名古屋が嫌いat GAYSALOON
名古屋が嫌い - 暇つぶし2ch917:陽気な名無しさん
10/02/01 02:50:13 A7+d/icU0
>>913>>914
こっちは事実を言っただけ。
くだらない理由で馬鹿にしてるあんたらのほうがよっぽどくだらない存在だわ。


918:陽気な名無しさん
10/02/01 03:05:54 v2eIjZ4hO
名古屋は商売的に開拓できる余地はあるが、生粋の名古屋人がどう考えているか?

919:陽気な名無しさん
10/02/01 04:53:08 xqnQgrfM0
恥ずかしいからあまり名古屋に住んでるって言わない方がいいよ?
排他的だから名古屋人は名古屋人に優しいだろうけれど、
一歩名古屋を出たら、世間の風は厳しいよ。

920:陽気な名無しさん
10/02/03 15:02:48 gUWnr12S0
食べ物がまずい。何でも濃い味にしとけばいいって感じ。
舌の細胞が生まれつき、死んでるんじゃないのかしら?
町中味噌臭いし、よく住んでられるわよね。

921:陽気な名無しさん
10/02/03 22:04:25 Sl+FxAf40
>>920
その前に、あなたの出身の田舎はどれだけ素晴らしいか語ってちょうだいよw

922:陽気な名無しさん
10/02/03 22:12:02 ZoBleFGc0
前の監視おばさんも名古屋人

923:陽気な名無しさん
10/02/04 05:01:53 E/3WUl0x0
あたし去年東京から越してきたんだけど、まず最初に栄の地下街の全体的な悪趣味具合にびっくりしたわ
名古屋って一応そこそこメジャーなとこだと思ってたのに
なんていうか全体的に古臭いというか・・
あと地下鉄乗って 乗客のレベルの低さにもびっくり
東京が高すぎるのかも知れないけど
とにかく車両自体も汚い、座席も汚い、
何よりなんていうか 乗客レベルが・・・・・ちょっとひどいわよね
あとなんで名古屋の人たちって電車待ちでちゃんと並ばないのかしら?

あとは街中に注意書きが多すぎる
(「自転車の鍵はちゃんとかけてください」「詰めて座ってください」「きちんと並んでください」みたいな幼稚レベル)
のにもビックリ

昔から名古屋住みの友人が言うには
名古屋がメジャー扱いになったのはここ数年のことで
それまでは中途半端な地方都市みたいなもんだったから仕方ないってことだけど・・

でもあたし、博多とか神戸とか札幌みたいな地方都市にもよく行くけど、
全然綺麗だわよ
逆に大阪なんかは悪い意味で異国情緒たっぷりで名古屋に近いものを感じたけど・・

もうこれはメジャー云々ではなく、土地柄なのかもしれないわね


924:陽気な名無しさん
10/02/04 05:22:37 JwjsJtA+0
大阪はもう悪い部分が文化になっちゃってるから、それはそれとして楽しめるのよねぇ。
名古屋ってホント、ただ単に悪いだけだわ。救いが無いっていうか・・・

925:陽気な名無しさん
10/02/04 05:37:44 E/3WUl0x0

>>924
魅力がないわよね・・・
東京から来た友人に「名古屋案内して」て言われても 名古屋城以外連れてくとこないし
あの濃いだけの味付けも 個人的には合わないし
繁盛?してるのは分かるんだけど なんというかなんにつけても「洗練」の対極にあるような街よね

でも古くは家康・信長などの戦国名将から 今ではイチロー、浅田真央・ミキティとか
偉人とか有名人は結構出てるからそこは魅力だとは思うけどね


926:陽気な名無しさん
10/02/04 12:07:34 40euIJ6P0
あらっユーミンは『大阪より名古屋の方が街は洗練されてる』って
ラジオで言ってたわよ。柳橋が銀座っぽいって
道路もどこより整備されてるし建築物もデザイン化されてるものが多いから
一見するとスッキリ洗練されてるわよ。

