08/10/07 21:48:40 0
いつか再び、っていうのがあってもいいとは思うけど、少なくとも別れるときってこれっきりと思ってするものじゃないの?
どちらかが堪忍袋の緒がきれる、あるいは冷めなきゃおわれない気がするけど。
933:花と名無しさん
08/10/07 21:49:23 O
もうめちゃくちゃww
934:花と名無しさん
08/10/07 21:58:01 O
まあのだめだっていつまでも千秋先輩とコンチェルトが夢デスとか
言ってるわけにはいかないでしょ
935:花と名無しさん
08/10/07 21:58:46 0
さびしんぼうの千秋には無理
「あんなにまとわりついてたのに」のだめにまで見捨てられたか?
でドンヨリ・・・やるきがでなくて大学時代に逆もどり
成長ね~って 落ち込む姿がみえる
936:花と名無しさん
08/10/07 22:25:34 0
またクッション抱えて酒あおるのかw
937:花と名無しさん
08/10/07 22:27:07 0
千秋の終着駅=開拓地 だったりしてw
938:花と名無しさん
08/10/07 22:46:13 0
頑張り続けられなくなったのだめには未来はないよね。
のだめは何のために頑張り続けるのか、新たな目標を見つけられるかが
ポイントだと思う。
939:花と名無しさん
08/10/07 22:52:54 0
ミルヒーの共演でもっと音楽に向き合ったら
千秋から一回は離れるかもね。
940:花と名無しさん
08/10/07 22:54:37 0
のだめに才能があってほんとうによかった…
あれで才能がない設定だったらどんなことになっていたか。
941:花と名無しさん
08/10/07 22:56:06 0
しかし千秋もさびしんぼうとか不器用ですからなキャラ
いくつまで続けるんだろう。中学生までだよそんなのが許されるのは。
942:花と名無しさん
08/10/07 23:07:28 0
>>941
実際世の中は男で、才能があって、そこそこ成功していて
しかも見た目がいいならいつまでも許されるものなのだw
943:花と名無しさん
08/10/07 23:23:10 0
千秋は本当にいくら語ってもいじり倒しても飽きないね
944:花と名無しさん
08/10/07 23:25:17 0
ニナってのだめに惚れてるよな。
ニナが半ば強制的にのだめを弟子に⇒仲良くなって、二人で共謀して雅之と千秋を仲直りさせる
945:花と名無しさん
08/10/07 23:37:01 0
のだめがバルトークの子かも?
とは思っているかもね
946:花と名無しさん
08/10/07 23:38:29 0
二ナの千秋への溺愛ぶりは何なんでしょうね
947:花と名無しさん
08/10/07 23:43:47 O
ただの千秋マンセー要員
948:花と名無しさん
08/10/07 23:49:29 0
「メシ食わせろ」とか言われる仲の雅之の子供だから
ニナにとっては孫のようなものなんでしょ。>真一クン
音楽祭を主催して後継者の育成を頑張ってる立場として
明日のクラシック界の担い手であるという意味でも二重に
可愛い存在なんだよ。
949:花と名無しさん
08/10/07 23:56:42 0
孫www
950:花と名無しさん
08/10/08 00:39:21 0
>>949
Rui
951:花と名無しさん
08/10/08 00:42:43 0
千秋って幼女から熟女まで幅広く好かれて案外ハーレムだね
その中には変態もいるし、おかまやゲイやもちろん普通の美女、巨乳双子姉妹、
有名スター、外国人…
952:花と名無しさん
08/10/08 01:35:00 0
でも本当の自分を見せられるのは
のだめだけなんですよw
心の壁すっかすか、即寝w