09/09/23 19:59:50 wvlUkvF50
大牟田線と宮地岳線は
天神大牟田線と貝塚線。
2:陽気な名無しさん
09/09/23 20:03:48 Yqb0WCqSO
また鉄スレ?って気もするけど…。
とっくに廃車になったけど旧特急車の1000系が好きよ。
3:陽気な名無しさん
09/09/23 20:07:47 xKsznwm20
湘南型のデザインって飽きないよね。
3000系も丸っこいし、青を使ってて1000系のイメージが無くもないわ。
4:陽気な名無しさん
09/09/23 20:10:17 9sEEJMKOO
西鉄愛用していたわ。
車両が変わる直前に上京したから、新車両は未体験なのよね。
久しぶりにむっちゃんまんじゅうが食いたいわ。
5:陽気な名無しさん
09/09/23 20:13:33 VkfxyKT8O
3000形急行、新しくていいんだけど5両編成なのよね。
日中の急行は6両編成だったのに。
6:陽気な名無しさん
09/09/23 20:16:00 E7gzqpLy0
3000は快適なんだけどやっぱり1000系かなぁ
7:陽気な名無しさん
09/09/23 20:24:29 m0nCYtIz0
>>5
2000形>>5000型6,7連>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>3000型5連( 笑)
8:陽気な名無しさん
09/09/23 20:46:45 wjZc1hS30
なんでこんな板に立てるのか・・・ホモ板だろう、気持ち悪い.
早くスレを消せよ。
9:陽気な名無しさん
09/09/23 20:56:10 SbuxVi3IO
大量にある腐ケメン、ジャニ、アナ、芳恵スレに比べたらマシね。
マンコは話についてこれないし、鉄スレのがよっぽどいいわ。
アタシ、西鉄は鉄道よりバス会社ってイメージだわ。
10:陽気な名無しさん
09/09/23 22:27:29 vh9NCCL5O
高速バスが高速道路1000円でピンチ
11:陽気な名無しさん
09/09/23 22:37:34 a8CPaLMu0
急行電車w
懐かしいわ。
12:陽気な名無しさん
09/09/23 22:58:29 E7gzqpLy0
>>8
テメーのツラの気味悪さには負けると
さっさと消えな
13:陽気な名無しさん
09/09/23 23:01:06 3UiwDLsC0
太宰府の国立博物館に行く時に乗ったわ。
14:陽気な名無しさん
09/09/24 03:27:55 EfURMhmdP
甘木線に走ってた、前後が丸っこい車両に目が釘付けになったわ。
「今度きたときに絶対に乗ろう!」
と決心したんだけど、次に行ったときはもう廃車になったのか、走ってなかったわ。
15:陽気な名無しさん
09/09/24 16:54:16 IxdnYTfn0
>>12
汚前は黙ってろや、この日影者変態アナルケツホモ野郎が
ケツ感じるまで3年頑張れや、HIVヴァカがwwww
16:陽気な名無しさん
09/09/24 21:42:00 UIlF9TwkO
貝塚線は新宮の一つ手前の三苫までになる予定だったのよね。
とりあえず新宮まで残ってくれて良かったわ。
新宮ビーチに行く時気分を変えてたまに西鉄を使ってるの。
17:陽気な名無しさん
09/09/25 00:14:47 JkM3M5Wx0
>>14
200系ね。
600系に置き換えられたわ。
最近は7000系が甘木線を走ってる。
18:陽気な名無しさん
09/09/25 14:20:44 iLfJs04X0
新幹線が開通したら、JRの在来線が不便になって客が増えそうな気がする。
それとも、JRが快速のスピードをうぷして、対抗するのかな?
19:14
09/09/25 20:21:08 iq64Wqm3P
>>17
教えてくれてありがとう。ググって画像見たら、まさに200系だったわ。
それが今じゃ7000系…
アタシも歳を取るわけだわw
柳川には何回か行ったの。お友達がいるってのもあったし、
北原白秋が好きだから。
大宰府にも何度か足を運んだわ。
沿線に、趣のある観光地が多いわね。
20:陽気な名無しさん
09/09/25 21:31:15 uiJQSyoc0
西鉄さん、久留米の駅ビルをテコ入れして欲しいわ・・。
21:陽気な名無しさん
09/09/25 21:57:50 ohetzWCt0
>>19
観光地は太宰府と柳川くらいだけど、それなりに魅力のある観光地だと思うの。
宮地岳線の宮地嶽神社や香椎宮も悪くなかったと思うんだけど、
宮地岳のほうは廃止されて貝塚線になっちゃったわ。
22:陽気な名無しさん
09/09/25 22:02:44 uiJQSyoc0
筑後川も観光資源に使えないのかしら・・。
小郡側から見た久留米って、好きだわ。
23:陽気な名無しさん
09/09/25 22:05:27 uyNZ3pLFO
>>20
エマックス久留米だったかしら?
24:陽気な名無しさん
09/09/26 20:49:36 MzeMQlJP0
タミーだったかしら?
25:陽気な名無しさん
09/09/26 20:59:12 YP+zE71y0
エマックスよ。タミーはその中のスーパー。 だったと思う。
26:陽気な名無しさん
09/09/26 21:02:56 pRlRlOse0
西鉄のビルに西鉄ストアやReganetじゃないのが入ってるだなんて
27:陽気な名無しさん
09/09/26 22:08:41 LY/tF/sE0
エマックスに、スーパーなんて出来たのね。
西鉄ストア懐かしいわ。Reganetは初めて聞くわ。
西鉄久留米駅前にあった、ダイエーの廃墟はどうなったのかしら?
28:陽気な名無しさん
09/09/26 22:09:52 LY/tF/sE0
そういえば、もともとスーパーが入っていたわね>エマックス
無印とCD屋と本屋ぐらいしか印象になかったわ。
29:陽気な名無しさん
09/09/26 22:51:10 yG4Ua4gDO
なによこのスレは…今まさに貝塚線に乗り込もうとしているわたしが書き込むわよ。
30:陽気な名無しさん
09/09/26 23:26:22 yG4Ua4gDO
ああごめんなさい、貝塚線には急行がないから書き込んじゃだめね。
でも高校のとき、大牟田線利用者の友達をのせたとき、ジェットコースターみたいといわれたわ。
結構、起伏が激しいところがあるから迫力はあるわよ~
31:陽気な名無しさん
09/09/27 01:11:43 wu3/64PDO
急行電車っていうのは市内電車に対する言葉よ
郊外線のことだから貝塚線でもいいの
32:陽気な名無しさん
09/09/27 01:43:03 WBhU3BIhP
あたし関西の人間なんだけど、あるとき親と大喧嘩して、半家出したの。
目的もなく九州に向かったのね。
それでふと久留米絣の存在を思い出したの。前にテレビでやってたのを覚えてたら。
そうだ、絣職人になるのもいいかもしれない、て思って、
久留米に行って、観光ガイドを頼りに職人さんの家を訪ねたわ。
行楽シーズンでもなく、昼間訪ねてくるなんて人はいなくて、
あたし一人のために、おばさんは丁寧に仕事の手順を説明してくれたわ。
もっとも、おばさんはあたしを酔狂な大学生くらいに思ってて、
巧みに絣の製品を売ろうとしたんだけど、あたしには買えるお金もその気もなかったわ。
おばさんも接客を諦めて、「二階に機織り気があるから、興味があったら織ってみてください。」
って言ってくれたんで、あたしは「ああ職人の一歩が始まるのかもしれない。」
って勝手に自己陶酔して織機に向かったわ。
何時間織ってたかしら?出来たのはゆがんでピッチピチに張り詰めた、
テーブルクロスにもならないであろう、布らしきものだったわ。
「だめ、あたしには才能無いわ…」
根性のないあたしは、諦めて家に帰ったわ。
33:陽気な名無しさん
09/09/27 02:24:46 D/gFF9x10
>>1
急行電車って書くところを見ると、随分年を食ったオカマなんだな
気持ち悪い
34:陽気な名無しさん
09/09/27 03:26:33 b1C4ZNn40
>>33
それがわかるってことはあんた爺さんねw
35:陽気な名無しさん
09/09/27 12:13:42 D/gFF9x10
鉄道雑誌と言うものがありまして
WEB資料では100年前を知る
36:陽気な名無しさん
09/09/27 16:04:03 86jzEOy80
30代だけど、親の世代が「急行電車」って言ってたから知ってた。
37:陽気な名無しさん
09/09/27 16:19:05 G94p0/Kv0
昔は国鉄は汽車だったわ
38:陽気な名無しさん
09/09/27 17:55:13 funbPow80
>>1 情報 その1
921 :有明の月@三池藩領 ◆Miike.omU. :2008/11/09(日) 13:02:57 ID:pr/FA/fb0
>>919
というか,身体の線は細いんですが,「脱ぐとすごいんです」状態になりつつある。
>>921
223 :有明の月@三池藩領 ◆Miike.omU. :2008/05/16(金) 17:15:57 ID:kqVl9i0Q0
↓ちなみに、こっちが本物の漏れでつ。
224 :有明の月@三池藩領 ◆Miike.omU.:2008/05/16(金) 18:51:44 ID:Mxe4ST2X0
>>225
ホモ鶏卵兄貴のティンポなら舐めれますw。
はなまんさんのけつの穴までしゃぶらせてもらいます。
314 :有明の月@三池藩領 ◆Miike.omU. :2008/05/16(金) 18:59:47 ID:/b1YTc9m0
確かに個性の時代だが、人と違うものは違うと主張するのも個性だ。
ちなみに漏れは女性でも興味がある。
上は4~5歳。下は何歳でも桶。。。。
519 :Classical名無しさん :09/05/18 14:01 ID:QIKa6V5Q
687 :有明の月@三池藩領 ◆Miike.omU. :2008/11/29(土) 11:38:55 ID:Ru14lqAS0
そっか・・・・また通院したらいいんだ。
920 :有明の月@三池藩領 ◆Miike.omU. :2008/12/06(土) 16:00:12 ID:D8twuMfc0
ま,非健常者=障害者という短絡的思考しかできない香具師なんて,相手するまでもないな。
943 :有明の月@三池藩領 ◆Miike.omU. :2008/12/06(土) 18:04:30 ID:2Phcq05N0
童貞なのにどうやって性病持つんだ?
328 :名無し野電車区:2009/05/18(月) 19:15:05 ID:ltsatE/90
986 :有明の月@三池藩領 ◆Miike.omU. :2009/01/16(金) 22:54:24 ID:I0qi29260
従って,これ以上ホモネタで煽られるんだったら,正直2ちゃんを引退しようと思った。
989 :有明の月 ◆Miike.omU. :2009/01/16(金) 23:01:53 ID:/CdltpErO
バイバイさるさん出たから続きは携帯で。
有明,というネット上での仮の姿に対してホモ呼ばわりするのは,
百歩譲って水に流すこともできる。
だが,漏れ‥‥いや,私の実名を指してホモと真実を言われるのは許せん
39:陽気な名無しさん
09/09/27 17:56:33 funbPow80
>>1情報 その2
20 X''CULTer's / Esprit de Digicam ◆KN.C37077Y [ステージはデジタル一眼市場へ] 投稿日06/08/08 17:20:25 ID:pWJR67RN
俺はケツ感じるまで2年かかりました
最初はこんなんありえへんってくらい激痛だったけど今じゃモロ感じまくってます。
なので痛いのを我慢して>>1さんも、回数こなしてみて下さい
その日の体調、相手が自分のタイプかタチのチンポの形、大きさ、テク、ローションの種類などでも左右されると思いますが頑張って下さい
22 薔薇と百合の名無しさん [sage] 投稿日 06/08/08 17:27:19 ID:pWJR67RN
>>20
間違えた。。。名前とトリップは忘れてください
40:陽気な名無しさん
09/09/27 19:08:53 EjJbU4He0
>>32
久留米まではJRで行ったの?西鉄で行ったの?
41:陽気な名無しさん
09/09/28 00:53:00 juTesAJ/0
関西から来たのなら新幹線でそのままJRじゃないかしら
国鉄かしら
42:陽気な名無しさん
09/09/28 04:18:30 UO9JT5L+O
ドル箱の大牟田線は県南の衰退が進めば見通し暗いわね。
福岡の生命線と言われるくらいだし。
久留米の都市開発に熱心なようね花畑駅周辺は空き地だらけだけどさらに開発するのかしら。
43:陽気な名無しさん
09/09/28 04:33:32 4QR5tw7NO
>>28
エマックス久留米の無印は無くなったわよ。
代わりにインキューブが出来たわ。
ダイエーの跡地は駐車場になってるわよ。
44:陽気な名無しさん
09/09/28 20:33:46 1HMlp0jW0
井筒屋の跡地は?