あたしは大阪難波や大須みたいな街の猥雑な感じも嫌いじゃないし
食べ物や婚礼の文化とかが下町を思わせる洗練と対極にある感じだけど
それが名古屋の味だと思うわ

ただ河村市長のコトバ遣いだけは洗練と対極だと思うけどねw


927:陽気な名無しさん
10/02/04 12:24:50 40euIJ6P0
>>894
天白は随分後から市内にねじ込まれた名古屋の端っこだからね~
農業センター?がある位だしwつくしが取れるという噂が
おしゃれで売ってるつもりの加藤晴彦の実家はココだけどw

都会の皮を被った田舎でもいいけど
東京だって練馬区に広大な田んぼや畑いっぱいあるわよw


928:陽気な名無しさん
10/02/05 05:50:18 PwGVBsE90
>>927
> 東京だって練馬区に広大な田んぼや畑いっぱいあるわよw

嘘ついちゃダメ。
練馬区には田んぼは一ケ所、それも公園の中に体験学習用(500平米)のものしかありません。


929:陽気な名無しさん
10/02/05 13:15:43 LqkYEQVB0
実際練馬は一箇所だろうと広大な田んぼと
畑はどこより果てしなくいっぱいあるから>>927は嘘じゃないじゃない

あたしが住んでた練馬は田舎の印象が強いから今ウィキで調べたら
東京23区で人口は世田谷についで2位の多さ

練馬と農業

01.23区内で唯一牧場がある。さらに農地面積が23区内で最大。
02.特産品は練馬大根、しかし実際はほとんど栽培されておらず、
キャベツの生産量の方が圧倒的。
03.農業生産高は23区で最高。


930:陽気な名無しさん
10/02/05 23:51:52 2HMwHXEQ0
>広大な田んぼと
>畑はどこより果てしなくいっぱいあるから

思わず吹いたわw どこよりも果てしなくいっぱいってwww

あんた、いつ住んでたの?
いつまでも名古屋なんかにしがみついてないで、久々に練馬に行ってみたらどう?
あたしは去年 練馬の近くから名古屋の中心地に引っ越してきたけど、
ぶっちゃけ話になんないわよ
練馬ってあれでも23区ではド田舎扱いなのに。
まぁ名古屋もいいとこあるんでしょうけどね 

とりあえずやっと来年は東京帰れるわよ~


931:陽気な名無しさん
10/02/06 10:46:33 WIjJOerW0
アンタもほんといちいち馬鹿ねw
どこよりも果てしなくで吹いたって

>>929
>01.23区内で唯一牧場がある。さらに農地面積が23区内で最大。

って書いてあるのが読めないの?w

とりあえず名古屋の中心と練馬区のどっちが田舎かわからないって
脳みその人に名古屋叩きされてもなんの(ry

腹痛いわw



932:陽気な名無しさん
10/02/06 19:25:19 U8UnELvs0
あたしの友達も今としまえんから10分の所に住んでるけど
近くに畑もいくつかあってしかも無人販売というの?
籠にお金入れていくやつwあれがあるわよ。
名古屋どころか名古屋市郊外の郡部と同風景だったわよw


933:陽気な名無しさん
10/02/06 19:38:18 98Ku1o+Z0
>>932
あなた何か勘違いしてると思うんだけど、名古屋なんて東京の足元にも及ばないのよ?
一生味噌でも舐めて暮らしてけばいいんじゃない?

934:陽気な名無しさん
10/02/08 15:19:35 lpW9mGeF0
名古屋ってたかが県の中の一市なのになに都全体と比較して
いきがってんこの馬鹿wwwww


935:陽気な名無しさん
10/02/08 15:23:20 jTmkAVCo0
名古屋の人を関西人だと言うと怒るけど、そんなに関西人に見られるのって嫌なのかな?

936:陽気な名無しさん
10/02/08 22:01:24 DYTicw+y0
関西人は名古屋がどこにあるかすら知らないわよ?
名古屋ってそんなに有名な町なの?

937:陽気な名無しさん
10/02/08 23:21:55 k2GtMucA0
>>935
 あたしは名古屋人でも関西人でもないけど
 まったく別物なものをなんで一緒にするの?
 大阪人と神戸人もしくは京都人くらいの比較なら分かるけど。



最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch