて、体臭の人がキモ
過ぎるからスルーしてるだけなんだと思うけど。
389:花と名無しさん
08/11/12 23:05:04 0
でも恋愛マニアはスルーできないんだよな
スルーしたらいいのに
390:花と名無しさん
08/11/12 23:06:12 0
お前ら宇宙人か?
不思議な交信してるなw
391:花と名無しさん
08/11/12 23:07:05 O
だよな。
誰もノッて来なきゃ、そのうち諦めて黙るだろ。
392:花と名無しさん
08/11/12 23:07:38 0
恋愛脳の語る話は否が応でも千秋の悪口につながるから
スルーできないのかもしれない?わからない
393:花と名無しさん
08/11/12 23:12:02 0
>>391
いや、お前に言ったんだがw
394:花と名無しさん
08/11/12 23:13:21 0
恋愛脳の人の語ることって、漫画とかけ離れた妄想っぽいからスルーしにくい
突っ込みたくなる
395:花と名無しさん
08/11/12 23:13:34 0
>>378
ありがとう。長ネギのことなんだ、知らんかった。
396:花と名無しさん
08/11/12 23:16:41 0
キスもセックスも漫画内で描かれてるから別に話題にしても
普通の話題と同じように扱えばいいのに、何でそこだけ執拗に排除すんだろう。
妄想も特にないよね。体臭マニア以外は
397:花と名無しさん
08/11/12 23:26:10 0
キスやセックスにこだわる童貞中学生みたいな人も1人居るねw
普通に「ある」事ではあっても、「語りあう」事はどこにもないと思う。
やけにセックスについて話したがる人居るけど、また隔離スレ作ればいいのに
398:花と名無しさん
08/11/12 23:27:26 0
いや、そこにいちいち突っ込み「童貞中学生」とか騒ぐ方が何か
不自然
特に盛り上がっちゃいないし。セックス話。
399:花と名無しさん
08/11/12 23:27:46 0
セックス話したい人って、空想でどんなプレイしてるとかの妄想や、初夜の妄想とかして人に聞いてもらいたいんでしょ?
エロパロ板行って妄想書いて読んでもらってくればいいと思うよ
ここでは止めてねw
痛すぎてかゆくなるから
400:花と名無しさん
08/11/12 23:28:33 0
千秋がMだのSだの言ってるヤツいたねw
401:花と名無しさん
08/11/12 23:29:36 O
>>393
391だが、アンカー忘れたわ
お前(390)に言ったんじゃなくて>>398に対するレスだ
402:花と名無しさん
08/11/12 23:29:37 0
>>396
キスとセックスを扱うのに臭いを排除できるわけなかろう?知らないのか?
千秋はたぶんシーツ2重にしてると思うよ。
403:花と名無しさん
08/11/12 23:30:32 0
過剰反応も痛いんだけど・・・
404:花と名無しさん
08/11/12 23:31:38 0
というかかたくなな恋愛排除主義な人いる?
405:花と名無しさん
08/11/12 23:32:31 0
>>401
お前やっぱ宇宙人だなw
406:花と名無しさん
08/11/12 23:35:55 0
恋愛排除はないんじゃない?
異常に千秋嫌いの人は恋愛排除なのかな
407:花と名無しさん
08/11/12 23:37:04 O
>>399
ぜひエロパロに来て欲しいもんだ
過疎っててつまらないんだよ・・
408:花と名無しさん
08/11/12 23:37:34 0
げーwwww
エロパロ見てるヤツいるんだwwwww
409:花と名無しさん
08/11/12 23:37:38 0
真澄ちゃん大好き彼には幸せになってもらいたいとか
あるけど、のだめに書かれた言葉と一緒じゃん。
なぜ真澄ちゃんだと恋愛マニアうざい!と連呼する人にも許されるのか?
千秋がかかわってないからでしょ
って書くとまたこじれるね…すみませんw
410:花と名無しさん
08/11/12 23:39:58 0
のだめの臭いを消す呪文
oiniipunpunoiniipunpunsaikusaikuhamotokaratatanakyadame
411:花と名無しさん
08/11/12 23:40:53 0
>>409
「真澄ちゃん大好き、彼には幸せになってもらいたい 厳しい目にも負けず 十分傷ついたんだし」
「イジワルな目線に負けず成功して欲しい」って書いてあったら
振られはしたけど嫌われてはないし、ホモの割りに受け入れられてていいんじゃないかって帰ってきそうだけどなw
恋愛信者って言われてる人は、のだめに対して被害者妄想入ってるから違うんじゃないかって言われるんだと思うよ
412:花と名無しさん
08/11/12 23:43:19 0
ターニャには幸せになってもらいたい…黒木君と絶対くっつけて
ほしいよ…という意見もスルーされるし恋愛マニアめ!とは
言われないねえ。
つうかのだめに関する被害妄想と恋愛脳ってまた違くないか?
413:花と名無しさん
08/11/12 23:44:52 0
どさくさにまぎれて被害妄想語る人と恋愛語る人一緒にして
るでしょ。
414:花と名無しさん
08/11/12 23:46:52 0
のだめ か わ い そ う って言い続けてる人って、自分が言ってることが他の人が他のキャラに言ってることと違うことが分からないの?
415:花と名無しさん
08/11/12 23:49:07 0
そりゃ違うに決まってるだろう。ターニャは凡人だからかわいそうって
言われてたのとのだめは千秋にひどい目にあわされかわいそうって言われるのは
また違うしね。
416:花と名無しさん
08/11/12 23:49:18 0
>>412
上にターニャと黒木は付き合わないまま曖昧な感じで終わるんじゃないかって想像を書いてる人も居たけど
「ターニャの恋愛成就しないなんて!」って反論してくる人も居なかったね。
のだめの離別エンドの想像には非難する人居たのに?
主役だから何にしても書き込み多いの当然じゃない?
417:花と名無しさん
08/11/12 23:50:39 pJ8ZJSEOO
自分あんまり細かいところ読めてないのかな?
千秋とのだめってセックスしてるんだっけ?
あと、真澄ちゃんて女性だよね?
418:花と名無しさん
08/11/12 23:51:46 0
真澄ちゃんは男だよー
セックスネタは隔離スレがあったけど消えちゃった、続きはスレ立ててからそっちでヨロ♪
419:花と名無しさん
08/11/12 23:51:53 0
ていうか、何でのだめってかわいそうって言っちゃいけないのか?
ブログとかでも21巻はかわいそう…って意見わりとあったし、
特に特殊な意見でもないじゃん。禁句にすること自体わからない。
が、千秋をしつこく責めることになるからなんだよね・・・それはあんまり
もうよくないね。
420:花と名無しさん
08/11/12 23:53:42 0
>>419
じゃあブログに戻れば?w
421:花と名無しさん
08/11/12 23:54:27 0
>>417
いやもう、どこから突っ込んでいいんだかw
その大雑把さはうらやましいほどだ
422:花と名無しさん
08/11/12 23:54:35 0
「のだめ」の離別エンドに反論する方がおかしい、と当然のように
思ってることがもうおかしいわ。
423:花と名無しさん
08/11/12 23:55:35 0
すべては千秋というキャラに集約されるのは明白だよね…
424:花と名無しさん
08/11/12 23:56:26 O
>>416
キャラに対する思い入れっていうか熱意の違いかね
主人公なだけに、千秋とのだめの方が他キャラより注目度高い
自分はたびたびターニャとくろきんの話を振って来たが、大抵スルーされるw
425:花と名無しさん
08/11/12 23:58:34 0
>>419
あれは可哀相だと思うけど
千秋関係なくない?
音楽に行き詰ったんでしょ、Ruiが子供の頃から向き合ってきた音楽に、後から向き合い始めた自分の遅れを感じて焦ったりだと思う
結婚してくれも、逃げでしょ。
なんで千秋のせいになるとか「千秋を責める」と連想するのか理解できん
男は断る権利もないんだろうか
とりあえず、お互いワガママだとは思うが、両方に愛情はあるんじゃないの?
426:花と名無しさん
08/11/12 23:58:42 0
のだめはかわいそう。何が悪い?
427:花と名無しさん
08/11/12 23:59:23 0
>>422
結構前から思ってたけど、
アスペ?
428:花と名無しさん
08/11/13 00:00:13 0
だーかーらー、千秋関係なくない?とか
堂々と言うからびっくりするんだよ。
関係なくない?とか普通言えるか?
429:花と名無しさん
08/11/13 00:01:59 0
なんでのだめが落ち込む→千秋が悪い
になるわけ?