45:陽気な名無しさん
09/09/28 21:10:48 Ont5M3WA0
学校サボって、一番街の映画館で時間をつぶしたことがよくあったわ。
ちょっと変な匂いがしたけど、ガラガラの映画館だったし、良い時間を過ごせたわ。
>>43
ダイエー跡、駐車場なのね。
ちょっと勿体無い気もするけど、あそこの廃墟
長いこと放置されていたし、しょうがないのかしら。
46:陽気な名無しさん
09/09/28 22:07:49 i7/SqWVR0
>>43
無印が無くなったのは残念だけど、インキューブは出来て良かったわね。
久留米にとって、「天神」ってある意味ブランドだから。
どうせなら、エマックスを全面改装して、ソラリアにして頂いてもいいわ。
あと、西鉄久留米の改札を出たところ(エマックスの2F)って、
市内では超一等地のはずだけど、
マンコ向けの3流ショップなのが残念だわ。
あそこに、ユニクロ・無印・GAPみたいな、万人向けショップがあればいいのに。
千葉の柏とか、参考になると思うのよねぇ・・。(セレクトショップが並んでる)
47:陽気な名無しさん
09/09/28 22:13:22 dX1zFNhK0
西鉄の久留米駅って岩田屋方面にもいまいち人が流れにくいわよね。
48:陽気な名無しさん
09/09/29 00:21:28 DqAQpWQ+0
有明とカルターの単発自演でこの釜スレいつまで引張るんだろう。。。
49:陽気な名無しさん
09/09/29 02:14:24 u97c3Xae0
有明の月は知ってるけど、カルターとか知らないわ。
50:陽気な名無しさん
09/09/29 02:21:12 DqAQpWQ+0
あんだけあちこち出てくるホモの既知我意を知らないはずはない
>>39 にも投稿例があるが
専ブラでNGあぼ~んにしていれば見えないだろうが、設定する
段階で基地害のHNくらいは知っているはず。元のHNは「北九州市民ケーン」
検索すればアホの歴史を調べる事が可能
51:陽気な名無しさん
09/09/29 02:24:21 u97c3Xae0
「北九州市民ケーン」 なら、知ってる気もするわ。
でも、よく覚えてない。
お国自慢板に行ってた頃、印象に残ってるのは、
有明の月氏が久留米を微妙に嫌ってる事と、
西新のコテハンが良い人だった事だわ。
52:陽気な名無しさん
09/09/29 02:55:58 LJ9R522H0
鉄板の少なくとも福岡のほうでは見ないわよ?
お国自慢とか北九州が絡むと荒らすイメージだけど、西鉄のスレは荒らしにさえ来ないわ。
ここでは>>50が荒らしになっちゃってるわよ。
53:陽気な名無しさん
09/09/29 13:15:46 DqAQpWQ+0
単発ネカマ気持ち悪い。北九州と大牟田のあらしホモケツの安住の地かよ、
HIV怖い
男性同士がお互いにくついて相手の肛門におティンポウを突っ込みよがって
逝って一体何が楽しいのか?? モテナイとそう言う方向性に走るのか。大便を排泄する
器官に突っ込むのは間違いで汚い。変態だろうに
ww
既に病気持ってるのかな。コワイコワイ。西鉄の名誉をオカマ変態投稿で汚すな !
54:陽気な名無しさん
09/09/29 14:16:47 1fvZgPOH0
ID:DqAQpWQ+0の頭の中ではこのスレには3人しかいないのねwwww
55:陽気な名無しさん
09/09/29 23:31:15 9KXmDTy/O
西鉄は線路沿いの風景を語るより関連会社を語るのが面白いわよね。 マリンワールドとか、かしいかえんもよね?だざいふ園だったかしら?
56:陽気な名無しさん
09/09/29 23:36:21 u97c3Xae0
だざいふ園も、かしいかえんも、
90年代前半にはもう時代から置き去りなイメージだわ~。
57:陽気な名無しさん
09/09/30 01:27:49 WnOgKRh50
バブルの遺産って感じよね~
西鉄ストアは好きよE値よりCGCのほうが安いけどw
58:陽気な名無しさん
09/09/30 16:40:05 URilpnZtO
バブルとは全く無縁の施設だと思うけど
59:陽気な名無しさん
09/09/30 18:44:15 No29r4yl0
西鉄久留米のミスタードーナツはいまだに全国一なのかな
60:陽気な名無しさん
09/09/30 22:37:37 +nrfg+d/0
何のことかしらと思って調べてみたけど、売上なのね。
中高を久留米で過ごしたけど、ミスドは殆ど行かなかったし、
そんなに混んでいる印象もなかったので意外だわ。
61:陽気な名無しさん
09/10/01 12:15:27 SG11/oI8O
西鉄のチェーン店経営だったけど、今もかしら?
福岡駅の構内にもあるわね
62:陽気な名無しさん
09/10/01 12:16:24 SG11/oI8O
>>60
あら、F設かしら?
63:陽気な名無しさん
09/10/02 22:44:55 LGciN9La0
福岡駅のホームって狭いわよね。
64:陽気な名無しさん
09/10/03 23:09:29 79xaGq7z0
最近になってようやくホームの真ん中に通路を作り始めたね
65:陽気な名無しさん
09/10/04 22:59:47 czCDfXhO0
井尻から下大利まで高架になるのね。
久しぶりに乗ったら工事してたわ。
66:陽気な名無しさん
09/10/05 21:22:28 LQ0nLQgQ0
>>65
下大利の駅は少し大きくなるみたいよ
67:陽気な名無しさん
09/10/05 21:42:09 5JsHdWlBO
でも駅周辺は色んな店が撤退して寂しくなったわ。
コンビニもない、マクドナルドやミスタードーナツも。
合わせて道路拡張などもやってるけど高架化したら店は戻ってくるかしら?
68:陽気な名無しさん
09/10/05 22:30:01 dHFtodCl0
マックもミスドもローソンもなくなったの?CD屋とか楽器屋とかもなくなったのかしら?
むっちゃんまんじゅうはどうなの?代わりにどんな店があるのかしら?
ロータリーじゃないほうの改札口のヤマザキは健在かしら?
上京するまで、ずっと下大利を愛用していたのよ。
69:陽気な名無しさん
09/10/05 22:37:13 PD+JbUgo0
駅前にロータリーとか出来るのかしら?
70:陽気な名無しさん
09/10/06 00:53:07 v4ox7X9H0
なんか、ごちゃごちゃした街なのねー。>下大利
URLリンク(tamagazou.machinami.net)
71:陽気な名無しさん
09/10/06 22:26:10 7fiymAIu0
井尻・雑餉隈・春日原・白木原・下大利と、駅前ロータリーまで整備されるのかしら?
大牟田線の駅でまともに駅前が整備されてるのって大橋くらいでしょ?
72:保健所
09/10/07 17:00:35 OJO8q+Ex0
ケツホモと聞いて飛んできやした
スレリンク(dcamera板:571-573番)
73:陽気な名無しさん
09/10/07 22:47:10 vXCIvzXL0
>>70
元が川の近くのアレな土地だから
74:陽気な名無しさん
09/10/09 04:50:36 rVPnazLYO
下大利は丘の上の住宅街へのバスの乗り換え駅よ
75:陽気な名無しさん
09/10/09 05:01:03 5qgBf1MjO
鉄道スレでやれ。
76:陽気な名無しさん
09/10/09 05:17:35 hvoPhN5YO
>>69
周辺もかなり広く整地してるからやると思う
77:陽気な名無しさん
09/10/09 06:24:50 raEzQSYg0
福岡入国管理局は5日、九州・沖縄地区の2008年末時点の外国人登録者数が
10万2610人(対前年比3.9%増)で過去最多を更新したと発表した。
記録が残っている1996年以来、増加を続けており、10万人を突破したのは初めて。
国籍別の登録者数では中国が最も多く、4万2402人(全体の41.3%)。次いで
韓国・朝鮮2万7584人(同26.9%)▽フィリピン1万1072人(同10.8%)
▽米国5024人(同4.9%)▽インドネシア2323人(同2.3%)▽ベトナム1612人(同1.6%)の順。
入管は、国際交流が活発になり、留学生や研修者が増えているためとみている。
特に福岡県では、中国籍の人の登録者数が増加し、初めて2万人を突破(同県の39.6%)。
高齢の在日コリアンの死亡などにより減少を続けている韓国・朝鮮籍の人(同38.2%)を逆転して最多になった。
URLリンク(www.nishinippon.co.jp)
78:陽気な名無しさん
09/10/09 07:04:51 LRBNSX9fO
貝塚線はいつになったら地下鉄に乗り入れるのよ・・・
79:陽気な名無しさん
09/10/09 12:28:02 0HY+amJFO
>>68
楽器屋さんはどこかに移転してたような・・・。
むっちゃんまんじゅうはそっちの路地のほうには行かないから分からない。
ヤマザキもとっくの昔に無くなったけどくらし館跡に数年のブランクを置いて復活。
ダイエー横にファミマが出来たわ。
道路拡張が済んだところには店舗付きのマンションが建ったりして美容院とか下大利駅舎に入っていた歯医者が移転して来てる。
東口方面はサニーが撤退、でもコスモスというデカいドラッグストアが出来たわ。
お菓子屋さんではタカラブネも千鳥饅頭も無くなっちゃった。
80:陽気な名無しさん
09/10/09 23:53:46 zFqIG2Ku0
少し東にズレそうよね。
81:陽気な名無しさん
09/10/10 14:34:11 w1OoinZzO
都府楼前だけ取り残されるのね。
完成したら福岡~下大利は高架よね?
82:陽気な名無しさん
09/10/10 14:45:48 sVVDkKhvO
あーん 大学時代 井尻に住んでたわ♪
懐かしい。。
今は渋谷区在住よ。
駅前のポブラってまだあるのかしら?
83:陽気な名無しさん
09/10/10 14:46:55 w1OoinZzO
ポプラだと思うわw
84:陽気な名無しさん
09/10/10 16:18:08 z+ZZgx0qO
ちょっとぉ、貝塚線の話題がでないのはどーゆうことよぉ?
貝塚線沿線にホモはいないの?!
東区はabandoned areaってこと!?
ふざけないで頂戴!否定できないわ!
85:陽気な名無しさん
09/10/10 16:55:32 YGXTHIGR0
さっき、フツーにおすぎがトランク引きずりながら
天神を歩いてたわ。
86:陽気な名無しさん
09/10/10 21:54:03 m2th1Ygk0
>>85
引きずってたんじゃなくて転がしてたんでしょ?w
87:陽気な名無しさん
09/10/11 01:38:44 vv8/eJLzO
おすぎとか見飽きる位見たわ。それにしても肌の汚さに衝撃受けたわ。よくあれでテレビ出れるわねって思ったものww
88:陽気な名無しさん
09/10/11 01:41:41 srezdB7X0
もう相当な年齢なんじゃない?
還暦は過ぎてると思う
89:陽気な名無しさん
09/10/11 07:48:43 NZsWx+eyO
おすぎは確か昭和二十年の一月生まれ。
ということは六十四歳ね。
90:陽気な名無しさん
09/10/11 20:38:37 b3wIpY2pO
もう老人ね
老人の割にはアクティブだと思う
91:陽気な名無しさん
09/10/11 20:42:22 I2rJxWye0
92:陽気な名無しさん
09/10/11 22:44:49 qe8LU3JR0
芸能人だから一般人よりは若いでしょ。
おすぎが西鉄電車に乗ることって・・・なさそうねw
93:陽気な名無しさん
09/10/12 16:28:32 RKBdZoAN0
最近、国立博物館のおかげで一般の観光客が増えたわね。
94:陽気な名無しさん
09/10/12 17:45:53 ak9igVu2O
梅が枝餅が食べたくなってきちゃった。
95:陽気な名無しさん
09/10/12 17:48:58 drTCXIsyO
あたしはモツ鍋と大砲ラーメンが食べたいわ。
96:陽気な名無しさん
09/10/12 17:58:21 G1Aqgk6c0
食い物の話は… 関東とか遠方地に住んでる福岡出身者だって多いのに。
梅が枝餅と渋めのお茶! さっきまで豚足が無性に食いたかったけど。
電気プレートにたこやきだけじゃなく、オプションで梅が枝餅とか鯛焼きの型も
売ればいいのに。米の粉とアンコがあれば自分の家でも作れそう。
もつ鍋は大橋の店に昔よく行ってた。
97:陽気な名無しさん
09/10/12 18:26:08 Zeess5FO0
毎月25日にはよもぎの梅ヶ枝餅があるのよ
98:陽気な名無しさん
09/10/12 19:11:24 h55+QyUb0
尻穴
99:陽気な名無しさん
09/10/12 19:19:43 n9YJZJFfO
井尻
100:陽気な名無しさん
09/10/12 19:31:06 gFYf2sn3O
二日市温泉に行きたい。
101:陽気な名無しさん
09/10/12 21:46:45 OA/LGe6J0
大砲ラーメン(上津バイパス)、8月に行こうとしたら、並んでたわ。
よくやるわよねぇ、、
並ばなくてもそこそこ美味しいラーメン屋さん、他にもあるのに。