★百九番目の除夜の鐘★★中島みゆきスレ135★at GAYSALOON
★百九番目の除夜の鐘★★中島みゆきスレ135★ - 暇つぶし2ch2:陽気な名無しさん
09/12/18 00:25:56 hkzAQX9m0
前スレ
☆毘沙門天から焔魔の天へ☆中島みゆきスレ134☆
スレリンク(gaysaloon板)l50

3:陽気な名無しさん
09/12/18 07:44:28 kHXGgx5j0
109はホント念仏ソングね

4:陽気な名無しさん
09/12/18 09:30:51 YpLtQKkIO
>>1
お疲れ様。時節柄、とってもいいタイトルね。

5:陽気な名無しさん
09/12/18 18:00:24 A33uoj0EO
>>1 ありがとう

6:陽気な名無しさん
09/12/18 18:03:31 JiY1IZSYO
もぅ、すでに並び人いるわよ~!
当日券のところではなしに…。
サイン目当て?20人ほど。


7:陽気な名無しさん
09/12/18 18:31:46 jgGjXkBK0
前スレ992
今回、終演時間は決まってるような発言してたし、
最近遅くならないように配慮してる印象はあるわね。
コクーンの頃なんて22時半過ぎなんてざらだったのにさ。

8:陽気な名無しさん
09/12/18 18:38:41 62ch9LdMO
今着いたけど、あの人だかりなんなの?SMAPがらみ?

9:名無し募集中。。。
09/12/18 18:53:45 mfhZGOzUO
チケット余ったから誰か買ってください

10:陽気な名無しさん
09/12/18 18:57:53 Rjn5vCXqO
当日券外れた人に譲ってあげればいいじゃない

11:陽気な名無しさん
09/12/18 19:08:45 Ds/I1nPDO
天鏡、ホントにキー下がってたわ。

12:陽気な名無しさん
09/12/18 19:34:23 AKlSlekJO
まだ 始まってないのよ~

13:陽気な名無しさん
09/12/18 19:37:43 I323205W0
本日、追加撮影する様子は一切なし?

14:陽気な名無しさん
09/12/18 19:40:11 X4wq7PaPO
ぱっと見、カメラはなさそうね。

15:陽気な名無しさん
09/12/18 20:14:23 mxnP6rE80
開演時間に関しては、本当に会社帰りの人がどれだけいるのかよね。
遠征組も多いし、定年後の年配客も多いし、都内でも休んで来たりするし。
個人的にもう30分早いと帰りが楽。


16:陽気な名無しさん
09/12/18 20:42:53 kM6E0Vbr0
亀でごめん

前スレ>>965
収録は、下がらないバージョン

17:陽気な名無しさん
09/12/18 21:03:57 62ch9LdMO
杓上手糞ワロタw

18:陽気な名無しさん
09/12/18 21:07:07 WNEceZHXO
杓上手。
千晶の『ムチャ振りありがとうございます。』
最高だわ。

19:陽気な名無しさん
09/12/18 21:08:45 pgYarVfaO
アレンジ変わったな
ちゃら

20:陽気な名無しさん
09/12/18 21:13:14 62ch9LdMO
そんなに変わった?>ちゃら

あたしは

旧     ら
    ら
 ちゃ


    ら ら

 ちゃ

だけだと思ったんだけど

21:陽気な名無しさん
09/12/18 21:31:29 xfKyNAzkO
歌い出しも変更

旧 ちゃ

ちゃら

新 ちゃら
ちゃ



22:陽気な名無しさん
09/12/18 21:34:42 xfKyNAzkO
携帯だと改行ダメみたいw
明日あたり検証出来るかも?


23:陽気な名無しさん
09/12/18 21:55:32 YFKLmDEQO
〉11
ごめんなさい。今更だけど収録日の天鏡の最後、元祖と同じように上がるのよね?

24:陽気な名無しさん
09/12/18 21:57:16 UKlSmmHw0
マオのあれは何?
ウナギ?どぜう?

25:陽気な名無しさん
09/12/18 22:00:04 7GVv537v0
そんなに違いがわかるなんて、
みんなしっかり録音してるのねw

26:陽気な名無しさん
09/12/18 22:03:53 YpLtQKkIO
録音なんてしなくても何回か観てればわかるわよ、失礼ね。

27:陽気な名無しさん
09/12/18 22:06:33 YaiJJ5ttO
で、どーなのよ。
楽日。
中間報告はないの!?


28:陽気な名無しさん
09/12/18 22:09:06 YaiJJ5ttO
あ、あったわ…
ご、ごめんなさい…

また、終了報告まっていますわ…
お姐様方、ヨロシクね…

29:陽気な名無しさん
09/12/18 22:11:41 xfKyNAzkO
>>17ー18に中間報告あるじゃない!
柄杓上手の件

30:陽気な名無しさん
09/12/18 22:34:03 62ch9LdMO
終わったわ

ダブルカテコなし
みんなあきらめ早かったわw

31:陽気な名無しさん
09/12/18 22:34:40 JiY1IZSYO
帰ろうか、もう帰ろうよ~の歌で紅白出た歌手の人、居ました。

32:陽気な名無しさん
09/12/18 22:38:12 WNEceZHXO
挨拶は
・千秋楽を終えて全スタッフともやれやれと思っている。
・夜会はこれからも継続
・20:00スタートは守りたい。
・大晦日に除夜の鐘を聞いたら舞台を思い出してくれたら幸い。

なんて言ってたわ。

33:陽気な名無しさん
09/12/18 22:38:20 EBZG72+/0
最後のご挨拶教えて

34:陽気な名無しさん
09/12/18 22:40:41 EBZG72+/0
と思ったら数秒前に・・・

やれやれってあらゆる意味を含んでそうね

35:陽気な名無しさん
09/12/18 22:42:24 JiY1IZSYO
でも、感動的楽日です。
もう忘れないくらい、感動しました。
みゆきさん、ありがとうございます。

36:陽気な名無しさん
09/12/18 22:43:35 NtWqBGX90
亀でごめん。

当日券の抽選外れた。

抽選のやりかたこうだったかしら。
まずはいない番号聞き出す。
いる番号だけ全部抽選箱に入れる。
そして抽選。
初日の時は違っていたわ。
40人もいたから外れるのは仕方ないんだね。

37:陽気な名無しさん
09/12/18 22:51:01 oZalOSS5O
終わったわ!
ミュージシャンが上がってくるとき、文さんだか和ちゃんだかが、紙風船渡してた(右ブロック最前のひと一名に)

柄杓上手は初日よりパワーアップしてた!千晶の「打ち合せ通りですね」「無茶ぶりありがとうございます」「それでは言わせていただきます」みゆきの「フォローありがとうございます」
やりとりがおもしろかったw

38:陽気な名無しさん
09/12/18 23:06:19 /K123r9Y0
撮影日より昨日今日の柄杓上手の方が楽しそうね


39:陽気な名無しさん
09/12/18 23:11:24 NtWqBGX90
当日券6席だけだったみたい。

まあ12月15日の夜会も素晴らしかった。


40:陽気な名無しさん
09/12/18 23:11:31 JiY1IZSYO
あとは無事にDVD化されること祈るのみ!
お願いします~

41:陽気な名無しさん
09/12/18 23:14:00 ZMM3bkk9O
招待席にいたご年輩の女性はだれですか

42:陽気な名無しさん
09/12/18 23:16:21 2ZizJfOf0
>>31
♪帰ろうか~♪の人、オークションでチケ入手だって・・・ブログに書いちゃっていいのかな?

43:陽気な名無しさん
09/12/18 23:21:53 JiY1IZSYO
帰ろうかの人、思わず声掛けようかと思ったら、急ぎ足で帰られました。長身、ナイスな雰囲気。パンフレットを買ったのかな、ヤマハの青い袋を持っていました。
そういえば瀬尾さん居た?


44:陽気な名無しさん
09/12/18 23:28:40 ajG/Zf7U0
うたまっぷの人気歌詞ランキングで空君が1位になってるわ・・・・
TVの力は凄いわねー

45:陽気な名無しさん
09/12/18 23:31:07 NtWqBGX90
次のコンサートまでゆっくりしてるわ。

46:陽気な名無しさん
09/12/18 23:41:25 Ds/I1nPDO
>>23 最後んとこの、「オクターブ」は元祖同様上がってるわよ。

「キー」は下がってたわ。昨日観覧したんだけど、ネタではなかった模様。

47:陽気な名無しさん
09/12/18 23:55:38 /K123r9Y0
信吾の写真見ると、本当に端席客が目の前ね
あたし去年も今年も結局バンドは見れない席だったわ

48:陽気な名無しさん
09/12/19 00:05:34 JeOu4dIj0
てか天鏡の件、最後あがることはあがるけどキーは下がったって意味だと思ってたわ
CDver.のような終わり方はどの日もしてないでしょ?

これで正真正銘、晩屋は終わったのね・・・夜会はどれもそうだけど再演までやった以上二度と生で見られることはないものね
・・・また何年かしたら晩屋が見たくなるような気がする
そういう意味で2年であっという間に終わってしまったのはちょっと残念

49:陽気な名無しさん
09/12/19 00:11:55 p448NYQR0
東京じゃ楽日客のガッつきがスッカリ淡泊になったわね
まぁガッついても何もないんだけど

50:陽気な名無しさん
09/12/19 00:30:52 2YOD2DbW0
帰ろうかの人って、最初に千昌夫が浮かんで次に宮沢和史が出てきちゃって
なかなか正解にたどりつかなかったわよw

51:陽気な名無しさん
09/12/19 00:32:53 9tBC7VZL0
>>42
オク利用っつうのが半分庶民の証ねw
安値購入を狙ってたとしたら尚更・・・

52:陽気な名無しさん
09/12/19 00:39:01 9VPYHMjYO
彼、みゆきさんのファンなんでしょ?
もう、ヤマハの人、一枚くらいあげてよ~。


53:陽気な名無しさん
09/12/19 00:51:48 CGObRGuR0
しっかり定番写真も撮ってるのねw チケどこに送ってもらったのかしら?

54:陽気な名無しさん
09/12/19 01:06:12 L1ZLSFIo0
ググってみたけど、すんごいイカホモちっくねw
終演後すぐにブログに書くあたり、相当の興奮感が伝わってくるわ。

55:陽気な名無しさん
09/12/19 01:25:21 zXPNBpv9O
チケットは無事に引き取り手が見つかりました。
引き取って頂いた方にこの場を借りて御礼申し上げます。
ありがとうございました。

56:陽気な名無しさん
09/12/19 01:27:18 LC3TaVMy0
研究所の掲示板に「最悪な夜」ってタイトルで
夜会否定してる輩がいるわ。
そんな無粋なことしなくてもいいのに!
胸にしまっておくってことができないのかしら。

57:陽気な名無しさん
09/12/19 01:32:45 uWTfTFyRO
アンタもね

58:陽気な名無しさん
09/12/19 01:42:00 9fp29rCk0
なんとなく本家は、
パンダ不機嫌で始まり、柄杓上手で終わった感あるわ。。。


59:陽気な名無しさん
09/12/19 01:55:17 dRi+sT1h0
>>56
「沢山の芝居を観て来た」って書いてるけど、どうせたいしたものは観てないのよ。
東京に居れば誰だって沢山観れるし、その程度の尺度で自慢げに評論するのは恥ずかしいわw
自分の理解力が足りなかったことを棚に上げて批判する人・・時々見かけるわね

私は例えば「歌舞伎」とか「能」「狂言」などは子供の頃は全くわからなかったけれど、
歳を取った今ならだいぶ楽しめるようになったわ。
やっぱり理解を深めるには時間・経験・勉強が必要なのよ。

60:56
09/12/19 02:07:08 LC3TaVMy0
>>57
そうね、あたしも胸にしまっておくべきだったわw

>>59
あたしもそう思うわ。
掲示板内で今のところ一人、返信してる人がいるけど
その人の文章読むと、おだやかに書いてるけど
ようは「最後まで見てないくせにごちゃごちゃぬかすな」
ってことよね。まったく同感だわ。

61:陽気な名無しさん
09/12/19 02:18:14 f3/b2BNx0
>>そうね、あたしも胸にしまっておくべきだったわw

だったらつまんないこと書き込むなよ。

ていうか、文句あるならその掲示板のほうへ書いてくれ。

結局、そんな話を持ち出してくるあんたもその掲示板に書き込んだ輩と
同類項にしか思えんよ。

まったく



62:陽気な名無しさん
09/12/19 02:26:34 9fp29rCk0
晩屋に関しては、不満言いたくなる気持ちもわかるから、
あたしは仕方ないと割り切ってるわ。
ましてや夜会免疫のないビギナーなら。
去年の初日、あたしもテンション超下がったし。

63:陽気な名無しさん
09/12/19 03:11:49 Nt8ClJlE0
>>37
まぁ、転がってた風船もらえたなんてラッキーな客。
文さん頂戴!って叫んだのかしら。

楽日なら、客席からおひねり投げて、舞台から開き豆投げるくらいしてもいいのに。

64:陽気な名無しさん
09/12/19 03:14:20 +kQ0P3yt0
今日も撮影あるのね・・・

65:陽気な名無しさん
09/12/19 06:36:05 3vuviG490
晩屋の鐘が鳴りやんだら、六花の雪が積もりまくりだわ。

なにかと論議をおこした晩屋だったけど、
終わってみればお気に入りな舞台になったわ。
12演目の中じゃ4番目くらいかしら。
ただやっぱり今後は原作に寄り過ぎない内容を希望。

66:陽気な名無しさん
09/12/19 07:32:31 lt6XFjFIO
みゆきさん、今年もいろいろお疲れ様でした。
来年はオリアル、ツアー、DVD、と益々精力的な活動に期待しております。
個人的にはそろそろメディア的に露出をしていただけることを期待して。では、良いお年をお迎え下さい


67:陽気な名無しさん
09/12/19 07:48:17 O3iu09xg0
冬庭が当時評判どうだったのか忘れたけど、
あれなんて歌も少なけりゃ、終始アニメ芝居で困惑したはず。
チケがプラチナで新参者に回らず、文句も出なかったかしら?

