■■■ゲイが語る今気になるニュース・話題5■■■at GAYSALOON
■■■ゲイが語る今気になるニュース・話題5■■■ - 暇つぶし2ch654:陽気な名無しさん
09/04/25 18:05:00 KStyCoe50
パンデミックくるわね~

◆メキシコ、患者1000人超す

 【ワシントン=山田哲朗、リオデジャネイロ=小寺以作】
米疾病対策センター(CDC)は24日、メキシコの豚インフルエンザ患者から採取したウイルスと
アメリカの患者のウイルスが一致したと発表した。

 メキシコとアメリカの離れた地域で、同じウイルスの人から人への感染が確認されたことで、
流行拡大の懸念が高まってきた。世界保健機関(WHO)は、患者が1000人を超えたメキシコへ、
専門家チームを派遣するとともに、25日午後(日本時間同日夜)に緊急委員会を開き、危険度の分析を急ぐ。

WHO きょう緊急委

 メキシコのコルドバ保健相は24日、豚インフルエンザで死亡した疑いがある患者はメキシコ市、
サンルイスポトシ、オアハカ州を中心に68人に増え、うち20人は感染による死亡が確認されたと発表した。
メキシコでは例年2~3月にインフルエンザが流行するが、今年は首都メキシコ市を中心に4月を過ぎても
感染や死者が報告されていた。
 一方、米国では、カリフォルニア州サンディエゴ周辺で子供の患者が新たに1人見つかり、
テキサス州の患者を含め計8人となった。1人が入院しただけで全員が回復した。

 メキシコで多数の死者が出るなど症状が重いことについて、記者会見したCDCのリチャード・ベッサー所長代行は
「ほかのウイルスが同時感染しているなど、何か別の要因が働いているかもしれない。疫学調査が必要だ」と話した。
CDCは、警戒体制を強化していく方針。ただ「現時点で、大流行の宣言には時期尚早」とし、
当面、メキシコへの渡航制限などの措置はとらない。

ウイルスの遺伝子解析は、CDCと、メキシコの依頼を受けたカナダの保健当局がそれぞれ実施。
メキシコの患者から採取したウイルス検体の5割~7割近くで、米国で確認されたH1N1型のウイルスと遺伝子が一致した。
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)
URLリンク(sakuratan.ddo.jp)


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch