08/12/25 14:01:47 ZUy0Zhkn0
伺いたいのですが、あたし 自分の洗濯機の容量に対して
洗剤の量が全くわからないんです。
あたしんとこは、SHARPのFS-FG45F 【COMPACT WASHER 4.5】
って洗濯器機に書いてあるんですが、、
31ℓ、36ℓ、39ℓって三段階あるのですが、あたし、大体一番最大の
39ℓになるくらい洗濯量だから、洗剤を入れる時、擦り切れ一杯入れても、
なんだか洗剤が全然効いてないように思うからもう一杯(最近は0.5杯くらいにしてる)
入れてたのだけど、これって明らかに無駄使いなのよね??
わかっちゃいるんだけど、なんだか洗剤が効いてないみたいなのよ。。
一杯でじゅうぶんなのかしら、、?
あたしが使ってるのはライオンから出てるトップ1キロ(198円)とかビースかな大体。
200円切ったときにしか洗剤は買わないんです。
あと、柔軟剤入れるときのタイミングは??
あと、以前どこかのスレで 下着類はお風呂入る時とかに一緒に下着も
お風呂場で洗ったほうが、下着類は洗濯機だと伸びたりするから長持ちもする
からお風呂場で一緒に洗ったほうが良い、みたいなレスがあったんですが、
洗剤を持ち込んで洗うってことかしら??
普通の石鹸は駄目なのかしら??
ごめんなさい、質問ばかり。本当に洗濯に関してはわからないことばかりで、、