アタシは庭に比べたら晩屋の方が初見から満足感あったわー。

68:陽気な名無しさん
09/12/19 07:53:20 YDxsym32O
>>48 だからアタシそう書いてるじゃない♪

キーは下がったけど最後の「だ♪」のオクターブ上昇は変わってないわよ。

69:陽気な名無しさん
09/12/19 08:16:12 rRV5nt6pO
昨夜 千晶泣いていたの?>>ピさん

70:陽気な名無しさん
09/12/19 08:16:46 LhTgq1lj0
ブレヒトの「三文オペラ」もはじめは誰にも理解されなかったのよ。理解するには
それなりの時が必要なのよ。ミステリアスなままでもいいと思うけど・・・

71:陽気な名無しさん
09/12/19 11:22:08 9VPYHMjYO
61〉 ただ、ここのスレは、みゆきネタで話すとこ。
あなただって、同じムジナでしょ。
いやなら2チャンネルに来ない方がいい。
ここは2チャンネル。


72:陽気な名無しさん
09/12/19 11:33:50 9VPYHMjYO
夜会は言葉の実験劇場。言葉がどんな場面、様子、(音階)で、どう変わるか?
みゆきは1989年から、一貫して挑戦してきた。
いつまで経っても分からない人?成長しない人はいるんだね。
晩屋楽日のみゆきの歌唱は最高。
それが夜会。

73:陽気な名無しさん
09/12/19 11:40:53 9VPYHMjYO
59〉まったく同意件。 コンサートがいい・夜会はいやという方は、夜会観ないでください!
もう、仲間外れ被害者妄想な悪人に、感動的夜会の内容解説するのゲンナリ。
感性を自ら育ててから、観て!

74:陽気な名無しさん
09/12/19 11:50:05 eb+RGNfa0
夜会は良し悪しというより、好き嫌いでしょ。
色々な感想があっていいと思うけど。

75:陽気な名無しさん
09/12/19 11:53:21 cOEe3plYO
「感動的夜会」ってなんなの。
そのフレーズのがゲンナリよw
観た人それぞれの感想があっても良いんじゃないの?
全ての人がマンセーなら、実験する意味がないし、
そこで実験は終わりよ。

76:陽気な名無しさん
09/12/19 11:56:17 a8rc5K20O
いつまで経っても分からない、成長しないって言うなら、
20年も実験劇場って言うみゆきもそうでしょ。

77:陽気な名無しさん
09/12/19 12:00:35 9VPYHMjYO
問題は、みゆきや夜会じゃなく、あなた、なのよ。
夜会観て、早く気付きなさい!

78:陽気な名無しさん
09/12/19 12:02:55 +51rRI0AO
>>37
ごめん
去年も今回も見ているのに
ここは全然意味がわからなかった。
セリフをトチったわけじゃないの?

79:陽気な名無しさん
09/12/19 12:19:13 9VPYHMjYO
74〉それなら、夜会だけじゃなく、なんだってそうですよ?


80:陽気な名無しさん
09/12/19 12:37:21 cOJV2ghFO
レスアンカーも人並みに打てないような方に
うだうだと諭されたくはないわね

81:陽気な名無しさん
09/12/19 12:39:42 rRV5nt6pO
せっかく無事に千秋楽終わったんだから、なごやかにいきましょうよ

82:陽気な名無しさん
09/12/19 12:40:37 nEu/fPHn0
ID:9VPYHMjYO アンカー くらい普通に付けてっ

83:陽気な名無しさん
09/12/19 13:37:12 9VPYHMjYO
アンカーぐらいでウダウダいっているから…ダメなのよ? ね…。

84:陽気な名無しさん
09/12/19 13:37:27 f3/b2BNx0
>>ID:9VPYHMjYO

だからよ~
そんなに文句あるなら最初からここに書かないで
その書かれていた掲示板に書いてこいよ。

ここに書いたって仕方ないだろ?
その掲示板に書いた人がここを見ているとは限らないのだから。

85:陽気な名無しさん
09/12/19 13:53:45 9VPYHMjYO
あんたに言ってんのよ!
研究所のことじゃなく。
だから、わかんないんでしょ? もう一度きちんとお読みになって?

86:陽気な名無しさん
09/12/19 14:00:15 2YOD2DbW0
千秋楽の余韻のカキコがあるかと思って覗いてみたら…

何なのよ、これ…

87:陽気な名無しさん
09/12/19 14:05:03 f3/b2BNx0
これ以上馬鹿に何を言っても仕方ないので

話を変えよう。

18日見てきて「ちゃらちゃら」のアレンジ変わっていたけど
それっていつから?

12月1日に見たときは変わっていなかったから



88:陽気な名無しさん
09/12/19 14:07:55 G7fFtkut0
9VPYHMjYOってゼロ焦話で1人で変な解釈して切れてた奴でしょ。
自演もするし、批判が重なると由実ヲタ認定する粘着質よ。

千晶が更新してないのは>>64がマジ情報だからなのかしら?

89:陽気な名無しさん
09/12/19 14:30:12 BYfvpsKwO
仁、好調のうちにいよいよ最終回だね
みゆきの歌が使われなくて残念だったね
せめて「咲さん」でも妻夫木でもいいから使っ手やって
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)

90:陽気な名無しさん
09/12/19 15:08:51 nYUVL8k60
いまだに仁の話題ここで振りまいてる人ってなんなの?
仁は好きだけど、みゆきスレにとってはもう終わった話。

91:陽気な名無しさん
09/12/19 15:13:46 4qb62rtE0
17日柄杓上手(今日中まで)

92:陽気な名無しさん
09/12/19 15:19:55 rRV5nt6pO
私は見ていないから詳しくわからないけど、たかがアドリブといっても、みゆきの中でまた面白い可能性みたいなのを見付けた感じがするわ

千晶も嬉しかったんじゃないかしらね

93:陽気な名無しさん
09/12/19 15:31:32 4qb62rtE0
毎公演全部台本通りでなくても
公演するたびに違うアドリブコーナー設けるとヲタリピーター率あがるかもw

94:陽気な名無しさん
09/12/19 15:33:00 e3ivEfZX0
>>91
ありがとう。一瞬、pass焦ったけど。
どうぞ、いつの日か全編を・・・

95:陽気な名無しさん
09/12/19 15:37:40 BYfvpsKwO
ていうか
ぱすがいつもんじゃないんだけど(なき

96:陽気な名無しさん
09/12/19 15:48:22 ZEts/gCb0
次の夜会も千晶と媚でよろしく。
あのアドリブも千晶だからこそ振れた気がするし。

97:陽気な名無しさん
09/12/19 15:53:49 g7v+QpQm0
>>91
ありがとう。
うれしいっす

98:陽気な名無しさん
09/12/19 16:30:47 EHexhjO90
>>95
目欄参照のこと

99:陽気な名無しさん
09/12/19 17:12:44 nYUVL8k60
いつものと違うから何だろうと思いながら感覚的に操作してたら、
アタシ一発で落としたわ。
ホホホ


100:陽気な名無しさん
09/12/19 17:17:25 QouzEryo0
このスレの録音厨って拓郎のとこと同一人物かしら

101:陽気な名無しさん
09/12/19 17:30:24 Ykk2Buz00
本家は音質いいステレオ(5.1さらうどん?)が出るから別にいいわ
肝心な所だけ聴ければね。
元祖の方が歌唱・演奏・セリフすべてがナチュラルで好きだったわ
本家は視覚的にはいいけど、聴覚的にはわざとらしい箇所もあったり、あんまり・・・・

102:陽気な名無しさん
09/12/19 17:31:38 dR/ZMsOL0
>>101
チラ裏はいはい

103:陽気な名無しさん
09/12/19 18:02:56 Ykk2Buz00
録音厨とかいいながら、しっかり落として聴いてるんでしょ?w

104:陽気な名無しさん
09/12/19 18:11:56 dR/ZMsOL0
>>103
チラ裏はいはい&人違いよw

105:陽気な名無しさん
09/12/19 18:13:28 BYfvpsKwO
>>98
アリ;脳硬化だ;
つか、夜会の噴霧器が;みゆきの声が;;
あ=一回くらい行けばよかったあああー
もしかして、これからアドリブ掛け合い
やってくつもりかな
みゆきちゃん
ジャズセッションの様に

106:陽気な名無しさん
09/12/19 18:41:58 Ip+2r/Aj0
昨日典子さんや一朗来てたみたいだけど、典子さんて2度観賞?


107:陽気な名無しさん
09/12/19 19:20:14 Kl3I6gLr0
楽日翌日に撮影って、役者&スタッフ的にはスッキリ仕事終わった感がなくて微妙そうねぇ

108:陽気な名無しさん
09/12/19 20:12:18 qXzqmC2q0
>>63
風船、後日ヤフオクに出品されてたら笑うけど

109:陽気な名無しさん
09/12/19 20:19:31 PagunEtE0
晩屋DVDってちゃんと来年ツアー中に発売するかしら?
2400は06年も07ツアーも素通りして、08年夜会に合わせて発売したわ。
まさか2年後のボル17まで待機しないでしょうね。

110:陽気な名無しさん
09/12/19 20:40:48 hlIG0xJX0
風船なんて駄菓子やで売ってるじゃない・・・

111:陽気な名無しさん
09/12/19 21:06:28 LHDCXLSL0
風船にサインでも入れてDVDにランダムに封入とかすれば
オタがいっぱい買うのにね。

112:陽気な名無しさん
09/12/19 21:20:21 8OtiL6dg0
でも楽日だからこそ当日券を多くしてもらいたかったわ。

これからチケットスペースに意見書くつもりです。

113:陽気な名無しさん
09/12/19 21:40:25 lt6XFjFIO
>>109
そうねー
2400は撮影入ってたのにもかかわらず、相当またされたわよねー
アレは本当にヤキモキしたわね
ヘビの生殺し状態だったわ…

114:陽気な名無しさん
09/12/19 21:43:31 BYfvpsKwO
みゆきが膨らまして売れば一個30マン?

115:陽気な名無しさん
09/12/19 21:53:35 TuI0i3u50
ツアー中にDVD発売して、宣伝兼ねて1曲ステージで披露ぐらいしてほしいわ。
CD化してない有機体希望。
もう10年以上、ツアーで夜会曲スルーしてるわ。。。

116:陽気な名無しさん
09/12/19 22:02:03 CGObRGuR0
あたしは ツアーでは夜会の曲は 聴かなくていいわ

117:陽気な名無しさん
09/12/19 22:08:56 hLsV3GGO0
1人で生まれて来たのだからって夜会曲じゃないの?

118:陽気な名無しさん
09/12/19 22:15:53 TuI0i3u50
あ、それ忘れてた。

119:陽気な名無しさん
09/12/19 22:44:32 LHDCXLSL0
じゃぁ116はツアーで夜会曲のときは
耳をふさぎなさいね。

120:陽気な名無しさん
09/12/19 23:06:45 MJ4SZ1fSO
一度でいいから二隻の船をツアーでフルで聴きたいわ
更にそれを映像化希望
そしたらもう二隻二隻騒がないからお願い

121:陽気な名無しさん
09/12/19 23:17:39 oz0XbWu70
あたしは今回初アクトで、たしかに人数の割にはこじんまりしてたけど、
やはり夜会はもう一回り小さい箱のがいいと思ったわ。
2万となった今なら、千人切るぐらいの箱でも争奪戦にはならないと思うんだけど。


122:陽気な名無しさん
09/12/19 23:20:58 rRV5nt6pO
なんか2007ツアーや今晩屋 最近の濃いアルバム等の後となる来年のツアーやオリアルさらに次の夜会なんかは一体どのようになるのかしら


123:陽気な名無しさん
09/12/19 23:56:36 rRV5nt6pO
信吾が感無量ってちょっと意外な感じがした。
今まであんまり感情とか出さない感じがしたから
あの写真も

124:陽気な名無しさん
09/12/20 00:06:22 RfTBrp3oO
再来年晩屋DVDと新作夜会のような気がするのよ
来年はオリアルとツアーして

125:陽気な名無しさん
09/12/20 00:11:09 e1kKok1p0
>121
むしろあのこじんまり感が嫌

126:陽気な名無しさん
09/12/20 00:11:27 gOOPUJ7G0
>>119
そういうイジワル言っちゃダメでしょ。

次回夜会は別のホールでお願いしたいわ。
T豚Sとは縁切ってほしい。
豚がからむメリットは、こちら側には何もないじゃないの。
みゆきの特番やるわけでもなし。

127:陽気な名無しさん
09/12/20 00:30:03 m7aIcuR60
今日名古屋ローカル新聞の夕刊コラムが夜会ネタだったわ。

百九番目と暦売りの歌詞にひっかけて数の力にご用心的な内容だったけど、
今晩屋とか百九番目とか暦売りとか、少し歌詞引用しながらとはいえ一体
何割の人がこのコラムよんでピンとくるのかしらと考えちゃったわ
書いた人きっとマニアなのね

128:陽気な名無しさん
09/12/20 00:40:40 l++tiu8r0
あたし、今回糞席は売れ残ればいいってつもりでいたのに、
結局本家も埋まっちゃったわねw
糞席が安くなるよう要望は言い続けるけど、ホント無理そうだわ


129:陽気な名無しさん
09/12/20 00:52:49 ObRgywvQ0
actで上演する限りfcで夜会は申し込まずオクで申し込むのが一番だって学んだわ。

130:陽気な名無しさん
09/12/20 01:27:27 kkg8EIHF0
「DRAMA!」聞けば聞くほどいいわ。するめだわ。愛残よりも一度火がつけば
長くランクインしそうな歌をシングルカットしてほしかったわ。
たとえば、今なら愛残をB面にして、糸をA面シングルとして出したほうが、
地上の星ほどではなくても、近づいたと思うわ。


131:陽気な名無しさん
09/12/20 01:30:49 3f49e/v90
しばらくアクトじゃないの?
コクーンに戻ることは考えられないし。
新国立の中劇場なんてことになったら、
周辺が夜会の雰囲気じゃないなんて言われそうだし。

132:陽気な名無しさん
09/12/20 02:36:53 mZfFLs/h0
舞台挨拶で11/30の割引券が妙に印象に残ってるわ
あれだけ舞台と全く関係ない話をしてラジオっぽい

133:陽気な名無しさん
09/12/20 02:39:39 S4aiKGW10
典子さんって幕間に、男性スタッフと、中年女性とともに
エレベータに乗ってた方かしら。
上品な方で、もしや・・・と思ったの。

観客の帰りっぷりにPAで笑いが起きてたの。

134:陽気な名無しさん
09/12/20 03:17:25 GwrH7TG9O
>>133
>観客の帰りっぷりにPAで笑いが起きてたの。

あまりにもあっさり客がはけるから笑いが起きたってこと?

135:陽気な名無しさん
09/12/20 06:26:32 OWF+udeR0
>>127

どこの新聞?興味あるわ。
読んでみたいので教えて。

136:陽気な名無しさん
09/12/20 07:01:19 G1Y7dEIp0
客なし撮影もしたんじゃ再び口パク入りDVDに戻るのね。
せめて240レベルに留めてほしいわ。
イメージ映像ロケ映像は勘弁。

137:陽気な名無しさん
09/12/20 07:31:03 LzEwEY2N0
>>120
07はリクから上位10曲中6曲も選んで、意外と会員の声に従ったのよねぇ。

あれを再び持ち出してくれたら、来年は時代、二隻、歌姫、永遠になるw


138:陽気な名無しさん
09/12/20 08:47:31 4N+3eWCs0
>>135 
127さんではないけれど、勝手にググってたら
こんなのが出てきた。

URLリンク(www.chunichi.co.jp)

139:陽気な名無しさん
09/12/20 08:52:39 5jcPb6E10
ツアーがフォーラムAホールなら、夜会はフォーラムCホールがよいわ。


140:陽気な名無しさん
09/12/20 09:28:54 cQNlGAjB0
>>139
アタシのような田舎者だと、
東京駅から歩いて行けるフォーラムはありがたいわ。

141:陽気な名無しさん
09/12/20 12:33:12 x8AJtAizO
木山さんブログ更新されたわね

肩に降る雨とはマニアックだわ

142:陽気な名無しさん
09/12/20 12:45:42 Dc86UAZj0
いいわ 木山っち

143:陽気な名無しさん
09/12/20 12:48:29 4N+3eWCs0
濃~~ぃネ
ここも見てるくらいのファンかもしhれない。


144:陽気な名無しさん
09/12/20 16:13:19 x8AJtAizO
木山さんの青い袋を持っている姿見たかったわw

145:陽気な名無しさん
09/12/20 17:06:06 NcyLd/Z50
>>136
ロケはPCだからできたと思うの。
舞台映像のみ(公演+休演)で作ると思うわ。
ただ挨拶とかはカットされるだろうけど。

146:陽気な名無しさん
09/12/20 18:16:29 qfBoQe4F0
千晶だけ未だ更新ないのね

147:陽気な名無しさん
09/12/20 18:56:09 eLH0V7FrO
木山パパに楽曲提供、ないかしら…

148:陽気な名無しさん
09/12/20 19:02:21 UpSpNtexO
アタシ、「問う女」の時のスマイルスマイルのシーンのロケ地協力依頼された某店でバイトしてたわ。

149:陽気な名無しさん
09/12/20 19:15:56 kA94FjAC0
>>137
歌姫と永遠は既に映像あるから、悪女を残すといいかしら。
(リアルに拓郎の願いが叶ったりしてw)
二隻はフル映像が1990のうなだれバージョンなのが残念だわ。
けどやっぱりツアーじゃ歌わない気がする。

150:陽気な名無しさん
09/12/20 19:37:57 HpRiAXqYO
木山の歌う『肩に降る雨』が聴きたいわ。

151:陽気な名無しさん
09/12/20 20:10:18 NnDukxYq0
コアヲタ媚のコメントはつまらないわね。2月?発行のふくを待つしかないかしら。

晩屋DVDも翁長が担当?
彼ってライブ映像は割といい感じなのに、苺や愛残のPVは出来がよくない印象。


152:陽気な名無しさん
09/12/20 20:38:53 jp9h9bSm0
そういえば激しく今さらだけど、「今晩屋」には『二隻の舟』が挿入されてないのよね
確かにあのフレーズに似合う場面はないんだけれど……
(無理に入れるなら宝船のあたり?w)

みゆきさんはそれについて何かコメント残してないのかしら

153:陽気な名無しさん
09/12/20 20:45:53 S4aiKGW10
>>134
そうなの。楽日はW列中央だったの。
帰り際振り返るとPAから笑い声が。
「大阪のとき…(ごにょごにょ)」って話してたわ。

確かに2月の大阪楽日は、しつこかったものね~。
スタッフは拍子抜けだったのかしらね。

154:陽気な名無しさん
09/12/20 20:47:11 UpSpNtexO
>>152 二回目の「旅支度なされませ」の代わりに「♪おまえの悲鳴が~~照らすよ」までを抜粋して使ってもよさそうよ。

「二隻」に捨てるとこなし。

155:陽気な名無しさん
09/12/20 20:52:11 LCC30+46O
千晶の欽ちゃん走りに誰も触れないのは
なんでかしら?

156:陽気な名無しさん
09/12/20 21:07:16 ObRgywvQ0
あんたみたいに年増のオカマばかりじゃないのよ。


157:陽気な名無しさん
09/12/20 21:18:25 FgMCVv/qO
みゆきが欽ちゃん走りなら話題になるけど千晶じゃあね。

158:陽気な名無しさん
09/12/20 21:34:02 sJCzOqye0
中途半端な欽ちゃん走りだったから
やるならもっと映像を見て勉強すべし。

159:陽気な名無しさん
09/12/20 21:40:36 x8AJtAizO
大阪は2400の時の歓迎ぶりも熱かった気がしたわ
なんか終わりの拍手とかの勢いとか熱気が凄かった

やはり土地柄なのかしら

160:陽気な名無しさん
09/12/20 21:41:13 jp9h9bSm0
>>154
無理がない?w

>>155
あら、前か前々かで誰か触れてたわよ
ただ、あれ左サイドの席だと欽ちゃん走りとはわかりづらいの
そういえば、左サイドは月もよく見えないしみゆきも遠いし近くに来ると後ろ姿だったりw

161:陽気な名無しさん
09/12/20 21:46:02 fl7nvP3E0
夜光虫って海で発生するものだったのね
行列でそんな話が出て知ったわ
考えたら、海の歌だから当然だわねぇ・・・

162:陽気な名無しさん
09/12/20 21:52:01 9cntO0F8O
壊れる理由を言え夜行虫

163:陽気な名無しさん
09/12/20 21:57:58 UpSpNtexO
>>160 そうかしら~。安寿の悲鳴と祈りを背に受けながら厨子王は都の灯りに飛び込んでくんだからぴったりだと思うんだけどな~。駄目かしら?

164:陽気な名無しさん
09/12/20 21:58:29 PDvMayWX0
>>148
ジャスコ?

165:陽気な名無しさん
09/12/20 22:15:12 fl7nvP3E0
>>151
愛残は苺と構成が似過ぎてて、他のアイデアはなかったのかと思ったわ
慌てて作ったせいなのかしら
発売日に間に合わなかったぐらいだし

166:陽気な名無しさん
09/12/20 22:20:53 UpSpNtexO
愛残のPV良かったと思うわ。メルヘンで凝ったセットだし、出てるエキストラが外人だったらオハマさんとか倖田とか、エイベアーのPVかと思うくらい。

167:陽気な名無しさん
09/12/20 22:21:14 plNVb3sn0
>>153 私もW列でしたが、確かにあの躊躇いの無い帰りっぷりには正直驚いた。
みゆきさんも、あ、あちゃーと驚いたのでは?(しゃべり足らなかったかも)


168:陽気な名無しさん
09/12/20 22:32:04 x8AJtAizO
文さんが次の夜会にもまた参加したいと書いていてなんかちょっと嬉しかったわ

元祖 本家合わせたら約50公演の夜を売ってきたのね

みゆきさん 皆さま方お疲れ様でした

169:陽気な名無しさん
09/12/20 22:36:02 x8AJtAizO
文さんビンゴ大会何も当たらなかったのねw

170:陽気な名無しさん
09/12/20 23:07:34 oIxX4Cq/0
夜会の二隻ってフル歌ったのがボル1&2、
ハイライトでガツンと歌ったのが2/2と24時だけ。
これ以外は存在感なかったし、
あの程度の挿入なら、特になくてもいいって感じだわ。

171:陽気な名無しさん
09/12/20 23:11:03 uEYuK0q+0
>>151
翁長ヲタが愛残と苺は不倫ネタなんで、翁長PVにしては珍しいと言っていたわ。
ライブ映像の入ったみゆきさんPVも作って欲しいかも。

172:陽気な名無しさん
09/12/20 23:13:40 jp9h9bSm0
>>170
そーかしら
「海嘯」の『二隻の舟』は印象的だし意味深だと思うけど

173:陽気な名無しさん
09/12/20 23:16:12 jp9h9bSm0
>>163
うーん……駄目とは言えないけど、
あたしにはそこに入る意味がわからないしイメージもそぐわないわ

でも、もしも挿入されてたら、あたしソコに何か意味を見いだしちゃったでしょうねw

174:陽気な名無しさん
09/12/20 23:17:02 eLH0V7FrO
でも鴎外、原作ではモロ、「二艘の舟が…」
って文章がでてくるのよね…
アレを読んでても、何もピンとこなかったのかしら…
みゆき…
アタシなんか、そのフレーズがでてきた瞬間、鳥肌がたつほど興奮したのに…

175:陽気な名無しさん
09/12/20 23:21:23 +ucDqWk60
>>174
冬庭にも二隻なかったけど、
ここの姐さんがたの解釈で、
テーマそのものとズバリ当てはまり過ぎてると劇中歌う必要がないから、
ってのは妙に納得した

176:陽気な名無しさん
09/12/20 23:28:52 UpSpNtexO
>>170 そうね。

あーゆー使い方なら、二隻はいっそ夜会第一期1~10が終わるまで完成形を発表しないで、完成形がわからない謎に包まれた1曲にしておけば面白かったかも。

177:陽気な名無しさん
09/12/20 23:37:22 jp9h9bSm0
>>174
物理的に2つ舟があればいいってわけじゃないでしょう

178:陽気な名無しさん
09/12/20 23:51:40 UpSpNtexO
>>177 あら、物理的な「二隻」としか貫いてない夜会がほとんどよ。

2400は鮭とあかり
2/2は姉妹
問女はパンスケと女子アナ

179:陽気な名無しさん
09/12/21 00:11:02 LguIx4J40
千晶コメ来たわね。
今回の雰囲気見てて、次もお呼びがかかると思ったわ。
コビさんは・・・

180:陽気な名無しさん
09/12/21 00:41:48 y80JfugB0
>>171
なにそれ、そんな真面目でお堅い仕事ばっかしてたの?
尾長はグレイの仕事してたと聞いてたから、
オッサンじゃなくて、もっと若い今時な業界人かと想像してたわ。。。


181:陽気な名無しさん
09/12/21 01:41:29 F2OX7uyE0
やっぱ日本海の崖の上で歌わないとね>愛残

182:陽気な名無しさん
09/12/21 02:37:54 qARPRuJG0
千晶のちびなみ2ショット見て思ったけど、
ちび4人に大漁船セットだったら欲しくなったかも。縁起もんで。
媚は褌まで脱げる仕様でw

183:陽気な名無しさん
09/12/21 02:51:06 bq0fpiXNO
「ひしゃく」と「ひゃくきゅう」を
かけてるってことはないかしら。

184:陽気な名無しさん
09/12/21 07:04:48 aPE99Xq+0
>180
ロスライブでサビの英訳でもめてた時に、中央に座ってたロン毛男が尾長だと思い込んでたわ
でも実際の尾長の顔見たら、みゆきが好きそうな系統だと思ったわw

185:陽気な名無しさん
09/12/21 07:54:50 m3JPaIMI0
北島サブは今年も祭り
大晦日、また大漁船が出てきたら、脳内で赦河流れそう

186:陽気な名無しさん
09/12/21 08:21:09 m9lXCc7f0
>>180
尾長って1957年生の52歳なんだって。
苺は尾長の作った立体映像が見所だとヲタが言ってたわw

187:陽気な名無しさん
09/12/21 10:30:04 f6iVyC+gO
>>183
ない。

188:陽気な名無しさん
09/12/21 13:05:51 boY2pkDgO
愛残と闘りゃんせは次のオリジナルアルバムに収録されるのかしら
 
みゆき初心者の私に教えて

189:陽気な名無しさん
09/12/21 13:34:00 ixzJA5nnO
それはみゆきのみぞ知るだわ。
ただ、個人的にりゃんせは入らないような気がする。。

190:陽気な名無しさん
09/12/21 15:46:26 rZ4QrxhW0
ニコにあがってる銀行糸って最近のライブなのかしら。
バージョンが違ってるわね。

191:陽気な名無しさん
09/12/21 16:42:16 sZY2TrJ40
>>186
一期の立体映像?

192:陽気な名無しさん
09/12/21 18:06:38 QZR52nPt0
結局、元祖の「みだぁああ~♪」がみゆきの最高音階になるのかしら?


193:陽気な名無しさん
09/12/21 18:59:56 GYbET0Sc0
次のオリアル、
夜翼、雪傘、十年、雪虫のうち、どれか選ばれるのか気になる

194:陽気な名無しさん
09/12/21 19:05:55 wGMvSA4JO
>>192 でしょうね。でも無理して出してたんでしょうね。


キー下げて「みだぁ↑」を残すか、「みだぁ↑」やめて原キーで歌うか二者択一だったんでしょ。

195:陽気な名無しさん
09/12/21 19:28:28 jm4b7xiz0
>>128
皆コンサートそうじゃないの

196:陽気な名無しさん
09/12/21 19:45:10 X4+v0zxQ0
-- -- -- -- -- --↑36 中島みゆき 「DRAMA!」

やっぱりACT販売分は週末一括計上っぽいわ

197:陽気な名無しさん
09/12/21 19:54:59 TZIe3tBr0
千秋楽、みゆき家族総出かと思ってたけど甥っ子は来てなかったのね

198:陽気な名無しさん
09/12/21 20:05:39 LguIx4J40
>193
雪虫はないでしょ。作曲してないし。

199:陽気な名無しさん
09/12/21 20:10:29 kfXGzuu+0
>>178
174読んでないでしょw

200:陽気な名無しさん
09/12/21 20:17:15 psCG+WHU0
>>190
バンク糸がこんなに尾を引いて、未だ良曲として語られるとは思わなかったわ
ただ若い世代はみゆきより桜井のボーカルを好んでるけど(当たり前か)

201:陽気な名無しさん
09/12/21 21:07:44 jm4b7xiz0
17日柄杓上手もう一回うpくれませんか?

202:陽気な名無しさん
09/12/21 21:32:45 Hq+Egz970
>>201
あれは一夜の夢物語、幻だったの
もう現存してないわ、きっと。

203:陽気な名無しさん
09/12/21 21:47:17 K6ywwUizO
ビンゴ大会のみゆきスポンサーの温泉旅行券はかなり高級な宿なのかしら(ちなみに夜会やツアーの度にみゆきが提供しているのかしら)

2007ツアー千秋楽では温泉旅行券をゲットした新婚のスタッフの葉書が読まれ みゆきと一緒にステージで挨拶したわよね



204:陽気な名無しさん
09/12/21 21:54:57 kfXGzuu+0
>>201
実家のアナログ回線で落としたら、ファイルが壊れてたの
だから、あなたの気持ちもわかる
けど、>>202に同意よ

205:陽気な名無しさん
09/12/21 22:04:30 F+/HOxhN0
>>196
じゃあもう今週から売れる要素がないわね。
結局タイアップも付かなかったし。。。

206:陽気な名無しさん
09/12/21 22:07:32 Hq+Egz970
17日柄杓上手は研究所BBSの管理人自身で、リアルに書かれてるわ
あそこには他にも楽日挨拶も克明にテキスト化再現

メモはメモでも多分ボイスメモw ね、六音じゃないわよボイスメモw

207:陽気な名無しさん
09/12/21 22:08:46 w3c/o0vSO
19日の撮影って役者陣だけだったのかしら
いつもの時間に楽屋入りって書いてあるけど
文さんや友納は他の仕事してるわよね

208:陽気な名無しさん
09/12/21 22:41:11 SLZB0cEi0
>205
ラブコタの半分になっちゃったのはホント残念だわ
あたしコタ嫌いだからなおさら

209:陽気な名無しさん
09/12/21 22:47:53 cGXL3S3n0
今回のアルバム、ローカルラジオにちょこっと出た以外にプロモしてたかしら?


210:陽気な名無しさん
09/12/21 23:20:56 Wvcx+r/50
00年代でお気に入りアルバムはララ、心守、ドラマ。
次点が転生。
それ以外は…。

211:陽気な名無しさん
09/12/21 23:32:08 8ju7pj2j0
>>210
あら私と一緒だわw
でも最近のみゆきは以前よりいい意味で弾けてて好きだわ。
オリジナルは次にどう来るかさっぱり想像つかないわ・・・それが楽しみでもあり少し怖くもあり。

212:陽気な名無しさん
09/12/22 00:10:18 mzsMwfGR0
>>193
全部スルーだと思う

213:陽気な名無しさん
09/12/22 00:15:22 kZJSP3zV0
柄杓じゃないけど(朝まで)

214:陽気な名無しさん
09/12/22 00:43:30 bUm5tbUP0
収録日の音源公開しちゃって大丈夫なのかしら?

215:陽気な名無しさん
09/12/22 00:44:41 6DrrAB100
…もう25人も…

216:陽気な名無しさん
09/12/22 01:33:05 Su4QtSSP0
結構例の3秒に声出してる客多かったのね。短すぎるけどw

管理人が紹介してるビビルの話聴いて、
昔近所の駅で注意したおじさんがボコられた事件思い出しちゃったわ・・・


217:陽気な名無しさん
09/12/22 01:46:47 foIjmZPeO
>>216
驚いてしまって助けもせず叫びもせず
ただ恐くて逃げたのかしら?w

218:陽気な名無しさん
09/12/22 02:07:54 Su4QtSSP0
あたしのこと?
現場にはいなかったわよ

219:陽気な名無しさん
09/12/22 02:59:48 qgwlX0Oa0
音の悪さも相まってますます元祖のがいいと思ってしまったわ
元祖をソフト化してほしかった

220:陽気な名無しさん
09/12/22 03:23:26 tXhJmCGJ0
「音の悪さ」って何をもって言ってるのかしらね

221:陽気な名無しさん
09/12/22 06:21:58 xBZjUrSb0
そりゃ元祖のうぷに比べてでしょ

222:陽気な名無しさん
09/12/22 06:26:57 NW3NX1kY0
もう消えてるけどDVD化される音源ならまあいいわ
著作権侵害は、質を落とし事がダメなのかしらオリジナル同等ならおk?

223:陽気な名無しさん
09/12/22 07:40:43 4id1HIon0
>>207
240はバンドも参加したけど、基本追加撮影は役者のみ

224:陽気な名無しさん
09/12/22 08:00:53 NW3NX1kY0
基本収録音源流して役者が動くだけだもんね

225:陽気な名無しさん
09/12/22 08:05:57 Lf1XQQAK0
>>200
桜井も大きいけど、最近本当に披露宴ソングになってることも大きいはず。

>>208
今回の半減。90年代末のわた子→日月とかぶるわ。
年代末ってサイクルが悪いのかしら。80年代もなにげに88年が底。

226:陽気な名無しさん
09/12/22 10:26:16 FTJZJ6YtO
>>210
 
あらやだ
I LOVE YOUも名盤よ

227:陽気な名無しさん
09/12/22 15:13:36 0Kxpx1F9O
私もラブコタ大好きなんだけどあまり人気ないのかしら

みゆき版なら宙船より未熟者の方が今は好きかも
あと背広とラブコタは本当に大好き

228:陽気な名無しさん
09/12/22 16:05:42 8vOkIAXtO
アタシもラブコタは苦手なアルバムだわ。
買った当初しか聴いてない。
なんだか、中島みゆきのアルバムとしては、(個人的に)浅いって印象なのよ。
他の人でも書けるんじゃないの?って感じ。

曲単位では、ボディとラブコタは好きよ。

229:陽気な名無しさん
09/12/22 16:18:16 Voy8pLK+O
ラブコタは今の時代に合ってると思うわ。
背中を風に押される感じ。

230:陽気な名無しさん
09/12/22 16:28:27 XtZLbxiR0
あたしもラブコタ好きよ
今までより表現がストレートだと感じるけど浅いって印象はないわ
個人的に惜しいのは最後ラブコタの歌い方よ
大好きな曲だけど歌旅の中の歌い方の方が何倍も好き

231:陽気な名無しさん
09/12/22 16:29:47 z4KnNXRY0
>>216
ビビるって由実ファンで、みゆきは全く聞かない人だと思ってた

232:陽気な名無しさん
09/12/22 16:57:46 6/UD6w6F0
>>187
でも「あなた、本物を持ち出したでしょう。返してちょうだい」ってセリフを
考えると、あながち全く関係ない気もしてきたわ。

233:陽気な名無しさん
09/12/22 17:01:34 0Bcb1gvc0
あたしはYMCのアルバムに入るシングルがどうも合ってない気がしてるの。
短篇に★、恋文に龍、コタに苺、
このアルバムにはどうなんだろうって。


234:陽気な名無しさん
09/12/22 18:07:41 bMg+dJEuO
あたし00年代で転生が一番ダメで、その次がラブコタなんだけど、浅いという以上になんだか雑な感じがしてダメなのよ。で、一番お気に入りが恋文なんだけど、詞の内容とか中身よりみゆきの歌声が聞きたいときによく再生してるわ。

235:陽気な名無しさん
09/12/22 18:52:06 CxE4/QS60
86 1,895 中島みゆき

DRAMA、4万も厳しそう?
愛残は100位圏外へ

236:陽気な名無しさん
09/12/22 18:55:08 iSBjgHmJ0
DRAMA
5 20,094
27 6,977
31 3,908
59 2,318
86 1,895
累 35,192

237:陽気な名無しさん
09/12/22 19:22:04 /jvkOR9B0
千晶、先輩だけじゃなく愛犬も亡くしてたとは。。。
しかも台詞が飛んだ翌日(?)
ホント心穏やかならぬ公演だったのね。

238:陽気な名無しさん
09/12/22 19:25:15 /jvkOR9B0
自己レス
台詞が飛んだ日はもっと前だったわ。。。

239:陽気な名無しさん
09/12/22 20:05:58 nmwUVnRJ0
ララシン出したときに、ここらで正気に戻すアルバム作ったって言うてたから、
あれが自分の基本姿勢ってことはわかってるんだと、ちょっと安心したわ。
そう考えると、他のアルバムは冒険や遊んでる節もあるだろうし。
来年はまた正気モードの年じゃないかしら?

240:陽気な名無しさん
09/12/22 20:16:35 AMbUIvzr0
でもララは売り曲の宙船が一番正気じゃなかったわw


241:陽気な名無しさん
09/12/22 21:57:28 g/ruOz7f0
正直次アルバムに愛残入れてほしくないわ
最初でも途中でも最後でも浮きそう

242:陽気な名無しさん
09/12/22 22:22:26 CGF9qC0H0
愛残、りゃんせ、十年、雪虫、夜翼、雪傘もし全部入ったらまた半分カバーアルバムねw
まあ全部入らないんでしょうけど。てか何度も出てるけど激情を入れてほしかったけどもう無理ね。

嫌だわ夜会が無事終わったら、もう気分が来年のツアー&オリアルに・・・我ながら気が早いわ。


243:陽気な名無しさん
09/12/22 22:43:04 DJSdmvY20
ジュゴンの天鏡は未来って解釈は新鮮で驚いたわ。

244:陽気な名無しさん
09/12/22 23:02:38 p/vaJjwg0
アタシ長いこと、私についての収録を待ってたわ。
もうとっくにあきらめたけど。


245:陽気な名無しさん
09/12/22 23:07:29 gVLzMNcM0
あら、アタシなんか少年たちのようにがいつか入ると信じて20数年以上たつけど
いまだにあきらめてないわよ。

あきらめなければ夢は叶うものよ・・・・たぶん。

246:陽気な名無しさん
09/12/22 23:41:47 eVKIQpFO0
>>237
犬がいなかった時がなかったというみゆきは、
今まで何匹の犬見送ってきたのかしらって考えちゃったわ

247:陽気な名無しさん
09/12/23 00:10:44 RV0Fdh4E0
みゆきなら「いぬのきもち」ってアルバムが作れるはず

248:陽気な名無しさん
09/12/23 00:16:21 Q9RNeARF0
>>234
夜会の1演目をまとめた「転生」が浅くて雑、というのも不思議な感想ね
そんな理屈以前に、
単に234さんの趣味に合わない曲ばかりだったってことじゃないかしら

249:陽気な名無しさん
09/12/23 00:19:55 Q9RNeARF0
>>246
一匹だけ飼っているのと異なり、
家族と一緒に常時数匹飼っていると、
ショックはショックだろうけれど死を受け止めやすいのだと思うわ
と考えると、愛犬の死も人の死もある意味似たようなものよね
(同じとは言ってないからね、念のためw)

250:陽気な名無しさん
09/12/23 00:21:31 tAl30Dt7O
毎度ながら玲名の夜会あとがき感動するわ

思いが伝わる

251:陽気な名無しさん
09/12/23 00:28:27 tAl30Dt7O
玲名もちゃらちゃらの変更驚いたみたいねw

252:陽気な名無しさん
09/12/23 00:30:54 pW9qgOjC0
>>234
あたしは全アルバムの中で恋文が一番苦手なの。
でもそんな恋文を好きな方がいてくれて嬉しいわ。

253:陽気な名無しさん
09/12/23 00:40:26 bRWJdE7Y0
来年のツアーはブログやってるミュージシャンに参加してほしいわ
昌義はまめに更新するから是非とも参加してほし~


254:陽気な名無しさん
09/12/23 01:29:02 DFzcibRK0
牛山の女子会メンバーに濱ちゃんが入ってるのか気になるw

255:陽気な名無しさん
09/12/23 01:30:31 QCg4zZyy0
>>242、244、245

まあ、たとえば、
まさかこの期に及んで「みにくいあひるの子」がセルフカバーされるなんて
当時、誰も思ってなかっただろうから、
どんな可能性だって捨てきれないわ。

てか、「少年たち」って、何気に超名作よね。

256:陽気な名無しさん
09/12/23 01:36:52 HVP/RnDlO
DRAMA、かなり好きよ、でも。
禿、十文字、ほうやれほ、紅蓮…
これらが入ってないのがマジでがっかりよ
ラジオで「舞台そのまんまを出しても意味がない」的なこと言ってたけど

257:陽気な名無しさん
09/12/23 01:43:01 cprLqtAK0
紅蓮は入れてもおかしくない内容だと思うんだけど・・・短いけどあれが完成型なのかしら。
下手に手を入れて冗長になるのなら、これでよかったのかしら。

258:陽気な名無しさん
09/12/23 01:48:32 96pMNEltO
なんでSEMPOと晩屋を一枚にまとめちゃったのかしら?
SEMPOは先行・ミニアルバムでリリースして
晩屋の曲数を増やしてフルアルバムで出せばよかったのに
どうせコアオタしか買わないなら二枚組でもよかったけど

259:陽気な名無しさん
09/12/23 02:04:22 96pMNEltO
ちょw玲名のブログのコメントw

本当に本人?

260:陽気な名無しさん
09/12/23 03:07:42 RwZFGyTp0
>>252
ブログ関係なく昌義は出てほしいわ。

少し前、音楽に詳しい人?のブログで、
歌旅見て、バックの演奏が凄い、特にギター2人、と書いてたのを見たけど、
あたし、そこまで有難いバンドだと一度も思ったことなかったw


261:陽気な名無しさん
09/12/23 07:24:16 Wn9+PU3T0
>>247
ベネッセがタイアップしそうw

262:陽気な名無しさん
09/12/23 07:52:45 PhHiOeIt0
>260
なんとなくそれわかるわ。
ファン的には未だに夜会初期メンバーが神みたいに言われるし、
その後のメンバーはグレード落ちたように見られてるとこあるわよねぇ

263:陽気な名無しさん
09/12/23 07:59:16 pIlPbHw+0
愛残の別バージョンなら次アルバムに入れてもらいたいわ。


264:陽気な名無しさん
09/12/23 09:21:17 EgPvR1v70
>>254
女子会が真緒写真のお蕎麦屋さんのフルコースだったらみゆきも入ってるのかしら

265:陽気な名無しさん
09/12/23 09:26:58 Z8ze+z480
ブログ読んでると、夜会はある程度出演者を固定してほしいと思っちゃうわ。
最近は千晶が出るかどうか、ハラハラしちゃう自分がいる。

266:陽気な名無しさん
09/12/23 09:39:01 tAl30Dt7O
確か金環食の時はみゆきが発案して女子会でふぐを食べに行ったのよね
でも女子会にみゆきいたら気を遣いそうよねw

267:陽気な名無しさん
09/12/23 10:19:43 sa8Z2duG0
>>256
あたしは晩屋曲のなかではダントツ夜いらんかいねが好きなの。
第一幕終盤のあのせつない歌詞&メロディーがたまらないわ。
クライマックスの暗転のなか拍子木?とみゆきの声が響くあの演出はあたしのなかでは神レベルだわ。
今でも毎晩のように寝付くときにフラッシュバックするw

正直、元祖初日のあとはかなり批判的な書き込みしちゃったんだけど、
本家楽日観た今となっては一番感動した夜会演目になっちゃったわ。
ほんと、不思議な作品よね。

268:陽気な名無しさん
09/12/23 10:51:54 RRiiToN70
大物女性タレント「N」・・・ってまさかね。

269:陽気な名無しさん
09/12/23 11:40:02 8iOCY6sY0
>>266
そうよねぇ
まぁ最初の1時間くらい御一緒して、
気を遣って先に帰るってパターンならありそうね

>>256
同意だわ
あたしの場合、特に「禿」と「紅蓮」が残念
「ほうやれほ」はまぁ、舞台上だけのほうがいいかもしれない、
とは思うけどやっぱり残念


270:陽気な名無しさん
09/12/23 11:41:50 lp9fV0JTO
みゆき は 超大物と表現されます

271:陽気な名無しさん
09/12/23 13:30:53 JaTotbLWO
タレント、じゃないわね。


272:陽気な名無しさん
09/12/23 16:10:46 pAJ56aFV0
>>268
何の話?

273:陽気な名無しさん
09/12/23 16:18:59 2S/PJAEH0
Heにちょとだけ置いてみた

274:陽気な名無しさん
09/12/23 16:26:01 QYJayeoVO
>273
あ~いま丁度出かけちゃったわ涙

何か分からないけど、夜中まで置いて下さらないかしら?

275:陽気な名無しさん
09/12/23 16:46:40 957xaGmS0
またPがわらない子ちゃんが出てきそうw

276:陽気な名無しさん
09/12/23 16:49:03 yctq2eP7O
サンタさん、全編お願いします。

277:陽気な名無しさん
09/12/23 16:52:00 957xaGmS0
あ、「か」が抜けてた。わらない→わからない

278:陽気な名無しさん
09/12/23 17:00:47 rFkKE0oW0
Pが解らないから諦めたわ・・・orz

279:陽気な名無しさん
09/12/23 17:11:27 JgpC26VI0
やっとパス当たったと思ったら、削除されてたわ……
でも変ね、一番最初にそれを入れたときはパスワードが違うって出たのに

280:陽気な名無しさん
09/12/23 17:21:38 eQzXEONtO
久々に愛云聴いたら、あまりのクオリテイに震えたわ…。
 
「元気ですか?」~怜子
海鳴り~化粧~ミルク32
おまえの家~世情
 
の流れが怖い位完璧…
こういうのを“繋ぎが凄い”って言うのよねぇ…。
 
ララシンは素敵なアルバムだし、瀬尾臭さを感じない面では本当久々に斬新なものを聴いた気がしたけど、
本当の原点回帰を、今再びしてくれないかしら…


281:陽気な名無しさん
09/12/23 18:17:03 OeWr64TK0
それは単なる回顧趣味ね

もう年内は30日の熱中再放送とお正月を写そうぐらいかしら?


282:陽気な名無しさん
09/12/23 19:11:13 w8ekaWri0
はぴにゅ~いや~の扱い見てると、
そのうちみゆきが富士フィルムのカイ君状態になりそうで怖いw

283:陽気な名無しさん
09/12/23 20:20:18 5mXA1AlL0
>>267
後半3行は全く同じだわw
でもそれだけ初見の印象が悪い演目でもあるのよねぇ

284:陽気な名無しさん
09/12/23 22:08:00 0TJvbhaQ0
>>265
むしろ千晶はずっと出てる印象あるけど

285:陽気な名無しさん
09/12/23 22:41:27 2neeFjpw0
>>283
あたしは初見からはまっちゃったわ
2回以上足を運んだのも「今晩屋」が初めてってほどに

286:陽気な名無しさん
09/12/23 23:07:35 HVP/RnDlO
>>267
いらんかいね&くだされ 書き忘れてたわ
ホント、せつないわよね

あと、晩屋みたいにロックオペラな方向だったら、音源の独立リリースもして欲しいわ。
オペラのCDとか、好きなの。
DVD発売を待ってリッ○ングすりゃ良いんだけど、チマチマした作業したくないし。
、ビジュアルが面白いヤツをあえて音だけ聴くって案外新鮮よ。


287:陽気な名無しさん
09/12/23 23:18:20 rsIJWaPh0
元祖初回は事前情報なしに見たけどさ、
ムカつくような不満はなかったわ。単に話がわからなかっただけで。
視覚効果や目隠しパフォーマンスは即気に入ったし。

初見で超ガッカリしたのは問女だわ。
物足りなさが半端なかったもの。

288:陽気な名無しさん
09/12/24 00:04:41 jYeo7OEnO
問う女。
ガッカリもしたけど、
舞台から降りてきたパフォーマンスで、全てが帳消しになったわ

289:陽気な名無しさん
09/12/24 00:11:42 Kcx3fDZ40
>>262
グレードは落ちてるが質は落ちてない
唯一難をつければエロリン

290:陽気な名無しさん
09/12/24 00:35:43 CkgdjunU0
ミュージシャンの良し悪しって正直よくわからないわ
どこらへんに違いが出るもんなの?

291:陽気な名無しさん
09/12/24 01:15:11 9kdF/5gQO

一期にでてくるみゆきが見つめている機械が
尾長の作った立体映像装置で
実際に見ると、あの球面から映像が
立体的に見えてとーっても綺麗なんですって。

歌旅の裏表紙のカメラマンラインナップを見て、
喜ぶ人もいるんだから、世の中ってわからないわ。

292:陽気な名無しさん
09/12/24 02:43:34 cEM3vOIn0
>>287-288
客席退場は全く予期せぬ出来事で(実際通路近くに座ってたから)驚いたわ。
ただ、その直前のペインで急に音楽が盛り上がったとき、
「あんた、このまま適当に声張り上げて終わらせる気じゃないでしょうね?」と
冷静に見てたのは事実w


293:陽気な名無しさん
09/12/24 02:57:42 ope50QHI0
>>288
「問う女」初日に行ったけど、ラストの客席歩きは
ちょっとしたどよめきが起こったのよ。
あたし、1階席の真ん中ブロックだったから、左手方向を
拍手しながら見送ってたわ。
DVDだと微笑を浮かべつつ、前を向いて颯爽と歩いていくけど
初日は少々うつむき加減で足早に退場していったわ。

それにしても「問う女」の映像版は舞台版と別物過ぎるわ。
舞台忠実版を出してほしい。それでなくても歌が少ないのに
映像版ではさらにカットされてるんですもの。

294:陽気な名無しさん
09/12/24 07:10:27 68jit5r50
愛残PVに出てた女、下川友子っていうのね。
17日付のブログに書いてるのを今さら見たわ。

あとどーでもいいけど、ひろみゴーがディナーショーで美貌の都歌ってるとは。
もう完全に忘れ去られてる曲かと思ってた。


295:陽気な名無しさん
09/12/24 08:00:25 uM2GVfEW0
美貌って嫌味も込めた提供詞に思えるけど、どうなのかしら
あのマネージャーがファン蹴り飛ばした話、郷っぽいしw

296:陽気な名無しさん
09/12/24 09:59:56 qgpQzNGfO
当女方式で言ったら晩屋の柄杓の場面もDVDのセトリ表には「柄杓上手」ってタイトルで入ってるはずねw

セコw

297:陽気な名無しさん
09/12/24 10:15:11 C9IVYkfpO
転生を糞とか言ってた当時が懐かしい
こんなにハマるとは…

298:陽気な名無しさん
09/12/24 10:52:06 zIoeCZa10
問う女・・・ギリギリアタシの頭が写ってる。

299:陽気な名無しさん
09/12/24 12:24:44 SF1CZNaP0
客席に降りてさらに芝居が続くのかと実は思ってた(遠目

300:陽気な名無しさん
09/12/24 13:15:19 RjQKSI3p0
>>295
あの当時だと「暗い」という言葉ではなくて、
「根暗」という言葉がはやっていたような。
まだまだ最後の 坂之上の雲を追っかけてた時代だから
時代を先取りしすぎた歌詞だったかも
ーーーーー
美貌の都といえば、
中島みゆき(作詞)/筒美京平(作曲)/後藤次利(編曲)
という豪華な組合せが印象的

cf
世迷い言(作詞/作曲)
阿久悠/中島みゆき

当世一番とされる人達と組むのも乙なもの
とでも思われたのかな




301:陽気な名無しさん
09/12/24 13:19:19 M9gf4zSj0
坂本よ。
後藤じゃないわ。


302:陽気な名無しさん
09/12/24 14:20:49 CIf8o3IF0
9に葛西姐・・・

303:陽気な名無しさん
09/12/24 16:32:25 z5csjTjG0
>>295
あたしも幸せ芝居や美貌の都ってアイドルに毒盛った歌だと思ったわ
そして、そこに惹かれたわw

304:陽気な名無しさん
09/12/24 17:02:18 qgpQzNGfO
天鏡の「♪みだ~」よりPAINの最高音のが高いわね、実は。

「♪笑ぁぁあえあんめ~よ」のとこね。

305:陽気な名無しさん
09/12/24 17:49:41 kSjDNypRO
おしゃべりなゲイが、異国のボーイを買って、感染した話よねW

306:陽気な名無しさん
09/12/24 18:13:50 TYVtUuSy0
問女は二隻を歌わなかったことが当時としては驚きだった

307:陽気な名無しさん
09/12/24 18:51:45 ynnIRyK+O
今日はクリスマスソングを唄うようにとLOVERS ONLY 締めには12月を聞く日ねw

308:陽気な名無しさん
09/12/24 19:04:31 RjQKSI3p0
>>301 
そうそう 郷ひろみさんのは坂本龍一だったね。
因みにみゆきさんバージョンのアレンジは後藤次利。


309:陽気な名無しさん
09/12/24 19:05:54 ynnIRyK+O
美貌の都は近田春夫が大絶賛していたわよね



310:陽気な名無しさん
09/12/24 19:06:52 4xfGETV50
でも、売れなかったわ。

311:陽気な名無しさん
09/12/24 19:26:04 qKZDcjeM0
付き人蹴っとばし事件が誰なのかも気になったけど、
奈保子落下事件を取り上げてたのが妙に印象に残ってる>伝愛

312:Ne
09/12/24 19:26:18 w0ekvpHd0
  

313:陽気な名無しさん
09/12/24 20:19:34 RjQKSI3p0
個人的には、悪いニュースがあって
ちょいと落ち込んでいたけど、いいイヴを過ごせそうだ。


314:陽気な名無しさん
09/12/24 20:21:49 tqk8IWXI0
そろそろ小出しに飽きられてDL数少ないわねw

315:陽気な名無しさん
09/12/24 20:36:55 ySdo+5rvO
あら、アタシ飽きてないわよ!!
全編揃うまで、気長に覗いて待ってるわ。

316:陽気な名無しさん
09/12/24 20:46:36 vORyWf/qO
あらやだわ miyuki じぁないのね

317:陽気な名無しさん
09/12/24 21:01:55 RyXsKc8z0
もう消えてるわ~パスわからず

318:陽気な名無しさん
09/12/24 21:25:56 iJQUH2jS0
2回連続間に合わなかったわ・・・
てか早いわよw

319:陽気な名無しさん
09/12/24 21:39:17 vORyWf/qO
ほんと どうゆ糸 愉快飯?

320:陽気な名無しさん
09/12/24 21:46:11 SNNiD8Rw0
ゴチで江角が退場曲に宙船を選んでたわ。
みゆき作を知ってるのかわからないけど、詞がいいと言うてたわ。

321:陽気な名無しさん
09/12/24 22:01:31 1Xdz+WLD0
スーザン・ボイル  今日知ったわ  しゃべりはアニメ声なのねw

322:陽気な名無しさん
09/12/24 22:05:23 Sizcj+J70
ゴチって矢部が退場したときは世情だった気がする

323:陽気な名無しさん
09/12/24 22:40:54 DiWZZOuL0
聖子はディナーショーでハリーさんリクエストされて歌ってるらしいけど、
来年もリフトCM続いてたら、ツアーでリクエストすべきかしらw
投稿コーナーで

324:陽気な名無しさん
09/12/24 23:11:15 2cCgoAJx0
投稿、メンバーいじりネタをもっと採用してほしいわ。

>>293
うつむいて退場してたとは知らなかった。
それって演出的には間違ってるわよねw


325:陽気な名無しさん
09/12/24 23:26:23 syE11nCn0
クリスマスの夜には「根雪」がしみるわねぇ~

326:陽気な名無しさん
09/12/24 23:29:19 tHApIlgKO
ツアー楽しみね
前には07みたいな会員アンケート、して欲しいわ
あの時の5曲はいまのきもちじゃないからw

メンバーいじりといえば、
江口&富倉の紹介すっ飛ばし。
マジで忘れてたらしいから、いじりではないわねw

327:陽気な名無しさん
09/12/25 00:13:51 GwAfD6fz0
>>320
江角って微妙に関わりあるわよね
ブレイクする前のラブオアとブレイク後のファイブミニ

328:陽気な名無しさん
09/12/25 00:35:55 /X7sZjZt0
LOVERS聞きたさで心守聞いたけど、やっぱ好きだわこのアルバム。
夜行はなくていいかもって気がしてきた。
それにしても、XXのビアガーデンみたいな電飾は酷かったw

329:陽気な名無しさん
09/12/25 01:30:01 46MRIsma0
明石家サンタといえば恨みますね
今年は出たのかしら

330:陽気な名無しさん
09/12/25 02:44:42 g63qb9wn0
>328
あたしも心守で夜行が浮いてる気がするわ。あのアレンジがどうもね。

331:陽気な名無しさん
09/12/25 06:41:11 8YlV2sXv0
ロスライブじゃなんで夜行が選ばれたのだろ


332:陽気な名無しさん
09/12/25 07:32:07 dpfhk1IE0
瀬尾アレンジも00年代前半が底で、
最近はちょっと持ち直してきてる感じ

333:陽気な名無しさん
09/12/25 09:39:55 B5orhsCfO
>>331
本当は夜曲やるつもりだったんじゃなかったっけ?

334:陽気な名無しさん
09/12/25 10:31:46 i1ps7B4NO
>>333
私は夜を往けだったと聞いたわw
まあ、都市伝説だと思ってるけど。

335:陽気な名無しさん
09/12/25 10:46:16 1a4PNctoO
>>332 私は短篇集 心守歌はアレンジ良いと思うけどなあ

336:陽気な名無しさん
09/12/25 12:08:22 B5orhsCfO
>>334
あ…そっちだわお恥ずかしい

337:陽気な名無しさん
09/12/25 13:58:29 vBcI+JKJO
2010ツアーでは、久々に船を出すのなら九月を聴きたいわね。
あと夜行も。

338:陽気な名無しさん
09/12/25 14:40:06 DzSl05+A0
昔曲の小品なら、聴きたいのいっぱいあるわぁ。


339:陽気な名無しさん
09/12/25 16:14:49 1a4PNctoO
霧に走るが聞きたいわ

340:陽気な名無しさん
09/12/25 16:21:29 wCXlj5m7O
夜曲をフルで聴きたいわ

341:陽気な名無しさん
09/12/25 17:16:04 /e1pnf7Y0
夏にみゆきが言った「文さん、そんな声出るんだ!」発言がきっかけで、
愛残、ナウ等の合唱に意識がいってたら、久しぶりに世情が来てほしいかなと。

342:陽気な名無しさん
09/12/25 17:22:50 DzSl05+A0
涙も久しぶりに聴きたいわ。


343:陽気な名無しさん
09/12/25 18:17:56 cUcE75Hn0
>>333
へー、夜曲を予定してたなんて初耳。
もしかしたら今肝にも収録しようとしてたのかしら。
でも、あれって正隆アレンジが神だから、リメイクされるのも微妙かも。

344:陽気な名無しさん
09/12/25 18:39:41 8U8e1w680
研究所の糖質どうにかならないかしら…。

345:陽気な名無しさん
09/12/25 18:46:15 MAUdTvOjO
アタシは 友情を聴きたいわ

五番目ツアーの時に あれだけこだわってレゲエ調にしてたけど それをパンダが どうアレンジするか聴いてみたいわ


五番目ツアーの時のレゲエ調 友情とか ドライブ感あるアレンジでガナリまくってた 踊り明かそう とか
リアルで聴いた時は かなり衝撃だったわ

346:陽気な名無しさん
09/12/25 18:50:41 yFfXb29Y0
>>343
ちょっと、後のレスの流れをちゃんと読みなさいよw

今度のツアー合唱ありそうよね。そんでパンダもコーラスに加わる予感。

347:陽気な名無しさん
09/12/25 18:57:09 MANJzJWrO
森光子の「放浪記」と夜会を比べるバカがいるのね

348:陽気な名無しさん
09/12/25 19:15:57 cUcE75Hn0
>>346
やだ、すごいボケカキコしたわw
てか、05夜往だったら絶対そっちのが嬉しかったのに、残念。

349:陽気な名無しさん
09/12/25 19:31:54 OVZQ89tC0
みゆきの「お正月を写そう」楽しみだわ~
きみまろがみゆきに変身ってどうなのよw

350:陽気な名無しさん
09/12/25 19:39:38 7bayKBGT0
でじが来年からリニューアルするみたいだけど、
ちっとはマシなサイトになるのかしら。。。

351:陽気な名無しさん
09/12/25 19:43:14 P7CrolIf0
「夜曲」のパンダアレンジ、夜会vol.5のアレンジに則った感じで
聴いてみたいわ。
出だしの「街に流れる」のところはみゆきのアカペラヴォーカルで
始まって、ストリングスとかシンセの音が静かに入ってきて
徐々に盛り上がっていく、みたいな。
ラストの和ちゃん絶叫も当然入れて。

352:陽気な名無しさん
09/12/25 20:08:00 g63qb9wn0
>350
会員限定の音声コメントとかやればいいのに
・・・って、もう久しく会員じゃないけどw

353:陽気な名無しさん
09/12/25 20:29:42 /9Hdiuk90
>>347
あたしは金払って来た客ならどんな感想もありだと思うけど、
途中で帰ったような客にアレコレ言われても説得力ないって感じ。
そんな短絡思考だから、夜会自体合うわけないw


354:陽気な名無しさん
09/12/25 20:32:46 5kXfxvulO
>>351 絶叫ではなくて、絶唱でしょ。


355:陽気な名無しさん
09/12/25 20:40:04 1a4PNctoO
基本的にみゆきの夜会でのおちゃらけ?演技ってあまり好きではないのだけど晩屋と金環のおちゃらけ演技は好きだわ


356:陽気な名無しさん
09/12/25 20:50:34 OEn0H5HfO
>349
きみまろじゃなくてさゆりよw

357:陽気な名無しさん
09/12/25 21:14:42 uNqEPtl10
クリスマスプレゼントあるといいな~

358:陽気な名無しさん
09/12/25 21:32:23 YP11BoW30
>>353
「夜会」は「夜会」というジャンルだと思います。
元祖3回、本家2回見ました。
2幕目の十文字から天鏡が見たくて通ったようなものですが。
いろいろな意見の人がいるのは当たり前。
でも、全部見ないで、しかもファンサイトに最悪って書き込む人って??
こっちへ書いたらいいんじゃないの。


359:N
09/12/25 21:32:34 ZYSu3wgPO
寒い

360:陽気な名無しさん
09/12/25 21:38:47 heeA6VNi0
>>345
友情はシャンで瀬尾がやっちゃったわよ。

361:陽気な名無しさん
09/12/25 22:09:08 /9Hdiuk90
>>358
いや、こっちに来られても困るわw
>>359
結局全編はなしなのね

362:陽気な名無しさん
09/12/25 22:22:52 Tk5XqvEZ0
毎年TBSでクリスマスの約束をやってるのを見てると
みゆきにもオファーだしてくれないかしらって思うわ。

みゆきも年一回ぐらいなら継続で出てくれそうな気がするわ。
もうひとつの夜会とかって企画で、
ゲストと絡めて欲しいけど、やだったらロスライブみたいな感じで

TBSに要望出そうかしら?
・・・・・・・・・・・・・相手にしてくれないわよね。

363:陽気な名無しさん
09/12/25 22:36:07 6XNgyNvf0
>>355
でも毎回シリアス以外は全部ちゃらけ芝居よね。
あたしはツアーのアニメトークと一緒だと思ってるんだけど、
台詞になると許せない人が出てくるのかしらね。


364:陽気な名無しさん
09/12/25 22:37:55 hduMaDAr0
>> 361 全編どころか、わたしパスがわかんないわ(泣

365:陽気な名無しさん
09/12/25 22:41:10 ZFaSGEPU0
おしえてあげないの

366:陽気な名無しさん
09/12/25 22:44:55 BnWLIZ0C0
平易な言葉で、味わい深い
クリスマスソングをつくってほしい。
テーマはアガペー

みゆきさんなら世界的なスタンダードナンバー
になるくらいの名曲をつくれると思う。



367:陽気な名無しさん
09/12/25 23:12:34 0ciOHiEJ0
>363
ツアーのMCも近年はセリフみたいなもんだわ

368:陽気な名無しさん
09/12/25 23:26:41 QhA1DzRT0
>>358
かなりの角度でうざいけどクリスマスだからがまんするわ


369:陽気な名無しさん
09/12/25 23:27:35 QhA1DzRT0
ちなみにあなたがね

370:陽気な名無しさん
09/12/26 00:07:57 SwgUkMJBO
別にファンサイトだからって全てがマンセーな感想だったり、
不満は書き込んじゃいけないって、
それってなんだか気持ち悪いわw
百人いたら100通りの意見があるのは当然だし、
全ての人がその作品に同じ感想や思いを抱くんだったら、
みゆきは作品を発表しなくなってるんじゃないかしら。

371:陽気な名無しさん
09/12/26 00:10:11 oxItWK/V0
>>359
また乗り遅れたわ・・・(涙)

372:陽気な名無しさん
09/12/26 00:12:11 0SMa6MwKO
>>363 みゆきのちゃらけ芝居ってのは、いわゆる美人女優があえて男っぽいサバサバした口調をしたり、わざとグシャっと表情を潰したりするそれと同じだと思うわ。

あくまで綺麗だからやってもギャグにならずシャレで許されるっていう…。

もちろん本当に照れもあるかもしれないけどね。

カレンダー出しちゃうような人だから案外自分のビジュアルには自信持ってるかもね。

373:陽気な名無しさん
09/12/26 00:14:15 I0/LJV010
>>335
短篇集のアレンジはいまいちじゃない?
アウトロが工夫もなく無駄に長いし

374:陽気な名無しさん
09/12/26 00:15:20 CmClsMGd0
ファンの欲目ってやつね

375:陽気な名無しさん
09/12/26 00:35:49 DjuIpgIOO
YouTubeのライブ版朝焼けと泣きたい夜にとおもいで河泣けるわね

376:陽気な名無しさん
09/12/26 00:41:10 iYEL9w2J0
>>373
短篇は凝ったことをせずそのまんま形にしたっていうのが一応コンセプトなのよ
>>350
トップのデザインが変わるだけだと思うわw

そういや媚のトップはパンフ写真に変わってたわ

377:陽気な名無しさん
09/12/26 00:45:02 oeEQ3uwh0
アタシ音楽的なことはよく分かんないんだけど、
舞台版天鏡ラストと炎と水の最高音ってどっちが上かしら?


378:陽気な名無しさん
09/12/26 00:59:16 0SMa6MwKO
>>377 炎と水って一番しか聞いたことないからわからないけど、天鏡はみゆきの曲の中でもかなり高い音使ってるけど、一番高いわけではないわよ。

こないだも書いたんだけど、問う女のPAINの最高音が天鏡の例の部分よりも高いわよ。

379:陽気な名無しさん
09/12/26 01:17:19 66K+KMn6O
質問なんだけど、元祖のラストとペインでもそうなの?
あたしが脳内で勝手に高い音で鳴らしちゃってるのかもしれないけど。


380:陽気な名無しさん
09/12/26 01:21:33 RUfZKmwc0
今、大河ドラマの新選組のDVD見てたら、いちもんめのいすけさんの歌が出てきて
思わず「え、らいしょ?」と反応してしまったわw
元歌は結構有名なのね。

381:陽気な名無しさん
09/12/26 01:37:22 67m/iAAo0
>>341
ツアーは01から文さん持ち上げ状態だから、次も絶対見せ場設けると思うわ

382:陽気な名無しさん
09/12/26 03:04:44 PMyXwucf0
>>343
ヘッドみたいな落ち着いたボーカルなら、あたしは今の声で夜曲聴いてみたいわー
来年葛西姐と深夜便準レギュラーになって、歌う気になってくれないかしらw

383:陽気な名無しさん
09/12/26 03:12:50 oeEQ3uwh0
夜曲をリメイクしたら、
冒頭アニメになる悪寒w


384:陽気な名無しさん
09/12/26 04:28:41 WHwpzVjU0
>>333
あれ、夜を往けと間違えたんじゃなかったかしら。
ツアーでは夜を往けやってたし。

385:陽気な名無しさん
09/12/26 04:29:28 WHwpzVjU0
あら、すぐ下に同じ指摘があったわね。
よく見ずに書いちゃったわw

386:陽気な名無しさん
09/12/26 07:12:52 L19uf3Bq0
>>381
当の文さんはライブで夢中をデュエットしたいのよね。
ただあの曲をわざわざツアーで選んであげることはなさそう。

387:陽気な名無しさん
09/12/26 07:18:47 4dpPhChH0
文さんのブログってどこにあるの?探してるんだけど分からないわ。

388:陽気な名無しさん
09/12/26 07:33:51 L19uf3Bq0
JIVE BBS 文さんでくぐったら?

