08/11/09 13:07:14 0
【タイトル】不明
【作者名】 青池保子
【読んだ時期】 5年くらい前
【掲載誌または単行本】 コミックスだったと思います
【作品の内容】
中世のお坊さんが出てくる話で、うろ覚えなんですが
「修道士ファルコ」とかと同じ時代じゃないかと思います。
話の内容は忘れたんですが、たぶん青年のお坊さんが主人公で
村で何かがおこって、悪魔払いをするとかいって
先輩のお坊さんが家の女の人とえっちをしていて
それを盗み聞きしてるとか、そんな場面がありました。
【その他覚えている事、また自己解決のためにやったこと】
それ自体はコミックスの表題作品じゃなくて
うしろのほうにのっていた短編だと思います。
(たぶん30ページくらい?)
青池保子の中世ものなどでいろいろしらべてみましたが
ファルコとかあっちしか出ませんでした。