クリスマスに千秋が待ちぼうけで寂しい思いしてた時、のだめ責めた?w
いつもお互い様だと思うよ
430:花と名無しさん
08/11/13 00:02:37 0
千秋大嫌いさんはアスペか
431:花と名無しさん
08/11/13 00:03:32 0
>>428
URLリンク(www.the-fortuneteller.com)
やってみて
432:花と名無しさん
08/11/13 00:05:17 0
千秋がのだめを作中激しく責めたから読者はのだめを責める
必要なかったんじゃないのノエルは。
というか、あれは千秋がわがまますぎる、とアニメスレで言われてた
433:花と名無しさん
08/11/13 00:06:24 0
体臭マニア(のだめアンチ)は粘着だし下品だし不快だけど、
毎回同じことしか言わないしま た お ま え かと特定し
やすいからスルーも簡単。
恋愛マニア(のだめ可哀想派)は、別にそんなことないのに、他キャラを
極悪人扱いしたりして叩くから突っ込まれやすいんじゃないだろうか。
のだめを悲劇のヒロインみたいにし過ぎてるし。
確かに今ののだめの状況は可哀想ではあるけど、主張されてる程悲惨な
状態ではないし、誰に虐待されてるわけでもないのに。
自分ものだめ好きだけど、好きなキャラだから尚更、同情からでも
彼女を使って執拗に他キャラ叩きしたり悲劇のヒロイン扱いにされてるの
見るのは、逆に貶められてるみたいでいい気しないよ。
434:花と名無しさん
08/11/13 00:07:25 0
>>432
だよねークリスマスは千秋わがまますぎ。
今回のプロポーズはのだめがわがままだし
別れの危機の原因も前は千秋、今回はのだめで順番なんかな。
それ考えると、このまま一旦別れる気がしてきた。
435:花と名無しさん
08/11/13 00:07:53 mBjTUdOyO
えぇ?真澄ちゃん男性でしたか…失礼しました(そのうち読み返します)
千秋のだめカップルは、一応成立してたんですかー
天才カップルは、同族嫌悪みたいのがあって疲れそうだ
でも2人の緊張と癒しのバイオリズム?タイミング?が
今までは絶妙にずれてたので、うまく補いあってたと思うんだけど
今後もし演奏活動とか一緒にしたら、波があっちゃって、すれ違い時もありそう
相手の存在が自分にプラスに働かないと邪魔に感じるだけだからね天才って
2人うまくいって欲しいけどね
恋愛ものとして読むと、自分は、きよら峰カップルが好きだなあ
436:花と名無しさん
08/11/13 00:08:00 0
>>433
全く同意
437:花と名無しさん
08/11/13 00:08:13 0
千秋へ文句いう人はすべてアスペルガー認定するのかあ…
なるほど。
438:花と名無しさん
08/11/13 00:11:07 0
のだめかわいそうって言う人って、全てを曲解してるよね。
439:花と名無しさん
08/11/13 00:11:57 0
体臭マニア同様会話にならない感じ。
何言っても伝わらない、全然関係ない事や文章の一部をとって同じセリフで反論してくるだけ。
440:花と名無しさん
08/11/13 00:13:03 0
あの~他キャラたたきってもしかして、のだめターニャ彩子Ruiの合コン?
あれってそんなに悪意あるものに見えたんだ…すみません。
ただのシミュレーションだったんだけど。
この漫画のキャラをそれなりに分析すれば容易に出てくるイメージだったので…
別に彼女たちを叩いたわけでもなく、のだめを持ち上げたわけでもないんだけど。
いい悪いもなく自然にそうなりそう、って話なだけで
441:花と名無しさん
08/11/13 00:13:35 O
以前、のだめ=アスペ説もあったなあ
442:花と名無しさん
08/11/13 00:15:14 0
>>440
何言ってるの?頭おかしいの?
443:花と名無しさん
08/11/13 00:16:17 mBjTUdOyO
あれ?ぼく一人、なんか浮いてますね?
進みが早くて携帯で考えながら打ってると、ズレてっちゃいますね
ごめんなさい
444:花と名無しさん
08/11/13 00:16:54 0
それぐらいのこと体臭マニアにも言えばいいのに。
445:花と名無しさん
08/11/13 00:18:12 O
「体臭マニア」w「陽介」みたいに定着するのか?もう廃れたけど
446:花と名無しさん
08/11/13 00:18:21 0
のだめというより千秋がアスペルガーとか前言われてなかったっけ。
でも、そういう認定自体ほんとに短絡的で浅はかだなあと思うけど。
447:花と名無しさん
08/11/13 00:18:49 0
一応
のだめ可哀相信者>>>>>>>>>>体臭マニア
なんだけど
同レベルに落ちたいとか・・・気の毒な人だ。
448:花と名無しさん
08/11/13 00:20:45 0
皆千秋をそこまでして守りたいのか!なんてw
言葉激しすぎでこわい
449:花と名無しさん
08/11/13 00:22:22 0
>>433
全く同意で、のだめを悲劇のヒロイン扱いしてる人って、のだめ貶めてるようで不快だね。
450:花と名無しさん
08/11/13 00:24:00 0
同レベルに落としてスルーしなよ、まったく。
そんなんで言論統制される方がばかばかしいわ。のだめかわいそうって
言ったっていいだろ別に。そこに千秋批判や他者批判混ぜなくても
噛みついてくる状況が異常だよ。
451:花と名無しさん
08/11/13 00:24:25 0
のだめや千秋はコミュニケーション能力に問題なさそうだからアスペじゃなさそう
452:花と名無しさん
08/11/13 00:25:11 0
のだめ可哀相っていうのに反論される=千秋が好きだからだ って思い込みどうにかならんかな?