389:陽気な名無しさん
09/12/26 08:04:04 KBsb1Bi60
文さんって正統派のボーカリストというか、普通な印象しかないんだけど、
そんなに魅力あるのかしら。
和ちゃんのがまだ歌い分けしてて面白いかなと。

390:陽気な名無しさん
09/12/26 08:19:58 0SMa6MwKO
>>379 そうよ。元祖天鏡と問う女PAINでもPAINが高いわね。

391:陽気な名無しさん
09/12/26 09:14:48 i4nQRv610
>>358
匿名掲示板なんかより
ファンサイトに書き込むほうがまだマトモという気がするわw


392:陽気な名無しさん
09/12/26 10:21:07 ndj2yTb50
匿名掲示板は殺伐としてて、ファンサイトは和気藹々、ってステレオタイプなイメージとは
逆になってる感もあるわね。こことあちらって・・・w

393:陽気な名無しさん
09/12/26 11:53:52 V1lUa2VI0
それより、研究所のノエルの何チャラは何がしたいのかしら?

394:陽気な名無しさん
09/12/26 12:33:29 DjuIpgIOO
>>393
私も同じこと思ったわw

395:陽気な名無しさん
09/12/26 14:25:39 JfafS4JL0
問題なのは最悪という書き込みでも掲示板の場所でもなく、
最後まで観もしないで最悪と書いてることでしょ。
ほうやれほも十文字も聴いてない人に最悪と言われてもねえ。

もう次の夜会はが元祖とか本家とかいらないから
~変なコンサート~ ってサブタイトルを付けて欲しいわ。
そしたら演劇と間違って勘違いな批評する馬鹿が減るでしょ。

396:陽気な名無しさん
09/12/26 15:29:37 JXzmyFuR0
古くは、1999年2月15日の
「夜会」というコンサートのこれから
と題するインタビュー記事
(by 前田祥丈氏 満月みゆき御殿収録)
で既に充分述べられているんだよね。

2009年6月のムックにも再録か?

397:陽気な名無しさん
09/12/26 16:02:35 owQz0xd90
ドラマの天鏡のアウトロ、晩屋と同じにしてほしかったわ。
ラスト20秒ぐらいがないわよね。
アルバム聞いてるとフィナーレって感覚が薄い。

398:陽気な名無しさん
09/12/26 16:04:33 LaCuVPgP0
大した情報じゃないけど一応
URLリンク(natalie.mu)

399:陽気な名無しさん
09/12/26 16:24:22 JXzmyFuR0
デーモンというと、みゆきさん絡みで近田春夫氏が
週刊文春11月26日号の「考えるヒット」で愛残を取り上げていた。

「中島みゆきの歌声には何か天啓のような「絶対的」なものがある。
 その特徴の効果を、戦略的に用いるようになったのではないか・・」
天啓のような「絶対的」なものという点で
デーモン閣下と同じ路線ではないか・・のような
的外れな記事を書いていたような気がする。

リビさんが、記事をアップしてくれてコメントしてくれていた。
その後、(誰かからの削除依頼があったからか?)
記事が削除されてしまったね。


400:陽気な名無しさん
09/12/26 17:00:10 p+FIEKgO0
>>389
なにが正統派かよくわからないけど、文さんの声結構好きよ
時々、今日はイガラっぽい?って思う日もあるけれど


401:陽気な名無しさん
09/12/26 17:20:56 V1lUa2VI0
>>398
銀杏のサイトがリンクされてたから見てみたんだけど
村井って本当にみゆきそっくりな顔立ちよね。みゆきは母親似?

402:陽気な名無しさん
09/12/26 17:32:00 iYfnQA4g0
>>401
いつかもここで出てたけど、小学生の時なんか
ほんとみゆきそっくりでかわいい。
心なしか首も若干長い気がする。

村井「女の子にプレゼントする自作テープ」の選曲が
全曲「中島みゆき」なのがいいわ。

403:陽気な名無しさん
09/12/26 18:24:07 a//8Jp4r0
ミエルヒ、もううちの地域じゃ放送終わってるわ・・・>研究

404:陽気な名無しさん
09/12/26 18:36:54 DjuIpgIOO
>>402 プロフ見てきたわ
かなりマニアックな選曲ねw

2008年のプロフ見たら2007のみゆきツアーも見に行ったのね

405:陽気な名無しさん
09/12/26 18:52:15 KlDAT7NL0
さりげなく狐狩りw

406:陽気な名無しさん
09/12/26 19:07:47 rZWkh/7M0
>>363
アニメ苦手なら台詞もトークもどっちもダメだと思う。
夜会もツアーもアニメ声は避けて通れないし、苦手な人はきっと苦痛でしょうね。

近年じゃツアーのマジトーク減ったけど、
アニメてんこ盛りにしといて、最後にちょっとマジ話して消えてくスタイルって、
ANNスタイルって気がする。


407:陽気な名無しさん
09/12/26 19:53:41 g2cuo5xT0
話題の大河ドラマ「竜馬伝」1/3から始まるわね。
岩崎弥太郎の視線から描く坂本竜馬の生涯らしいわ。

408:陽気な名無しさん
09/12/26 20:06:54 NB4HjY9/0
初めて匂いガラスのドラマバージョン聞いたんだけど、凄い低い声。
男が歌ってるみたい。
最高音階の話が出てるけど、最低音階はもしや匂いガラス?
音花アニメより好きだけど。

409:陽気な名無しさん
09/12/26 20:19:40 0SMa6MwKO
匂いガラスよりも難破船のが低いわよ。

410:陽気な名無しさん
09/12/26 21:14:00 U4OlcjU+O
大分前に銀杏のHPからどっか飛んだら
村井と父親と2ショットのってたのよ、確か。
へぇ、典子さんの弟ねぇなんて見てたんだけど、
全然みゆきと共通点見えなかったわ。
普通のおじさんって感じで。
でも、村井と母親との2ショットはのってるわよ。
母親は若い時なら美人な感じ。

でも好きになれないわ。
自作テープが全曲「中島みゆき」ってのもなんかイヤなの。
みゆきの名前出さずに頑張ればちょっとは見直すんだけど。



411:N25058 miyuki
09/12/26 21:44:02 QUKsLe3w0
年末

412:陽気な名無しさん
09/12/26 22:15:04 UEz/iRBu0
>>406
アニメ声で話すのって喉に負担かけない理由もあるんでしょ?

413:陽気な名無しさん
09/12/26 22:25:34 Sgys0ucNO
ごめん上のって釣りよね・・行ってみたんだけど

414:陽気な名無しさん
09/12/26 22:39:25 Uhl0up020
つりの気が・・・

415:陽気な名無しさん
09/12/26 22:47:02 3tjt03JS0
…シカトしなさいよ

416:陽気な名無しさん
09/12/26 22:50:37 LRG8Nimz0
小出しにしてすぐ消す奴って何なの?
違法行為なのに優越感に浸るためにやってるのかしら

417:陽気な名無しさん
09/12/26 23:15:53 0SMa6MwKO
夜会の主人公はほとんどの方々が百九番目の除夜の鐘鳴ってませんか?

何も安寿一家だけではないような。

418:陽気な名無しさん
09/12/26 23:23:20 g0MEXUbJ0
>>409
難破がとりわけ低いってイメージなかったけど、
ルージュやふたりは(手羽)よりも低いのかしら。

あと炎水1番しか聞いてないんじゃ、あの曲の高音は聞いてないってことねw

419:陽気な名無しさん
09/12/26 23:29:23 oeEQ3uwh0
御機嫌如何の「あれほどォ誓ったァ」の最後の音は低すぎて歌い辛そうだわ。


420:陽気な名無しさん
09/12/26 23:31:26 Hv2IdFMK0
>>395
みゆきの「夜会」に限らず、
他の舞台(コンサート含む)でも映画でも同じことかもね

ということで、下3行はなんかズレてる気がするの


421:陽気な名無しさん
09/12/26 23:37:02 Hv2IdFMK0
>その特徴の効果を、戦略的に用いるようになったのではないか・・

戦略的もへったくれも、「歌声」または「声」に魅力がなければ、歌い手として意味ないじゃないの
それって基本中の基本かと思ってたわ

そういう意味では、みゆきとデーモン閣下とは似たような路線ってのはいいんじゃない?
あくまで「声」や「歌声」の魅力って意味だけど
だから、あたし的にはそれ、全然的外れじゃないわよ。

要は、みゆきもデーモン閣下も声は魅力的。つくった曲は別として




422:陽気な名無しさん
09/12/26 23:41:24 g2cuo5xT0
歌声が低いと言えば、「かもめの歌」じゃないかしら・・・
重い言葉がズシーン、ズシーンと心に響く声がいいわ・・・
ライブでは07の「歌旅」ツアーの「地上の星」のライブバージョンかしら・・・

423:陽気な名無しさん
09/12/26 23:49:37 0SMa6MwKO
>>418 炎と水聞いてきたわよ。最高音は本家みだぁと同じCよね。

Cを最高音にしてるのは結構あるわよ。記憶の初演版、愛情物語、湯殿、天鏡本家
など。大門

C♯が天鏡元祖版

D 問う女PAIN

かしら。

424:陽気な名無しさん
09/12/27 00:11:05 5/AMtJHL0
みゆきはファルセット嫌いなのかしら
使わないわよね

425:陽気な名無しさん
09/12/27 00:22:45 oLzCYOBd0
悪女の{・・・行かないで}は、ファルセットよね。
ファルセット丸々一曲ってなかったかしら
裏声も良く使うわよ みゆきぐらい声使い分けする歌手、他にいるかしら



426:陽気な名無しさん
09/12/27 00:23:03 HHtrY1YQ0
>>424
どういう意味の「ファルセット」かわかんないけど

たぶん、それに類する声を出すのが嫌、ということも含めて
ボイストレーニングしたんだから、特別なにか意図なないかぎり使わないと思うわ

っつか、広義のファルセットだったら、
みゆきは意図するしない、好む好まないに拘わらず使ってるって気がするんだけれど
音楽的にはどーなにかしら?


427:陽気な名無しさん
09/12/27 00:24:05 HHtrY1YQ0
ごめんなさい
キーボードの反応がおかしくて、いろいろ変なことになってます


428:陽気な名無しさん
09/12/27 00:38:03 5/AMtJHL0
行かないでってボーカル処理してるだけかと思ってた

他の歌手がよくする高い音になると変わる裏声のつもりで書いたの>ファルセット

429:陽気な名無しさん
09/12/27 00:50:21 ghVRM9pE0
銀龍の ♪足元「へ」はファルセットで行ってると思うんだけど。

430:陽気な名無しさん
09/12/27 00:56:56 2UqqBaTD0
各地で風邪、眼底出血を引き起こすストレス夜会・・・

431:陽気な名無しさん
09/12/27 00:59:12 Z5fCghqk0
高いやら低いやら、どうでもいいわよwww

432:陽気な名無しさん
09/12/27 01:34:19 wgruDsJM0
>>408
86年当時って声がハスキーぽいっていうか、一歩間違うと鬼奴w


433:陽気な名無しさん
09/12/27 02:03:30 oLzCYOBd0
やさしい女・・・ファルセット風歌唱・・・まるで別人ね、
この人は誰、と思うほど・・・みゆき何人いるん

434:陽気な名無しさん
09/12/27 02:24:14 M00rWM750
C.Q.裏声つかってたかなとおもって今ざっときいてみたけどつかってないわね

435:陽気な名無しさん
09/12/27 02:26:34 M00rWM750
でも「きよらかぁ~~~~~~~~!!」な声は、出るのよね。

436:陽気な名無しさん
09/12/27 02:30:45 oLzCYOBd0
七色の声の・・・あなたでなければ・・・

437:陽気な名無しさん
09/12/27 02:40:52 3S8+xHhQO
今更だけど、DRAMA!買ったわ。
天鏡は、「涙を湛えた人 ミラ~~~!」だと、ずっと思ってたわ。

歌詞カードって大事ね(笑)

438:陽気な名無しさん
09/12/27 02:53:47 spRejpW+0
他の曲も歌詞カード見た方がいいわね 

439:陽気な名無しさん
09/12/27 03:07:06 5WW15DUe0
デーモンといえば、ANNの後任がデーモンと知ったとき愕然としたわ。
引き続き聞く気になれなかった。
最終回ゲストにやって来たときも白けて聞いてたけど、
1年後みゆきがゲストに行ったときはなぜか感じよく聞けてしまったわね。

440:陽気な名無しさん
09/12/27 07:01:00 mgJzMD2G0
あれ、「毒くんな!」しか覚えてないw

441:陽気な名無しさん
09/12/27 07:45:07 wWLN+0cZ0
>>437
スレじゃ去年の元祖からミラーは即否定されてたのに変なの

442:陽気な名無しさん
09/12/27 08:09:25 l4W8xSG0O
あんだけ和風で古典的な歌詞の曲ばかりで、最後に♪Mirrorなんて出てきたらそれはそれでカッコいいわね!むしろそうであって欲しかったわ

443:陽気な名無しさん
09/12/27 11:31:13 vYAw/EHBO
07ツアーの初期曲チョイスはみゆきの好みなのかしら?
時は流れて やってほしいわ

444:陽気な名無しさん
09/12/27 11:57:30 nWDIhVQN0
>>432
給食の時間あた夏かかったとき、誰だ?この声は?とクラス内が訊き合ってたの思い出すわ。
曲だけずらずらかける放送で、リクエストしたのは実はあたしw
でもカムアウしてなかったら全く知らぬフリしてた・・・・。


445:陽気な名無しさん
09/12/27 12:48:12 oLzCYOBd0
「春までなんぼ」・・・なんか、あほけた歌い方だけど・・・
「とろ」のアニメ声のほのぼの感とは、又、違い、なんか心に刺さるわ。
「クレンジングクリーム」ぐらいに刺さるわ。



446:陽気な名無しさん
09/12/27 13:13:22 psodIdCc0
お昼の学校の構内放送のことかしら?
懐かしいわ、アタシの思い出はあの娘がかかったとき
笑いが起こったけど、みゆきが改めて認知されたすばらしい一曲だったわ。


そういえば学校で利用された楽曲ってちゃんと著作権の使用料って払われたのかしら?