453:花と名無しさん
08/11/13 00:28:05 0
だったらまず体臭マニアののだめ貶しに反論しなよねー
どう考えても不自然でしょ。
のだめのことを貶められてると思うからのだめ可哀想は許せない
のだめへの体臭貶しはわかってるからスルーできる
何じゃそれ。
454:花と名無しさん
08/11/13 00:31:25 0
のだめ可哀相もけなしてるつもりで言ってたのかw
455:花と名無しさん
08/11/13 00:32:32 0
>>453
小学生の女子みたいな言い分だなw
のだめ臭いはそれこそ小学生低学年の男子がウンチ~とか言ってるのと同じレベルだから
まともに取り合うようなもんじゃないってことだろうに。<スルー
のだめ可哀想ってのは、必要以上に憐れんでるような人とか、自己投影の香りの人もいて、
むしろのだめを貶めてないか?って話だと思うんだが。
456:花と名無しさん
08/11/13 00:32:57 0
びっくりだw
のだめ大好きな人が可哀相とか、いじわるされてるとか言ってるのかと思ったら
貶してるつもりのネタだったとはw
457:花と名無しさん
08/11/13 00:34:18 0
「貶し」ととる人がいたからでしょ
458:花と名無しさん
08/11/13 00:35:42 0
子供が「チンコー」って叫んでても皆スルーで
成人男性が「チンコー」と叫んでたら逮捕
その成人男性が「なんであの子を逮捕しないんだ」って怒ってるような、そんな違和感を感じました。
459:花と名無しさん
08/11/13 00:36:08 0
必要以上に憐れむ、がの「必要」部分が人によってまるで
違うので争いの原因になってる。
千秋派はまったく憐れむ必要なしと思っている。
のだめ派は自己投影も確かにあるので、かなり憐れんでしまう。
別にどっちでも自由だと思うけどね~
460:花と名無しさん
08/11/13 00:37:29 0
のだめかわいそう、ってそこまで禁句だったんだ…
のだめかわいそうw
461:花と名無しさん
08/11/13 00:39:23 0
でものだめが好きな私としては体臭マニアを「子供の悪口」と
とるにはあまりにしつこくてしつこくて、不快だったけどね。
462:花と名無しさん
08/11/13 00:39:28 0
のだめかわいそう教の人=恋愛厨?
463:花と名無しさん
08/11/13 00:42:35 0
なぜここで恋愛の話題はタブーなんでしょうか。誰か教えて
464:花と名無しさん
08/11/13 00:44:37 0
恋愛話=のだめかわいそう=千秋反省して=のだめ虐げられてる=そんなことないんじゃない?=千秋大好き人間くそったれ=うだうだ
こういう流れを繰り返してるからじゃないのかなw
465:花と名無しさん
08/11/13 00:45:49 0
一部の可哀相教の人以外は、今ののだめと千秋の付き合い良いと思って読んでるんでしょう?
466:花と名無しさん
08/11/13 00:50:26 0
「千秋のことなんか忘れて」と言われてる以上そんな大雑把な
結論は出せませーン
467:花と名無しさん
08/11/13 00:56:58 0
>>464
ワロタ
468:花と名無しさん
08/11/13 00:57:36 0
千秋大好き人間くそったれなんて、誰か言ったっけ。
千秋様大好き~!!と叫べばいいのに心の底から。
469:花と名無しさん
08/11/13 00:58:59 0
まあ別に意見は自由だし、排除は誰もできないし、うだうだするしか
ないでしょ。
470:花と名無しさん
08/11/13 01:00:24 0
違うことを言い切られるからむかつくのかな
千秋好きで言ってるわけじゃないのに、千秋好き認定されたり
のだめの体臭は「うんこは誰でもくさい」「のだめは不潔の設定」「下品な言葉を言いたいだけの子供のたわごと」でスルーできるんだけど。