447:陽気な名無しさん
09/12/27 13:26:09 RZMiBMgGO
>>442
あたしは英語のMirror〆だったりしたらカッコ悪いと思う派

逆ならかっこいい。
ほとんど外国語で〆が大和言葉

448:陽気な名無しさん
09/12/27 14:16:42 nWDIhVQN0
>>446
うちの学校は無断だったはず。
放送部にレコード持参だったもの。
てか当時、許可得なきゃなんて意識全くなかった気が。

449:陽気な名無しさん
09/12/27 15:09:49 84udC9QvO
懐かしいわ、あたしの学生時代は世の中のみゆきのイメージがまだ真っ暗で。
2月23日の昼休みに放送部がみゆき特集をやったんだけど
わざと沈んだ声でアナウンスやって、暗い曲ばっかりかけてたわ。

450:陽気な名無しさん
09/12/27 15:35:06 oLzCYOBd0
>>449
みゆきの場合、入り口がイメージで損と言うか、大きなハンディがあって、
他の人と違い入りにくいんだけど、入ってみてわかるんだけど、歌の裾野が
広いと言うか、歌われている世界の情景の広さ、声、歌い方など・・・
まだ気がつかないことも多く・・・
多種、多彩、多才に改めて驚くことになる。

451:陽気な名無しさん
09/12/27 16:15:38 8HMgCowVO
よく考えたら小学校や中学校の校内放送であた夏やあの娘がかかるっていうのも凄いわねw

452:陽気な名無しさん
09/12/27 16:19:16 O5I/zSuA0
地上や龍の大ヒットで今や国民的歌手だから、今は学校でみゆき掛けるのって全然抵抗なさそうね。
あたしらが生徒の頃は山崎ハコと横並びの存在で無理だったわ

453:陽気な名無しさん
09/12/27 17:02:59 9tqHoIVu0
銀幕当時、本屋で別名アルバムver流れたときは思わず辺り見回してしまったわw
いたって普通だったけど

454:陽気な名無しさん
09/12/27 17:57:56 S2CvsmOX0
明日のテレ朝、何の曲かしら?と思ってたら、
それ以前にこっちの地方、別番組だわ・・・

455:陽気な名無しさん
09/12/27 18:01:09 8HMgCowVO
そういえば静香はあた夏とやまねこを大音量で聞きたいがために、音楽室の掃除当番になったのよねw

456:陽気な名無しさん
09/12/27 19:05:08 HUYAUtGG0
30日の再放送は、ひばり→みゆき→平井堅って並びねw


457:陽気な名無しさん
09/12/27 19:48:50 QQm1AyMa0
小学校時代、給食の時間にファイト!がかかって教室がどよめいたのを思い出したわw
かかった瞬間、騒がしかった教室が一瞬シーンとなって、そのあとどよめきが起こったの
音量小さいから何言ってるか分かんないし、みんな何これってざわつきだして
サビでファイブミニの曲って分かって大爆笑が起こったわw

458:陽気な名無しさん
09/12/27 19:52:25 NUiQ+PZqO
何か白紙の紙ないの?


459:陽気な名無しさん
09/12/27 20:02:07 vTlkP2PV0
最近、ウラが白いチラシってないのよね。

460:陽気な名無しさん
09/12/27 20:02:17 4+jaZuqv0
>>454
単に★PVか歌旅映像かしら。
テレ朝が持ってるみゆきライブラリーなんてないわよねぇ

461:陽気な名無しさん
09/12/27 20:46:53 /at2fWcm0
>>444>>446
構内放送といえば、
あたしの高校は卒業式のあと、エンドレスでユーミンの『卒業写真』をかけてたの

で、卒業式では卒業生は好きな歌を1曲選んで合唱するんだけれど、
あたしが1年、2年のときの3年生は、『時代』を歌って去っていったのよ~




462:陽気な名無しさん
09/12/27 20:54:43 dOCdE10l0
チラ裏でOK

463:陽気な名無しさん
09/12/27 21:31:08 FXiJ3Z9L0
小中はないけど、高は昼にニューミュージック系バンバンかかってたわね。
ひとりとかあの娘、普通に流してたわ。


464:陽気な名無しさん
09/12/27 22:16:24 ui+jWa6O0
>460
まさか愛残ゴリ押し?w

465:陽気な名無しさん
09/12/27 22:52:39 7nRcuHWm0
>>443
あたしからしたら、初期曲なんて大して歌ってない感じだわ。
ホームと蕎麦がソフト化スルーしたせいで、尚更そう感じてしまう。

466:陽気な名無しさん
09/12/27 23:02:22 ulSbXm0jO
ねぇ、ゴメンなさいね…ところで、スッゴイ初歩的なこと聞いて、怒られそうなんだけど…
「109番目の除夜の鐘、鳴りやまなければどうなりょかー」 って
一体、どういう意味?!除夜の鐘って、108つじゃなかったの?!
ここんとこが、ワカンナイのよ…

467:陽気な名無しさん
09/12/27 23:05:03 P34rk+hT0
>>466
答え出てるじゃない。煩悩の数は108。だからよ。

468:陽気な名無しさん
09/12/27 23:26:24 RZMiBMgGO
451じゃないけど
放送部員だったの(カメラ担当)

リクエストありで音源があればかけてたわよ…小学校で「悪女」「あの娘」とかw
PVがあれはそれ込みだったけど、
みゆきは、中学の「あた夏」まで映像なしw
あ、年ばれ


469:陽気な名無しさん
09/12/27 23:37:55 k11sFXbv0
この前、アメ横行ったら有線で世情がかかってたわ。

470:陽気な名無しさん
09/12/27 23:56:38 leaE+8ZZO
みゆきがファルセット使わないって、あなたみゆきホントに聴いてるの?
かなりの曲で使ってるわよ。

471:陽気な名無しさん
09/12/28 00:10:15 PCnRl0HW0
>>443>>465
あんなリク結果出たら、初期曲が増えるわけない

472:陽気な名無しさん
09/12/28 00:10:23 MmEGsXBt0
>>455
静香ってみゆきファンにしては珍しくご乱心時代が一番好きなタイプなのよね。
あまり「時代」とか「悪女」とかについて語ってるのきいた事ないし。
そりゃみゆきがかわいがるのも無理ないわね。

473:陽気な名無しさん
09/12/28 00:25:51 qPjSWQ21O
>>472
あたし静香は苦手なんだけど、
ご乱心が一番好きっていう点だけは親近感あるわw

474:陽気な名無しさん
09/12/28 00:45:47 VroEdpeT0
>471
本人に「暗いふられ歌はもう歌わなくていいんだ」と確信させたようなものねw


475:陽気な名無しさん
09/12/28 01:20:50 4svRY9IVO
>>470 ファルセットうまい人は地声のように歌えるからわかんない人がいても当然でしょ。

みゆきからすればどうだ、わかんないだろうとニヤリだと思うわ。

偉そうに言わないの。

476:陽気な名無しさん
09/12/28 01:58:41 POKn8bO/0
>>474
でも、あたしもふられソングはそれほど聞きたいとは思わないわ。
どちらかと言うと歌あな、忘れな草、時刻表のしみじみ系か、
世情、誰雨、ハーフあたりをガツンと歌うかがいい。。

477:陽気な名無しさん
09/12/28 03:02:30 1Cv+YY+90
さまぁソンは糸かファイトかな

478:陽気な名無しさん
09/12/28 06:41:57 cKdjFv+U0
>>461
あたしは丁度春なのにが出た年で合唱させられたわ。
まだみゆきファンじゃなかったから、ため息付いてお開きって・・・と違和感ありまくりだった。

479:陽気な名無しさん
09/12/28 07:30:56 z7VgPl1I0
ツアーはもうタイトル付ける気ないのかね
振り返って話するとき、年号だけだと何歌ったっけ?って薄れやすい


480:陽気な名無しさん
09/12/28 09:14:16 tkiT9MAQ0
ファルセットの定義はウィキペディア読んでもいろんな説があってよくわからないけど・・・
それはともかく、最近だとらいしょ(アルバム版)の歌い方なんかそれっぽくない?

481:陽気な名無しさん
09/12/28 12:25:39 4svRY9IVO
普通は裏声のことを指すわよ。らいしょなんて思いっきり地声じゃないw

482:陽気な名無しさん
09/12/28 13:55:50 vAVHXxSCO
「アバター」観に行ったら、綾小路みゆきが…。
思いがけない大画面の♪はっぴ~にゅういゃ~にワロタ。

483:陽気な名無しさん
09/12/28 17:15:29 jDbiU+a60
みゆきのボーカルトレーナーって明らかになってる?
NYで受けたのかしら

484:陽気な名無しさん
09/12/28 18:18:31 NbLodjTx0
>>482
まさかみゆきも3Dで見られる?

485:陽気な名無しさん
09/12/28 18:45:29 cXcSWT980
>>479
タイトル付けたとしてもアルバム名だから、2枚出してツアーしてる現状じゃ避けてるって感じかしら。
ツアタイで気に入ってるのは農産だわ。あの詩も尖がってて好き。

486:陽気な名無しさん
09/12/28 19:42:01 HCcDKAYD0
深夜のテレ朝って何の映像が出るのかしら?

487:陽気な名無しさん
09/12/28 20:06:14 UwJF2WFM0
SUPPIN VOL.2はまだかしら

488:陽気な名無しさん
09/12/28 20:17:48 O3hr9YBs0
あたしVOL.2はアルバム中島のことだと解釈したけど

489:陽気な名無しさん
09/12/28 20:51:39 fY7DN2Tb0
糸のサビの、「いつか誰かをー」のをーの部分はファルセットです

490:陽気な名無しさん
09/12/28 21:24:14 1YiuO4ol0
いま皿なんだけど
晩屋のみゆきの着物の袖がさぁ みゆきが腕を上げてもずり落ちないのはなんで?
はるみ都 みたいにならなくて 良かったわ 

491:陽気な名無しさん
09/12/28 22:08:16 84RXQhH+0
この冬、元祖DVD見て過ごせてたかと思うと残念でならないわ・・・


492:陽気な名無しさん
09/12/28 22:48:49 3twNWqsa0
初演も再演も両方出した24は本人的に自信作だった?

493:陽気な名無しさん
09/12/28 22:56:49 S27mNz8J0
>>446 学校で使用する楽曲は、教育目的使用だから著作権は不要だと思ってるけど、間違ってる?
そうだとしても、お昼の構内放送に掛ける曲はグレーゾーンかな?


494:陽気な名無しさん
09/12/28 23:12:14 ZVEtmlU90
>>492
もうコクーン夜会じゃないって意識で残しておきたかったんじゃないかしら
でも初演の半分しか売れなかったから、両方出すなんてことは今後ないわね

ところでテレ朝、何が流れたか教えてね>関東さん

495:陽気な名無しさん
09/12/28 23:13:37 zefuBh2v0
>493
教材として使う場合じゃなかった?

496:陽気な名無しさん
09/12/29 00:05:44 VEE1uVFrO
晩屋、舞台登場後、客席に向かって大きくてをふるのは何なの?
ストーリー上、何か意味があるのかしら…?
それとも、タダのファンサービスなの?

497:陽気な名無しさん
09/12/29 00:13:02 OVv6UVRV0
仕事納めしてきて、今日は過たず故郷へ向かうわ

498:陽気な名無しさん
09/12/29 00:14:14 suKHUEgN0
テレ朝は時代だったわ

499:陽気な名無しさん
09/12/29 00:21:47 bq6mOh4X0
>>495著作権料が発生しないのは教材用だと思うけど、休憩時間も音楽の
情操教育一環として、流してますとかの理由で

500:陽気な名無しさん
09/12/29 00:24:01 Oo32iK/n0
>>498
映像はなんだったの?

501:陽気な名無しさん
09/12/29 00:43:48 qJeEDnZ60
時代で流れる映像ってCPぐらいよね。どうなのかしら。

最近じゃ時代より糸見せた方が茶の間のウケ良さそうだわ。

502:陽気な名無しさん
09/12/29 01:00:13 04/EB1Fw0
>>496
元祖では階段途中で客席の方を振り返るだけの演出だったのよね。
本家では舞台中央でお辞儀までして、なんだか残念だったわ。
あれは単にファンサービスなんじゃないかしら?

ニコニコにあがってる愛だけを残せのPVが凄い高画質だから、
観れる人は観てみてね!

503:陽気な名無しさん
09/12/29 01:04:30 suKHUEgN0
>>500
日テレのコッキーポップよ。これと同じの。
URLリンク(www.youtube.com)
ようつべに上がってるやつだから有難み薄いわね

504:陽気な名無しさん
09/12/29 01:29:49 qJeEDnZ60
ほんとそればっかりね。
やっぱツアーで歌って映像残さないと。

505:陽気な名無しさん
09/12/29 02:02:34 YNivDuTa0
>>502
まさか1ヶ月前に出てるやつのこと?
あれで凄い高画質ってあんた・・・

506:陽気な名無しさん
09/12/29 03:00:28 3Lqb0SZK0
基本的に元祖でワカメ反応されて客との距離を縮めようとしたのが本家って感じ
再演としてはありだけど、再生して見るなら元祖のがスマート

507:陽気な名無しさん
09/12/29 06:57:55 GL7nFDuO0
今年最後の放送はやっぱり109選んだようねw>大橋俊夫

>>497
あたしは今年は帰らず過ごすわ(帰れない者たち?)


508:陽気な名無しさん
09/12/29 07:29:56 sqFm1wGk0
>>494
2400半分だったのね。
夜会DVD買うようなファンでも再演じゃ魅力薄なのねぇ。

509:陽気な名無しさん
09/12/29 13:11:08 Xsvu7eG30
>>504
なんとなくツアーで時代歌うときが来たら、それがラストツアーになりそうな悪寒

510:陽気な名無しさん
09/12/29 13:38:05 glP+Xl/t0
>>505
確か、有料会員と一般会員では画質が違ったんじゃないかしら?
あたしもニコの愛残PVはナニコレ高画質だと思ったんだけど
それはようつべでのボケボケ画質で見た後だったから、そう感じたのかしら。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch